レス送信モード |
---|
貴殿ら~!準備はよろしいですかなwwwこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
貴殿の目玉をヤーバーヒートwww何者なんじゃ?ロンジャモですぞwww
ヤはヤんヤロヤャオ~!www
ロンジャモの~? ロンジャモンジャTVの時間ですぞwww
我のヤケモンに勝てますかなwww
… | 122/12/14(水)19:00:59No.1004011932そうだねx1>ヤはヤんヤロヤャオ~!www |
… | 222/12/14(水)19:01:45No.1004012165そうだねx136>これなんて発音してるの |
… | 322/12/14(水)19:02:04No.1004012264+ボレキネットwww |
… | 422/12/14(水)19:02:19No.1004012333そうだねx59ぺゃっwww |
… | 522/12/14(水)19:02:20No.1004012339そうだねx46ジムリーダーがヤケモン出して来たらだいぶ苦戦するとは思う |
… | 622/12/14(水)19:03:23No.1004012659+エレキネットはありえないwwwww |
… | 722/12/14(水)19:03:24No.1004012663そうだねx12んんwww電気単のハラバリーが相棒はありえないwww |
… | 822/12/14(水)19:03:31No.1004012701そうだねx9四天王にヤーティいたら子供の詰みポイントになりそう |
… | 922/12/14(水)19:04:01No.1004012866+論者ってことはタイプバラしてサイクル戦しかけてくるってことだから結構やばそう |
… | 1022/12/14(水)19:04:06No.1004012894+ムウマージもありえないwww |
… | 1122/12/14(水)19:04:32No.1004013023+ヤバコイルwww |
… | 1222/12/14(水)19:04:33No.1004013029+ヤバコイルとか使ってきそう |
… | 1322/12/14(水)19:04:36No.1004013046+>ジムリーダーがヤケモン出して来たらだいぶ苦戦するとは思う |
… | 1422/12/14(水)19:05:22No.1004013287+ウォッシュヤトム |
… | 1522/12/14(水)19:05:43No.1004013390+>タイプ統一と一番相性悪い戦法だろ! |
… | 1622/12/14(水)19:05:43No.1004013393+でもストーリーだとプレイヤーは勝ち抜き式じゃなくて入れ替え式だから誰でも簡単に有利な対面作れてロンジャモおやつじゃない? |
… | 1722/12/14(水)19:06:06No.1004013501+方針がシンプルだからAIでも再現しやすいし |
… | 1822/12/14(水)19:07:03No.1004013803+キッズはアイテムでごり押しすれば大丈夫 |
… | 1922/12/14(水)19:07:13No.1004013857そうだねx17>ぺゃっwww |
… | 2022/12/14(水)19:07:42No.1004014020そうだねx12CPUなら交代読みも役割破壊読みも見てからできますなwww |
… | 2122/12/14(水)19:08:09No.1004014142+「」ロンジャモ好き過ぎでしょ |
… | 2222/12/14(水)19:08:35No.1004014295+ああよかったw |
… | 2322/12/14(水)19:08:46No.1004014343そうだねx7ヤバコイルすき |
… | 2422/12/14(水)19:09:10No.1004014463そうだねx42>ああよかったw |
… | 2522/12/14(水)19:09:32No.1004014582+テラスタルはフルアタをしろという公式のメッセージ |
… | 2622/12/14(水)19:10:30No.1004014907+持ち物重複してるぞ |
… | 2722/12/14(水)19:10:31No.1004014911そうだねx2正直今作はロンジャモになるのも有りな気がしてる |
… | 2822/12/14(水)19:10:42No.1004014962+ヤライドンwww |
… | 2922/12/14(水)19:10:50No.1004015002+シングルフラット以外は想定する必要がないんですなwww |
… | 3022/12/14(水)19:11:27No.1004015206+ピカチュウ使えよ |
… | 3122/12/14(水)19:11:41No.1004015280そうだねx29>ピカチュウ使えよ |
… | 3222/12/14(水)19:11:50No.1004015328+ヤツノカイナwwwツッコミみたいですなwww |
… | 3322/12/14(水)19:11:54No.1004015348+ロンジャモ氏すこヴィランw |
… | 3422/12/14(水)19:11:56No.1004015367+電気のヤケモンが少なすぎますなwww |
… | 3522/12/14(水)19:12:02No.1004015407+教義の全部は無いけど一部参考にするには今でも通用するんだよな役割論理って |
… | 3622/12/14(水)19:12:10No.1004015441+ヤケモン一匹入れるのは普通に強いと思うけどロンジャモになるのは頭おかしいと思う |
… | 3722/12/14(水)19:12:37No.1004015572そうだねx20エレキネットはありえないが好きすぎる |
… | 3822/12/14(水)19:12:39No.1004015584+ヤトムには過労死してもらいますぞwww |
… | 3922/12/14(水)19:13:18No.1004015769+ダイマと違って交代してからも引き継がれるの嬉しいよねテラスタル |
… | 4022/12/14(水)19:13:23No.1004015791そうだねx3ヤットレイとヤサイドンがいないのが寂しいですなwww |
… | 4122/12/14(水)19:13:28No.1004015823+ボトルチェンジは |
… | 4222/12/14(水)19:13:40No.1004015892そうだねx24>ヤライドンwww |
… | 4322/12/14(水)19:13:46No.1004015932そうだねx14>ヤケモン一匹入れるのは普通に強いと思うけどロンジャモになるのは頭おかしいと思う |
… | 4422/12/14(水)19:13:48No.1004015938+今サイクル戦通用するの? |
… | 4522/12/14(水)19:13:48No.1004015940+私はポケモン久しぶりなので役割理論というのがよくわからないのですが… |
… | 4622/12/14(水)19:14:11No.1004016061そうだねx5>ジムリーダーがヤケモン出して来たらだいぶ苦戦するとは思う |
… | 4722/12/14(水)19:14:13No.1004016073+今めっちゃサイクル戦できるよ |
… | 4822/12/14(水)19:14:24No.1004016119+>私はポケモン久しぶりなので役割理論というのがよくわからないのですが… |
… | 4922/12/14(水)19:14:25No.1004016123そうだねx3いもげリージョンじゃない論者が見られるのは珍しいな |
… | 5022/12/14(水)19:14:31No.1004016152+電気タイプって種族値配分の傾向的的にS高くて耐久控えめなタイプだから |
… | 5122/12/14(水)19:14:45No.1004016228+論者はスパチャ投げてそう |
… | 5222/12/14(水)19:14:50No.1004016251そうだねx14これはこれで人気高い |
… | 5322/12/14(水)19:14:59No.1004016298+死んだ理論と思う |
… | 5422/12/14(水)19:15:02No.1004016312+>今サイクル戦通用するの? |
… | 5522/12/14(水)19:15:02No.1004016313+ふええ… |
… | 5622/12/14(水)19:15:15No.1004016391+>>私はポケモン久しぶりなので役割理論というのがよくわからないのですが… |
… | 5722/12/14(水)19:15:19No.1004016415+NPCが攻撃アップ系道具もってくるだけで結構嫌だわ |
… | 5822/12/14(水)19:15:32No.1004016500+いまいちどういう理論かわからない |
… | 5922/12/14(水)19:15:38No.1004016535+ヤケモンを一体入れるのはいつの時代も有効 |
… | 6022/12/14(水)19:15:41No.1004016556+でもこのロンジャモ人気ありそう |
… | 6122/12/14(水)19:15:59No.1004016653そうだねx5ロジカルストリーマーが絶妙に居そう感ある |
… | 6222/12/14(水)19:16:00No.1004016667そうだねx2>死んだ理論と思う |
… | 6322/12/14(水)19:16:20No.1004016754+>初代以来じゃなければ役割理論はあるはずですな… |
… | 6422/12/14(水)19:16:23No.1004016773+よっぽど選出勝ちしないと成立しなくない? |
… | 6522/12/14(水)19:16:28No.1004016800+これ元ネタなんなん? |
… | 6622/12/14(水)19:16:33No.1004016829+>いまいちどういう理論かわからない |
… | 6722/12/14(水)19:16:34No.1004016838+オモダカさんは今からでもヤケモンマスターになれ |
… | 6822/12/14(水)19:16:43No.1004016890+>いまいちどういう理論かわからない |
… | 6922/12/14(水)19:16:57No.1004016972+>電気タイプって種族値配分の傾向的的にS高くて耐久控えめなタイプだから |
… | 7022/12/14(水)19:16:59No.1004016979+疑問はwikiを見れば全て解決しますぞ… |
… | 7122/12/14(水)19:17:04No.1004016994そうだねx3>んんwwwwww |
… | 7222/12/14(水)19:17:04No.1004016997そうだねx2>>ヤライドンwww |
… | 7322/12/14(水)19:17:07No.1004017016そうだねx5\5,000 ヤキン冷えちゃいましたぞ…… |
… | 7422/12/14(水)19:17:29No.1004017135+ヤーティの構成要員がヤケモンであって |
… | 7522/12/14(水)19:17:38No.1004017180+元ネタと言われると発祥の地のことでいいのかな… |
… | 7622/12/14(水)19:17:47No.1004017219+ヤャラドスでんきテラスタル |
… | 7722/12/14(水)19:17:48No.1004017226+拙者ヤアプ動画勢ですがヤイマックスの仕様的に悠長にサイクル戦なんかしてる暇なんか無かったと思いますぞ |
… | 7822/12/14(水)19:18:11No.1004017356そうだねx21あっあっ違うんです |
… | 7922/12/14(水)19:18:38No.1004017496+>よっぽど選出勝ちしないと成立しなくない? |
… | 8022/12/14(水)19:18:43No.1004017526+>拙者ヤアプ動画勢ですがヤイマックスの仕様的に悠長にサイクル戦なんかしてる暇なんか無かったと思いますぞ |
… | 8122/12/14(水)19:18:51No.1004017577そうだねx17>あっあっ違うんです |
… | 8222/12/14(水)19:19:00No.1004017630+>死んだ理論と思う |
… | 8322/12/14(水)19:19:18No.1004017760+入れ替えたポケモンが耐えられる保証のある構成引くのがまず難しくない? |
… | 8422/12/14(水)19:19:26No.1004017796+つまりなみのりハイドロ問題も論者ならハイドロ一択なのか |
… | 8522/12/14(水)19:19:30No.1004017820+テラスタル環境だと受けが強くてキツイよね |
… | 8622/12/14(水)19:19:38No.1004017864+>あっあっ違うんです |
… | 8722/12/14(水)19:19:38No.1004017865+負けた時点で破門されるから常に不敗って理論好き |
… | 8822/12/14(水)19:19:39No.1004017866そうだねx2ダイマックスとボボッキュで一度滅びた |
… | 8922/12/14(水)19:19:47No.1004017914+>入れ替えたポケモンが耐えられる保証のある構成引くのがまず難しくない? |
… | 9022/12/14(水)19:19:49No.1004017928+でもよおロンジャモ…弱点保険とかあるしよぉ… |
… | 9122/12/14(水)19:19:55No.1004017962そうだねx5夜の役割って概念好き |
… | 9222/12/14(水)19:19:56No.1004017965+>>>私はポケモン久しぶりなので役割理論というのがよくわからないのですが… |
… | 9322/12/14(水)19:20:01No.1004018003+基本的に補助技は使わない |
… | 9422/12/14(水)19:20:10No.1004018050+>負けた時点で破門されるから常に不敗って理論好き |
… | 9522/12/14(水)19:20:15No.1004018078そうだねx1>ダイマックスとボボッキュで一度滅びた |
… | 9622/12/14(水)19:20:15No.1004018081+迷える子羊は導く以外ありえないwww |
… | 9722/12/14(水)19:20:22No.1004018117+>\5,000 ヤキン冷えちゃいましたぞ…… |
… | 9822/12/14(水)19:20:25No.1004018136そうだねx2>入れ替えたポケモンが耐えられる保証のある構成引くのがまず難しくない? |
… | 9922/12/14(水)19:20:26No.1004018145そうだねx6>いまいちどういう理論かわからない |
… | 10022/12/14(水)19:20:29No.1004018163+>つまりなみのりハイドロ問題も論者ならハイドロ一択なのか |
… | 10122/12/14(水)19:20:42No.1004018240+ロンジャモの切り札はやっぱりヤバコイルなの? |
… | 10222/12/14(水)19:21:04No.1004018370そうだねx1>迷える子羊は導く以外ありえないwww |
… | 10322/12/14(水)19:21:11No.1004018411そうだねx1サイクル戦自体は今も昔もシングルバトルの基本だからな |
… | 10422/12/14(水)19:21:11No.1004018414+テラスタルはアリエールなの? |
… | 10522/12/14(水)19:21:21No.1004018473そうだねx1>負けた時点で破門されるから常に不敗って理論好き |
… | 10622/12/14(水)19:21:26No.1004018508+役割理論が1番円熟してたのは初代から金銀までの対戦環境以外あり得ないwww |
… | 10722/12/14(水)19:21:28No.1004018515+はやてのつばさとかバケノカワも使えない所にちょっとマイナー気取り感は感じる |
… | 10822/12/14(水)19:21:32No.1004018533+>>ダイマックスとボボッキュで一度滅びた |
… | 10922/12/14(水)19:21:34No.1004018541+70%までは必中なので当たらない奴は破門なんですな… |
… | 11022/12/14(水)19:21:35No.1004018547そうだねx1役割理論って今で言うスタン構築って解釈でいいの? |
… | 11122/12/14(水)19:21:38No.1004018556+ハラバリーはだいぶヤケモン向けだと思うんだけど単タイプなのが辛いな… |
… | 11222/12/14(水)19:21:38No.1004018558+ガッサ対策どうすんの? |
… | 11322/12/14(水)19:21:42No.1004018577そうだねx1>テラスタルはアリエールなの? |
… | 11422/12/14(水)19:21:51No.1004018626+ヤはヤんヤロヤャオってもう論者には浸透してる言葉だったんだ... |
… | 11522/12/14(水)19:21:52No.1004018629そうだねx1>メガガルーラはゴミですぞwwwっていっておくのが教義だったけど |
… | 11622/12/14(水)19:21:54No.1004018645+サイクルパ借りてランクマ潜ってるけど難しいよ~ |
… | 11722/12/14(水)19:21:54No.1004018651そうだねx1>役割理論って今で言うスタン構築って解釈でいいの? |
… | 11822/12/14(水)19:22:00No.1004018680そうだねx9>あっあっ違うんです |
… | 11922/12/14(水)19:22:18No.1004018777そうだねx4>>ダイマックスとボボッキュで一度滅びた |
… | 12022/12/14(水)19:22:32No.1004018856+>ヤはヤんヤロヤャオってもう論者には浸透してる言葉だったんだ... |
… | 12122/12/14(水)19:22:40No.1004018894+単タイプ統一はあり得ないwww |
… | 12222/12/14(水)19:22:44No.1004018914そうだねx6論理って何?って聞かれたら縛りプレイだよ |
… | 12322/12/14(水)19:22:45No.1004018922+wiki見たらボツノイバラ酷い言われようで涙が流れますな… |
… | 12422/12/14(水)19:22:49No.1004018946そうだねx8論者wiki見たらコメント全部この定型で進行してて頭おかしくなりそう |
… | 12522/12/14(水)19:23:04No.1004019023そうだねx11発音不可能なヤケモン好き |
… | 12622/12/14(水)19:23:07No.1004019043そうだねx1>>>ダイマックスとボボッキュで一度滅びた |
… | 12722/12/14(水)19:23:18No.1004019113そうだねx6>ヤはヤんヤロヤャオ~!www |
… | 12822/12/14(水)19:23:27No.1004019165+今世代はガッサもなんとかなるけど酷い時はね… |
… | 12922/12/14(水)19:23:29No.1004019180そうだねx1>wikiでもあくまで役割を持てないことをゴミと言ってるだけでそのポケモンのことを否定するつもりは無いし旅パとか好きな子連れて行くって遊び方もいいよね!って書いてて優しいなこいつらってなった |
… | 13022/12/14(水)19:23:30No.1004019190そうだねx3>wikiでもあくまで役割を持てないことをゴミと言ってるだけでそのポケモンのことを否定するつもりは無いし旅パとか好きな子連れて行くって遊び方もいいよね!って書いてて優しいなこいつらってなった |
… | 13122/12/14(水)19:23:30No.1004019192+キッズみたいな技構成してて恥ずかしくないのかよ! |
… | 13222/12/14(水)19:23:32No.1004019205+ダイマは救われたポケモンと同じくらいに死んだポケモンがいた |
… | 13322/12/14(水)19:23:36No.1004019235そうだねx1変な口調だと口汚くなりにくいのが大きいですな… |
… | 13422/12/14(水)19:23:38No.1004019252+>メガガルーラはゴミですぞwwwっていっておくのが教義だったけど |
… | 13522/12/14(水)19:23:39No.1004019257+>論者wiki見たらコメント全部この定型で進行してて頭おかしくなりそう |
… | 13622/12/14(水)19:23:42No.1004019275そうだねx5んん…ここにもムックがおりますぞ… |
… | 13722/12/14(水)19:23:45No.1004019299+>>役割理論って今で言うスタン構築って解釈でいいの? |
… | 13822/12/14(水)19:23:55No.1004019351+役割論理という言葉自体に意味はないんですな… |
… | 13922/12/14(水)19:24:19No.1004019500+結局ネタなのかガチなのかよくわかんない理論体系ってイメージがある |
… | 14022/12/14(水)19:24:23No.1004019525+難しく考えすぎですぞwwwww |
… | 14122/12/14(水)19:24:25No.1004019538+有利相性を出したら相手は引っ込む |
… | 14222/12/14(水)19:24:28No.1004019555+ガッサミミッキュばかり取り沙汰されるけど一番勢いがなかったのは剣盾伝説環境の時 |
… | 14322/12/14(水)19:24:34No.1004019596+役割論理を成り立たせるためにはパーティ全員その仕様にしてなきゃ意味ないから |
… | 14422/12/14(水)19:24:43No.1004019648+Z技では攻撃を受け止めきれず泣きメガシンカは教義に反するメガガルーラとかを使えず |
… | 14522/12/14(水)19:24:49No.1004019676+まずポケモンはサイクル戦ってことを思い出してほしい |
… | 14622/12/14(水)19:24:59No.1004019732+ポケモン全然やってないんだけどWikiが読み物として普通に面白い ポケモン買ってみようかな… |
… | 14722/12/14(水)19:25:01No.1004019742+餓鬼論理と忍耐論理いつの間にか消えてたよね |
… | 14822/12/14(水)19:25:01No.1004019743+グラスフィールド展開ですぞwwwwwwwwwwww |
… | 14922/12/14(水)19:25:04No.1004019755そうだねx6>役割理論ってどんなんなの…? |
… | 15022/12/14(水)19:25:19No.1004019829+ダイマは論理と相性最悪すぎたからな… |
… | 15122/12/14(水)19:25:29No.1004019894+>餓鬼論理と忍耐論理いつの間にか消えてたよね |
… | 15222/12/14(水)19:25:30No.1004019897+理論はサンダースHCとか末期の行き詰まりっぷりがヤバコイルでしたな… |
… | 15322/12/14(水)19:25:32No.1004019906+>結局ネタなのかガチなのかよくわかんない理論体系ってイメージがある |
… | 15422/12/14(水)19:25:34No.1004019924+ひとまずはサイクル戦によってダメージレースを圧倒的に有利にするための論理と覚えていればよいですなwww |
… | 15522/12/14(水)19:25:39No.1004019959そうだねx1>芝を生やす場合は全角ですぞ…それすらできないムックはimgのすがたで話すんですぞ… |
… | 15622/12/14(水)19:25:42No.1004019986+>結局ネタなのかガチなのかよくわかんない理論体系ってイメージがある |
… | 15722/12/14(水)19:25:42No.1004019989+ぺゃっwwwっ何なの?何由来なの?何に使うの? |
… | 15822/12/14(水)19:25:45No.1004020012+>発音不可能なヤケモン好き |
… | 15922/12/14(水)19:25:53No.1004020046+>だってまあそもそも論理ってやってることやりたいことは結局旅パ(フルアタ)で無双していくソレだし… |
… | 16022/12/14(水)19:25:54No.1004020049そうだねx3>餓鬼論理と忍耐論理いつの間にか消えてたよね |
… | 16122/12/14(水)19:25:58No.1004020075+サイクル戦を意識した役割理論を尖らせて高火力高耐久だけを採用したのが役割論理 |
… | 16222/12/14(水)19:25:59No.1004020086+昨日立ってたスレだとimg仕様のロジカル語法になってたんだからしっかり場所を弁えられる論者のほうがいいかな |
… | 16322/12/14(水)19:26:01No.1004020096+>ガッサミミッキュばかり取り沙汰されるけど一番勢いがなかったのは剣盾伝説環境の時 |
… | 16422/12/14(水)19:26:01No.1004020098+むしろテラスタルで受けが強くなった事によってサイクル戦が面白くなったとも言えるか |
… | 16522/12/14(水)19:26:11No.1004020162そうだねx4>>発音不可能なヤケモン好き |
… | 16622/12/14(水)19:26:15No.1004020185そうだねx1ボッキー好き |
… | 16722/12/14(水)19:26:19No.1004020210+俺の好きなポケモンがヤケモン適正あるらしいからちょっとヤーティとやら組んでみようかなという気にちょっとなってきた |
… | 16822/12/14(水)19:26:22No.1004020231そうだねx1役割理論が先に存在して役割論理はそのパロディみたいなもんですな… |
… | 16922/12/14(水)19:26:23No.1004020234そうだねx1>ヤャラドスってなんて読むんですか? |
… | 17022/12/14(水)19:26:33No.1004020287+テラスタルも単タイプで読めない耐久が湧いてくるの論理にとって都合悪い気がするけど |
… | 17122/12/14(水)19:26:35No.1004020293そうだねx1>ぺゃっwwwっ何なの?何由来なの?何に使うの? |
… | 17222/12/14(水)19:26:40No.1004020321+ぶっちゃけ強くはないが初心者には至極わかりやすい論理なのでオススメっちゃオススメ |
… | 17322/12/14(水)19:26:45No.1004020350+役割論理って死んだんじゃなかったの…? |
… | 17422/12/14(水)19:26:47No.1004020357そうだねx7ボーナス5は名前見ただけで笑顔になれる |
… | 17522/12/14(水)19:26:47No.1004020358+汎用理論はその後出てきた対面構築に |
… | 17622/12/14(水)19:27:21No.1004020554そうだねx1>役割論理って死んだんじゃなかったの…? |
… | 17722/12/14(水)19:27:25No.1004020590+imgのすがたは元気なくて悲しくなりますな… |
… | 17822/12/14(水)19:27:37No.1004020642そうだねx3まずミミッキュガッサ選出で瀕死になるPT構築の時点で気狂いなんよ |
… | 17922/12/14(水)19:27:42No.1004020667そうだねx1一時期汎用理論とかいう幼女がいて論者と争ってた記憶あるけどいつのまにか消えてた |
… | 18022/12/14(水)19:27:44No.1004020679+弱点はニックネームで狙いがバレることですぞwww |
… | 18122/12/14(水)19:27:45No.1004020681+ロンジャモの台頭とともに原種が跋扈し始めてて吹く |
… | 18222/12/14(水)19:27:47No.1004020695+>むしろテラスタルで受けが強くなった事によってサイクル戦が面白くなったとも言えるか |
… | 18322/12/14(水)19:27:49No.1004020703+ヤベルタルはヤケモンの神って呼ばれてるけど今だと全くヤケモンの神っぽい伝説いない? |
… | 18422/12/14(水)19:28:05No.1004020789+なにより意表がつけるで価値を狙えるのが役割論理ですぞ… |
… | 18522/12/14(水)19:28:11No.1004020821+ロンジャモちゃん流行れ |
… | 18622/12/14(水)19:28:11No.1004020822+ロイム先生の授業受けたい |
… | 18722/12/14(水)19:28:14No.1004020837+ふぇぇ… むかしは はんようりろん というのも あったんだよぉ |
… | 18822/12/14(水)19:28:16No.1004020848そうだねx1>ボーナス5は名前見ただけで笑顔になれる |
… | 18922/12/14(水)19:28:18No.1004020856そうだねx1ふぇぇ…構築として普通に強くてどのパーティでも搭載されて浸透した結果語られなくなった汎用理論もあるよぉ… |
… | 19022/12/14(水)19:28:19No.1004020864そうだねx2剣盾マジで絶滅しかなかったから元気になってよかったね... |
… | 19122/12/14(水)19:28:21No.1004020869+論者としては明らかに単タイプになるサイクル放棄のデメリットの方が勝る気がするがテラスタルはそれなりに柔軟に受け止めてるな |
… | 19222/12/14(水)19:28:22No.1004020876そうだねx4>一時期汎用理論とかいう幼女がいて論者と争ってた記憶あるけどいつのまにか消えてた |
… | 19322/12/14(水)19:28:23No.1004020884+wikiはSVでとりあえずパーティ組もうってときに役立った |
… | 19422/12/14(水)19:28:37No.1004020948そうだねx2>ぶっちゃけ強くはないが初心者には至極わかりやすい論理なのでオススメっちゃオススメ |
… | 19522/12/14(水)19:28:41No.1004020977+交代時に相手に負荷を押し付け…なんで積み技全抜き態勢なんだ受けられる奴いないわ負けたわ |
… | 19622/12/14(水)19:28:45No.1004020998+頑なに補助技を拒む意味が分からない |
… | 19722/12/14(水)19:28:50No.1004021034+超火力でサイクル戦が死んでる冬の時代は終わりを告げたのですぞwwww |
… | 19822/12/14(水)19:28:51No.1004021040+汎用理論もはやらせてほしいんだよぉ… |
… | 19922/12/14(水)19:28:52No.1004021053+単純にYだからじゃないのあいつ |
… | 20022/12/14(水)19:28:57No.1004021073+>ぺゃっwwwっ何なの?何由来なの?何に使うの? |
… | 20122/12/14(水)19:29:03No.1004021101+>まずミミッキュガッサ選出で瀕死になるPT構築の時点で気狂いなんよ |
… | 20222/12/14(水)19:29:10No.1004021135+ヤレキネット |
… | 20322/12/14(水)19:29:11No.1004021148+>ボッキー好き |
… | 20422/12/14(水)19:29:13No.1004021167+>まずミミッキュガッサ選出で瀕死になるPT構築の時点で気狂いなんよ |
… | 20522/12/14(水)19:29:20No.1004021204+ランクマにおいては対面構築や受けルの方がヤーティよりよっぽど結果出してるんですがな… |
… | 20622/12/14(水)19:29:22No.1004021211+>論者としては明らかに単タイプになるサイクル放棄のデメリットの方が勝る気がするがテラスタルはそれなりに柔軟に受け止めてるな |
… | 20722/12/14(水)19:29:26No.1004021233+読みがめっちゃ要求されるから初心者向けとかありえませぬぞwwwwww |
… | 20822/12/14(水)19:29:34No.1004021282+汎幼女にも論者みたいにいろんな派閥があるらしくて面白い |
… | 20922/12/14(水)19:29:37No.1004021303+対面有利だからって不用意に攻めるのは危ないんじゃないかロンジャモ |
… | 21022/12/14(水)19:29:43No.1004021339+ウッウ→ボッボ好き |
… | 21122/12/14(水)19:29:47No.1004021377+汎用理論は普通に対面構築だの積みサイクルだのに近いガチ戦術でつまらんから消えた |
… | 21222/12/14(水)19:29:50No.1004021395+ボンノーンとか見たこともありませんなwww |
… | 21322/12/14(水)19:29:51No.1004021400そうだねx6>ふぇぇ… むかしは はんようりろん というのも あったんだよぉ |
… | 21422/12/14(水)19:29:57No.1004021425+やっと元ネタ理解したけどなんでこれこんなに流行ったの? |
… | 21522/12/14(水)19:30:06No.1004021475+>ヤレキネット |
… | 21622/12/14(水)19:30:17No.1004021532そうだねx2>頑なに補助技を拒む意味が分からない |
… | 21722/12/14(水)19:30:21No.1004021561+汎用は口調以外の個性が… |
… | 21822/12/14(水)19:30:24No.1004021583+>頑なに補助技を拒む意味が分からない |
… | 21922/12/14(水)19:30:25No.1004021593+>やっと元ネタ理解したけどなんでこれこんなに流行ったの? |
… | 22022/12/14(水)19:30:30No.1004021623+論理再興の時が来てるの? |
… | 22122/12/14(水)19:30:30No.1004021625そうだねx30『昔 我がまだ子供だったころwwwwwwwwwww』 |
… | 22222/12/14(水)19:30:48No.1004021748+汎用理論はwikiが4年前に更新止まってるのか |
… | 22322/12/14(水)19:30:51No.1004021759+>やっと元ネタ理解したけどなんでこれこんなに流行ったの? |
… | 22422/12/14(水)19:30:55No.1004021787+>頑なに補助技を拒む意味が分からない |
… | 22522/12/14(水)19:30:55No.1004021789+テラスタルは役割論理に追い風ですぞwww |
… | 22622/12/14(水)19:31:07No.1004021859+なんで令和の今になって役割理論が再び流行りだしてんだよ… |
… | 22722/12/14(水)19:31:07No.1004021865+>ボンノーンとか見たこともありませんなwww |
… | 22822/12/14(水)19:31:08No.1004021867+理屈はわからんでもないが単に色んな戦法使った方が楽しいのでは? |
… | 22922/12/14(水)19:31:13No.1004021896+あと昔から論者wikiは読み物としてかなり面白い |
… | 23022/12/14(水)19:31:14No.1004021903+中身は違えど役割論理という言葉自体は金銀の頃からあるんだったか… |
… | 23122/12/14(水)19:31:14No.1004021906+ヤャオハ |
… | 23222/12/14(水)19:31:25No.1004021995+拙者が使おうとするとタイプ相性をご存じない!?ってなりそうなんですな… |
… | 23322/12/14(水)19:31:26No.1004022004+ボッチルドンwww |
… | 23422/12/14(水)19:31:36No.1004022074+>中身は違えど役割論理という言葉自体は金銀の頃からあるんだったか… |
… | 23522/12/14(水)19:31:41No.1004022105+そのラティアスがヤーティから外れるようになったのはインフレを感じますね… |
… | 23622/12/14(水)19:31:41No.1004022106+>なんで令和の今になって役割理論が再び流行りだしてんだよ… |
… | 23722/12/14(水)19:31:50No.1004022149+初心者が勝てる構築っていうのと初心者がポケモンについて学びやすい構築ってのも違うと思うの |
… | 23822/12/14(水)19:31:50No.1004022152+無駄に小細工するより普通に技選択してる方が勝率高い |
… | 23922/12/14(水)19:32:05No.1004022223+>>ふぇぇ… むかしは はんようりろん というのも あったんだよぉ |
… | 24022/12/14(水)19:32:05No.1004022226+でもトンボとかはサイクル有利で採用されてるのにステロ駄目なのはたしかにちょっと変かもね |
… | 24122/12/14(水)19:32:08No.1004022249+補助技を使わない理由は宗教上の問題でしかないよね |
… | 24222/12/14(水)19:32:08No.1004022252+>理屈はわからんでもないが単に色んな戦法使った方が楽しいのでは? |
… | 24322/12/14(水)19:32:12No.1004022270+ロジカル語法の誤用って指摘していいの? |
… | 24422/12/14(水)19:32:19No.1004022312+役割論理と役割理論が別物なのが紛らわしい |
… | 24522/12/14(水)19:32:19No.1004022314+>中身は違えど役割論理という言葉自体は金銀の頃からあるんだったか… |
… | 24622/12/14(水)19:32:21No.1004022321+ああよかったw |
… | 24722/12/14(水)19:32:22No.1004022332+ヤーティーは使うにしても一度普通のパーティー組んで基礎固めてから使った方が良いと思う |
… | 24822/12/14(水)19:32:22No.1004022338そうだねx9wikiが活発で面白いって大事よな… |
… | 24922/12/14(水)19:32:29No.1004022380+ネタ気味にヤケモンパーティ組んでる実況者も未だに見るくらいには定着してる役割論理 |
… | 25022/12/14(水)19:32:33No.1004022407+>そのラティアスがヤーティから外れるようになったのはインフレを感じますね… |
… | 25122/12/14(水)19:32:37No.1004022440そうだねx4待って役割理論と役割論理って別物なの!? |
… | 25222/12/14(水)19:32:41No.1004022458+環境に岩4倍しかいないぐらいの事態が生じない限り論者的にステロはありえないのだ |
… | 25322/12/14(水)19:32:46No.1004022503+役割論理とロジカル語法はヤーティ冬の時代でもネタとしての知名度は抜群に高くて対戦コミュニティに目通してたら普通に見かけるレベルだった |
… | 25422/12/14(水)19:32:48No.1004022510+>ロジカル語法の誤用って指摘していいの? |
… | 25522/12/14(水)19:32:48No.1004022511+いもげムックは陰険な感じがして嫌い |
… | 25622/12/14(水)19:32:56No.1004022552+>でもトンボとかはサイクル有利で採用されてるのにステロ駄目なのはたしかにちょっと変かもね |
… | 25722/12/14(水)19:32:57No.1004022560+補助技とかダメージ0じゃん? |
… | 25822/12/14(水)19:32:59No.1004022571そうだねx8ヤャラドスだのボボボホだの字面の面白さもあると思う |
… | 25922/12/14(水)19:33:05No.1004022608+ヤティアスの名を聞くと姉と妹の夜の役割を論じてた日々を思い出しますなwww |
… | 26022/12/14(水)19:33:13No.1004022663+>待って役割理論と役割論理って別物なの!? |
… | 26122/12/14(水)19:33:14No.1004022669+雑に見た感じ文句なしにヤケモンたり得るのはヤィンルーぐらいでしたぞwww |
… | 26222/12/14(水)19:33:21No.1004022715+ぶっちゃけ発祥はただのネタ構築だから変化技禁止とかはガチになって面白くないじゃんってだけじゃないかな |
… | 26322/12/14(水)19:33:24No.1004022727+>待って役割理論と役割論理って別物なの!? |
… | 26422/12/14(水)19:33:29No.1004022756+>いもげムックは陰険な感じがして嫌い |
… | 26522/12/14(水)19:33:30No.1004022762+必然力や運命力の高まりを感じますぞwwww |
… | 26622/12/14(水)19:33:42No.1004022837そうだねx11ボボッキュってつけようとしたらボッキで引っ掛かって止められた話好き |
… | 26722/12/14(水)19:33:49No.1004022873+ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 26822/12/14(水)19:33:49No.1004022876+ヤジアイスまだ生きてる? |
… | 26922/12/14(水)19:33:57No.1004022916+粉砕論理ってのが個人的に面白い |
… | 27022/12/14(水)19:34:02No.1004022956+カードゲームでいうと呪文とか一切入れないフルモンスターみたいな感じだろうか |
… | 27122/12/14(水)19:34:02No.1004022957+やぁ富豪とかやや下山とかもヤケモンとして中々よね |
… | 27222/12/14(水)19:34:05No.1004022981+>でもトンボとかはサイクル有利で採用されてるのにステロ駄目なのはたしかにちょっと変かもね |
… | 27322/12/14(水)19:34:06No.1004022988+>ヤジアイスまだ生きてる? |
… | 27422/12/14(水)19:34:08No.1004022994+ヤーモットの三色パンチは論理? |
… | 27522/12/14(水)19:34:14No.1004023025+>ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 27622/12/14(水)19:34:20No.1004023062そうだねx4>待って役割理論と役割論理って別物なの!? |
… | 27722/12/14(水)19:34:23No.1004023093+なんでミミッキュ一匹で壊滅するの… |
… | 27822/12/14(水)19:34:33No.1004023159+ヤケモンのssはorasの奴と妹が幼女のやつ好き |
… | 27922/12/14(水)19:34:35No.1004023173+ボーナスポケモンのボーナスってどういう意味なの? |
… | 28022/12/14(水)19:34:39No.1004023199+ボッキングとかももしかしてアウトになるのか |
… | 28122/12/14(水)19:34:42No.1004023217+役割論理を極めると交代読みが極まるらしいですな |
… | 28222/12/14(水)19:34:44No.1004023231そうだねx1>なんでミミッキュ一匹で壊滅するの… |
… | 28322/12/14(水)19:34:48No.1004023259+>そのラティアスがヤーティから外れるようになったのはインフレを感じますね… |
… | 28422/12/14(水)19:34:51No.1004023281+要するにレベルを上げて物理で殴るみたいな話? |
… | 28522/12/14(水)19:34:58No.1004023320+>ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 28622/12/14(水)19:34:58No.1004023323+んんwwww「」は理屈っぽいですぞwwww |
… | 28722/12/14(水)19:35:06No.1004023374+ヤとボの違いが分からない |
… | 28822/12/14(水)19:35:08No.1004023390+論者的にはひけんちえなみとかがんせきアックスみたいな技ってどういう扱いになるんだろ? |
… | 28922/12/14(水)19:35:11No.1004023413そうだねx4>ヤーモットの三色パンチは論理? |
… | 29022/12/14(水)19:35:26No.1004023522+>なんでミミッキュ一匹で壊滅するの… |
… | 29122/12/14(水)19:35:28No.1004023536+>そのラティアスがヤーティから外れるようになったのはインフレを感じますね… |
… | 29222/12/14(水)19:35:30No.1004023545+>なんでミミッキュ一匹で壊滅するの… |
… | 29322/12/14(水)19:35:35No.1004023577+ポケモンはサイクル戦ってことが頭から抜け落ちてますぞwwww |
… | 29422/12/14(水)19:35:47No.1004023647+wikiとか論者同士で会話しててパッと見だと煽りあってるようにしか見えないけどほぼ紳士的に語り合ってて笑う |
… | 29522/12/14(水)19:35:47No.1004023648+>待って役割理論と役割論理って別物なの!? |
… | 29622/12/14(水)19:35:49No.1004023665+>ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 29722/12/14(水)19:35:56No.1004023700+ボボボボ好き |
… | 29822/12/14(水)19:35:59No.1004023730そうだねx1>ボーナスポケモンのボーナスってどういう意味なの? |
… | 29922/12/14(水)19:36:12No.1004023819そうだねx2ここは迷える子羊を通り越して異教徒が多過ぎますなwww |
… | 30022/12/14(水)19:36:20No.1004023862+>要するにレベルを上げて物理で殴るみたいな話? |
… | 30122/12/14(水)19:36:25No.1004023899+>>ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 30222/12/14(水)19:36:26No.1004023907+ぶっちゃけ動画見るのが一番わかり易いですぞwwww |
… | 30322/12/14(水)19:36:29No.1004023921+汎用理論の化身みたいなメガガルーラが登場したのに相手のメガガル相手に汎用理論の立ち回りである居座りしたらグロパン積まれまくって終わるから交換するしかなくてアイデンティティ崩壊したのが面白すぎる |
… | 30422/12/14(水)19:36:35No.1004023951+>ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 30522/12/14(水)19:36:47No.1004024031+>要するにレベルを上げて物理で殴るみたいな話? |
… | 30622/12/14(水)19:36:59No.1004024098+>選出段階でステラ要員に有利対面取れる奴を先発にするの? |
… | 30722/12/14(水)19:37:16No.1004024203そうだねx1>それ以外で戦うポケモンはボーナス |
… | 30822/12/14(水)19:37:27No.1004024260+>選出段階でステラ要員に有利対面取れる奴を先発にするの? |
… | 30922/12/14(水)19:37:28No.1004024261+長いこと論理どころかポケモンから離れて久しくて帰りたいが浦島太郎過ぎて戻るに戻れない |
… | 31022/12/14(水)19:37:29No.1004024268+速さ?もちもの?知らねー!殴る!!ってことか |
… | 31122/12/14(水)19:37:30No.1004024273+んんwwwヤョジオーンはなかなか適正がありそうですなwww研究にしがいがありますなwww |
… | 31222/12/14(水)19:37:33No.1004024287+https://www.youtube.com/watch?v=VekHi5svpaI&t=6s [link] |
… | 31322/12/14(水)19:37:35No.1004024298+金銀の頃の絶対的最強キャラのカビゴンを中心に |
… | 31422/12/14(水)19:37:38No.1004024318+最弱のボーナスポケモンがボーナンスなのは凄く分かりやすいと思う |
… | 31522/12/14(水)19:37:44No.1004024354+ロジカルストリーマーって強そう |
… | 31622/12/14(水)19:37:47No.1004024372+役割理論 |
… | 31722/12/14(水)19:37:49No.1004024385+ボーマンダ |
… | 31822/12/14(水)19:37:50No.1004024390+論者も一枚岩ではないのでヤロテスタントとヤトリックの派閥争いが繰り広げられる |
… | 31922/12/14(水)19:37:52No.1004024402+昨日も導きましたがポケモンバトルのルールから学ばないといけない異教徒以前の学生さんがおりますな… |
… | 32022/12/14(水)19:37:53No.1004024411+論者で一番難しいのはパーティの選出と構成バランス取る部分だからな… |
… | 32122/12/14(水)19:37:53No.1004024415+論理でも使われるヘイラッシャやっぱつえーな |
… | 32222/12/14(水)19:38:01No.1004024471+>長いこと論理どころかポケモンから離れて久しくて帰りたいが浦島太郎過ぎて戻るに戻れない |
… | 32322/12/14(水)19:38:03No.1004024486+ぼんじはは分かるけどぼにびは分からない |
… | 32422/12/14(水)19:38:05No.1004024500+論理にムキになって言い返す子羊は一番入信しやすいんですなwww |
… | 32522/12/14(水)19:38:11No.1004024540+開幕ステロ狙いを読んで有利対面でスタート出来ないのは論者じゃありませんからな… |
… | 32622/12/14(水)19:38:18No.1004024582+ヤョジオーンは単タイプだけど数値と耐性で頑張る感じ? |
… | 32722/12/14(水)19:38:23No.1004024609+>論者も一枚岩ではないのでヤロテスタントとヤトリックの派閥争いが繰り広げられる |
… | 32822/12/14(水)19:38:24No.1004024612+>速さ?もちもの?知らねー!殴る!!ってことか |
… | 32922/12/14(水)19:38:25No.1004024621+>>>ヤーティーってステロ撒かれたらどうするの? |
… | 33022/12/14(水)19:38:29No.1004024655+>速さ?もちもの?知らねー!殴る!!ってことか |
… | 33122/12/14(水)19:38:30No.1004024658+>論理にムキになって言い返す子羊は一番入信しやすいんですなwww |
… | 33222/12/14(水)19:38:30No.1004024660+>論理でも使われるヘイラッシャやっぱつえーな |
… | 33322/12/14(水)19:38:39No.1004024712+レベ物理論よりもバフ入れて殴るなら二回殴ったほうが強い理論の方が近いのではないですかなwww |
… | 33422/12/14(水)19:38:49No.1004024784そうだねx8>ウッウ→ボッボ好き |
… | 33522/12/14(水)19:38:57No.1004024837+役割論理はダイパバトレボ時代の「自分の好きなポケモン使って勝とうぜ!」って風潮の時に |
… | 33622/12/14(水)19:38:59No.1004024846そうだねx1>ヤョジオーンは単タイプだけど数値と耐性で頑張る感じ? |
… | 33722/12/14(水)19:39:15No.1004024922そうだねx3どうやらポケモン自体がよくわかっていないものがいるようですぞwwww |
… | 33822/12/14(水)19:39:23No.1004024977+>速さ?もちもの?知らねー!殴る!!ってことか |
… | 33922/12/14(水)19:39:26No.1004024988+>ぼんじはは分かるけどぼにびは分からない |
… | 34022/12/14(水)19:39:31No.1004025018+会話の内容が傍から見てて楽しそうなのがいいよねロジカル語法 |
… | 34122/12/14(水)19:39:35No.1004025040+>論理でも使われるヘイラッシャやっぱつえーな |
… | 34222/12/14(水)19:39:41No.1004025080+>速さ?もちもの?知らねー!殴る!!ってことか |
… | 34322/12/14(水)19:39:53No.1004025148+速さはあれば有ったに越したことはないですぞwwww |
… | 34422/12/14(水)19:40:11No.1004025262+持ち物は大事だよ役割論理 |
… | 34522/12/14(水)19:40:21No.1004025313+最近の特性で耐性を持たせるって風潮はヤーティに単タイプ増えていく気がしますな… |
… | 34622/12/14(水)19:40:25No.1004025333+ゴツメはありえないwwww |
… | 34722/12/14(水)19:40:26No.1004025337+ヤドキングとヤドキングが見分けつかなくなるの好き |
… | 34822/12/14(水)19:40:32No.1004025383+>ぼんじはは分かるけどぼにびは分からない |
… | 34922/12/14(水)19:40:41No.1004025433+そもそも役割論理の象徴ポケモンだったラティオスが結構速いからね |
… | 35022/12/14(水)19:40:41No.1004025434+速さも大切ですぞ… |
… | 35122/12/14(水)19:40:42No.1004025440+速さに努力振るくらいなら火力に振るくらいで |
… | 35222/12/14(水)19:40:46No.1004025461+三種の神器はともかく他に何持つんだろ論者 |
… | 35322/12/14(水)19:40:54No.1004025509+>はちまきとかメガネとか |
… | 35422/12/14(水)19:40:54No.1004025512+なるほどなぁ、勉強になります |
… | 35522/12/14(水)19:41:05No.1004025561+>ヤドキングとヤドキングが見分けつかなくなるの好き |
… | 35622/12/14(水)19:41:05No.1004025564そうだねx1>ヤドキングとヤドキングが見分けつかなくなるの好き |
… | 35722/12/14(水)19:41:10No.1004025592+>読み負けした時点で破門 |
… | 35822/12/14(水)19:41:11No.1004025595+持ち物に関してはスレ画の時点でよく現されてますな……… |
… | 35922/12/14(水)19:41:16No.1004025625+ボボボボ人気すぎない?まぁ間違いなくポッキーとかと並んでインパクトあるけど |
… | 36022/12/14(水)19:41:19No.1004025644+サイクル戦全振りって感じじゃないの |
… | 36122/12/14(水)19:41:22No.1004025658+>三種の神器はともかく他に何持つんだろ論者 |
… | 36222/12/14(水)19:41:22No.1004025661+>ヤョジオーン |
… | 36322/12/14(水)19:41:26No.1004025682そうだねx2ぼにびはあり得ないwww |
… | 36422/12/14(水)19:41:27No.1004025690+素早さも6番目くらいに大事ですなwww |
… | 36522/12/14(水)19:41:33No.1004025724+ボトボトンとヤトヤトンは分かりやすいですな… |
… | 36622/12/14(水)19:41:34No.1004025729+>ぼんじはは分かるけどぼにびは分からない |
… | 36722/12/14(水)19:41:39No.1004025767+>三種の神器はともかく他に何持つんだろ論者 |
… | 36822/12/14(水)19:41:43No.1004025792そうだねx10>>ヤョジオーン |
… | 36922/12/14(水)19:42:00No.1004025892+一人一殺あるいは皆殺しというイメージがある役割論理 |
… | 37022/12/14(水)19:42:05No.1004025907+フルアタならたつじんのおびとかも候補か |
… | 37122/12/14(水)19:42:05No.1004025909+耐久≧火力>素早さという序列なだけですなwww |
… | 37222/12/14(水)19:42:10No.1004025953+>なるほどなぁ、勉強になります |
… | 37322/12/14(水)19:42:14No.1004025974+何なら無振りのSを意識しなきゃならないクソキノコが今回生息してますからな… |
… | 37422/12/14(水)19:42:22No.1004026031+>>ヤョジオーン |
… | 37522/12/14(水)19:42:23No.1004026034そうだねx1>>はちまきとかメガネとか |
… | 37622/12/14(水)19:42:26No.1004026057+ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 37722/12/14(水)19:42:27No.1004026062+速さを捨てるんじゃなくて不利を避けつつ先手とられても耐えて高火力で殴り返す |
… | 37822/12/14(水)19:42:44No.1004026154+ヤドランがヤドランなの好き |
… | 37922/12/14(水)19:42:47No.1004026166+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 38022/12/14(水)19:42:48No.1004026173+>サイクル戦全振りって感じじゃないの |
… | 38122/12/14(水)19:42:49No.1004026178+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 38222/12/14(水)19:42:51No.1004026195+ステロ係がステロ使おうものならそのまま後攻の攻撃で即死するような対面にできないとヤーティとして弱いと思う |
… | 38322/12/14(水)19:42:56No.1004026223+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 38422/12/14(水)19:42:58No.1004026232+夜の役割持ってるヤケモン教えて |
… | 38522/12/14(水)19:42:59No.1004026239+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 38622/12/14(水)19:42:59No.1004026241+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 38722/12/14(水)19:43:00No.1004026250+>>>はちまきとかメガネとか |
… | 38822/12/14(水)19:43:05No.1004026276そうだねx1>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 38922/12/14(水)19:43:09No.1004026297+>三種の神器はともかく他に何持つんだろ論者 |
… | 39022/12/14(水)19:43:11No.1004026304+セグレにダイスはいいのかな |
… | 39122/12/14(水)19:43:14No.1004026327+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 39222/12/14(水)19:43:14No.1004026331+>物理ヤケに当たらなかったら低負担のボーナスなんですな… |
… | 39322/12/14(水)19:43:28No.1004026396そうだねx2今回の対戦本当に交代しまくるからサイクル崩壊させた時が気持ちいい |
… | 39422/12/14(水)19:43:29No.1004026403+先手取られても勝てばいいという考えであって先手を取れるならそれに越したことはないんですなwww |
… | 39522/12/14(水)19:43:30No.1004026419+ヤーフゴーのおかげで胞子も怖くありませんぞwww |
… | 39622/12/14(水)19:43:35No.1004026456+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 39722/12/14(水)19:43:36No.1004026459+Z技もダイマもないボボッキュは本当にボボッキュですな… |
… | 39822/12/14(水)19:43:50No.1004026548+チョッキストリンダーいいと思うんだけどなぁ |
… | 39922/12/14(水)19:43:57No.1004026588+ロンジャモ殿は夜の役割も持てますなwww |
… | 40022/12/14(水)19:44:04No.1004026624+ステロが撒かれたらどうするのではないのですぞwwww |
… | 40122/12/14(水)19:44:04No.1004026628+>ヤーフゴーのおかげで胞子も怖くありませんぞwww |
… | 40222/12/14(水)19:44:08No.1004026654+7世代襷ミミッキュはヤットレイくらいでしか見れなかった覚えがありますな… |
… | 40322/12/14(水)19:44:11No.1004026663+>ボボッキュって実際ボーナスだったの? |
… | 40422/12/14(水)19:44:16No.1004026682+実際今のボボッキュは割と本当にボーナスだったりしますな… |
… | 40522/12/14(水)19:44:19No.1004026706そうだねx1Sは5番目か6番目に大事なステータスってだけでいらないわけではないって考え方好き |
… | 40622/12/14(水)19:44:23No.1004026734+>チョッキストリンダーいいと思うんだけどなぁ |
… | 40722/12/14(水)19:44:25No.1004026744+ヤーティはネタだけどヤケモンというかフルアタ構成のポケモン一匹入れるのは普通にガチだからな… |
… | 40822/12/14(水)19:44:29No.1004026772+ヤンジャモですなw w w |
… | 40922/12/14(水)19:44:44No.1004026853+覚えること多くて脳が追いつかない… |
… | 41022/12/14(水)19:44:44No.1004026856+目の前のやつに強いポケモンを繰り出せば相手は交換してくれる |
… | 41122/12/14(水)19:44:45No.1004026867+>ロンジャモ殿は夜の役割も持てますなwww |
… | 41222/12/14(水)19:44:52No.1004026916+使われないだろうけどヤヤクラゲはややクラゲに合いすぎてるから見てみたい |
… | 41322/12/14(水)19:44:57No.1004026945+ヤがつくポケモンとボがつくポケモンの法則がわからないよ! |
… | 41422/12/14(水)19:45:06No.1004026989+>実際今のボボッキュは割と本当にボーナスだったりしますな… |
… | 41522/12/14(水)19:45:10No.1004027014+>覚えること多くて脳が追いつかない… |
… | 41622/12/14(水)19:45:11No.1004027021+拙者の夜のダイマックスでロンジャモなんか確1ですぞwww |
… | 41722/12/14(水)19:45:22No.1004027114+>チョッキストリンダーいいと思うんだけどなぁ |
… | 41822/12/14(水)19:45:24No.1004027123+こういう展開でこうされたらどうなるの?って言われても負ける時は負けるんだよ |
… | 41922/12/14(水)19:45:31No.1004027158そうだねx6>ヤがつくポケモンとボがつくポケモンの法則がわからないよ! |
… | 42022/12/14(水)19:45:31No.1004027161+>なるほどなぁ、勉強になります |
… | 42122/12/14(水)19:45:38No.1004027195+あんな名前なのにボロデスナはネタにもならないですなwww |
… | 42222/12/14(水)19:45:41No.1004027214+>ヤーティはネタだけどヤケモンというかフルアタ構成のポケモン一匹入れるのは普通にガチだからな… |
… | 42322/12/14(水)19:45:45No.1004027239+どうでもいいけどスマホだと全角wを出すのがめんどくさいですぞ… |
… | 42422/12/14(水)19:45:45No.1004027240そうだねx1>>ロンジャモ殿は夜の役割も持てますなwww |
… | 42522/12/14(水)19:45:48No.1004027255+フルアタで一致技範囲広い高個体値は結局正義だしなあ |
… | 42622/12/14(水)19:45:51No.1004027276+>ヤがつくポケモンとボがつくポケモンの法則がわからないよ! |
… | 42722/12/14(水)19:45:52No.1004027288そうだねx5>チョッキストリンダーいいと思うんだけどなぁ |
… | 42822/12/14(水)19:45:55No.1004027294+お互いが常に有利になるように交代して半減なり数値なりで受けれるポケモン出してくるならSの数値はいらないって理屈だからね |
… | 42922/12/14(水)19:45:57No.1004027312+まず当時のミミッキュは襷+ばけのかわで2回攻撃耐えるのもあって |
… | 43022/12/14(水)19:45:57No.1004027318+>ヤがつくポケモンとボがつくポケモンの法則がわからないよ! |
… | 43122/12/14(水)19:46:09No.1004027380+だから論理論理wwww切ないんですなwwww |
… | 43222/12/14(水)19:46:14No.1004027410+>眼鏡邪魔 |
… | 43322/12/14(水)19:46:17No.1004027430+>ヤがつくポケモンとボがつくポケモンの法則がわからないよ! |
… | 43422/12/14(水)19:46:19No.1004027438+論者っていう縛りプレイで情報量に目を回してたら普通のパーティでの対戦なんてさらに大変ですぞwww |
… | 43522/12/14(水)19:46:21No.1004027455+>と思ってたらじならしが対処できなくてサーフゴーだけではキノコの対処できないのかわいそう |
… | 43622/12/14(水)19:46:24No.1004027483+>ヤがつくポケモンとボがつくポケモンの法則がわからないよ! |
… | 43722/12/14(水)19:46:26No.1004027496+テラスタルwwwww |
… | 43822/12/14(水)19:46:30No.1004027518+論者しないサイクル戦構築のまとめはないのかな |
… | 43922/12/14(水)19:46:41No.1004027579+>異教徒の使う弱い(弱いとは限らない)ボーナスポケモンはボがつきますな |
… | 44022/12/14(水)19:46:42No.1004027589+久々にimg元気な姿の論者見た |
… | 44122/12/14(水)19:46:46No.1004027608そうだねx3★日夜ハイレベルな議論が繰り広げられています |
… | 44222/12/14(水)19:46:48No.1004027623+>どうでもいいけどスマホだと全角wを出すのがめんどくさいですぞ… |
… | 44322/12/14(水)19:46:50No.1004027629+ポピー殿は夜の役割が持てますなwww |
… | 44422/12/14(水)19:46:53No.1004027640+>実際今のボボッキュは割と本当にボーナスだったりしますな… |
… | 44522/12/14(水)19:46:54No.1004027653+>ヤーフゴーのおかげで胞子も怖くありませんぞwww |
… | 44622/12/14(水)19:46:59No.1004027692+だからツボツボがボボボボなのか |
… | 44722/12/14(水)19:47:00No.1004027700そうだねx1>論者しないサイクル戦構築のまとめはないのかな |
… | 44822/12/14(水)19:47:02No.1004027705+ボノガッサやボボッキュの存在はヤロテスタントの増加にかなりの影響を与えましたな... |
… | 44922/12/14(水)19:47:16No.1004027779そうだねx3…だと勢いがないですな… |
… | 45022/12/14(水)19:47:28No.1004027841+ヤーティが真にキツいのは中速広範囲アタッカーですな… |
… | 45122/12/14(水)19:47:29No.1004027852+変なコピペ産み出すのが好き |
… | 45222/12/14(水)19:47:31No.1004027860そうだねx2要するに居座って積みまくる奴や自分より遅い奴に何もさせず殺す奴や汎用性の塊みたいな奴や種族値の暴力してくる伝説相手に無力なんですね? |
… | 45322/12/14(水)19:47:33No.1004027873+だいたいガッサが地面技持ってるのがもう意味がわかりませんなwww |
… | 45422/12/14(水)19:47:33No.1004027878+ロジカルのカケラもない戦法なのでは? |
… | 45522/12/14(水)19:47:34No.1004027883+ボケニン |
… | 45622/12/14(水)19:47:40No.1004027925+ボボッキュ対策のためサブに連続技の搭載が認められる程度にはボーナスでしたな… |
… | 45722/12/14(水)19:47:42No.1004027939+ボンノーンwww欲まみれですなwwwwww |
… | 45822/12/14(水)19:47:49No.1004027979+ヤトリックは第五世代のガッサのせいでほぼ壊滅しましたな |
… | 45922/12/14(水)19:47:51No.1004027996+>ぼんじはは分かるけどぼにびは分からない |
… | 46022/12/14(水)19:47:53No.1004028002+フリック入力の方で打てば全角に出来ますぞWWWW |
… | 46122/12/14(水)19:48:02No.1004028053+>要するに居座って積みまくる奴や自分より遅い奴に何もさせず殺す奴や汎用性の塊みたいな奴や種族値の暴力してくる伝説相手に無力なんですね? |
… | 46222/12/14(水)19:48:07No.1004028075+ボブリアスが異教徒でもボブリアスになってるのはその耐性の無さからですな… |
… | 46322/12/14(水)19:48:08No.1004028079+ボリンリボwww |
… | 46422/12/14(水)19:48:10No.1004028093+ボツノツツミやボツノブジンは解禁されたら結構ちゅらいことになるのが見えている |
… | 46522/12/14(水)19:48:13No.1004028113+>★日夜ハイレベルな議論が繰り広げられています |
… | 46622/12/14(水)19:48:15No.1004028121+最近急激に論者に対する知識が増えていく |
… | 46722/12/14(水)19:48:18No.1004028142そうだねx2単なるネタ構築の話なのでヤケモン的に良くないって話をポケモンとして弱いと思うのはよくないですなwww |
… | 46822/12/14(水)19:48:27No.1004028199+ボーナスポケモンの締めに書いてある一言地味に好き |
… | 46922/12/14(水)19:48:28No.1004028202+ゲームでて思ったよりキャラ薄かった結果「」のおもちゃと化したナンジャモ氏 |
… | 47022/12/14(水)19:48:29No.1004028203そうだねx4>それはただの対戦wiki見ればいいですぞwwwww |
… | 47122/12/14(水)19:48:30No.1004028210そうだねx3少し前までいもげのすがたで元気なさそうだったから元気な論者が見れて嬉しいよ |
… | 47222/12/14(水)19:48:34No.1004028234+ヤレベースが元気で嬉しいですぞwwww |
… | 47322/12/14(水)19:48:36No.1004028245+早くヤィンルー使いたいですなwwwwwww |
… | 47422/12/14(水)19:48:50No.1004028328+>論者しないサイクル戦構築のまとめはないのかな |
… | 47522/12/14(水)19:48:51No.1004028333+>ロジカルのカケラもない戦法なのでは? |
… | 47622/12/14(水)19:49:03No.1004028413+ヤャラドスはどう発音するのですぞ? |
… | 47722/12/14(水)19:49:04No.1004028419+使いたいポケモンの名前でポケ徹を検索して育成論パクる以外ありえないwww |
… | 47822/12/14(水)19:49:11No.1004028453+>マントつけたりするのは論者的にはダメなのかな… |
… | 47922/12/14(水)19:49:22No.1004028520+案外ヤケモンになってもポケモンの名前わかるもんだな |
… | 48022/12/14(水)19:49:23No.1004028521+ボダイナキバとかも結構辛そう |
… | 48122/12/14(水)19:49:23No.1004028528そうだねx3>ヤャラドスはどう発音するのですぞ? |
… | 48222/12/14(水)19:49:28No.1004028561+>ヤィンルー |
… | 48322/12/14(水)19:49:29No.1004028565+>>ロジカルのカケラもない戦法なのでは? |
… | 48422/12/14(水)19:49:29No.1004028571+>ヤャラドスはどう発音するのですぞ? |
… | 48522/12/14(水)19:49:32No.1004028593+ヤーユイは火力がヤバコイルwww |
… | 48622/12/14(水)19:49:35No.1004028607+>ヤャラドスはどう発音するのですぞ? |
… | 48722/12/14(水)19:49:39No.1004028630そうだねx1>使いたいポケモンの名前でポケ徹を検索して育成論パクる以外ありえないwww |
… | 48822/12/14(水)19:49:41No.1004028643+まあ正直ロジカル通り越してエスパー戦術だと思ってる役割論理 |
… | 48922/12/14(水)19:49:45No.1004028671+>>ヤィンルー |
… | 49022/12/14(水)19:49:47No.1004028680+>ヤャラドスはどう発音するのですぞ? |
… | 49122/12/14(水)19:49:55No.1004028721+>ヤヤ"ロクツキ |
… | 49222/12/14(水)19:49:59No.1004028753+>>ヤィンルー |
… | 49322/12/14(水)19:50:01No.1004028770+グラスフィールド貼ってあるのか元気だな論者 |
… | 49422/12/14(水)19:50:05No.1004028788+ボオーとボオーとかわからないのもいますな |
… | 49522/12/14(水)19:50:13No.1004028837+>まあ正直ロジカル通り越してエスパー戦術だと思ってる役割論理 |
… | 49622/12/14(水)19:50:14No.1004028844+発音不可能ですなwwww |
… | 49722/12/14(水)19:50:15No.1004028849+>マントつけたりするのは論者的にはダメなのかな… |
… | 49822/12/14(水)19:50:27No.1004028915+>まあ正直ロジカル通り越してエスパー戦術だと思ってる役割論理 |
… | 49922/12/14(水)19:50:28No.1004028924+いうて15年前のネットでのガチ対戦が生まれた頃に生まれた論理だから |
… | 50022/12/14(水)19:50:29No.1004028930+ぼょうはつはあり得ないwww |
… | 50122/12/14(水)19:50:29No.1004028934+ヤラクロス好きだった |
… | 50222/12/14(水)19:50:30No.1004028941+>つまりダイパから剣盾まで全部死んでたんですね? |
… | 50322/12/14(水)19:50:31No.1004028949そうだねx2んん…最近原種もよく見かけるようになりましたな… |
… | 50422/12/14(水)19:50:33No.1004028958+論理的のはテラスタルはどういう使い方が理想なの? |
… | 50522/12/14(水)19:50:34No.1004028963そうだねx1>外れたら終わりなんだから読みというか博打… |
… | 50622/12/14(水)19:50:40No.1004028988+論理はともかく理論の方は普通に今でも生き延びているというか対戦の基本の一つではあるよね |
… | 50722/12/14(水)19:50:48No.1004029025+>まあ正直ロジカル通り越してエスパー戦術だと思ってる役割論理 |
… | 50822/12/14(水)19:50:52No.1004029052そうだねx4>グラスフィールド貼ってあるのか元気だな論者 |
… | 50922/12/14(水)19:50:55No.1004029084+変に相手の行動を読まずに攻撃するのはロジカルですぞ… |
… | 51022/12/14(水)19:50:59No.1004029107+ポケモンはパーティ単位で考えた方がいいと思いますな… |
… | 51122/12/14(水)19:51:05No.1004029146そうだねx5悪く言えば思考停止の極論だよ |
… | 51222/12/14(水)19:51:27No.1004029288+論者が時折悲しそうになるの好き |
… | 51322/12/14(水)19:51:31No.1004029316+論者的に捨て台詞はどうなんだろう |
… | 51422/12/14(水)19:51:35No.1004029339+>少し前までいもげのすがたで元気なさそうだったから元気な論者が見れて嬉しいよ |
… | 51522/12/14(水)19:51:36No.1004029344+>論理的のはテラスタルはどういう使い方が理想なの? |
… | 51622/12/14(水)19:51:38No.1004029356+>ヤリーヴァが許されてるからね |
… | 51722/12/14(水)19:51:38No.1004029359そうだねx8言ってる事1つ1つはそう的外れでもない |
… | 51822/12/14(水)19:51:38No.1004029363+>論理的のはテラスタルはどういう使い方が理想なの? |
… | 51922/12/14(水)19:51:41No.1004029384+今作はボケガニが酷すぎて好き |
… | 52022/12/14(水)19:51:51No.1004029434+ヤリーヴァのおかげですぞwww |
… | 52122/12/14(水)19:51:55No.1004029455+無効のないタイプの超火力でごりおすのやってみると割と強いからな |
… | 52222/12/14(水)19:52:07No.1004029525+>論理的のはテラスタルはどういう使い方が理想なの? |
… | 52322/12/14(水)19:52:08No.1004029539そうだねx1エスパー力が求められるのは別にヤーティに限らずポケモン対戦全部そうだと思う |
… | 52422/12/14(水)19:52:10No.1004029557そうだねx3初心者があくまで入門として学ぶのは良いと思う |
… | 52522/12/14(水)19:52:12No.1004029568+youtubeで○○が強いって言ってる!以外の対戦考察で1番賑わってるの真面目に論者wikiだと思う |
… | 52622/12/14(水)19:52:12No.1004029570+ヤサイドン好き |
… | 52722/12/14(水)19:52:18No.1004029598+むしろ交代耐性受けして狙える時にテラスタル一致火力でサイクル崩壊させられるからテラスタルは相性いいよ |
… | 52822/12/14(水)19:52:31No.1004029676+>論者的に捨て台詞はどうなんだろう |
… | 52922/12/14(水)19:52:36No.1004029705+論者じゃないけど自分や相手が交代先に無意味なちょうはつとかするとぼょうはつwwwwって言いそうになる |
… | 53022/12/14(水)19:52:39No.1004029721+そういえば大昔眼鏡ポリゴンZでごり押ししてたの思い出したわ |
… | 53122/12/14(水)19:52:43No.1004029743+>論者的に捨て台詞はどうなんだろう |
… | 53222/12/14(水)19:52:48No.1004029774+でもヤリーヴァってことは力は吸い取れないのか… |
… | 53322/12/14(水)19:52:51No.1004029790+真面目に戦法に取り入れるなら一体だけ役割論理に沿ったポケモンを入れるといいとはよく言われる |
… | 53422/12/14(水)19:52:54No.1004029805+>そのあたりのロジックはまだ固まっていませんなwww |
… | 53522/12/14(水)19:52:55No.1004029809+>ヤサイドン好き |
… | 53622/12/14(水)19:52:56No.1004029819+>ヤバコイル好き |
… | 53722/12/14(水)19:53:01No.1004029849+今作めっちゃサイクル回るからな |
… | 53822/12/14(水)19:53:11No.1004029909+>論理はともかく理論の方は普通に今でも生き延びているというか対戦の基本の一つではあるよね |
… | 53922/12/14(水)19:53:24No.1004029978そうだねx1>そういえば大昔眼鏡ポリゴンZでごり押ししてたの思い出したわ |
… | 54022/12/14(水)19:53:31No.1004030007+ヤリーヴァのこぼれだねリフストの火力はヤバコイルwwwwww |
… | 54122/12/14(水)19:53:32No.1004030014+>今作めっちゃサイクル回るからな |
… | 54222/12/14(水)19:53:35No.1004030039+逆6Vボッキー作ろうかな |
… | 54322/12/14(水)19:53:47No.1004030114+>>ヤサイドン好き |
… | 54422/12/14(水)19:53:55No.1004030161そうだねx3初心者に求められるのは論理で導かれてから挫折して欠点を克服していくことであって論理に従うのはかなり遠回り |
… | 54522/12/14(水)19:54:02No.1004030202+>対戦の基本すぎて理論っていうほどのものなのか?ってなる |
… | 54622/12/14(水)19:54:02No.1004030206+>>ヤサイドン好き |
… | 54722/12/14(水)19:54:10No.1004030260+>論理的のはテラスタルはどういう使い方が理想なの? |
… | 54822/12/14(水)19:54:19No.1004030323+タイプ一致テラスタル先切りとかは役割論的にはナシなのかな |
… | 54922/12/14(水)19:54:23No.1004030343+>でもこの構築で勝つと楽しい |
… | 55022/12/14(水)19:54:31No.1004030383+ロンジャモ氏になると頭のコイルはヤバコイルに進化するのかね |
… | 55122/12/14(水)19:54:35No.1004030408+>>ヤサイドン好き |
… | 55222/12/14(水)19:54:42No.1004030453そうだねx2ヤッチラゴン好きだった |
… | 55322/12/14(水)19:54:43No.1004030460そうだねx2>>論理はともかく理論の方は普通に今でも生き延びているというか対戦の基本の一つではあるよね |
… | 55422/12/14(水)19:55:02No.1004030563+特性アナライズで火力がヤバコイルwwwww |
… | 55522/12/14(水)19:55:12No.1004030635+持論だけど単体考察に無理が生じてきてパーティ単位で考えるようになったら初心者脱出の目処 |
… | 55622/12/14(水)19:55:19No.1004030683+金銀の頃のテレビでやってたポケモンバトルとかだと |
… | 55722/12/14(水)19:55:20No.1004030691+>論者って普段どこに生息しているの |
… | 55822/12/14(水)19:55:34No.1004030771そうだねx2バカみたいな話し方だけど実践では交換読みとかかなり頭使うんだよな… |
… | 55922/12/14(水)19:55:35No.1004030775+元気無い方の論者は役割持ててるのか? |
… | 56022/12/14(水)19:55:45No.1004030838+対戦wikiみてもスタン構築の定義が曖昧なんだけど分かる人います? |
… | 56122/12/14(水)19:56:00No.1004030926+>ボボボボに倣うとヤサイヤンじゃないのか |
… | 56222/12/14(水)19:56:00No.1004030928+金銀は耐久超有利のウルトラ塩環境だぞ |
… | 56322/12/14(水)19:56:24No.1004031081+>バカみたいな話し方だけど実践では交換読みとかかなり頭使うんだよな… |
… | 56422/12/14(水)19:56:25No.1004031094+>バカみたいな話し方だけど実践では交換読みとかかなり頭使うんだよな… |
… | 56522/12/14(水)19:56:31No.1004031140+>金銀の頃のテレビでやってたポケモンバトルとかだと |
… | 56622/12/14(水)19:56:33No.1004031166+一撃技が命中30だから30%までは必然力でカバーできる理論好き |
… | 56722/12/14(水)19:56:35No.1004031180+ロジカルである限り勝てれば何でもありですなwww |
… | 56822/12/14(水)19:56:47No.1004031252+>論者って普段どこに生息しているの |
… | 56922/12/14(水)19:56:48No.1004031257そうだねx2んんwwwヤバサノオウwww |
… | 57022/12/14(水)19:57:39No.1004031586+>対戦wikiみてもスタン構築の定義が曖昧なんだけど分かる人います? |
… | 57122/12/14(水)19:57:40No.1004031601+>バカみたいな話し方だけど実践では交換読みとかかなり頭使うんだよな… |
… | 57222/12/14(水)19:57:41No.1004031604そうだねx2>論者的に捨て台詞はどうなんだろう |
… | 57322/12/14(水)19:57:48No.1004031652+ボボッキュ好き |
… | 57422/12/14(水)19:58:01No.1004031736+>金銀の頃のテレビでやってたポケモンバトルとかだと |
… | 57522/12/14(水)19:58:03No.1004031750+対戦での役割は持てませんが夜の役割は持てますなwww |
… | 57622/12/14(水)19:58:04No.1004031758+ここやボコボコにはムックも多いですなwww |
… | 57722/12/14(水)19:58:13No.1004031809そうだねx3>一撃技が命中30だから30%までは必然力でカバーできる理論好き |
… | 57822/12/14(水)19:58:18No.1004031842+ヤゲキ |
… | 57922/12/14(水)19:58:26No.1004031882+ヤサイドン好きだった |
… | 58022/12/14(水)19:58:26No.1004031883+相手もサイクルしてくるなら捨て台詞で火力下げても意味ないもんな… |
… | 58122/12/14(水)19:58:36No.1004031961そうだねx12>ボコボコ動画 |
… | 58222/12/14(水)19:58:42No.1004032020+ヤバコイルは落第生になっちゃったんだっけ |
… | 58322/12/14(水)19:58:53No.1004032081+そういや役割論理ってダブルだとどうなんだろ |
… | 58422/12/14(水)19:58:55No.1004032103+壺は役割が持てなくなってボボになっておりますなwww |
… | 58522/12/14(水)19:58:55No.1004032105+ヤドキングはありえないwww |
… | 58622/12/14(水)19:59:06No.1004032174+>ヤバコイルは落第生になっちゃったんだっけ |
… | 58722/12/14(水)19:59:22No.1004032277+総合的にロジックって無理矢理結論に持ってく便利ワード本当に好き |
… | 58822/12/14(水)19:59:23No.1004032286+今より更に風当たりが強かったから言わないけどデスマンで謎の替え歌披露する論者が多くいた頃が好きだった |
… | 58922/12/14(水)19:59:30No.1004032331+ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 59022/12/14(水)19:59:32No.1004032344+>>バカみたいな話し方だけど実践では交換読みとかかなり頭使うんだよな… |
… | 59122/12/14(水)19:59:41No.1004032397+>そういや役割論理ってダブルだとどうなんだろ |
… | 59222/12/14(水)19:59:46No.1004032424+命中率に関してはそもそも命中70以下の高火力技がないのも理由ですな… |
… | 59322/12/14(水)19:59:46No.1004032426そうだねx1趣味ポケ6匹適当に詰めたあとに全然勝てなくて厨ポケしねくそげー!みたいな感じでやらなくなるのは初心者あるあるだからパーティの組み方ちゃんと学ぶきっかけ作るのは大事なんだよね |
… | 59422/12/14(水)19:59:47No.1004032432+ぼんじょうはありえないwww |
… | 59522/12/14(水)19:59:50No.1004032445+>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 59622/12/14(水)19:59:52No.1004032464+>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 59722/12/14(水)20:00:02No.1004032536+>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 59822/12/14(水)20:00:09No.1004032586+リージョン論者以外を久しぶりに見た |
… | 59922/12/14(水)20:00:09No.1004032594+>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 60022/12/14(水)20:00:13No.1004032619そうだねx1>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 60122/12/14(水)20:00:16No.1004032639+>アナライズジバコが落第するって相当では… |
… | 60222/12/14(水)20:00:18No.1004032658+>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 60322/12/14(水)20:00:22No.1004032687+>そういや役割論理ってダブルだとどうなんだろ |
… | 60422/12/14(水)20:00:24No.1004032700+>ボで始まるポケモンっていたっけ |
… | 60522/12/14(水)20:00:28No.1004032719+環境に見たい相手がいるかどうかなので |
… | 60622/12/14(水)20:00:32No.1004032745+>>ヤバコイルは落第生になっちゃったんだっけ |
… | 60722/12/14(水)20:00:48No.1004032852そうだねx1必然力の概念と勝率を疑うの概念は普通の対戦でも割りと大事だと思う |
… | 60822/12/14(水)20:00:50No.1004032874+起点作って詰みエース通したほうが楽しいよ |
… | 60922/12/14(水)20:00:56No.1004032904そうだねx1>ボタン |
… | 61022/12/14(水)20:01:11No.1004033011そうだねx5なんとなく勘違いしている人いるかもしれないから念の為言っておくけど |
… | 61122/12/14(水)20:01:30No.1004033150+>そういや役割論理ってダブルだとどうなんだろ |
… | 61222/12/14(水)20:01:46No.1004033248+>環境に見たい相手がいるかどうかなので |
… | 61322/12/14(水)20:01:52No.1004033293+>ぼんじょうはありえないwww |
… | 61422/12/14(水)20:02:15No.1004033472+>なんとなく勘違いしている人いるかもしれないから念の為言っておくけど |
… | 61522/12/14(水)20:02:30No.1004033580+>起点作って詰みエース通したほうが楽しいよ |
… | 61622/12/14(水)20:02:30No.1004033585+特定のポケモンを好きになっても運良く強キャラじゃなきゃ対戦で使えなくて悲しいだけだし戦術を好きになるのはいい事だと思う |
… | 61722/12/14(水)20:02:32No.1004033593+>>ボタン |
… | 61822/12/14(水)20:02:35No.1004033618+理論ではなく論理だから |
… | 61922/12/14(水)20:02:40No.1004033664+ボルケニオンとボルトロスが無視されてますな… |
… | 62022/12/14(水)20:02:41No.1004033673+>起点作って詰みエース通したほうが楽しいよ |
… | 62122/12/14(水)20:02:50No.1004033733そうだねx2そもそも役割論理自体ダブルを想定してない |
… | 62222/12/14(水)20:02:51No.1004033736そうだねx2どう見てもネタだけど理論自体はあながち間違いでも無いという絶妙な匙加減 |
… | 62322/12/14(水)20:02:58No.1004033783+んんwww |
… | 62422/12/14(水)20:03:00No.1004033803+生まれはネタでもガチで考察すればガチになるんですな… |
… | 62522/12/14(水)20:03:02No.1004033814+>そういや役割論理ってダブルだとどうなんだろ |
… | 62622/12/14(水)20:03:24No.1004033956そうだねx1いもげのすがたはガラルサニーゴみたいで嫌い |
… | 62722/12/14(水)20:03:25No.1004033970+変な縛りとして楽しむ価値はあるよね |
… | 62822/12/14(水)20:03:26No.1004033973+>>ボタン |
… | 62922/12/14(水)20:03:31No.1004034011+勘違いしてる人いるけどガラルとキノコ全盛期はともかくヤーティは弱い訳訳でも机上の空論でもないぞ |
… | 63022/12/14(水)20:03:33No.1004034028そうだねx2>起点作って詰みエース通したほうが楽しいよ |
… | 63122/12/14(水)20:03:39No.1004034071+>どう見てもネタだけど理論自体はあながち間違いでも無いという絶妙な匙加減 |
… | 63222/12/14(水)20:03:48No.1004034129+>そもそも役割論理自体ダブルを想定してない |
… | 63322/12/14(水)20:03:54No.1004034163+>ぴるすじゃん… |
… | 63422/12/14(水)20:03:58No.1004034190+ダブルで補助技無しで真っ直ぐ殴るだけなのは縛りプレイ超えて勝負を捨ててるのに近い |
… | 63522/12/14(水)20:03:58No.1004034193そうだねx1>どう見てもネタだけど理論自体はあながち間違いでも無いという絶妙な匙加減 |
… | 63622/12/14(水)20:03:59No.1004034205そうだねx7論理は強いポケモンは強いって戦略だから弱小ポケモンの救済を夢見て入信するものではありませんがな… |
… | 63722/12/14(水)20:04:03No.1004034229+パーティーにヤバコイル1匹入れとけばとりあえず分かりやすいだろう |
… | 63822/12/14(水)20:04:25No.1004034378+>>ぴるすじゃん… |
… | 63922/12/14(水)20:04:26No.1004034387そうだねx4最強の禁伝ヤケモンがYの化身のイベルタルなの作為的な何かを感じずにはいられない |
… | 64022/12/14(水)20:04:30No.1004034420+>だから定着したんだろうなって思いますぞ |
… | 64122/12/14(水)20:04:40No.1004034474+受けられると思って交換したり居座ってきた相手が一撃で沈むのは面白い |
… | 64222/12/14(水)20:04:56No.1004034580+ふぇぇ…死んだよぉ… |
… | 64322/12/14(水)20:05:01No.1004034629+>いもげのすがたはガラルサニーゴみたいで嫌い |
… | 64422/12/14(水)20:05:07No.1004034670そうだねx1>どう見てもネタだけど理論自体はあながち間違いでも無いという絶妙な匙加減 |
… | 64522/12/14(水)20:05:17No.1004034748+ふえぇ…ふつうにつよいこうちくだたからつみさいくるとかってよばれてふきゅうしちゃったよぁ… |
… | 64622/12/14(水)20:05:32No.1004034847+ヤバコはもはや今の環境だと耐久足りてないので厳しいですな… |
… | 64722/12/14(水)20:05:50No.1004034969+ロジカルな癖に確率には甘い謎の宗教 |
… | 64822/12/14(水)20:05:54No.1004035007+ストーリー中でも相手トレーナーが適宜交換してくるなら旅パは大体役割論理の考え方になると思う |
… | 64922/12/14(水)20:05:57No.1004035028+ヤーユイはヤベルタル神すら超える悪打点を持つ期待の新人ですな…耐久と技範囲にやや不安が残りますがな… |
… | 65022/12/14(水)20:05:58No.1004035042+>いもげのすがたはガラルサニーゴみたいで嫌い |
… | 65122/12/14(水)20:06:00No.1004035054+かたやぶりが生まれたのも耐久が有利だったのもあるんだよな |
… | 65222/12/14(水)20:06:05No.1004035084そうだねx4んんwww |
… | 65322/12/14(水)20:06:08No.1004035104+>ふえぇ…ふつうにつよいこうちくだたからつみさいくるとかってよばれてふきゅうしちゃったよぁ… |
… | 65422/12/14(水)20:06:11No.1004035131+>他の論理は大体絶滅しましたしな… |
… | 65522/12/14(水)20:06:27No.1004035233+>ロジカルな癖に確率には甘い謎の宗教 |
… | 65622/12/14(水)20:06:47No.1004035369+論者じゃなくても調整でSある程度切り捨てて耐久振りしたり火力振ったりしてると想定とダメージ計算狂って負けるとかよくあるからね |
… | 65722/12/14(水)20:06:50No.1004035392+>>他の論理は大体絶滅しましたしな… |
… | 65822/12/14(水)20:06:50No.1004035395そうだねx7>ロジカルな癖に確率には甘い謎の宗教 |
… | 65922/12/14(水)20:06:52No.1004035408+>受けられると思って交換したり居座ってきた相手が一撃で沈むのは面白い |
… | 66022/12/14(水)20:07:05No.1004035496+>ヤバコはもはや今の環境だと耐久足りてないので厳しいですな… |
… | 66122/12/14(水)20:07:14No.1004035566+アローラのミミッキュは全盛期だしガラルのミミッキュはダイマを使いこなしてるからな…天敵すぎる |
… | 66222/12/14(水)20:07:20No.1004035609+完全な選出と必然力さえあれば無敵ですぞ… |
… | 66322/12/14(水)20:07:36No.1004035723+>ロジカルな癖に確率には甘い謎の宗教 |
… | 66422/12/14(水)20:07:52No.1004035832+>>受けられると思って交換したり居座ってきた相手が一撃で沈むのは面白い |
… | 66522/12/14(水)20:07:57No.1004035867+>んんwww |
… | 66622/12/14(水)20:07:58No.1004035875+>確率に甘くないとこのゲームやってられねえんだ |
… | 66722/12/14(水)20:08:01No.1004035899+うちのヤョジオーンは割と活躍してるよ |
… | 66822/12/14(水)20:08:05No.1004035918+外すつもりでだいもんじ打つやつも当たるつもりでじわれ撃たれるやつも居ねえんだ |
… | 66922/12/14(水)20:08:07No.1004035948+基本のサイクル戦の考えを極端にしたものだからまあまあ勝てる |
… | 67022/12/14(水)20:08:08No.1004035959そうだねx3>ロジカルな癖に確率には甘い謎の宗教 |
… | 67122/12/14(水)20:08:10No.1004035966そうだねx1火力だけあればいいって勘違いしてる人多いけど特定のポケモンの攻撃具体的に耐えれる耐久指数あるかどうかも議論されてるからな |
… | 67222/12/14(水)20:08:17No.1004036008+現状鋼ヤケモンで耐久足りてるのはヤータクンくらいですかな?www |
… | 67322/12/14(水)20:08:23No.1004036046+んんwww |
… | 67422/12/14(水)20:08:26No.1004036075+>ロジカルな癖に確率には甘い謎の宗教 |
… | 67522/12/14(水)20:08:31No.1004036100+ボスゴドラはメガシンカがアリエールでしたしヤーマンダもヤケモンですがなwwwww |
… | 67622/12/14(水)20:08:33No.1004036106+サイクル戦を前提としてそれだけを突き詰めてるから脆い論理ではあるけどそれだけに交代読みや受け出しについてはわかるから意外と初心者が使っても悪くないやつ |
… | 67722/12/14(水)20:08:37No.1004036128+初心者向けだのなんだの役割論理を褒め称えるロンジャモスレ画のスレが連日伸びてるのマジでこええよ何が起きてんだよ |
… | 67822/12/14(水)20:08:39No.1004036145そうだねx1>死んだ理論と思う |
… | 67922/12/14(水)20:08:51No.1004036236+ドータクンがヤケモンは流石に苦しくない?と思ってしまう |
… | 68022/12/14(水)20:09:03No.1004036310そうだねx1勘違いされがちですが別にダメージ期待値で技を選んでいるわけではないんですな…… |
… | 68122/12/14(水)20:09:12No.1004036366+必然力を信仰するなら一撃必殺が至高にならない? |
… | 68222/12/14(水)20:09:14No.1004036379そうだねx2論者やってると異教徒の気合玉とか暴風とかを過剰に警戒するのはある |
… | 68322/12/14(水)20:09:25No.1004036464そうだねx1>火力だけあればいいって勘違いしてる人多いけど特定のポケモンの攻撃具体的に耐えれる耐久指数あるかどうかも議論されてるからな |
… | 68422/12/14(水)20:09:28No.1004036482そうだねx1>変化技を嫌ってるのも元ネタがそうだからで当時スレ民は何言ってんだこいつどう考えても変化技あった方が強いに決まってんだろ馬鹿か?みたいな反応をしてて実際にあった方が強いに決まってるんですなwww |
… | 68522/12/14(水)20:09:39No.1004036549+>うちのヤョジオーンは割と活躍してるよ |
… | 68622/12/14(水)20:09:42No.1004036576+素っ頓狂な振る舞いの方に目が行きがちだけどようは強いポケモンは強いを極端にやってる戦法だからな… |
… | 68722/12/14(水)20:09:54No.1004036669そうだねx2低命中技を何処まで許容するかに一撃の30%を基準にするのは割と理にかなってると思いますなwww |
… | 68822/12/14(水)20:09:57No.1004036698そうだねx1論者が連日imgに大進行してますなwww |
… | 68922/12/14(水)20:09:58No.1004036713+>現状鋼ヤケモンで耐久足りてるのはヤータクンくらいですかな?www |
… | 69022/12/14(水)20:10:11No.1004036812そうだねx1>必然力を信仰するなら一撃必殺が至高にならない? |
… | 69122/12/14(水)20:10:14No.1004036831+>背景としてはブロントさんやぴるすみたいなもんなのか |
… | 69222/12/14(水)20:10:19No.1004036879+トリルエースでぶち抜く快感を知ってると論者もいいな…と思いそうになる |
… | 69322/12/14(水)20:10:20No.1004036887+>現状鋼ヤケモンで耐久足りてるのはヤータクンくらいですかな?www |
… | 69422/12/14(水)20:10:21No.1004036890+>必然力を信仰するなら一撃必殺が至高にならない? |
… | 69522/12/14(水)20:10:26No.1004036933+相手が積み想定でアンコール撃ってきて |
… | 69622/12/14(水)20:10:26No.1004036935+ロンジャモは岩タイプオンリーで来られたらどうすんの? |
… | 69722/12/14(水)20:10:26No.1004036938+初心者向けというか初心者がやる適当構築を純化させたものというか |
… | 69822/12/14(水)20:10:28No.1004036962+ドゲザザンで格闘誘ってコノヨザルでキャッチして交換読みして技出すとかしてるけど論者の考えってこれ? |
… | 69922/12/14(水)20:10:43No.1004037066+論者wiki見れば分かるけど異教徒ポケモンの対策方法の考察がびっしりなくらいには補助技とかボケモンの強さは認識してるからな… |
… | 70022/12/14(水)20:10:47No.1004037093+>ドータクンがヤケモンは流石に苦しくない?と思ってしまう |
… | 70122/12/14(水)20:10:48No.1004037095そうだねx1>ドータクンがヤケモンは流石に苦しくない?と思ってしまう |
… | 70222/12/14(水)20:10:49No.1004037103+剣盾でも最終2桁にヤーティがいたことはそこそこあったはず |
… | 70322/12/14(水)20:10:50No.1004037107そうだねx5>必然力を信仰するなら一撃必殺が至高にならない? |
… | 70422/12/14(水)20:11:11No.1004037263+縛りプレイの範囲でどういう選択肢が強いかを突き詰めて議論してますからな… |
… | 70522/12/14(水)20:11:11No.1004037266+>ドータクンがヤケモンは流石に苦しくない?と思ってしまう |
… | 70622/12/14(水)20:11:17No.1004037305+壺の荒らしから始まったとは言え15年くらいミームになってんのはすごいと思う |
… | 70722/12/14(水)20:11:20No.1004037326+>必然力を信仰するなら一撃必殺が至高にならない? |
… | 70822/12/14(水)20:11:25No.1004037362そうだねx2>必然力を信仰するなら一撃必殺が至高にならない? |
… | 70922/12/14(水)20:11:26No.1004037371+>>現状鋼ヤケモンで耐久足りてるのはヤータクンくらいですかな?www |
… | 71022/12/14(水)20:11:39No.1004037455+>現状鋼ヤケモンで耐久足りてるのはヤータクンくらいですかな?www |
… | 71122/12/14(水)20:11:48No.1004037510+正直ネタにされてるのを知ってるだけで録に知識は無いのですが |
… | 71222/12/14(水)20:11:57No.1004037572+ポケモン対戦コミュニティで1番盛り上がってるのがここのwikiなの本当にいいのってなる… |
… | 71322/12/14(水)20:12:11No.1004037675+A.珠サザンどうすんの? |
… | 71422/12/14(水)20:12:16No.1004037712そうだねx3オリーヴァ殴った後みたいなスレだな |
… | 71522/12/14(水)20:12:23No.1004037764+ヤーフゴーの火力も魅力ですが異教徒も対策する環境ポケですから動きづらいですなwww |
… | 71622/12/14(水)20:12:25No.1004037775そうだねx3>壺の荒らしから始まったとは言え15年くらいミームになってんのはすごいと思う |
… | 71722/12/14(水)20:12:27No.1004037781+>>現状鋼ヤケモンで耐久足りてるのはヤータクンくらいですかな?www |
… | 71822/12/14(水)20:12:30No.1004037800+対面にボボッキュが出てくると笑ってしまうのは間違いなくお前らのせい |
… | 71922/12/14(水)20:12:31No.1004037804+うちのホゲちゃんもヤケモンになれますか? |
… | 72022/12/14(水)20:12:33No.1004037828+おはコンハロちゃお~!ナンジャモだよ!! |
… | 72122/12/14(水)20:12:39No.1004037857そうだねx3>A.珠サザンどうすんの? |
… | 72222/12/14(水)20:12:41No.1004037869+>>ドータクンがヤケモンは流石に苦しくない?と思ってしまう |
… | 72322/12/14(水)20:12:43No.1004037888+>うちのホゲちゃんもヤケモンになれますか? |
… | 72422/12/14(水)20:12:54No.1004037960+命中6割だけど当たれば確実にやけどになる技とかあったら論者界隈では議論になるだろうか |
… | 72522/12/14(水)20:12:55No.1004037969そうだねx1メガシンカとダイマックスで殺されてた論者がウキウキしてる… |
… | 72622/12/14(水)20:13:08No.1004038061そうだねx6ふたばで唯一w生やしてても何も怒られない聖地みたいなスレ |
… | 72722/12/14(水)20:13:11No.1004038080そうだねx1>正直ネタにされてるのを知ってるだけで録に知識は無いのですが |
… | 72822/12/14(水)20:13:20No.1004038141そうだねx3>トリルエースでぶち抜く快感を知ってると論者もいいな…と思いそうになる |
… | 72922/12/14(水)20:13:21No.1004038148+ヤータクンは最遅ジャイロがけっこうな火力を叩き出すのと氷物理習得が大きいですな |
… | 73022/12/14(水)20:13:32No.1004038224+でもメタグロス剣盾ではヤケモン落第生だったよね |
… | 73122/12/14(水)20:13:35No.1004038244+>ロンジャモは岩タイプオンリーで来られたらどうすんの? |
… | 73222/12/14(水)20:13:42No.1004038293+レンタルヤーティーでフリーに潜ってみるか |
… | 73322/12/14(水)20:13:42No.1004038298+>正直ネタにされてるのを知ってるだけで録に知識は無いのですが |
… | 73422/12/14(水)20:13:45No.1004038322そうだねx5メジャーポケモンに対して耐性面で有利なポケモンざっと調べるとかなら昔っから矢印wikiより論者wikiの異教徒対策の方がわかりやすかった |
… | 73522/12/14(水)20:13:49No.1004038360+>メガシンカとダイマックスで殺されてた論者がウキウキしてる… |
… | 73622/12/14(水)20:13:52No.1004038379+>正直ネタにされてるのを知ってるだけで録に知識は無いのですが |
… | 73722/12/14(水)20:13:53No.1004038403+>うちのホゲちゃんもヤケモンになれますか? |
… | 73822/12/14(水)20:14:05No.1004038491そうだねx4まあヤーティとバレたらそれだけで多大なディスアドだから勝ちに行くなら擬態を学ぶ必要もあるんですな… |
… | 73922/12/14(水)20:14:10No.1004038519+統一ヤーティ使いはちょっと強いマイオナみたいなもんだし運が自分の戦略にハマることを前提にしてる(そうじゃないと勝てないから)んだと思ってる |
… | 74022/12/14(水)20:14:11No.1004038533+そういえば何らかの手段で変更された天候によって命中の下がった相手の暴風ってぼうふう扱いになるの? |
… | 74122/12/14(水)20:14:56No.1004038849+>メガシンカとダイマックスで殺されてた論者がウキウキしてる… |
… | 74222/12/14(水)20:15:03No.1004038910+ニックネームでヤーティバレはありえないwww |
… | 74322/12/14(水)20:15:07No.1004038936+>でもメタグロス剣盾ではヤケモン落第生だったよね |
… | 74422/12/14(水)20:15:11No.1004038961+>そういえば何らかの手段で変更された天候によって命中の下がった相手の暴風ってぼうふう扱いになるの? |
… | 74522/12/14(水)20:15:12No.1004038970+>まあヤーティとバレたらそれだけで多大なディスアドだから勝ちに行くなら擬態を学ぶ必要もあるんですな… |
… | 74622/12/14(水)20:15:14No.1004038984+>変化技を嫌ってるのも元ネタがそうだからで当時スレ民は何言ってんだこいつどう考えても変化技あった方が強いに決まってんだろ馬鹿か?みたいな反応をしてて実際にあった方が強いに決まってるんですなwww |
… | 74722/12/14(水)20:15:15No.1004039002+ナンジャモちゃん |
… | 74822/12/14(水)20:15:21No.1004039039そうだねx2>ダイマックスは… |
… | 74922/12/14(水)20:15:25No.1004039062そうだねx1ダイジェットで死滅してた論者が息を吹き返してる… |
… | 75022/12/14(水)20:15:37No.1004039151+>正直ネタにされてるのを知ってるだけで録に知識は無いのですが |
… | 75122/12/14(水)20:15:44No.1004039197+>でもメタグロス剣盾ではヤケモン落第生だったよね |
… | 75222/12/14(水)20:15:48No.1004039230そうだねx4ヤーティで高い勝率出せる人が口を揃えて言うのが細かい知識をどれだけ持っているかが勝負ということですな |
… | 75322/12/14(水)20:15:49No.1004039234そうだねx6フルアタ縛りプレイのサイクル戦ってことか? |
… | 75422/12/14(水)20:15:58No.1004039292+実践中の命中の上昇低下は目を瞑るしかありえない… |
… | 75522/12/14(水)20:16:07No.1004039359+ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 75622/12/14(水)20:16:08No.1004039374+ロンジャモ氏は宣教師として頑張って欲しいんですなwww |
… | 75722/12/14(水)20:16:18No.1004039443+wikiとかブログとか文字多くて読むのだるいからつべの動画とかで教えて欲しい |
… | 75822/12/14(水)20:16:19No.1004039449そうだねx2あまりにガッサに対して終わりすぎててねごと入れざるを得ない第4世代すき |
… | 75922/12/14(水)20:16:38No.1004039568+ボコボコ動画かヤコヤコ動画か分からんがそこでも未だにヤーティ組んで戦ってたひととかいたなぁ |
… | 76022/12/14(水)20:16:41No.1004039599+>ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 76122/12/14(水)20:16:42No.1004039611+>カトリックとプロテスタントみたい |
… | 76222/12/14(水)20:16:52No.1004039673+結局相手の交換を読んだり環境で対面に出てくるポケモンが何がありえるかを想定して技選んだりが必要になってくるから知識大事だよね |
… | 76322/12/14(水)20:16:54No.1004039692そうだねx1>命中6割だけど当たれば確実にやけどになる技とかあったら論者界隈では議論になるだろうか |
… | 76422/12/14(水)20:16:56No.1004039700そうだねx3>ロンジャモ氏は宣教師として頑張って欲しいんですなwww |
… | 76522/12/14(水)20:17:00No.1004039729そうだねx2メガシンカっていうシステム自体は別に論者に不向きな訳ではなかったけど |
… | 76622/12/14(水)20:17:01No.1004039749そうだねx3ガチ目にwikiが賑わってるからまた脚光を浴びてるみたいなところはある |
… | 76722/12/14(水)20:17:09No.1004039793+ロンジャモが出てから「」に役割論理が注目されてる気がしますなwww |
… | 76822/12/14(水)20:17:09No.1004039797+>命中6割だけど当たれば確実にやけどになる技とかあったら論者界隈では議論になるだろうか |
… | 76922/12/14(水)20:17:12No.1004039811+>ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 77022/12/14(水)20:17:27No.1004039908+ボイジェットで上から殴られて耐えきれなくて死滅しましたぞwwwヤーティが異教徒にボーディ扱いされてたんですなwwwありえないwww |
… | 77122/12/14(水)20:17:38No.1004039972そうだねx1>ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 77222/12/14(水)20:17:43No.1004039995そうだねx6縛りプレイで自由度をなくした方が初心者はパーティ構築に入りやすい |
… | 77322/12/14(水)20:17:46No.1004040010そうだねx2貴殿のハートに眼鏡アナライズ雷www |
… | 77422/12/14(水)20:17:48No.1004040025+斬れ味がんせきアックスはアリエールwww |
… | 77522/12/14(水)20:18:02No.1004040117+>あまりにガッサに対して終わりすぎててねごと入れざるを得ない第4世代すき |
… | 77622/12/14(水)20:18:02No.1004040118+エレキット可哀そうすぎるだろ |
… | 77722/12/14(水)20:18:05No.1004040131+>ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 77822/12/14(水)20:18:06No.1004040143+あやぴか使いのナンジャモがロンジャモ化されてるのは謎なんですな… |
… | 77922/12/14(水)20:18:07No.1004040153+>テラスタルも単タイプで読めない耐久が湧いてくるの論理にとって都合悪い気がするけど |
… | 78022/12/14(水)20:18:12No.1004040180+>カトリックとプロテスタントみたい |
… | 78122/12/14(水)20:18:12No.1004040184+論者の皆さんすごいハイテンションだな |
… | 78222/12/14(水)20:18:17No.1004040207+ダイマックス時代は本当に論者に元気がなかったよ… |
… | 78322/12/14(水)20:18:24No.1004040266+ダイマックスはそもそも論理の根幹であるサイクル戦をシステムレベルで否定してたんですな… |
… | 78422/12/14(水)20:18:28No.1004040297+>ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 78522/12/14(水)20:18:37No.1004040359+>ダイマックスは論者にいいことなかったの? |
… | 78622/12/14(水)20:18:40No.1004040380+ボッコウガのような受け破壊のポケモンもめちゃくちゃきつかったですなwww |
… | 78722/12/14(水)20:18:43No.1004040401+>あやぴか使いのナンジャモがロンジャモ化されてるのは謎なんですな… |
… | 78822/12/14(水)20:18:47No.1004040435+こだわり系アイテムも無効になるから論者大好きハチマキメガネがダイマでほぼ腐るのも辛い |
… | 78922/12/14(水)20:18:54No.1004040489+>あやぴか使いのナンジャモがロンジャモ化されてるのは謎なんですな… |
… | 79022/12/14(水)20:18:55No.1004040497+ふうせんは一見ありえそうですがありえないどうぐですぞwww |
… | 79122/12/14(水)20:18:57No.1004040509+対面と交代先の両方に一貫性のある技を出すのが大事ですぞ…だからヤケモンはサブウェポンだらけなんですな… |
… | 79222/12/14(水)20:18:58No.1004040523+テラスタルは論者にとってデメリット以上にメリットがあるんですなww |
… | 79322/12/14(水)20:19:15No.1004040638+ヤャラドスはいつの時代でも優秀な素晴らしいヤケモンですぞwwwwwwwww |
… | 79422/12/14(水)20:19:23No.1004040705+>エレキット可哀そうすぎるだろ |
… | 79522/12/14(水)20:19:26No.1004040723+よくわかんないけどアリエールwwwとか楽しそうで好き |
… | 79622/12/14(水)20:19:32No.1004040762+>正直ネタにされてるのを知ってるだけで録に知識は無いのですが |
… | 79722/12/14(水)20:19:36No.1004040792+>テラスタルは論者にとってデメリット以上にメリットがあるんですなww |
… | 79822/12/14(水)20:19:37No.1004040796そうだねx1ヤケモン構築でたまに上位行った時に構築の説明とか見ると |
… | 79922/12/14(水)20:19:38No.1004040805+ダイマ使うこと自体論理の教えに反してねくらい揉めてた気がするけど結局折り合いつけられたのだろうか |
… | 80022/12/14(水)20:19:45No.1004040864+対戦界隈がまた盛況になったのは結構な事だ |
… | 80122/12/14(水)20:19:53No.1004040922+今でもドラパはサザンと被るからボラパルト? |
… | 80222/12/14(水)20:19:58No.1004040957+後続に対する一貫性とか要所要所の考えは普通のパーティでも通用する |
… | 80322/12/14(水)20:20:10No.1004041027+>あやぴか使いのナンジャモがロンジャモ化されてるのは謎なんですな… |
… | 80422/12/14(水)20:20:12No.1004041042+剣盾が辛すぎたギャップとガッサがそんなに怖くなくなったのでおいかぜ吹いてますなwww |
… | 80522/12/14(水)20:20:12No.1004041052+>あやぴか使いのナンジャモがロンジャモ化されてるのは謎なんですな… |
… | 80622/12/14(水)20:20:17No.1004041081+こんなもん流行らせるな |
… | 80722/12/14(水)20:20:21No.1004041099+SMで初めてレート2000を達成したヤーティの主役として使われていたヤプコケコがいるんですな |
… | 80822/12/14(水)20:20:23No.1004041114+追加システムの変更でまた遊べるようになってるしめげずに考えるのは大事ですな… |
… | 80922/12/14(水)20:20:25No.1004041124+>よくわかんないけどアリエールwwwとか楽しそうで好き |
… | 81022/12/14(水)20:20:25No.1004041126+セグレイブはどうなんだろう |
… | 81122/12/14(水)20:20:37No.1004041210そうだねx1初心者は積みボケモンで勝利の快感を学んだ後ヤーティで読みや対面の大事さを学ぶのがいいですなwww |
… | 81222/12/14(水)20:20:45No.1004041261+んんwww貴殿にはこの技マシンを授けますぞwww |
… | 81322/12/14(水)20:20:48No.1004041282+>ふうせんは一見ありえそうですがありえないどうぐですぞwww |
… | 81422/12/14(水)20:20:55No.1004041341+剣盾は論理冬の時代でしたが我らがヤーティ神の化身がランクマに降臨した記念すべき世代でもありましたぞ… |
… | 81522/12/14(水)20:21:06No.1004041419+なんか4世代前後の頃は草生やす定型もなくて大真面目に役割論理が議論されてた気がする |
… | 81622/12/14(水)20:21:09No.1004041435+何だかんだで大体のポケモンの考察ページ有るのが真面目だよな |
… | 81722/12/14(水)20:21:15No.1004041490+上位勢はアカウントバレると個人読されるからみんなデフォルトネームにデフォルトコーデで正面顔写真だからな |
… | 81822/12/14(水)20:21:16No.1004041496+ロンジャモ氏はボルトチェンジくれるからな |
… | 81922/12/14(水)20:21:18No.1004041514+素早さと変化技の大切さを改めて認識するところまでが初心者向けセットだと思いますな… |
… | 82022/12/14(水)20:21:20No.1004041530+>ダイマ使うこと自体論理の教えに反してねくらい揉めてた気がするけど結局折り合いつけられたのだろうか |
… | 82122/12/14(水)20:21:20No.1004041533+>このポケモンすばやさ種族値が高いからめちゃくちゃ助かったって説明がほぼ入ってるのがもう語るに落ちてる感ある |
… | 82222/12/14(水)20:21:21No.1004041549+>今でもドラパはサザンと被るからボラパルト? |