[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3340人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670937576396.jpg-(1670628 B)
1670628 B22/12/13(火)22:19:36No.1003765539+ 23:42頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/13(火)22:20:22No.1003765860そうだねx67
守りたいこの笑顔
222/12/13(火)22:21:24No.1003766275+
あんなに一緒だったのに…
322/12/13(火)22:21:24No.1003766281そうだねx44
下手したらまだこの笑顔を見せてないかもしれない
いい加減にしろよシャディク
422/12/13(火)22:21:45No.1003766402+
おっさんだらけの職場に!10代の新人が!!
522/12/13(火)22:22:13No.1003766562そうだねx184
>おっさんだらけの職場に!10代の新人が!!
可愛がられてしまう!
622/12/13(火)22:22:15No.1003766575+
こんなシーンあったかな…
722/12/13(火)22:22:27No.1003766657そうだねx2
周りのおっさんたち死ぬんだろうなぁ
822/12/13(火)22:22:37No.1003766713+
何故馴染む…
922/12/13(火)22:22:51No.1003766792+
テロリスト共許せねぇよなぁ!?
1022/12/13(火)22:23:35No.1003767085+
ボブを庇って…
1122/12/13(火)22:23:45No.1003767139+
話が進めば進むほど一話目のホルダー仕草はなんだったんだってなってくる
1222/12/13(火)22:24:42No.1003767518そうだねx26
00二期冒頭のコロニー作業員や鉄血の作物プラントの人とか、地道に働いている人の仕事シーンもいいよね…
1322/12/13(火)22:24:43No.1003767526そうだねx71
>話が進めば進むほど一話目のホルダー仕草はなんだったんだってなってくる
重圧
1422/12/13(火)22:25:04No.1003767654+
ガムでもぶっこまれてると思った
1522/12/13(火)22:25:09No.1003767682+
沙慈の後輩
1622/12/13(火)22:25:26No.1003767785そうだねx56
>ガムでもぶっこまれてると思った
アス高生じゃないんだから…
1722/12/13(火)22:25:27No.1003767794そうだねx15
この新キャラ初登場してからずっと大人気だな…
1822/12/13(火)22:25:45No.1003767941+
モビルワーカーの操縦が上手で向上心があり礼儀正しい若者
1922/12/13(火)22:26:12No.1003768115+
ボブみたいな真面目な若者はおじさん大好きだから…
2022/12/13(火)22:26:43No.1003768336そうだねx29
アス高から離れると憑き物が落ちるってのでブレンパワード思い出す
2122/12/13(火)22:26:48No.1003768372+
あのあとボブだけ生き残るんだよね…
2222/12/13(火)22:26:51No.1003768388+
おっさんのトークでここまで爽やかに笑えるってどんだけ好青年なんだよボブ…
2322/12/13(火)22:27:16No.1003768550そうだねx3
ホモAV?
2422/12/13(火)22:27:52No.1003768766+
抵抗しなければ撃ったりしないよ
2522/12/13(火)22:27:53No.1003768774そうだねx36
おじさんはね
若い子が話を聞いてくれるだけで好感度が爆上がりするちょろい生き物なんだよ
ちゃんと覚えててくれて後日そのことから話が始まると加速する
2622/12/13(火)22:28:18No.1003768921+
なんでこんな子が番長やってたんですか!?
2722/12/13(火)22:28:59No.1003769177そうだねx6
グエルくんはおっさんたちを助けるために男になるよ
俺は信じてる
2822/12/13(火)22:29:09No.1003769245+
ホルダーなんてなったらなったで防衛し続けないといけないし重荷でしかないわな
2922/12/13(火)22:30:03No.1003769624+
働いた後の飯ってうめえよな!って
3022/12/13(火)22:30:07No.1003769646+
ホッケって美味いんですか? 
なんて質問した日にゃもう…
3122/12/13(火)22:30:21No.1003769731+
>話が進めば進むほど一話目のホルダー仕草はなんだったんだってなってくる
スレッタと4号に負けたけどそれでもかなりいい戦歴だろうに水ぶっかけられるような学校だからナメられないようにあのぐらいする
3222/12/13(火)22:30:22No.1003769739そうだねx10
>モビルワーカーの操縦が上手で向上心があり礼儀正しい若者
おっさんの大半好感度バク上げなやつだ
3322/12/13(火)22:30:31No.1003769803+
>グエルくんはおっさんたちを助けるために男になるよ
>俺は信じてる
偽名使ってるせいでテロリスト扱いされる可能性もあるのが怖い…
3422/12/13(火)22:30:33No.1003769824そうだねx10
若えの、お前はこんなところで死んじゃいかん
早く逃げな
3522/12/13(火)22:30:35No.1003769836+
>ホルダーなんてなったらなったで防衛し続けないといけないし重荷でしかないわな
トロフィーも反骨心の塊で欠けらも会話にならない…
3622/12/13(火)22:30:38No.1003769861そうだねx9
グエルくんは落ち目になった今でも弟くんや取り巻きたちに好かれてるあたり
ホルダーの時も慕ってくる相手にはめちゃくちゃ面倒見良かったはず
3722/12/13(火)22:30:39No.1003769867+
こいつの人生ガンダムで狂いすぎだろ
3822/12/13(火)22:31:04No.1003770023そうだねx30
>なんでこんな子が番長やってたんですか!?
舐められてると実習用MSのメインカメラに遅効性塗料とか塗られるからですかね…
3922/12/13(火)22:31:05No.1003770026そうだねx22
>話が進めば進むほど一話目のホルダー仕草はなんだったんだってなってくる
決闘から逃げられないプレッシャー
成果を認めてくれない親父
決闘を避け続けるチャラ男
あの調子で暴言吐きまくるトロフィー女
でメンタルが限界に来てたのが第1話でございます
4022/12/13(火)22:31:46No.1003770305そうだねx6
>なんでこんな子が番長やってたんですか!?
寮長だしジェタークの正当な後継がナヨナヨするわけにいかないんだ
実際無理して期待にに応えようとしてるとこもあったと思う
4122/12/13(火)22:31:58No.1003770382+
かわいそうすぎる…
4222/12/13(火)22:32:11No.1003770464+
人格よし
技量よし
家柄よし
4322/12/13(火)22:32:22No.1003770540そうだねx2
実は俺親父に止められてた決闘してそれで負けて勘当されちまったんです…
4422/12/13(火)22:32:59No.1003770787そうだねx1
肩書きとかなしに俺を愛してくれた大人たちのために戦うんだ
4522/12/13(火)22:33:54No.1003771141+
>人格よし
>技量よし
>家柄なし
4622/12/13(火)22:33:59No.1003771183+
だからって許されるわけじゃないけど
一話はミオリネに対するイライラが溜まって決壊した最初って感じはする
4722/12/13(火)22:34:07No.1003771223そうだねx7
実力無きゃあ親父の引いたレールもありっちゃありなんだが
割とやってける実力があったばっかりにこんなことに
4822/12/13(火)22:34:14No.1003771281そうだねx11
ボブは最近の若者には珍しく後ろ盾もなく身体一つ腕一つで厳しい社会を生きてる立派な奴だからな
4922/12/13(火)22:34:14No.1003771287+
いやもう一生戦わなくていいよ
モビルワーカーとして暮らそう?
5022/12/13(火)22:34:17No.1003771316+
ボブのイラスト豊富過ぎない?
5122/12/13(火)22:34:27No.1003771368そうだねx6
弟くんやフェルシーちゃんたちはグエルくん個人を慕ってるっぽいのに本人は立場についてきてると思い込んでたっぽいのがね
5222/12/13(火)22:34:30No.1003771385そうだねx3
たぬきへのこの前のムーヴみたらそらキレてもおかしくない
5322/12/13(火)22:34:33No.1003771405そうだねx4
>舐められてると実習用MSのメインカメラに遅効性塗料とか塗られるからですかね…
舐められなくても絡まれる時は絡まれる…
5422/12/13(火)22:34:52No.1003771518+
基本的に地雷でしか無いからなミオミオ
5522/12/13(火)22:34:54No.1003771529+
>舐められてると実習用MSのメインカメラに遅効性塗料とか塗られるからですかね…
控えめに言っても割かし世紀末なのでは?あの学園
むしろ生徒の民度がヒャッハー同然と言うか
5622/12/13(火)22:34:57No.1003771550そうだねx6
>ボブのイラスト豊富過ぎない?
スレッタとガンダム周りが不穏すぎて…こいつで癒やされるっきゃねえ!
5722/12/13(火)22:35:03No.1003771588+
キャンプの時もだけど本編でこんな笑顔になるシーンが来ないままになりそうなのが怖いな
5822/12/13(火)22:35:06No.1003771609+
シャディクお前のせいだぞ
5922/12/13(火)22:35:13No.1003771650+
今だったらヒャハハハハみたいな笑い方し無いというかあれメンタルギリギリだったんじゃねぇの?
6022/12/13(火)22:35:35No.1003771799+
メンタル病んでたんだ、仕方ないんだ
6122/12/13(火)22:35:36No.1003771802+
裏主人公だからなもはや
6222/12/13(火)22:35:42No.1003771840そうだねx17
>今だったらヒャハハハハみたいな笑い方し無いというかあれメンタルギリギリだったんじゃねぇの?
弟も追い詰められるとヒャッハーなるしな
6322/12/13(火)22:35:53No.1003771908+
>ボブのイラスト豊富過ぎない?
新キャラのイラスト増えるのは普通だろ
6422/12/13(火)22:35:55No.1003771921+
主人公並みに丁寧に変遷が描かれる男
6522/12/13(火)22:36:08No.1003771990+
弟がボブ好き過ぎるの本当に謎だよな…
6622/12/13(火)22:36:27No.1003772120+
現状余白が多いのでそりゃ増える
6722/12/13(火)22:36:27No.1003772122+
>今だったらヒャハハハハみたいな笑い方し無いというかあれメンタルギリギリだったんじゃねぇの?
普通だった弟が精神追い詰められるとハァ!するし
6822/12/13(火)22:36:28No.1003772126+
ボブ周りもいきなり不穏になってない?
6922/12/13(火)22:36:31No.1003772141そうだねx1
>いやもう一生戦わなくていいよ
>モビルワーカーとして暮らそう?
ただ、テロリストに囚われたとしても
艦内に使われてないMSが一体でもあったら・・・何とか事態を打開しようとしそうでな・・・この子
もし、あの船にエアリアルが向かっていたら尚更
7022/12/13(火)22:36:36No.1003772175+
>でメンタルが限界に来てたのが第1話でございます
そんな俺をちゃんと叱って逃げないことを褒めてくれて正面からぶつかって実力を認めてくれる女…
7122/12/13(火)22:36:36No.1003772176+
>弟がボブ好き過ぎるの本当に謎だよな…
兄貴のいいところは俺だけが知ってるんだ
7222/12/13(火)22:36:39No.1003772194+
なんかこの新人のボブのファンアートが溢れる勢いで量産されてない?
7322/12/13(火)22:36:42No.1003772217そうだねx10
本当の意味で可愛がられてるなボブ
7422/12/13(火)22:36:57No.1003772323+
>弟くんやフェルシーちゃんたちはグエルくん個人を慕ってるっぽいのに本人は立場についてきてると思い込んでたっぽいのがね
軽く人間不信になるくらいには環境が最悪
もちろん周りに恵まれてるところもあるんだけどそれに気づける余裕がないくらい他の周りがクソ
7522/12/13(火)22:36:59No.1003772341そうだねx3
>一話はミオリネに対するイライラが溜まって決壊した最初って感じはする
やらかし自体は結構なんだけど相手がミオミオだからな…ってところもまぁある…
7622/12/13(火)22:37:18No.1003772437そうだねx8
>弟がボブ好き過ぎるの本当に謎だよな…
まあボブがたらし込んだのがすぐ想像できるし…
7722/12/13(火)22:37:22No.1003772462+
1話のトロフィー発言は自分にも刺さってたんだろうな
7822/12/13(火)22:37:27No.1003772497そうだねx7
死ぬほど焼肉奢られそうな職場
7922/12/13(火)22:37:28No.1003772503+
水星の魔女のイメージイラストでもう一人手を伸ばしてるだけある存在感
8022/12/13(火)22:37:29No.1003772507そうだねx13
オヤジに喧嘩売って学校飛び出してきただぁ?
やるじゃねえかボブ!
わけえんだから冒険しないとなガッハッハ!
8122/12/13(火)22:37:35No.1003772542そうだねx9
民度最悪の学園と荒っぽいけど優しい大人たち
8222/12/13(火)22:37:51No.1003772637そうだねx15
いまの時代現場系の仕事にボブみたいな子きたらめちゃくちゃ可愛がられるよ…
30代40代が若手だからよ…
若いの来てもあんま定着化しない…
8322/12/13(火)22:38:19No.1003772823そうだねx9
>民度最悪の学園と荒っぽいけど優しい大人たち
あの僅かなシーンだけで実の親父より良い大人役してる雰囲気あるのが酷い
8422/12/13(火)22:38:20No.1003772824+
笑顔の絶えない職場です
8522/12/13(火)22:38:20No.1003772830そうだねx3
>弟がボブ好き過ぎるの本当に謎だよな…
この人柄だと謎でもなくない?
妾の子の負い目もあったりしたらイチコロだし
8622/12/13(火)22:38:42No.1003772967そうだねx4
>>弟がボブ好き過ぎるの本当に謎だよな…
>この人柄だと謎でもなくない?
>妾の子の負い目もあったりしたらイチコロだし
まあそうなんだろうけど実際に何があったかは謎だし
8722/12/13(火)22:38:48No.1003772993+
ボブキャンはもう見れないのかな…
8822/12/13(火)22:38:53No.1003773030+
若いくせに腕が立つしすっごく信頼されてそう
8922/12/13(火)22:39:02No.1003773085+
差分でえっちな絵がありそう
9022/12/13(火)22:39:08No.1003773121+
あのボブくんが…嘘だろ
9122/12/13(火)22:39:22No.1003773222そうだねx8
MSでテロリスト何とかしたら状況的にボブからグエルに戻らなきゃいけないから戦わないで…
9222/12/13(火)22:39:54No.1003773412そうだねx9
>MSでテロリスト何とかしたら状況的にボブからグエルに戻らなきゃいけないから戦わないで…
でも戦わなきゃおじさんたちが…
9322/12/13(火)22:40:12No.1003773524+
水星の魔女sideボブでコミカライズとかするべき
9422/12/13(火)22:40:16No.1003773538+
>やらかし自体は結構なんだけど相手がミオミオだからな…ってところもまぁある…
温室大事ではあるんだけどそれはそれとして地球に行く際放り出す程度でもあるから
周囲からどれだけ大切な物か判別しにくいのもあるからな…
9522/12/13(火)22:40:24No.1003773594+
おっちゃん達が死んで重いものを背負わされそうなボブ
9622/12/13(火)22:40:28No.1003773623+
ボブが俺たちを守ってくれたんだ
9722/12/13(火)22:40:32No.1003773649そうだねx6
ガンダムから離れたのにガンダムの方から寄ってきてるの何で…
9822/12/13(火)22:40:38No.1003773685+
お遊びはやめて戻ってこいって弟が言ってる
9922/12/13(火)22:40:42No.1003773717+
>MSでテロリスト何とかしたら状況的にボブからグエルに戻らなきゃいけないから戦わないで…
メット被って俺はボブだで押し通せばイケる!
10022/12/13(火)22:40:43No.1003773723そうだねx5
同い年で妾腹の弟とか骨肉の争いをしててもおかしくない立場だ
10122/12/13(火)22:40:47No.1003773752そうだねx3
>ガンダムから離れたのにガンダムの方から寄ってきてるの何で…
呪いだから
10222/12/13(火)22:40:48No.1003773755そうだねx10
おそらく視聴者から一番心配される男
10322/12/13(火)22:40:57No.1003773822そうだねx3
この御曹司割と社会性ある…
10422/12/13(火)22:41:11No.1003773913そうだねx6
>MSでテロリスト何とかしたら状況的にボブからグエルに戻らなきゃいけないから戦わないで…
でもおっちゃんたちが危ないとなったらやるよボブは
10522/12/13(火)22:41:12No.1003773922そうだねx4
>おっさんだらけの職場に!10代の新人が!!
親切にしてあげるようにと人事から厳命が来るやつだ
10622/12/13(火)22:41:14No.1003773937+
ボブそのままアス高連中と関わらず一般女性Aと結婚してくれ…
10722/12/13(火)22:41:16No.1003773954そうだねx7
>主人公並みに丁寧に変遷が描かれる男
出番少ないのに一番成長が感じられる…
10822/12/13(火)22:41:19No.1003773969+
助けてボブ仮面様!
10922/12/13(火)22:41:24No.1003774000そうだねx3
>ガンダムから離れたのにガンダムの方から寄ってきてるの何で…
ある意味若い世代の中でもたぬきと同等レベルでガンダムに呪われてる気がする・・・
11022/12/13(火)22:41:24No.1003774005+
スレッタが彼を変えたんだ
11122/12/13(火)22:41:32No.1003774042+
どんな境遇でも生きていけそうなポテンシャルの強さがある御曹司
11222/12/13(火)22:41:33No.1003774051+
でもボブ今一番命が危ないよ!
11322/12/13(火)22:41:46No.1003774143+
でも弟はスレ画みたいな心からリラックスした笑顔向けられたこと無さそう
11422/12/13(火)22:41:48No.1003774153そうだねx3
逃げっていうのも確かだけどただ親に従うのとこうして一旦逃げることも普通に可能なのを示した上で
自分の意志で選ぶのとじゃ全然違ってくると思う
まあジェターク自体残るか分からんけど
11522/12/13(火)22:41:54No.1003774190+
実際裏主人公みたいなもんだろボブ
11622/12/13(火)22:42:00No.1003774230+
>この御曹司割と社会性ある…
2クールまで終わった最後のエピローグで大会社のトップにさらっとなってたりするのか
地球の片隅で麦畑でも耕しながら平和に暮らすか
11722/12/13(火)22:42:12No.1003774319+
俺はグエルなんて名前じゃないボブ・マーキュリーだ!!
11822/12/13(火)22:42:16No.1003774340そうだねx3
ボブが死んだら泣いちゃうかもしれん…
11922/12/13(火)22:42:16No.1003774345+
今一番火薬が集中している場所に送り込まれるボブ…
12022/12/13(火)22:42:23No.1003774383+
ボブも好きだけど追い出されてスッとキャンプに移行できる行動力が特に好き
12122/12/13(火)22:42:24No.1003774390+
冗談抜きで1期死亡的な演出から2期でミスターブシドーしてきても不思議じゃないから困る
12222/12/13(火)22:42:25No.1003774400+
ボブ視点で水星世界での宇宙のお仕事とかデミトレの活躍とか見せてくれるスピンオフ欲しい
12322/12/13(火)22:42:43No.1003774529そうだねx9
何がいいって立場に腐るでもなく「はい!」と礼儀正しく返事できるところ
12422/12/13(火)22:42:49No.1003774557+
>でもボブ今一番命が危ないよ!
でもここで命を張らないと先輩たちが…!
12522/12/13(火)22:43:01No.1003774628そうだねx7
>何がいいって立場に腐るでもなく「はい!」と礼儀正しく返事できるところ
現場では一番大事な事
12622/12/13(火)22:43:28No.1003774791+
なんとか足止めして船を安全圏まで逃がして
こっちはもう大丈夫だから早く戻ってこいって通信にすみませんもう少しかかりますって
12722/12/13(火)22:43:31No.1003774800+
>何がいいって立場に腐るでもなく「はい!」と礼儀正しく返事できるところ
学園の頃も教師にちゃんと対応できてたし
12822/12/13(火)22:43:31No.1003774807+
ボブには最終的に暴走する系のMAに乗って欲しい
12922/12/13(火)22:43:53No.1003774930+
ボブ死んだらマジで凹むと思う
13022/12/13(火)22:44:05No.1003774996+
ボブはこのままのほうが幸せなんじゃねぇかな…なんかテロに巻き込まれた
13122/12/13(火)22:44:13No.1003775048そうだねx8
>でも弟はスレ画みたいな心からリラックスした笑顔向けられたこと無さそう
過去にはあると思う
13222/12/13(火)22:44:41No.1003775209+
ガンダムから離れてる筈なのに作中で一番ガンダムと縁がある
13322/12/13(火)22:44:43No.1003775226そうだねx2
>俺はグエルなんて名前じゃないボブ・マーキュリーだ!!
さらっと惚れた女の姓名乗ってやがる…
13422/12/13(火)22:45:00No.1003775344そうだねx2
俺はボブとボブの子がみたいよ
まだ死ぬな
13522/12/13(火)22:45:18No.1003775457そうだねx6
>ボブには最終的に暴走する系のMAに乗って欲しい
たぶんそれは弟の役割だな
13622/12/13(火)22:45:49No.1003775613+
好きな女がいてプロポーズしたこともあるって知ったらおっさんたち盛り上がるわ
13722/12/13(火)22:45:56No.1003775652+
>>MSでテロリスト何とかしたら状況的にボブからグエルに戻らなきゃいけないから戦わないで…
>でも戦わなきゃおじさんたちが…
先輩たち守るために戻るのとただ連れ戻されるのでは天と地ほどの差があるから戦ってヨシ!
13822/12/13(火)22:46:03No.1003775704そうだねx4
暗殺を持ちかけた親父もこれは流石に想定外だろう…
13922/12/13(火)22:46:08No.1003775736+
ボブは今いる立場に合わせて振る舞えるやつなんだな
大企業の御曹司かつホルダーならナメられないよう誰より強く振る舞うし現場仕事の新人ならちゃんと新人らしく振る舞う
14022/12/13(火)22:46:12No.1003775766そうだねx4
眉間のシワないとこんなかわいい系の顔になるなんて…
アス高どんだけひどい環境だったんだひどい環境だな
14122/12/13(火)22:46:12No.1003775769そうだねx4
流石にこれで死ぬのは尺がない中でも地味にコツコツやってきた描写が無駄になりすぎるからないだろうけど
主人公じゃないから主人公補正みたいな活躍が次回出来るかどうかはわからんな
してほしいけど
14222/12/13(火)22:46:17No.1003775807そうだねx12
>ホモAV?
おっさん達がそんな事するかァ~!!
14322/12/13(火)22:47:10No.1003776128そうだねx2
>ボブには最終的にガンダムに乗って欲しい
14422/12/13(火)22:47:17No.1003776165+
ベネリット行きの船に乗せられガンダムの襲撃を受ける最悪のコンボで笑った
14522/12/13(火)22:47:45No.1003776350+
たぬきもここに逃げ込んだらいいんじゃないかな
第三村でセラピー受けたシンジ君みたいに
14622/12/13(火)22:48:04No.1003776476+
ボブが社長襲名したらここの人たち引き抜きそう
14722/12/13(火)22:48:19No.1003776554+
あの荒廃してる地球でも立派にサバイバーやっていけそう
14822/12/13(火)22:48:22No.1003776578+
オッサンたちにお前は逃げろ!されて進めば2つを思い出して進んじゃうんだ…
14922/12/13(火)22:48:23No.1003776584+
>ベネリット行きの船に乗せられガンダムの襲撃を受ける最悪のコンボで笑った
下手するとテロ協力者の指名手配にされる可能性
15022/12/13(火)22:48:30No.1003776623+
>眉間のシワないとこんなかわいい系の顔になるなんて…
眉毛の形まで変わってる…
15122/12/13(火)22:48:53No.1003776762そうだねx6
ガンダムに乗って欲しい気持ちと非ガンダム機で頑張ってほしい気持ちが2つある
15222/12/13(火)22:49:03No.1003776823+
>あの荒廃してる地球でも立派にサバイバーやっていけそう
グエキャンの経験がここで生きるなんて…
15322/12/13(火)22:49:09No.1003776856+
地球の魔女だと?俺は本物の魔女を知っている!
15422/12/13(火)22:49:22No.1003776932そうだねx3
>ボブが社長襲名したらここの人たち引き抜きそう
それはそれで失礼だろ
15522/12/13(火)22:49:37No.1003777033+
食堂のおばちゃんは若くて礼儀の正しいボブのために大盛りにしてあげるんだろうな
15622/12/13(火)22:49:43No.1003777076+
>オッサンたちにお前は逃げろ!されて進めば2つを思い出して進んじゃうんだ…
おっさんたちが明らかに全員死ぬような光景を見てテロリストへの復讐を誓う仮面の男ボブになるんだ…
15722/12/13(火)22:49:48No.1003777113+
トゲトゲした髪型に険しい顔なのに泣きぼくろがあるの合わないなって思ってたんすよ
まさかボブ化するとはね…
15822/12/13(火)22:49:51No.1003777139+
>ボブが社長襲名したらここの人たち引き抜きそう
おいボブ、いやあなたは!!!
って感じの展開も欲しい
15922/12/13(火)22:50:07No.1003777234+
ウチのドラ息子もボブを見習って欲しいもんだぜ!
こんな息子がいるなんて親父さんも幸せもんだな!なぁボブ!
16022/12/13(火)22:50:21No.1003777318そうだねx4
逃げたら命は助かるが進めばベネリットグループと親方達を守れるんだ
16122/12/13(火)22:50:21No.1003777323+
弟も闇落ちしたかと思ったら持ち直したし親父から離反するフラグある気がする
16222/12/13(火)22:50:24No.1003777337そうだねx6
>ウチのドラ息子もボブを見習って欲しいもんだぜ!
>こんな息子がいるなんて親父さんも幸せもんだな!なぁボブ!
…そうだと良かったんですけどね
16422/12/13(火)22:51:09No.1003777610そうだねx2
アス高と御三家という環境がアレすぎるな
他は影武者と革命戦士だった訳で唯一の一般枠だったんだ
16522/12/13(火)22:51:14No.1003777633+
>ガンダムに乗って欲しい気持ちと非ガンダム機で頑張ってほしい気持ちが2つある
両方のっちゃえばいいじゃん
16622/12/13(火)22:51:19No.1003777684+
なんか俺が忘れてたもんがボブにはあるんだよな
16722/12/13(火)22:51:25No.1003777725+
グエルパパ殺してスレッタに対して復讐者になりそうなのもありそうでな
16822/12/13(火)22:51:44No.1003777858+
むしろボブはハイジャックの経験を生かして将来航路警備会社設立するのでは?
16922/12/13(火)22:51:47No.1003777875+
所属組織から脱走するのはガンダム主人公の十八番ですよね!
17022/12/13(火)22:51:49No.1003777883そうだねx2
>他は影武者と革命戦士だった
あの学校の憧れのイケメン枠おかしいだろ…
17122/12/13(火)22:52:30No.1003778151+
ジェリドみたいなやつかと思ってたんだけどなんか違った
17222/12/13(火)22:52:54No.1003778284+
次回で船長や他のクルーが殺されたらメスガキ二人やシャディク達を一生恨むかもしれない
17322/12/13(火)22:53:11No.1003778390そうだねx2
おっさんたち死なないで…
あの世界死ぬといったら4号くらい非情なのもあるから油断できない
17422/12/13(火)22:53:18No.1003778425そうだねx1
>ジェリドみたいなやつかと思ってたんだけどなんか違った
ルート的にはジェリドかコーラサワーかと言われてた
17522/12/13(火)22:53:25No.1003778472+
他の学生もだけどいきなり戦争にぶっこまれてやってやるぜ!ってメンタルはしてなさそうだし
おっちゃん達の死で変わりそう
17622/12/13(火)22:53:34No.1003778523そうだねx5
>ルート的にはジェリドかコーラサワーかと言われてた
ボブだった
17722/12/13(火)22:54:07No.1003778722+
>他の学生もだけどいきなり戦争にぶっこまれてやってやるぜ!ってメンタルはしてなさそうだし
>おっちゃん達の死で変わりそう
主人公ルートじゃん…
17822/12/13(火)22:54:30No.1003778889そうだねx2
他の御三家と比べて明らかに子供側の立ち位置だけど子供なりに苦労してるし頑張ってたんだ
決闘ゲームだなんて言われる筋合いは無いんだ
聞いているのかねシャディク君!!
17922/12/13(火)22:54:37No.1003778926+
なんか外出ても大丈夫なもこもこ来てたし次回開幕から船体真っ二つでもおかしくないよね
18022/12/13(火)22:54:43No.1003778949+
おっちゃん達の復讐のために仮面被るんだろうな…
18122/12/13(火)22:54:59No.1003779036そうだねx5
これが1話なら完全に主人公の立ち位置だよこれ
18222/12/13(火)22:55:07No.1003779072そうだねx6
おっちゃんたちを守るためにたまたま置いてあったガンダムに乗り込んで欲しい
18322/12/13(火)22:55:35No.1003779246+
おっさんたちヒロインになってきてない?
18422/12/13(火)22:55:55No.1003779360+
元々はアスティカシア学園のパイロット課にいたんです
ただ父さんの言うことに反抗ばかりしてたら退学することになって…
18522/12/13(火)22:56:17No.1003779499+
あの船自体が仕込みなので船ぶっ壊れはなさそう
おっちゃん達は分からん
18622/12/13(火)22:56:26No.1003779539+
おっさんは心の中に美少女が住んでるからヒロインでも問題ない
18722/12/13(火)22:56:31No.1003779571+
2部では世紀末ファッション身につけて復讐の鬼になってほしい
18822/12/13(火)22:56:38No.1003779618+
一周回って総集編ナレーターがボブではない誰かになった
18922/12/13(火)22:56:44No.1003779659+
決闘は避けてたシャディクとここでいい感じに因縁ができれば8話の会話回収になって熱いと思う
19022/12/13(火)22:56:50No.1003779689+
動けよ!今動かなきゃ駄目なんだよ!!ってパーメットスコア4叩き出してガンダム動かしちゃうんだ…
19122/12/13(火)22:56:54No.1003779723+
弟は兄さんに託された寮長としての立場でギリギリ人間の形を保ってる感がある
19222/12/13(火)22:57:52No.1003780083+
活躍するには丁度いい場面だけど使える機体ないしな
19322/12/13(火)22:58:40No.1003780354+
いい感じに交渉中に奪うやつだろ
19422/12/13(火)22:58:42No.1003780375+
プラントにフェルシーちゃんがいそうだし…
19522/12/13(火)22:58:54No.1003780428+
活躍もっと引っ張っていっそ1クール目全敗2クール目無敗の男になっても美味しいぞ
19622/12/13(火)22:58:58No.1003780448そうだねx4
どこか育ちのよさを感じさせる
訳アリ中卒18才ボブ
19722/12/13(火)22:59:02No.1003780472そうだねx1
最終的に弟がAIになって兄さんサポートするんだ…
19822/12/13(火)22:59:18No.1003780586そうだねx1
>2部では仮面を身につけて復讐の鬼になってほしい
19922/12/13(火)22:59:49No.1003780779+
水星のコーラサワーどころかガンダム界の万丈目を目指せと言われた男
20022/12/13(火)22:59:55No.1003780818+
>活躍するには丁度いい場面だけど使える機体ないしな
目の前に地球から飛んできたMSがあるじゃろ
20122/12/13(火)23:00:29No.1003781073そうだねx1
この作品視聴者の期待からズラしてくるからこのままMS乗らず何故か地球に連行されてミオリネより先に土の味を知ることになるよ
20222/12/13(火)23:00:30No.1003781085+
>目の前に地球から飛んできたMSがあるじゃろ
黒いディランザあるなそういや…
20322/12/13(火)23:00:36No.1003781115+
おいボブ!せっかくの食べ放題なんだからもっと食っとけ!
20422/12/13(火)23:00:45No.1003781172+
ボブは私達を捨ててくれたんだ
あとに残る私達を気遣って
20522/12/13(火)23:00:51No.1003781209+
>>活躍するには丁度いい場面だけど使える機体ないしな
>目の前に地球から飛んできたMSがあるじゃろ
テロリストの女の子ごと操縦しちゃうんだ…
20622/12/13(火)23:00:57No.1003781247+
ぶっかけ飯にされるんだと思っちゃった
20722/12/13(火)23:01:46No.1003781554+
おっちゃん達を目の前で失った上で計画に親父も絡んでたと知って曇らせるのもいい
20822/12/13(火)23:02:03No.1003781646そうだねx1
かなり難しいよな
ボブをコイツ…動くぞ…!で活躍させたら
めっちゃ笑うしボブの人気は爆発するかもしれないが
新キャラ2人とガンダム2体が全く話題にならなくなっちゃうし
20922/12/13(火)23:02:05No.1003781661+
コックピットに乗り込んで目の前で爆散したりビームサーベルで焼かれる親方たちや自分を守ろうと船ごと盾になって死んだおっちゃんたちのために叫んでほしい
21022/12/13(火)23:02:07No.1003781673+
立場落ちるのはここで最終なのかな
21122/12/13(火)23:02:15No.1003781722+
勝手に乗ったMSで無双するのはガンダムの華よ
21222/12/13(火)23:02:21No.1003781745+
テロリストだからな…メスガキ顔面殴り付けてわからせても問題ないだろ…
21322/12/13(火)23:02:22No.1003781751+
>活躍するには丁度いい場面だけど使える機体ないしな
ガンダムとかダリルバルデみたいな高性能機体じゃなくて運搬機に載ってる業務用MSで倒すんだ…
21422/12/13(火)23:02:42No.1003781856+
メスガキはグッズ出るみたいだし11話で即退場とかは無さそうなんだよなメタ的にだけど
21522/12/13(火)23:02:52No.1003781915+
武器は…これだけか!!
21622/12/13(火)23:03:32No.1003782159そうだねx4
今回の5分もない出番だけでこれだけ話題になるからな…
21722/12/13(火)23:03:36No.1003782177そうだねx2
寮を追い出されてもキャンプしながら学業に専念してます→水ぶっかけられる
親の名は借りずに底辺の土方仕事で一から頑張ります→優しい職場の同僚皆殺し
とかあまりに曇らせ過ぎなのでここはボブの笑顔に繋がる活躍が見たい
21822/12/13(火)23:03:48No.1003782247そうだねx2
メスガキ達が懐いてフェルシーちゃん達のポジ奪うんだろ?
21922/12/13(火)23:03:50No.1003782258+
出撃前の警備隊(ジェターク)が襲撃で死んで乗り手がいないジェターク製モビルスーツで緊急発進とかでもいいと思う
22022/12/13(火)23:04:07No.1003782362+
噛ませか何もせずに終わっちゃいそうな気もする
22122/12/13(火)23:04:30No.1003782518+
ベネリットのでっけえ工場に搬入する何かを積んだ輸送船に
偶然乗り合わせた元アス高最強パイロット…何も起きないはずがなく…
22222/12/13(火)23:04:37No.1003782576+
偶然輸送中のMS使ったとしてもガンダム2機には勝てないだろうしどう立ち回るんだろ
予想の斜め上を更新してきたボブなら面白い事してくれるはず
22322/12/13(火)23:05:03No.1003782723+
>>2部では仮面を身につけて復讐の鬼になってほしい
音声変えてるけど髪でばれるやつ…
22422/12/13(火)23:05:19No.1003782817+
グエ…ボブ…幸せになれ…
22522/12/13(火)23:06:05No.1003783099+
>かなり難しいよな
>ボブをコイツ…動くぞ…!で活躍させたら
>めっちゃ笑うしボブの人気は爆発するかもしれないが
>新キャラ2人とガンダム2体が全く話題にならなくなっちゃうし
不調のスレッタ乗せたエアリアルを一回負けさせよう
22622/12/13(火)23:06:09No.1003783128そうだねx4
テロの女と仲良くなっちゃうルートもありそうでな…
22722/12/13(火)23:06:31No.1003783255+
ボブがジェタークの御曹司ってバレてもおじさん達はいつも通り接してくれそうな感じはある
22822/12/13(火)23:07:27No.1003783560+
素性も明かせない俺を受け入れてくれた親方たちをよくも…!
22922/12/13(火)23:07:30No.1003783577+
>テロの女と仲良くなっちゃうルートもありそうでな…
テロ現場に居合わせた以上は生かして帰せないもんね…
腕が立つし連れて帰ろう
23022/12/13(火)23:07:39No.1003783639+
>テロの女と仲良くなっちゃうルートもありそうでな…
えっ宇宙の真っ只中でサンライズ島話を!?
23122/12/13(火)23:07:47No.1003783675+
>テロの女と仲良くなっちゃうルートもありそうでな…
フェルシーちゃんの立場が増々危ういのだ…
23222/12/13(火)23:08:06No.1003783792+
もしもグエルが学園に帰ってきて舎弟に対してしっかり飯食っとけよって声かけたら泣いちゃうかもしれない
23322/12/13(火)23:08:09No.1003783809+
現場に転がり込んできたワケアリの若い男が天才パイロットだったなんて…
23422/12/13(火)23:08:45No.1003784015そうだねx2
フェルシーちゃんは立場考える前に出番確保しようね
23522/12/13(火)23:08:46No.1003784020+
前髪ピンクもロックやってる現場のお兄ちゃん感があって妙に作業着が似合うな
23622/12/13(火)23:09:23No.1003784250そうだねx4
まあサンライズ島誰が担当するのかといえばボブかなってなるね…
23722/12/13(火)23:09:52No.1003784434+
今日見直してたんだけどグエルの株マジで1話が底すぎるな……
23822/12/13(火)23:10:11No.1003784551+
>まあサンライズ島誰が担当するのかといえばボブかなってなるね…
サバイバル能力有り且つサンライズ島は伝統的にボーイミーツガールするところだしな…
23922/12/13(火)23:10:20No.1003784599+
>>テロの女と仲良くなっちゃうルートもありそうでな…
>テロ現場に居合わせた以上は生かして帰せないもんね…
>腕が立つし連れて帰ろう
ニカ姉の素性もバレるやつだそれ
24022/12/13(火)23:10:22No.1003784606+
>まあサンライズ島誰が担当するのかといえばボブかなってなるね…
まさかグエキャンの経験がこんなところで生きるなんて…
24122/12/13(火)23:10:55No.1003784786そうだねx1
このまま沙慈みたいに流れでテロリストと合流したりして
24222/12/13(火)23:11:37No.1003785021+
グエルよりテロリストたちのほうがサバイバル能力長けてそう
24322/12/13(火)23:12:01No.1003785185+
スレッタの対になるライバル的存在が今のところいないもんなあ…
24422/12/13(火)23:12:08No.1003785218+
流浪の御曹司…おもろい
24522/12/13(火)23:12:13No.1003785264+
>グエルよりテロリストたちのほうがサバイバル能力長けてそう
まさかのサンライズ島される側なのかボブ…
24622/12/13(火)23:12:16No.1003785282そうだねx3
ボブ地球に連行されるのはいいとしてもテロリストさせられるのは嫌!
24722/12/13(火)23:13:02No.1003785557そうだねx4
自分はもう食えないから若いもんが美味そうに食うのを
見るだけで幸福度上がる年齢になってしまった
24822/12/13(火)23:13:23No.1003785706+
>スレッタの対になるライバル的存在が今のところいないもんなあ…
ライバルというか対になるのはミオリネかオカンじゃないかな
24922/12/13(火)23:13:24No.1003785708+
アーシアンと子供作っちゃってアーシアンとスペーシアンの間で揺れ動けボブ……
25022/12/13(火)23:13:29No.1003785739+
弟と敵対関係なるのが見たい
25122/12/13(火)23:13:41No.1003785820+
このまま攫われて地球行って加古川で農家になってもいいぞボブ
25222/12/13(火)23:13:49No.1003785873そうだねx4
定食屋のおばちゃんが若い子にサービスする理由がよくわかる
25322/12/13(火)23:14:11No.1003786011+
新人の加古川ボブです
25422/12/13(火)23:14:58No.1003786300+
>今日見直してたんだけどグエルの株マジで1話が底すぎるな……
ミオミオ見つけたらニッて笑ってワザと手前でアンテナ折ったり菜園荒らしたりマジで別人だろあれ…
25522/12/13(火)23:15:43No.1003786535そうだねx6
>ミオミオ見つけたらニッて笑ってワザと手前でアンテナ折ったり菜園荒らしたりマジで別人だろあれ…
クソ親父のプレッシャーからの行動と考えると納得は出来る
25622/12/13(火)23:16:20No.1003786783+
環境に染まりやすいのかもしれん
その場合テロリストのところに行ったらそこにも染まりかねないんだろうか…
25722/12/13(火)23:16:39No.1003786911+
一話のグエルはアス高生として求められる振舞いをしてるだけだから…
25822/12/13(火)23:16:49No.1003786966+
おやっさんボブの為に命を落としそうで怖い
25922/12/13(火)23:18:23No.1003787579+
アス高のトップとしては百点満点だからな…
26022/12/13(火)23:18:29No.1003787617そうだねx3
お前の親いい親なんだな……とか今のなし!やっぱなし!って告白なかったことにしたり
スレッタに手を出すなってエランと乙女ゲーキャラバトル始めたり可愛いところあるのズルいだろ
1話でもケツひっぱたかれてたりしたけど……
26122/12/13(火)23:18:44 https://img.2chan.net/b/res/1003786171.htm [link] ID:SM.MQ3mcNo.1003787709+
におスレ
アスラにお
26222/12/13(火)23:19:13No.1003787875+
>クソ親父のプレッシャーからの行動と考えると納得は出来る
自分がホルダーなのにトロフィーを保管しきれないとか恥もいいところ
みたいな意識で追い詰められてたのかもしれない
たぬきのお母さんを良い親とか言うくらい根は優しいし
26322/12/13(火)23:20:27No.1003788312+
船員やってるときが素だとするとマジいい子
弟にもあんな感じで接してたんなら弟がハァーッ!するのもわかる
26422/12/13(火)23:20:37No.1003788366そうだねx1
1負けで大変な事になるホルダーの座
腹の読めない奴ばかりの決闘委員会
何度も逃げ出す反りの合わない花嫁
糞みたいな民度
寮の仲間はみんな自分が守る対象
誰にも頼れないし肩書が多すぎて穏やかな面を出す余裕も無かったんだろうな
26522/12/13(火)23:21:10No.1003788567+
アス高時代も油断すると優しげな部分出てしまってたのかもしれないね
26622/12/13(火)23:22:04No.1003788872そうだねx1
>1負けで大変な事になるホルダーの座
>腹の読めない奴ばかりの決闘委員会
>何度も逃げ出す反りの合わない花嫁
>糞みたいな民度
>寮の仲間はみんな自分が守る対象
>誰にも頼れないし肩書が多すぎて穏やかな面を出す余裕も無かったんだろうな
そういう諸々をぶっ壊したたぬきに惚れるのも無理ないよね…
26722/12/13(火)23:22:15No.1003788933そうだねx1
>00二期冒頭のコロニー作業員や鉄血の作物プラントの人とか、地道に働いている人の仕事シーンもいいよね…
そうだね…と思ったけどよく考えたらどっちも全滅じゃねーか!
26822/12/13(火)23:22:15No.1003788934そうだねx4
現状で言えることはグエルは間違いなくアス校が合ってない
26922/12/13(火)23:22:35No.1003789052そうだねx2
>>今日見直してたんだけどグエルの株マジで1話が底すぎるな……
>ミオミオ見つけたらニッて笑ってワザと手前でアンテナ折ったり菜園荒らしたりマジで別人だろあれ…
声優がこれ1話で叩きのめされてざまぁされる奴だ!って思ったからスッキリするように思いっきり嫌な奴のつもりで演じてたって言ってる
27022/12/13(火)23:22:44No.1003789120そうだねx1
>アス高時代も油断すると優しげな部分出てしまってたのかもしれないね
決闘の口上が上手く言えないたぬきのフォローしてくれるあたり優しかった
27122/12/13(火)23:22:59No.1003789184そうだねx5
視聴者のみんな!若者の成長にとって周りの環境はとっても大事だよね!!と語りかけてくれる
27222/12/13(火)23:23:15No.1003789275+
人気投票1位グエルジェターク
27322/12/13(火)23:23:15No.1003789279+
エランに角引きちぎられるシーンつらい
27422/12/13(火)23:23:20No.1003789309+
求婚したのでカプ絵が量産されて
キャンプ始めたのでキャンプ絵が量産されて
ボブになったのでバイト絵が量産される男
27522/12/13(火)23:23:28No.1003789346+
真面目すぎるよなグエル…
27622/12/13(火)23:23:36No.1003789404そうだねx6
>求婚したのでカプ絵が量産されて
>キャンプ始めたのでキャンプ絵が量産されて
>ボブになったのでバイト絵が量産される男
たまらねぇなこのライブ感
27722/12/13(火)23:23:41No.1003789446そうだねx3
ボブみたいな優しいやつがトップだと寮全体がなめられる環境だから仕方ないね…
27822/12/13(火)23:24:03No.1003789596+
万丈目のほうが近いよな実力者だけどなんか本筋の横でやらかすタイプ
27922/12/13(火)23:24:12No.1003789651+
>現状で言えることはグエルは間違いなくアス校が合ってない
加古川に転校しようね…
28022/12/13(火)23:24:50No.1003789852+
ふーん気を抜くと垂れ目並行眉になるんだ…
28122/12/13(火)23:24:57No.1003789893そうだねx1
テロリスト化してほしくはないけど加古川で農作業してるほうがいいと思う
28222/12/13(火)23:24:59No.1003789908+
グラスレー寮はシャディクが管理してなんか人生楽しそうなのに…
28322/12/13(火)23:25:07No.1003789948+
スレ画に関しては話しかけるの飯食い終わってからにしてあげなよとは思う
28422/12/13(火)23:25:13No.1003789980+
こいつ根が最初から出せるならどいつにも好かれるというか弟や取り巻きには見せてたんだろうな
28522/12/13(火)23:25:26No.1003790067そうだねx4
今視聴者を一番振り回している男
28622/12/13(火)23:25:31No.1003790092+
OPのスマイル好き
28722/12/13(火)23:25:32No.1003790098+
加古川の子供たちに懐かれろ
28822/12/13(火)23:26:05No.1003790276+
弟があそこまで入れ込むエピソードだしてくれよ!
普通これでボクが会社を継ぐってなる奴だろ!
28922/12/13(火)23:26:12No.1003790311+
>今視聴者を一番振り回している男
毎回一旦視聴者の予想通りの挙動した後に予想外の方向に進むのずるいだろ!!
29022/12/13(火)23:26:35No.1003790449+
人間はGUND-ARMなんかに負けはしないとかいって最終的にガンダムに勝ちそう
29122/12/13(火)23:26:51No.1003790556+
ホルダーになると頻繁に脱走を繰り返すミオミオの監督責任を何故か背負わされたりするからな…
29222/12/13(火)23:27:15No.1003790734そうだねx5
>1負けで大変な事になるホルダーの座
>腹の読めない奴ばかりの決闘委員会
>何度も逃げ出す反りの合わない花嫁
>糞みたいな民度
>寮の仲間はみんな自分が守る対象
>誰にも頼れないし肩書が多すぎて穏やかな面を出す余裕も無かったんだろうな
パイロットになりたいから決闘自体はそこまで嫌じゃなかったとしてもどんなに腕上げて勝ち続けても
父親は全く見てもくれないし褒めてもくれない…
29322/12/13(火)23:27:36No.1003790833+
腹違いの弟とか邪険にして険悪になってもおかしくないのに懐いてるあたりいい兄貴だったのはわかる
29422/12/13(火)23:27:51No.1003790924+
弟の理解した上での変なプレッシャーもきつかったろうな
29522/12/13(火)23:28:35No.1003791174+
まあでもそのまま連れてかれてラグーン商会のロックみたいになったら
それはそれで興味深いシナリオかもしれない
御三家と全然違う視点で世界を知る事になるだろうし
29622/12/13(火)23:28:59No.1003791317+
>パイロットになりたいから決闘自体はそこまで嫌じゃなかったとしてもどんなに腕上げて勝ち続けても
>父親は全く見てもくれないし褒めてもくれない…
親父からすると自分たちが裏工作してやってるから勝ててるくらいにしか思ってないもの
29722/12/13(火)23:29:05No.1003791349+
百合の間に挟まろうとして求婚して純粋な技能を見せつけてグエキャンして失踪して細々と生きてたらテロに巻き込まれる
29822/12/13(火)23:29:11No.1003791380そうだねx3
次の日曜は兄弟ラジオだしスタッフは阿座上さんをいくらでも酷使して良いと思ってる
29922/12/13(火)23:29:25No.1003791450+
御曹司が負けたせいで株が下がって末端で首切りがあったとかそういう話を聞くボブほしい
30022/12/13(火)23:29:27No.1003791456+
ホルダー転落するだけで頭から水かけられるまで落ちるからな
30122/12/13(火)23:29:50No.1003791591そうだねx1
>百合の間に挟まろうとして求婚して純粋な技能を見せつけてグエキャンして失踪して細々と生きてたらテロに巻き込まれる
挟まろうとはしてねぇだろ?!それにしても激動の人生送ってんな…
30222/12/13(火)23:30:18No.1003791741そうだねx1
アス校の民度マジで低すぎる……
30322/12/13(火)23:30:37No.1003791844+
求婚に関しては初めて自分を認めてくれた異性なんだぞ
好きになる以外の選択肢がない
30422/12/13(火)23:30:49No.1003791909そうだねx1
水星の魔女製作委員会は阿座上さんのご家族を解放しろ
30522/12/13(火)23:30:50No.1003791912+
数十年後自叙伝出したらめちゃくちゃ売れそう
30622/12/13(火)23:31:28No.1003792136+
分割2クールじゃ尺取るの無理だ
30722/12/13(火)23:31:49No.1003792257+
>求婚に関しては初めて自分を認めてくれた異性なんだぞ
>好きになる以外の選択肢がない
惚れてプロポーズまでの行動が早すぎる……
30822/12/13(火)23:31:53No.1003792287+
はたから見たらどうしようもない毒親のクソ親父なのに息子二人から慕われてるのなんなんだろうなグエルパパ…
昔はもうちょっとマシなパパだったんだろうか
30922/12/13(火)23:33:02No.1003792695そうだねx2
>はたから見たらどうしようもない毒親のクソ親父なのに息子二人から慕われてるのなんなんだろうなグエルパパ…
言う事聞いてるだけでそこまで慕われてはないんじゃないか?
31022/12/13(火)23:33:10No.1003792726+
なんて絵だ
人の心がないんか
31122/12/13(火)23:33:48No.1003792926+
学園トップのボンボンからのどん底からの再起とか映画の主人公かよ
31222/12/13(火)23:33:53No.1003792953+
>言う事聞いてるだけでそこまで慕われてはないんじゃないか?
スレッタにお父さん好きなんですかって言われてそこでまで嘘ついてるとは思えん
31322/12/13(火)23:33:58No.1003793001+
母たちが夫を立てる優しい母だったのかもしれん
結構父親を慕うかどうかは父親自身より母親の態度も大きいもんだし
31422/12/13(火)23:34:12No.1003793081+
フェルシーちゃんはキャンプ中の差し入れくらい持って行ったのか
31522/12/13(火)23:34:46No.1003793262+
ボブは生き残れたら良い経営者になるんだろうな
今の仲間やボブ自身が生き残れるか知らないけど
31622/12/13(火)23:35:06No.1003793378+
>スレッタにお父さん好きなんですかって言われてそこでまで嘘ついてるとは思えん
グエル側は何とも言ってなくね!?
31722/12/13(火)23:35:11No.1003793394そうだねx1
父親が好きなのは確かだとは思うよ
でないとあそこまでプレッシャーあるのにホルダー維持しようとか思わないだろうし
31822/12/13(火)23:35:38No.1003793511+
スレッタはミオリネから離れられないだろうしミオリネは会社のトップだから、地球について掘り下げるならアス高にすら来れないアーシアンの現状をナビゲートできる役が必要なんだよな
出来るなら地球の現状を知ることそのものがドラマになる奴がいい
31922/12/13(火)23:35:48No.1003793575+
こんな善良な青年をテロに巻き込んだやつがいるらしいな
32022/12/13(火)23:36:07No.1003793672+
全寮制の学校でももう少し外の世界や人間と交流する機会はあるのにアス高ってほぼ閉ざされてるからなんか
治安が蟲毒みたいになってる…
32122/12/13(火)23:36:41No.1003793827+
>父親が好きなのは確かだとは思うよ
>でないとあそこまでプレッシャーあるのにホルダー維持しようとか思わないだろうし
親父好きだし期待に応えたいと思ってるからこそAI操縦なんて仕込まれて心が折れた
繋ぎ合わせてくれた女がいた
32222/12/13(火)23:36:53No.1003793898+
アス校で身を守るにはチュチュみたいに拳でなんとかするしかねぇ……
32322/12/13(火)23:37:23No.1003794042そうだねx1
>アス校で身を守るにはチュチュみたいに拳でなんとかするしかねぇ……
負のスパイラル…!
32422/12/13(火)23:37:52No.1003794192そうだねx1
イジメと暴力が常となってる学校は嫌すぎる…
32522/12/13(火)23:38:33No.1003794427+
ほんとスレッタ戦のあたりで全てが変わったんだろうな
親や周囲への不満も爆発した上に敗北もして一度0になったところで自分が欲しい言葉をくれる女性に出会って壊れた
32622/12/13(火)23:41:27No.1003795348+
ボブが一息ついてるところにジュースとコーヒー持ってきてどっちがいい?って聞きてえ

[トップページへ] [DL]