[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2217人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1725916.jpg[見る]


画像ファイル名:1670971237059.jpg-(329755 B)
329755 B22/12/14(水)07:40:37No.1003864262そうだねx14 10:46頃消えます
ミオリネさん…あなたどの口で言ってるんですか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/14(水)07:41:42No.1003864361そうだねx10
ここで夢を聞いたことも後々まで効いてくる
222/12/14(水)07:42:42No.1003864485+
本質的にミオリネがスレッタに落ちた瞬間
恋愛的にはどうあれ
322/12/14(水)07:43:34No.1003864591そうだねx17
(7話で全く違う行動をとるミオミオ)
422/12/14(水)07:44:35No.1003864704そうだねx2
下手したら今もそう思ってる
スレッタ大好きなのは変わってなくても
522/12/14(水)07:46:08No.1003864852そうだねx5
誰かのことで頭がいっぱいになることなんて私にはないわ
(7話全部スレッタのために動きながら)
622/12/14(水)07:47:03No.1003864938そうだねx17
今じゃスレミオ結婚すんだろうなって信じられる程度になってきた
722/12/14(水)07:47:25No.1003864989そうだねx6
ミオミオ語わかりづれぇ!
822/12/14(水)07:48:49No.1003865167+
素直になれないはまだいいけどそこに確かに善意があって自分を棚にあげてるところが本当にややこしい
922/12/14(水)07:49:05No.1003865193+
これでミオリネが欠損したりしてガンドが儲けの道具ではなくて自分の夢になっていくんかな…過去のプロスペラみたいに…
1022/12/14(水)07:49:52No.1003865265そうだねx8
(スレッタは立派な夢やちゃんとした初恋の相手がいるんだから私がこれ以上足引っ張るわけにはいかないわよね…)
1122/12/14(水)07:50:17No.1003865315+
ここから先に恋愛的に堕ちるのがたぬきの方だなんて予想できるか
1222/12/14(水)07:51:07No.1003865418そうだねx1
>ここから先に恋愛的に堕ちるのがたぬきの方だなんて予想できるか
いやそこは割と予想できた
ミオリネのタヌキへの愛情ってこれ妹とか子供みたいなやつじゃない?みたいなのはよく言われてたし
1422/12/14(水)07:52:11No.1003865528そうだねx7
ミオリネが自分の身を顧みずタヌキを庇うかっていうならまあめっちゃ庇うよね
なんなら1話からグエルから助けてた
1522/12/14(水)07:52:23No.1003865551+
フォローしてやんないといけない人が必要なんだよな…
それこそ8話スレッタみたく
1622/12/14(水)07:54:50No.1003865821+
言葉より行動を見た方がミオミオはわかりやすい
だが言葉が偽であるとも限らない!
1722/12/14(水)07:56:07No.1003865962+
勝手に想っているだけの想いなど子供に伝わるわけがないだろう!?
1822/12/14(水)07:56:16No.1003865988そうだねx1
スレッタが好きですミオリネさんと結婚したいですって一言言うだけで解決する問題ではあるんだが…
1922/12/14(水)07:57:18No.1003866096そうだねx2
ミオリネがタヌキ庇って大怪我したらタヌキの脳内で
(ミオリネさんが大怪我…死んじゃヤダ…!誰がこんなことを…?許さない…嬉しい…私のこと守ってくれた…許せない…死なないでミオリネさん…嬉しい…)
みたいな感じでメチャクチャになってて欲しい
2022/12/14(水)07:59:03No.1003866315+
5号がわかりやすくしたのが却って良かったかもしれない
多分これでまた一歩どころか十歩くらい進展する
2122/12/14(水)08:01:23No.1003866620そうだねx3
完全に恋愛関係に踏み込む助走だったな今回
2222/12/14(水)08:02:23No.1003866771そうだねx8
言ってくれなきゃわからないじゃないか!
2322/12/14(水)08:02:40No.1003866812+
ここからずっとミオリネはスレッタのためにしか行動してないからな…
2422/12/14(水)08:03:49No.1003866970+
わかりやすくスレッタがミオリネさん大好き状態だったのが伏線
いや伏線とも言わないか
2522/12/14(水)08:05:19No.1003867174+
スレッタもミオリネさん助けようってなった矢先にさあ
2622/12/14(水)08:06:53No.1003867405+
リストに追加は正直キテた
でもそれどころじゃないくらい劇重だった
2722/12/14(水)08:07:19No.1003867474+
みんなと花嫁をシェアする関係どころかみんなにすら渡したくなさそう
2822/12/14(水)08:07:31No.1003867500+
今のたぬきが一番欲しいものがミオリネになってしまったからな…
2922/12/14(水)08:07:33No.1003867505+
ミオリネはスレッタのことが少なからず好きだけど
自分の目的のために自分の夢を半ば諦めてついてきてくれるって気にしてそうなとこがあるから 
(私なんかじゃなくてスレッタの初恋は叶えてあげないとね…)で悪意なくエラン雇うし悪意なく仕事減ってエランとデートできるように業者も呼ぶ
3022/12/14(水)08:10:16No.1003867937そうだねx3
どっちかが本気で結婚しようって言えば秒でゴールインな関係なのに…
3122/12/14(水)08:11:41No.1003868160+
やっぱミオスレじゃなくてスレミオだねこれは
3222/12/14(水)08:12:03No.1003868216+
5話まではミオリネの方から嫉妬してくれてたのにそれスルーしてたスレッタが悪いよなあ…
3322/12/14(水)08:12:16No.1003868254+
スレッタがエランに惚れてるっぽいことは知ってし
公認浮気相手として認めてたからねえ
スレッタには幸せになってもらいたいわね…二人の時間を増やせるように私の菜園なんかに時間使わせちゃ悪いわね…業者呼ぶわ
3422/12/14(水)08:12:54No.1003868348+
>今じゃスレミオ結婚すんだろうなって信じられる程度になってきた
つかこれで拗れて別れたら寝覚め悪すぎるわ!
シャディクはテロリストでエランも4号ですらねえしよう!
3522/12/14(水)08:13:09No.1003868384+
間違いなくお前あいつの娘だよってのがよくわかる回だった
ダブスタ親父とこんな感じで大事なこと言わないんだろうな
3622/12/14(水)08:13:19No.1003868405そうだねx1
可哀想なスレッタ…ひとえにてめえの態度のせいだが…
3722/12/14(水)08:13:30No.1003868428そうだねx6
当のスレッタはミオリネさんいるからデート断るくらいには本気だったし浮気も許さないやつだった
2話でこれはもう言ってたか
3822/12/14(水)08:13:58No.1003868487+
ミオリネの方もロミジュリしたら許さない!とか私を頼りなさい!とか言ってた
昔は
3922/12/14(水)08:14:28No.1003868551+
1~6話がミオスレ編で7~12がスレミオ編って…コト?
4022/12/14(水)08:14:56No.1003868615+
そもそもミオミオのスタイル的に態度が雑になるの自体が甘えの現れみたいなものなんだけど
たぬきにわかるはずもなく
4122/12/14(水)08:15:09No.1003868650+
エランと同じくらいというかそれ以上に好きなことをミオリネに伝えたらすげえ喜ぶと思う
エアリアルよりも好きになってそうなのは流石に引きそう
4222/12/14(水)08:15:12No.1003868658+
>ミオリネの方もロミジュリしたら許さない!とか私を頼りなさい!とか言ってた
みんな言ってたがロミジュリはむしろスレミオの方なのに
4322/12/14(水)08:15:59No.1003868778+
スレッタもエランさん!エランさん!から
私が嫁!宣言以降完全にミオミオ一途だったのに…
4422/12/14(水)08:16:11No.1003868810+
1~5話からミオリネはスレッタのこと好きでミオリネの方からアプローチ多かったけど6話でエラスレ応援する側に回ったとしたら悲しすぎるすれ違い
4522/12/14(水)08:16:39No.1003868876+
ミオリネは人から好かれた経験がないからスレッタにそこまで愛されてると思ってないと思う
4622/12/14(水)08:17:09No.1003868947+
>ミオリネは人から好かれた経験がないからスレッタにそこまで愛されてると思ってないと思う
シャディクのこと考えるとコイツもしかしてさあ…
4722/12/14(水)08:17:32No.1003868994そうだねx4
なんかスレッタよりスレッタの夢重くというか真剣に考えてそう
4822/12/14(水)08:17:55No.1003869052+
自分は友達なんかいないとか言ってるけど実はミオリネの隣に立ちたいとか友達や特別な人になりたいと思ってた人はそれなりにいてこのムーブされて狂わせてそう
4922/12/14(水)08:17:57No.1003869058そうだねx4
浮気は許すとか言うけど門限までなの可愛いよね
5022/12/14(水)08:18:19No.1003869133+
>みんな言ってたがロミジュリはむしろスレミオの方なのに
プロローグの件二人が知るのはいつなんだろうね…
まあそれ以前にスレッタてめぇは誰なんだって問題が浮上してるが
5122/12/14(水)08:18:33No.1003869166+
先に失恋したのがミオリネの方だったらタヌキが悪いわこれ…って手のひら返す
5222/12/14(水)08:18:40No.1003869184+
人から求婚されても
「どうせ私じゃなくて私の家柄が欲しいだけなんでしょ」
だからな…立場的に
5322/12/14(水)08:19:38No.1003869329+
なまじ家の名前がでかいせいで人からの好意も裏があるんじゃないかってなりそう
5422/12/14(水)08:19:48No.1003869367+
>完全に恋愛関係に踏み込む助走だったな今回
5号が形式的な婚約関係なのか愛はあるのかと自覚させてくれたからな…あいつ自身はハニトラだけど…
5522/12/14(水)08:20:44 シャディクNo.1003869476そうだねx1
>1~5話からミオリネはスレッタのこと好きでミオリネの方からアプローチ多かったけど6話でエラスレ応援する側に回ったとしたら悲しすぎるすれ違い
わかるよ…
5622/12/14(水)08:22:59No.1003869810+
これ結局4号バレとかいつするんだろう誰がするんだ
ベルメリアさんそろそろ死にそうだが
5722/12/14(水)08:25:00No.1003870099+
(よし、楽しく話せたわね)
5822/12/14(水)08:25:11No.1003870125+
>なまじ家の名前がでかいせいで人からの好意も裏があるんじゃないかってなりそう
裏のない厚意で助けてくれたからたぬきを花婿として支える決意をしたんじゃないのか
と思ったけどあの時のたぬきは自分の物差しで助けただけだからミオミオからすると好意寄せられるなんて想像できないよな…
5922/12/14(水)08:26:30No.1003870315+
あんた偉いね(あんた偉いね)
6122/12/14(水)08:30:04No.1003870800+
デリング(よし、楽しく話せたな)
ミオリネ(よし、楽しく話せたわね)
6222/12/14(水)08:30:12No.1003870826+
精神的な意味で二人が両思いになる最後の試練だよね
6322/12/14(水)08:31:46No.1003872041+
どいつもこいつも内面を全く出さないので何考えてるかが本当に読めない
唐突に見えるたぬきのミオミオラブも7話以後で進行してたって言われたら確かにそれっぽいところがあって感心する
6422/12/14(水)08:35:00No.1003872502+
ミオリネって1話であんなこと言っておいてガチノンケでしたってやりそう
6522/12/14(水)08:35:10No.1003872521+
レンブラン家は言葉が足りない一家なの?
6622/12/14(水)08:36:33No.1003872707そうだねx3
なんか俺シャディクが一歩進めなかったの攻めれられないぞ
根本的にこいつの言葉難しいよ!
6722/12/14(水)08:37:02No.1003872767+
あの親にしてこの子ありだな…
6822/12/14(水)08:38:37No.1003872970+
>なんか俺シャディクが一歩進めなかったの攻めれられないぞ
>根本的にこいつの言葉難しいよ!
言葉通りに受け取ったらだめなのがトラップすぎるし
その中でも本当に言葉通り拒否してるのも含まれるから難しい
6922/12/14(水)08:41:30No.1003873377+
ミオリネはスレッタに対してはちゃんと説明してるよ
スレッタの内心が変化したせいですれ違っただけで
7022/12/14(水)08:41:56No.1003873437+
デリング娘に対して普通に褒めて伸ばすようなことして頭混乱する
7122/12/14(水)08:43:21No.1003873647+
>デリング娘に対して普通に褒めて伸ばすようなことして頭混乱する
そもそもミオリネはこっち系統の道に進む気がさらさらなかったから何も言えなかったけど
同じ経営者の道目指してくれてパパ嬉しい
7222/12/14(水)08:43:54No.1003873730そうだねx1
>>デリング娘に対して普通に褒めて伸ばすようなことして頭混乱する
>(そもそもミオリネはこっち系統の道に進む気がさらさらなかったから何も言えなかったけど)
>(同じ経営者の道目指してくれてパパ嬉しい)
7322/12/14(水)08:46:40No.1003874091+
経営ルートに入ってくれてデリングは多分本当に喜んでる
言葉に出してないけど露骨に言葉数が増えて娘への説明も増えて褒めてるからウキウキが隠せてない
7422/12/14(水)08:46:46No.1003874108そうだねx1
額面通り恋愛と言っていいのかはわからないがお母さんと同じくらい依存してるのはもう確定だよねスレッタ
今回もただただ褒めてほしかったんだろうなって…
7522/12/14(水)08:46:58No.1003874138そうだねx5
デリングが娘に合わせたっていうかミオリネが父親が評価できることをやり始めたって感じだから愛があるはわかるけどいい父親みたいに言われると違うんじゃない?って気持ちになる
7622/12/14(水)08:48:00No.1003874284+
仮にミオリネがスレッタのことを恋愛的に好きだとしてもエランを好きなスレッタのことを考えたら口に出せないよな
7722/12/14(水)08:48:10No.1003874307そうだねx1
エランが急にチンポ野郎になってスレッタは混乱してるんだけどミオミオの方は4号のエランしか知らないからそこでギャップ生まれてるのもあるよね
いきなり舌入れるキスしようとしてきたって知ったらミオミオだってデート許可しないだろうし
7822/12/14(水)08:49:10No.1003874443+
>額面通り恋愛と言っていいのかはわからないがお母さんと同じくらい依存してるのはもう確定だよねスレッタ
>今回もただただ褒めてほしかったんだろうなって…
こうスレッタの情緒幼いのは確かだけど依存と一括りにするのは違うかなあって
7922/12/14(水)08:49:34No.1003874486+
ミオリネが何考えてたかスレッタが何考えてたかは実際のところ全然明かされてないからね
8022/12/14(水)08:49:54No.1003874535+
5号がミオリネの前でああ言うことせずに裏でひっそり落とそうとする狡猾さはありそうなのが嫌過ぎる…
エランさんが変なんです!ってたぬきが言っても他は何言ってんの?って話だろうしなぁ…
8122/12/14(水)08:50:38No.1003874631+
>ミオリネが何考えてたかスレッタが何考えてたかは実際のところ全然明かされてないからね
あえてわかりづらくしてると思うんだけど男の心情の方がわかりやすく描かれてるよね
8222/12/14(水)08:50:51No.1003874654そうだねx5
>ミオリネが何考えてたかスレッタが何考えてたかは実際のところ全然明かされてないからね
スレッタの目線から見えた足トントンだけは信じたい
8322/12/14(水)08:51:21No.1003874723+
初期あたりのスレッタの反応で(恋愛的に脈ないわね…)みたいに思われててもしょうがないとこあるし…
8422/12/14(水)08:52:42No.1003874895+
登場人物の内心がわからないので毎話行動に起こされるたびにお前そんなこと考えてたの!?ってなりがち
8522/12/14(水)08:53:12No.1003874978+
>初期あたりのスレッタの反応で(恋愛的に脈ないわね…)みたいに思われててもしょうがないとこあるし…
ミオリネのアプローチも花嫁なのよ!とかばっかでスレッタが気付けってのも難しいんだよ!
8622/12/14(水)08:56:06No.1003875394そうだねx2
スレッタが女性同士の婚約に「私女ですけど…」でドン引きしたのも
男に初恋したのも
ミオリネの気持ちに疑問を抱くのも
全て2人の結婚をちゃんと描く為の下準備に思える
8722/12/14(水)08:56:53No.1003875515+
どっちも男に初恋してその上で最終的にお互いを選ぶ話になると思う
8822/12/14(水)08:57:09No.1003875553+
互いに役割が枷になってるから枷取っ払ったとこで気持ちをぶちまけるのが手っ取り早いな
8922/12/14(水)08:59:03No.1003875796+
ちょうどミオリネの負担を減らせそうな
経営戦略科のセセリアと地球寮が接点できたの上手いなと思った
メカニックのロウジと一緒に?ガンダムの戦力になるでしょ
9022/12/14(水)08:59:13No.1003875818+
今回のスレッタは完全にミオリネと結婚するつもりだったと思うからそれ伝えたら良いと思うんだよな…
9122/12/14(水)08:59:21No.1003875846そうだねx2
花嫁宣言の後からスレッタが特に自分の子を婿呼びして意識するぐらいには相思相愛になったのに
9222/12/14(水)08:59:39No.1003875890+
ミオリネはやっぱ1話でもう好きになってね?って気がしてきた
3~5話はあんなにエランに対抗心燃やしてたのに6話から急に理解のある嫁になったのは諦めたんだろ
9322/12/14(水)09:02:02No.1003876216+
ミオリネが6話で諦めてたとしたら7話でエランに会わせるためにドレス用意してあげて意地も地球への思いも捨てて会社立ち上げてるの美しすぎるよね
9422/12/14(水)09:03:03No.1003876383そうだねx1
>ミオリネが6話で諦めてたとしたら7話でエランに会わせるためにドレス用意してあげて意地も地球への思いも捨てて会社立ち上げてるの美しすぎるよね
この花嫁スレッタが誰を好きでも自分が尽くしたいから尽くしてるんだよな結局
そんなの…報われてほしいだろ!
9522/12/14(水)09:03:21No.1003876434+
今のたぬきに1話から7話のたぬき見せてぇ~!
9622/12/14(水)09:04:45No.1003876643+
初見はスレッタ目線で
2回目はミオリネ目線で毎週最低2回は観てる
多分1話の温室で互いの母の話した辺りで好感度上がってる
学校で勉強してきなさいという母の願いを叶えようとしているスレッタが退学になりそうな時は
凄まじい行動力で助けようとする
9722/12/14(水)09:13:26No.1003878011+
最初から自分の為だけじゃ説明つかない行動とってるんだよな
ある部分では自己評価低いというか自分の事わかってない
9822/12/14(水)09:18:08No.1003878773そうだねx1
スレッタは自身のミオリネに対する感情がはっきり判ってないと思うけどミオリネも実は自覚が無いんじゃ…
9922/12/14(水)09:19:30No.1003878989そうだねx1
でもスレッタはミオミオ以外にキスするのは浮気だと思ってるんだよね…
10022/12/14(水)09:19:31No.1003878993そうだねx2
良くも悪くも花嫁花婿のホルダー制度がその辺ややこしくしていると思う
10122/12/14(水)09:19:41No.1003879028+
ミオリネって5話も6話の最後もそうだけどエランの話切り上げるとき表情見せてないんだよなどっちも
だから自覚自体はあるんじゃないかと思うけど
その上で一旦6話で自分の気持ち諦めてそう
10222/12/14(水)09:20:10No.1003879111+
>スレッタは自身のミオリネに対する感情がはっきり判ってないと思うけどミオリネも実は自覚が無いんじゃ…
そこでナイスアシストしたでしょ?オ・レ・が
10322/12/14(水)09:20:44No.1003879195そうだねx1
>>スレッタは自身のミオリネに対する感情がはっきり判ってないと思うけどミオリネも実は自覚が無いんじゃ…
>そこでナイスアシストしたでしょ?オ・レ・が
お前はキモいけどナイスアシストではあるよ…
10422/12/14(水)09:22:10No.1003879403+
>そこでナイスアシストしたでしょ?オ・レ・が
良くやったさっさと6号に交代して良いぞ
まあ残機が7号までいるみたいだから6号も散るのは早いかな
10522/12/14(水)09:22:33No.1003879458そうだねx2
>良くも悪くも花嫁花婿のホルダー制度がその辺ややこしくしていると思う
スレッタの最近の「うちのミオリネさん」
「お嫁さんを信じます 」「婿です!」って台詞も
どこまで本気かごっこ遊びのようなものなのか
視聴者にも当事者にも分からないんだよね
10622/12/14(水)09:23:05No.1003879536+
そもそもミオリネは自分自身のために生きることすら最近やっとでき始めたところだから…
10722/12/14(水)09:23:44No.1003879652+
信用を軽視するなというパパのアドバイスがスーッと効いて…ない…
10822/12/14(水)09:25:20No.1003879956+
気持ちに気付いたけど時既に遅し…になったら耐えられない
初デートも初キッスも初えっちもスレミオでやって
10922/12/14(水)09:25:33No.1003879993+
私はね
誰かのためになんて生きないし誰かのことで頭いっぱいにならないし契約相手が浮気しても気にならないの
11022/12/14(水)09:27:35No.1003880347そうだねx1
>スレッタの最近の「うちのミオリネさん」
>「お嫁さんを信じます 」「婿です!」って台詞も
>どこまで本気かごっこ遊びのようなものなのか
>視聴者にも当事者にも分からないんだよね
スレッタの情緒が他に比べて幼いのもあって初めてやるおままごとに固執してる子供みたいに見える…
あとそういう育ち方したからだけど「与えられた役割をこなす」ことが人との距離を縮めることだと思ってるっぽい
ミオリネが花嫁花婿強調してたからなおさら
11122/12/14(水)09:27:56No.1003880400そうだねx3
>私はね
>誰かのためになんて生きないし誰かのことで頭いっぱいにならないし契約相手が浮気しても気にならないの
全部嘘じゃねーかお前ーーーーってなる
11222/12/14(水)09:29:07No.1003880586+
スレッタの為に始めた仕事だし現在もそれは変わらないけどそれはそれとして親父と交流できてスレッタ抜きに純粋に自分にとってもお得な状態
11322/12/14(水)09:30:40No.1003880845+
スレッタって時間厳守がこれまでの描写で散々あったから今回のスケジュールぽかは中々余裕無いことになる
トマト管理を第一にし過ぎたってのもあるけど
11422/12/14(水)09:30:52No.1003880885+
親父も監察とか適当な理由つけて秘書をつけてやれよ
11522/12/14(水)09:31:30No.1003881011+
>親父も監察とか適当な理由つけて秘書をつけてやれよ
秘書はリリッケなイメージある
11622/12/14(水)09:32:06No.1003881117+
スレ画の最後もそうだけどミオリネの表情って重要なところで隠してるの結構あるんだよね
答え合わせがあると良いんだけど
11722/12/14(水)09:32:23No.1003881159+
>スレッタの情緒が他に比べて幼いのもあって初めてやるおままごとに固執してる子供みたいに見える…
>あとそういう育ち方したからだけど「与えられた役割をこなす」ことが人との距離を縮めることだと思ってるっぽい
>ミオリネが花嫁花婿強調してたからなおさら
役割だからミオリネの隣に立つじゃなくて自分自身の意思で隣に立ちたいと明確に自覚して1クール終われば良いかなあ
11822/12/14(水)09:32:45No.1003881224+
まあでも女同士に最初引いてたのを乗り越えてだし
結婚するつもりになってたし
ミオリネもそのつもりだと信じていたから
ある程度スレッタの中で腹が据わってたんじゃないかな
11922/12/14(水)09:33:37No.1003881357そうだねx5
少なくともスレッタの中でミオリネが本気で結婚してもいいってくらいの対象になってたのは確かだからなあ
12022/12/14(水)09:33:40No.1003881363+
下手すると今がミオリネの人生で一番充実してるからちょっとたぬきが疎かになっても仕方ないんだ…
12122/12/14(水)09:35:09No.1003881613+
花嫁花婿問題はそれこそミオリネの誕生日近づいて来たら触れるだろうしなぁ
今のままだと本当に結婚するわけないでしょ?契約なんだからぐらいの致命的なこと言いそうで怖い
12222/12/14(水)09:35:23No.1003881654そうだねx4
たぬきがおろそかになってるってのもちょっと違うだろ
本人は大事にしてるつもりだけどスレッタの望んでる方向とズレが出始めたってだけの話だ
12322/12/14(水)09:35:25No.1003881663+
エランよりミオリネを優先した気持ちが何なのか改めて向き合って欲しい
12422/12/14(水)09:35:31No.1003881688+
>>そこでナイスアシストしたでしょ?オ・レ・が
>良くやったさっさと6号に交代して良いぞ
>まあ残機が7号までいるみたいだから6号も散るのは早いかな
5号の失敗を活かしてミオリネ風エランを送り込んでくる4BBA
12522/12/14(水)09:35:40No.1003881707+
上でも言ったけど割とガチでセセリアが加入して経営面でミオリネ助けると思うよ
2月発売のアクリルスタンドで地球寮組とセットだし
10話でアーシアンと呼ばず地球寮と呼んでたし
ブリオン社が後ろ盾だからデミシリーズ提供されそうだし
12622/12/14(水)09:36:04No.1003881776そうだねx1
>役割だからミオリネの隣に立つじゃなくて自分自身の意思で隣に立ちたいと明確に自覚して1クール終われば良いかなあ
役割じゃなく自分の意思でミオリネの役に立ちたいと宣言したのが前回の決闘で一人で勝手に勘違いしてたとなったのが今回のすれ違いなのでは
12722/12/14(水)09:36:54No.1003881922+
あくまでトロフィーって賞品なこともあってミオリネも地球寮のメンツすら花嫁花婿は建前の関係だと思ってて
でも今まではその建前がないと立場がやばかったから強調してたんだけど(株)ガンダムがあるからわりとどうでもよくなった
そのへんが理解できないスレッタだけが置いて行かれたみたいな状況になってる
なのでもう花嫁花婿関係なく一緒にいるのが当たり前でしょ!って言われないと理解できないだろうなあ
12822/12/14(水)09:37:19No.1003882000+
>今のままだと本当に結婚するわけないでしょ?契約なんだからぐらいの致命的なこと言いそうで怖い
だからそのための5号の「偽物でしょ?」って煽りなんだろう
あとスレッタがスレッタ自身の今の気持ちをちゃんと言わないと伝わらない
12922/12/14(水)09:38:28No.1003882194+
5号は本当にナイスアシストしてんな…
13022/12/14(水)09:39:19No.1003882345+
スレッタがミオリネに気持ちをはっきり伝えられるようになるのは
プロスペラに向き合って親離れする為の通過儀礼なんだよね
ミオリネにはっきり言えないようじゃ到底プロスペラには敵わない
13122/12/14(水)09:39:41No.1003882414+
スレッタの今の気持ちって恋でいいのかな
13222/12/14(水)09:40:31No.1003882542+
一期ラストがミオミオの誕生日だと思ってたけど最終回に来るか?
13322/12/14(水)09:40:34No.1003882552+
>スレッタの今の気持ちって恋でいいのかな
エランへの気持ちが初恋なら恋でいいと思う
13422/12/14(水)09:40:53No.1003882593+
これからアンタには今まで以上に頑張って貰うんだからね!とか温室のところで言っていれば…
13522/12/14(水)09:41:32No.1003882692+
>一期ラストがミオミオの誕生日だと思ってたけど最終回に来るか?
俺もそう思えてきた
妻帯者主人公ってのも見てみたかったんだけどね
13622/12/14(水)09:41:50No.1003882751そうだねx1
少なくとも女だろうと結婚したいくらいには今のスレッタはミオリネを大事に思ってるんだよな…
13722/12/14(水)09:43:13No.1003883011+
>スレッタの今の気持ちって恋でいいのかな
どうなんだろう
「花嫁」だから自分によくしてるから「花婿」じゃないと駄目って意識のすり替えがおこってそうだし
13822/12/14(水)09:43:15No.1003883019+
まずはスレッタを傷付けたことにミオミオが気付いて謝罪するところからだな…
そこからじゃないと話が進まない
13922/12/14(水)09:44:01No.1003883158そうだねx2
強化人士がナンバリング進むほどだんだんスレッタの好みの人間にバージョンアップされていき最終的にはミオリネが二人になる考察好き
14022/12/14(水)09:44:15No.1003883198+
>役割じゃなく自分の意思でミオリネの役に立ちたいと宣言したのが前回の決闘で一人で勝手に勘違いしてたとなったのが今回のすれ違いなのでは
流れ的にはそう見えるな
5号の言う通りでミオリネの弾避けでミオリネ側には心は無いんだって落ち込んだけど
まあこの流れで相手側に心が無いってパターンは無いだろうな…
14122/12/14(水)09:44:38No.1003883273+
>まずはスレッタを傷付けたことにミオミオが気付いて謝罪するところからだな…
>そこからじゃないと話が進まない
それ言うならエランさんエランさん言ってた件でミオリネも傷ついてそうだが…
14222/12/14(水)09:44:41No.1003883281+
>まずはスレッタを傷付けたことにミオミオが気付いて謝罪するところからだな…
>そこからじゃないと話が進まない
いやそれよりもスレッタが思いを伝えるところが先でしょ…
ミオリネの好意ずっとスルーしてたのスレッタの方だし…
14322/12/14(水)09:45:12No.1003883375そうだねx4
今回ばっかしはミオリネからの歩み寄りが期待できない(ミオリネはスレッタの今の気持ちを勘違いしてる)からスレッタが鬱陶しくなるしかない
14422/12/14(水)09:45:39No.1003883453+
だからミオリネが身を挺してスレッタを庇って愛を再確認させる必要があったんですね
水星ちゃんさあ…何してくれてんの?
14522/12/14(水)09:46:17No.1003883565+
あまり引っ張らずに11話で解決してエアリアル起動が見たいですよ
14622/12/14(水)09:46:37No.1003883622+
勘違いが勘違いというのいいよね
14722/12/14(水)09:46:39No.1003883630+
>あまり引っ張らずに11話で解決してエアリアル起動が見たいですよ
まあ他のイベントもあるし解決はしないまでも解決一歩手前までは行くと思う
14822/12/14(水)09:46:58No.1003883681+
何がきっかけで和解するのか
クールさんホッツさんは役に立つのか
見逃せない…
そんな状況で新キャラ出すから脳が忙しい!
14922/12/14(水)09:47:24No.1003883745+
メスガキコンビはまあ5号殺してスレッタのかませ犬になれば…
15022/12/14(水)09:47:31No.1003883763+
ここで第三者からスレッタ落ち込んでるの心当たりある?と聞かれて無いわよとか私のせいじゃないわよとか勝手に落ち込んでるのよとか言い出したら嫌な女になっちゃうからそこは気付いて謝って欲しい…
15122/12/14(水)09:47:43No.1003883797+
実質的に7話がミオリネからスレッタへの愛の告白だったんだし
次はスレッタからミオリネになるだろう…
15222/12/14(水)09:47:44No.1003883802+
>今回ばっかしはミオリネからの歩み寄りが期待できない(ミオリネはスレッタの今の気持ちを勘違いしてる)からスレッタが鬱陶しくなるしかない
もう通信ジャックで公開告白するしかねぇか…
15322/12/14(水)09:48:02No.1003883847+
>水星ちゃんさあ…何してくれてんの?
シャディクこそ何してんの!?
15422/12/14(水)09:48:03No.1003883849+
4号の時はミオリネが背中押してくれたけど
今回クエタにいるのママンとデリングだけだからなあ…
地球寮のみんなもついてくるのかな…
15522/12/14(水)09:48:05No.1003883854+
わがままクソスペ女とフトモモムチムチ女が並ぶのか
15622/12/14(水)09:48:07No.1003883863+
>ここで第三者からスレッタ落ち込んでるの心当たりある?と聞かれて無いわよとか私のせいじゃないわよとか勝手に落ち込んでるのよとか言い出したら嫌な女になっちゃうからそこは気付いて謝って欲しい…
むしろスレッタの方がミオリネと向き合う時だろ
15722/12/14(水)09:49:24No.1003884073+
つか今回はミオリネなんもしないで欲しい
ミオリネのフォローなしで復活するのが1番熱い
でもこれやると2期目やることなくなっちゃうからミオリネがスレッタ庇って闇の両思いになるとかそんな落とし所だろうな
15822/12/14(水)09:49:39No.1003884125+
>もう通信ジャックで公開告白するしかねぇか…
ここでガンダム共鳴による強制通信が生きてくるわけですね
ミオリネに通信告白してるつもりがお母さんとお義父さんとジェターク社と地球の魔女とボブにも聞こえる公開告白
15922/12/14(水)09:49:55No.1003884166+
お揃いのキーホルダーの件知ってるのがニカ姉しか居ないが…
16022/12/14(水)09:49:58No.1003884184+
>水星ちゃんさあ…何してくれてんの?
っていうか水星ちゃんがいかにミオリネを心待ちにして
温室の管理を嬉しそうにしてたか見てたのお前なんだからさ
それミオリネに伝えてくんないかな…
16122/12/14(水)09:50:16No.1003884245+
>役割だからミオリネの隣に立つじゃなくて自分自身の意思で隣に立ちたいと明確に自覚して1クール終われば良いかなあ
むしろ最初のホルダーとかよく分からんし決闘とか嫌だし…って頃の方が純粋にミオリネと仲良くなりたい
って思ってたんじゃないか
なんか酷いイベント立て続けに起こってそのたびに「花嫁だから」で助けてくれて距離縮まったから
スレッタの方が役割に囚われることになった
16222/12/14(水)09:50:33No.1003884293+
まぁ毎回感情リセットされてるし次回にはもうケロッとしてるだろたぬきは
16322/12/14(水)09:50:42No.1003884318そうだねx1
>でもこれやると2期目やることなくなっちゃうからミオリネがスレッタ庇って闇の両思いになるとかそんな落とし所だろうな
嫌だ…砂糖吐くほどのイチャイチャが1クール分欲しい…
16422/12/14(水)09:51:30No.1003884455+
自分の気持ちに向き合って
相手に伝えるという両方への試練だと思うよ
16522/12/14(水)09:51:52No.1003884519+
>まぁ毎回感情リセットされてるし次回にはもうケロッとしてるだろたぬきは
つまり次回も引き摺ってて思ったよりもっとマジだぞ?ってなる奴じゃん!
16622/12/14(水)09:51:53No.1003884522+
>ここでガンダム共鳴による強制通信が生きてくるわけですね
>ミオリネに通信告白してるつもりがお母さんとお義父さんとジェターク社と地球の魔女とボブにも聞こえる公開告白
大河内ならキンゲと同じことやってくれるという期待が高まる
16722/12/14(水)09:52:42No.1003884672+
中の人が度肝抜かれたってそう言う…
16822/12/14(水)09:52:42No.1003884673そうだねx3
一期最終話でミオリネにストレートに好きって気持ち伝えるのは盛り上がり的にも十分有り得る
16922/12/14(水)09:52:48No.1003884688+
>>でもこれやると2期目やることなくなっちゃうからミオリネがスレッタ庇って闇の両思いになるとかそんな落とし所だろうな
>嫌だ…砂糖吐くほどのイチャイチャが1クール分欲しい…
ゴメンねぇこれガンダムなの
17022/12/14(水)09:53:52No.1003884862+
視聴者ですらいつのまにかスレッタの慕情ないし依存がエラン➡️ミオリネになってるなんて分からんのだからミオリネが分かるわけないんだよなあ…というかノンケだろミオリネ
17122/12/14(水)09:54:40No.1003885014そうだねx4
ミオリネは女性同士の結婚も当然だと思ってるってインタビューで言ってるからバイだろ
17222/12/14(水)09:54:49No.1003885042+
中の人曰く「度肝を抜く展開」らしいよ
良い意味であって欲しい
17322/12/14(水)09:54:55No.1003885072+
>ゴメンねぇこれガンダムなの
だったらもっとMS戦してくれよ…
17422/12/14(水)09:55:24No.1003885156そうだねx3
最早ノンケとかレズとかあんまりなさそうだよあの社会
17522/12/14(水)09:55:53No.1003885247+
>お揃いのキーホルダーの件知ってるのがニカ姉しか居ないが…
ニカ姉の好感度上げの為にもアシストあると思うんだよね
17622/12/14(水)09:56:49No.1003885408+
>最早ノンケとかレズとかあんまりなさそうだよあの社会
それは脚本家がそう言ってる
ただ視聴者は違うだろうから
その窓口として1話のスレッタの反応にした
みたいな
17722/12/14(水)09:57:19No.1003885486+
>最早ノンケとかレズとかあんまりなさそうだよあの社会
少なくともスレッタは一話で女同士に!?ってなってるから水星圏は同性愛は進んでないっぽい
17822/12/14(水)09:57:36No.1003885531+
どうでもいいけどバイのヒロインってなんかエッチだよな
17922/12/14(水)09:57:38No.1003885541そうだねx4
スレッタとミオリネとの関係に性別を持ち出してくるキャラ一切いないからもうノンケとかレズとか気にするな
シャディクは普通に恋敵として見てたし5号も性別を理由に心が無いと言ってはいない
18022/12/14(水)09:57:55No.1003885588そうだねx4
>最早ノンケとかレズとかあんまりなさそうだよあの社会
性別関係なく人数関係なく好きな人と結婚するって感じだよね
子供はいくらでも転がってるアーシアンの孤児を養子にすればいいし
18122/12/14(水)09:58:11No.1003885625+
>>最早ノンケとかレズとかあんまりなさそうだよあの社会
>少なくともスレッタは一話で女同士に!?ってなってるから水星圏は同性愛は進んでないっぽい
そんなノンケに結婚しても良いと思わせたミオミオはやっぱり魔女なんですよ…!
18222/12/14(水)09:59:18No.1003885793+
ミオリネはむしろ男okなんだって前回で思った
18322/12/14(水)10:00:43No.1003886024+
>ミオリネはむしろ男okなんだって前回で思った
シャディクが革命戦士じゃなかったら普通にゴールインしてた位の仲だよね
18422/12/14(水)10:01:15No.1003886118+
スレミオは確定したけど闇のスレミオか光のスレミオかはまだフィフティーフィフティーってところだと思う
テロでミオリネのピンチに颯爽と駆けつけて助けて告白合戦したら光だし腑抜けていたせいでミオリネが大怪我して依存を超えた執着になったら闇
18522/12/14(水)10:01:41No.1003886183そうだねx5
>スレッタとミオリネとの関係に性別を持ち出してくるキャラ一切いないからもうノンケとかレズとか気にするな
>シャディクは普通に恋敵として見てたし5号も性別を理由に心が無いと言ってはいない
治安悪いアス高でもベネリットグループでも誰一人言わなかったからそこはマジだよな
18622/12/14(水)10:02:01No.1003886249+
このままだとスレッタはミオリネのペット化してたろうからこのすれ違いはマストではあると思う
18722/12/14(水)10:02:14No.1003886273そうだねx3
>スレッタとミオリネとの関係に性別を持ち出してくるキャラ一切いないからもうノンケとかレズとか気にするな
>シャディクは普通に恋敵として見てたし5号も性別を理由に心が無いと言ってはいない
基本的に登場人物全員バイくらいに思ったほうがいいレベル
18822/12/14(水)10:03:15No.1003886405+
スレミオがくっつくのは2期まで引っ張ると思ったけどこのスピードだと一期中に両思いありそう
18922/12/14(水)10:03:19No.1003886413+
仮にラウダがグエルを恋愛的な意味で好きだとしたら
兄弟である事は悩んでも同性である事は悩まないんだろう
19022/12/14(水)10:03:21No.1003886419+
>スレッタとミオリネとの関係に性別を持ち出してくるキャラ一切いないからもうノンケとかレズとか気にするな
>シャディクは普通に恋敵として見てたし5号も性別を理由に心が無いと言ってはいない
劇中的には1話スレッタ以降は誰も同性婚を問題にしないけど
お堅いアーシアンの視聴者は同性だからって本当にくっつくのかヤキモキするって寸法よ
19122/12/14(水)10:03:50No.1003886488+
>基本的に登場人物全員バイくらいに思ったほうがいいレベル
やはりヴィムサリもある…!
19222/12/14(水)10:05:12No.1003886713+
まあ正直10話のスレッタはなんか様子がおかしかったからな…
というかこの作品恋心デバフとして扱ってない?
19322/12/14(水)10:05:50No.1003886805+
ミオリネの隣に立つんじゃなくてミオリネのイエスマンになりかけてたのは危ない兆しだと思う
19422/12/14(水)10:06:07No.1003886855+
10話の感想でスレッタ大人になれよってのか目につくんだけど
今回の行き違いについてスレッタが大人になる必要ってあるのかね?
スレッタがやるべきは自分の気持ちや望みをはっきりミオリネに伝える事であって大人になる事ではないような
大事な相手の特別でありたいとか力になりたいとか頑張ったら褒めて欲しいとかは大人が持っててもおかしくない普通の感情だし
19522/12/14(水)10:06:20No.1003886892+
マジで同性婚が倫理的にも感情的にもなんの問題もない世界観らしいからそもそもの認識からして違うんだろうな
19622/12/14(水)10:06:35No.1003886931+
同性愛が普通にある世界ですよーはいいけど同性カップルがプロローグにしか出てきてないのが勿体ないよ
19722/12/14(水)10:06:40No.1003886950+
両者とも自分の気持ちに気づいてからの別れが来るのが見える…
19822/12/14(水)10:06:51No.1003886982+
>同性愛が普通にある世界ですよーはいいけど同性カップルがプロローグにしか出てきてないのが勿体ないよ
プロローグにいたっけ?
19922/12/14(水)10:06:51No.1003886983+
>まあ正直10話のスレッタはなんか様子がおかしかったからな…
>というかこの作品恋心デバフとして扱ってない?
呪いがテーマだから恋もとらえ方で呪いと言えなくもない
20022/12/14(水)10:06:51No.1003886986そうだねx2
>これからアンタには今まで以上に頑張って貰うんだからね!とか温室のところで言っていれば…
忘レッタとかしてるから頑張らせたくないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
20122/12/14(水)10:07:10No.1003887034+
ミオリネは理解のある花嫁だから自分のやりたいことを言葉に出してあげればそれ相応の対応はしてくれるんだ
ひとえにてめえがエランエラン言ってたせいだが…
20222/12/14(水)10:07:32No.1003887092そうだねx1
>同性愛が普通にある世界ですよーはいいけど同性カップルがプロローグにしか出てきてないのが勿体ないよ
ちゃんとしたカップル自体がそもそも少なくない?
20322/12/14(水)10:08:03No.1003887173+
学生と会社の仕事とミオリネさんでキャパオーバーしてたからな
しかも1番優先度低くて良い(とミオリネは思ってる)ミオリネ関係のことが1番熱心だし
20422/12/14(水)10:08:08No.1003887193+
>プロローグにいたっけ?
パパンじゃない方のルブリスのパイロットが恋人殺されて激怒してなかった?
ギリギリめちゃくちゃ親しい親友でもいいけど…
20522/12/14(水)10:08:27No.1003887247+
そもそも異性のカップルもほとんど出てこないのである!
出てきた中で恋愛関係だと言い切れるのってプロローグのサマヤ夫妻くらいじゃないか
20622/12/14(水)10:08:46No.1003887294+
>10話の感想でスレッタ大人になれよってのか目につくんだけど
>今回の行き違いについてスレッタが大人になる必要ってあるのかね?
>スレッタがやるべきは自分の気持ちや望みをはっきりミオリネに伝える事であって大人になる事ではないような
>大事な相手の特別でありたいとか力になりたいとか頑張ったら褒めて欲しいとかは大人が持っててもおかしくない普通の感情だし
スレッタがちょっと幼過ぎて対等な人間同士の褒め合いとかそういうのじゃなくて
ママの言う通りに頑張ったよ!褒めて!みたいなのがあやうい
20722/12/14(水)10:09:06No.1003887365+
fu1725916.jpg[見る]
一旦男に惚れるのも含めて全部
視聴者から文句の出ない同性婚に至る為の
丁寧な積み重ねに見えるんだよね
20822/12/14(水)10:09:07No.1003887367+
>そもそも異性のカップルもほとんど出てこないのである!
>出てきた中で恋愛関係だと言い切れるのってプロローグのサマヤ夫妻くらいじゃないか
あとはセセロウがちょっとあやしいくらい…?
20922/12/14(水)10:09:12No.1003887380+
>>プロローグにいたっけ?
>パパンじゃない方のルブリスのパイロットが恋人殺されて激怒してなかった?
>ギリギリめちゃくちゃ親しい親友でもいいけど…
その前のご褒美云々が親友飛び越えてる関係過ぎる…
21022/12/14(水)10:09:33No.1003887443+
今のスレッタはミオリネが「あいつムカつくから殺して」的なニュアンスのことでも都合よく言いくるめればやっちゃいそうな危うさがある
21122/12/14(水)10:09:55No.1003887521+
仲違いは引っ張ったとしても12話までかな
そこでさらに落とすためには愛し合ってからの方がいい
21222/12/14(水)10:10:21No.1003887609+
>その前のご褒美云々が親友飛び越えてる関係過ぎる…
ご褒美が何を指すか分からないからなんとも…
21322/12/14(水)10:10:25No.1003887623+
これ言っちゃなんだけど最終的にスレミオしたいなら序盤の乙女ゲーとか虚しくないか?って思いながら見てたけどここにきてこうなるとは…ってちょっと感心してる
21422/12/14(水)10:11:19No.1003887793+
>これ言っちゃなんだけど最終的にスレミオしたいなら序盤の乙女ゲーとか虚しくないか?って思いながら見てたけどここにきてこうなるとは…ってちょっと感心してる
ただエラスレ好きはだいぶ辛そうである
21522/12/14(水)10:11:34No.1003887833そうだねx1
正直本人たちにとっては致命的かもしれんけど側から見たら痴話喧嘩かよ…レベルの出来事だからね
他の悲劇の呼び水にはなりそうだけどこの仲違いはそこまで引っ張るようなことでもないと思う
21622/12/14(水)10:11:50No.1003887880そうだねx2
改めて振り返るとミオリネさんはすごい!すごいんです!連呼は危険な兆候がした
21722/12/14(水)10:11:58No.1003887901+
>>これ言っちゃなんだけど最終的にスレミオしたいなら序盤の乙女ゲーとか虚しくないか?って思いながら見てたけどここにきてこうなるとは…ってちょっと感心してる
>ただエラスレ好きはだいぶ辛そうである
これからもガンガン4号の尊厳を破壊していくから安心して欲しい
21822/12/14(水)10:12:03No.1003887922+
じっくり焦点当てる必要はないけど学生とかモブでさらっと同性カップル出すくらいはしてもいいかもしれない
その方がそういう世界観なんだなって分かりやすいし
21922/12/14(水)10:12:07No.1003887928+
1~6話の私ッ!(ポカポカポカ
22022/12/14(水)10:12:22No.1003887976そうだねx1
>上でも言ったけど割とガチでセセリアが加入して経営面でミオリネ助けると思うよ
ロウジもガンドに興味津々だったしな
ロウセセはこれから来る注目株よ
どことも競合しない上に見た目の収まりもグッドでオススメですよ
22122/12/14(水)10:12:25No.1003887988そうだねx3
4号はそもそも死体蹴りがちょっと…
22222/12/14(水)10:12:45No.1003888045+
地球寮のメンバー捨て駒にするわよ!って作戦に文句の一つもないのはちょっと怪しい兆しだったなって
22322/12/14(水)10:13:00No.1003888098+
後2話ですれ違い解消からの愛の告白してミオリネがスレッタ庇って負傷して
5号はメスガキに殺されてデリングも誰かに殺されて赤目エアリアルが無双してまで出来るかなぁ!?
22422/12/14(水)10:13:49No.1003888223+
今思うと8話の頃からかなり盲信的になってた
22522/12/14(水)10:13:51No.1003888234そうだねx1
>スレッタがちょっと幼過ぎて対等な人間同士の褒め合いとかそういうのじゃなくて
>ママの言う通りに頑張ったよ!褒めて!みたいなのがあやうい
あーそれはあるかも
22622/12/14(水)10:13:51No.1003888235+
>これ言っちゃなんだけど最終的にスレミオしたいなら序盤の乙女ゲーとか虚しくないか?って思いながら見てたけどここにきてこうなるとは…ってちょっと感心してる
最初から百合の引き立て役でしょってここでも結構言われてたじゃん
OPや公式バナーでわかりやす過ぎるほどわかりやすく示してるのに
22722/12/14(水)10:14:21No.1003888314+
エランエラン言ってたせいとか言われても恋愛的な意味で会いたがってたわけじゃないのはミオリネも視聴者も見ていてわかるだろ…
22822/12/14(水)10:14:28No.1003888337+
男キャラは引き立て役ってよりみんな我が道を突っ走ってて面白くなってきたわ
22922/12/14(水)10:14:32No.1003888346+
この作品スレッタとミオリネの二人の物語なんすよ
23022/12/14(水)10:14:49No.1003888397+
>地球寮のメンバー捨て駒にするわよ!って作戦に文句の一つもないのはちょっと怪しい兆しだったなって
あれは事前に作戦も聞かされてただろうし想定済みでしょ
せいぜい何秒かもてば健闘したって言っていい力量差だし
23122/12/14(水)10:14:53No.1003888411+
>後2話ですれ違い解消からの愛の告白してミオリネがスレッタ庇って負傷して
>5号はメスガキに殺されてデリングも誰かに殺されて赤目エアリアルが無双してまで出来るかなぁ!?
9話であれだけ詰め込んでMS戦まで含めて描けたからやれるって!
23222/12/14(水)10:15:04No.1003888438そうだねx6
10話のスレッタは株ガンメンバーと和気藹々しながら自主的に仕事してて
むしろ成長しかしてない…急に足元すくわれただけで危うさなんてないでしょ
23322/12/14(水)10:15:49No.1003888554+
プロスペラの人形から脱却しつつはあるけどミオリネへの依存も深まってるから対等な関係ではないんだよな現状
23422/12/14(水)10:15:50No.1003888559+
>地球寮のメンバー捨て駒にするわよ!って作戦に文句の一つもないのはちょっと怪しい兆しだったなって
ミオリネが作戦立ててたみたいだから
損傷した機体でチュチュのアシストまで案にあったと思うよ
23522/12/14(水)10:16:09No.1003888609+
>地球寮のメンバー捨て駒にするわよ!って作戦に文句の一つもないのはちょっと怪しい兆しだったなって
命もかかってない決闘ならあんなもんじゃないかなあ
盾にしたところでそんな大怪我とかする訳でもないだろうし
23622/12/14(水)10:17:16No.1003888786+
>プロスペラの人形から脱却しつつはあるけどミオリネへの依存も深まってるから対等な関係ではないんだよな現状
プロスペラの人形を脱却もしてないと思う…そもそもプロスペラの方はスレッタにほぼ接触してこないし
23722/12/14(水)10:17:17No.1003888795+
>10話のスレッタは株ガンメンバーと和気藹々しながら自主的に仕事してて
>むしろ成長しかしてない…急に足元すくわれただけで危うさなんてないでしょ
歩幅が違うだけでミオリネもスレッタも成長してるんだよね
23822/12/14(水)10:17:29No.1003888832そうだねx6
>今思うと8話の頃からかなり盲信的になってた
8話はダメ出ししてたりするから盲目とはちょっと…
10話に関しては舞い上がってた良いんじゃないかな
23922/12/14(水)10:17:36No.1003888856+
>10話のスレッタは株ガンメンバーと和気藹々しながら自主的に仕事してて
>むしろ成長しかしてない…急に足元すくわれただけで危うさなんてないでしょ
頑張ってるけどキャパオーバーでやらかし描写入れてるからミオリネが温室の管理を業者に任せるのは納得出来るんだよな…
24022/12/14(水)10:18:09No.1003888948+
>4号はそもそも死体蹴りがちょっと…
4号の死体蹴りはだいたいペイルが悪い
24122/12/14(水)10:18:14No.1003888967+
>10話のスレッタは株ガンメンバーと和気藹々しながら自主的に仕事してて
>むしろ成長しかしてない…急に足元すくわれただけで危うさなんてないでしょ
忘レッタはちょっと反省せえと思うしミオリネに対しても思ってる事をちゃんと言おうよとも思うが
1話の頃から比べて成長はしてるよなあ
24222/12/14(水)10:18:59No.1003889078+
スレッタは会えない期間が長いと発情するのだ
24322/12/14(水)10:19:06No.1003889101そうだねx6
リストに関係ない自分の意志でミオリネを助けたいって言ってるのもかなり成長というか自我が強くなってる証拠だと思うけどな
24422/12/14(水)10:19:47No.1003889228+
ミオリネはスレッタに色々任せ過ぎたなと反省した
スレッタが1人で舞い上がっていたと反省した
だから支障は無いよ
24522/12/14(水)10:19:54No.1003889244+
ミオリネ自身今でもスレッタのことを大事に思ってる
でも態度が親父そっくり
24622/12/14(水)10:19:55No.1003889248+
盲信ってそれこそママンに対するたぬきだろ
ミオリネさんに対しては私のお嫁さんは凄いんです!って自慢ぐらいにしか思えないが
24722/12/14(水)10:19:57No.1003889254+
>地球寮のメンバー捨て駒にするわよ!って作戦に文句の一つもないのはちょっと怪しい兆しだったなって
うーん
スレッタって元々戦闘になるとかなりドライだからあんなもんかなって…
24822/12/14(水)10:19:58No.1003889260+
ミオリネ目線だとスレッタが学園ライフを楽しめるように負担軽減&エアリアルに早く会えるように手配してあげてるのが美しい
24922/12/14(水)10:19:58No.1003889262+
8話はスレッタのフォローがなかったらガンダム社の空気かなり悪くなってただろうし
最悪空中分解してたよな
25022/12/14(水)10:20:00No.1003889266+
周りの状況的に致命的になりそうなのがやばいだけでどっちも深刻になるほどやらかしたってわけじゃないんだよな…
25122/12/14(水)10:20:11No.1003889292+
そんな暇無いかもしれないけど
スレミオ以外の恋愛も見たいとは思う
地球寮内であったりするかね
25222/12/14(水)10:20:51No.1003889413+
まあ…報連相できなくて外側がヤバいんだが…
25322/12/14(水)10:21:18No.1003889491+
>リストに関係ない自分の意志でミオリネを助けたいって言ってるのもかなり成長というか自我が強くなってる証拠だと思うけどな
リストを埋めることじゃなくてリストにないやりたいことを増やすほうが大事かもしれない
25422/12/14(水)10:21:32No.1003889534+
>周りの状況的に致命的になりそうなのがやばいだけでどっちも深刻になるほどやらかしたってわけじゃないんだよな…
危うくしたのは5号
アシストしたのも5号
イーブンってとこだな
25522/12/14(水)10:21:58No.1003889625+
>周りの状況的に致命的になりそうなのがやばいだけでどっちも深刻になるほどやらかしたってわけじゃないんだよな…
友達でも夫婦でもまああるやり取りだしな
25622/12/14(水)10:22:04No.1003889638+
今作あんま強い敵がいない分ドラマでってコンセプトになってんのかなって位強敵足りてないけどルブリス二機どのくらい強いんだろうな…ラスボスこの二つになりそうだけど
25722/12/14(水)10:22:09No.1003889653+
>まあ…報連相できなくて外側がヤバいんだが…
来週にシャディクがミオリネ帰ってくるのもっと後って言ってたじゃん!!言ってたじゃん!!ってなるのが目に見える
25822/12/14(水)10:22:21No.1003889692+
>そんな暇無いかもしれないけど
>スレミオ以外の恋愛も見たいとは思う
>地球寮内であったりするかね
2クールじゃなければそのへん色々あったかもなー
メディアミックスに期待するしか無い
25922/12/14(水)10:22:51No.1003889784+
ウルソーンはそんな強そうに見えない
合体とかしたら強そうだが
26022/12/14(水)10:23:04No.1003889824+
シャディクはミオリネとダブクソがちょっと和解しかけなのも知らんだろうしなぁ…
26122/12/14(水)10:23:18No.1003889875そうだねx1
そもそもアンタにしか任せられないとか言ったのに何の相談もなく業者呼んだミオリネに落ち度があるのでは?
26222/12/14(水)10:23:27No.1003889905+
やたらドラマ貰ってるグエルも只管落ちて翻弄されてくだけでシャディクは革命戦士になったし4号は即やきもろこしだしで何というか男に優しくない世界…
26322/12/14(水)10:23:43No.1003889959そうだねx1
ミオリネも早く帰りたかったから船買ったりその船でスレッタに早くエアリアルと会わせて上げたかったりで大概なことしてるぞ
26422/12/14(水)10:23:56No.1003890013+
>ミオリネ自身今でもスレッタのことを大事に思ってる
>でも態度が親父そっくり
大事に思う気持ちは変わらないけど仕事が忙しくて返事がおざなりになるのは割とありがち
26522/12/14(水)10:24:04No.1003890037+
地球寮内であやしいのはアリヤとティル先輩くらいかな
26622/12/14(水)10:24:28No.1003890118+
>今作あんま強い敵がいない分ドラマでってコンセプトになってんのかなって位強敵足りてないけどルブリス二機どのくらい強いんだろうな…ラスボスこの二つになりそうだけど
1期他に戦う相手いないしね
キャラデザもメカデザもいまいち地味に見えるのが気になる
26722/12/14(水)10:24:42No.1003890156+
>そもそもアンタにしか任せられないとか言ったのに何の相談もなく業者呼んだミオリネに落ち度があるのでは?
花嫁のはずなんだけどムーブが「言外の気遣いがちゃんと伝わってると思ってる旦那」のムーブなんだよな…
26822/12/14(水)10:24:54No.1003890194+
まあミオミオも父親にちょっと理解してもらえた感じあって浮かれてるから…
26922/12/14(水)10:25:24No.1003890289そうだねx1
スレッタとミオリネ二人の物語ってのはずっと強調されてるからアニメではそこ以外の恋愛にはあまりフィーチャーしないという方針なのかも
27022/12/14(水)10:25:33No.1003890312+
流石に御三家専用機もこれで出番終わりは無いだろうけど乱戦になるとしてボスの候補他にいないよなあ
27122/12/14(水)10:25:43No.1003890352+
ラスボスは本気のシャディクになりそうじゃない?
殺し合いなら負けないよ?みたいなこと言ってたし
27222/12/14(水)10:26:11No.1003890434+
エリクトさん25歳参戦を俺は諦めてねえ…!
27322/12/14(水)10:26:17No.1003890448+
>そもそもアンタにしか任せられないとか言ったのに何の相談もなく業者呼んだミオリネに落ち度があるのでは?
言葉足らずなのはそうだね
27422/12/14(水)10:26:28No.1003890491+
ウルとソーン倒したらオリジナルルブリスが出てきて中にはエリクトお姉さんが載ってるこれだ!
27522/12/14(水)10:26:32No.1003890510+
>ミオリネ目線だとスレッタが学園ライフを楽しめるように負担軽減&エアリアルに早く会えるように手配してあげてるのが美しい
もう楽しい学園生活は二の次でどれだけ仕事効率化できるかのレベルじゃねえかな
エランとのデートも同僚と仲良くして仕事円滑化させるために断ったデートを行きなさいと言ってる
27622/12/14(水)10:26:36No.1003890521+
恋愛以外にもやらなきゃならんこと今回だけでも出てきたし
スレミオが軸なのは違いないけどそれだけって訳にもねぇ
27722/12/14(水)10:27:12No.1003890636+
>スレッタとミオリネ二人の物語ってのはずっと強調されてるからアニメではそこ以外の恋愛にはあまりフィーチャーしないという方針なのかも
ミオリネが地球寮メンバーと仲良くなる過程とか
「あっただろうけどストーリー上は重要度高くない」部分はバッサリ切り捨てるスタイルっぽいのでそうなると思う
27822/12/14(水)10:27:18No.1003890654+
>ウルとソーン倒したらオリジナルルブリスが出てきて中にはエリクトお姉さんが載ってるこれだ!
🦾ミオリネさんはエリクトの花嫁なの!ごめんね~
27922/12/14(水)10:27:22No.1003890666+
ミオミオが無事に帰ってきてすれ違いが解消されるのが見たい気持ちと
テロで重傷負って漆黒たぬき化するのが見たい気持ちの2つある
28022/12/14(水)10:27:52No.1003890757+
ルブリスのガワだけ変えたのがエアリアルなんじゃないの?
28122/12/14(水)10:27:52No.1003890759+
こういう時謝るのは仕事優先しちゃった旦那の側と相場が決まってるんだよね
あれ?花嫁と花婿の位置逆では?
28222/12/14(水)10:27:52No.1003890760+
今回のミオリネのやらかしは普通のカップルでもありがちなやつだけどデリングのやってきた振る舞いはドン引きするレベル
28322/12/14(水)10:28:16No.1003890833+
義足にした時にショックを大きくするためにミオリネの脚をねっとり映してた説は外れてほしい
28422/12/14(水)10:28:23No.1003890858+
>こういう時謝るのは仕事優先しちゃった旦那の側と相場が決まってるんだよね
>あれ?花嫁と花婿の位置逆では?
お堅いのね
28522/12/14(水)10:28:33No.1003890880+
>ルブリスのガワだけ変えたのがエアリアルなんじゃないの?
その辺はよくわからん
28622/12/14(水)10:28:36No.1003890889そうだねx2
ガンドアーム義肢を肯定するためには作中で誰かが義肢つけるのが最適で地球寮チームや御三家じゃ大して意味ないしミオリネがガンド人間になるのが分かりやすいんだよな
28722/12/14(水)10:28:46No.1003890931+
ミオリネが欠損するとたぬきも株ガンダムメンバーもシャディクも曇るのでお得
28822/12/14(水)10:29:00No.1003890971+
>こういう時謝るのは仕事優先しちゃった旦那の側と相場が決まってるんだよね
>あれ?花嫁と花婿の位置逆では?
いいですよねバリキャリ花嫁とほわほわ花婿
28922/12/14(水)10:29:13No.1003891006+
まだ付き合ってないのに結婚して何年目かのすれ違い起こしてんじゃねぇ!
29022/12/14(水)10:29:16No.1003891013+
エランをパイロットとして雇ったり船買ったりは(株)ガンダムのこと考えても当然の措置だしな
スレッタの負担軽減だけじゃなくて地球寮のメンバーのことも考えなくちゃ駄目なんだから
29122/12/14(水)10:29:24No.1003891044+
ミオリネがガンドフォーマットすることで被検体をもう一人用意できる!お得!
29222/12/14(水)10:29:29No.1003891065+
ミオリネ忙しすぎるんだよ
長期出張で業績報告
テレビでの広報活動
従業員教育
果ては機材の受け取りまで
全部社長がやってる状態
29322/12/14(水)10:29:30No.1003891066そうだねx5
今回のミオリネの態度はそこまで悪いことしたわけではないからさっさと謝って終わりにしよう!
29422/12/14(水)10:29:38No.1003891096+
なんならスレミオの仲良し度のレベルアップ展開の部分ももっと幕間見せて欲しいレベルだ
29522/12/14(水)10:29:42No.1003891108+
>ガンドアーム義肢を肯定するためには作中で誰かが義肢つけるのが最適で地球寮チームや御三家じゃ大して意味ないしミオリネがガンド人間になるのが分かりやすいんだよな
具体的な夢のないミオリネが私みたいな欠損してしまった人をガンドで助けてあげたいって夢を見るのもいいと思うんだ
29622/12/14(水)10:29:59No.1003891171+
視聴者評価の高いボブも作中ではただただ落ちるだけだから雑に死んでも別に驚かん位置ではあるし基本的にこのアニメ前後に何があったかカットしまくるからなあ…
29722/12/14(水)10:30:44No.1003891323+
あまりにも有能でどんどん効率化を進めているからこそ地球寮には俺たち捨てられるんじゃね?と思われる始末
29822/12/14(水)10:30:51No.1003891345+
>まだ付き合ってないのに結婚して何年目かのすれ違い起こしてんじゃねぇ!
結婚して数年目だとミオリネの愛が冷めたんじゃねーのと言われるが
名目上の婚約関係である今ならくっつく前の美味しいすれ違いとして描けるのである!
29922/12/14(水)10:30:57No.1003891368+
>ミオリネ忙しすぎるんだよ
>長期出張で業績報告
>テレビでの広報活動
>従業員教育
>果ては機材の受け取りまで
>全部社長がやってる状態
だってレンブランの名前使わないと駄目だし
30022/12/14(水)10:30:58No.1003891372+
>ミオリネ忙しすぎるんだよ
>長期出張で業績報告
>テレビでの広報活動
>従業員教育
>果ては機材の受け取りまで
>全部社長がやってる状態
有能だけどヘタクソすぎる…
30122/12/14(水)10:31:08No.1003891409+
2か月とか気軽に一気に飛ばすから感情変化はその時々で再確認するしかない
30222/12/14(水)10:31:13No.1003891427+
旦那が仕事しに行く方って価値観が多分この世界だと古そう
30322/12/14(水)10:31:17No.1003891435+
>ミオリネ忙しすぎるんだよ
>長期出張で業績報告
>テレビでの広報活動
>従業員教育
>果ては機材の受け取りまで
>全部社長がやってる状態
機材受け取りなんてスレッタとニカ姉かティルくん辺りでいいんじゃねえの!?
30422/12/14(水)10:31:28No.1003891475+
>ミオリネ忙しすぎるんだよ
>長期出張で業績報告
>テレビでの広報活動
>従業員教育
>果ては機材の受け取りまで
>全部社長がやってる状態
こいつ自由にさせたらなんでもやるから脚欠損させて物理的に行動縛るのもありそうじゃない?
30522/12/14(水)10:31:35No.1003891497+
そういやプロローグで全身ガンド人間みたいなの出てたと思うんだけどあれ脳機能以外全部ガンドアームにしてたのかな?顔も声も経歴も記憶も弄れるのは既知だけどガンドアームの限界って出てないよね
30622/12/14(水)10:31:41No.1003891513+
スレッタも今までのエランさんエランさんの流れからミオリネ一本鎗に変わったのでちゃんと言わないと伝わらないのよね
最初にホルダーが表面的な関係だからって宣言されてたから猶更
30722/12/14(水)10:32:15No.1003891613+
>旦那が仕事しに行く方って価値観が多分この世界だと古そう
ばぁばプロスペラ共同CEOベルさんとキャリアウーマン多いもんな…
30822/12/14(水)10:32:20No.1003891628+
>なんならスレミオの仲良し度のレベルアップ展開の部分ももっと幕間見せて欲しいレベルだ
今はスレッタの気持ちの変化をあえてはっきり見せずに視聴者を面食らわせる意図があったんだろうけど
これからはもっと見せてほしいところであ?
30922/12/14(水)10:32:33No.1003891665+
>そういやプロローグで全身ガンド人間みたいなの出てたと思うんだけどあれ脳機能以外全部ガンドアームにしてたのかな?顔も声も経歴も記憶も弄れるのは既知だけどガンドアームの限界って出てないよね
最終的な理想が精神をガンダムに転換と考えたら脳みそも要らなそう
31022/12/14(水)10:32:59No.1003891742+
そもそも(株)ガンダムで肩書持ってるのがミオリネしかいない状態じゃね?
機材受け取りでも信用は必要だし地球寮の誰かに早急になんかポジションと肩書与えないと
31122/12/14(水)10:33:08No.1003891770そうだねx2
>視聴者評価の高いボブも作中ではただただ落ちるだけだから雑に死んでも別に驚かん位置ではあるし基本的にこのアニメ前後に何があったかカットしまくるからなあ…
むしろボブは会社や家柄から解放されて幸せそうに見えるけどな
キャスト順で3番目のキャラで戦闘面で強いことは描写されてるからなんかの役割はあるでしょ
31222/12/14(水)10:33:10No.1003891774+
リリッケが問い合わせ対応してたり
マルタンが会計やってたりするが
根本的に人間が足りねえ~
31322/12/14(水)10:33:51No.1003891890+
レネvsリリッケを今後も描いて最終的に結ばれたら美味しい
31422/12/14(水)10:34:05No.1003891942+
エアリアルがそもそもガンド人間の究極系では?みたいな予想もあるしなあ
31522/12/14(水)10:34:15No.1003891965+
現状だとレンブランの娘がやってる会社だから融資してもらえた状態だしミオリネしかお金動かせないんじゃね?
31622/12/14(水)10:34:35No.1003892035+
スレッタがミオリネに依存してるとか子供すぎるとか言うのはちょっと疑問なんだよな
普通にありえるすれ違いだし
31722/12/14(水)10:34:48No.1003892080+
ミオリネのスレッタへの想いは薄れてないからこそ忙しくてたまたま返事がおざなりになったことが効いてしまっている
平時なら何かの折にいらないなんて思ってるわけないでしょと訂正が入ってスレッタも元気取り戻すんだろうけど何せ次回はクソ親父襲撃現場に立ち会いそうだからそうはいかない
31822/12/14(水)10:35:26No.1003892204+
>そもそも(株)ガンダムで肩書持ってるのがミオリネしかいない状態じゃね?
>機材受け取りでも信用は必要だし地球寮の誰かに早急になんかポジションと肩書与えないと
天才だからなんでも一人でやれてしまうのがよろしくない
31922/12/14(水)10:35:31No.1003892226そうだねx3
正直このレベルのすれ違いなら1週間くらいで解決してそう
まあすれ違ったまま速攻テロ現場に乗り込むんだが…
32022/12/14(水)10:36:04No.1003892334+
エアリアルのガンビットに自我があるのが4号戦で何となく出てるから魂が存在してるか記憶を転写できてるかなんだよな多分
32122/12/14(水)10:36:30No.1003892409+
社員教育とか言ってるから多分地球寮以外にも見えないとこで人雇ってるのかなあ?ガンダム
32222/12/14(水)10:36:37No.1003892428そうだねx1
>スレッタも今までのエランさんエランさんの流れからミオリネ一本鎗に変わったのでちゃんと言わないと伝わらないのよね
>最初にホルダーが表面的な関係だからって宣言されてたから猶更
初恋はエラン(公式)だからな利発なミオリネがそれに気づかないはずないし表面的な関係だと思ってるのはミオリネも同じなんよね
まあ本命はエランだと思ってるのにスレッタのために人生投げ打っちゃうミオミオがヤバすぎるという話しでもある
32322/12/14(水)10:36:40No.1003892441+
>>そもそも(株)ガンダムで肩書持ってるのがミオリネしかいない状態じゃね?
>>機材受け取りでも信用は必要だし地球寮の誰かに早急になんかポジションと肩書与えないと
>天才だからなんでも一人でやれてしまうのがよろしくない
物理的に一人では立ち上がれない人間にしてぇ~
32422/12/14(水)10:36:50No.1003892483そうだねx2
>正直このレベルのすれ違いなら1週間くらいで解決してそう
>まあすれ違ったまま速攻テロ現場に乗り込むんだが…
スレッタが鬱陶しくなったら解決するもんな
32522/12/14(水)10:37:13No.1003892556+
何が悪いかって言ったら顔を見て話さなかったミオリネもだし過去にエランエラン言ってたスレッタもだし
お互い様なのよね
32622/12/14(水)10:37:25No.1003892607+
学校からステーションの距離ってどのくらいなんだろう
半日くらいで着くんかな?
32722/12/14(水)10:37:48No.1003892681+
別にスレッタはエランエラン言ってないぞ
会う約束すっぽかされたからパーティーなら会えて理由聞けると思っただけだ
32822/12/14(水)10:37:52No.1003892693そうだねx2
ミオミオの愛がアガペ的というか見返りを求めてこないタイプの愛なので
たぬきが逆に不安がっている…
32922/12/14(水)10:37:57No.1003892714+
スレッタのショックの受け方かなり念入りに描いてたし
1期もう時間無いしなんか大変な事起きてるから尾を引きそうで怖い
スレッタも表面上は割り切ったフリして
33022/12/14(水)10:38:00No.1003892725+
ミオリネは恋人としては0点だけど友達としては75点くらいの対応なのがね…
33122/12/14(水)10:38:05No.1003892743+
>スレッタも今までのエランさんエランさんの流れからミオリネ一本鎗に変わったのでちゃんと言わないと伝わらないのよね
>最初にホルダーが表面的な関係だからって宣言されてたから猶更
ミオミオはスレッタが本気で自分と結婚したがってるって気づいてないからなあ
33222/12/14(水)10:38:53No.1003892902+
まあミオリネ以外にはスレッタと地球寮のメンバーしかいないしな
あの世界でアーシアンの子供がスペーシアン相手に広報したり営業したり教育したりができるかって言うと…
33322/12/14(水)10:39:08No.1003892940そうだねx1
>ミオリネは恋人としては0点だけど友達としては75点くらいの対応なのがね…
言い方がツンケンしてて素っ気ないのもこれまで通りだしな
33422/12/14(水)10:39:15No.1003892963+
>ミオミオの愛がアガペ的というか見返りを求めてこないタイプの愛なので
>たぬきが逆に不安がっている…
スパダリすぎて何もしなくていいのよみたいなノリだけど
スレッタはもっとミオリネのお役に立ちたいんだよな…
33522/12/14(水)10:39:19No.1003892981そうだねx2
>別にスレッタはエランエラン言ってないぞ
>会う約束すっぽかされたからパーティーなら会えて理由聞けると思っただけだ
理由聞きたいだけにしても頭いっぱいに~とか来ますよね!?とか
あんなテンションで言われたらそりゃミオリネだってあーエラン好きなのねって思うわ
33622/12/14(水)10:39:28No.1003893013+
>社員教育とか言ってるから多分地球寮以外にも見えないとこで人雇ってるのかなあ㈱ガンダム
ペイルとシンセーのMS開発部門買い取ってるからそれなりに開発者は所属してるはず
33722/12/14(水)10:39:31No.1003893022そうだねx1
>別にスレッタはエランエラン言ってないぞ
>会う約束すっぽかされたからパーティーなら会えて理由聞けると思っただけだ
いや6話の決闘後の宇宙空間でのエラスレの会話は完全にロミジュリってるよ
33822/12/14(水)10:39:39No.1003893051+
ティル・リリッケ・マルタンは書類上の肩書きついてそうだけどなあ
ティル先輩なんてスレッタ差し置いてミオリネと長期出張してたぞ
33922/12/14(水)10:39:39No.1003893056+
ミオリネは自分1人でやれるならそっち優先するよね
34022/12/14(水)10:39:41No.1003893058+
>>ミオミオの愛がアガペ的というか見返りを求めてこないタイプの愛なので
>>たぬきが逆に不安がっている…
>スパダリすぎて何もしなくていいのよみたいなノリだけど
>スレッタはもっとミオリネのお役に立ちたいんだよな…
もう戦うしかないじゃないですか…
34122/12/14(水)10:40:15No.1003893184+
貴重な経営戦略科のマルタンが思いの外役に立たない
今後有能描写あるのかな
34222/12/14(水)10:40:27No.1003893223+
>ミオリネは自分1人でやれるならそっち優先するよね
9話見るとちゃんと地球寮メンバー信じてるんだけど自分でやれるとこは自分でやってしまうみたいなとこは見える
34322/12/14(水)10:40:48No.1003893301+
>ティル・リリッケ・マルタンは書類上の肩書きついてそうだけどなあ
>ティル先輩なんてスレッタ差し置いてミオリネと長期出張してたぞ
経営的な説明する時にスレッタ連れてってもな
ミオリネの後ろでPVの動きでもさせるくらいしかできない
34422/12/14(水)10:40:53No.1003893318+
>>ミオリネは恋人としては0点だけど友達としては75点くらいの対応なのがね…
>言い方がツンケンしてて素っ気ないのもこれまで通りだしな
まあ5号にその結婚には愛ないよね?笑されてなければタヌキも素通りしてただろうな
34522/12/14(水)10:40:57No.1003893333+
決闘溜まってるって言ってたけどあのエアリアル見て決闘するって罰ゲームかなんかなのか?
アス高やっぱりイカれてるわ
34622/12/14(水)10:41:11No.1003893378+
あの義足がどう動いてるのか分からないんだがチュチュとかじゃ動かせないんだろうか
34722/12/14(水)10:41:13No.1003893388+
>ティル・リリッケ・マルタンは書類上の肩書きついてそうだけどなあ
>ティル先輩なんてスレッタ差し置いてミオリネと長期出張してたぞ
事務作業とか裏方仕事は当然やってるだろう
対人仕事が信用とかもろもろ込みでミオリネがやらないと駄目ってだけで
34822/12/14(水)10:41:50No.1003893524そうだねx2
>決闘溜まってるって言ってたけどあのエアリアル見て決闘するって罰ゲームかなんかなのか?
逆じゃないか?エアリアルが修理中ならデミトレスレッタと戦えると踏んで申し込み殺到したんだろう
シャディクが巧みに遅延させたけど
34922/12/14(水)10:42:00No.1003893558+
>>ティル・リリッケ・マルタンは書類上の肩書きついてそうだけどなあ
>>ティル先輩なんてスレッタ差し置いてミオリネと長期出張してたぞ
>経営的な説明する時にスレッタ連れてってもな
>ミオリネの後ろでPVの動きでもさせるくらいしかできない
一応会社唯一のテストパイロットだから連れてくわけにもいかん
35022/12/14(水)10:42:11No.1003893592+
リリッケがSSRの人材過ぎる…
35122/12/14(水)10:42:29No.1003893642そうだねx3
>逆じゃないか?エアリアルが修理中ならデミトレスレッタと戦えると踏んで申し込み殺到したんだろう
>シャディクが巧みに遅延させたけど
そういうことか!
やっぱりアス高ってクソだわ
35222/12/14(水)10:42:39No.1003893674そうだねx2
まあベンチャーの社長の忙しさなんてこんなものだろう実際
35322/12/14(水)10:42:45No.1003893693+
>言い方がツンケンしてて素っ気ないのもこれまで通りだしな
むしろ言い方はこれまでで一番物腰柔らかだったぞ
35422/12/14(水)10:42:56No.1003893737+
>決闘溜まってるって言ってたけどあのエアリアル見て決闘するって罰ゲームかなんかなのか?
>アス高やっぱりイカれてるわ
御三家ボコった機体相手だったら負けてもハクがつくしイクっかないっしょ!?
35522/12/14(水)10:43:01No.1003893756+
>決闘溜まってるって言ってたけどあのエアリアル見て決闘するって罰ゲームかなんかなのか?
>アス高やっぱりイカれてるわ
エアリアルが修理中の今ならいける!
ゴリ押しでデミトレにでも乗せさせたら勝てるぞ!したらシャディクに阻止されたんじゃないか
シャディクが特権使わなかったらエアリアルが来るまで延期出来なかったみたいだし
35622/12/14(水)10:44:16No.1003893981+
スレッタの決闘遅延はシャディクの善意だと思いたいけど実際どうなんだろうな…
35722/12/14(水)10:44:17No.1003893985+
ミオミオもやってることがダブスタなのよ
35822/12/14(水)10:45:01No.1003894121+
デミトレスレッタなら決闘勝てるかなぁ!?
35922/12/14(水)10:45:14No.1003894166そうだねx1
>ミオリネは恋人としては0点だけど友達としては75点くらいの対応なのがね…
友達としても正直あの態度はキツいぞ…
36022/12/14(水)10:45:28No.1003894213+
>デミトレスレッタなら決闘勝てるかなぁ!?
お、お前行ってこいよ…
36122/12/14(水)10:45:30No.1003894223+
>あの義足がどう動いてるのか分からないんだがチュチュとかじゃ動かせないんだろうか
エアリアルのパイロットでPV撮ったりテストしたりが目的なんかな?とは思った

[トップページへ] [DL]