[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3875人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1723734.jpg[見る]
fu1724383.jpg[見る]


画像ファイル名:1670925420447.jpg-(109529 B)
109529 B22/12/13(火)18:57:00No.1003684771そうだねx17 20:17頃消えます
グッドコミュニケーション続きね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/13(火)18:57:20No.1003684880そうだねx15
何か丸いなこのクソボケ社長
222/12/13(火)18:57:38No.1003684983そうだねx13
よし、うまく話せたわね
322/12/13(火)18:57:55No.1003685076+
人間にはたぬきの気持ちが解らない
422/12/13(火)18:58:21No.1003685218そうだねx16
ワーストコミュニケーションだよ社長
522/12/13(火)18:58:50No.1003685365そうだねx6
これだけ優しくしたらヤレる流れかもしれないわね
622/12/13(火)18:59:24No.1003685548+
>何か丸いなこのクソボケ社長
定期的に油断したら丸くなるよこのクソボケ
722/12/13(火)19:00:33No.1003685945+
(よし!楽しく話せたわね!)
パーフェクトコミュニケーション!
822/12/13(火)19:00:46No.1003686025+
うむ…部下とのコミュニケーションが円滑に取れていることは評価できるな
922/12/13(火)19:02:50No.1003686701+
人間的にあんまりいい嫁じゃないよね
顔はいいし実家も太いけど
1022/12/13(火)19:03:12No.1003686820+
あのダブスタクソ親父と違って大事な人の事を考えての行動が出来たわね!
1122/12/13(火)19:04:09No.1003687105そうだねx13
何か流されたけどこのクソボケ花嫁タヌキの為に船買ってる…
1222/12/13(火)19:04:22No.1003687178+
信用は大切って話をしたのに…!!
1322/12/13(火)19:04:25No.1003687196そうだねx11
ちゃんと相手の立場と負担を考慮して対策しておいたわ
1422/12/13(火)19:06:11No.1003687779+
部屋を出るときはきちんと消灯し節電するヨシ!
1522/12/13(火)19:06:23No.1003687848そうだねx10
強引で言葉足らずだけど滅茶苦茶優しくていい嫁だろ!
1622/12/13(火)19:06:30No.1003687888+
は?スレッタはノンケなんだから私とガチでそういう関係求めてるわけないじゃない
1722/12/13(火)19:06:54No.1003688048そうだねx11
>強引で言葉足らずだけど
ちゃんと言え!
1822/12/13(火)19:07:46No.1003688348+
部分的にクソボケになるだけで基本的にはSSR嫁なんだ
1922/12/13(火)19:07:52No.1003688379+
否定したクソ親父やシャディクと同じムーブかましてるのはまあ狙ってるとして対人経験値極少のたぬきにはクリティカルヒット過ぎた
2022/12/13(火)19:08:20No.1003688530+
もうベネリットグループの呪いだろ
2122/12/13(火)19:08:31No.1003688598+
なによそのダサいマスコットは
2222/12/13(火)19:08:55No.1003688745+
>もうベネリットグループの呪いだろ
やはりガンダムの呪いか…
2322/12/13(火)19:08:56No.1003688747+
>なによそのダサいマスコットは
(付ける)
2422/12/13(火)19:09:07No.1003688822+
従業員からの信用があんまりないのはまずいと思うの
2522/12/13(火)19:09:10No.1003688838+
これでたぬきの行動で浮気認定とかしたらヤバいくらいヒスりそう
2622/12/13(火)19:09:10No.1003688839+
最近アイツに仕事振りすぎたから私が楽させてあげないとね…
2722/12/13(火)19:09:55No.1003689108そうだねx3
>従業員からの信用があんまりないのはまずいと思うの
なので農作業から離して好きなことやらせて完璧ね
2822/12/13(火)19:10:04No.1003689167+
>>なによそのダサいマスコットは
>(付ける)
ミオリネさん...!
2922/12/13(火)19:10:35No.1003689334+
本当に優しいんだよな…ちゃんと仕事回ってないのも把握してるし…
3022/12/13(火)19:11:12No.1003689554+
なんで一言足りないんだよ!!!エスパーじゃねぇんだぞ!!!
3122/12/13(火)19:11:22No.1003689601そうだねx7
ダブクソ親父とちょっと話せたら温室の優先度下がる辺り
本命はずっとパパンなんだなという感じがすごい
3222/12/13(火)19:12:04No.1003689838そうだねx5
友達が全くいなかった奴だ
面構えが違う
3322/12/13(火)19:12:30No.1003689976+
一緒に出張行くから人雇ったなのに
人雇ったからいらん→一緒に出張行くから
話の順序が悪い!
3422/12/13(火)19:13:05No.1003690170+
>ダブクソ親父とちょっと話せたら温室の優先度下がる辺り
>本命はずっとパパンなんだなという感じがすごい
ずっと反転してたファザコン...
3522/12/13(火)19:14:03No.1003690507+
エアリアルに乗りなさい
乗らなければ帰りなさい
3622/12/13(火)19:14:06No.1003690520+
元々言葉遣いに問題あったがこんな形で表面化するとは
3722/12/13(火)19:16:03No.1003691226そうだねx2
がんばれ地球(寮)
がんばれ地球(寮)
たぬきは限界だー
3822/12/13(火)19:16:19No.1003691337+
普段のたぬきなら言葉遣い雑でも気にしなかったんだろうけど...
3922/12/13(火)19:17:03No.1003691573+
クソッ愛人5号のせいで!
4022/12/13(火)19:18:28No.1003692067そうだねx10
ルールの弾除けで婚約結んでるのは事実だし
ミオリネも狸がエラン好きなの知ってるからそこに気を遣ってるし
そのエランは本物じゃないと全てがズレている…
4122/12/13(火)19:19:31No.1003692450+
ここに来てママンの直接の標的がクソ親父じゃなくてミオミオな気もしてきた…
その方がクソ親父が苦しみそうだから
4222/12/13(火)19:19:37No.1003692486そうだねx1
>がんばれ地球(寮)
>がんばれ地球(寮)
>たぬきは限界だー
まじ地球寮の連中いなかったら一ヶ月ぐらいで水星に帰ってたな…
4322/12/13(火)19:19:38No.1003692493+
やっぱ許せねえぜ…エラン!
4422/12/13(火)19:20:02No.1003692645+
>ルールの弾除けで婚約結んでるのは事実だし
>ミオリネも狸がエラン好きなの知ってるからそこに気を遣ってるし
>そのエランは本物じゃないと全てがズレている…
微細な歯車のずれが噛み合いまくって酷すぎる…
4522/12/13(火)19:20:13No.1003692716そうだねx1
エランはちゃんと落としなさいよ
4622/12/13(火)19:21:06No.1003693031+
スレッタが気になってたエランはもう…
4722/12/13(火)19:21:07No.1003693038そうだねx3
4号…お前がいないと息苦しいよ…いやあいつも大概息苦しい部分あったけど…
4822/12/13(火)19:22:46No.1003693648そうだねx2
まったく見返りを期待しないのはミオミオの美徳ではあるしそのおかげでこれまでスレッタは支えられてきたんだけど
今回はそれが完全に裏目に出た
4922/12/13(火)19:23:02No.1003693741+
言葉足りないのは親父譲りだな
5022/12/13(火)19:24:02No.1003694104+
>ダブクソ親父とちょっと話せたら温室の優先度下がる辺り
>本命はずっとパパンなんだなという感じがすごい
温室は大事は大事だけど避難場所でしかないからな…
親父との問題は解決しそうだしスレッタや地球寮の方が優先になるのは解る
ただそれを察するのはエスパーじゃないと無理
5122/12/13(火)19:24:27No.1003694250そうだねx14
ミオリネからの認識はスレッタが好きなのはエランで私との関係は契約でしょ?だよね…
5222/12/13(火)19:24:43No.1003694341+
ミオリネも言葉足らずだがらスレッタも大概言葉足らずだ
もう少しハキハキしゃべれ
5322/12/13(火)19:25:13No.1003694521+
これからテロリストと一戦あるんだろけど
4号君はスレッタを助けてくれそうじゃん
5号は「えーあぶないの嫌だよ」って逃げそうなイメージあるぞ…
5422/12/13(火)19:25:51No.1003694744+
あのシーンは2人ともお互いの顔見てないのがな
5522/12/13(火)19:25:54No.1003694763そうだねx2
>ダブクソ親父とちょっと話せたら温室の優先度下がる辺り
>本命はずっとパパンなんだなという感じがすごい
温室は母の思い出の場所で嫌な現実を忘れ去られる場所
今はその現実と向き合って進み出したからにはもうね…
5622/12/13(火)19:25:59No.1003694792そうだねx4
私人としてはアレだけど曲がりなりにも公人として立場を得た途端親父とちゃんと向き合いができたの皮肉すぎる
5722/12/13(火)19:26:52No.1003695090そうだねx1
>私人としてはアレだけど曲がりなりにも公人として立場を得た途端親父とちゃんと向き合いができたの皮肉すぎる
仕事の関係でちょっと褒められただけでウキウキになるのちょろ過ぎる
いやまあ当然だけど
5822/12/13(火)19:26:54No.1003695102+
いいですよね結局どっちも互いを理解したつもりになってるの
5922/12/13(火)19:26:59No.1003695128そうだねx12
だって会社にテストパイロット1人しかいなくてトマトの世話してるとかおかしいじゃない
私は理解のある花嫁だからデートくらい許すわよ
6022/12/13(火)19:27:33No.1003695332+
>私人としてはアレだけど曲がりなりにも公人として立場を得た途端親父とちゃんと向き合いができたの皮肉すぎる
すぐ後の定期的にクソ親父に報告行かなきゃならなくてクソだわーって言ってはいるけど前みたいなガチの恨み節ではなかったもんな…
6122/12/13(火)19:27:42No.1003695385そうだねx2
ベネリットグループの総裁にマンツーマンで経営学教わってる今絶対楽しいからな
6222/12/13(火)19:27:50No.1003695423そうだねx10
>だって会社にテストパイロット1人しかいなくてトマトの世話してるとかおかしいじゃない
そうなんだけど…
>私は理解のある花嫁だからデートくらい許すわよ
そうなんだけど…
6322/12/13(火)19:28:07No.1003695532+
親に似てきたけどちゃんと和解できそうな関係になれそうだし
お仕事楽しくなってるでしょ…いいね!
6422/12/13(火)19:28:36No.1003695720+
>(よし!楽しく話せたわね!)
>パーフェクトコミュニケーション!
ダブスタおやじも話せるようになってきたしどんどんコミュ力上がってるわ私
6522/12/13(火)19:28:37No.1003695721そうだねx2
>ベネリットグループの総裁にマンツーマンで経営学教わってる今絶対楽しいからな
親父からの指摘めっちゃ参考になります的な雰囲気出てるの実は結構好き
6622/12/13(火)19:29:23No.1003696013+
ミオリネは子供の頃から俺と一緒に経営企画書出してたからね
6722/12/13(火)19:29:36No.1003696090+
ミオミオにクソボケな部分があるのはそうなんだけどその理由はたぬきの今までの行いを見て気遣ったからなんだよね
どっちかといえばスレッタのほうが言葉が足りない
6822/12/13(火)19:30:27No.1003696390そうだねx4
持ってる情報から最善の択を選んだ結果全てがバッドコミュニケーションになるのは性格とか以前に天運が悪すぎる…
6922/12/13(火)19:30:30No.1003696411+
今までキャンキャン吠えるだけだった無力な娘が会社の代表としてアクション起こしに来てるの親父もかなり高く評価してると思う
分かりやすい態度としてら絶対出さないだろうけど
7022/12/13(火)19:30:32No.1003696420+
>だって会社にテストパイロット1人しかいなくてトマトの世話してるとかおかしいじゃない
>私は理解のある花嫁だからデートくらい許すわよ
間違ってないんだけどなんかこう…さぁ!
7122/12/13(火)19:30:54No.1003696563+
ミオリネはサクサク融資打ち切れるようになるのかな
7222/12/13(火)19:30:59No.1003696587+
>>ベネリットグループの総裁にマンツーマンで経営学教わってる今絶対楽しいからな
>親父からの指摘めっちゃ参考になります的な雰囲気出てるの実は結構好き
「はい」としか返してないんだけど声色からしっかり聞いてるのが分かって可愛い
7322/12/13(火)19:31:00No.1003696591+
うわの空での返事はグッドコミュニケーションとは言わねぇんじゃねえかな…
7422/12/13(火)19:31:12No.1003696646+
スレッタは頑張ってるけどどう考えてもキャパオーバーなのよね…
だから負担を減らしてやりたいことリスト出来るように自由時間を作ってあげるわ
7522/12/13(火)19:31:16No.1003696668+
>ミオリネは子供の頃から俺と一緒に経営企画書出してたからね
まぁ実際幼少からのそういう経験も今の下地のひとつではあるだろうけども…
7622/12/13(火)19:31:21No.1003696710+
水星ちゃんはお嫁さんを信じてればいいんだよ…
7722/12/13(火)19:31:27No.1003696748そうだねx2
噛み合わないってよりもスレッタの心境の変化に誰も対応出来ないってのが正しい
7822/12/13(火)19:31:49No.1003696894+
私はクソ親父のあの言葉を聞きたくて会社を起ち上げたのかも知れない…
7922/12/13(火)19:31:57No.1003696942そうだねx1
4号とのデートも許してたしそもそもスレッタが4号に会うためにパーティーに乗り込んで立場危なくなったから飛び入りでプレゼンして株式会社ガンダム作ったわけだし…
8022/12/13(火)19:32:11No.1003697022そうだねx2
>今までキャンキャン吠えるだけだった無力な娘が会社の代表としてアクション起こしに来てるの親父もかなり高く評価してると思う
>分かりやすい態度としてら絶対出さないだろうけど
隠しきれてなかったような…
8122/12/13(火)19:32:16No.1003697047+
>>>ベネリットグループの総裁にマンツーマンで経営学教わってる今絶対楽しいからな
>>親父からの指摘めっちゃ参考になります的な雰囲気出てるの実は結構好き
>「はい」としか返してないんだけど声色からしっかり聞いてるのが分かって可愛い
報告終わったあと悪態つきながら満更でもないのいいよね
8222/12/13(火)19:32:23No.1003697090+
>噛み合わないってよりもスレッタの心境の変化に誰も対応出来ないってのが正しい
あそこまでミオリネさんミオリネさんなってるとは視聴者ですら思ってなかったし…
8322/12/13(火)19:32:23No.1003697093+
>水星ちゃんはお嫁さんを信じてればいいんだよ…
特大ブーメラン刺さってる…
8422/12/13(火)19:32:26No.1003697106+
あれはスレッタがおかしい描写だと思うんすがね…
そもそもあそこまで自分が必要とされないことにビビリ散らかしてる時点で普通じゃないし
8522/12/13(火)19:32:36No.1003697174+
(今日は父親とうまく話せたわね)
(今日は娘とうまく話せたな)
8622/12/13(火)19:32:39No.1003697189+
今ちょうど見たんだけど日常回なのに情報量がすごかった
スレッタってノンケだったのにミオリネさんのお婿さんとしてちゃんと意識するようになってたのがはっきりわかってとてもよかった
8722/12/13(火)19:32:40No.1003697198+
>ミオミオにクソボケな部分があるのはそうなんだけどその理由はたぬきの今までの行いを見て気遣ったからなんだよね
>どっちかといえばスレッタのほうが言葉が足りない
そうなんだけどスレッタに何か要求するのは可哀想だから
ミオリネ察しろ…このコミュ障ダブスタが…と思う
8822/12/13(火)19:32:46No.1003697232+
父親に目にもかけられないどころかグループ内政治の道具扱いされてると思ってたのに今は業務の話とはいえ正面から向き合ってもらえてるんだそりゃウキウキする
8922/12/13(火)19:32:47No.1003697238+
>噛み合わないってよりもスレッタの心境の変化に誰も対応出来ないってのが正しい
ミオリネの変化も解らんから間が悪かった
9022/12/13(火)19:32:55No.1003697277そうだねx4
>>>ベネリットグループの総裁にマンツーマンで経営学教わってる今絶対楽しいからな
>>親父からの指摘めっちゃ参考になります的な雰囲気出てるの実は結構好き
>「はい」としか返してないんだけど声色からしっかり聞いてるのが分かって可愛い
(頼もしい我が娘…末は博士か大臣だな…)
9122/12/13(火)19:33:07No.1003697351そうだねx4
>噛み合わないってよりもスレッタの心境の変化に誰も対応出来ないってのが正しい
神の視点で見てる視聴者すら動揺してるんだからミオミオに気づけってのは無茶だよな
9222/12/13(火)19:33:12No.1003697377+
娘の監視役に会わなかったりはなんだろう
弱みにされないように普段から遠ざけてたのか見えない本当の監視でもいるのか
9322/12/13(火)19:33:14No.1003697388+
>水星ちゃんはお嫁さんを信じてればいいんだよ…
ただの弾除けだろ?
9422/12/13(火)19:33:16No.1003697399+
この2人に関しては生まれ育ってきた環境がそもそも普通の人間と違うからああすればよかったじゃんとかこう言えばよかったじゃんみたいなのはちょっと違うなと思う、そもそもそういう選択肢が思い浮かばないような子たちなので…
だからもう正面から喧嘩してさっぱりするしかないんよ
9522/12/13(火)19:33:21No.1003697448+
偽りの関係でしょ?って言われたらそうじゃないけどはい…って感じだし
互いのことを大事に思い始めてるけど相思相愛!っていえるほどでもない難しい時期
9622/12/13(火)19:33:24No.1003697475そうだねx2
>強引で言葉足らず
絶対親父譲りのダメなところじゃないですか
9722/12/13(火)19:33:52No.1003697671+
おかしいな二週前までたぬきの理想のお嫁さんと言われていたはずだが…
9822/12/13(火)19:34:03No.1003697745+
チュチュパイセンにクソボケがぁー!されないと治らないよこれ
10022/12/13(火)19:34:13No.1003697822+
どえやって泣くことになるんだろうね
10122/12/13(火)19:34:45No.1003698053+
私…いなくてもいいってことですか?
10222/12/13(火)19:34:51No.1003698081そうだねx2
>あれはスレッタがおかしい描写だと思うんすがね…
>そもそもあそこまで自分が必要とされないことにビビリ散らかしてる時点で普通じゃないし
のと仮面からの可愛がられてるようで実のところおざなりに扱われてるあの本編の感じが昔っからずっとだったと仮定して
自分が気付いてない内心部分で母性を求めてたというかちゃんと必要とされたい!みたいな欲求が溜め込まれていたとかあるかもしれない
ミオミオがいい感じにその対象になってきたところであの対応をかます
10322/12/13(火)19:34:59No.1003698144+
ミオミオと親父の関係が好転してるのを見ると
あんなに良い親父だったのに一切関心なくママママ言ってるスレッタがどんな地雷持ってるかいよいよ怖くなってきた
稀に昔や家族についてフックあるのに潔くスルーしていきやがる
10422/12/13(火)19:35:09No.1003698210そうだねx2
>私…いなくてもいいってことですか?
そうね
10522/12/13(火)19:35:12No.1003698228そうだねx3
>おかしいな二週前までたぬきの理想のお嫁さんと言われていたはずだが…
やってる事自体は理想のお嫁さんなんだけどね…
10622/12/13(火)19:35:20No.1003698270そうだねx3
>>ミオミオにクソボケな部分があるのはそうなんだけどその理由はたぬきの今までの行いを見て気遣ったからなんだよね
>>どっちかといえばスレッタのほうが言葉が足りない
>そうなんだけどスレッタに何か要求するのは可哀想だから
>ミオリネ察しろ…このコミュ障ダブスタが…と思う
急に現れたエランが偽物の本物の偽物で不安煽ってたのをたぬきの様子から察しろってエスパーじゃねえんだぞ!
10722/12/13(火)19:35:22No.1003698288+
クソ親父との関係がいい感じになってきたまでは良かったのに‥
10822/12/13(火)19:35:23No.1003698291+
>あれはスレッタがおかしい描写だと思うんすがね…
>そもそもあそこまで自分が必要とされないことにビビリ散らかしてる時点で普通じゃないし
5号に色々言われて不安になってた所にクリティカル決めただけさ
10922/12/13(火)19:35:35No.1003698356そうだねx1
>>強引で言葉足らず
>絶対親父譲りのダメなところじゃないですか
親父と違って他人に意見されたら修正してくるからいいんだよ!
そこだけ抜き出すな!
11022/12/13(火)19:35:46No.1003698424+
親父がガンダムの対応でダブスタして信用を甘く見て殺される
11122/12/13(火)19:35:58No.1003698496そうだねx4
>>強引で言葉足らず
>絶対親父譲りのダメなところじゃないですか
まぁ…親子だよね…
11222/12/13(火)19:35:58No.1003698498+
突然別れを切り出すパートナーの気持ちわかった!
11322/12/13(火)19:36:13No.1003698588そうだねx3
>>私…いなくてもいいってことですか?
>そうね
あーいけませんいけませんぞ~!って乱入したくなった
11422/12/13(火)19:36:18No.1003698626+
>>私…いなくてもいいってことですか?
>そうね
ですよね…
11522/12/13(火)19:36:33No.1003698727そうだねx4
スレッタもミオリネもそもそも親の教育とか接し方が特殊すぎるから普通の人間と同じレベルのコミュニケーションを求めちゃいけないんだよ
これからそこに向き合う話なんだろうけど
11622/12/13(火)19:36:37No.1003698751そうだねx3
>5号の言葉責めでスレッタのミオリネに対する信用が揺らぎそうになってるのは前半のデリングからの忠告や前回でのシャディクとのやり取りを踏まえると皮肉でしかないよね…
先週あんだけキリッとしてお嫁さんを信じますって言ったのに…
11722/12/13(火)19:36:40No.1003698789+
>あれはスレッタがおかしい描写だと思うんすがね…
>そもそもあそこまで自分が必要とされないことにビビリ散らかしてる時点で普通じゃないし
水星の環境が特殊すぎたからなぁ…
ゆりかごの星見る限りじゃ最初扱い酷かったけど救助活動とかで必要とされて認められたって感じだし
11822/12/13(火)19:36:49 5号No.1003698846+
(もう勝手に落ちそうだな…)
11922/12/13(火)19:36:58No.1003698886そうだねx4
>私…いなくてもいいってことですか?
これもミオミオからしたら温室の管理やテスターとしての話だと思うだろうしいきなりショック受けてるスレッタが混乱の元すぎる…
12022/12/13(火)19:37:09No.1003698961+
fu1723734.jpg[見る]
大丈夫?めっちゃ無理してエランとくっつけてやろうとしてない?
12122/12/13(火)19:37:10No.1003698965+
>おかしいな二週前までたぬきの理想のお嫁さんと言われていたはずだが…
夫の仕事を減らす
家事の負担は無くす
浮気も許す
家族にも合わせる
理想の花嫁出来た!
12222/12/13(火)19:37:10No.1003698969そうだねx1
>>>私…いなくてもいいってことですか?
>>そうね
>あーいけませんいけませんぞ~!って乱入したくなった
ボブ~!!!農園荒らしにきてくれ~!!!ってなった
12322/12/13(火)19:37:13No.1003698986+
ミオリネを待つ16日と12時間で大分想いを育んでいたと思われる
12422/12/13(火)19:37:22No.1003699047そうだねx3
>>>強引で言葉足らず
>>絶対親父譲りのダメなところじゃないですか
>まぁ…親子だよね…
親父と逆のことやろうとしてるけどそこに相手の意志がないのが辛い
12522/12/13(火)19:37:45No.1003699180+
>>だって会社にテストパイロット1人しかいなくてトマトの世話してるとかおかしいじゃない
>>私は理解のある花嫁だからデートくらい許すわよ
>間違ってないんだけどなんかこう…さぁ!
今後の方針勝手に決めるな
12622/12/13(火)19:37:45No.1003699182+
お互いがお互いの事思ってるのはわかるからすごくもどかしい!
12722/12/13(火)19:37:49No.1003699206+
前回のシャディクとのやり取りを踏まえたうえで「ミオリネの成長についていけないスレッタとスレッタの望みを理解していなかったミオリネ」という展開に持っていくのは皮肉でしかないよな
12822/12/13(火)19:37:53No.1003699235そうだねx2
言葉よりも行動で尽くすミオリネだからこそスレッタもあそこまで愛情を寄せるようになったんだろうけどその性格が今度はすれ違いを生むって人間関係の難易度高すぎ!
12922/12/13(火)19:37:56No.1003699257そうだねx6
>急に現れたエランが偽物の本物の偽物
文字にするとややこしいなこいつ!
13022/12/13(火)19:38:05No.1003699309そうだねx1
>ミオリネを待つ16日と12時間で大分想いを育んでいたと思われる
細かい日にちだけでも時間まで明文化してるのこれちょっと重た
13122/12/13(火)19:38:12No.1003699365+
今回のミオミオと親父見るとやっぱ親父は親父なりにミオリネ滅茶苦茶想ってるな?ってなった
13222/12/13(火)19:38:19No.1003699409そうだねx2
>fu1723734.jpg[見る]
>大丈夫?めっちゃ無理してエランとくっつけてやろうとしてない?
アンタがエランエラン言ってるからでしょー!とかいつか爆発する日がくる?
13322/12/13(火)19:38:22No.1003699426+
>fu1723734.jpg[見る]
>大丈夫?めっちゃ無理してエランとくっつけてやろうとしてない?
5話くらいまでは表に出してたんだけどね…
13422/12/13(火)19:38:41No.1003699548+
コレで仮に5号とくっ付いたらハァ!?!?ってキレ散らかしそうなのが悪質
13522/12/13(火)19:38:47No.1003699587そうだねx1
>あれはスレッタがおかしい描写だと思うんすがね…
>そもそもあそこまで自分が必要とされないことにビビリ散らかしてる時点で普通じゃないし
好きな人から見放されたと言う気持ちはあんなものじゃないかなあ
13622/12/13(火)19:38:49No.1003699604+
タヌキがベタベタしてきて塩対応するのもデートを許すのも普段通りなんだよね
13722/12/13(火)19:38:50No.1003699609+
>夫の仕事を減らす
>家事の負担は無くす
>浮気も許す
>親父と逆のことやろうとしてるけどそこに相手の意志がないのが辛い
13822/12/13(火)19:38:54No.1003699634そうだねx1
>今後の方針勝手に決めるな
でもさぁ…ミオミオ最初から自分で勝手に決めちゃう奴だよ?
13922/12/13(火)19:39:03No.1003699692そうだねx8
>コレで仮に5号とくっ付いたらハァ!?!?ってキレ散らかしそうなのが悪質
いや多分出さないと思うよ
14022/12/13(火)19:39:10No.1003699735+
それはそれとしてスレッタに聞こえてる謎の声については疑問に思ってる
14122/12/13(火)19:39:12No.1003699750+
水星では仕事して初めて受け入れられたしそんな環境に疑問を持つ余地もなかった
人生経験から来る発想なので結構根が深い
14222/12/13(火)19:39:15No.1003699770+
Hey Hey ワカラナイ
any more 君のこと
14322/12/13(火)19:39:21No.1003699811+
あの場面ではスレッタの方が情緒不安定なのはそうなんだけど
最低限顔を見て話すなりすればスレッタの違和感は気付けた可能性はあるし
それ以上に普段の言動でクソ親父をこき下ろしてる割に
自分もそれかいっていうブーメランが何よりも目立ってる
14422/12/13(火)19:39:48No.1003699980+
ヒで感想漁ってる時に見た、「友達いない同士が外堀から埋めてしまった2人だからお互いの身内への接し方が家族からのそれになってしまっていてすれ違っている」ってのはしっくり来たかな
14522/12/13(火)19:39:55No.1003700028+
>ボブ~!!!農園荒らしにきてくれ~!!!ってなった
ミオミオはずっと脱出に失敗してたのになんでこいつはいつの間にか学園脱出してるんだ
14622/12/13(火)19:39:55No.1003700029そうだねx2
>親父と逆のことやろうとしてるけどそこに相手の意志がないのが辛い
レンブラン親子の根本問題は相手自由とかそう言うんじゃなくて
それ相手とちゃんと話し合ったか?なんだよな
14722/12/13(火)19:39:57No.1003700036そうだねx2
>親父と逆のことやろうとしてるけどそこに相手の意志がないのが辛い
相手の意思はあるよ…
エラン優先もエアリアルは家族もスレッタが常々言ってた事だから…
14822/12/13(火)19:40:00No.1003700053+
(よし、楽しく話せたわね)
14922/12/13(火)19:40:18No.1003700157+
必要だって言ってください!
15022/12/13(火)19:40:28No.1003700226+
チャラ男さんが距離感計れなくなるのも結構やむ無しだったのかもしれない
15122/12/13(火)19:40:32No.1003700252+
クールさんとホットくんー!何とかしてくれー!
15222/12/13(火)19:40:36No.1003700287+
たぬき側の依存性が思った以上に強かった
てか1-2週前まではまぁややベタベタかなぁって程度だったんだがなんか急に…こう…
15322/12/13(火)19:40:36No.1003700289+
>自分もそれかいっていうブーメランが何よりも目立ってる
血は争えないな…
15422/12/13(火)19:40:43No.1003700333そうだねx3
>ミオミオはずっと脱出に失敗してたのになんでこいつはいつの間にか学園脱出してるんだ
監視役ついてないからでは
15622/12/13(火)19:40:50No.1003700382+
>これもミオミオからしたら温室の管理やテスターとしての話だと思うだろうしいきなりショック受けてるスレッタが混乱の元すぎる…
ミオリネからしたら「テスター一人なんて有り得ないでしょ?」って言ったんだから
当然テスター2人体制なのは前提で
「わたし(常にテストの場に)いなくてもいいってことですか?」
って言われたと思うよね
15722/12/13(火)19:40:51No.1003700392+
>今回のミオミオと親父見るとやっぱ親父は親父なりにミオリネ滅茶苦茶想ってるな?ってなった
コミニュケーション下手クソと下手クソ同士がようやく好転し始めたところに
今まで上手くいってた別のコミュ障同士が擦れ違い始めた……
15822/12/13(火)19:40:53No.1003700400そうだねx4
>>コレで仮に5号とくっ付いたらハァ!?!?ってキレ散らかしそうなのが悪質
>いや多分出さないと思うよ
お幸せにね
15922/12/13(火)19:40:58No.1003700422+
ミオミオ基準では塩対応どころか激甘
16022/12/13(火)19:40:59No.1003700440+
>相手の意思はあるよ…
>エラン優先もエアリアルは家族もスレッタが常々言ってた事だから…
だからそれを話しあって決めよう…
16122/12/13(火)19:41:00No.1003700450+
ミオリネは実質女版スタークと考えられる
16222/12/13(火)19:41:11No.1003700533+
頼られる事は苦じゃないのに気を利かせすぎて仕事全部取り上げてしまったらもう心の拠り所がないんですよ…!
16322/12/13(火)19:41:19No.1003700583そうだねx4
>クールさんとホットくんー!何とかしてくれー!
何でスレッタ側だと思われるホッツ君が複数形なんだよ
16422/12/13(火)19:41:23No.1003700605+
親父も誰かに相談とか絶対しないよな…
16522/12/13(火)19:41:45No.1003700756+
>クールさんとホットくんー!何とかしてくれー!
何よこのクソキモいのこんなの買うやつの気がしれないわねスレッタもそう思うでしょ?
16622/12/13(火)19:41:51No.1003700805+
誰かの役に立つことが自分とエアリアルの存在価値の証明でそれをずっとやって来たから
必要ないって言われたらそこでいきなりアイデンティティーの危機まで行っちゃうのね
16722/12/13(火)19:41:54No.1003700819+
コレどうしたら真っ当なエンディングになるんですか?
16822/12/13(火)19:41:54No.1003700820そうだねx5
>>>コレで仮に5号とくっ付いたらハァ!?!?ってキレ散らかしそうなのが悪質
>>いや多分出さないと思うよ
>お幸せにね
カッカッ
16922/12/13(火)19:41:59No.1003700862+
>ミオミオ基準では塩対応どころか激甘
あのミオリネがありがとうねって素直に言ってんだもんな
言い方はうんちだが…
17022/12/13(火)19:42:18No.1003700989+
>頼られる事は苦じゃないのに気を利かせすぎて仕事全部取り上げてしまったらもう心の拠り所がないんですよ…!
全部は取り上げてないでしょ
エランと分担とはいえパイロットの仕事は続けてもらうしエアリアルの受け取りにも同行してもらうわよ(顔とかは一切合わせない)
17122/12/13(火)19:42:21No.1003701008そうだねx1
>あの場面ではスレッタの方が情緒不安定なのはそうなんだけど
>最低限顔を見て話すなりすればスレッタの違和感は気付けた可能性はあるし
>それ以上に普段の言動でクソ親父をこき下ろしてる割に
>自分もそれかいっていうブーメランが何よりも目立ってる
クソ親父こき下ろしてるのははっきりと自分が拒否してるのに意思を無視するからだし
顔色みてスレッタの違和感に気づけ察しろまで要求するのは酷だよ
17222/12/13(火)19:42:24No.1003701037+
ニカ姉なんとかして
17322/12/13(火)19:42:26No.1003701049+
今のメンタルならどんな形であれスレッタが幸せなら祝福するよな…
17422/12/13(火)19:42:28No.1003701069+
>>>>コレで仮に5号とくっ付いたらハァ!?!?ってキレ散らかしそうなのが悪質
>>>いや多分出さないと思うよ
>>お幸せにね
>カッカッ
ちゃんと言葉に出せっての!!!!
17522/12/13(火)19:42:34No.1003701106+
>>お幸せにね
>カッカッ
裏で泣いてそう
17622/12/13(火)19:42:41No.1003701148+
親父への好感度あがってそうな今なら親父に似てるって指摘されてもダメージ低そう
17722/12/13(火)19:42:44No.1003701165+
自由にやらせない・自由にやらせる
一見反対に見えるがそれが相手が勝手に決めた事項ならどっちも同じだ
17822/12/13(火)19:42:45No.1003701167そうだねx5
2ヶ月でちゃんとした試作品作って成果出し始めてる
あれだけ文句言ってた社員も社長のこと認めだしてる
テレビ出演して宣伝もちゃんと出来る
怪しいエージェントの正体も即見破る
クソ親父との関係も改善しつつある
スレッタの負担も減らしてデートも認めるしエアリアルにもこれから会わせる
何が問題なのよ?
17922/12/13(火)19:42:48No.1003701194そうだねx4
>うむ…部下とのコミュニケーションが円滑に取れていることは評価できるな
クソボケ親娘…
18022/12/13(火)19:42:48No.1003701202+
>ニカ姉なんとかして
(殺すか…)
18122/12/13(火)19:42:59No.1003701263+
>ニカ姉なんとかして
かわいそうにスレッタ…仲間にならない?
18222/12/13(火)19:43:07No.1003701315そうだねx1
>だからそれを話しあって決めよう…
っていうのを今までの人生で親父とやってこずにここまで来てそういうコミュニケーションしか知らなかったからまぁミオリネがそれに気づく話をやってくれるでしょう、多分
18322/12/13(火)19:43:19No.1003701382そうだねx6
そもそもエランさんエランさんしてたタヌキも悪いんだよね
そりゃあの子の本命はエランなんだ…って身を引くよ
18422/12/13(火)19:43:29No.1003701451+
>2ヶ月でちゃんとした試作品作って成果出し始めてる
>あれだけ文句言ってた社員も社長のこと認めだしてる
>テレビ出演して宣伝もちゃんと出来る
>怪しいエージェントの正体も即見破る
>クソ親父との関係も改善しつつある
>スレッタの負担も減らしてデートも認めるしエアリアルにもこれから会わせる
>何が問題なのよ?
いや…まぁ…そこらへんの実際に起こっている現状的な問題はないんですが…
18522/12/13(火)19:43:32No.1003701474+
>ニカ姉なんとかして
鉛玉でいいかな?
18622/12/13(火)19:43:34No.1003701487+
>ニカ姉なんとかして
酷いよね
集会にくる?
18722/12/13(火)19:43:38No.1003701513そうだねx4
>>強引で言葉足らずだけど
>ちゃんと言え!
ちゃんと気持ちを相手に言えはスレッタもだけどな!
18822/12/13(火)19:43:50No.1003701594+
クールさんホッツさんってこれアナル…
18922/12/13(火)19:43:56No.1003701633+
>だからそれを話しあって決めよう…
運営方針の時みたいにスレッタが言えばすぐに話し合うよこの女
19022/12/13(火)19:43:59No.1003701644そうだねx4
>コレどうしたら真っ当なエンディングになるんですか?
2人で話し合う
19122/12/13(火)19:44:00No.1003701652そうだねx2
本人的には親父を反面教師にしてるつもりなんだろうけど相談しない!説明しない!勝手に決める!という一番問題の部分をきっちり受け継いじゃってるからな…
19222/12/13(火)19:44:20No.1003701760そうだねx1
そもそもデリングからの教育があれなんだからいくら反面教師にしようとしてるとはいえ16歳には限界があるよ
だってずっとそういう接し方しかされてこなかったんだから、母親が生きてれば違ったんだろうけど
19322/12/13(火)19:44:32No.1003701833+
親父も一応あれで色々考えてたんだな……って受け止める段階までは来たし
いや言えや!!!って部分をミオリネには親父と仲直りした上で別の道を行って欲しい……
19422/12/13(火)19:44:46No.1003701918そうだねx1
あの糞親父は私の嫌なこと押し付けて意見を無視した
私はスレッタのことを最大限考えて自由にさせている
そこに何の類似点もないでしょうが!!!
19522/12/13(火)19:44:51No.1003701957そうだねx1
>Hey Hey ワカラナイ
>any more 君のこと
BAD COMMUNICATIONじゃねーか!
19622/12/13(火)19:44:53No.1003701972+
割と安心してる
ガンダムの呪いとかでこの展開するんじゃなくて恋愛でやるんだ…と
19722/12/13(火)19:44:54No.1003701975そうだねx1
スレッタの方はスレッタの方で自分の感情がよく分からない状態っぽいのがな…
この辺り完全に解消したらどうなるんだろうな
19822/12/13(火)19:45:01No.1003702019そうだねx3
>>相手の意思はあるよ…
>>エラン優先もエアリアルは家族もスレッタが常々言ってた事だから…
>だからそれを話しあって決めよう…
話し合うまでもないわね…ってなるくらいエアリアルを家族と言い続けたりエランを気にかけ無理無茶してたのはスレッタなんですよ
19922/12/13(火)19:45:03No.1003702045+
>ちゃんと気持ちを相手に言えはスレッタもだけどな!
口に出したけどそうねって言われちゃったし…
20022/12/13(火)19:45:04No.1003702049+
「」がニカ姉のことどう思ってるのかがよくわかる…
20122/12/13(火)19:45:12No.1003702099そうだねx1
エランの事はミオリネにとってはストレスだろうからあまり話したくはないだろう
まさか頭がいっぱいになるって言ってた相手に
冷めてて矢印自分に向いてるとは思わんし
20222/12/13(火)19:45:17No.1003702140+
何で普段割と傲慢ムーブするのに本命の子には身を引くんだよ!!!!
20322/12/13(火)19:45:20No.1003702162+
クソ親父は娘だけならまだしもグループ内も獅子心中の虫が多すぎて洒落にならねえ...
20422/12/13(火)19:45:38No.1003702263そうだねx3
>何で普段割と傲慢ムーブするのに本命の子には身を引くんだよ!!!!
ハリネズミなのよ
20522/12/13(火)19:45:39No.1003702276+
>割と安心してる
>ガンダムの呪いとかでこの展開するんじゃなくて恋愛でやるんだ…と
大丈夫?ここで片方が恋愛面乗り越えようとしてきたとこにガンダムの呪いが天丼してくるパターンじゃない???
20622/12/13(火)19:45:41No.1003702294そうだねx2
報告の時のあの態度を見るにクソ親父クソ親父言いながらも根本的に望んでて今もどこかで望んでたのはちゃんと向き合ってくれる事だったのが明確に分かったのは良い
20722/12/13(火)19:45:43No.1003702310そうだねx3
激情家の癖して感情ではなく理屈で考える女ミオミオ
20822/12/13(火)19:46:14No.1003702518+
スレッタの為に行動した
スレッタは何も文句言わなかった
パーフェクトコミュニケーション出来た!
20922/12/13(火)19:46:16No.1003702532そうだねx4
>「」がニカ姉のことどう思ってるのかがよくわかる…
いやあ正直のと仮面の次くらいにわからない…
21022/12/13(火)19:46:29No.1003702614+
…やっぱりスペーシアンは滅ぼすべきね
21122/12/13(火)19:46:38No.1003702670+
>あの糞親父は私の嫌なこと押し付けて意見を無視した
>私はスレッタのことを最大限考えて自由にさせている
>そこに何の類似点もないでしょうが!!!
ミオリネ!!この馬鹿野郎!!
21222/12/13(火)19:46:39No.1003702671そうだねx2
>「」がニカ姉のことどう思ってるのかがよくわかる…
テロリストのお仲間とかシャディクガールより酷いのお出しされたからな…
21322/12/13(火)19:46:39No.1003702673+
1期だとスレミオの関係性に決着付けてエンドなのかな
2期からスレッタの出生とかペイル社のあれそれとかに踏み込み感じで
21422/12/13(火)19:46:52No.1003702778+
あののとお母さん今後どう動くかさっぱりわからんからな…
21522/12/13(火)19:47:11No.1003702898+
>スレッタは何も文句言わなかった
「私いらないってことですか…?」
21622/12/13(火)19:47:20No.1003702969+
>…やっぱりスペーシアンは滅ぼすべきね
ボブは許したってくれんか…
21722/12/13(火)19:47:21No.1003702977+
今のエランが好きだと思ってる状態でスレッタが「ミオリネさんは結婚するつもりあるんですか?」みたいなこと聞くとミオリネは「契約なんだからするわけないでしょ」みたいなこと言ってきそうだから割とマジでタヌキがゲイナーみたいなことやるしかなさそうなんだが…
21822/12/13(火)19:47:42No.1003703102そうだねx2
>何で普段割と傲慢ムーブするのに本命の子には身を引くんだよ!!!!
そもそも本命本命と言うがたぬきのこと恋愛的に見てるなんて明文されたことはないんじゃないのか?
大事な存在と思ってることは間違いないしこれからも末永く協力してもらうつもりではあるがくっつくとしたらあれだけ始終言ってたエランよねって解釈するのもおかしくないんじゃないか?
21922/12/13(火)19:47:55No.1003703187+
>「」がニカ姉のことどう思ってるのかがよくわかる…
もう言い訳できない段階だし...
22022/12/13(火)19:47:56No.1003703192+
これがスレッタの為になる
話し合いも不要だから事後通告
パーフェクトコミュニケーション!
22122/12/13(火)19:48:22No.1003703369+
>>スレッタは何も文句言わなかった
>「私いらないってことですか…?」
ただの事実確認じゃん
22222/12/13(火)19:48:35No.1003703437+
>「私いらないってことですか…?」
ミオリネからしたら
いきなりこんな重い言葉投げつけられたと思わないだろうし…
22322/12/13(火)19:48:42No.1003703478+
エランさんじゃなくてミオリネさんが好きなんです!!まで言わないとミオミオも気づかなそうでな…
22422/12/13(火)19:48:54No.1003703560そうだねx3
ロミジュリったら許さないから多少の浮気は許してあげるになったのスレッタの矢印がエランに行ったのを理解したからなんだろうな…
6話でミオミオは失恋したんだよ
22522/12/13(火)19:48:57No.1003703575そうだねx3
今回のすれ違いはミオミオの報連相不足もあるけど一番大きいのは今まで積み重ねてきたものをふっとばすほどミオリネ大好きになってるスレッタだからな
「そうね」はあれだけどそれ以外は全部「今までのスレッタ」に照らし合わせれば完璧な気遣いなんだからそれを否定して今ミオリネ大好きになってるスレッタの気持ちを汲めよは無茶ぶりがすぎる
22622/12/13(火)19:49:05No.1003703633+
情緒不安定のたぬき可哀想だから言いにくいけど
リスト更新したのは言わないと誰にも伝わらないぞたぬき
滅茶苦茶エラン推し女だったのは周知の事実だし
22722/12/13(火)19:49:05No.1003703637+
誤解解けそうな情報持ってるのニカねえとシャディクなのが面白い
スレッタがいかにミオリネを心待ちにしていたか
ミオリネに伝えたら好感度上がるぞ
早い者勝ちだぞ
22822/12/13(火)19:49:11No.1003703680+
ニカ姉…一体何考えてたんだ?
22922/12/13(火)19:49:14No.1003703703そうだねx3
温室業者の件で電話を入れなかったのは明らかに失態ですね
23022/12/13(火)19:49:27No.1003703790+
和解しかけてるクソ親父が幼馴染か花婿の母親に殺された時が楽しみ
23122/12/13(火)19:49:27No.1003703791+
本心を言えよ!!!!!
23222/12/13(火)19:49:46No.1003703905+
この辺りの事を聞いて娘を信じられないアホを見る目を向けるクソ親父が見たい
23322/12/13(火)19:49:51No.1003703942そうだねx4
>エランさんじゃなくてミオリネさんが好きなんです!!まで言わないとミオミオも気づかなそうでな…
当然すぎる…早く告白しろ
23422/12/13(火)19:49:53No.1003703956+
毎日エラン焼こうぜ
23522/12/13(火)19:49:58No.1003703983+
>1期だとスレミオの関係性に決着付けてエンドなのかな
>2期からスレッタの出生とかペイル社のあれそれとかに踏み込み感じで
1期で決着は付かないだろうな
スレッタの出生が明らかになったとして「これからどう生きていくか」という問題はついてまわるわけだし他者との関係を切り離すことはできない
23622/12/13(火)19:49:58No.1003703987+
>和解しかけてるクソ親父が幼馴染か花婿の母親に殺された時が楽しみ
精神崩壊したたぬきに撃たれるという可能性も
23722/12/13(火)19:50:01No.1003704001+
でもニカ姉はママの指示で動いてそうだから…
23822/12/13(火)19:50:04No.1003704020+
>>スレッタは何も文句言わなかった
>「私いらないってことですか…?」
「(エアリアルに会いに行く時間作るために仕事任せられるようにしといたから)そうね…」
23922/12/13(火)19:50:08No.1003704047そうだねx2
だいたいややこしくしたのは5号なんですよ
最低だなエラン様
24022/12/13(火)19:50:12No.1003704074+
8話辺りのやり取りみるともっと刺々しい言葉使ってんだよね
24122/12/13(火)19:50:19No.1003704122+
慣れた相手には態度が雑になるのは多かれ少なかれ誰でもそうだと思うけど
ミオリネの場合は素で傲慢ムーブちょいちょいかますしそれに慣れまで混じると
シャディクに同情したくなるぐらいひでぇ態度になる
24222/12/13(火)19:50:24No.1003704160そうだねx1
5号から言われたように今のところ視聴者から見てもミオリネから見ても「言うて形だけの夫婦でしょ」って思われても仕方ない距離感だからスレッタが自分の気持ちに整理つけてはっきり言うしかないんだよな
どっちに転ぶにしろ
24322/12/13(火)19:50:34No.1003704221そうだねx1
そもそも温室をお前に任せたって言った以上業者入れるの事前に言わないのは普通に不信感溜まる
24422/12/13(火)19:50:43No.1003704276+
経営者としての意識が高まるほど作業が効率化するのは当然なんやな
24522/12/13(火)19:51:10No.1003704459+
>ロミジュリったら許さないから多少の浮気は許してあげるになったのスレッタの矢印がエランに行ったのを理解したからなんだろうな…
>6話でミオミオは失恋したんだよ
2話の時点で婚約者契約は形だけで自由恋愛したいなら勝手にすれば?って言ってる!
24622/12/13(火)19:51:21No.1003704532+
まるで私が悪いことしたみたいじゃない
24722/12/13(火)19:51:28No.1003704589+
言葉は不要
行動で示すのがデキる花嫁よ…
24822/12/13(火)19:51:39No.1003704691そうだねx1
>まるで私が悪いことしたみたいじゃない
「悪いこと」は実際してないからめんどくさいんだよ!
24922/12/13(火)19:51:45No.1003704737+
グエルがヒロインレースで勝てそうな流れ!
25022/12/13(火)19:51:50No.1003704761+
最近のたぬきは塩対応にも慣れた風だったけどやっぱり勘違いだったんだモードに入った
25122/12/13(火)19:51:51No.1003704775+
>「そうね」はあれだけどそれ以外は全部「今までのスレッタ」に照らし合わせれば完璧な気遣いなんだからそれを否定して今ミオリネ大好きになってるスレッタの気持ちを汲めよは無茶ぶりがすぎる
でも「」は7話でミオリネにこれだけされたら惚れるじゃん!って言ってたし…
25222/12/13(火)19:51:55No.1003704790そうだねx2
>シャディクに同情したくなるぐらいひでぇ態度になる
しなくていいよあいつ悲劇の童貞とかそういう話じゃなかったから…
25322/12/13(火)19:52:02No.1003704842+
擬似親子みたいなミオミオから与えるだけの愛になったのもスレッタとの恋を諦めたからなんだろうね本命はエランだと思ってるから
25422/12/13(火)19:52:05No.1003704867+
>グエルがヒロインレースで勝てそうな流れ!
せめて先週あと一歩踏み出しててくれたなら…
25522/12/13(火)19:52:10No.1003704911+
>まるで私が悪いことしたみたいじゃない
>グッドコミュニケーション
25622/12/13(火)19:52:28No.1003705033そうだねx1
>まるで私が悪いことしたみたいじゃない
うん...してないんだけどね...
25722/12/13(火)19:52:28No.1003705035+
形だけの夫婦かもしれないが確かに絆はあるんだからたぬきが思い詰めすぎ
25822/12/13(火)19:52:34No.1003705068そうだねx2
>5号から言われたように今のところ視聴者から見てもミオリネから見ても「言うて形だけの夫婦でしょ」って思われても仕方ない距離感だからスレッタが自分の気持ちに整理つけてはっきり言うしかないんだよな
ミオリネにきちんと自分の気持ち伝えられないようじゃ
あの母親に意見して自立するなんてとても無理だしね
これは必要な試練
25922/12/13(火)19:52:36No.1003705084+
たぬきの感情は見えにくかったけど7話がめちゃくちゃ効いてて8話で順調に深めて9話で強く決意して10話で会えない間にしっかり熟成されてたんだなって…
26022/12/13(火)19:52:40No.1003705109+
>グエルがヒロインレースで勝てそうな流れ!
学園の人間からすると行方不明な男
26122/12/13(火)19:52:41No.1003705116+
>これがスレッタの為になる
>話し合いも不要だから事後通告
>パーフェクトコミュニケーション!
話し合いが必要な事があるならスレッタが言ってあげなよ…
今回のは流石に分からんよ…
26222/12/13(火)19:52:45No.1003705140+
>本心を言えよ!!!!!
あんたも仕事減ってうれしいでしょ?
26322/12/13(火)19:52:46No.1003705149+
>グエルがヒロインレースで勝てそうな流れ!
傷心タヌキとボブが邂逅したら仲良くなれそう
26422/12/13(火)19:52:53No.1003705214+
>慣れた相手には態度が雑になるのは多かれ少なかれ誰でもそうだと思うけど
>ミオリネの場合は素で傲慢ムーブちょいちょいかますしそれに慣れまで混じると
>シャディクに同情したくなるぐらいひでぇ態度になる
そりゃグエルも庭園壊す
26522/12/13(火)19:52:53No.1003705218+
二人一緒にエアリアル迎えに行くなら業者に頼む以外ないんだからさっさとやってもらったほうが効率的でしょ!?
26622/12/13(火)19:52:57No.1003705246+
信用を軽視するな
26722/12/13(火)19:52:58No.1003705257そうだねx3
>そもそも温室をお前に任せたって言った以上業者入れるの事前に言わないのは普通に不信感溜まる
違っ…だって温室管理を優先して他のこと疎かになってたから…
26822/12/13(火)19:53:09No.1003705332+
父ちゃんに褒められて露骨に嬉しそうだったよな…
26922/12/13(火)19:53:15No.1003705370+
わりと問題をスピード解決するからエアリアル取りに行く船の中で痴話喧嘩始めるよ
そして流れのまま勢いで告白する
27022/12/13(火)19:53:16No.1003705381+
予定より早く帰れる事になったことは連絡してほしかった…
27122/12/13(火)19:53:24No.1003705436+
7話であんなことを大々的にやってスレッタを助けておきながらスレッタ側からエランに一切言及がなかったから未だにエランが好きなのよねと思われてる状態が続いてるのがややこしい
でも9話から10話で「たぬきそんなクソ重だったの!?」ってなったくらいだから残り2話でミオリネがクソ重になってもおかしくはない、スピーディーなアニメなので
27222/12/13(火)19:53:28No.1003705455+
グエルは弱ってる女の隙を利用できるタイプじゃなすぎるだろ!
27322/12/13(火)19:53:29No.1003705460そうだねx1
>あの糞親父は私の嫌なこと押し付けて意見を無視した
>私はスレッタのことを最大限考えて自由にさせている
>そこに何の類似点もないでしょうが!!!
過程を軽視するんじゃないよ!
27422/12/13(火)19:53:31No.1003705470+
これがガンダムの呪い
27522/12/13(火)19:53:36No.1003705506+
先にスレッタの足場固める展開が来て良かったとも言える
27622/12/13(火)19:53:37No.1003705512+
>まるで私が悪いことしたみたいじゃない
あの場にカミーユやハゲがいたらぶん殴られると思います…
27722/12/13(火)19:53:41No.1003705542そうだねx4
スレッタが思ってる気持ちって恋心とかその段階じゃなくてもっと幼い私を必要として欲しいってやつだよね
27822/12/13(火)19:53:55No.1003705633+
ミオリネ「ニカ!スレッタのサポートお願いね!」
ニカ「おう任せろ!」
27922/12/13(火)19:54:02No.1003705690+
>傷心タヌキとボブが邂逅したら仲良くなれそう
あの船ならたぬきも馴染みそう
28022/12/13(火)19:54:05No.1003705703そうだねx6
まあ今度はスレッタから愛を与える番だよな
エランさんよりミオリネさんのほうが好きだとはっきり口するときがきた
28122/12/13(火)19:54:06No.1003705714そうだねx2
シャディクは傲慢ムーブに対しては噛み合ってたというか素で同レベルに頭回ってついていけちゃってたからミオリネも気が付かなかったのかもしれない
28222/12/13(火)19:54:06No.1003705715+
>せめて先週あと一歩踏み出しててくれたなら…
プラントクエタでまた巡り合いそうだしチャンスはあるぞ
28322/12/13(火)19:54:14No.1003705766+
御三家にパーフェクトバッドコミュニケーション決めてきたんだ
スレッタに決めないわけがなかった…
28422/12/13(火)19:54:18No.1003705785+
>わりと問題をスピード解決するからエアリアル取りに行く船の中で痴話喧嘩始めるよ
かと思えばエラン周りとかだいぶ引っ張ったりするから読めない
28522/12/13(火)19:54:21No.1003705801+
スピーディーだからそこら爆弾として抱えたまま年を越すよ
28622/12/13(火)19:54:21No.1003705802+
>最近のたぬきは塩対応にも慣れた風だったけどやっぱり勘違いだったんだモードに入った
5号に揺さぶられた上に温室の件加えるとそうなっても仕方ない感じはある
5号の事は知る由もないから同情するが
28722/12/13(火)19:54:22No.1003705805+
>わりと問題をスピード解決するからエアリアル取りに行く船の中で痴話喧嘩始めるよ
>そして流れのまま勢いで告白する
待てよ!そうなったら2期でやることないじゃないか!
28822/12/13(火)19:54:42No.1003705929+
>そもそも温室をお前に任せたって言った以上業者入れるの事前に言わないのは普通に不信感溜まる
しかしねえ…エアリアルを2人で引き取りに行く以上どうせ管理は他の人間に任せないといけないのだから…
28922/12/13(火)19:54:45No.1003705955そうだねx1
>グエルがヒロインレースで勝てそうな流れ!
むしろこれ加速の為の溜めだよ
ルート確定しちゃった感じ
後はいつ加速するかってだけ
29022/12/13(火)19:54:59No.1003706059+
5話でエランに振られた時も6話でエランが来なかった時も7話でガンダムなのよって告げられた時も意外と次の回では普通そうにしているので今回も案外平気かもしれない
29122/12/13(火)19:55:08No.1003706115+
気持ちのすれ違いなんてこれだからオールドタイプは...
29222/12/13(火)19:55:08No.1003706119+
エランの勝ち筋はあるんですか!?
29322/12/13(火)19:55:09No.1003706124そうだねx6
>スレッタが思ってる気持ちって恋心とかその段階じゃなくてもっと幼い私を必要として欲しいってやつだよね
なんのために5号がキス未遂したと思ってるんだキミは
29422/12/13(火)19:55:16No.1003706180+
>待てよ!そうなったら2期でやることないじゃないか!
チャラ男のクーデターとかウルソーンとか加古川とかいくらでもあるだろ!
29522/12/13(火)19:55:27No.1003706253+
>>まるで私が悪いことしたみたいじゃない
>あの場にカミーユやハゲがいたらぶん殴られると思います…
(どのハゲだ…?)
29622/12/13(火)19:55:38No.1003706326+
>なんのために5号がキス未遂したと思ってるんだキミは
5号が性欲異常者だって事を視聴者に伝える為
29722/12/13(火)19:55:43No.1003706362そうだねx1
>むしろこれ加速の為の溜めだよ
>ルート確定しちゃった感じ
>後はいつ加速するかってだけ
形だけの婚約関係じゃんって突っ込まれて最後まで愛が芽生えない展開だったらびっくりだよね
29822/12/13(火)19:55:44No.1003706371+
>エランの勝ち筋はあるんですか!?
4号はもういないし勝ち筋も糞も…
29922/12/13(火)19:55:47No.1003706391+
>エランの勝ち筋はあるんですか!?
そもそもどのエランだよ…
30022/12/13(火)19:55:53No.1003706424+
>エランの勝ち筋はあるんですか!?
焼きとうもろこしになった時点でないだろ!?
30122/12/13(火)19:56:07No.1003706503+
>気持ちのすれ違いなんてこれだからオールドタイプは...
ニュータイプ同士でもすれ違い宇宙してんだろ!
30222/12/13(火)19:56:17No.1003706573+
やはり相手に執着がない、見返りを求めない愛情しかない女は駄目だな
30322/12/13(火)19:56:24No.1003706620+
>>エランの勝ち筋はあるんですか!?
>焼きとうもろこしになった時点でないだろ!?
テンペストになぞらえるなら顔変えて生きてそうではある
30422/12/13(火)19:56:29No.1003706644そうだねx2
>>そもそも温室をお前に任せたって言った以上業者入れるの事前に言わないのは普通に不信感溜まる
>違っ…だって温室管理を優先して他のこと疎かになってたから…
スレッタ忘れったとかギャグっぽかったけどあれ本来割とぶん殴られても仕方ないやらかしだからな…
その後のPV撮影も明らかまだ途中なのに温室!で飛び出してっちゃうし
30522/12/13(火)19:56:30No.1003706648+
>そもそも温室をお前に任せたって言った以上業者入れるの事前に言わないのは普通に不信感溜まる
別に直接帰ってきた時に話せばいいじゃない
エランやエアリアルやら他にも伝える事あるし
30622/12/13(火)19:56:36No.1003706697そうだねx2
恋愛になるとは思ってなかったからもしかしてマジでやるの…?と思った
30722/12/13(火)19:56:41No.1003706731+
業者に菜園先に入られたチャラ男さんかわいそ…
30822/12/13(火)19:56:44No.1003706743+
ガンダム自体心が読めようが話し合おうがわかり合えないよって話だからな…
30922/12/13(火)19:56:45No.1003706755そうだねx1
>グエルは弱ってる女の隙を利用できるタイプじゃなすぎるだろ!
不器用に元気づけて背中押して「幸せになれよ…」って後ろ姿を見ながら泣くタイプ
31022/12/13(火)19:56:50No.1003706785+
>温室業者の件で電話を入れなかったのは明らかに失態ですね
温室はスレッタの財産じゃないし2話でグエルの後始末に来た連中に任せてたろ
失態って言うなら忘れったするほど仕事キャパオーバーさせた事が失態だし
削るなら個人で任せた温室になるわ
文句があるなら聞く女なんだから言えばいい
31122/12/13(火)19:56:51No.1003706791+
ミオリネは既にクソ重いよ
そのくせ見返りを求めてないっていうかもう既にもらった気でいるっぽいだけで
31222/12/13(火)19:57:00No.1003706866+
>スレッタ側からエランに一切言及がなかったから
そういえば7話以降のスレッタってエランのことをどう思ってるんだろうな…本人もよくわかってないとは思うけど
31322/12/13(火)19:57:00No.1003706869+
>待てよ!そうなったら2期でやることないじゃないか!
そりゃあお前…戦争もので結婚したらあとは起きるイベントは一つじゃないか…
31422/12/13(火)19:57:12No.1003706955+
>あの場にカミーユやハゲがいたらぶん殴られると思います…
カミーユはますエラン殴ってこいよ
31522/12/13(火)19:57:21No.1003707029そうだねx1
>スレッタが思ってる気持ちって恋心とかその段階じゃなくてもっと幼い私を必要として欲しいってやつだよね
お母さんにちゃんと留守番できたよだから偉いねって褒めて
エランさんの誘惑を振り切ったよだから褒めて
という小学生のメンタルなのかな…
31622/12/13(火)19:57:24No.1003707052+
>エランの勝ち筋はあるんですか!?
4号はもういないじゃない
31722/12/13(火)19:57:29No.1003707096+
>スレッタが思ってる気持ちって恋心とかその段階じゃなくてもっと幼い私を必要として欲しいってやつだよね
水星にいた頃からそういう承認欲求の満たされ方しかしてこなくて、学校にも行ってなかったような子だからなぁ…
まぁそれだけだとマジでこの先辛いと思うのでスレッタも成長するイベントなんだろうけどプロスペラがいてそれが達成できるかなぁ…
31822/12/13(火)19:57:32No.1003707131+
>5話でエランに振られた時も6話でエランが来なかった時も7話でガンダムなのよって告げられた時も意外と次の回では普通そうにしているので今回も案外平気かもしれない
でも今回はエランに鬱陶しいって言われた時以上の絶望を感じたよ
かつてない程の
31922/12/13(火)19:57:32No.1003707133+
でもそんな私にも理解のある「みんな」がいます
32022/12/13(火)19:57:39No.1003707169+
>チャラ男のクーデターとかウルソーンとか加古川とかいくらでもあるだろ!
やめろナチュラルにニカ姉を加古川出身にするな
32122/12/13(火)19:57:42No.1003707188+
>>>エランの勝ち筋はあるんですか!?
>>焼きとうもろこしになった時点でないだろ!?
>テンペストになぞらえるなら顔変えて生きてそうではある
ロミジュリが普通にある以上ママンが勝手に名前拝借しただけだからな…
32222/12/13(火)19:57:47No.1003707212そうだねx6
スレッタのミオリネへの気持ちが恋じゃなかったら
4号へ抱いた気持ちも恋じゃなくなっちまうよ
32322/12/13(火)19:57:49No.1003707235+
>エランの勝ち筋はあるんですか!?
もう脈無いだろ
32422/12/13(火)19:57:53No.1003707267+
エランとの関係深めようとする前にあれだからな…
32522/12/13(火)19:57:55No.1003707276+
業者が育てたフレッシュトマト味になっちゃった
32622/12/13(火)19:57:55No.1003707283そうだねx1
あんなにわかりやすくエランよりミオリネを選んだ描写を出してるのに恋愛じゃないと言ってるのがいるのか
32722/12/13(火)19:58:09No.1003707369+
それでもおれは
のとまみこが4号を助け出してると
信じてる
32822/12/13(火)19:58:11No.1003707383+
やっぱり私にはエアリアルとみんなしかいないんだ…
32922/12/13(火)19:58:12No.1003707384+
>ミオリネは既にクソ重いよ
>そのくせ見返りを求めてないっていうかもう既にもらった気でいるっぽいだけで
実際たぬきは決闘で勝ち続けてるからそれ以外求めてないんだろうけどね...
33022/12/13(火)19:58:15No.1003707410そうだねx1
これもしかして初キスをミオミオとする流れでは?
33122/12/13(火)19:58:25No.1003707476そうだねx1
私は信用が大切だと言ったはずだ…それなのにお前はなんだ
スレッタに温室の世話を任せたのではないのか?
連絡を入れないということは最初から彼女を信用していなかったと同じ事だぞ
33222/12/13(火)19:58:39No.1003707572そうだねx1
>お母さんにちゃんと留守番できたよだから偉いねって褒めて
>エランさんの誘惑を振り切ったよだから褒めて
>という小学生のメンタルなのかな…
水星では同い年の子供がいなくて周りには疎まれお母さんも構ってくれず友達はAIだけ
こんな環境じゃ情緒は育たない
33322/12/13(火)19:58:43No.1003707604+
>>エランの勝ち筋はあるんですか!?
>もう脈無いだろ
この手の表現で物理的に脈がないパターン初めて見た
33422/12/13(火)19:58:44No.1003707615+
ミオリネがニュータイプになったら一気にカミーユみたいになりそう
33522/12/13(火)19:58:46No.1003707630+
そもそも早めにエアリアルと会わせるための帰還だから
来週は(あれ?久しぶりにエアリアルと会えるのになんかテンション低いわね…)から始まるのか
33622/12/13(火)19:58:54No.1003707691+
グエルうっかり死なないよね?
33722/12/13(火)19:58:55No.1003707696+
今までさんざん助けられた蓄積もあるだろうけど
「あの子の花嫁だからよ!」と「守るわよ…私があんたを」
を真正面から言われた相手がどう思うかを咀嚼するべきだと思うぞ社長
決意表面って側面も大きかっただろうけど
33822/12/13(火)19:58:56No.1003707699+
コミニュケーションってのは双方向から働きかけなきゃ意味ないんだから
スレッタも不満や文句があるなら言えばいいんだよ
それをしないで私いらないんだ…で完結しちゃうのは我慢に慣れた子どもっぽくて悲しい反面本当に内面幼いんだなこの子…とゾッとする
まぁママと水星の環境のせいなんだろうけど
33922/12/13(火)19:59:02No.1003707751+
子供は子供扱いされなきゃ成長もできないってこと...?
34022/12/13(火)19:59:05No.1003707774+
今のグエルはそういう雰囲気になったら拳を握り締めながら「俺が好きになったスレッタマーキュリーはそんな女じゃねぇ…!」って背中を押しそうでな…
34122/12/13(火)19:59:08No.1003707795そうだねx6
>恋愛になるとは思ってなかったからもしかしてマジでやるの…?と思った
わざわざ水星の魔女の世界は同性婚が普通のことですと言われてるんだぞ?
34222/12/13(火)19:59:32No.1003707960+
今のエランなら無理矢理くっつくだろうし脈はあるんじゃない?
34322/12/13(火)19:59:33No.1003707967+
ミオリネは仕事通して大人として対等に扱われるのに満足してて同様にスレッタにも対等な関係でいたいと思ってるけど
スレッタ本人はちょっと離れた時間があると分離不安症になるくらいには見捨てられることに怯える子供のままなんだよね
34422/12/13(火)19:59:35No.1003707977そうだねx2
>子供は子供扱いされなきゃ成長もできないってこと...?
それは現実でもそう
34522/12/13(火)19:59:37No.1003707994+
>あんなにわかりやすくエランよりミオリネを選んだ描写を出してるのに恋愛じゃないと言ってるのがいるのか
スレッタが幼すぎて恋愛とかしたら犯罪だろと思った
34622/12/13(火)19:59:42No.1003708026+
>>わりと問題をスピード解決するからエアリアル取りに行く船の中で痴話喧嘩始めるよ
>>そして流れのまま勢いで告白する
>待てよ!そうなったら2期でやることないじゃないか!
1クール全部イチャイチャが見れるぞ!
34722/12/13(火)19:59:46No.1003708046+
>グエルうっかり死なないよね?
もうグエルはいないだろ?
34822/12/13(火)20:00:03No.1003708152+
>私は信用が大切だと言ったはずだ…それなのにお前はなんだ
>スレッタに温室の世話を任せたのではないのか?
>連絡を入れないということは最初から彼女を信用していなかったと同じ事だぞ
お前が言えたことじゃないすぎる…
34922/12/13(火)20:00:09No.1003708192+
>やっぱり私にはエアリアルとみんなしかいないんだ…
サラッとニカ以外の地球寮の子を無視するんじゃない
35022/12/13(火)20:00:18No.1003708241そうだねx5
恋愛的意識ってよりはそれよりもっと前の根本的な段階の意識じゃないかなって感じはするよたぬき
信じてもらえた!必要としてもらえた!…ええ…違うの…?
35122/12/13(火)20:00:25No.1003708288そうだねx1
恋愛とか友情だのの議論もう一生されてるけど5号があの振りした時点でその話やるのは確定みたいなもんなのでもう待つしかねえんだよ!
2週間!?ふざけんな!
35222/12/13(火)20:00:31No.1003708341そうだねx1
>これもしかして初キスをミオミオとする流れでは?
初キスも初デートも拒んだという事は
ミオリネが…と思いたいが
初デートはやけくそで5号とやるかも…
35322/12/13(火)20:00:38No.1003708388+
大人と同じ扱いされてたから子供のままは辛すぎる
35422/12/13(火)20:00:40No.1003708401+
情緒の幼さが強烈だったんで恋愛感は感じなかったな…
35522/12/13(火)20:00:48No.1003708459そうだねx2
>今のグエルはそういう雰囲気になったら拳を握り締めながら「俺が好きになったスレッタマーキュリーはそんな女じゃねぇ…!」って背中を押しそうでな…
そういうの言えるほど接してないだろ
35622/12/13(火)20:00:55No.1003708498そうだねx2
>あんなにわかりやすくエランよりミオリネを選んだ描写を出してるのに恋愛じゃないと言ってるのがいるのか
まだ名前の決まってないキョダイ好意があるってのならわかる
でももっとわかりやすい描写が5号のキスNTRキャンセルだ
これをスレミオでやり直すのはかなりありえる
私がそう判断した
35722/12/13(火)20:00:59No.1003708519+
シャディクを芸術品にするためにボブを殺させましょう!!
35822/12/13(火)20:01:02No.1003708536+
だれとロミジュリするか楽しみですよね
35922/12/13(火)20:01:03No.1003708541そうだねx13
ぶっちゃけスレミオが男女だったら友愛エンドとか言われてないよね?
結局は視聴者がお堅くない世界観についていけてないだけなのでは?
36022/12/13(火)20:01:10No.1003708593そうだねx1
>スレッタ忘れったとかギャグっぽかったけどあれ本来割とぶん殴られても仕方ないやらかしだからな…
>その後のPV撮影も明らかまだ途中なのに温室!で飛び出してっちゃうし
キャパオーバーなのはそうだけどミオリネが知ってるか微妙だし
心配で業者頼んだならちゃんとその旨を伝えとけばここまで拗れるような案件じゃ無いよ
36122/12/13(火)20:01:10No.1003708597そうだねx3
2人は大切に想いあってるが1番大切な事なのにいちいちやれアレは恋愛だいや恋愛じゃないとか定義付けで争うのバカみたいじゃないですか…
36222/12/13(火)20:01:32No.1003708739そうだねx1
>コミニュケーションってのは双方向から働きかけなきゃ意味ないんだから
>スレッタも不満や文句があるなら言えばいいんだよ
なのでスレッタもちゃんと自分がミオリネをどう想っているかを伝える必要があったんですね
伝えなかったのでこじれてしまいました
36322/12/13(火)20:01:50No.1003708847+
最初にスレッタ好きになったのはグエルだしな…
36422/12/13(火)20:01:51No.1003708853+
好きとか嫌いとかは勿論あるが明確な恋愛相手として人を見るっていうにはちょっとまだ情緒が幼い気がする
36522/12/13(火)20:02:30No.1003709088+
視聴者なんて抱け!抱け!言ってるだけですよ
36622/12/13(火)20:02:31No.1003709093+
自分が自立した上で相手を守りたいがミオリネだけど
スレッタはエランの時もそうだけど自分のこと忘れるぐらいにその人のことしか考えなくなるからな…
健全じゃないのは後者の方
36722/12/13(火)20:02:35No.1003709124+
地球の魔女とか出てきたしなんでお前そっち側にいるんだよ早く地球(魔女側)に来いと催促される気がしてきた
ミオミオじゃなくスレッタが地球に
36822/12/13(火)20:02:54No.1003709238そうだねx3
>視聴者なんて抱け!抱け!言ってるだけですよ
バカにすんな美しい…も言うぞ!
36922/12/13(火)20:03:00No.1003709290+
そして百合だけじゃバランスが悪いからこうして腹違いの兄弟を重くしてバランスを取る
37022/12/13(火)20:03:06No.1003709341+
どっちがいいとか悪いとかは置いといて現段階で色々と危ういのはまぁたぬきの方だよな
37122/12/13(火)20:03:09No.1003709363そうだねx2
>ぶっちゃけスレミオが男女だったら友愛エンドとか言われてないよね?
>結局は視聴者がお堅くない世界観についていけてないだけなのでは?
恋愛漫画で主人公とヒロインがああいうすれ違い始めたらもうルート確定したようなもんだよな
37222/12/13(火)20:03:29No.1003709481+
>そして百合だけじゃバランスが悪いからこうして腹違いの兄弟を重くしてバランスを取る
兄からの矢印は…
37322/12/13(火)20:03:32No.1003709504+
>ぶっちゃけスレミオが男女だったら友愛エンドとか言われてないよね?
>結局は視聴者がお堅くない世界観についていけてないだけなのでは?
そうね×1
37422/12/13(火)20:03:34No.1003709522そうだねx1
>心配で業者頼んだならちゃんとその旨を伝えとけばここまで拗れるような案件じゃ無いよ
今回は聞いてないです!ってキレたんじゃなくて私以外に頼んだんですか…?でショック受けてたからタイミングの問題かどうかは結構怪しいとこだと思う
まあ伝え方かな
37522/12/13(火)20:03:43No.1003709560そうだねx1
寧ろ花婿ですから!って主張する割にはこのままミオリネと結婚したらどうなるかとか
ベネリットグループでの立場云々とか全く考えてなさそうなので
これ恋愛云々以前の問題だわと痛感したんだけど少数派なのか
小学生くらいならともかく高校生であの状況理解の無さはやべーよ
37622/12/13(火)20:03:44No.1003709567そうだねx1
>そして百合だけじゃバランスが悪いからこうして腹違いの兄弟を重くしてバランスを取る
スペーシアン柔らかすぎだろ
滅ぼさないと…!
37722/12/13(火)20:03:54No.1003709630+
必要として貰えることへの強い渇望が水星で得たアイデンティティというかメンタル守る処世術だったんだろうな
37822/12/13(火)20:04:06No.1003709717+
最新話は俺の中の百合姫が荒ぶってるよ
37922/12/13(火)20:04:14No.1003709764+
>>ぶっちゃけスレミオが男女だったら友愛エンドとか言われてないよね?
>>結局は視聴者がお堅くない世界観についていけてないだけなのでは?
>恋愛漫画で主人公とヒロインがああいうすれ違い始めたらもうルート確定したようなもんだよな
あとは死別さえしなければ…
38022/12/13(火)20:04:20No.1003709805そうだねx4
そろそろ何も知らないじゃ済まされなくなってきたスレッタ・マーキュリーさん
38122/12/13(火)20:04:25No.1003709828そうだねx2
むしろミオリネに対しては
私女ですけど…で一旦引いて
男に初恋とかを経験してからの恋だから
割とガチめな部分も感じる
38222/12/13(火)20:04:25No.1003709832そうだねx1
そもそも恋愛なのか友情なのか依存なのかなんて言葉遊びよ
そこに絶対的な壁なんてないし本人以外が定義できるものでもない
38322/12/13(火)20:04:33No.1003709885+
情緒以前の問題だよ…
子供とは言うが普段通りなら問題なく出迎えたと思うし
38422/12/13(火)20:04:34No.1003709894そうだねx1
スレッタ個人の描写としてはまだ未発達な感情ではあると思うが
世界観が水星ってお硬いのね案件だったり
わざわざOPからEDから大河内のインタビューから全ての面でスレッタとミオリネの話である事を強調してるから
ここまで具体的に外堀埋められてるとスレミオ結婚オチの可能性は大だとぼかぁ思います
38522/12/13(火)20:04:41No.1003709928+
>最新話は俺の中の百合姫が荒ぶってるよ
百合姫こんなすれ違いばっかだからな
38622/12/13(火)20:04:43No.1003709939+
人残ってるのに電気消したのは庇えねえよ…
38722/12/13(火)20:04:43No.1003709949+
>ミオリネがニュータイプになったら一気にカミーユみたいになりそう
サボテンが花をつけているわ…
38822/12/13(火)20:04:53No.1003710016+
エランは初恋ってインタビューで明言されてるからな
そのエラン振り切ってミオリネ選んだんだ
6話までならそんなこと絶対しなかっただろうに
38922/12/13(火)20:04:54No.1003710018+
4号はもうファンネル化してるとおもう
39022/12/13(火)20:04:56No.1003710033そうだねx2
>寧ろ花婿ですから!って主張する割にはこのままミオリネと結婚したらどうなるかとか
>ベネリットグループでの立場云々とか全く考えてなさそうなので
>これ恋愛云々以前の問題だわと痛感したんだけど少数派なのか
>小学生くらいならともかく高校生であの状況理解の無さはやべーよ
のとママが悪いよー確かに自立という意味から1番かけ離れてるのがたぬきではある
39122/12/13(火)20:04:59No.1003710047+
>最新話は俺の中の百合姫が荒ぶってるよ
これやが君で見た!ってなった
39222/12/13(火)20:05:06No.1003710074そうだねx4
>寧ろ花婿ですから!って主張する割にはこのままミオリネと結婚したらどうなるかとか
>ベネリットグループでの立場云々とか全く考えてなさそうなので
>これ恋愛云々以前の問題だわと痛感したんだけど少数派なのか
>小学生くらいならともかく高校生であの状況理解の無さはやべーよ
少数派というか恋愛面抜きでみたら基本はそういう感想になると思う
本編の話してる「」とカプの話してる「」で温度差がある
39322/12/13(火)20:05:11No.1003710110+
>最新話は俺の中の百合姫が荒ぶってるよ
シトラス方面ならなあなあで問題解決するんだが…
39422/12/13(火)20:05:33No.1003710272+
>>ミオリネがニュータイプになったら一気にカミーユみたいになりそう
>サボテンが花をつけているわ…
5号に寝取られたルートだこれ
39522/12/13(火)20:05:48No.1003710375そうだねx2
>No.1003709560
(恋愛した事なさそうだな…)
39622/12/13(火)20:06:01No.1003710469+
>寧ろ花婿ですから!って主張する割にはこのままミオリネと結婚したらどうなるかとか
>ベネリットグループでの立場云々とか全く考えてなさそうなので
>これ恋愛云々以前の問題だわと痛感したんだけど少数派なのか
>小学生くらいならともかく高校生であの状況理解の無さはやべーよ
小学生にありがちな自分だけの友達だと思ってたら他の人と仲良くしててショックだったみたいな
39722/12/13(火)20:06:17No.1003710584+
ベネリットグループとか御三家とか何も知らないたぬきだからここまで来たとも言えるので
39822/12/13(火)20:06:19No.1003710602そうだねx2
レス番!?
39922/12/13(火)20:06:36No.1003710710+
>自分が自立した上で相手を守りたいがミオリネだけど
>スレッタはエランの時もそうだけど自分のこと忘れるぐらいにその人のことしか考えなくなるからな…
>健全じゃないのは後者の方
エランの件はミオリネに背中押されたのもあるし
デートの約束してたのに突然居なくなったらそりゃ頭いっぱいになるわ
40022/12/13(火)20:06:39No.1003710721そうだねx1
仮に急にたぬきがいなくなっても今のミオミオならなんとか適応すると思うけど
急にミオミオがいなくなったら今のたぬきがどんなことになるかちょっとこわい
40122/12/13(火)20:06:45No.1003710760+
>小学生くらいならともかく高校生であの状況理解の無さはやべーよ
やっぱりスレッタってレプリカ…
40222/12/13(火)20:06:46No.1003710766+
>ミオリネがニュータイプになったら一気にカミーユみたいになりそう
クソ汁の飛距離を測るのよ!!
40322/12/13(火)20:06:47No.1003710777そうだねx3
悪し様に言うならまともな人間かすら怪しいのに
一個人としての自立なんてもっとずっと後の話なんよ
社会性のスタート地点からもう半端じゃないハンデ背負ってる
40422/12/13(火)20:06:49No.1003710785+
>5号に寝取られたルートだこれ
そういやニューゲンCEOは元レコアだったな…
40522/12/13(火)20:07:02No.1003710873+
アニメと漫画で育てたエアリアルが悪いよ
40622/12/13(火)20:07:13No.1003710942そうだねx2
シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
40722/12/13(火)20:07:23No.1003710999+
>そろそろ何も知らないじゃ済まされなくなってきたスレッタ・マーキュリーさん
今回だけでも仕事で忘レッタ天丼してるからな…
40822/12/13(火)20:07:28No.1003711030+
私あの人の"特別"なの…っていう古式ゆかしいSの文脈を令和に宇宙でやる
40922/12/13(火)20:07:35No.1003711068+
>少数派というか恋愛面抜きでみたら基本はそういう感想になると思う
>本編の話してる「」とカプの話してる「」で温度差がある
スレによってだいたいどっちかが優勢何だがここはなんか入り混じってるな…
41022/12/13(火)20:07:50No.1003711149そうだねx1
>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
次回捨てられたと勘違いしたスレッタが
すごいことになるかもしれんし!
41122/12/13(火)20:07:51No.1003711159+
>クソ汁の飛距離を測るのよ!!
言うか言わないかで言えば劇中で言いそう
ああ医療器具ってそういう…
41222/12/13(火)20:08:02No.1003711244+
>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
強さは間違いなくあるし
41322/12/13(火)20:08:09No.1003711281+
>アニメと漫画で育てたエアリアルが悪いよ
エアリアルに任せて放置してたママが悪いよ~
41422/12/13(火)20:08:27No.1003711398そうだねx2
俺ニュータイプになったかも知れん
41522/12/13(火)20:08:31No.1003711427+
スレッタもミオリネもわかりやすいすれ違い方してるんじゃないわよ!
5号は去勢
41622/12/13(火)20:08:37No.1003711456+
のとー!おめーの娘がなんかえらいぐちゃぐちゃな感情の迷宮に囚われてるぞ助けてくれー!
41722/12/13(火)20:08:38No.1003711463そうだねx1
>次回捨てられたと勘違いしたスレッタが
>すごいことになるかもしれんし!
仮面ママに唆されるかエアリアルに洗脳されてデリング撃つシーンやりそう
41822/12/13(火)20:08:40No.1003711475+
7~9話からの流れで10話のたぬき見てたら分かるけど作中の時間が流れていく速度が視聴者の体感時間より早いから「えっいつからそんな感情持ってたの?」ってのはいくらでも発生しうるからな
視聴者はある意味でミオリネと似たような視点だから、5号に刺されてようやくたぬきの感情がミオリネと視聴者にも伝わるようなイベントがあるんじゃないの
41922/12/13(火)20:08:42No.1003711489+
強いよね私の娘たち
42022/12/13(火)20:08:43No.1003711496+
>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
これを縋ってるって別のアニメでも見てる?
42122/12/13(火)20:08:44No.1003711500+
>>アニメと漫画で育てたエアリアルが悪いよ
>エアリアルに任せて放置してたママが悪いよ~
育てた覚えなんて無いんだけどな~
42222/12/13(火)20:08:45No.1003711513+
>>アニメと漫画で育てたエアリアルが悪いよ
>エアリアルに任せて放置してたママが悪いよ~
放置というかああなるよう誘導してたんじゃ...
42322/12/13(火)20:08:48No.1003711536+
>悪し様に言うならまともな人間かすら怪しいのに
>一個人としての自立なんてもっとずっと後の話なんよ
>社会性のスタート地点からもう半端じゃないハンデ背負ってる
スレッタ・マーキュリーn号(0歳)の可能性とかもあるし地球の魔女が出てきた以上各居住区域にスレッタシリーズがいる可能性もある
42422/12/13(火)20:08:49No.1003711546そうだねx3
>仮に急にたぬきがいなくなっても今のミオミオならなんとか適応すると思うけど
>急にミオミオがいなくなったら今のたぬきがどんなことになるかちょっとこわい
いやミオリネもかなり重いと思うわ
スレッタを守る為だけに作った会社選んだ人生で
スレッタが突然いなくなったらキツイでしょ
いて当然だと思ってるからこその素っ気なさじゃない?
42522/12/13(火)20:08:52No.1003711559+
エアリアルはスレッタにハリーポッターみたいなギスギス学校生活創作を見せるべきだったな
42622/12/13(火)20:09:06No.1003711649+
>>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
>次回捨てられたと勘違いしたスレッタが
>すごいことになるかもしれんし!
ここで能登仮面が梯子外しをしたらスレッタはどうなるだろうね?
42722/12/13(火)20:09:30No.1003711809+
>レス番!?
(ムジーナ使ってるんだな…)
42822/12/13(火)20:09:31No.1003711813そうだねx2
>>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
>強さは間違いなくあるし
戦闘の最中だったから分かりづらいけどあの場合の強さって純粋なMSの技量とはまた別のところな気もする…
42922/12/13(火)20:09:45No.1003711921+
>放置というかああなるよう誘導してたんじゃ...
復讐の道具が余計な意思持ったら面倒臭いもんな…
43022/12/13(火)20:09:45No.1003711923+
>少数派というか恋愛面抜きでみたら基本はそういう感想になると思う
>本編の話してる「」とカプの話してる「」で温度差がある
ミオリネのスレ画だと百合にスレの話が流れることが多いんだよな…
43122/12/13(火)20:09:58No.1003712006そうだねx4
>>寧ろ花婿ですから!って主張する割にはこのままミオリネと結婚したらどうなるかとか
>ベネリットグループでの立場云々とか全く考えてなさそうなので
>これ恋愛云々以前の問題だわと痛感したんだけど少数派なのか
>小学生くらいならともかく高校生であの状況理解の無さはやべーよ
そもそも状況理解が甘い=恋愛ではないってもんじゃないでしょ
別軸の話を絡めようとするから話が噛み合わないんじゃないの
43222/12/13(火)20:10:01No.1003712023そうだねx4
>のとー!おめーの娘がなんかえらいぐちゃぐちゃな感情の迷宮に囚われてるぞ助けてくれー!
一番頼っちゃだめなやつだよそいつ!
43322/12/13(火)20:10:08No.1003712064+
うちの旦那が面倒くさいわね…
43422/12/13(火)20:10:16No.1003712121そうだねx2
>>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
>これを縋ってるって別のアニメでも見てる?
縋ってるのは事実だし疑うところでもないよ
花婿っていう今まで依存してた立場がぐらついた結果病んだのが本編のたぬきだし
43522/12/13(火)20:10:19No.1003712143+
>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
でも水星ちゃんガンダムに乗るとインチキみたいに強いし…仲間おっかないし…
43622/12/13(火)20:10:20No.1003712153+
>エアリアルはスレッタにハリーポッターみたいなギスギス学校生活創作を見せるべきだったな
能登仮面が回線越しに検閲してた可能性もある
43722/12/13(火)20:10:27No.1003712200+
>>のとー!おめーの娘がなんかえらいぐちゃぐちゃな感情の迷宮に囚われてるぞ助けてくれー!
>一番頼っちゃだめなやつだよそいつ!
でっでもおかあさんだし
43822/12/13(火)20:10:48No.1003712356+
スレッタの心の機微の話に状況関係なさすぎる…
43922/12/13(火)20:10:54No.1003712403+
>シャディクは何か納得して託してたけどやっぱりミオリネに縋るだけの子供じゃん!
子供とは言うが冗談とは言え地球寮の面々にジャブ入れられて
その上に5号に揺さぶられてミオリネのあの態度はキツいわ
44022/12/13(火)20:10:55No.1003712410そうだねx4
>スレッタが突然いなくなったらキツイでしょ
>いて当然だと思ってるからこその素っ気なさじゃない?
突然いなくなったらそりゃ契約の目的自体果たせないしきついのは当たり前だろ
44122/12/13(火)20:11:05No.1003712476そうだねx1
スレッタ・アースとかスレッタ・ムーンとかスレッタ・マーズとかいるのかもしれない
44222/12/13(火)20:11:06No.1003712483+
傷心中の身にヤリチンに換装した好意抱いてる奴をぶつけるのはまずいな…
44322/12/13(火)20:11:09No.1003712505+
同性愛とか教育に悪いし…
44422/12/13(火)20:11:14No.1003712528+
>>のとー!おめーの娘がなんかえらいぐちゃぐちゃな感情の迷宮に囚われてるぞ助けてくれー!
>一番頼っちゃだめなやつだよそいつ!
ご信用
頂きたい!!🤛
44522/12/13(火)20:11:18No.1003712553+
実際あのやりとりをシャディクが眺めてたらどんな感想を抱くのかは気になる
44622/12/13(火)20:11:18No.1003712559+
俺はベネリットを破壊してミオリネの父親も殺すけど水星ちゃんがミオリネを支えてくれるよね!
水星ちゃん…?
44722/12/13(火)20:11:28No.1003712618+
>>>のとー!おめーの娘がなんかえらいぐちゃぐちゃな感情の迷宮に囚われてるぞ助けてくれー!
>>一番頼っちゃだめなやつだよそいつ!
>でっでもおかあさんだし
だめ!また後光ピカーで誤魔化されるんだから!
44822/12/13(火)20:11:45No.1003712739+
急に擦れッタになったの9割くらいエランが急にチンポ出してきたからだしなあ…
44922/12/13(火)20:11:50No.1003712776+
>スレッタ・アースとかスレッタ・ムーンとかスレッタ・マーズとかいるのかもしれない
ママンはタキシード仮面だった...?
45022/12/13(火)20:11:52No.1003712796+
>スレッタ・アースとかスレッタ・ムーンとかスレッタ・マーズとかいるのかもしれない
今よ!スレッタムーン!
45122/12/13(火)20:11:57No.1003712829そうだねx2
>実際あのやりとりをシャディクが眺めてたらどんな感想を抱くのかは気になる
今のチャラ男さんならシンプルに頭抱えると思う
半ば託してるようなもんなんだし…
45222/12/13(火)20:12:04No.1003712868+
ここでミオリネが気づいてなんやかんや妥協してスレッタと仲直りしたら今までと何も変わらないので
今回は流石にスレッタが動く必要があるんだけど
コミュ障内面小学生たぬきにそんな事ができるかというとかなり怪しい
1クール中に収まるかはもっと怪しい
45322/12/13(火)20:12:09No.1003712901+
>傷心中の身にヤリチンに換装した好意抱いてる奴をぶつけるのはまずいな…
マジで今優しくしたらヤレる流れもちょっとあるから困る
45422/12/13(火)20:12:12No.1003712929+
>実際あのやりとりをシャディクが眺めてたらどんな感想を抱くのかは気になる
おめーが言えた義理じゃねーだろってなるのはそうだけど
あちゃあ…って頭抱えそう
45522/12/13(火)20:12:28No.1003713018+
>>少数派というか恋愛面抜きでみたら基本はそういう感想になると思う
>>本編の話してる「」とカプの話してる「」で温度差がある
>ミオリネのスレ画だと百合にスレの話が流れることが多いんだよな…
「」は割りといつでもカプ厨含有量多めじゃねえかな
45622/12/13(火)20:12:31No.1003713039+
>俺はベネリットを破壊してミオリネの父親も殺すけど水星ちゃんがミオリネを支えてくれるよね!
>水星ちゃん…?
それ以前に現場に2人が向かってるんだけど大丈夫?
45722/12/13(火)20:12:32No.1003713043+
>スレッタ・アースとかスレッタ・ムーンとかスレッタ・マーズとかいるのかもしれない
スレッタ・ケレスもいるな!
45822/12/13(火)20:12:44No.1003713113そうだねx3
>突然いなくなったらそりゃ契約の目的自体果たせないしきついのは当たり前だろ
いやだって急にいなくなっても適応しそうって言うから…
多分めちゃくちゃ病むよミオリネ
45922/12/13(火)20:12:47No.1003713140そうだねx3
>急に擦れッタになったの9割くらいエランが急にチンポ出してきたからだしなあ…
5号がドブカス野郎じゃなくてもミオミオがスカウトして念願のデートしてきていいわよすんのは何も変わらんだろうし関係なくね
46022/12/13(火)20:13:11No.1003713299+
>スレッタ・アースとかスレッタ・ムーンとかスレッタ・マーズとかいるのかもしれない
ガンダムファイト始まるわ
46122/12/13(火)20:13:12No.1003713310+
>実際あのやりとりをシャディクが眺めてたらどんな感想を抱くのかは気になる
シャディクがちょっと口挟めば解決するすれ違いなんだよな…
46222/12/13(火)20:13:13No.1003713316そうだねx3
なんかこれ系の議論見てて思ったけど水星のややこしいところってマジでモノローグが全然ないところなんだなと思うわ
口に出した言葉しか視聴者にも作中のキャラにも伝わってないから、特にスレッタとかミオリネが実際どう思ってるかなんてのは全然分からない
スレッタが内心ではどういう気持ちなのかとか分かってればこんな論争にならないと思うけど、意図的にやってるんだろうなこれも
46322/12/13(火)20:13:17No.1003713346そうだねx3
>>突然いなくなったらそりゃ契約の目的自体果たせないしきついのは当たり前だろ
>いやだって急にいなくなっても適応しそうって言うから…
>多分めちゃくちゃ病むよミオリネ
適応って別にいなくなってもノーダメージって意味じゃないよ
46422/12/13(火)20:13:23No.1003713379+
地球寮の連中も花婿に花嫁の陰口チクチク刺すんじゃないよ
これだからアーシアンは…
46522/12/13(火)20:13:48No.1003713541+
>5号がドブカス野郎じゃなくてもミオミオがスカウトして念願のデートしてきていいわよすんのは何も変わらんだろうし関係なくね
いつもなら自分の意見はしつこすぎるぐらいに主張するから
即勘違いは訂正されるだろ
46622/12/13(火)20:13:53No.1003713569+
これミオリネの味方学園からいなくなってしまったのでは…?
46722/12/13(火)20:14:02No.1003713629+
ティルくん秘書に連れて歩いてる社長のバランス感覚好き
本社業務にリリッケという安牌を置いてある
46822/12/13(火)20:14:14No.1003713717+
スレッタ・プルートがいるかどうか怪しいな…
46922/12/13(火)20:14:16No.1003713732そうだねx1
5号みたいなキャラに形だけで中身ないよねって言わせといて本当にそうなるわけないからな
スレミオは結婚するしそこに恋愛も絡んでくるでしょ
47022/12/13(火)20:14:19No.1003713754+
>地球寮の連中も花婿に花嫁の陰口チクチク刺すんじゃないよ
>これだからアーシアンは…
上司の愚痴は社会人の習性だから...
47122/12/13(火)20:14:28No.1003713803そうだねx4
何にせよスレッタとミオリネの関係性に重点当てて描いてる作品でその話題を百合だのカプだのって枠に押し込めて本編の話じゃない認定は横暴すぎる…
47222/12/13(火)20:14:40No.1003713896+
>スレッタが内心ではどういう気持ちなのかとか分かってればこんな論争にならないと思うけど、意図的にやってるんだろうなこれも
雑誌のインタビューとかでようやく確定する感じだもんなぁ
47322/12/13(火)20:14:40No.1003713901+
>これミオリネの味方学園からいなくなってしまったのでは…?
元からゼロだったろ
47422/12/13(火)20:14:47No.1003713940+
>なんかこれ系の議論見てて思ったけど水星のややこしいところってマジでモノローグが全然ないところなんだなと思うわ
>口に出した言葉しか視聴者にも作中のキャラにも伝わってないから、特にスレッタとかミオリネが実際どう思ってるかなんてのは全然分からない
>スレッタが内心ではどういう気持ちなのかとか分かってればこんな論争にならないと思うけど、意図的にやってるんだろうなこれも
似た感想BLEACHで見たな…
47522/12/13(火)20:15:06No.1003714067+
>5号みたいなキャラに形だけで中身ないよねって言わせといて本当にそうなるわけないからな
>スレミオは結婚するしそこに恋愛も絡んでくるでしょ
むしろ5号があまりにも虛無い…キャラすらエラン様と被っている…いや影武者だからそうなんだが…
47622/12/13(火)20:15:06No.1003714068+
>なんかこれ系の議論見てて思ったけど水星のややこしいところってマジでモノローグが全然ないところなんだなと思うわ
>口に出した言葉しか視聴者にも作中のキャラにも伝わってないから、特にスレッタとかミオリネが実際どう思ってるかなんてのは全然分からない
>スレッタが内心ではどういう気持ちなのかとか分かってればこんな論争にならないと思うけど、意図的にやってるんだろうなこれも
特にミオリネはマージでマスクされてるから本心全く分からん
実はずっと○○でしたが出来そうな要素はばら蒔かれてるけど予測は難しい塩梅
47722/12/13(火)20:15:16No.1003714142+
奥さんの倦怠期
47822/12/13(火)20:15:19No.1003714164そうだねx3
>これミオリネの味方学園からいなくなってしまったのでは…?
拗れッタもなんか絶望してるだけで味方ではい続けるし
地球寮の面々は前よりも社長本人の味方になってきてるし
一応はペイル組も今んとこ味方っちゃ味方だし
むしろ前と比べたら劇的に増えてるよ
47922/12/13(火)20:15:37No.1003714263+
またグエルに総集編やらせるしか
48022/12/13(火)20:15:54No.1003714381そうだねx1
>むしろ5号があまりにも虛無い…キャラすらエラン様と被っている…いや影武者だからそうなんだが…
俺の偽物なんだから俺に似てないとダメだろ俺
48122/12/13(火)20:16:02No.1003714417+
>むしろ前と比べたら劇的に増えてるよ
それを今回のすれ違いで失いそうなんだが
48222/12/13(火)20:16:07No.1003714450そうだねx1
とりあえずスレッタがミオリネとどうなりたいかを自分で決める必要がある
百合にしろ友情にしろ
シャディクじゃないけど今の状態ミオリネに求められた花婿って役割をミオリネに期待されてるのが嬉しくて縋ってるだけやろ
48322/12/13(火)20:16:18No.1003714504+
>拗れッタもなんか絶望してるだけで味方ではい続けるし
うn
>地球寮の面々は前よりも社長本人の味方になってきてるし
うn
>一応はペイル組も今んとこ味方っちゃ味方だし
風向きが変わったわね
48422/12/13(火)20:16:25No.1003714542+
fu1724383.jpg[見る]
水星の魔女はスレッタとミオリネ2人の物語だからな
48522/12/13(火)20:16:26No.1003714547そうだねx1
たぬきは私はミオミオの特別だと思ってました…って心折れただけで別に敵になったわけじゃないし
これで敵になるとかメンヘラかよ…
48622/12/13(火)20:16:30No.1003714569+
>奥さんの倦怠期
むしろ浮気してた夫が妻に愛してるって言って欲しかったのに浮気相手のとこ言っていいよされただけだろ
48722/12/13(火)20:16:47No.1003714674+
今の状況的にはスレッタの心情なんて微笑ましいレベルなんだけどね…

[トップページへ] [DL]