[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2409人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671029338007.jpg-(68802 B)
68802 B22/12/14(水)23:48:58No.1004130731+ 01:21頃消えます
リメイクされるとしたらどんな感じになるんだろう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/14(水)23:51:01No.1004131579そうだねx27
正直に言うとBWは2Dポケモンの極致だと思ってるので3Dリメイクはやめてほしい
222/12/14(水)23:52:31No.1004132127+
エピソードグレーみたいのが足されてNも踏み台にするようなオリキャラ出るんでしょ
322/12/14(水)23:53:22No.1004132446+
BDSP路線か…
422/12/14(水)23:53:38No.1004132543+
BWリメイクで一番変更しなきゃならないPDW絡みをどう手を加えるかは結構楽しみだったりする
ポケモンの夢じゃなくて隠れ特性を研究する機関とかになるのかな
522/12/14(水)23:53:44No.1004132576そうだねx16
>エピソードグレーみたいのが足されてNも踏み台にするようなオリキャラ出るんでしょ
追加エピソードあるだけブリリアントパールよりマシだね...
622/12/14(水)23:54:17No.1004132807+
リアル頭身は厳しい...?
722/12/14(水)23:54:29No.1004132882+
引っ張りすぎて腐ってる白黒入り完全体キュレムが出る
822/12/14(水)23:55:15No.1004133171+
BGM関連はオリジナル並みかそれ以上に拘ってほしい
922/12/14(水)23:55:21No.1004133210そうだねx5
そもそも追加エピがなかったのってORASのデルタが評判悪かったからだろうしBWも多分ないぜ
明らかにエピの足りないXYはともかく
1022/12/14(水)23:56:09No.1004133476+
>正直に言うとBWは2Dポケモンの極致だと思ってるので3Dリメイクはやめてほしい
オクトパストラベラーみたいなやつでやるか?
1122/12/14(水)23:56:57No.1004133760+
そりゃおっさんズとおばさんが出てくるよ
1222/12/14(水)23:56:59No.1004133774+
バトル施設はしっかり復活させた上でエメラルドのバトルフロンティアみたいなのが欲しい
1322/12/14(水)23:57:47No.1004134045+
>バトル施設はしっかり復活させた上でエメラルドのバトルフロンティアみたいなのが欲しい
最新作にバトルタワー的なものすらないんだからもう諦めろ…
1422/12/14(水)23:58:11No.1004134208+
>>エピソードグレーみたいのが足されてNも踏み台にするようなオリキャラ出るんでしょ
>追加エピソードあるだけブリリアントパールよりマシだね...
ううn
1522/12/14(水)23:58:49No.1004134437+
>正直に言うとBWは2Dポケモンの極致だと思ってるので3Dリメイクはやめてほしい
とはいえルビサファもリメイクされたらオープンワールドじゃなくなったしハードやその時々の問題は仕方ない気がする
1622/12/14(水)23:59:02No.1004134506そうだねx12
BDSPの追加エピソードが無いって不評はそもそもプラチナ基準ですらないダイパまんまなのが悪いんだろ!
1722/12/14(水)23:59:12No.1004134564+
N周りの話はBW2も合わせてって感じだからなんとか一緒にできないかな
リメイクするならだけど
1822/12/14(水)23:59:22No.1004134623そうだねx5
ノボリがいない
1922/12/14(水)23:59:47No.1004134791+
>ノボリがいない
アルセウスされる経緯は見たい
2022/12/15(木)00:00:19No.1004135021そうだねx3
まず二部構成だから2も売らないとぶん投げエンドだもんなこれ
2122/12/15(木)00:01:15No.1004135388+
ワイルドエリアのない剣盾みたいな感じかBDSPみたいな二頭身か
2222/12/15(木)00:01:23No.1004135439+
>ノボリがいない
最初は会えるけどゲーム進めたら姿を消すのがいいと思う
2322/12/15(木)00:01:32No.1004135499そうだねx1
>まず二部構成だから2も売らないとぶん投げエンドだもんなこれ
いや別に…
あるに越したことはないけど
2422/12/15(木)00:02:43No.1004135891+
BWってすれ違いとPGLありきの作りだからSwitchでやる場合本当どうなるのか気になる
すれ違い要素は大幅に変更されるだろうが
2522/12/15(木)00:02:53No.1004135939+
>N周りの話はBW2も合わせてって感じだからなんとか一緒にできないかな
>リメイクするならだけど
最初からBWとBW2を両方収録してるかバージョン商法撤廃してBW単バージョンとBW2の単バージョンで2バージョン売ってたらまぁ
最悪BWリメイクとBW2リメイクは別々に売って4バージョン売りかねないけど
2622/12/15(木)00:02:56No.1004135961+
あのPDWが帰ってきた!
2722/12/15(木)00:03:35No.1004136216+
BW3にしよう
2822/12/15(木)00:03:37No.1004136223そうだねx9
先にプラチナリメイクしろよ
2922/12/15(木)00:04:00No.1004136371そうだねx2
レジェンズイッシュ龍で元々の姿を期待したい
3022/12/15(木)00:05:04No.1004136757+
>先にプラチナリメイクしろよ
本当ならこの時点でハンサム仕事してたもんな…
3122/12/15(木)00:05:11No.1004136808そうだねx2
BW2にトウコトウヤ帰還イベント追加するだけでいい
集大成みたいな出来なのにそこだけが不満だった
3222/12/15(木)00:05:35No.1004136936そうだねx1
ハンサム関連ってそういや完全にぶん投げられたままなの…?
3322/12/15(木)00:06:41No.1004137319+
BDSPでダイパのシナリオ見たら思ってたより雑で薄かったんだなダイパ
アカギなんか電波垂れ流したままどっか帰ってそれっきりだったぞ
3422/12/15(木)00:06:52No.1004137375+
チャンピオンアイリス戦もアクロマ戦も好きだから2もリメイク出してくれという気持ちと
2はPWTとかポケウッドとか3Dでやるの無理だろという気持ち
3522/12/15(木)00:07:17No.1004137528そうだねx2
スレ画は別に…だが2のリメイクは死ぬほどこだわれ
ポケウッドとルリちゃんは絶対入れろ
3622/12/15(木)00:07:58No.1004137771+
>スレ画は別に…だが2のリメイクは死ぬほどこだわれ
>ポケウッドとルリちゃんは絶対入れろ
ポケウッドはなくなるんじゃねえかな…手間かかるし…
3722/12/15(木)00:08:49No.1004138059そうだねx3
ORASもBDSPもそれぞれ一長一短だと思うけど
極端に片方貶めたいだけのアンチが両方にいるから面倒くさい
3822/12/15(木)00:09:03No.1004138148+
もうDSのリマスターでいいよいっそ
どうせSVや剣盾ほどの水準まで上げられないんでしょ…
3922/12/15(木)00:10:04No.1004138510そうだねx1
>ORASもBDSPもそれぞれ一長一短だと思うけど
>極端に片方貶めたいだけのアンチが両方にいるから面倒くさい
正直クソ部分がクソ過ぎてってどっちもどっちだもんな
4022/12/15(木)00:10:46No.1004138754+
>ORASもBDSPもそれぞれ一長一短だと思うけど
>極端に片方貶めたいだけのアンチが両方にいるから面倒くさい
一長百短だから仕方ないというか…
4122/12/15(木)00:11:06No.1004138893+
舞台的にイッシュ中央を陣取るハイリンクとかどうすんだよって問題もあるもんな
4222/12/15(木)00:11:11No.1004138921そうだねx3
ORASは最新環境として対戦でも使えたから比較にならんだろう
4322/12/15(木)00:11:34No.1004139083+
>舞台的にイッシュ中央を陣取るハイリンクとかどうすんだよって問題もあるもんな
パラドックスポケモンでも詰めとくか…
4422/12/15(木)00:12:10No.1004139305そうだねx4
近くのものが粗くなるドットは劣化だし2Dの極地とか言われてもな
4522/12/15(木)00:12:15No.1004139339+
>ORASは最新環境として対戦でも使えたから比較にならんだろう
一長一短の長の部分だけ話してもどうにもならんだろう
4622/12/15(木)00:12:24No.1004139388+
BWリメイクに求めるものは最初からチャレンジモード解放くらいだよ
4722/12/15(木)00:13:44No.1004139898+
1と2で分けて売った方がお得だろ?
4822/12/15(木)00:15:22No.1004140500+
>近くのものが粗くなるドットは劣化だし2Dの極地とか言われてもな
動くけど手前側の粗さは赤緑かよってなるくらいにはまぁ酷いよね
4922/12/15(木)00:15:32No.1004140567そうだねx6
もうそもそもリメイクなんて作ってる余力なんてないよ
本編ですら全く作業が追いついてないのに
5022/12/15(木)00:15:34No.1004140588+
アルセウスみたいにイッシュ題材で新作って方向に期待したほうがいいと思う
5122/12/15(木)00:15:39No.1004140619+
>近くのものが粗くなるドットは劣化だし2Dの極地とか言われてもな
ドットは同じハードで出てたポケダンやレンジャーの方がクオリティ高かった記憶
5222/12/15(木)00:16:19No.1004140863そうだねx2
>BWリメイクに求めるものは最初からチャレンジモード解放くらいだよ
デルパワーとかブラックシティホワイトフォレストとか通信前提のバージョン格差すごかったよな5世代…
5322/12/15(木)00:16:37No.1004140989+
トリプルとローテできればそれでいいよ
5422/12/15(木)00:16:48No.1004141051+
2が無いと1のNが1で一体どこで何やってたのか補完されないままだからな…
5522/12/15(木)00:16:51No.1004141070+
ゼクロムレシラムキュレムの元の姿は出してほしいとは思う
5622/12/15(木)00:16:58No.1004141110そうだねx1
>デルパワーとかブラックシティホワイトフォレストとか通信前提のバージョン格差すごかったよな5世代…
すれ違いで進化石の売人拉致ってきて維持するブラックシティ楽しいですよね!
5722/12/15(木)00:17:56No.1004141484+
>ゼクロムレシラムキュレムの元の姿は出してほしいとは思う
そういうのはレジェンズ枠の仕事だと思う
過去編はNの家系の深掘りもしやすいし
5822/12/15(木)00:18:15No.1004141597+
ハイリンクして何するとdelパワー貰えたかもう思い出せんな…
5922/12/15(木)00:18:35No.1004141706そうだねx1
>デルパワーとかブラックシティホワイトフォレストとか通信前提のバージョン格差すごかったよな5世代…
着く頃にはもう廃墟になってて人集めすごい苦労するのに
いざ発展させると進化石とかバカみたいな値段で売っててまた人も離れてで本当何考えてんだ感が
6022/12/15(木)00:18:47No.1004141779そうだねx1
ポケモンの動くドット絵好きだから再現して欲しいけどあれ作るのめちゃくちゃ苦労するだろうなぁ…
6122/12/15(木)00:19:27No.1004141998+
でもリメイク売らないと今後いつ再登場できるかわからんポケモンも沢山いるんだが…
6222/12/15(木)00:19:36No.1004142057+
リメイクされたらイッシュ地方のポケモンだけなのもどうなるんだろうな
6322/12/15(木)00:20:03No.1004142208+
クリムガンダンスとかいまだに覚えてるし踊れるわ
6422/12/15(木)00:20:22No.1004142324そうだねx1
>でもリメイク売らないと今後いつ再登場できるかわからんポケモンも沢山いるんだが…
その辺を言うならSMリメイクしろってなるよ
ドデカバシやメテノいつまで封印されてるんだ?
6522/12/15(木)00:20:30No.1004142365+
3DS世代までの互換切れるのそう遠くないうちに来るしリメイクはまぁしないとな形式はともかく
6622/12/15(木)00:21:03No.1004142551+
bw2要素は欲しいかも
6722/12/15(木)00:22:30No.1004143106そうだねx2
マイナーチェンジが続編なのもあって扱いにくい作品だな…
6822/12/15(木)00:22:48No.1004143214+
1だけだとなんたらトリニティだの女神だの??すぎるからな
6922/12/15(木)00:23:22No.1004143432+
四季で行ける場所が変動するシステムってもうイルカもゲーフリも作ってられなさそうなのはかなり感じる
7022/12/15(木)00:24:55No.1004144068+
DS複数持ちしてなかったら危ない要素がいっぱいあった
7122/12/15(木)00:25:33No.1004144265+
>そもそも追加エピがなかったのってORASのデルタが評判悪かったからだろうしBWも多分ないぜ
>明らかにエピの足りないXYはともかく
足りないものはほったらかしで
十分なものに蛇足をつける
3DS序盤のゲフリはなんかおかしかった
…サンムーンでも同じような事したから常にか
7222/12/15(木)00:25:34No.1004144279そうだねx1
シキジカメブキジカはこの世代のやつだったな…
7322/12/15(木)00:26:29No.1004144565そうだねx1
四季は楽しかったな
7422/12/15(木)00:26:38No.1004144618そうだねx4
とりあえずピンチになったら強制的にBGM変わるのだけは削ってくれていいぞ!
7522/12/15(木)00:26:47No.1004144675+
USUMとピカブイ作る労力でswitchでもっと作りこんだサンムーンのマイチェン出して欲しかった
モンハンXXなんかは移植だけどswitch版出してたし
7622/12/15(木)00:27:24No.1004144897そうだねx4
>XYのマイチェン出して欲しかった
7722/12/15(木)00:27:27No.1004144909+
今の経験値システムならゲーチスにボコられることは無いだろうとは思う
7822/12/15(木)00:28:07No.1004145117+
主人公のデザインは1のも2のも選べるようであってほしい
7922/12/15(木)00:28:25No.1004145229+
真実と理想の英雄の戦いってのは好きなのよね
明確に主人公でなきゃならないって感じもあって
8022/12/15(木)00:28:27No.1004145244+
アルセウススタイルの外伝は普通に欲しい
8122/12/15(木)00:29:22No.1004145503そうだねx2
BDSPみたいな出来になるなら作らない方がマシかな…
8222/12/15(木)00:30:03No.1004145699そうだねx1
まず10年以上前に既に売ったことがあるんだからバージョン分けして売らんでほしいし
BDSPみたいなフルリメイクならDS版をリマスターにしてほしい
8322/12/15(木)00:30:27No.1004145821+
>主人公のデザインは1のも2のも選べるようであってほしい
無理
だって別人だもん
8422/12/15(木)00:30:48No.1004145939そうだねx2
DSそのまま移植は2画面なのがめんどくさすぎる…
8522/12/15(木)00:31:07No.1004146050+
粘着は他所でやってくれないか
8622/12/15(木)00:31:17No.1004146106+
ナンバリング付いてるのこれくらいなもんなんだな
8722/12/15(木)00:31:20No.1004146123そうだねx1
>>XYのマイチェン出して欲しかった
アニメでZやり始めるとは思わなかったよ…ゲームでも出してよ…
8822/12/15(木)00:32:05No.1004146373+
グラフィックそのままで1と2合わせて追加要素も付けるとかでも喜んで買うよ俺
8922/12/15(木)00:32:21No.1004146463そうだねx3
2画面どうすんねんは3DSも同じ問題抱えてるんだよな…
9022/12/15(木)00:32:48No.1004146612+
>引っ張りすぎて腐ってる白黒入り完全体キュレムが出る
かがやきさまのせいで二番煎じになっちまう
9122/12/15(木)00:33:04No.1004146703+
スクエニの2D3Dリメイクみたいな奴をやるのが一番いいかな
元からマップは3Dだし
9222/12/15(木)00:33:24No.1004146804+
次出るのはプラチナリメイクだからな
9322/12/15(木)00:33:27No.1004146820+
>DSそのまま移植は2画面なのがめんどくさすぎる…
BWの下画面は夢島になんか使う以外はほぼほぼ無意味だったから無くても構わないんじゃないか?
9422/12/15(木)00:33:37No.1004146883+
>2画面どうすんねんは3DSも同じ問題抱えてるんだよな…
スレ画は正直どうでもいいけど6世代のサーチ無くなるのはきついな
9522/12/15(木)00:33:39No.1004146898+
ゲーチスのサザンドラが当時の噂通り臆病6VCS252振りになる
9622/12/15(木)00:33:42No.1004146913+
別に他と比較するつもりもないけどBDSPはいいリメイクだと思うよ
9722/12/15(木)00:33:50No.1004146955+
やるならやるで快適な環境にしっかり作り込んでから出して欲しい
最新作すげえ面白いのに操作性に難ありだからすげえもったいないんだよ…
9822/12/15(木)00:33:59No.1004147020+
発売前から結構あの手前ドットの粗さ気になってたし
いざやってみても動かすために荒くなるくらいなら今までのほうが良かったな~って感想だったから
2Dポケモンの極致なんて意見もあるんだなと
9922/12/15(木)00:34:09No.1004147072そうだねx3
>別に他と比較するつもりもないけどBDSPはいいリメイクだと思うよ
主にどの辺が?
10022/12/15(木)00:34:13No.1004147091そうだねx2
>別に他と比較するつもりもないけどBDSPはいいリメイクだと思うよ
釣りか?
10122/12/15(木)00:34:33No.1004147212+
BW3とかでもいいぞ
主人公の役割思いつかんけど
10222/12/15(木)00:34:37No.1004147237+
>やるならやるで快適な環境にしっかり作り込んでから出して欲しい
>最新作すげえ面白いのに操作性に難ありだからすげえもったいないんだよ…
それ今のゲーフリのゲーム制作の方針で期待できると思うか?
10322/12/15(木)00:35:00No.1004147380+
逆張りさんはあれはいいと思う悪いと思うって言うだけで具体的な例を出さないから馬鹿にされるっていい加減気付こうよ
10422/12/15(木)00:35:05No.1004147409+
BDSPで良かったのはちゃんと強い敵AIくらいだったわ
いいリメイクかあれ?
10522/12/15(木)00:35:07No.1004147424そうだねx6
>別に他と比較するつもりもないけどBDSPはいいリメイクだと思うよ
そうだね
BWリメイクも全く同じ形式にしてほしい
10622/12/15(木)00:35:16No.1004147468そうだねx4
BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
10722/12/15(木)00:35:40No.1004147613そうだねx3
>>別に他と比較するつもりもないけどBDSPはいいリメイクだと思うよ
>そうだね
>BWリメイクも全く同じ形式にしてほしい
道連れにしようとするな
10822/12/15(木)00:35:41No.1004147618そうだねx2
>主にどの辺が?
まずSwitchで遊べるってこと自体に意義があるしDP原作に忠実でありながら幻使えたり地下のポケモンとかで旅パの幅が広がったのがめちゃくちゃ良いしネームドトレーナー戦の手応えがだいぶ上がったし
10922/12/15(木)00:35:44No.1004147643+
>>やるならやるで快適な環境にしっかり作り込んでから出して欲しい
>>最新作すげえ面白いのに操作性に難ありだからすげえもったいないんだよ…
>それ今のゲーフリのゲーム制作の方針で期待できると思うか?
ぜーんぜん
でのアルセウスはちゃんとしてた気がするんだよね勿論全部とは言い切れないけど
スタッフ違うのかもしれんがなんであそこまで劣化した?
11022/12/15(木)00:36:07No.1004147749そうだねx1
ORASをBDSPと同レベルってしたい子結構前から見るな
11122/12/15(木)00:36:09No.1004147759そうだねx5
>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
ギラティナとバトルフロンティア以外そう変わらんだろ
11222/12/15(木)00:36:09No.1004147761そうだねx5
BDSPは好き
BDSP粘着は嫌い
11322/12/15(木)00:36:09No.1004147763+
ブラックなのに捕獲できる伝説は白色…
11422/12/15(木)00:36:21No.1004147820+
定期的に立つ今なら冷静に語れるスレみたいな流れになってきた
11522/12/15(木)00:36:39No.1004147929そうだねx1
>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
ダイパリメイク(実質内容はプラチナ)
でも怒られなかったと思う
11622/12/15(木)00:36:55No.1004148015そうだねx1
>ORASをBDSPと同レベルってしたい子結構前から見るな
ダサいよね
delしてるわ
11722/12/15(木)00:37:05No.1004148075そうだねx1
>ORASをBDSPと同レベルってしたい子結構前から見るな
上でも言われてるけど一長一短だしORAS上げるためにBDSP叩くのもBDSP上げるためにORAS叩くのもどっちも気持ち悪い
11822/12/15(木)00:37:29No.1004148206+
>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
15年前にはあったポケッチの戻るボタンすら付いてないレベルだったもんな…
11922/12/15(木)00:37:37No.1004148243そうだねx1
そもそも何かを叩く行為自体がキモいっていうか…
12022/12/15(木)00:37:40No.1004148263そうだねx1
>DP原作に忠実でありながら
いや...
12122/12/15(木)00:37:41No.1004148268そうだねx4
エピソードΔは色々言われるけど砕けた隕石からデオキシス出てくるのはマジで好きだよ
12222/12/15(木)00:37:41No.1004148276+
>BDSPは嫌い
>BDSP粘着は嫌い
>ダイパキッズ大嫌い
12322/12/15(木)00:37:49No.1004148308+
古いポケモン入手するのに今更原典のほうやって送れってのもアレだしそれもそう遠くないうちにできなくなるだろうし出来はともかく必要ではあったろう
12422/12/15(木)00:37:58No.1004148363そうだねx6
>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
ダイパのせいにするな
12522/12/15(木)00:38:08No.1004148411+
キッズて
12622/12/15(木)00:38:17No.1004148471そうだねx4
>>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
>ギラティナとバトルフロンティア以外そう変わらんだろ
プラチナエアプか?
12722/12/15(木)00:38:31No.1004148530そうだねx7
ORASで変更点に文句言ったからBDSPはこうなったんだろ!みたいな主張ずっと見るけど
変えるのが悪いっつってんじゃなくてシーキンセツとかの変え方が気色悪すぎるっつー話だろうが
12822/12/15(木)00:38:53No.1004148660+
>キッズて
未だに今度はプラチナとか執着してるのは心がガキだな
12922/12/15(木)00:38:58No.1004148686+
まあ旅パの選択肢の広がりと相手トレーナーがしっかり強いのは良かったと言ってもいい気がする
13022/12/15(木)00:39:00No.1004148694そうだねx1
>そもそも何かを叩く行為自体がキモいっていうか…
叩きを叩く人も確かにキモいが…
13122/12/15(木)00:39:08No.1004148738そうだねx1
ORASはそれ以前にキンセツシティが原型留めてないのがリメイクとして流石にどうなのって気持ちになった
13222/12/15(木)00:39:09No.1004148742そうだねx3
シーキンセツはまぁ…趣味悪いよね…
13322/12/15(木)00:39:13No.1004148756そうだねx1
ORASは正直ヒガナの出来の悪い2次創作オリキャラみたいな扱いが無かったら名作扱い受けてたと思う
そのくらい正気とは思えない脚本
13422/12/15(木)00:39:17No.1004148779+
>ORASで変更点に文句言ったからBDSPはこうなったんだろ!みたいな主張ずっと見るけど
>変えるのが悪いっつってんじゃなくてシーキンセツとかの変え方が気色悪すぎるっつー話だろうが
あとフライゴン馬鹿にしてるのとかね
ネットのからかいを真に受けるなって話
13522/12/15(木)00:39:31No.1004148857そうだねx1
>>そもそも何かを叩く行為自体がキモいっていうか…
>叩きを叩く人も確かにキモいが…
「」を叩いて気持ちよくなりたいってのが透けて見えてるからな
13622/12/15(木)00:39:42No.1004148914+
まずBDSPって開発会社自体変更してるじゃん!
13722/12/15(木)00:40:01No.1004149026+
>ORASは正直ヒガナの出来の悪い2次創作オリキャラみたいな扱いが無かったら名作扱い受けてたと思う
>そのくらい正気とは思えない脚本
これとテイルズと俺屍2がしょっちゅうひとくくりになって叩かれ続けた時期もありました…
13822/12/15(木)00:40:04No.1004149032+
ゲーフリからネタもらってレジギガスとかもりのようかんとかポケモン屋敷とかをそれっぽく弄ったうえでキャラ描写増やせばバグも含めて名作呼びされてた可能性あると思うよ
13922/12/15(木)00:40:09No.1004149060+
ソライシのオヤジがヤクザでシーキンセツに息子との思い出の品を取りに来たとかだったかな
あの辺は苦手だった
14022/12/15(木)00:40:17No.1004149092+
>叩きを叩く人も確かにキモいが…
叩きを叩く人を叩く人
14122/12/15(木)00:40:21No.1004149120そうだねx3
クソゲーとはまでは言わないけど微妙の一言だよBDSP
14222/12/15(木)00:40:35No.1004149200そうだねx1
>これとテイルズと俺屍2がしょっちゅうひとくくりになって叩かれ続けた時期もありました…
実際三者三様で本当にクソ女ばっかだった
14322/12/15(木)00:40:57No.1004149323+
>>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
>ダイパのせいにするな
まあその辺気にされないくらいガバガバプログラミングだったとは思う
自主制作ゲーか?ってレベルだったし
14422/12/15(木)00:40:58No.1004149335そうだねx1
ORASはシステム周りがかなり良かったしメガ進化もちゃんと取り入れてくれてたからな
追加エピソードが微妙だっただけでそこまでは文句ないよ
14522/12/15(木)00:41:01No.1004149347そうだねx6
シーキンセツとかフライゴンいじりとかあの辺りは
ゲーフリの悪ノリがライン越えてた時期だと思うマジで
14622/12/15(木)00:41:15No.1004149436+
出来悪くても追加要素あった方が新鮮で楽しくない?
14722/12/15(木)00:41:21No.1004149467そうだねx1
>ORASは正直ヒガナの出来の悪い2次創作オリキャラみたいな扱いが無かったら名作扱い受けてたと思う
>そのくらい正気とは思えない脚本
それは悪いとこの象徴ってだけでシナリオの時点で知ってる街が完全に破壊されてたりとかポロック作りナーフされてたりとかハードの制約とはいえシームレスじゃなくなってたりとかいろんなとこで不満は積み重なってる
14822/12/15(木)00:41:27No.1004149503そうだねx1
>>これとテイルズと俺屍2がしょっちゅうひとくくりになって叩かれ続けた時期もありました…
>実際三者三様で本当にクソ女ばっかだった
テイルズはアニメで化けてポケモンはポケスペとポケマスで大分フォローされたからいいけど残りのは…
14922/12/15(木)00:41:31No.1004149530+
>クソゲーとはまでは言わないけど微妙の一言だよBDSP
本編で入手できないガンテツボールを早期購入特典にするのマジで邪悪だった
15022/12/15(木)00:41:40No.1004149575+
>>>BDSPはそもそもダイパがプラチナの未完成版みたいな所あるし本体の出来以前に題材選びミスってる感ある
>>ダイパのせいにするな
>まあその辺気にされないくらいガバガバプログラミングだったとは思う
>自主制作ゲーか?ってレベルだったし
年末やろうと思ってるけどアプデでマシになってる?
15122/12/15(木)00:41:59No.1004149662そうだねx3
>シーキンセツとかフライゴンいじりとかあの辺りは
>ゲーフリの悪ノリがライン越えてた時期だと思うマジで
あと廃プレイヤーと化したミツルとか馬鹿じゃねえのってなった
15222/12/15(木)00:42:11No.1004149713そうだねx1
ORASはシーキンセツとかネットのノリ真に受けたテキストとか随所に引っかかるポイントがあって
それら不満点をまとめた象徴としてヒガナがやり玉に上がってた印象
15322/12/15(木)00:42:23No.1004149779+
>出来悪くても追加要素あった方が新鮮で楽しくない?
ない
15422/12/15(木)00:42:32No.1004149830+
だが俺はレックウザにガリョウテンセイをくれたのはすげえ嬉しかったよ…ようやく強い飛行技貰えたなあ…しかもかっこよくて強い…
15522/12/15(木)00:42:39No.1004149873+
>出来悪くても追加要素あった方が新鮮で楽しくない?
俺はシナリオで手に入るポケモンが増えてたりジムリーダーや四天王の戦略が明確になってたりっていうのも追加要素だと思うからまぁその辺はどっちもいいとこはいいと思う
15622/12/15(木)00:42:47No.1004149917そうだねx2
>出来悪くても追加要素あった方が新鮮で楽しくない?
新作でやれ
15722/12/15(木)00:43:05No.1004150019そうだねx3
ORASとBDSP同格にしようとするのは無理ありすぎふ...
15822/12/15(木)00:43:21No.1004150112+
>>まあその辺気にされないくらいガバガバプログラミングだったとは思う
>>自主制作ゲーか?ってレベルだったし
>年末やろうと思ってるけどアプデでマシになってる?
まあ元の時点でわざと起こそうとしないとそこまでヤバいバグはない
起こそうと思えば最終バージョンでもエドテン出来たと思う
15922/12/15(木)00:43:32No.1004150180そうだねx2
キンセツシティはゲーセン無くなるのは当然仕方ないとしてもあんなに別物にする必要あったのかって話だからな…
リメイクって思い入れある人が特に求めてるものだから
16022/12/15(木)00:43:50No.1004150264そうだねx2
BDSPは原作の完全再現も出来てねえからお話にならんわ
16122/12/15(木)00:44:05No.1004150347+
>ORASはシーキンセツとかネットのノリ真に受けたテキストとか随所に引っかかるポイントがあって
>それら不満点をまとめた象徴としてヒガナがやり玉に上がってた印象
あとデボンが実はフレア団みたいにポケモンの生命エネルギーを利用して急成長したって改変もかなりクソだと思う
16222/12/15(木)00:44:16No.1004150404そうだねx2
>BDSPは原作の完全再現も出来てねえからお話にならんわ
原作の完全再現できてるリメイクってどれだよ
16322/12/15(木)00:44:18No.1004150419そうだねx2
なぜHGSSレベルのものが作れないのか
16422/12/15(木)00:44:30No.1004150475+
バグはもう意図的にやろうとしない限り起こらないと思うけど
根本的な操作感の引っ掛かりというか気持ち悪さは健在だと思う
てかSVでもやたら地形に引っかかるしなんなの
16522/12/15(木)00:44:34No.1004150504そうだねx1
>ネットのからかいを真に受けるなって話
これに関してはちょうどBW辺りから激しくなったよね
16622/12/15(木)00:44:43No.1004150564そうだねx1
原作再現って話ならそもそもオープンワールドじゃないORASの時点でだいぶマイナスじゃない?
16722/12/15(木)00:44:47No.1004150592+
今の控えにも経験値ゲットでも経験値に慣れちゃうとそれなかった世代やるのしんどすぎるから現代ベースになるならそれはそれでありがたい
16822/12/15(木)00:44:53No.1004150631そうだねx3
>なぜHGSSレベルのものが作れないのか
気軽に言ってくれるなあ…
16922/12/15(木)00:44:55No.1004150644そうだねx1
>なぜHGSSレベルのものが作れないのか
気軽に100点を求めるな
17022/12/15(木)00:44:55No.1004150648そうだねx2
>>BDSPは原作の完全再現も出来てねえからお話にならんわ
>原作の完全再現できてるリメイクってどれだよ
HGSS
4世代特有のモッサリ感以外はほぼ100点
17122/12/15(木)00:44:57No.1004150657そうだねx1
剣盾も日本語怪しい部分もあったからね
SVはテキストの違和感がほぼなくてストーリーも良かったわ
17222/12/15(木)00:45:02No.1004150687そうだねx1
フライゴンとかは流石に馬鹿だけどORASの原作改変度合いはダイパ世代相手なら割と受け入れられてたと思うよ
当時の楽しまれ方的に
17322/12/15(木)00:45:21No.1004150785+
ダイパのこと考えると仮にリメイクされてもやっぱり2要素はスルーされちゃうのかな…
明確に続編だからまた話が変わるか?
17422/12/15(木)00:45:24No.1004150807そうだねx1
>BDSPは原作の完全再現も出来てねえからお話にならんわ
ちかつうろと秘密基地がコレじゃない過ぎる
17522/12/15(木)00:45:29No.1004150836そうだねx1
>なぜHGSSレベルのものが作れないのか
これプレイした当初はこれ位のを基準としてこの先リメイク色々出てくるんだろうなって思った
まさかオーパーツ的存在だったとかしらそん
17622/12/15(木)00:45:40No.1004150894+
HGSSの不満は自室の模様替え無くなってたとこくらいかな…
17722/12/15(木)00:45:48No.1004150930+
ある程度地形や建物を使い回せたDS時代のHGSSとフィールド作るだけで力尽きてそうなSwitch時代を比べるんじゃない
17822/12/15(木)00:45:51No.1004150954そうだねx3
原作より操作性悪くなるリメイクはちょっと...
17922/12/15(木)00:46:01No.1004151009そうだねx2
>原作再現って話ならそもそもオープンワールドじゃないORASの時点でだいぶマイナスじゃない?
この頃オープンじゃないじゃんなに言ってんだお前
18022/12/15(木)00:46:05No.1004151028そうだねx2
>ダイパのこと考えると仮にリメイクされてもやっぱり2要素はスルーされちゃうのかな…
>明確に続編だからまた話が変わるか?
2省くくらいなら1とセットでベタ移植してくれた方がマシまであると思うわ
18122/12/15(木)00:46:10No.1004151057そうだねx1
BWあたりからどんどんクドくなってたネットの悪ノリテキストが一番爆発してたのがORASだと思う
ただそれ以降本当に大人しくなってるから一応反応反映する体制は存在してるんだなと
18222/12/15(木)00:46:37No.1004151185そうだねx3
>この頃オープンじゃないじゃんなに言ってんだお前
RSEは屋内以外オープンだよ
18322/12/15(木)00:46:46No.1004151223そうだねx6
>BWあたりからどんどんクドくなってたネットの悪ノリテキストが一番爆発してたのがORASだと思う
>ただそれ以降本当に大人しくなってるから一応反応反映する体制は存在してるんだなと
いや...SMの図鑑も同レベルだな
18422/12/15(木)00:46:54No.1004151269+
HGSSも自宅の模様替え要素が地味にオミットされてるんだ
18522/12/15(木)00:46:56No.1004151287+
>原作より操作性悪くなるリメイクはちょっと...
リマスターだと思えばちょこちょこあるし…
18622/12/15(木)00:46:58No.1004151301+
HGSSはUIもかなり良かった気がする
それ以降の作品に特に受け継がれてはいないが
18722/12/15(木)00:47:11No.1004151358+
>BWあたりからどんどんクドくなってたネットの悪ノリテキストが一番爆発してたのがORASだと思う
>ただそれ以降本当に大人しくなってるから一応反応反映する体制は存在してるんだなと
BWはそんな酷くなくない?
逆に直前のXYはすげー淡白だからよくわからん
18822/12/15(木)00:47:14No.1004151375+
>>原作より操作性悪くなるリメイクはちょっと...
>リマスターだと思えばちょこちょこあるし…
じゃあもうリマスター名乗れよ...
18922/12/15(木)00:47:23No.1004151412そうだねx3
>>原作再現って話ならそもそもオープンワールドじゃないORASの時点でだいぶマイナスじゃない?
>この頃オープンじゃないじゃんなに言ってんだお前
街と道路を行き来する時読み込み発生しないんですよオリ版
19022/12/15(木)00:47:50No.1004151520そうだねx2
ルビサファがオープンじゃないはちょっとエアプすぎると思う
19122/12/15(木)00:48:07No.1004151590そうだねx2
BDSPは話しても茶化されて終わるからどうしようもないというか…
19222/12/15(木)00:48:19No.1004151643+
>逆に直前のXYはすげー淡白だからよくわからん
XYはAZ関係の話がすげえ蛇足というかED直前に出てきてバトルして嫁ポケモン帰ってきてよかったねー!みたいな流れが本当に気味悪くて嫌い
すげえ白けた
19322/12/15(木)00:48:21No.1004151651そうだねx1
バグだらけスペシャル好き
19422/12/15(木)00:48:25No.1004151669+
>>原作より操作性悪くなるリメイクはちょっと...
>リマスターだと思えばちょこちょこあるし…
リマスターだったらもうちょっと値段抑えておくべきだと思うんですよ
19522/12/15(木)00:48:53No.1004151789そうだねx3
まずバージョン商法からやめていい
19622/12/15(木)00:48:59No.1004151819そうだねx4
マイチェン準拠にしてくれればいいのにそれを無視して古い方の再現を頑張るのは力の入れどころを間違えてるとしか思えない
ライボルト使えよテッセン
19722/12/15(木)00:49:02No.1004151834そうだねx1
同じ6世代のXYは仲間のキャラ立てがままならないレベルで薄味の極みだったのはなんなんだアレ
19822/12/15(木)00:49:03No.1004151840そうだねx2
>BWはそんな酷くなくない?
>逆に直前のXYはすげー淡白だからよくわからん
観覧車とかキモくない?
19922/12/15(木)00:49:05No.1004151853+
>バグだらけスペシャル好き
ビッパでええよは本当に懐の温かさを感じて名言
20022/12/15(木)00:49:16No.1004151916+
ピカブイの話題殆どなくてダメだった
20122/12/15(木)00:49:22No.1004151936+
>まずバージョン商法からやめていい
これはアルセウスやったときに思った
けど売れるからやめらんねーんだ
20222/12/15(木)00:49:25No.1004151952+
ぐああああああ!!!
20322/12/15(木)00:49:42No.1004152054+
剣盾英語圏スタッフの書いたシナリオ説を取るならSVでようやく日本のゲーフリが色々見直してくれたのかなってなる
20422/12/15(木)00:49:56No.1004152117+
>同じ6世代のXYは仲間のキャラ立てがままならないレベルで薄味の極みだったのはなんなんだアレ
マイチェンが売られればまたイメージ変わったと思うぞ
ダイパだってプラチナを嚙ませなかったら思ってたより薄かったもん
20522/12/15(木)00:50:00No.1004152135+
>ピカブイの話題殆どなくてダメだった
トキワの森がクソ重いのって直ったんだっけ?
ならSVも期待もてるのかな…
20622/12/15(木)00:50:17No.1004152220そうだねx3
>同じ6世代のXYは仲間のキャラ立てがままならないレベルで薄味の極みだったのはなんなんだアレ
何故かZが出なかったから
20722/12/15(木)00:50:18No.1004152228+
>>BWはそんな酷くなくない?
>>逆に直前のXYはすげー淡白だからよくわからん
>観覧車とかキモくない?
端っこにあるランダムイベントの中の一部くらい良くないか
20822/12/15(木)00:50:18No.1004152233+
>>まずバージョン商法からやめていい
>これはアルセウスやったときに思った
>けど売れるからやめらんねーんだ
アルセウスより売れたもんなBDSP…
20922/12/15(木)00:50:21No.1004152246そうだねx3
>ピカブイの話題殆どなくてダメだった
あれはリメイクとかってよりポケGoから入った人向けにアレンジした初代って感じだったからそんなにそこまでアレコレいう気がないというか
21022/12/15(木)00:50:33No.1004152324そうだねx4
SMの図鑑のメガを悪だと断じているような表記は控えめに言って死んでほしい
21122/12/15(木)00:50:46No.1004152373+
剣盾のグラでトウコをオシャレしたいいいいい!!!
21222/12/15(木)00:51:01No.1004152450+
言われて思い出したけどたしかに剣盾のストーリーは日本語変じゃない?って感じたとこあるわ
3D化したけどムービーとかで一切喋らないとこからくる違和感かと思ってたが
21322/12/15(木)00:51:10No.1004152494そうだねx2
ピカブイは何と言うかあんまり言うことがねえ
割と売れてんだなくらいしか
21422/12/15(木)00:52:11No.1004152779+
DS・3DSで散々文句言った分やっとこSVで解消されたかんじなのかなストーリー…随分時間がかかったが解消されただけマシか
あとはシステムだけだな
21522/12/15(木)00:52:27No.1004152847そうだねx3
XYはリメイクというか真説XYぐらいのノリの作品作った方が良さそうに思う
21622/12/15(木)00:52:30No.1004152862+
幻は他シリーズのプレイデータあったら貰えるみたいなほうがいいなというかBDSPの配布期間短すぎないとは思った
21722/12/15(木)00:52:48No.1004152955+
>ピカブイは何と言うかあんまり言うことがねえ
>割と売れてんだなくらいしか
新規層が買ったのかな
画面に向かって投げる感覚は割と楽しかった
21822/12/15(木)00:52:48No.1004152958そうだねx2
これZで入れる用の要素だったんだろうな…っていうのがSMで散見された記憶
21922/12/15(木)00:52:57No.1004152996そうだねx2
今回でいえばパラドックスポケモンの交換は相当盛り上がったろうからバージョン商法やめろとは言い難いわ
22022/12/15(木)00:53:21No.1004153104+
バージョン商法が無いと子供2人がポケモンを欲しがった時に同じゲームを買うな共有しろって親に言われるからな…
22122/12/15(木)00:53:28No.1004153137+
>XYはリメイクというか真説XYぐらいのノリの作品作った方が良さそうに思う
妖怪にビビったのか急遽SMねじ込まれた形だもんな
22222/12/15(木)00:53:31No.1004153154+
>SMの図鑑のメガを悪だと断じているような表記は控えめに言って死んでほしい
絆の力ってゲームでもアニメでも散々やってたのにな
22322/12/15(木)00:53:40No.1004153200+
SVの次の作品はまだシナリオ微妙になったりして
22422/12/15(木)00:54:07No.1004153319+
>>XYはリメイクというか真説XYぐらいのノリの作品作った方が良さそうに思う
>妖怪にビビったのか急遽SMねじ込まれた形だもんな
20周年と被ったのが悪い
22522/12/15(木)00:54:10No.1004153330そうだねx5
>今回でいえばパラドックスポケモンの交換は相当盛り上がったろうからバージョン商法やめろとは言い難いわ
一本で全部手に入ったら嬉しくない?
22622/12/15(木)00:54:22No.1004153387+
>XYはリメイクというか真説XYぐらいのノリの作品作った方が良さそうに思う
色々と考えてたけどZのために使わずに取っておいたであろう設定をガンガン盛り込んだのほしい
22722/12/15(木)00:54:29No.1004153430+
>SVの次の作品はまだシナリオ微妙になったりして
ああ動き快適になった分また終盤の尻切れトンボ癖再発か…
22822/12/15(木)00:54:29No.1004153431そうだねx1
まあでもこんだけ作品出してて全編通してストーリーヤバいのヒガナ編くらいだな
剣盾は怪しいけどキャラ人気でカバー出来てるし
22922/12/15(木)00:54:30No.1004153435そうだねx1
>幻は他シリーズのプレイデータあったら貰えるみたいなほうがいいなというかBDSPの配布期間短すぎないとは思った
シェイミイベントとダークライイベントもう回収できないよね…
23022/12/15(木)00:54:39No.1004153475そうだねx1
>これZで入れる用の要素だったんだろうな…っていうのがSMで散見された記憶
まず新要素がZわざってどういうことだよ
23122/12/15(木)00:54:49No.1004153533そうだねx3
凄かったもんなZ技の妖怪ウォッチというかレベルファイブ意識した感じ
23222/12/15(木)00:54:55No.1004153564そうだねx1
>一本で全部手に入ったら嬉しくない?
友達がいなければそっちの方が合理的だろうけど…
23322/12/15(木)00:55:00No.1004153585+
SMからUSUMどれくらい違うのか知らないんだよな…
23422/12/15(木)00:55:07No.1004153614そうだねx1
>>今回でいえばパラドックスポケモンの交換は相当盛り上がったろうからバージョン商法やめろとは言い難いわ
>一本で全部手に入ったら嬉しくない?
これができたアルセウスマジでいいよね…
初めて図鑑コンプ達成できたわ
23522/12/15(木)00:55:38No.1004153765+
>SMからUSUMどれくらい違うのか知らないんだよな…
ハッキリ言って劣化版だからSMだけで十分だよ
23622/12/15(木)00:55:49No.1004153814+
>一本で全部手に入ったら嬉しくない?
コンテンツ力に貢献してるかどうかって話ね
23722/12/15(木)00:55:58No.1004153858そうだねx1
>>今回でいえばパラドックスポケモンの交換は相当盛り上がったろうからバージョン商法やめろとは言い難いわ
>一本で全部手に入ったら嬉しくない?
どうせ全部コンプ目指すの個人じゃ限界があるもんな…
23822/12/15(木)00:56:21No.1004153972そうだねx1
1人プレイ向けタイトルみたいなのはアルセウスで掴んだだろうしこれからも出るんじゃない
23922/12/15(木)00:56:25No.1004153982そうだねx1
>SMからUSUMどれくらい違うのか知らないんだよな…
全然変わらないし話のまとまりでいうなら無印のがマシだった気がする
24022/12/15(木)00:56:30No.1004154012+
>SMからUSUMどれくらい違うのか知らないんだよな…
マツリカの試練が違う!デートの相手が違う!四天王が違う!ラスボスが違う!ルザミーネの目的が違う!
あとはウルトラ調査隊とかUBが増えたりとか蒲焼き様とかロケット団とか
24122/12/15(木)00:56:39No.1004154056+
今回ので未来と古代でストーリーの見え方が変わったりするのもいいなってなった
24222/12/15(木)00:56:41No.1004154063+
カロスのあれこれ回収するなら隣接すると思われるパルデアが千載一遇のチャンスだと思うんだけどハード性能とオープンワールドの労力的にそこまで大規模なDLC連発はやってくれなさそう
XYは救われるのかな…
24322/12/15(木)00:56:51No.1004154103そうだねx2
進化させるのに通信交換を噛ませないといけないのいい加減邪魔だと思ってたんですよ
24422/12/15(木)00:57:00No.1004154141+
USMはリーリエとの雨宿り削って決戦を博士じゃなくてハウにしたからダメ
24522/12/15(木)00:57:06No.1004154168+
USUMはやったのに記憶がねえ!
24622/12/15(木)00:57:18No.1004154223そうだねx2
>進化させるのに通信交換を噛ませないといけないのいい加減邪魔だと思ってたんですよ
交換はまだ良くてアイテム持ちのやつ…
24722/12/15(木)00:58:02No.1004154420そうだねx1
USUMは変わらなさすぎてクリアしんどいレベルだった
よく誰も知らないアローラとか宣伝打てたもんだなマジで!
24822/12/15(木)00:58:03No.1004154421そうだねx1
3DS時代のメガシンカがない平行世界設定はすげえ面白いなあと思ってたのにUSUMでリラのバックボーンが全部なかったことにされたのは謎すぎた
24922/12/15(木)00:58:06No.1004154428そうだねx1
つながりのひもを本家に輸入しろ
25022/12/15(木)00:58:21No.1004154497そうだねx1
剣盾とかもそうなんだけど出てくるポケモンが違う以上に登場人物が違うまでやられるのは勘弁してほしい
25122/12/15(木)00:58:32No.1004154550+
BW2とかウルトラとか出た当時の反響どうだったの…
3バージョン目ですらないし
25222/12/15(木)00:58:32No.1004154558そうだねx1
ウルトラホールの出来が酷かった
禁伝集められまくるのは楽しかったけどなんだよあの操作性
25322/12/15(木)00:58:40No.1004154580+
>カロスのあれこれ回収するなら隣接すると思われるパルデアが千載一遇のチャンスだと思うんだけどハード性能とオープンワールドの労力的にそこまで大規模なDLC連発はやってくれなさそう
>XYは救われるのかな…
もうシステム流用した別ソフトでやった方が速そう
セーブデータだけ同期して
25422/12/15(木)00:58:57No.1004154655+
>剣盾とかもそうなんだけど出てくるポケモンが違う以上に登場人物が違うまでやられるのは勘弁してほしい
そこはSVでほぼ改善されたでしょ!
25522/12/15(木)00:58:58No.1004154659+
>USUMは変わらなさすぎてクリアしんどいレベルだった
>よく誰も知らないアローラとか宣伝打てたもんだなマジで!
まあこの失敗があったからやっとこDLCでストーリー追加ってのに手を広げてくれたから必要な犠牲だったのかもしれん
25622/12/15(木)00:58:59No.1004154662そうだねx1
ネットでいくらでもできる時代に通信要素いらん言われても微妙に同意しかねるというか…
25722/12/15(木)00:59:13No.1004154726そうだねx2
>3DS時代のメガシンカがない平行世界設定はすげえ面白いなあと思ってたのにUSUMでリラのバックボーンが全部なかったことにされたのは謎すぎた
結局ライブ感でその時その時思いついたことを片っ端からねじ込んでるだけだと思う
25822/12/15(木)00:59:14No.1004154734+
>剣盾とかもそうなんだけど出てくるポケモンが違う以上に登場人物が違うまでやられるのは勘弁してほしい
むしろどんどん違くしてほしい…
25922/12/15(木)00:59:53No.1004154872そうだねx1
>BW2とかウルトラとか出た当時の反響どうだったの…
>3バージョン目ですらないし
BW2は賛否あったけど中身別物だったから発売後は評価良かったよ
USUMは流石にキレた人多かった
26022/12/15(木)01:00:07No.1004154924+
>カロスのあれこれ回収するなら隣接すると思われるパルデアが千載一遇のチャンスだと思うんだけどハード性能とオープンワールドの労力的にそこまで大規模なDLC連発はやってくれなさそう
設定の回収というか日時計のクリスタルってテラスタル関係なのではみたいにがっちゃんこしてる部分もあるからコンテンツにはならなくとも考察してねって感じはある
26122/12/15(木)01:00:07No.1004154927+
んん…
        ぺやっ…

  ありえない…
26222/12/15(木)01:00:32No.1004155034そうだねx2
>BW2とかウルトラとか出た当時の反響どうだったの…
>3バージョン目ですらないし
BW2は好評だった色々追加もあって夢島に頼らず夢特性も捕まえられるしそもそも続編だから
ウルトラは本当ボロカス
26322/12/15(木)01:00:49No.1004155106+
>BW2とかウルトラとか出た当時の反響どうだったの…
>3バージョン目ですらないし
BW2は最初から続編として出してるから驚かれてはいたけど否定はそこまでなかったな
26422/12/15(木)01:00:51No.1004155113+
思いつきどんどん突っ込んでどんどん捨てるというか特定の場所で進化とか四季とかまぁ後に毎回積んでられねぇよな…
26522/12/15(木)01:00:57No.1004155141そうだねx3
むしろ三色目ポジションのUSUMがBW2と思われて割を食ったというか…
26622/12/15(木)01:01:22No.1004155238そうだねx1
そもそもBWマップを3Dで再現するの不可能だろ
ORASはオーバーテクノロジー
26722/12/15(木)01:01:34No.1004155283+
 
>むしろ三色目ポジションのUSUMがBW2と思われて割を食ったというか…
2バージョンで出した方が悪い
26822/12/15(木)01:01:49No.1004155347+
>むしろ三色目ポジションのUSUMがBW2と思われて割を食ったというか…
これ2本出したのが本当に紛らわしい
そりゃBW2の再来と思われるわ
26922/12/15(木)01:02:00No.1004155388+
BW2みたいに年進めるの結構面白いのにこのパターンでねえからなあ
27022/12/15(木)01:02:21No.1004155471そうだねx2
>むしろ三色目ポジションのUSUMがBW2と思われて割を食ったというか…
夕方バージョンでも出せば「ああこれプラチナとかエメラルドみたいなやつね」ってみんな納得したと思う
27122/12/15(木)01:02:21No.1004155473そうだねx2
ガチ対戦も嗜んではいるけどそれはそれとしてBW2とかHGSSとかオフラインで遊べる要素充実していた頃の作品に心がとらわれている
27222/12/15(木)01:02:43No.1004155543+
BW2はメイちゃんとクソ映画でプラスだから…
27322/12/15(木)01:02:53No.1004155582+
BW2はBWと明確に話違うしリメイクするとなるとどういう扱いになるのか
BW2にしか出てこないジムリーダーの子がめちゃくちゃ好みだからやるなら2も頑張って出して欲しい…
27422/12/15(木)01:02:58No.1004155603+
でもブラックシティより未来のポケモン出せそうな場所はないし…
27522/12/15(木)01:03:02No.1004155611そうだねx2
SMはUIの出来がORASから激落ちしたけどシナリオとリーリエとククイの良さでもってたのに
USUMはシナリオとリーリエとククイの良さが死んだからな
27622/12/15(木)01:03:05No.1004155626+
>2バージョンで出した方が悪い
毎回3色目が一番内容多いのに売上振るってなかったからなぁ…
27722/12/15(木)01:03:08No.1004155633+
>>剣盾とかもそうなんだけど出てくるポケモンが違う以上に登場人物が違うまでやられるのは勘弁してほしい
>むしろどんどん違くしてほしい…
ゲームシステムが一緒なんで片方クリアしたらもういいかってなっちゃうんですよ
微妙に違う内容のソフト買ってまた一から遊び直すのかっていうと…
27822/12/15(木)01:03:19No.1004155677そうだねx2
誰も知らないアローラ!もそうだしイベントを99個(うろ覚え)追加しました!みたいなこと言ってたし
騙す気満々だったから特に擁護出来る部分もない
27922/12/15(木)01:03:47No.1004155792そうだねx3
>毎回3色目が一番内容多いのに売上振るってなかったからなぁ…
当たり前だろ!
28022/12/15(木)01:04:20No.1004155919そうだねx1
周回目的とかじゃなくもう片方もやろうかなって気分になったのポケモンで初めてだったわSV…
28122/12/15(木)01:04:21No.1004155924+
>ガチ対戦も嗜んではいるけどそれはそれとしてBW2とかHGSSとかオフラインで遊べる要素充実していた頃の作品に心がとらわれている
SVとかDLCでレベル100まで鍛えたポケモンでも苦戦するようなバトル施設追加してくんねーかなーって思ってる
対人戦本当に興味ないから
28222/12/15(木)01:04:37No.1004156006そうだねx2
>むしろ三色目ポジションのUSUMがBW2と思われて割を食ったというか…
どの道3色目レベルの追加なのに2本に分けて売ってる時点でかなり舐めた商売してるって思われるぞアレ
28322/12/15(木)01:05:19No.1004156206+
経験値がね…
28422/12/15(木)01:05:22No.1004156221そうだねx1
しかもSMの時期にはもう追加シナリオDLCとか普通にあったからな3DSで
より心象悪かった
28522/12/15(木)01:05:27No.1004156248そうだねx2
ORASの後にSMやると下画面とか本当にしょぼくてね…
28622/12/15(木)01:05:48No.1004156329そうだねx1
粗削りだけど良いところもあるじゃんなSMから良いところを削ったのがUSUMだ
28722/12/15(木)01:06:07No.1004156430+
どこかのタイミングで三色目も2タイプ作れば売り上げ倍々になるんじゃね?って考えついた悪タイプがいる
28822/12/15(木)01:06:20No.1004156491+
真ん中のPDWが空くからそこにウルトラホールと大穴を繋げよう
28922/12/15(木)01:06:59No.1004156678そうだねx1
>どこかのタイミングで三色目も2タイプ作れば売り上げ倍々になるんじゃね?って考えついた悪タイプがいる
滅ぼせ
29022/12/15(木)01:07:03No.1004156699+
でもスタッフロールはUSUMが1番好きだよ
USUMのスタッフロールめちゃんこいいよねあれ
29122/12/15(木)01:07:11No.1004156736そうだねx1
>ORASの後にSMやると下画面とか本当にしょぼくてね…
この喋るロトムうぜえ…
29222/12/15(木)01:07:11No.1004156738そうだねx1
金銀からクリは明らかに完成版って感じなんだが当時は金か銀やったらもういいかなだったな…
VCで初めてやったよ
29322/12/15(木)01:07:49No.1004156946+
いい加減DLC売りに切り替えたのは評価する
シアンマゼンタときてイエロー居ないのはなんなんだよとはなったが
29422/12/15(木)01:07:51No.1004156960そうだねx2
BDSPに望まれてた剣盾準拠のグラフィックでリメイクが一番求められてるのが荒削りな部分目立つXYやSM説はある
29522/12/15(木)01:08:11No.1004157053+
>>ORASの後にSMやると下画面とか本当にしょぼくてね…
>この喋るロトムうぜえ…
ロトムが喋ってる間操作効かないのが…
29622/12/15(木)01:08:15No.1004157071+
BW2は本編最高傑作でいいよ
29722/12/15(木)01:08:32No.1004157150+
>シアンマゼンタときてイエロー居ないのはなんなんだよとはなったが
分かってて言ってんだろ!
29822/12/15(木)01:08:34No.1004157158+
>シアンマゼンタときてイエロー居ないのはなんなんだよとはなったが
シアンマゼンタバドレックス!
29922/12/15(木)01:08:55No.1004157246+
>BW2は本編最高傑作でいいよ
チャンピオンがあんま人気ないイメージ
30022/12/15(木)01:08:56No.1004157253そうだねx2
シナリオは薄くてもゲームとしてはXY>SMだと思った当時
30122/12/15(木)01:09:11No.1004157315+
パッケージ伝説が相棒みたいなポジションになってから3色目どうしよっかなーってなってる感じがする
30222/12/15(木)01:09:56No.1004157525+
周期的にはジョウトもまた再録すんの?というかどうすんだろうな
30322/12/15(木)01:10:13No.1004157603そうだねx4
>>BW2は本編最高傑作でいいよ
>チャンピオンがあんま人気ないイメージ
それBWと勘違いしてない?
30422/12/15(木)01:10:28No.1004157671+
SVでプラチナ枠のゲームが出て未来古代ポケ入り乱れたら面白そうだなとは思う
まあ剣盾みたいなDLCだろうけども
30522/12/15(木)01:10:36No.1004157699+
ORASもルビサファマップの3D完全再現はできてないんだけど
マップデザインがマジで神がかってた
30622/12/15(木)01:10:53No.1004157794+
一思いにBWガン無視してXYリメイク出来たら話は簡単なんだけどね…
30722/12/15(木)01:10:57No.1004157822+
>フライゴンとかは流石に馬鹿だけどORASの原作改変度合いはダイパ世代相手なら割と受け入れられてたと思うよ
>当時の楽しまれ方的に
ダイパの都市伝説の広がり方は当時のネットの普及もあってすごかったからな…
あれのせいでその後のシナリオがどんどん尖っていったんじゃないかと疑ってるくらいには
30822/12/15(木)01:11:10No.1004157894+
サンムーンのネクロズマの扱い適当すぎて笑う
30922/12/15(木)01:11:15No.1004157910+
>周期的にはジョウトもまた再録すんの?というかどうすんだろうな
何度も何度もハードは進化する度に作り直すのは追っかける方も辛い
なので映像作品でバシッと決めたの一本作ってほしいな
31022/12/15(木)01:11:16No.1004157913+
>シナリオは薄くてもゲームとしてはXY>SMだと思った当時
XYとSMってそんなゲーム性違ったかな…Zワザ嫌い?
31122/12/15(木)01:11:17No.1004157918そうだねx5
リメイクはHGSSで舌肥えたところはある
31222/12/15(木)01:11:21No.1004157929+
でもなァ...BWは増田のお気に入りだからなァ...
31322/12/15(木)01:11:40No.1004158011そうだねx3
>リメイクはFRLGで舌肥えたところはある
31422/12/15(木)01:11:41No.1004158013+
>XYとSMってそんなゲーム性違ったかな…Zワザ嫌い?
ダサいから嫌い
31522/12/15(木)01:11:51No.1004158058+
>周期的にはジョウトもまた再録すんの?というかどうすんだろうな
やはりレッツゴーオドシシ…
31622/12/15(木)01:11:52No.1004158067+
>サンムーンのネクロズマの扱い適当すぎて笑う
あの感じはレックウザとかミュウツーを思い出したな
31722/12/15(木)01:12:04No.1004158131そうだねx4
>でもなァ...BWは増田のお気に入りだからなァ...
シャンカーは黙って死んでね
31822/12/15(木)01:12:14No.1004158193そうだねx2
土下座おじさんはそこそこ話題になるけどアイリスってチャンピオンの話題で話になることなくね?
31922/12/15(木)01:12:28No.1004158286+
>リメイクはHGSSで舌肥えたところはある
個人的に文句言えない完成度だったHGSS…
32022/12/15(木)01:12:40No.1004158352+
ジョウト御三家とシンオウ御三家はいい加減一回きっちり救ってやった方がいい
リージョンではなく
32122/12/15(木)01:12:51No.1004158395+
ゲーム性というかゲームのシナリオとしてって意味じゃね
32222/12/15(木)01:12:52No.1004158399+
ORASは明確にリメイク前と別世界と発覚するからそのおかげで改変は気にならなかったなあ
黒い任天堂ネタの悪ノリがいきすぎてたのは別問題で
32322/12/15(木)01:12:53No.1004158402+
3DSネットワークもうすぐ終わるしポケモンバンクのロスタイムもそんな長くないと思うんだけどここの互換切れたらポケモンの入手性どれくらい悪くなるんだろ
32422/12/15(木)01:13:17No.1004158526+
>なので映像作品でバシッと決めたの一本作ってほしいな
これもなんか定期的にちょっとしたアニメやるもんだからパッとしなくない?
32522/12/15(木)01:13:21No.1004158550+
>土下座おじさんはそこそこ話題になるけどアイリスってチャンピオンの話題で話になることなくね?
初手サザンは有名じゃね?
32622/12/15(木)01:13:28No.1004158581+
なんか高難易度モードみたいなのあったよね
32722/12/15(木)01:13:33No.1004158601+
結局7世代のGTSをフリーズさせてくるチーターの対処はしないままなのかな
32822/12/15(木)01:13:45No.1004158664そうだねx1
>ORASは明確にリメイク前と別世界と発覚するからそのおかげで改変は気にならなかったなあ
あれ確定できる情報あったっけ……?
32922/12/15(木)01:13:48No.1004158672+
ヒスイバクフーンあるだろ
メガニウムはポケモンスナップあるだろ
オーダイル…
33022/12/15(木)01:14:06No.1004158745そうだねx1
>>シナリオは薄くてもゲームとしてはXY>SMだと思った当時
>XYとSMってそんなゲーム性違ったかな…Zワザ嫌い?
下画面とかその他の快適性とかはだいぶ6世代に軍配が上がる
33122/12/15(木)01:14:08No.1004158756そうだねx3
バージョン商法なんかより夢島とか加速バシャーモとかで荒れてた記憶
33222/12/15(木)01:14:09No.1004158760そうだねx2
>土下座おじさんはそこそこ話題になるけどアイリスってチャンピオンの話題で話になることなくね?
BWシリーズの閉塞的なムード壊すEDとか最高のBGMとかサザンドラとかで結構話さね?
33322/12/15(木)01:14:12No.1004158782+
>ヒスイバクフーンあるだろ
ヒスイバクフーンは原種に何かくれたかよ
33422/12/15(木)01:15:00No.1004158958+
>バージョン商法なんかより夢島とか加速バシャーモとかで荒れてた記憶
なんかやたらブラゲーさせたがってたからな…
そういうネットご時世だったからかもしれんが
33522/12/15(木)01:15:13No.1004159026+
>バージョン商法なんかより夢島とか加速バシャーモとかで荒れてた記憶
今でもクソミニゲーム要素を見るとPDW思い出す
33622/12/15(木)01:15:29No.1004159107そうだねx2
リージョン作っても原種には何も恩恵無いってのはリージョンできてからずっとそんな感じなとこは…
33722/12/15(木)01:15:49No.1004159198そうだねx1
>ゲーム性というかゲームのシナリオとしてって意味じゃね
それだったら余計XYは薄味すぎてSMより良いは無いよ…
33822/12/15(木)01:15:51No.1004159206+
🍨🍨🍨
33922/12/15(木)01:15:59No.1004159225+
一応ヒスイ種の専用技を原種に横遺伝できたりするっぽい
34022/12/15(木)01:16:07No.1004159264そうだねx1
関係ないけどロトムがあんまり好きでもないから最近身近な存在になりすぎててちょっと…
普通のガジェットちょうだいよ
34122/12/15(木)01:16:08No.1004159269+
エルレイドみたいな正気に戻った感じで特性変えろ変えてくださいよ
34222/12/15(木)01:16:13No.1004159295+
メガシンカ没収されたまま救済無しみたいなのもあるし
34322/12/15(木)01:16:25No.1004159342+
>バージョン商法なんかより夢島とか加速バシャーモとかで荒れてた記憶
ソシャゲに慣れたあとだと天井無しの攻略本ガチャはやっぱり酷いなってなる
34422/12/15(木)01:16:26No.1004159345+
>ヒスイバクフーンは原種に何かくれたかよ
一回テコ入れしたからしばらくは放っておいても大丈夫だな感をくれた
34522/12/15(木)01:16:27No.1004159353+
主に対戦というかやり込んでた人達には悪夢だったんだろうけど当時はクソなりに楽しんだんだけどなPDW…
34622/12/15(木)01:16:33No.1004159376+
>リージョン作っても原種には何も恩恵無いってのはリージョンできてからずっとそんな感じなとこは…
というか公式も原種へのフォローですなんて一言も言ってないのに何故かそれを期待してる奴らがいる
34722/12/15(木)01:16:47No.1004159436そうだねx1
>普通のガジェットちょうだいよ
それではこの神スマホを…
34822/12/15(木)01:16:47No.1004159438そうだねx1
当時を懐かしむ目的なら当時のリマスターでも大丈夫なんだけどなほんと…
34922/12/15(木)01:17:16No.1004159562+
悪夢島スマホアプリ化か…
35022/12/15(木)01:17:18No.1004159571そうだねx1
>というか公式も原種へのフォローですなんて一言も言ってないのに何故かそれを期待してる奴らがいる
そうじゃなかったら同時起用不可のデメリット背負うだけじゃん……
35122/12/15(木)01:17:19No.1004159578+
加速バシャって攻略本にランダムで封入されてる御三家の遺伝不可の奴とかだっけ
35222/12/15(木)01:17:27No.1004159613+
バクフーンはスカーフ噴火で一時代築いただろ
贅沢を言うんじゃない
35322/12/15(木)01:17:33No.1004159644+
1と2の要素両方ぶちこまなきゃ完成度高くならないだろうし
かといってそうするのは大変
じゃあどうするか
作らなければ良い
35422/12/15(木)01:17:45No.1004159701+
>というか公式も原種へのフォローですなんて一言も言ってないのに何故かそれを期待してる奴らがいる
なにかフォローくだち!って言ったらリージョンもらっただろ文句言うなっていう「」が嫌い
さすが今は減ったけど
35522/12/15(木)01:17:51No.1004159733+
Nは重いわアデクさんは相棒亡くしてるわ主人公はポケモンと旅に出て後悔してるか尋ねられるわでずっとシリアスだったのが当時衝撃だったなBW
その続編であるBW2で神話も英雄も知らんポケモンの力引き出してえなアクロマがボスで
バトルたのしー!なアイリスがチャンピオンなのいいよね…どっちも爽やかな良曲だし
だから2もリメイクして
35622/12/15(木)01:18:00No.1004159768+
ロトム初出は絶滅しそうだったのに家電に突っ込んだらあんな繁栄するなんて…
35722/12/15(木)01:18:02No.1004159777+
>バクフーンはスカーフ噴火で一時代築いただろ
>贅沢を言うんじゃない
もう15年くらい前の話をされても...
35822/12/15(木)01:18:11No.1004159817+
>メガシンカ没収されたまま救済無しみたいなのもあるし
ゲンシカイキが2匹しか配られないままなの未だにマジかってなってる
35922/12/15(木)01:18:13No.1004159824+
>バクフーンはスカーフ噴火で一時代築いただろ
>贅沢を言うんじゃない
一時代は築いてないよ!
36022/12/15(木)01:18:14No.1004159831+
>ソシャゲに慣れたあとだと天井無しの攻略本ガチャはやっぱり酷いなってなる
あれ確かランダムでもないから卸した店にハズレが固まるんだよな
36122/12/15(木)01:18:58No.1004160037+
えっ!?2年後のカノコタウンがスタート地点に!?
36222/12/15(木)01:19:10No.1004160074そうだねx1
>ゲンシカイキが2匹しか配られないままなの未だにマジかってなってる
それは禁伝だしまだわかる方じゃないか
36322/12/15(木)01:19:23No.1004160129そうだねx2
マジな話すると古のポケモンはもうゲーム本編より派生グッズ買って満足したほうがいいと思う
36422/12/15(木)01:19:32No.1004160170+
>えっ!?2年後のカノコタウンがスタート地点に!?
野生のレベル高すぎ!
36522/12/15(木)01:19:37No.1004160190+
レックウザにももえぎのたまがあったのに…
36622/12/15(木)01:19:40No.1004160209そうだねx1
BW2は金銀におけるレッド枠の前作主人公がいたら問答無用で最高傑作だった
36722/12/15(木)01:19:51No.1004160245+
スカーフ噴火のバクフーン
当時最強のガラガラに役割を持てたらしいメガニウム
…ゲームフリークはワニの待遇を改善しろ!
36822/12/15(木)01:20:05No.1004160306+
>マジな話すると古のポケモンはもうゲーム本編より派生グッズ買って満足したほうがいいと思う
カントーポケモンはあんなに栄えているのに…
36922/12/15(木)01:20:06No.1004160313+
>ゲンシカイキが2匹しか配られないままなの未だにマジかってなってる
ほかの誰に配るんだよ
ゲンシプテラでも見たいのか
37022/12/15(木)01:20:31No.1004160415+
(誇らしくないナッシーなんてどうでもいいじゃない…)
37122/12/15(木)01:20:36No.1004160436+
>ゲンシカイキが2匹しか配られないままなの未だにマジかってなってる
多分最後だから大盤振る舞いの性能だったのだろう…
37222/12/15(木)01:21:20No.1004160615+
>BW2は金銀におけるレッド枠の前作主人公がいたら問答無用で最高傑作だった
Nじゃなくてこっちが欲しかったよ俺は
ゲーチスとはいえ俺以外に負けるNなんて見とうなかった
37322/12/15(木)01:21:44No.1004160710+
なんだかんだ初代のポケモンがしぶとく現代に適応してるの見ると進化(リージョンだの別種だの)ってすげえなってなるよね

[トップページへ] [DL]