[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670929201777.jpg-(43995 B)
43995 B無念Nameとしあき22/12/13(火)20:00:01No.1045004035そうだねx1 23:08頃消えます
ルッチスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:05No.1045004462+
ワンピスレ多いな
2無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:11No.1045004499そうだねx74
つまんねーキャラなんだよなこいつ
カイドウに殺されたCP0のゲルニカ見習ってほしい
3無念Nameとしあき22/12/13(火)20:02:14No.1045004983そうだねx1
カチカチ
4無念Nameとしあき22/12/13(火)20:03:31No.1045005509+
金太郎より強いのかよ
5無念Nameとしあき22/12/13(火)20:04:33No.1045005919そうだねx31
ルッチでまた何週も引っ張られたら嫌だな
6無念Nameとしあき22/12/13(火)20:04:44No.1045005992そうだねx7
カイドウと同格のニカと良い勝負しててマジかよってなった
7無念Nameとしあき22/12/13(火)20:05:00No.1045006093+
カタクリより強いのか
8無念Nameとしあき22/12/13(火)20:05:09No.1045006147+
>金太郎より強いのかよ
そらおめぇ
元CP9の中でも最強のボブルッチ氏だぞ?
9無念Nameとしあき22/12/13(火)20:05:14No.1045006176そうだねx12
>ID:M1CXqC5s
マジかよ
10無念Nameとしあき22/12/13(火)20:05:44No.1045006354+
>カタクリより強いのか
そらおめぇ
元CP9の中でも最強のボブルッチ氏だぞ?
11無念Nameとしあき22/12/13(火)20:06:06No.1045006462+
>ルッチでまた何週も引っ張られたら嫌だな
とりあえず3週は引っ張るけど
12無念Nameとしあき22/12/13(火)20:06:42No.1045006732+
ね?最強でしょ?
13無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:06No.1045006899+
ロビンに会ったらまた追い回すのかね
14無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:28No.1045007060+
関智一だっけ
15無念Nameとしあき22/12/13(火)20:08:21No.1045007470そうだねx21
天竜人のパシリでマジで人気落ちたな
16無念Nameとしあき22/12/13(火)20:09:47No.1045008088そうだねx15
なんでまたCPに戻るんだよ
17無念Nameとしあき22/12/13(火)20:10:07No.1045008216+
まあそれは戻るって言ったし
18無念Nameとしあき22/12/13(火)20:11:10No.1045008684+
もう一回倒したキャラじゃん
また出てくる上にカイドウ超えの強さになってるとか
19無念Nameとしあき22/12/13(火)20:12:48No.1045009393+
セラフィムもCP0側付くんかな
20無念Nameとしあき22/12/13(火)20:12:56No.1045009444+
>なんでまたCPに戻るんだよ
殺し屋はつぶしが効かない中、立派に他の道歩んだ他の連中と比べてダメだよね
21無念Nameとしあき22/12/13(火)20:13:10No.1045009552そうだねx7
イヤー!!嫌いアイツまだやめてなかったの!?
22無念Nameとしあき22/12/13(火)20:13:22No.1045009640そうだねx5
イヌイヌの実モデル天竜人の犬
23無念Nameとしあき22/12/13(火)20:13:24No.1045009653そうだねx7
雑魚をいびり殺すだけで満足する欲のないやつ
24無念Nameとしあき22/12/13(火)20:13:26No.1045009664そうだねx12
政府の追手を撃退したのに大出世
罪着せた方のスパンダムもなぜか出世してるしわけわかんねえ
25無念Nameとしあき22/12/13(火)20:14:04No.1045009948そうだねx3
ロビンの粘着ストーカー
26無念Nameとしあき22/12/13(火)20:14:08No.1045009976そうだねx3
CP0最強は結局こいつなんだろうか
底が知れてちょっとがっかりだわ
政府側の戦力自体はまだ何かしらあるだろうけど
27無念Nameとしあき22/12/13(火)20:14:32No.1045010143+
振り子みたいなだせえ顎ひげを剃れ
28無念Nameとしあき22/12/13(火)20:14:36No.1045010177+
>もう一回倒したキャラじゃん
>また出てくる上にカイドウ超えの強さになってるとか
大物はルフィが狩ってたのにこいつはどうやってレベル上げしたんだろうね
29無念Nameとしあき22/12/13(火)20:15:01No.1045010342そうだねx4
>カイドウと同格のニカと良い勝負しててマジかよってなった
押されてたと思うけど
30無念Nameとしあき22/12/13(火)20:15:16No.1045010446そうだねx1
>大物はルフィが狩ってたのにこいつはどうやってレベル上げしたんだろうね
天竜人の靴を舐めまくった
31無念Nameとしあき22/12/13(火)20:15:53No.1045010723そうだねx2
>>カイドウと同格のニカと良い勝負しててマジかよってなった
>押されてたと思うけど
瞬殺されないのか
32無念Nameとしあき22/12/13(火)20:16:02No.1045010785+
ローもだけど覚醒しただけでやたら強くなるな
覇王色纏えるかどうかはそんなに関係ないのか
33無念Nameとしあき22/12/13(火)20:16:04No.1045010801+
豹程度で竜越えは無いでしょ
34無念Nameとしあき22/12/13(火)20:16:24No.1045010918+
殺人はしたいけど政府や海軍に追われるのは嫌だから権力者の犬になったルッチ
政府や海軍に追われるの上等で海兵を斬りまくったミホーク
35無念Nameとしあき22/12/13(火)20:16:31No.1045010970そうだねx4
>天竜人の靴を舐めまくった
天竜人の精液にはレベル上げる効果が
36無念Nameとしあき22/12/13(火)20:17:08No.1045011219そうだねx2
触れてねェパンチで一撃だろ
37無念Nameとしあき22/12/13(火)20:17:11No.1045011239+
チャルロスのペット
38無念Nameとしあき22/12/13(火)20:18:31No.1045011849そうだねx10
強くなってるはずなのに話の都合で明らかな格下に手こずるってサトシみたい
39無念Nameとしあき22/12/13(火)20:18:33No.1045011862そうだねx18
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき22/12/13(火)20:19:10No.1045012133そうだねx1
>ローもだけど覚醒しただけでやたら強くなるな
>覇王色纏えるかどうかはそんなに関係ないのか
まぁ作品の都合上インフレしないとしゃーないし
41無念Nameとしあき22/12/13(火)20:19:31No.1045012281そうだねx2
>1670930313830.jpg
嬉しそうな笑顔
42無念Nameとしあき22/12/13(火)20:19:39No.1045012349そうだねx4
今更ルッチか…感はある
43無念Nameとしあき22/12/13(火)20:20:04No.1045012536そうだねx34
    1670930404727.png-(331062 B)
331062 B
こっちの方が面白そう
44無念Nameとしあき22/12/13(火)20:20:25No.1045012708そうだねx1
弱い人間殺すのが好きな奴
45無念Nameとしあき22/12/13(火)20:21:01No.1045012974+
バギーや黒ひげは出てくるだけでワクワクするのに天竜人の犬じゃなあ
46無念Nameとしあき22/12/13(火)20:21:15No.1045013062そうだねx12
何で天竜人の犬やってただけで覚醒してるんだよ
47無念Nameとしあき22/12/13(火)20:21:58No.1045013372そうだねx3
運良くさせられてないけど天竜人にわちしのうんこ直食いするえ~って言われたらやらないといけない立場
48無念Nameとしあき22/12/13(火)20:22:29No.1045013583そうだねx12
同じ天竜人の犬でもワノ国に派遣されてた仮面のおじさんは哀愁漂ってて好感持てたんだがな
49無念Nameとしあき22/12/13(火)20:22:31No.1045013610+
カタクリがかなりいい感じにライバル要素抑えてるせいで今さらルッチがルフィ狙う様になってもなぁってなっちゃうんだよね
諜報員なんだしここで出すにしてももっとやりようはあったよなぁ
50無念Nameとしあき22/12/13(火)20:22:39No.1045013672+
>こっちの方が面白そう
クザン参戦で負け確なのつれえわ
51無念Nameとしあき22/12/13(火)20:23:43No.1045014131そうだねx7
>同じ天竜人の犬でもワノ国に派遣されてた仮面のおじさんは哀愁漂ってて好感持てたんだがな
名もなきおじさんと違って職務への忠誠心すらないからなスレ画のクズ野郎は
52無念Nameとしあき22/12/13(火)20:24:02No.1045014277+
敵対するの分かってたのに
セラフィムに安全装置くらいつけとけよベガパンク…
53無念Nameとしあき22/12/13(火)20:24:47No.1045014574+
ルッチは五老星からルフィとカイドウの戦いを妨害しろとかいう遠回しな死刑宣告くらったら逃亡しそう
54無念Nameとしあき22/12/13(火)20:24:51No.1045014609そうだねx8
書き込みをした人によって削除されました
55無念Nameとしあき22/12/13(火)20:26:01No.1045015073そうだねx4
ハトはいいかげん焼き鳥になってほしい
56無念Nameとしあき22/12/13(火)20:26:10No.1045015123+
>船大工の頃はかっこよかったのに
諜報部員なのに何を思ってこんな目立つキャラで潜入してたんだ
57無念Nameとしあき22/12/13(火)20:26:45No.1045015414+
>船大工の頃はかっこよかったのに
クズどもとは言葉を交わすのすら耐えられないからと腹話術を身に着け喋れないふりを通す異常性に引いた
58無念Nameとしあき22/12/13(火)20:26:53No.1045015466+
>>船大工の頃はかっこよかったのに
>諜報部員なのに何を思ってこんな目立つキャラで潜入してたんだ
すぐ片付く任務かと思って…
59無念Nameとしあき22/12/13(火)20:27:12No.1045015599そうだねx9
悪にしてもなんか魅力振り切れてないんだよな
60無念Nameとしあき22/12/13(火)20:27:16No.1045015640そうだねx11
ウォーターセブンのルッチは好きだけどそんな引っ張るキャラでもないと思う
61無念Nameとしあき22/12/13(火)20:27:31No.1045015751そうだねx1
まあこんな感じか・・・って強さ
62無念Nameとしあき22/12/13(火)20:28:36No.1045016201+
>>カイドウと同格のニカと良い勝負しててマジかよってなった
>押されてたと思うけど
拳の突き合いじゃ互角だったぞ
ゴムゴムの土竜だか食らって押されてはいたけど
63無念Nameとしあき22/12/13(火)20:28:53No.1045016309+
>>船大工の頃はかっこよかったのに
>諜報部員なのに何を思ってこんな目立つキャラで潜入してたんだ
こんな目立つキャラしてるのがスパイ目的で潜入してる諜報部員なんて思わないだろ?
64無念Nameとしあき22/12/13(火)20:29:10No.1045016425+
ベガパンクのついでにルッチ達も消すのが本当の任務内容で
ステューシーだけがそれを知っているみたいな説あるね
65無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:38No.1045017037そうだねx4
強敵との戦いを求めるキャラってわけでもなくただの殺したがりなのがね…
66無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:41No.1045017056+
強くなったのは分かったし司令塔を消してセラフィムを暴走させるという掻き乱しキャラの役割も果たしたし次週辺りで退場していいぞ
67無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:49No.1045017119そうだねx1
>拳の突き合いじゃ互角だったぞ
拳がぶつかってるから覇王色纏ってないんだよなルフィ
68無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:51No.1045017130+
>ベガパンクのついでにルッチ達も消すのが本当の任務内容で
>ステューシーだけがそれを知っているみたいな説あるね
何の為に?
69無念Nameとしあき22/12/13(火)20:31:56No.1045017598+
悪魔の実に取り込まれる例になるんだろ
70無念Nameとしあき22/12/13(火)20:32:41No.1045017893+
政府の人間として王族のビビ達にはちゃんとした応対するとかなら多少好感度稼げただろうに
71無念Nameとしあき22/12/13(火)20:32:48No.1045017935+
ハトは出てきた?
72無念Nameとしあき22/12/13(火)20:32:50No.1045017951そうだねx2
殺しに飢えてるのに何年も大工させられるスパイってあんまり適職じゃないんじゃないか
73無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:00No.1045017998そうだねx5
今更ルッチごとき瞬殺か一方的にボコボコにするくらいの差があってしかるべきだろうとは思った
74無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:44No.1045018326+
黄猿とセラフィムの前座
75無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:49No.1045018354+
潜入してたくせに何故か本名で変装すらしていない
76無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:49No.1045018356+
    1670931229437.jpg-(220251 B)
220251 B
>悪魔の実に取り込まれる例になるんだろ
それはもう出てる
77無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:59No.1045018416+
>今更ルッチごとき瞬殺か一方的にボコボコにするくらいの差があってしかるべきだろうとは思った
強くなったのはお前だけじゃないぞ!で本当に渡り合えるのガッカリ
78無念Nameとしあき22/12/13(火)20:34:04No.1045018446+
>>同じ天竜人の犬でもワノ国に派遣されてた仮面のおじさんは哀愁漂ってて好感持てたんだがな
>名もなきおじさんと違って職務への忠誠心すらないからなスレ画のクズ野郎は
ゲルニカって名前はあるんだ
79無念Nameとしあき22/12/13(火)20:34:22No.1045018562+
言うて今は戦闘中に他人に話しかけるくらい舐めプしてるでしょ
アトラスに加え割とルフィが気に入ってそうな戦桃丸にまで手出しちゃったから次は本気で潰しに行きそう
80無念Nameとしあき22/12/13(火)20:34:52No.1045018788そうだねx1
>>今更ルッチごとき瞬殺か一方的にボコボコにするくらいの差があってしかるべきだろうとは思った
>強くなったのはお前だけじゃないぞ!で本当に渡り合えるのガッカリ
ルフィ達が潜ってきた修羅場からすると絶対に大きな差が開いててしかるべき
81無念Nameとしあき22/12/13(火)20:35:17No.1045018965+
黄猿「戦闘丸くんを殺った障害者はお前かいィ~?」
82無念Nameとしあき22/12/13(火)20:35:18No.1045018967+
スピードはわずかにカイドウが上かもしれんが力に関しては完全にルッチがカイドウ越えしてる
83無念Nameとしあき22/12/13(火)20:35:30No.1045019060+
    1670931330940.jpg-(72427 B)
72427 B
後付けだけどたぶん覚醒してる奴
自分以外にも影響与えてるし
84無念Nameとしあき22/12/13(火)20:35:42No.1045019143+
>強くなったのはお前だけじゃないぞ!で本当に渡り合えるのガッカリ
敵が強くなって出てくる熱い展開だぞ
85無念Nameとしあき22/12/13(火)20:36:00No.1045019288+
昔もエネルの後にこんなのが強敵なのか…と言われ今もカイドウの後だからさっさとやられろと言われる
前者はフォクシーが間にいるけどなんだかんだ良いキャラしてたしそれと比べるとルッチは何だかな
86無念Nameとしあき22/12/13(火)20:36:12No.1045019384+
>アトラスに加え割とルフィが気に入ってそうな戦桃丸にまで手出しちゃったから次は本気で潰しに行きそう
セラフィム総取りされたから足止めされてる間にベガパンク殺される流れ…
87無念Nameとしあき22/12/13(火)20:36:23No.1045019452そうだねx20
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:03No.1045019741+
サイファーポールの設定自体は今後もどんどん出していっていいやつだと思うけど尾田先生ちょっとCP9の格付けをかなり過大評価してる感じある
キャラ人気あるから出すっていうにも現状ルッチが余計なことしたってだけでしかないし
89無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:19No.1045019868そうだねx4
強くなったのに説得力がないのが良くない
90無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:31No.1045019947そうだねx7
スモやんがそこまで強くなってないのに何でルッチは
作中上位の戦闘力持って帰って来てんだよ
91無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:34No.1045019982+
>自分以外にも影響与えてるし
他者に影響与える覚醒はパラミシア
ロギアはちょっと違いそう
92無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:39No.1045020014+
>>アトラスに加え割とルフィが気に入ってそうな戦桃丸にまで手出しちゃったから次は本気で潰しに行きそう
>セラフィム総取りされたから足止めされてる間にベガパンク殺される流れ…
ベガパンクの方が権限が上だから流石に無いかな
分身の方は何人かやられそうだが
93無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:47No.1045020078+
>1670931383834.jpg
「いずれ必ず戻ります(一緒に天竜人の犬になりましょう!)」
94無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:58No.1045020171そうだねx1
ルッチの人気のなさは何が原因なんだ
正体表した時にパウリーとかに冷たくて感じ悪かったから、そこで嫌われたのか
95無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:09No.1045020253そうだねx9
ルッチならまだエネルが超強化の方が納得行くわ

実力云々の前に戦う動機が小物な奴が今のルフィと戦闘になる時点でなんだかなぁ
96無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:14No.1045020299そうだねx3
    1670931494249.jpg-(468456 B)
468456 B
カイドウは通常ルフィと拳の激突やってどっちも全く動かないしょぼさだというのに
ルッチはニカ吹き飛ばしてるっていうね
この後がれきの下から出てきてるので本気で殴りにいってるのにガチで吹き飛ばされてる
97無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:20No.1045020328そうだねx2
バネのやつを一発でノシた時くらいの格の違いは見せてほしいわな
98無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:24No.1045020357そうだねx3
>スピードはわずかにカイドウが上かもしれんが力に関しては完全にルッチがカイドウ越えしてる
全然そんなふうには見えないな
99無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:32No.1045020416そうだねx2
>後付けだけどたぶん覚醒してる奴
>自分以外にも影響与えてるし
覚醒は物理法則無視して変化させてるけど
ソイツは「能力で水分を奪い尽くした結果崩れて砂になる」だから根本的に違う
100無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:42No.1045020506そうだねx5
>ルッチの人気のなさは何が原因なんだ
>正体表した時にパウリーとかに冷たくて感じ悪かったから、そこで嫌われたのか
全く面白味がないうえに見ててムカつく性格
101無念Nameとしあき22/12/13(火)20:39:01No.1045020635そうだねx4
>ルッチの人気のなさは何が原因なんだ
>正体表した時にパウリーとかに冷たくて感じ悪かったから、そこで嫌われたのか
作中屈指の嫌われキャラの天竜人の犬になったことかな
2年前じゃそこまで嫌われてなかった
102無念Nameとしあき22/12/13(火)20:39:17No.1045020752そうだねx1
ルフィがカイドウに勝ったのは赤蛸のダメージのおかげもあったからカイドウの方が強い
103無念Nameとしあき22/12/13(火)20:39:42No.1045020939そうだねx1
>ルッチの人気のなさは何が原因なんだ
>正体表した時にパウリーとかに冷たくて感じ悪かったから、そこで嫌われたのか
目的が雑魚狩り 天竜人の犬
この辺りじゃ無いか キャラの深みとかもないし
104無念Nameとしあき22/12/13(火)20:39:44No.1045020954そうだねx7
>ルッチの人気のなさは何が原因なんだ
合法的に人殺しがしたいだけで信念も何もないから
あと二年後は天竜人の権力を傘に着て威張り散らしてる
105無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:24No.1045021268+
>スモやんがそこまで強くなってないのに何でルッチは
>作中上位の戦闘力持って帰って来てんだよ
後者の方が伸び代あったんだろう
106無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:25No.1045021277そうだねx7
ワンピの敵役って大体みんな好かれる要素ない悪党ばっかなんだけどルッチはそんな中でも際立ってただ強いだけの無味無臭感がある
107無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:25No.1045021283そうだねx1
黄猿の甥っ子の戦闘丸に手を出したしボニーにも手を出して島に向かってるっぽいくまの怒りも買いそう
108無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:45No.1045021436そうだねx4
不本意とかじゃなくノリノリで天竜人の犬やってるのがね…
109無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:47No.1045021452そうだねx6
スモやんとかは平気でかませにするのにこういうのはかませにしないんだな
110無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:48No.1045021459+
なんで雑魚雑魚のルフィに負けたん?
111無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:01No.1045021548+
>ルフィがカイドウに勝ったのは赤蛸のダメージのおかげもあったからカイドウの方が強い
肉蘇生チートもあったからな
112無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:06No.1045021581+
>1670931494249.jpg
ニカのパワー増強に匹敵するのえぐいよな
113無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:43No.1045021858そうだねx2
映画でドアドアは活躍したのにルッチは電伝虫カチカチしてただけだったな
114無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:46No.1045021877+
>ワンピの敵役って大体みんな好かれる要素ない悪党ばっかなんだけどルッチはそんな中でも際立ってただ強いだけの無味無臭感がある
殆どの敵は悪なりに夢とか野心とかあるからな
ルッチは仕事でやってるだけだし
115無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:59No.1045021975そうだねx2
まぁルッチはどうでもいいというかその内終わる
黄猿がどう来るか楽しみ
116無念Nameとしあき22/12/13(火)20:42:13No.1045022070+
カイドウは赤鞘とゾロとヤマトとの戦いのダメージもあった上でアレだからな
単純に比較できん
117無念Nameとしあき22/12/13(火)20:42:25No.1045022154+
    1670931745138.jpg-(66350 B)
66350 B
>カイドウは通常ルフィと拳の激突やってどっちも全く動かないしょぼさだというのに
カイドウは一度も拳使ってないけどな、あいつ金棒なかったらだめなんじゃ・・・
ルッチとニカはカイドウほどの体格差はないけど
超重量級の武器を使ってカイドウのほうが何倍もでかいのに
素手相手に吹き飛ばせもしないって物理法則的にもルフィのほうが数倍力ないと成り立たない
118無念Nameとしあき22/12/13(火)20:43:07No.1045022494+
・異次元→尾田先生の居る世界
・神→尾田先生
・誰かが思いついた→尾田先生
119無念Nameとしあき22/12/13(火)20:43:19No.1045022583そうだねx3
元から合法的に人殺しさえ出来るなら誰が上でも構わないって感じではあったから一貫性はあるけど好きかって言われると別にそうでもないのがルッチ
比べるのもなんだけどクロコダイルの方がずっと魅力的
120無念Nameとしあき22/12/13(火)20:43:31No.1045022664そうだねx4
天竜人の犬という底が見えてるからキャラに深みがない
121無念Nameとしあき22/12/13(火)20:43:33No.1045022677+
善人じゃなくてルッチの尊厳破壊してほしい
122無念Nameとしあき22/12/13(火)20:43:58No.1045022868そうだねx1
なんかルッチはこいつに勝ったからってなんなの感がね
123無念Nameとしあき22/12/13(火)20:43:59No.1045022879+
通常種ゾオンの覚醒のルッチに対して
幻獣種の覚醒で覇王色も纏える分ルフィの方が圧倒的に強いはずなのに…
覇王色纏えるのは能力なしで最強だったロジャーに近い領域なのに
124無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:02No.1045022903そうだねx2
>ワンピの敵役って大体みんな好かれる要素ない悪党ばっかなんだけどルッチはそんな中でも際立ってただ強いだけの無味無臭感がある
でかい野望があったりクズだけど仲間にだけは優しかったり挫折した過去があったり…
そういう悪党だけど憎めないところもある的な要素が一切無いからね
125無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:35No.1045023191そうだねx1
完全に回復してるニカでワンパンできないんだからかなり強いのは事実だな
126無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:40No.1045023235そうだねx1
天竜人が失脚したらぶりぶりざえもんみたいにルフィ側に寝返りそう
127無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:58No.1045023389そうだねx2
    1670931898218.jpg-(73109 B)
73109 B
真面目に考察すると前の戦いの時より余裕ない
以前のルッチはギアセカンド使ってないルフィと拳合わせたら同じだけど吹っ飛んでた
ここからルフィはギアセカンドルッチ変身ってやるけギアセカンドの方がパワーアップ率高くて普通に負けてた
今回はニカと覚醒フォームでどっちも一番強い形態なのに拳合わせが互角
128無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:59No.1045023400+
後急に強くなりすぎってのはあるな
強キャラだいたいルフィ達が相手してるから雑魚狩りくらいしかしてないだろうし
129無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:11No.1045023992そうだねx2
これがしっかり覚醒したゾオン系能力者だぞ!って見せるためのルッチなのかもしれないけどそれならもうちょっとチョッパーの見せ場として少しずつ出してあげてくれ
130無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:19No.1045024066+
天才なので
131無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:22No.1045024090そうだねx1
クロコダイル「俺は誰も信用しねェ」(サンジ扮するミスター3にあっさり騙される、バギーを信頼して金を貸した結果裏切られる)
132無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:23No.1045024097+
うまく扱えば面白いキャラだと思うんだけどなぁ
ルッチの立ち回りの正解がわからない
133無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:45No.1045024257+
>真面目に考察すると前の戦いの時より余裕ない
>以前のルッチはギアセカンド使ってないルフィと拳合わせたら同じだけど吹っ飛んでた
>ここからルフィはギアセカンドルッチ変身ってやるけギアセカンドの方がパワーアップ率高くて普通に負けてた
>今回はニカと覚醒フォームでどっちも一番強い形態なのに拳合わせが互角
今回の拳合わせはリップサービスみたいなもんでルフィはたぶん舐めプしてんじゃねーかな
134無念Nameとしあき22/12/13(火)20:47:13No.1045024445+
舐めプはしてると思うよ
覇王化してないし
ただニカではあるからな
135無念Nameとしあき22/12/13(火)20:47:17No.1045024472+
つまりルッチは四皇並みに強いってことだね
大将クラスじゃん
136無念Nameとしあき22/12/13(火)20:47:50No.1045024735+
>今回の拳合わせはリップサービスみたいなもんでルフィはたぶん舐めプしてんじゃねーかな
舐めプして遊ぶから…まさかりは死んだえ
137無念Nameとしあき22/12/13(火)20:47:53No.1045024762+
    1670932073709.jpg-(51107 B)
51107 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき22/12/13(火)20:48:13No.1045024911+
>うまく扱えば面白いキャラだと思うんだけどなぁ
>ルッチの立ち回りの正解がわからない
語らねばなるまい…ルッチの過去、その強さの理由を
139無念Nameとしあき22/12/13(火)20:48:40No.1045025108+
ギア5だとふざけてしまうのはニカに人格引っ張られてるんだろうね
140無念Nameとしあき22/12/13(火)20:48:41No.1045025111そうだねx3
>>うまく扱えば面白いキャラだと思うんだけどなぁ
>>ルッチの立ち回りの正解がわからない
>語らねばなるまい…ルッチの過去、その強さの理由を
もうやったじゃねえか!
141無念Nameとしあき22/12/13(火)20:48:49No.1045025174+
>つまりルッチは四皇並みに強いってことだね
>大将クラスじゃん
位としてはマジでそのラインではあるよね
少なくとも四皇最高幹部並みか少し超えるだろう
142無念Nameとしあき22/12/13(火)20:49:12No.1045025352+
    1670932152610.jpg-(57557 B)
57557 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき22/12/13(火)20:49:14No.1045025382+
ルッチ云々よりも2年前倒したボスキャラが今更出てきてまだ互角ですっていう展開がそもそも面白くないからマジでとっとと終わらせてほしい
144無念Nameとしあき22/12/13(火)20:49:21No.1045025421+
>真面目に考察すると前の戦いの時より余裕ない
なんかこの頃の方がスピード感出てるな
145無念Nameとしあき22/12/13(火)20:49:36No.1045025534+
むしろルッチからしたら5年も船大工してたあの時が超デバフ状態だったんだと思うよ
146無念Nameとしあき22/12/13(火)20:49:55No.1045025652+
飯食わせてくれた恩人のアトラスを殺されたのにヘラヘラ笑って戦ってるルフィに違和感あるからやっぱニカは扱い難しいわ
147無念Nameとしあき22/12/13(火)20:49:58No.1045025671+
>>今回の拳合わせはリップサービスみたいなもんでルフィはたぶん舐めプしてんじゃねーかな
>舐めプして遊ぶから…まさかりは死んだえ
戦闘中に呑気に話しかけてる時点で相当舐めてる
148無念Nameとしあき22/12/13(火)20:50:40No.1045025970+
四皇の攻撃で沈まないのはまぁ中将クラスではないな
大将クラスはあるよ
149無念Nameとしあき22/12/13(火)20:50:44No.1045025995そうだねx6
これがカタクリあたりがめちゃくちゃ鍛えてきて同じ結果を出してきた場合は嘘だろってなりつつもまだ何とか納得はできると思うんだ
150無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:16No.1045026217+
過去の良いキャラが再登場したら糞になってるってのは刃牙とかカイジで通ってきた道だけどまさかワンピースで味わうとは思わんかった
カクとステューシー何もしてない中でルッチだけ退場するわけないし今後も出てくるの確定っぽくてマジでゲンナリ
151無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:20No.1045026245+
天竜人に尻尾振ってるように見えて内心絶対見下してるから株落ちてないよな
152無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:27No.1045026293+
>飯食わせてくれた恩人のアトラスを殺されたのにヘラヘラ笑って戦ってるルフィに違和感あるからやっぱニカは扱い難しいわ
劇中の人間も読者も笑顔にはならない
尾田っちだけが笑顔
153無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:30No.1045026311そうだねx6
こんなんよりスモやん強化してやれよ
154無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:35No.1045026344+
>むしろルッチからしたら5年も船大工してたあの時が超デバフ状態だったんだと思うよ
むしろパワーアップしてましたってやってたじゃん…
155無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:55No.1045026504+
>こんなんよりスモやん強化してやれよ
煙が覚醒して何になるっていうんだ
156無念Nameとしあき22/12/13(火)20:51:59No.1045026528+
もうシクシクの実で女にしてもらうくらいしか引き出しないだろこのキャラ
157無念Nameとしあき22/12/13(火)20:52:04No.1045026562+
    1670932324421.jpg-(23895 B)
23895 B
スモやんとルッチどこで差がついたのか
158無念Nameとしあき22/12/13(火)20:52:40No.1045026850+
読み直したらマジで前回の対決よりもひどいんだよなぁ
ルッチが本気だしたのに即落ちさせるぐらい実力差あったのにむしろ縮まってる感じあるわ
ギアセカンドよりニカのほうが消耗でかいだろうし
159無念Nameとしあき22/12/13(火)20:52:53No.1045026965+
>スモやんとルッチどこで差がついたのか
スモやん初登場が東の海だから…
160無念Nameとしあき22/12/13(火)20:53:24No.1045027193+
    1670932404156.jpg-(295046 B)
295046 B
画像忘れた
モグラ銃よりこっちのほうが血吐いてるし
161無念Nameとしあき22/12/13(火)20:53:45No.1045027353そうだねx1
>>スモやんとルッチどこで差がついたのか
>スモやん初登場が東の海だから…
頂上決戦の時はルフィ相手に優勢だったから…
162無念Nameとしあき22/12/13(火)20:54:05No.1045027493+
>天竜人に尻尾振ってるように見えて内心絶対見下してるから株落ちてないよな
内心舌出してるだけならただの陰キャでも出来るから…
163無念Nameとしあき22/12/13(火)20:54:18No.1045027621+
スモやんはスタンピードが最後の輝きになりそう
164無念Nameとしあき22/12/13(火)20:54:45No.1045027836そうだねx4
>モグラ銃よりこっちのほうが血吐いてるし
この時の方が戦闘に迫力があるな
165無念Nameとしあき22/12/13(火)20:54:53No.1045027888+
正直エニエスロビーのルッチはずっとかっこよかったよ
みんな同じ体術使う中で格の違いを表現できてた
166無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:15No.1045028049+
格という意味では海軍の一将校と政府最強の諜報員って時点で2年前も今も大きな差は最初から付いてるんだよ
スモーカーとルッチは
167無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:15No.1045028050+
>過去の良いキャラが再登場したら糞になってるってのは刃牙とかカイジで通ってきた道だけどまさかワンピースで味わうとは思わんかった
>カクとステューシー何もしてない中でルッチだけ退場するわけないし今後も出てくるの確定っぽくてマジでゲンナリ
良いキャラ…?良いキャラだっけルッチ
168無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:20No.1045028091+
最終章は黒ひげはほぼ確実としてシャンクス辺りともやり合う可能性あるのに初戦がルッチとかこの先大丈夫か?
169無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:30No.1045028166+
>画像忘れた
>モグラ銃よりこっちのほうが血吐いてるし
まぁモグラ銃より威力高そう
170無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:29No.1045028172+
>>こんなんよりスモやん強化してやれよ
>煙が覚醒して何になるっていうんだ
煙に武装色纏わせて遠距離攻撃とかガードに使えるようになればワンチャン?
171無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:38No.1045028238+
クロコダイルやルッチは盛りまくるのにスモやんにだけは厳しい尾田っち
172無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:53No.1045028350そうだねx1
    1670932553260.jpg-(711653 B)
711653 B
いやほんとニカに求めてたのはこれなんだよなー
でもこれだけ最初圧倒しても最後は死闘になったし
今回ちょっと攻撃あてただけでは全然勝負わかんないとしか
173無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:56No.1045028365+
エニエスロビーの時はルフィもガチギレモードで全くふざけてた無いのも有るな
174無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:56No.1045028368+
むしろ出番の話だけならルッチよりスモやんの方がよほどおもしろいことをしてくれそうだけど下手に持ち上げるとそれはそれでなんでスモやんなんだよ!ってなりそうでもあるんだよなぁ
175無念Nameとしあき22/12/13(火)20:56:12No.1045028505+
所詮スモーカーはモクモクしちょるだけの惨めなロギアじゃけえ…!
176無念Nameとしあき22/12/13(火)20:56:17No.1045028536+
後の三大将、ルッチ・コビー・スモヤン
177無念Nameとしあき22/12/13(火)20:56:26No.1045028621+
天才だから船大工しながらでも強くなったけど前線出てたらもっと強くなってたってことだろう
今回の成長はその証明
178無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:13No.1045028989+
>後の三大将、ルッチ・コビー・スモヤン
こうして見ると赤青黄はバケモンだったな
179無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:14No.1045028997+
>>むしろルッチからしたら5年も船大工してたあの時が超デバフ状態だったんだと思うよ
>むしろパワーアップしてましたってやってたじゃん…
船大工してるだけでもパワーアップしてる奴が
鍛錬すればそりゃすげー強くなるよな
180無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:15No.1045029000+
人気だった悪役も再登場させればいいってもんじゃないな…
クロコダイルは良かったけど
181無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:16No.1045029011+
オンリーワンの実を食って神の力を得たサラブレットルフィと
平凡なゾオンを覚醒させて神といい勝負をするルッチ
ルフィの株大暴落なんだが大丈夫?
182無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:17No.1045029020+
>天才だから船大工しながらでも強くなったけど前線出てたらもっと強くなってたってことだろう
>今回の成長はその証明
ルフィの方が遥かに成長速度早いはずなんだがな年齢的に
183無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:27No.1045029108そうだねx2
>カタクリより強いのか
カタクリごとき話にならん
人型カイドウにワンパンで負ける頃のルフィに負けた雑魚だぞ
ルッチの手銃一発でダウンだよ
184無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:43No.1045029231そうだねx5
ルッチはやってることが三下すぎるんよ
185無念Nameとしあき22/12/13(火)20:58:18No.1045029493そうだねx1
>カタクリごとき話にならん
>人型カイドウにワンパンで負ける頃のルフィに負けた雑魚だぞ
>ルッチの手銃一発でダウンだよ
環境落ちだよなカタクリは
つか当時のルフィどんだけ弱かったんだっていう
186無念Nameとしあき22/12/13(火)20:58:18No.1045029495+
>クロコダイルやルッチは盛りまくるのにスモやんにだけは厳しい尾田っち
成長後コビーの方が海軍のライバルキャラとして動かしやすくてルフィとの縁もあることに気が付いちゃったんだろうなって思ってる
187無念Nameとしあき22/12/13(火)20:58:47No.1045029715そうだねx1
>良いキャラ…?良いキャラだっけルッチ
良いキャラだったよ
越えるべき壁として最高だったわ政府の隠された9番目のサイファーポールのリーダー
戦闘も全部面白かったし
188無念Nameとしあき22/12/13(火)20:59:03No.1045029824+
今回の戦闘ってベガパンクによる悪魔の実とニカの解説の側面が強いから即決着にはならんよなって印象
189無念Nameとしあき22/12/13(火)20:59:10No.1045029875+
>>天才だから船大工しながらでも強くなったけど前線出てたらもっと強くなってたってことだろう
>>今回の成長はその証明
>ルフィの方が遥かに成長速度早いはずなんだがな年齢的に
アスリートの全盛期は大体20代後半だから…
190無念Nameとしあき22/12/13(火)20:59:28No.1045029995そうだねx1
天竜人の犬が発覚してからかなり人気下がったルッチ
191無念Nameとしあき22/12/13(火)21:00:02No.1045030234+
>今回の戦闘ってベガパンクによる悪魔の実とニカの解説の側面が強いから即決着にはならんよなって印象
即決着にならなくてもルフィが一方的にボコボコにしてくれれば良かったんや
192無念Nameとしあき22/12/13(火)21:00:05No.1045030256+
天竜人の犬設定はイヤだ~
193無念Nameとしあき22/12/13(火)21:00:08No.1045030280そうだねx1
>ルッチはやってることが三下すぎるんよ
思想とかなくて世界政府の代紋背負って暴力奮いたいってだけのキャラだからな
194無念Nameとしあき22/12/13(火)21:00:18No.1045030359+
>カタクリごとき話にならん
>人型カイドウにワンパンで負ける頃のルフィに負けた雑魚だぞ
>ルッチの手銃一発でダウンだよ
前はルッチごとき話にならんとか言ってそうだね
195無念Nameとしあき22/12/13(火)21:00:19No.1045030377+
書き込みをした人によって削除されました
196無念Nameとしあき22/12/13(火)21:00:43No.1045030518+
ニカのコンセプトなんだけど大して圧倒してないのにおどけててもカッコよくないんだよな
ベジットぐらい圧倒的な強さがあったら舐めプしてもカッコいいのに
197無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:05No.1045030682そうだねx1
あのとき海に沈めときゃよかったんや
198無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:17No.1045030770+
>前はルッチごとき話にならんとか言ってそうだね
情報は更新されるから
というかカタクリどころかカイドウより凄いしルッチ
199無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:23No.1045030811そうだねx10
いい加減主人公がどれだけ強くなっても強キャラ相手には必ず苦戦させるのやめようぜ
200無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:50No.1045030974+
ワニとかと同じ章ボスなのにこの差
201無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:55No.1045031014+
カタクリだって次出たらパワーアップしてるよ
カイドウもな
202無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:57No.1045031029+
ていうかそもそもの話だけど存在するはずのない9番目のサイファーポールって設定も好きだったから0番目とか出してほしくなかったな
203無念Nameとしあき22/12/13(火)21:02:15No.1045031143+
すでに今週でルフィとはだいぶ力の差があるのはわかる
204無念Nameとしあき22/12/13(火)21:02:16No.1045031149そうだねx1
>カタクリだって次出たらパワーアップしてるよ
>カイドウもな
ワンピースおわらない
205無念Nameとしあき22/12/13(火)21:02:26No.1045031217そうだねx2
完全に政府の犬に徹するならともかく所々で反抗的だしなんか中途半端なんだよな
206無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:10No.1045031519そうだねx2
>いい加減主人公がどれだけ強くなっても強キャラ相手には必ず苦戦させるのやめようぜ
カイドウレベルで苦戦するのはいいんだけど今更ルッチかよがこの場合の問題点なんだよなあ
207無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:16No.1045031565+
まさかりなんで弱くなってんだよ
208無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:20No.1045031582そうだねx4
    1670933000369.jpg-(196725 B)
196725 B
カイドウと愉快なゾオンたち誰一人覚醒できてなかったとか惨めすぎるわ
世界最強どころか井の中の蛙みたいになってきた
209無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:21No.1045031591そうだねx2
遊んでたら遊んでたでそのせいで戦桃丸死なせるという大失態でどう転んでも四皇ルフィの格が落ちるのは酷い
210無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:23No.1045031605+
戦桃丸の方が魅力あったから悲しい
211無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:30No.1045031651+
>というかカタクリどころかカイドウより凄いしルッチ
普通に過大評価です
212無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:31No.1045031664+
そもそも戦う理由が無いんだから戦わせるなよ
時間の無駄だろ
213無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:32No.1045031669+
覚醒フォルムのデザインを一部ニカと被らせたのもマズイと思う
ニカの唯一無二感がちょっと薄れた
214無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:40No.1045031725そうだねx3
キャラ設定に発展性が無いもんルッチ
権力を盾にして殺戮するのが楽しいわ~ってぐらいしか思想ないんだから
215無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:01No.1045031895+
>まさかりなんで弱くなってんだよ
世界最強の防御力を誇ってる男だけどニカと同等の攻撃力のルッチなら突破できた
216無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:02No.1045031898+
戦いだけならルフィの舐めプで済むんだが眼の前で味方殺されるのは舐めプじゃ済まんからな
未来視はどうした未来視は
217無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:21No.1045032065+
次回ルッチワンパンされてとしあき掌返しそう
218無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:35No.1045032161+
>そもそも戦う理由が無いんだから戦わせるなよ
>時間の無駄だろ
目の前でアトラスやられただろ
219無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:53No.1045032309そうだねx4
嬉しい
クロコダイル/エネル
嬉しくない
ルッチ/アーロン
220無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:58No.1045032351そうだねx2
相変わらず戦闘が始まると微妙になるな
221無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:11No.1045032435そうだねx6
>次回ルッチワンパンされてとしあき掌返しそう
マジでその展開期待してるわ
掌返しさせてくれよ
222無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:27No.1045032557そうだねx3
ルッチは完全に実力負けして欲しいよな
言い訳の出来ないぐらい明確に
223無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:39No.1045032633そうだねx6
この立場で立ち塞がるならスモやんがいいのに…
224無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:51No.1045032702そうだねx1
>>そもそも戦う理由が無いんだから戦わせるなよ
>>時間の無駄だろ
>目の前でアトラスやられただろ
マジでどうでも良すぎる
225無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:51No.1045032705+
結局バトル内容も六式だもんなぁ…
もういいよこいつ
226無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:06No.1045032803そうだねx5
戦ってないときのほうが面白い謎現象
227無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:23No.1045032911そうだねx4
>次回ルッチワンパンされてとしあき掌返しそう
ワンパン出来るのに手を抜いて戦桃丸倒されるとか酷くない?
228無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:42No.1045033035そうだねx1
というか設定的に気持ちよくぶっ飛ばされてオシマイなキャラでしょこいつ
229無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:44No.1045033062そうだねx2
今のルッチならウソップの噛ませにするくらいで丁度いいだろ
230無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:55No.1045033126そうだねx1
大看板どころかカイドウすら覚醒見せなかったのにルッチでしれっと覚醒出すのなんなんですかね……
231無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:55No.1045033127+
2年前は一度もルッチを名前で呼んだ事なかったのに今はルッチルッチやかましいなカク
232無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:55No.1045033128そうだねx1
相変わらず自分より弱い奴には強いな
233無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:03No.1045033177そうだねx6
    1670933223502.png-(468003 B)
468003 B
>マジでどうでも良すぎる
よくないよ
234無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:21No.1045033289+
>次回ルッチワンパンされてとしあき掌返しそう
返させてほしいわほんとに
文字バレのときはニカが圧倒してたっていってとしあきたちみんな大喜びだったのにあの頃に戻りたい
235無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:21No.1045033292そうだねx1
>>次回ルッチワンパンされてとしあき掌返しそう
>ワンパン出来るのに手を抜いて戦桃丸倒されるとか酷くない?
ぶっちゃけこうなった以上今後どういう展開しても酷いと思う
236無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:30No.1045033356+
むしろワンパン出来ると喜んでたのに互角の戦いして脳がぶっ壊されたのが今の状況では
237無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:45No.1045033452そうだねx19
    1670933265659.jpg-(92397 B)
92397 B
ルッチはこれでいいよ
238無念Nameとしあき22/12/13(火)21:08:34No.1045033791+
見た目はかっこいいと思うけどキャラとしては正直弱いよねルッチ
美学が無いというか小物というか
239無念Nameとしあき22/12/13(火)21:08:57No.1045033977そうだねx1
ルッチ嫌いの怨嗟の声が面白い
240無念Nameとしあき22/12/13(火)21:08:58No.1045033986そうだねx6
ベラミーとの再戦は好き
241無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:34No.1045034243+
やっぱ昔のギアセカンドかっこいいなぁ
姿消して攻撃入れるとかのほうがかっこいい
ルッチも剃してるのにそれより速いってことだしな
いつのまにかこの速度がなんの意味もなくなったとか一護の卍解みたい
242無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:37No.1045034263+
>文字バレのときはニカが圧倒してたっていってとしあきたちみんな大喜びだったのにあの頃に戻りたい
上手く踊らされたな
243無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:38No.1045034273+
ネタバレするとルフィがキレてルッチワンパン
でも戦桃丸ダウンで権限取られてベガパンクが対処するまでセラフィム大暴れっていう流れだよ
244無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:40No.1045034284+
ワノ国とかもそうだったが
戦闘パートになると作者の都合で強引に動かされてる感が強くなるね
245無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:47No.1045034335+
>ルッチ嫌いの怨嗟の声が面白い
圧勝すると思ってたらニカ並になってただけなのに
246無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:50No.1045034358+
>1670933000369.jpg
ルッチをワンパンできなかった原因はこれだろ
ニカ状態をまだ完全に制御できてないだけ
247無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:51No.1045034371+
リリスの声優は最近佐倉綾音や悠木碧が青二に移籍したしその辺りになりそう
248無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:53No.1045034385+
>見た目はかっこいいと思うけどキャラとしては正直弱いよねルッチ
>美学が無いというか小物というか
序盤で主人公に瞬殺される下っ端がなぜかめちゃくちゃ強いのがルッチ
249無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:01No.1045034455+
>嬉しくない
>ルッチ/アーロン
アーロンはまだ極端な魚人至上主義と人間への差別心の正体は今までされてきたことの裏返しだった
という魚人島での差別の話が遠いイーストブルーにまで影響してしまったという話の意味としては効果的だったので…
章のボスとして格が下がっちゃったのはそれはそう
250無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:02No.1045034470そうだねx1
コイツで年越しかぁ
もうちょっとマシなのいなかったんですかね
251無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:24No.1045034622+
覚醒ゾオンだから贔屓目にみてもワンパンはありえん
期待するだけ無駄だぞ
252無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:35No.1045034704そうだねx1
目の前でまさかり殺されるとかペガバンクもこれにはがっかりだろ
253無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:40No.1045034742+
>ルッチはこれでいいよ
ルフィの一撃ってそんな重いイメージないんだよなあ
254無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:55No.1045034864+
>コイツで年越しかぁ
>もうちょっとマシなのいなかったんですかね
去年はゾロがキング撃破で締めだったか
255無念Nameとしあき22/12/13(火)21:11:38No.1045035174+
>>ルッチはこれでいいよ
>ルフィの一撃ってそんな重いイメージないんだよなあ
ニカはコスパと覇気貫通が強いイメージで火力が上がってるイメージはあんまりないわ
256無念Nameとしあき22/12/13(火)21:11:44No.1045035224そうだねx2
>ワノ国とかもそうだったが
>戦闘パートになると作者の都合で強引に動かされてる感が強くなるね
ワンピのバトルって正直面白く無いからな
やる前から勝敗がどうなるかわかるのばかりだから盛り上がりに欠ける
257無念Nameとしあき22/12/13(火)21:11:55No.1045035301+
ギア5に気軽になれるのが悪い
258無念Nameとしあき22/12/13(火)21:11:56No.1045035304+
>ルッチをワンパンできなかった原因はこれだろ
>ニカ状態をまだ完全に制御できてないだけ
強くはなるけど人格が引っ張られるせいか戦闘に遊びが入るのは欠点か
259無念Nameとしあき22/12/13(火)21:12:58No.1045035779+
ニカとか余計な設定つけずに平凡なゴムゴムを覚醒させるで良かったのでは
これじゃすべての能力者より優位なルフィが少し苦戦するだけで
ルフィの努力不足みたいになるし
260無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:12No.1045035869+
>>ルッチをワンパンできなかった原因はこれだろ
>>ニカ状態をまだ完全に制御できてないだけ
>強くはなるけど人格が引っ張られるせいか戦闘に遊びが入るのは欠点か
鰤の剣ちゃんか…アニメだと卯ノ花さんのおねショタ稽古でナメプ抜けたところだけど
261無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:15No.1045035901+
>ニカはコスパと覇気貫通が強いイメージで火力が上がってるイメージはあんまりないわ
火力面なら覇王色纏う時の方が強そう
262無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:36No.1045036047+
単純に魅力薄い敵キャラに何週も引っ張られたら辛い
ルッチは前座で対黄猿がエッグヘッドでの本命戦闘ならまだいいかな
263無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:54No.1045036180+
そして一向に出てくる気配のないウィーブル
264無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:03No.1045036245+
>カタクリごとき話にならん
>人型カイドウにワンパンで負ける頃のルフィに負けた雑魚だぞ
>ルッチの手銃一発でダウンだよ
よく考えたらパワーバランス滅茶苦茶だな
そこそこカイドウとプロレスしてた侍とかどんだけ強いんだよと
265無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:03No.1045036253+
ぶっちゃけわざわざ昇進させてここまでちょくちょく描写されてたルッチがワンパンされるわけないってわかってただろ
尾田っちは無駄な構成しないんだよ
266無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:05No.1045036266+
>ベラミーとの再戦は好き
いいよね、ベラミーがあんな良いキャラになるなんて思いもよらなかった意外性と言いルフィから認められた感じと言い
267無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:10No.1045036299+
    1670933650306.jpg-(418082 B)
418082 B
もう苦戦必至だし
セラフィムこれで取られるって意味わからん
指揮官殺したやつに攻撃もできず従うしかないとかいくらなんでもぽんこつすぎる
なんか命令に不服げな顔してたしいうこと聞かずにルッチを殺してくれたら見直すけど
一応まだ誰にも負けてないから格付けがどうなるかまだ決まってないしなセラフィム
268無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:17No.1045036354そうだねx1
>強くはなるけど人格が引っ張られるせいか戦闘に遊びが入るのは欠点か
バトルくらい真面目にやれって思うわ
特に自分から吹っ掛けた喧嘩なら尚更
269無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:17No.1045036355+
最強形態が次の章では普通に追いつかれるって普通の少年漫画だぞ
270無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:24No.1045036403+
快楽殺人者でもヒソカやキンブリーは人気あるのにな
271無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:44No.1045036577+
>>ベラミーとの再戦は好き
>いいよね、ベラミーがあんな良いキャラになるなんて思いもよらなかった意外性と言いルフィから認められた感じと言い
レベッカだけじゃなくてベラミーの分も背負って41歳に喧嘩売ってる前段階なのほんと好き
272無念Nameとしあき22/12/13(火)21:14:50No.1045036628+
>よく考えたらパワーバランス滅茶苦茶だな
今更過ぎない?
273無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:06No.1045036730+
耐久力的には黄猿ワンパンの方がまだありえる
274無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:12No.1045036775+
    1670933712528.jpg-(81418 B)
81418 B
> ルフィの努力不足みたいになるし
カイドウさんが結局は能力じゃなく覇気の強さで勝敗が決まるってフォローしてくれただろ
275無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:15No.1045036792+
>最強形態が次の章では普通に追いつかれるって普通の少年漫画だぞ
相手がだいぶ前にやった過去ボスだと話が違う
276無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:36No.1045036953そうだねx1
    1670933736126.png-(2420 B)
2420 B
前のルッチのデザイン好きなので今のこのヒゲちょん切りたい衝動に駆られる
277無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:44No.1045037006+
戦闘丸の死体見て黄猿がこっちの味方になったら面白いのに
278無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:48No.1045037033+
戦桃丸は体貫通してるから死んでもおかしくないよな
ルフィの舐めプのせいで
279無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:58No.1045037090+
>>強くはなるけど人格が引っ張られるせいか戦闘に遊びが入るのは欠点か
>バトルくらい真面目にやれって思うわ
>特に自分から吹っ掛けた喧嘩なら尚更
叩い方はダサいし圧倒して欲しい相手には互角だし
周りを笑顔にするとは
280無念Nameとしあき22/12/13(火)21:16:16No.1045037217そうだねx3
>快楽殺人者でもヒソカやキンブリーは人気あるのにな
そういうキャラって無頼というかアウトローだから魅力も出るんだよ
鼻垂れの天竜人の下僕として弱い者いじめする殺人鬼はちょっと……
281無念Nameとしあき22/12/13(火)21:16:22No.1045037262+
セラフィム数体をニカルフィがフルボッコするんでしょ
282無念Nameとしあき22/12/13(火)21:16:37No.1045037353そうだねx1
41歳というあだ名は完全に定着しちゃったな
283無念Nameとしあき22/12/13(火)21:16:40No.1045037367+
>快楽殺人者でもヒソカやキンブリーは人気あるのにな
ヒソカさんネタにされとるやないですか
284無念Nameとしあき22/12/13(火)21:16:56No.1045037489+
>戦闘丸の死体見て黄猿がこっちの味方になったら面白いのに
元々黄猿は実は革命軍っていう説があったりするしこっち側につく可能性は0ではない
285無念Nameとしあき22/12/13(火)21:17:50No.1045037846+
>元々黄猿は実は革命軍っていう説があったりするしこっち側につく可能性は0ではない
それは流石に赤犬が可哀想だ
286無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:03No.1045037954+
>>快楽殺人者でもヒソカやキンブリーは人気あるのにな
>ヒソカさんネタにされとるやないですか
それくらい人気あるって証左だ
ワンピースだと41歳に近い
287無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:15No.1045038034+
黄猿のどっちつかずの正義は赤犬と青キジの事と思わせて実は...
288無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:18No.1045038063+
世界最強倒したらどうなる?→今生き残ってる全キャラの戦闘力がフラットになる

和の国でたらなんかカイドウとマムのタッグを倒したのがあまり目立たないし
そんなやばい敵倒したとかいう事件一切ないままなぜか懸賞金インフレ
289無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:34No.1045038170そうだねx1
ヒソカは登場したらルッチより盛り上がるぞ
290無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:42No.1045038213そうだねx1
ヒソカは格上と戦わなかったせいでネタにされてる
キンブリーはルッチと似てるけどイキらないのと独自の美学が読者にも理解できるからかね
あとは最終的に主人公の味方したし
291無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:52No.1045038293そうだねx2
    1670933932412.jpg-(114925 B)
114925 B
ルッチよ…
292無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:56No.1045038320+
ドレスローザ最近のジャンプラで読み直したけど藤虎はなんだかんだ麦わらに協力してもおかしくなさそうな気がする
セラフィムでハッスルしてるのも目が見えないから子供の姿してるの気づいて無さそうって言われてるし…
293無念Nameとしあき22/12/13(火)21:19:19No.1045038461そうだねx4
唯一の友達の黄猿にまで裏切られたらサカズキさんがあまりにも不憫だ
294無念Nameとしあき22/12/13(火)21:19:22No.1045038482+
黄猿がCP0を消してそれを麦わらがやったことにするのでは
295無念Nameとしあき22/12/13(火)21:19:54No.1045038698+
普通のゾオンで神のゾオンと互角とかウチのルフィさんが馬鹿みたいじゃないですか
296無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:17No.1045038877そうだねx3
ヒソカはネタとして弄られるけどルッチはガチで話してもこいつどうしようもねぇな…ってなるし
297無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:29No.1045038961+
上で挙げてるクロコの覚醒の例はグラウンドゼロの方が適当だろう
生物の水分を吸い尽くしてって範疇超えてるから
まあ後付けなのは変わらんけど
298無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:31No.1045038980+
キンブリーはキャラ造形自体は教科書通りって感じの快楽殺人者キャラだったが作中でのムーブが理想的でおいしいシーンももらってるからな
キャラは設定より見せ方というお手本みたいな例
299無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:38No.1045039029+
スパンダはルッチが死んだら喜びそう
300無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:42No.1045039049+
古代種も幻獣種もみんなばかみたい
ただの猫の実相手に
フーズフーのほうが当たりの猫だし
301無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:51No.1045039118+
対して黄猿は現状全く格落としてないし本気出してる描写も無いから普通に楽しみなんだよな
302無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:55No.1045039152+
>ヒソカはネタとして弄られるけどルッチはガチで話してもこいつどうしようもねぇな…ってなるし
結果論だけどヒソカってゴンとは割と会話成り立ってるんだよな…
303無念Nameとしあき22/12/13(火)21:21:22No.1045039352+
>ヒソカはネタとして弄られるけどルッチはガチで話してもこいつどうしようもねぇな…ってなるし
漫画のキャラにガチにならんでも
304無念Nameとしあき22/12/13(火)21:21:43No.1045039508そうだねx2
黄猿だったらニカと善戦しても違和感ないポジションだしな
305無念Nameとしあき22/12/13(火)21:21:59No.1045039617+
    1670934119867.jpg-(53162 B)
53162 B
ルッチが最低でも飛び六砲以上なのは分かりきっていたことだろう
306無念Nameとしあき22/12/13(火)21:22:03No.1045039651そうだねx1
>結果論だけどヒソカってゴンとは割と会話成り立ってるんだよな…
互いを真剣に見てるからね
307無念Nameとしあき22/12/13(火)21:22:06No.1045039679+
ネコネコの実モデル猫神みぃちゃん
になるから
308無念Nameとしあき22/12/13(火)21:22:35No.1045039907+
>唯一の友達の黄猿にまで裏切られたらサカズキさんがあまりにも不憫だ
わざわざ黄猿を向かわせるなと言ってる辺り既に何か察してるのかもしれんぞ
309無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:23No.1045040259そうだねx3
    1670934203337.jpg-(45824 B)
45824 B
…どいつもこいつもなんで勝手に動いて事後報告で済まそうとするんじゃあ…
310無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:26No.1045040293+
ワンピで好きな敵キャラ百計のクロなんだけど再登場したらとしあきにボロクソに言われんのかなと震えてる
311無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:29No.1045040316+
>結果論だけどヒソカってゴンとは割と会話成り立ってるんだよな…
ヒンリギ始め会話自体は成立してない?
上辺だけなら誰とでもコミュニケーションできる方だろう
まあ作風としてハンタで会話にならなそうなキャラの方が少ないが
312無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:34No.1045040351+
超人系とか動物系ばかりインフレしてズルくね?
自然系とか昔の威厳がないぞ
313無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:42No.1045040409+
>>ヒソカはネタとして弄られるけどルッチはガチで話してもこいつどうしようもねぇな…ってなるし
>結果論だけどヒソカってゴンとは割と会話成り立ってるんだよな…
ヒソカが性癖殺人鬼なんですよって素直に言ったらえぇ…ってなりつつうんわかったって受け入れる度量がゴンにあるからな
314無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:45No.1045040426そうだねx3
    1670934225192.jpg-(49102 B)
49102 B
>>結果論だけどヒソカってゴンとは割と会話成り立ってるんだよな…
>互いを真剣に見てるからね
315無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:55No.1045040497+
天竜人の犬になっててしょんぼりしてたルッチファンもスタンピードで共闘すると聞いてワクワクしてたハズだ
316無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:56No.1045040505+
黄猿はやられるどころかダメージ受けた描写がレイリーにかすり傷貰ったくらいなの普通にヤバすぎる
317無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:05No.1045040579+
    1670934245790.jpg-(23516 B)
23516 B
ライオンとかトラとかのほうが強いんじゃない?しらんけど
318無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:12No.1045040634+
黄猿がベガバンクの同郷でマサカリの血縁だったらマジでルッチ死ぬよね
319無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:14No.1045040649そうだねx1
>…どいつもこいつもなんで勝手に動いて事後報告で済まそうとするんじゃあ…
隠居した元上司もニッコリ
320無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:16No.1045040663+
鳩長生きすぎない?
321無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:24No.1045040727そうだねx4
>ワンピで好きな敵キャラ百計のクロなんだけど再登場したらとしあきにボロクソに言われんのかなと震えてる
さすがにルフィゾロサンジジンベエといい勝負し出したら叩くが出るだけなら別に
322無念Nameとしあき22/12/13(火)21:25:04No.1045041054そうだねx1
>ワンピで好きな敵キャラ百計のクロなんだけど再登場したらとしあきにボロクソに言われんのかなと震えてる
クロコダイルは叩かれてないから出方次第でしょ
323無念Nameとしあき22/12/13(火)21:25:16No.1045041137+
    1670934316929.jpg-(145168 B)
145168 B
>わざわざ黄猿を向かわせるなと言ってる辺り既に何か察してるのかもしれんぞ
どうしてるか聞いただけで向かわせるななんて言ってない
324無念Nameとしあき22/12/13(火)21:25:19No.1045041163+
>…どいつもこいつもなんで勝手に動いて事後報告で済まそうとするんじゃあ…
それでいて記者会見が必要になったら頭下げないといけない立場だからな
325無念Nameとしあき22/12/13(火)21:25:39No.1045041328+
豹は南米じゃ神だぞテスカトリポカ
326無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:03No.1045041525+
>ライオンとかトラとかのほうが強いんじゃない?しらんけど
豹の方が神の化身が多いからそれにちなんで豹にしてるような気がする
327無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:16No.1045041642+
黄猿スパイ説は海軍ボロボロすぎるだろ
328無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:34No.1045041770そうだねx2
ルフィに負けたことでなんか心入れ替えて死ぬ気で努力してきたみたいな背景があれば応援するけど
屑が屑のまま強くなられてもうざいだけだった
クロコダイルは再度海賊がんばってるみたいだからそんな悪く言う人も少ない
329無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:40No.1045041833+
>黄猿スパイ説は海軍ボロボロすぎるだろ
既にボロボロでは...
330無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:48No.1045041886+
>ワンピで好きな敵キャラ百計のクロなんだけど再登場したらとしあきにボロクソに言われんのかなと震えてる
あいつなんかボロクソ言われるのも評価のうちだろ…
逆に改心した善人キャラとかになってたらもっとボロクソ言うかもしれん
331無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:49No.1045041898+
モデル虎やライオンやティラノサウルスはいつまで引っ張るつもりなんですかね……?
332無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:13No.1045042082+
>黄猿スパイ説は海軍ボロボロすぎるだろ
青雉が一番タチの悪い黒髭の所にいる時点でなぁ
333無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:16No.1045042114+
最終話までに政府と海軍はボロボロになって新しい組織作ってもらわないといけないしな
334無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:19No.1045042133+
>モデル虎やライオンやティラノサウルスはいつまで引っ張るつもりなんですかね……?
五老星あたりだと予想
335無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:31No.1045042228+
古代種とか幻獣種とかSR・SSR出しすぎた結果ノーマルゾオンが産廃化して
その救済策として意識保った覚醒でSSRと張り合える様にしたものの
今度はSSRの価値が暴落
ソシャゲみたいな雑なバランス調整やめて
336無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:36No.1045042266そうだねx4
>ワンピで好きな敵キャラ百計のクロなんだけど再登場したらとしあきにボロクソに言われんのかなと震えてる
もう出ること無いから安心しろ
337無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:40No.1045042296+
ますますなんであるのヒトヒトの実(ただの人)
覚醒してもどうにもならないしチョッパーは非常食にするしか
338無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:02No.1045042465+
>クロコダイルは再度海賊がんばってるみたいだからそんな悪く言う人も少ない
悪人に悲しい過去…とかは要らんけど乱世にアウトローが覇権握る為に苦労して頑張ってたらそこでちょっと好感度上がるよな
339無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:14No.1045042538そうだねx3
性格の良い美少女の執事とかやってて何が不満だったんだクロ
340無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:16No.1045042554+
ロギアより希少な幻獣種
もうロギアより出てない?
341無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:33No.1045042659+
>ますますなんであるのヒトヒトの実(ただの人)
神が人になりたかったのかもしれない
342無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:37No.1045042693+
再登場といえば小学生の頃からギンの再登場を待ってるんじゃが…
343無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:41No.1045042730+
>性格の良い美少女の執事とかやってて何が不満だったんだクロ
ルッチ気質だったからとしか
344無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:45No.1045042784そうだねx2
エネルは再登場したら普通に盛り上がりそう
345無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:59No.1045042871+
    1670934539508.webp-(149588 B)
149588 B
イヌイヌの実の九尾が捨てキャラになったそうだな
ヤマトがいるからいいか
346無念Nameとしあき22/12/13(火)21:29:05No.1045042914+
CP0のゲルニカとかあっさりやられたのにルッチ程度で粘られてもな
347無念Nameとしあき22/12/13(火)21:29:56No.1045043262そうだねx2
    1670934596773.png-(299839 B)
299839 B
こいつ半分くらい幻獣種だろ
348無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:14No.1045043373+
    1670934614499.png-(211007 B)
211007 B
>…どいつもこいつもなんで勝手に動いて事後報告で済まそうとするんじゃあ…
349無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:41No.1045043556+
幻獣種はマルコとカイドウとセンゴクおまけしてヤマトの3、4人まででよかった
能力持ちのゾオンこんなに増やしたら馬鹿みたいじゃないですか
350無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:49No.1045043631そうだねx3
作者の贔屓だけで幅利かせるキャラは嫌いだ
351無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:53No.1045043667+
>こいつ半分くらい幻獣種だろ
幻獣種モデル麒麟ならクソ強そう
352無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:53No.1045043671+
>こいつ半分くらい幻獣種だろ
キリンとはこういう生き物だ!
353無念Nameとしあき22/12/13(火)21:31:09No.1045043775+
クロコは監獄でエースやジンベエ相手にイキり散らしててマリンフォードに着いたらあっさり裏切るんだろなと思ったら海軍の罠に嵌められた白ひげ相手に発破かけたり熱い一面を見せたのがね
354無念Nameとしあき22/12/13(火)21:31:20No.1045043849+
>後付けだけどたぶん覚醒してる奴
>自分以外にも影響与えてるし
何でもかんでも砂にしてるんならともかくもともと水を吸い取る能力で地面を干からびさせてるからただの能力の延長線では
355無念Nameとしあき22/12/13(火)21:31:52No.1045044075+
九尾とヤマタのオロチをゴミキャラに使ってしまったのがな
結局使い手が悪いとどうしようもないのがゾオン
356無念Nameとしあき22/12/13(火)21:32:23No.1045044288+
>こいつ半分くらい幻獣種だろ
こういう生き物だ!ができる能力は全部幻獣種でもいい気がする
357無念Nameとしあき22/12/13(火)21:32:34No.1045044370+
>No.1045043373
そもそも許可が降りるまで四皇とは戦うなって言われてるんだがな
358無念Nameとしあき22/12/13(火)21:32:43No.1045044429そうだねx3
ゲルニカは水を差した自覚もあってか甘んじて制裁受けるのがかっこよすぎた
ルッチだったら即剃刀で逃亡しそう
359無念Nameとしあき22/12/13(火)21:33:16No.1045044652+
    1670934796893.jpg-(140712 B)
140712 B
>結局使い手が悪いとどうしようもないのがゾオン
使い手が微妙な最強種ロギアさんの悪口はやめろ
360無念Nameとしあき22/12/13(火)21:33:38No.1045044816そうだねx3
    1670934818589.jpg-(57067 B)
57067 B
激レア扱いだったのに鳥以外で飛行能力持ちが出すぎてしまった
361無念Nameとしあき22/12/13(火)21:35:02No.1045045413+
>激レア扱いだったのに鳥以外で飛行能力持ちが出すぎてしまった
近くであんな爆発あっても生きてる体が真の能力だぞ
362無念Nameとしあき22/12/13(火)21:35:03No.1045045423+
>ゲルニカは水を差した自覚もあってか甘んじて制裁受けるのがかっこよすぎた
>ルッチだったら即剃刀で逃亡しそう
どのみちあんなことしたら逃げても追われて殺されるし
363無念Nameとしあき22/12/13(火)21:35:29No.1045045631+
>…どいつもこいつもなんで勝手に動いて事後報告で済まそうとするんじゃあ…
自分も以前はメチャクチャやってた…
364無念Nameとしあき22/12/13(火)21:35:35No.1045045676+
カクやカリファはウォーターセブンいい島だったな~みたいな感じだったのにルッチさんはこんな島に未練なんかねーよwみたいな事吐き捨ててたのが絶妙に陰キャ臭する
365無念Nameとしあき22/12/13(火)21:35:39No.1045045702+
>ロギアより希少な幻獣種
>もうロギアより出てない?
マルコセンゴクカイドウヤマトデボンオロチオニ丸ストロンガールフィで9人
外伝のパトレッドフィールドトラツグ合わせ12人
ロギアは12人+外伝3人
366無念Nameとしあき22/12/13(火)21:36:21No.1045046049+
ヘラヘラしてるニカ化したルフィとバランス取るためにサンジはジェルマ化しろ
367無念Nameとしあき22/12/13(火)21:36:56No.1045046317+
>ルッチよ…
マムとモリアはカイドウ的にはそこまででもなかったという悲しさ
368無念Nameとしあき22/12/13(火)21:37:44No.1045046665+
>ゲルニカは水を差した自覚もあってか甘んじて制裁受けるのがかっこよすぎた
カイドウも切れ散らかしたりせず覚悟の上かと落ち着いて殴るのもいい
369無念Nameとしあき22/12/13(火)21:37:55No.1045046734+
>再登場といえば小学生の頃からギンの再登場を待ってるんじゃが…
俺もギンとかクロ辺りのキャラ好きなんだけど出るタイミングを失ってる感が凄い
一時期キラーの中身はギンという考察があったのが懐かしいわ
370無念Nameとしあき22/12/13(火)21:38:05No.1045046807そうだねx1
そもそも実際の神話モチーフならともかく自作の神様のゾオンを出した時点で幻獣種は終わりっていうか
371無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:30No.1045047424+
ルフィと海戦で互角だったクリークとサンジに完勝したギンなら新世界前まで来れそう
372無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:33No.1045047443+
ゲルニカも連戦で無敗北な上に瀕死の状態でカイドウの一撃食らっても写真取るくらいにはまだ生きてたからCP0がバケモノ揃いなのは分かる
だからといってルッチが今更活躍されてもな...
373無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:37No.1045047468+
>そもそも実際の神話モチーフならともかく自作の神様のゾオンを出した時点で幻獣種は終わりっていうか
ハヌマーンはキモすぎるしニカでいいんじゃない
374無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:39No.1045047480+
モモも幻獣種でしょ
結局色以外の問題はなにもないって幻獣種完全に量産できるやん
いやそもそもセラフィムが能力持ってる時点でどんなレアでも移植可能か
375無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:52No.1045047559+
書き込みをした人によって削除されました
376無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:52No.1045047561+
シャウ!こいつおかしいっショ!
明らかな命令違反なんだから他のCPは背後からこいつを処刑するべきっショ!!
377無念Nameとしあき22/12/13(火)21:39:56No.1045047588+
ゲルニカおじさんは理不尽な命令ばかりする五老星にブチ切れてニカの写真をモルガンズに売った後に力尽きたんかな
378無念Nameとしあき22/12/13(火)21:40:02No.1045047630+
    1670935202938.jpg-(129921 B)
129921 B
>>ルッチよ…
>マムとモリアはカイドウ的にはそこまででもなかったという悲しさ
シキも入ってないし…
379無念Nameとしあき22/12/13(火)21:40:23No.1045047785+
セラフィム3人+ルッチでもルフィが勝つくらいのバランスであって欲しかった
380無念Nameとしあき22/12/13(火)21:40:58No.1045048024+
>結局色以外の問題はなにもないって幻獣種完全に量産できるやん
1つ作るのに20年と莫大な予算掛かるんで
381無念Nameとしあき22/12/13(火)21:41:31No.1045048246+
>セラフィム3人+ルッチでもルフィが勝つくらいのバランスであって欲しかった
勝つんじゃね?なんかルッチ偉そうに笑ってるけど攻撃いっこも当たってないし
382無念Nameとしあき22/12/13(火)21:41:48No.1045048354+
>ルフィと海戦で互角だったクリークとサンジに完勝したギンなら新世界前まで来れそう
クリークは毒ガス兵器とか今スポットの当たってるマッド科学者たちと繋がりがあるかもしれんな
383無念Nameとしあき22/12/13(火)21:41:57No.1045048434そうだねx1
    1670935317515.png-(389340 B)
389340 B
>シャウ!こいつおかしいっショ!
>明らかな命令違反なんだから他のCPは背後からこいつを処刑するべきっショ!!
384無念Nameとしあき22/12/13(火)21:42:32No.1045048672+
ここ政府の島だぞって言ってるけどワノ国から3分の1でここに辿り着くのにどうしろってんだよ
昔からの疑問だわ
100年戦ってる巨人たちがいた島とかあんな入り口にある島いくらでも来るだろうし
385無念Nameとしあき22/12/13(火)21:43:23No.1045049061+
てか普通にルッチ命令無視してるし黄猿からも何かしらの制裁はありそう
386無念Nameとしあき22/12/13(火)21:43:36No.1045049167+
>2年前は一度もルッチを名前で呼んだ事なかったのに今はルッチルッチやかましいなカク
アホな事ばっかりやるルッチが悪い
387無念Nameとしあき22/12/13(火)21:43:59No.1045049325+
>セラフィム3人+ルッチでもルフィが勝つくらいのバランスであって欲しかった
別に無双見たいわけじゃないんだけどカイドウ倒してからルッチといい勝負って色々破綻してるからね
最終章なんだから順当に蹴散らしていいのに
388無念Nameとしあき22/12/13(火)21:45:03No.1045049794+
最終章と言ってもやっぱ人気作品だし簡単には終わらんよなを思わせるこの展開
389無念Nameとしあき22/12/13(火)21:45:23No.1045049957+
    1670935523852.jpg-(567218 B)
567218 B
CP0だと今のところ底が知れないのがステューシーか
390無念Nameとしあき22/12/13(火)21:45:33No.1045050038そうだねx2
やっぱカイドウ倒すの早かったんじゃねぇか
391無念Nameとしあき22/12/13(火)21:45:37No.1045050073+
>そもそも実際の神話モチーフならともかく自作の神様のゾオンを出した時点で幻獣種は終わりっていうか
ポップグリーンとかシクシクとかも何でもあり感ある
392無念Nameとしあき22/12/13(火)21:45:39No.1045050096+
セラフィムが味方なままなわけないと思ったけどしょうもない理由だなぁ
麦わらの一味も全員いるしルフィ側が強すぎた
393無念Nameとしあき22/12/13(火)21:46:07No.1045050305+
周りにボケが居なくなったせいで代わりにカクがアホっぽくなったの悲しいだろ
394無念Nameとしあき22/12/13(火)21:46:44No.1045050555+
仮面被ってないcp0どこいった
395無念Nameとしあき22/12/13(火)21:46:44No.1045050557そうだねx3
>最終章と言ってもやっぱ人気作品だし簡単には終わらんよなを思わせるこの展開
ワンピが終わるのは集英社にとって間違いなく大ダメージだからな
396無念Nameとしあき22/12/13(火)21:46:49No.1045050597+
ルッチが四皇と戦えるくらいに強くなったんだなー
397無念Nameとしあき22/12/13(火)21:47:08No.1045050743+
    1670935628769.jpg-(140634 B)
140634 B
>周りにボケが居なくなったせいで代わりにカクがアホっぽくなったの悲しいだろ
こんなに冷静なキャラだったのに…
398無念Nameとしあき22/12/13(火)21:47:17No.1045050808+
>周りにボケが居なくなったせいで代わりにカクがアホっぽくなったの悲しいだろ
これ
こんなアホの子みたいなキャラだっけって思った
過去篇ならまだしも昇進しててあのキャラ変はなあ
399無念Nameとしあき22/12/13(火)21:47:40No.1045050979+
    1670935660789.jpg-(114887 B)
114887 B
カクごときがセラフィム破壊できる気でいるんだけど
こいつもカイドウより強くなってんのかな
少なくともキングよりは強くないと破壊できないが
400無念Nameとしあき22/12/13(火)21:49:08No.1045051616+
>仮面被ってないcp0どこいった
仮面は本来0にする気無かったブルーノカリファと区別する為のものってREDの副音声で言ってた
401無念Nameとしあき22/12/13(火)21:49:09No.1045051630そうだねx1
>ルッチが四皇と戦えるくらいに強くなったんだなー
こうなるとカイドウ相手にビビってた海軍が馬鹿みたいに見えてくる
402無念Nameとしあき22/12/13(火)21:49:17No.1045051671+
>そもそも実際の神話モチーフならともかく自作の神様のゾオンを出した時点で幻獣種は終わりっていうか
でも過去の偉人を召喚して聖杯戦争戦わせる人気作だって未来のオリキャラ英雄させて原初の英雄に俺つえーしてたし…
403無念Nameとしあき22/12/13(火)21:49:54No.1045051946+
>こんなアホの子みたいなキャラだっけって思った
元からアホな戦い方してたろ
404無念Nameとしあき22/12/13(火)21:50:05No.1045052027+
>最終章と言ってもやっぱ人気作品だし簡単には終わらんよなを思わせるこの展開
死人あまり出ないから過去キャラなんていくらでもいるし黒ひげ赤髪バギーに海軍天竜人と戦わせたらあと15年はかけれるよな
陸軍とか空軍出したり世界政府やジョイボーイの過去篇がっつりすれば20年は稼げる
405無念Nameとしあき22/12/13(火)21:50:06No.1045052041+
>仮面被ってないcp0どこいった
仮面の設定あるのに仮面なしがいなかったからブルーノとカリファをCP0にしていいかってなったんだ
406無念Nameとしあき22/12/13(火)21:50:13No.1045052092+
セラフィムは黒ひげが本気で冷や汗かくレベルなの忘れちゃいかん
407無念Nameとしあき22/12/13(火)21:51:16No.1045052588+
>>ルッチが四皇と戦えるくらいに強くなったんだなー
>こうなるとカイドウ相手にビビってた海軍が馬鹿みたいに見えてくる
海軍にカイドウと戦えるやつそんないないし
408無念Nameとしあき22/12/13(火)21:51:29No.1045052699+
ワンピ終わったら間違いなくジャンプ+解約するわ
ハンターが連載するならいいけど長くは持たんだろうし
409無念Nameとしあき22/12/13(火)21:51:33No.1045052726そうだねx9
CP9たちの話は扉絵で終わってCP0は全部新規キャラでよかった気がする
410無念Nameとしあき22/12/13(火)21:51:59No.1045052929+
セラフィムはキングと同じ硬さが有る
これ破壊するのはマジで四皇レベルないと無理
411無念Nameとしあき22/12/13(火)21:52:17No.1045053068そうだねx2
>ワンピ終わったら間違いなくジャンプ+解約するわ
10年くらい解約できそうにないな
412無念Nameとしあき22/12/13(火)21:52:34No.1045053176+
俺はハンタが終わったら解約する
413無念Nameとしあき22/12/13(火)21:53:18No.1045053502+
>>ワンピ終わったら間違いなくジャンプ+解約するわ
>10年くらい解約できそうにないな
最終章10年やったら逆に賞賛に値するわ
414無念Nameとしあき22/12/13(火)21:53:23No.1045053550+
ワンピ終わってもサブキャラに焦点当てた短期連載とか定期的にやりそう
415無念Nameとしあき22/12/13(火)21:53:32No.1045053626+
冨樫が死ぬのが先か尾田が死ぬのが先か…
それともちゃんとワンピが完結するか
416無念Nameとしあき22/12/13(火)21:54:01No.1045053834+
書き込みをした人によって削除されました
417無念Nameとしあき22/12/13(火)21:54:14No.1045053917+
ワンピに関しては結末決まってるし作者死んでもアシだけでも完結出来そう
418無念Nameとしあき22/12/13(火)21:54:22No.1045053963そうだねx1
>CP9たちの話は扉絵で終わってCP0は全部新規キャラでよかった気がする
もしこいつらが全員新キャラで天竜人の秘密兵器みたいな扱いで
今週のもモデルライオンとか見せてくれたらそこそこ盛り上がったと思うわ
419無念Nameとしあき22/12/13(火)21:54:46No.1045054145そうだねx1
>今の話べつに最終章じゃないでしょ?
もう最終章だぞ
420無念Nameとしあき22/12/13(火)21:55:02No.1045054258+
天竜人側には神の騎士団がいるし
421無念Nameとしあき22/12/13(火)21:55:19No.1045054386+
>今の話べつに最終章じゃないでしょ?
ワノ国完結後に堂々と最終章って出てますが
422無念Nameとしあき22/12/13(火)21:55:44No.1045054584+
>今の話べつに最終章じゃないでしょ?
最終章もう入ってるでしょ
エッグヘッドはバロックワークス編のウイスキーピークみたいなポジションかと
423無念Nameとしあき22/12/13(火)21:56:10No.1045054757+
カイドウ倒した今ルフィと張り合えるようなキャラゾロゾロ出すのは作中パワーバランスとイメージが壊れてしまう
424無念Nameとしあき22/12/13(火)21:56:24No.1045054861+
まぁCP0自体W9編描いてた頃は無かったんだろうなぁって後付けっぽさあるし
425無念Nameとしあき22/12/13(火)21:56:36No.1045054956+
>天竜人側には神の騎士団がいるし
シャンクスとステューシーは神の騎士団の一員であることをお前に教える
426無念Nameとしあき22/12/13(火)21:57:00No.1045055131そうだねx2
>海軍にカイドウと戦えるやつそんないないし
そんなにどころか0だろ
そんなに程度と言うくらいいるなら戦力かき集めて制圧しただろうし
427無念Nameとしあき22/12/13(火)21:57:20No.1045055294+
三国志で言えば連合軍が董卓倒したあたりかな?
428無念Nameとしあき22/12/13(火)21:57:27No.1045055352そうだねx4
おだっちエースとルッチがお気に入りっぽいけど描写増えるたびに魅力がなくなってくの所謂萌えダメって奴なんかな
429無念Nameとしあき22/12/13(火)21:57:35No.1045055390+
強くなったのはお前だけじゃねェって麦わら追い回す因縁の相手って
スモやんの役目のはずじゃなかったの?
過去の作者コメント見てるとその予定だったのが変更になったように思えてならない
430無念Nameとしあき22/12/13(火)21:58:48No.1045055935+
>そんなにどころか0だろ
全盛期のガープの方が強いだろ
カイドウより強いおでんより強いロジャーとライバルの関係だし
431無念Nameとしあき22/12/13(火)21:59:21No.1045056169+
>CP9たちの話は扉絵で終わってCP0は全部新規キャラでよかった気がする
ルッチたちは9のままで出てそいつらも一目置く……みたいな感じならある程度格を持てたんじゃないかな
2年前に負けた奴らがそのまま上がってまた戦うって看板変えただけかよってなる
432無念Nameとしあき22/12/13(火)21:59:25No.1045056201+
>ワンピに関しては結末決まってるし作者死んでもアシだけでも完結出来そう
それは辞めて欲しい
ベルセルクとかやっぱり大筋だけじゃなくて三浦の頭と手で完結させるの見たかったもの
433無念Nameとしあき22/12/13(火)21:59:27No.1045056218+
エースは人気あるだろ
ルッチは、うん
434無念Nameとしあき22/12/13(火)21:59:33No.1045056263+
スモやん弱すぎ問題
435無念Nameとしあき22/12/13(火)22:00:27No.1045056660+
>おだっちエースとルッチがお気に入りっぽいけど描写増えるたびに魅力がなくなってくの所謂萌えダメって奴なんかな
逆に気に入らない(ようになってしまった)キャラのイジメに拘泥しすぎて
テンポ台無しにすることもあるよね
サンジとか
436無念Nameとしあき22/12/13(火)22:00:56No.1045056861+
スモやんはもう身内扱いだしルフィと戦うより新海軍を立ち上げてそっちで活躍してくれ
437無念Nameとしあき22/12/13(火)22:01:07No.1045056932+
サンジ優遇されてるだろ
438無念Nameとしあき22/12/13(火)22:01:17No.1045056992+
覚醒してニカとやりあえても音声は切れないんだよね…
439無念Nameとしあき22/12/13(火)22:02:22No.1045057438+
最後は暴走したニカを倒すために敵味方協力して戦うんだよね
440無念Nameとしあき22/12/13(火)22:02:41No.1045057555そうだねx3
>ワンピに関しては結末決まってるし作者死んでもアシだけでも完結出来そう
キャラはモブまで全部尾田先生が描いてるくらいだしもし全部他人が描くようになったら絶対違和感出るわ
441無念Nameとしあき22/12/13(火)22:04:46No.1045058382+
セラフィムの命令系統の優先順位って実は嘘で
セラフィム達は自分の意思で命令に従ってるだけでルッチの命令は聞かないとかありそう
442無念Nameとしあき22/12/13(火)22:05:26No.1045058678+
>>ワンピに関しては結末決まってるし作者死んでもアシだけでも完結出来そう
>キャラはモブまで全部尾田先生が描いてるくらいだしもし全部他人が描くようになったら絶対違和感出るわ
年表でいいよ
443無念Nameとしあき22/12/13(火)22:05:49No.1045058840そうだねx1
血統因子に刻まれた欲は制限できないってのが伏線だと思ってる
特にS-スネーク
444無念Nameとしあき22/12/13(火)22:07:42No.1045059629+
>おだっちエースとルッチがお気に入りっぽいけど描写増えるたびに魅力がなくなってくの所謂萌えダメって奴なんかな
ぶっちゃけエースって主人公の兄キャラの癖に弟に勝ってるところの方が少なくない?
知性や経験が光るシーンも無いし戦闘も相手が毎回悪くていいとこないしネタ抜きに残念キャラだと思う
445無念Nameとしあき22/12/13(火)22:08:00No.1045059748そうだねx1
>>>ワンピに関しては結末決まってるし作者死んでもアシだけでも完結出来そう
>>キャラはモブまで全部尾田先生が描いてるくらいだしもし全部他人が描くようになったら絶対違和感出るわ
>年表でいいよ
やだよ
446無念Nameとしあき22/12/13(火)22:09:45No.1045060431そうだねx1
>血統因子に刻まれた欲は制限できないってのが伏線だと思ってる
>特にS-スネーク
その予想は願望が入りすぎてる
良いよねロリと熟両方の同一人物に奪い合われるの
447無念Nameとしあき22/12/13(火)22:10:04No.1045060545+
>年表でいいよ
ダメだ許さん
むしろ伝聞だけで終わってる落とし前戦争とか赤犬VS青キジだとかちゃんと描いてくれ
448無念Nameとしあき22/12/13(火)22:10:59No.1045060959+
>ダメだ許さん
>むしろ伝聞だけで終わってる落とし前戦争とか赤犬VS青キジだとかちゃんと描いてくれ
ワンピが終わったらスピンオフ大量に始まるかもな
449無念Nameとしあき22/12/13(火)22:11:02No.1045060972+
>>年表でいいよ
>ダメだ許さん
>むしろ伝聞だけで終わってる落とし前戦争とか赤犬VS青キジだとかちゃんと描いてくれ
ロッキーポート事件を忘れてもらっては困る
450無念Nameとしあき22/12/13(火)22:11:18No.1045061076+
本体でなかったとはいえペガパンク登場の時は本当に最終章入ったんだなとワクワクしたけどな
サクサク展開が進んでくとはならんよね看板作品だと
451無念Nameとしあき22/12/13(火)22:11:24No.1045061115+
>おだっちエースとルッチがお気に入りっぽいけど描写増えるたびに魅力がなくなってくの所謂萌えダメって奴なんかな
その2人に限らずカイドウも情報増えていくにつれてよくわかんなくなっていったし情報の取捨選択をミスったんだと思う
まあ何百人もキャラいる漫画だし多少はね
452無念Nameとしあき22/12/13(火)22:11:26No.1045061140+
>>血統因子に刻まれた欲は制限できないってのが伏線だと思ってる
>>特にS-スネーク
>その予想は願望が入りすぎてる
>良いよねロリと熟両方の同一人物に奪い合われるの
どっちも異性として興味示さないって1番残酷だよね
453無念Nameとしあき22/12/13(火)22:12:22No.1045061518+
Sスモークがケムリンの立場を向上してくれるさ
454無念Nameとしあき22/12/13(火)22:12:27No.1045061568+
ルッチ vs ヒグマ vs 近海の主
dice3d100=31 64 18 (113)
455無念Nameとしあき22/12/13(火)22:12:40No.1045061654+
>>>年表でいいよ
>>ダメだ許さん
>>むしろ伝聞だけで終わってる落とし前戦争とか赤犬VS青キジだとかちゃんと描いてくれ
>ロッキーポート事件を忘れてもらっては困る
あとマリージョアの争乱とかね
サボ「なんやかやあったけど俺はコブラ殺してねーし!」じゃわからんわ
456無念Nameとしあき22/12/13(火)22:13:13No.1045061878+
    1670937193962.jpg-(72012 B)
72012 B
>ルッチ vs ヒグマ vs 近海の主
>dice3d100=31 64 18 (113)
さすがだ
457無念Nameとしあき22/12/13(火)22:13:46No.1045062100そうだねx4
作中であの…!あのロッキーポート事件の…!とやられるたびにだからなんの事件だよと叫びたくなるから描写欲しいよね
REDでも単語出てきたし
458無念Nameとしあき22/12/13(火)22:14:08No.1045062253+
匂わすだけで本編で出してない事件ってもしかしてアニメで補完する前提でショートカットして本編の質を高めてるのかな
アニメの尺稼ぎともいう
459無念Nameとしあき22/12/13(火)22:14:42No.1045062487そうだねx2
なんでこいつ程度ニカでサクッとしとめねんだよイライラする
460無念Nameとしあき22/12/13(火)22:15:06No.1045062660+
>匂わすだけで本編で出してない事件ってもしかしてアニメで補完する前提でショートカットして本編の質を高めてるのかな
>アニメの尺稼ぎともいう
もう2、3か月くらいロッキーポート事件アニメでやったらいいよね
461無念Nameとしあき22/12/13(火)22:15:10No.1045062686+
>作中であの…!あのロッキーポート事件の…!とやられるたびにだからなんの事件だよと叫びたくなるから描写欲しいよね
>REDでも単語出てきたし
これ蓋開けてみたら凄い事件だったな
ローがどう絡んだのか知らないけど黒ひげが海賊島で元ロックス海賊団の王直をぶっ殺した事件
462無念Nameとしあき22/12/13(火)22:15:58No.1045063012+
>なんでこいつ程度ニカでサクッとしとめねんだよイライラする
一応ルッチだって稀代の天才だし…
463無念Nameとしあき22/12/13(火)22:16:11No.1045063092そうだねx4
    1670937371316.jpg-(91777 B)
91777 B
可能性低いけどスレ画がこいつに光の速さで蹴られて泡吹いて気絶するシーンすげえ見たい
464無念Nameとしあき22/12/13(火)22:16:52No.1045063358+
麦わらの子分盃連中が起こした大事件ってのも匂わせだけでまだ起きてないよね
465無念Nameとしあき22/12/13(火)22:17:09No.1045063490+
>これ蓋開けてみたら凄い事件だったな
>ローがどう絡んだのか知らないけど黒ひげが海賊島で元ロックス海賊団の王直をぶっ殺した事件
ローの関わりだとかどのようにしてコビーが英雄とまで呼ばれる活躍をしたのかとかまだまだ不透明な部分多すぎる…
466無念Nameとしあき22/12/13(火)22:17:22No.1045063585+
登場以降散々最強説唱えられてた黄猿ならニカボコってもいいよ
まあそれならそれでなんでカイドウもっと早く仕留めなかったんだってなるが
467無念Nameとしあき22/12/13(火)22:18:38No.1045064154+
>登場以降散々最強説唱えられてた黄猿ならニカボコってもいいよ
>まあそれならそれでなんでカイドウもっと早く仕留めなかったんだってなるが
映画でシャンクス>黄猿&藤虎になったしニカ相手は流石にキツそうだけどルッチ程度なら瞬殺してくれそう
468無念Nameとしあき22/12/13(火)22:18:43No.1045064187+
ひょっとして緑牛ってクロコダイルで封殺出来るのか?
469無念Nameとしあき22/12/13(火)22:19:03No.1045064329+
覚醒した豹の肩部分にニカみたいな羽衣っぽいエフェクト付いてるのもまじでウザいってかはよ んでくれってキャラ
470無念Nameとしあき22/12/13(火)22:22:50No.1045065913+
>ひょっとして緑牛ってクロコダイルで封殺出来るのか?
大将だし乾燥に強い植物なり覇気なり色々対抗できると思うよ
471無念Nameとしあき22/12/13(火)22:23:13No.1045066090そうだねx2
なんかただの敵なんだよね
粋なところがない
472無念Nameとしあき22/12/13(火)22:23:23No.1045066155+
黄猿「よくも戦闘丸くんを殺ったねェ~待ってろ障害者~」
473無念Nameとしあき22/12/13(火)22:24:21No.1045066582+
>ひょっとして緑牛ってクロコダイルで封殺出来るのか?
本体のコアごとふっ飛ばせればそうだけど覇気鍛えて殴って気絶させた方が早そう
474無念Nameとしあき22/12/13(火)22:24:52No.1045066788+
>黄猿「よくも戦闘丸くんを殺ったねェ~待ってろ障害者~」
勝手に殺すな
戦桃丸は世界一の防御力の持ち主だぞ
475無念Nameとしあき22/12/13(火)22:27:18No.1045067815+
カクはキリンから麒麟になる可能性秘めてる
476無念Nameとしあき22/12/13(火)22:28:18No.1045068223+
>カクはキリンから麒麟になる可能性秘めてる
まあ普通のキリンは首伸びたり足縮まないからな…
477無念Nameとしあき22/12/13(火)22:28:28No.1045068294+
>カクはキリンから麒麟になる可能性秘めてる
イム様自身の能力が実の能力書き換えとかだったらあり得るかもね
478無念Nameとしあき22/12/13(火)22:28:31No.1045068311+
黄猿からしたら戦桃丸死んでも何とも思わなさそう
479無念Nameとしあき22/12/13(火)22:31:02No.1045069313+
>なんかただの敵なんだよね
>粋なところがない
殺人の正当化のために政府の犬やってるという芯の無さ
作者はこんなキャラの何がそんな好きなの?と
480無念Nameとしあき22/12/13(火)22:31:16No.1045069408+
>戦桃丸は世界一の防御力の持ち主だぞ
防御突き抜けて心臓貫かれたけど…
481無念Nameとしあき22/12/13(火)22:32:06No.1045069744+
戦桃丸はすぐベガパンクにオペされてメカ戦桃丸として復活するよ
482無念Nameとしあき22/12/13(火)22:32:16No.1045069814+
    1670938336799.jpg-(128204 B)
128204 B
>カクはキリンから麒麟になる可能性秘めてる
玄武になる可能性の塊置いておきますね
483無念Nameとしあき22/12/13(火)22:36:36No.1045071594+
>黄猿「よくも戦闘丸くんを殺ったねェ~待ってろ障害者~」
日曜の朝に放送できない台詞吐きやがって
484無念Nameとしあき22/12/13(火)22:37:20No.1045071857+
ここ数日こいつが通常ワンピスレのスレ画になってたからあんまり開かなかったわ
485無念Nameとしあき22/12/13(火)22:42:35No.1045073864+
REDどころかGOLDやスタンピードなどのワンピ映画にかなりの頻度で出てくるから人気の敵キャラなんだろうとぼんやり思ってたけどもしかして原作者の寵愛枠だった?
486無念Nameとしあき22/12/13(火)22:49:17No.1045076547+
ウォーター7のルッチ戦ってもう15年以上前の話なんだよな
487無念Nameとしあき22/12/13(火)22:49:24No.1045076599そうだねx1
>REDどころかGOLDやスタンピードなどのワンピ映画にかなりの頻度で出てくるから人気の敵キャラなんだろうとぼんやり思ってたけどもしかして原作者の寵愛枠だった?
マジレスすると敵キャラとしては人気の部類に入るキャラだからファンサの一環で合ってるんだよ
って何回も言われてるの見てる気するけども
488無念Nameとしあき22/12/13(火)22:50:48No.1045077144そうだねx1
>REDどころかGOLDやスタンピードなどのワンピ映画にかなりの頻度で出てくるから人気の敵キャラなんだろうとぼんやり思ってたけどもしかして原作者の寵愛枠だった?
ネットでmayしか見てない人?
489無念Nameとしあき22/12/13(火)22:52:19No.1045077780そうだねx1
(正直手銃はめちゃくちゃカッコいいと思った)
490無念Nameとしあき22/12/13(火)22:53:40No.1045078289そうだねx3
>>なんかただの敵なんだよね
>>粋なところがない
>殺人の正当化のために政府の犬やってるという芯の無さ
>作者はこんなキャラの何がそんな好きなの?と
こんなまともな体型の部類に入るキャラが尾田の好みとか今まで何を読んできたんだよ
491無念Nameとしあき22/12/13(火)22:53:43No.1045078306そうだねx1
ルフィといい勝負に見えるけど明らかにルフィ余裕あるし力の差はかなりあるよねこれ
492無念Nameとしあき22/12/13(火)22:55:05No.1045078857+
>ルフィといい勝負に見えるけど明らかにルフィ余裕あるし力の差はかなりあるよねこれ
覇王色も流桜も使ってなさそうだしな
493無念Nameとしあき22/12/13(火)22:56:24No.1045079350+
ルッチが出てきても戦闘面では一切期待はしていない自分がいる
どう行動してくれるかは気になるけど
494無念Nameとしあき22/12/13(火)22:57:06No.1045079598そうだねx2
原作者と天竜人にまくら営業したダサい飼い猫
495無念Nameとしあき22/12/13(火)22:57:40No.1045079842そうだねx1
ますます人気下がりそうなムーブしてるなコイツ
496無念Nameとしあき22/12/13(火)22:58:11No.1045080074+
    1670939891571.jpg-(158591 B)
158591 B
ルッチむしろ押されてるじゃん
単に一発拳が合わさって
見栄えのためにちょっと互角感出してただけで
ルフィは全部攻撃避けてるぞ
497無念Nameとしあき22/12/13(火)22:59:10No.1045080447そうだねx1
ルッチアンチ「ルッチなんかに苦戦して欲しくない!」
いや最初から苦戦してなかったやん
498無念Nameとしあき22/12/13(火)22:59:39No.1045080637+
>>ルフィといい勝負に見えるけど明らかにルフィ余裕あるし力の差はかなりあるよねこれ
>覇王色も流桜も使ってなさそうだしな
ニカ化すると余裕でもピンチでもおふざけで片付けられるんならちょっと嫌だな
あくまで切り札で普段は覇フィがメインでいて欲しい
499無念Nameとしあき22/12/13(火)23:00:05No.1045080816+
>ネットでmayしか見てない人?
ここどころか他の場所でもイヌイヌの実モデル天竜人の犬とか出てきてあれ?人気キャラなのにこのディスられようは一体なんだとびっくりしてるんだわ
500無念Nameとしあき22/12/13(火)23:00:59No.1045081180+
エースやヒグマも人気あるけどディスられてばっかりやん
501無念Nameとしあき22/12/13(火)23:01:05No.1045081212+
カクが序盤にギャグ要員にされてるのは
覚醒麒麟化の前フリだと思う
502無念Nameとしあき22/12/13(火)23:01:21No.1045081320+
>ルッチアンチ「ルッチなんかに苦戦して欲しくない!」
アンチとか以前に最強のカイドウに勝って四皇の肩書を持ったルフィが今更ルッチで苦戦するのは
パワーバランス的におかしいと言うか
503無念Nameとしあき22/12/13(火)23:02:12No.1045081651+
>エースやヒグマも人気あるけどディスられてばっかりやん
エースはここがネタにしてるだけでヒグマさんはネットの外出たら誰?ってなるやつだろ!
504無念Nameとしあき22/12/13(火)23:02:36No.1045081798そうだねx2
今週のバトル見てチッチがルフィと互角とか言ってる奴藤虎?
505無念Nameとしあき22/12/13(火)23:02:51No.1045081889+
ルッチと四体のセラフィムでは流石に劣勢だろう
ティーチもミホークセラフィムにおわあ~とか言ってるし
506無念Nameとしあき22/12/13(火)23:03:26No.1045082108+
ルッチよりセラフィムがヤバいよね
507無念Nameとしあき22/12/13(火)23:03:34No.1045082165そうだねx1
>>ネットでmayしか見てない人?
>ここどころか他の場所でもイヌイヌの実モデル天竜人の犬とか出てきてあれ?人気キャラなのにこのディスられようは一体なんだとびっくりしてるんだわ
これシャンクスの事?
508無念Nameとしあき22/12/13(火)23:04:45No.1045082631+
ここまでマトモな登場がなかったのは作者もどう再登場させるか悩んでた節はあったのかな
クロコやモリアみたいにわりと親しみやすさ上げてくるのが多いけどこいつは利害やロマンで共闘路線むずそうだもんな
509無念Nameとしあき22/12/13(火)23:04:51No.1045082673+
>ルッチと四体のセラフィムでは流石に劣勢だろう
劣勢もなにも一味全員あの島にいるしベガバンクもいるし
敵対するであろう海軍の黄猿までもうすぐ到着するんだから
未だにルッチに有利な要素が何一つない
510無念Nameとしあき22/12/13(火)23:06:22No.1045083232+
>>ルッチと四体のセラフィムでは流石に劣勢だろう
>劣勢もなにも一味全員あの島にいるしベガバンクもいるし
>敵対するであろう海軍の黄猿までもうすぐ到着するんだから
>未だにルッチに有利な要素が何一つない
いやだからセラフィム命令権どうすんだよ
511無念Nameとしあき22/12/13(火)23:06:48No.1045083378+
>クロコやモリアみたいにわりと親しみやすさ上げてくるのが多いけどこいつは利害やロマンで共闘路線むずそうだもんな
ルッチにもCP0に戻った理由というか夢があるぞ
夢を語ればルフィもいいぞお前も船乗れって10人目の仲間に誘ってくれるはず

- GazouBBS + futaba-