追い越し車線を開けやがれ

132.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow mesiumaQB
追い越し車線を開けやがれ
@mesiumaQB
専門は土方科学。養豚場の豚みたいな生き物 I'm convenience chemist, almost work industrial chem such as organic chem, except for biochem. Od leta 2019 živim v Ljubljana že 1 leto.
原産国:日本(遺伝子組み換えでない)obihiro.ac.jpBorn 1912Joined April 2010

追い越し車線を開けやがれ’s Tweets

スリリングな多目的()トイレ
Quote Tweet
光輝@ 12/22-23@MeetXR on 浜松町
@koukiwf
『数分おきに一瞬だけ透明になるという不具合が複数回確認』 //渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」(ENCOUNT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f9422
Show this thread
だいたいという部分と、説明できるという部分がミソ。化学はモノを作る学問なので理論物理の解像度をそもそも必要としていない
Quote Tweet
とある高専卒業生
@subarusatosi
化学は構造式とか電子密度という、3次元の描像でだいたい説明出来ているけど、アレなんでなん? 波動関数はもっと高次元の空間に住んでる
Show this thread
いや教育機関向けが安価なのは昔からそうだし、理由は教育機関に導入されて慣れ親しんだ学生が増えるほど将来のユーザが増えて利益になるからという実利と社会貢献活動の建前が両立するからだろ。大学は金もなければまともな脳みそもないのか・・・
Quote Tweet
雪見大福❄
@dcKEPi
研究に必要な各種ソフトウェアやサービスは、教育機関(大学含む)と一般企業で価格がしばしば異なる。売る側も企業はたっぷり金を持っていて大学は貧乏だとよく分かって値段設定してるわけである。論文の掲載費購読費も(今のシステムが滅ぶのが最善だがもし続くのなら)そのうちこうなる気がする。
理屈は問題だらけだけど政治的判断としてアリかナシかを考えればナシではないんだけど、掲げてる理屈から悉く一番金のある層がしっかり除外されてるのが全てを台無しにしてんだよな
建て付けとしてはまずいけど、復興特別の転用もまあ現実的ではあるよね。そもそも何をもって復興なのかもわからんし、徴収済みの税金の使徒先に文句言っても手元に返ってくるわけでもなし。ただこれも全く同じ話で「将来世代のツケでなく現役が負担すべき」の中になんで老人が入っとらんのやと
別に防衛費を国民が負担すべきだお前らが主権者だろってのはその通りだし、経済などと違ってよその国が勝手にミサイルパーティで遊んでるのが原因なのでKishidaが悪いとも思わんが、じゃあなんで高齢者の諸問題は主権者たる老人の自己責任にならんのやというのはあるわね
1
組織の評判はごく一部のガイキチが決める、これが世の常でございます。何故ならまともな人に社会の目は向かないからでございます。あと垢名をマンカスヤベエに空目してしまいました
Quote Tweet
マンヤオベガス
@Nishimuraumiush
(日本学術会議って、3分の1が医学かその関連分野で、3分の1が理工系で、残りの3分の1を社会科学・人文・芸術・その他で割り当ててるので、アンバランスなほど人文系弱いんだけど、、、ネットだと何故か人文系学者が学術会議を支配してると看做されてるな。学術会議の中で文系はものすごく弱いよ)
Show this thread
4
特定のスキルの問題でもなんでもないのが逆に解決方法無くてヤバいんですよね。雑な言い方すると人間性の問題なのでどうにもならない。しかも誰でも出来る作業でいちいち人に気を揉ませるので無能なのに単純な仕事振るのも億劫になるというマジモンの社会のゴミになっちゃうので冗談抜きで一番ヤバい
1
こなすのに時間のかかるタスクほどクオリティも見られるから別に忘れようが放置しようが後から取り返せるんですよ実は。やればすぐ終わるタスクをすぐ片付けないで他人にささいな負荷をかける人間が自己評価が無駄に高くなるという点で一番タチが悪い
2
彼らは締め切りが近くなったり相手が痺れを切らして「いつできそう?」と聞かれてから手を動かす。この時点で後にタスクをこなしたかに関わらず評価はもう下がってる事に気付けないから無能なのです。でも本人は周囲と同じようにタスクはこなした認識なので、自己評価と周囲の評価が乖離していく
1
駄目なヤツの特徴は計画性がないとか、物事をコツコツ継続できないといった方面で語られがちだがこれは勇み足で、無能はシンプルに「5-10分程度ですぐ終わるタスク」を必要もなく無駄に先延ばしするんですよ
3
【海外研究】「重い毛布」を使うと睡眠ホルモンの分泌が増える可能性 news.livedoor.com/article/detail 実験の結果、加重ブランケットを使用した被験者は、軽い毛布を使った被験者と比較して、睡眠ホルモン「メラトニン」のレベルが平均約32%上昇することが判明したという。
282
77.4K
Show this thread
MBCニュース | 「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 新日本科学が2014年から研究 mbc.co.jp/news/article/2 #鹿児島 うなぎの完全養殖が実現してしまったのか……滅ぼす側の敗北だ……
113
37.4K
Show this thread
復興特別所得税を防衛費に転用するのはさすがに草。colaboかよ。しかしたかだか1兆円の防衛費を捻出するため、明確に支持率が落ちる方策に手を出さざるを得ないほど追い詰められているのに、毎年数兆円増えてる社会保障費用には一切手をつけないんだな。我が国の高齢者と医療産業、中国より強い。
20
3,663

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
トレパク
4,522 Tweets
Music · Trending
めめ1位
Trending in Japan
制作開放
1,255 Tweets
Trending in Japan
堀越先生
Animation & comics · Trending
ダンガンロンパ
18.8K Tweets