レス送信モード |
---|
なんでおかしくなったんだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/13(火)22:41:49No.1003774162そうだねx17は?私はおかしくなんてなってないが? |
… | 222/12/13(火)22:42:00No.1003774231そうだねx28AIの立てたスレ |
… | 322/12/13(火)22:42:33 オリジナルNo.1003774460そうだねx6>なんでおかしくなったんだろう |
… | 422/12/13(火)22:43:04No.1003774644+オリジナルに息子に向ける愛はあったのだろうか |
… | 522/12/13(火)22:43:08No.1003774680+左はいい感じに息子に伝わったから許すが… |
… | 622/12/13(火)22:43:10No.1003774694そうだねx11真面目に考えるならテラスタルの結晶の影響じゃないかなぁ |
… | 722/12/13(火)22:43:15No.1003774716+いなくなった方がめちゃくちゃ気になる |
… | 822/12/13(火)22:43:40No.1003774868+過去に戻りたいは家族失ったでわかるんだけど未来行きたいは父親なのもあって余計にわからない |
… | 922/12/13(火)22:44:16No.1003775069+SVブック見る限り円盤ポケモンとか謎の語り掛けてくる声とかおかしくなった原因って明かされてもおかしくないのはいるな |
… | 1022/12/13(火)22:44:42No.1003775220+おつらい… |
… | 1122/12/13(火)22:44:52No.1003775296そうだねx20>オリジナルに息子に向ける愛はあったのだろうか |
… | 1222/12/13(火)22:45:18No.1003775453+>SVブック見る限り円盤ポケモンとか謎の語り掛けてくる声とかおかしくなった原因って明かされてもおかしくないのはいるな |
… | 1322/12/13(火)22:45:53No.1003775637そうだねx30>オリジナルに息子に向ける愛はあったのだろうか |
… | 1422/12/13(火)22:46:20No.1003775825そうだねx2楽園が作れれば息子も喜ぶだろうって思考だっただけだよ |
… | 1522/12/13(火)22:47:07No.1003776110そうだねx2勝手に思ってるだけの思いなど |
… | 1622/12/13(火)22:47:37No.1003776294そうだねx1ブックに出てきたアイツのせいで変になってる所はありそう |
… | 1722/12/13(火)22:47:40No.1003776315+おのれテラスタル |
… | 1822/12/13(火)22:48:12No.1003776518+洞窟内部の観測ユニットが結晶化してるのも気になるよね |
… | 1922/12/13(火)22:48:13No.1003776521そうだねx10>オリジナルに息子に向ける愛はあったのだろうか |
… | 2022/12/13(火)22:48:24No.1003776588そうだねx7>楽園が作れれば息子も喜ぶだろうって思考だっただけだよ |
… | 2122/12/13(火)22:49:12No.1003776873+プレイヤーにそれを言ってどうする |
… | 2222/12/13(火)22:49:15No.1003776895+父親の未来最高はちょっと分かんねえな… |
… | 2322/12/13(火)22:49:28No.1003776981+ペパーへの愛云々は勝手に想っているだけの想いなど子供に伝わるわけがないだろう!?案件すぎて… |
… | 2422/12/13(火)22:49:54No.1003777156+お前…誰だ? |
… | 2522/12/13(火)22:49:58No.1003777188+AI作った段階ではまともだったのは確か |
… | 2622/12/13(火)22:50:06No.1003777221+狂うのは人間でAIは狂わないでなるほどって思っちゃった |
… | 2722/12/13(火)22:50:06No.1003777223+>父親の未来最高はちょっと分かんねえな… |
… | 2822/12/13(火)22:50:06No.1003777229+テラスタルは博士が実用化したらしいけど使って大丈夫なやつなの?ってなる |
… | 2922/12/13(火)22:50:44No.1003777458+本当の黒幕は…トップなんだろ!? |
… | 3022/12/13(火)22:51:07No.1003777600+あんまクリーンな技術とは言い難いわな |
… | 3122/12/13(火)22:51:16No.1003777658+>テラスタルは博士が実用化したらしいけど使って大丈夫なやつなの?ってなる |
… | 3222/12/13(火)22:51:19No.1003777678+>父親の未来最高はちょっと分かんねえな… |
… | 3322/12/13(火)22:51:25No.1003777726+許せねえぜ…六角形! |
… | 3422/12/13(火)22:51:26No.1003777734+>本当の黒幕は…トップなんだろ!? |
… | 3522/12/13(火)22:51:27No.1003777747そうだねx8>>楽園が作れれば息子も喜ぶだろうって思考だっただけだよ |
… | 3622/12/13(火)22:51:33No.1003777783+焦って追い詰められてる時にAIにたまには家族との時間をとった方が生産効率が上がるぞとか正論言われたら狂いそう |
… | 3722/12/13(火)22:52:21No.1003778103+>許せねえぜ…六角形! |
… | 3822/12/13(火)22:52:51No.1003778275+愛があればちゃんと親が出来るわけじゃねぇんだ |
… | 3922/12/13(火)22:53:05No.1003778349+>>許せねえぜ…六角形! |
… | 4022/12/13(火)22:53:38No.1003778547+>焦って追い詰められてる時 |
… | 4122/12/13(火)22:53:55No.1003778639そうだねx3>許せねえぜ…六角形! |
… | 4222/12/13(火)22:54:01No.1003778677+>>焦って追い詰められてる時 |
… | 4322/12/13(火)22:54:30No.1003778886+明かされることはないだろうけど本当に事故かな… |
… | 4422/12/13(火)22:54:31No.1003778891+スカーレットだったからちょっとペパーが辛すぎて辛い… |
… | 4522/12/13(火)22:54:37No.1003778927+融資とかのタイムリミットはあったんだろうけど死んで無くなっただけだよ |
… | 4622/12/13(火)22:54:43No.1003778947+>父親の未来最高はちょっと分かんねえな… |
… | 4722/12/13(火)22:57:15No.1003779866+>融資とかのタイムリミットはあったんだろうけど死んで無くなっただけだよ |
… | 4822/12/13(火)22:57:45No.1003780033+離婚が響いてそうな感じはある |
… | 4922/12/13(火)22:58:49No.1003780401+離婚で大事なパートナーかつ重要なスタッフを失ったって感じかな |
… | 5022/12/13(火)22:58:53No.1003780425+離婚した元配偶者も本当に謎 |
… | 5122/12/13(火)22:59:07No.1003780508+ウツロイドみたいなやつがいたのかもしれん |
… | 5222/12/13(火)22:59:29No.1003780654+息子を愛してはいたけど愛より夢が大事だったのかなぁ |
… | 5322/12/13(火)22:59:33No.1003780684+最後に博士はどうしてもタイムマシンを止めたくないのかってAIが言ってるから防衛システムそのものになってたのかなとか思った |
… | 5422/12/13(火)23:01:05No.1003781298+>あいつキチガイだわで離婚するのは良いけどその後ペパーくん棄てて何やってんだよ…… |
… | 5522/12/13(火)23:01:19No.1003781393+>ウツロイドみたいなやつがいたのかもしれん |
… | 5622/12/13(火)23:01:55No.1003781597+>どんな治療をしても治らなかったマフィティフが直る怪しいスパイスの元と思われるテラスタルにまつわる現象で事故が起きてて当時のことをあんまり覚えていないペパー |
… | 5722/12/13(火)23:02:05No.1003781660+憧れを止められなさすぎた |
… | 5822/12/13(火)23:02:54No.1003781928そうだねx4スレ画同士が夫婦だと勝手に思い込んでたけど別にそういう描写はないんだっけ |
… | 5922/12/13(火)23:03:22No.1003782096+>最後に博士はどうしてもタイムマシンを止めたくないのかってAIが言ってるから防衛システムそのものになってたのかなとか思った |
… | 6022/12/13(火)23:03:31No.1003782148+>息子を愛してはいたけど愛より夢が大事だったのかなぁ |
… | 6122/12/13(火)23:04:02No.1003782341+オーリム博士美人だなぁ |
… | 6222/12/13(火)23:04:36No.1003782564+>真面目に考えるならテラスタルの結晶の影響じゃないかなぁ |
… | 6322/12/13(火)23:04:41No.1003782599そうだねx7本人らの人生だし最後には本人らの望むようにすればいいとは思うけど親としてはやっぱダメだよなぁ |
… | 6422/12/13(火)23:05:15No.1003782794+>オーリム博士美人だなぁ |
… | 6522/12/13(火)23:05:19No.1003782818+スパイスでポケモンが凶暴化してるから暴走したマフィティフを止める展開なのかなと思った |
… | 6622/12/13(火)23:05:38No.1003782946そうだねx2←ぷりぃぃぁあ!! デデデデデリバー→ |
… | 6722/12/13(火)23:05:38No.1003782947+AIが出来た時点ではAIと同じ人格だっただろう |
… | 6822/12/13(火)23:05:44No.1003782979そうだねx3ペパーが「子供に構ってらんねぇよな…仕方ねえか…」みたいな事言ってるのすごくつらい |
… | 6922/12/13(火)23:06:10No.1003783130+>スレ画同士が夫婦だと勝手に思い込んでたけど別にそういう描写はないんだっけ |
… | 7022/12/13(火)23:06:51No.1003783365+六角形に片方の博士が取り込まれて過去に戻って無かったことにするか未来の技術を手に入れるかってところなら考えられるかな |
… | 7122/12/13(火)23:06:57No.1003783394+ペパーゆ普通に養育者いたならまだクソ親ポイント減らせてたけどペパーのそばにはマフィティフしかいなかったし洗濯も料理も身の回りの世話は誰もしてくれなかったから得意になったってのはあまりにクソ親すぎる |
… | 7222/12/13(火)23:08:10No.1003783823そうだねx1>キラフロルの毒の成分に似てるんだっけ |
… | 7322/12/13(火)23:08:25No.1003783903+なんで楽園作りたかったんだっけ |
… | 7422/12/13(火)23:08:29No.1003783921+なぜか最後の手持ちがエリアゼロ産のポケモンだったりオモダカさん絶対何か隠してるよね… |
… | 7522/12/13(火)23:08:33No.1003783944+そこらへんで捕まえたポケモン出してるわペパー… |
… | 7622/12/13(火)23:08:49No.1003784038そうだねx5>スレ画同士が夫婦だと勝手に思い込んでたけど別にそういう描写はないんだっけ |
… | 7722/12/13(火)23:08:58No.1003784090+>>オーリム博士美人だなぁ |
… | 7822/12/13(火)23:09:00No.1003784106+>なんで楽園作りたかったんだっけ |
… | 7922/12/13(火)23:09:11No.1003784167そうだねx2>なぜか最後の手持ちがエリアゼロ産のポケモンだったりオモダカさん絶対何か隠してるよね… |
… | 8022/12/13(火)23:09:31No.1003784315+>なんで楽園作りたかったんだっけ |
… | 8122/12/13(火)23:09:35No.1003784337+キラフロル多分厄ネタだけどネモが瞬殺してくれるから大丈夫 |
… | 8222/12/13(火)23:09:39No.1003784351+>そこらへんで捕まえたポケモン出してるわペパー… |
… | 8322/12/13(火)23:09:46No.1003784401そうだねx3「」が散々悪者扱いしたウツロイドだって |
… | 8422/12/13(火)23:10:01No.1003784501+>なんで楽園作りたかったんだっけ |
… | 8522/12/13(火)23:10:01No.1003784502+>なぜか最後の手持ちがエリアゼロ産のポケモンだったりオモダカさん絶対何か隠してるよね… |
… | 8622/12/13(火)23:10:09No.1003784537+キラーメ自体は外にいるからなぁ… |
… | 8722/12/13(火)23:10:25No.1003784621そうだねx2わざわざエリアゼロ突入してすぐにキラフロルとのイベント戦あるのが怪しすぎる |
… | 8822/12/13(火)23:10:48No.1003784761+>公式見解だとルザミーネ素でやってたよなんだから何でもかんでもポケモンを悪者にしようとするのは良くないぞ |
… | 8922/12/13(火)23:11:18No.1003784920+トップの手持ちポケモンもネモにああされたんだな… |
… | 9022/12/13(火)23:11:24No.1003784949+まぁ学園の理事でトップであるオモダカさんがエリアゼロに出入り出来ても何も不思議ではない |
… | 9122/12/13(火)23:11:36No.1003785010+博士が狂っちゃった原因はなんなんだろね |
… | 9222/12/13(火)23:11:44No.1003785072+>>公式見解だとルザミーネ素でやってたよなんだから何でもかんでもポケモンを悪者にしようとするのは良くないぞ |
… | 9322/12/13(火)23:12:02No.1003785197+俺たちもいもげの毒で狂ってしまった |
… | 9422/12/13(火)23:12:21No.1003785314+パラドックスポケモン素敵!はまあ趣味嗜好の問題だし文句は言わん |
… | 9522/12/13(火)23:12:30No.1003785364+>>なんで楽園作りたかったんだっけ |
… | 9622/12/13(火)23:12:30No.1003785368+>>スレ画同士が夫婦だと勝手に思い込んでたけど別にそういう描写はないんだっけ |
… | 9722/12/13(火)23:12:34No.1003785391+>過去に戻りたいは家族失ったでわかるんだけど未来行きたいは父親なのもあって余計にわからない |
… | 9822/12/13(火)23:13:00No.1003785547+>パラドックスポケモン素敵!はまあ趣味嗜好の問題だし文句は言わん |
… | 9922/12/13(火)23:13:16No.1003785649そうだねx2孤独が狂気を育てたっぽい雰囲気はする |
… | 10022/12/13(火)23:13:41No.1003785825+死んでてよかったという気持ちとドでかい問題とペパー残してなに死んでんだという気持ちがある |
… | 10122/12/13(火)23:13:45No.1003785844+>そっから現代に放て!はどういう思考してんだ |
… | 10222/12/13(火)23:13:46No.1003785851そうだねx4>パラドックスポケモン素敵!はまあ趣味嗜好の問題だし文句は言わん |
… | 10322/12/13(火)23:14:06No.1003785972+未来のポケモンどもみたら未来で何があったんだよって見に行きたくなる気持ちはわかる |
… | 10422/12/13(火)23:14:10No.1003786001+まあ人間だって自然の一部なんだから人間の行動でパラドックスポケモンが現代に氾濫してもそれは自然の流れではあるか… |
… | 10522/12/13(火)23:14:17No.1003786041そうだねx2オカルト本に書かれた内容から察するに仮称■■■は人間の意識や記憶に干渉出来るっぽいからな… |
… | 10622/12/13(火)23:14:20No.1003786058+エリアゼロの研究とタイムマシンとパラドックスが家族の幸せにつながると信じてたみたいだけどその辺の背景がプレイヤーには全く分からないよね |
… | 10722/12/13(火)23:14:21No.1003786068+>楽園が作れれば息子も喜ぶだろうって思考だっただけだよ |
… | 10822/12/13(火)23:14:23No.1003786081+>過去は過去でも太古だし別に自分がタイムスリップしたいとも思ってたわけでも無いみたいだしなぁ… |
… | 10922/12/13(火)23:14:31No.1003786143+てか出てった挙げ句子供のケア全くしてる素振りもないもう片方の親もゴミすぎない? |
… | 11022/12/13(火)23:14:55No.1003786279+>てか出てった挙げ句子供のケア全くしてる素振りもないもう片方の親もゴミすぎない? |
… | 11122/12/13(火)23:15:03No.1003786325+>博士が狂っちゃった原因はなんなんだろね |
… | 11222/12/13(火)23:15:03No.1003786326そうだねx1一番上手く行ってない時期子供残して伴侶居なくなったのが全ての原因っぽい |
… | 11322/12/13(火)23:15:19No.1003786415+古代が強いのは分かるけど未来でまた強くなってるのは…マジに作り替えられた存在なのか未来は未来で戦争ばっかしてるのか |
… | 11422/12/13(火)23:15:35No.1003786493+>てか出てった挙げ句子供のケア全くしてる素振りもないもう片方の親もゴミすぎない? |
… | 11522/12/13(火)23:15:40No.1003786521そうだねx3息子からの母ちゃんor父ちゃん呼びには |
… | 11622/12/13(火)23:15:43No.1003786542そうだねx1まぁ家族愛みたいなものはあったと思うよ |
… | 11722/12/13(火)23:15:51No.1003786596+キラフロルは特別なポケモンっぽいけど普通に大穴の外にも進化前いるんだよな |
… | 11822/12/13(火)23:15:53No.1003786607そうだねx1持ち込んだ外来種に在来種が駆逐されても自然の摂理だよねはちょっと倫理観が行方不明すぎる |
… | 11922/12/13(火)23:15:58No.1003786639そうだねx3スポンサー撤退してるから事業縮小することになった上に同僚にも次々と離反されて |
… | 12022/12/13(火)23:15:58No.1003786640+>古代が強いのは分かるけど未来でまた強くなってるのは…マジに作り替えられた存在なのか未来は未来で戦争ばっかしてるのか |
… | 12122/12/13(火)23:16:02No.1003786663+>古代が強いのは分かるけど未来でまた強くなってるのは…マジに作り替えられた存在なのか未来は未来で戦争ばっかしてるのか |
… | 12222/12/13(火)23:16:02No.1003786670+DLCでいいからタイムマシンで助けに行かせてくれ |
… | 12322/12/13(火)23:16:02No.1003786672+>未来か過去でワクワクの冒険出来てると良いな |
… | 12422/12/13(火)23:16:23No.1003786801そうだねx4>お互いいもしないポケモンに憧れを持って夢を追う変わり者同士でお互いこそが排斥される世界からの寄る辺だったのに音楽性の違いで解散しちゃってそっから本当に孤独になっちゃったって感じっだったら良くない? |
… | 12522/12/13(火)23:16:31No.1003786852そうだねx2>>楽園が作れれば息子も喜ぶだろうって思考だっただけだよ |
… | 12622/12/13(火)23:16:34No.1003786872+>合理性しかないロボと二人暮らし |
… | 12722/12/13(火)23:16:36No.1003786887+>>パラドックスポケモン素敵!はまあ趣味嗜好の問題だし文句は言わん |
… | 12822/12/13(火)23:16:46No.1003786944+>あの…ラボから出られないって… |
… | 12922/12/13(火)23:16:55No.1003786995+比較的まともっぽいAIの方ですら最後は夢追ってアデューするし |
… | 13022/12/13(火)23:17:05No.1003787052+>てか出てった挙げ句子供のケア全くしてる素振りもないもう片方の親もゴミすぎない? |
… | 13122/12/13(火)23:17:08No.1003787076+>古代が強いのは分かるけど未来でまた強くなってるのは…マジに作り替えられた存在なのか未来は未来で戦争ばっかしてるのか |
… | 13222/12/13(火)23:17:10No.1003787089+ペパーが主人公のママの作ったサンドウィッチの話聞いてうまいんだろうな…ってつぶやくのがおつらい |
… | 13322/12/13(火)23:17:13No.1003787104そうだねx1孤独は人をおかしくする |
… | 13422/12/13(火)23:17:13No.1003787106+>キラフロルは特別なポケモンっぽいけど普通に大穴の外にも進化前いるんだよな |
… | 13522/12/13(火)23:17:18No.1003787139+過去に飛んだオーリムAIの痕跡が現代で見つかるとかありそうだしあったら嬉しいけど |
… | 13622/12/13(火)23:17:25No.1003787180+息子は人並みに愛してるし |
… | 13722/12/13(火)23:17:37No.1003787263+>>未来か過去でワクワクの冒険出来てると良いな |
… | 13822/12/13(火)23:17:47No.1003787341そうだねx3>比較的まともっぽいAIの方ですら最後は夢追ってアデューするし |
… | 13922/12/13(火)23:17:54No.1003787395+家族を引き裂いたコライドンがすべての原因だよ |
… | 14022/12/13(火)23:18:01No.1003787428そうだねx1>わざわざ研究所の写真立てから息子の写真抜き取って職場のホワイトボードに飾ってるんだから愛してるのも本当だよ |
… | 14122/12/13(火)23:18:14No.1003787521+>キラフロルは特別なポケモンっぽいけど普通に大穴の外にも進化前いるんだよな |
… | 14222/12/13(火)23:18:24No.1003787582そうだねx1AIは一応オリジナルの息子への愛をコピー済みな上で自分はあくまでコピーだしって一線引いてる感じだよね |
… | 14322/12/13(火)23:18:26No.1003787596+テラスタルで動くならキラフロルたくさん連れてけば動けるかもしれない |
… | 14422/12/13(火)23:18:31No.1003787627+>家族を引き裂いたコライドンがすべての原因だよ |
… | 14522/12/13(火)23:18:36No.1003787656そうだねx2博士って一号庇って殺されたんだっけ? |
… | 14622/12/13(火)23:18:51No.1003787748+>未来に行ったフトゥーの痕跡が現代に残ることはないから難しいだろうな |
… | 14722/12/13(火)23:19:04No.1003787822そうだねx1アデューするしかなかったのも最後の装置であるAIの自分が消えないと止まらないからだけど |
… | 14822/12/13(火)23:19:09No.1003787850そうだねx4>スカーレットの場合あの人も子供ができていなくなってしまったって記述の対象が父親とは繋がりにくいなって思っただけだけど |
… | 14922/12/13(火)23:19:12No.1003787866+>家族を引き裂いたコライドンがすべての原因だよ |
… | 15022/12/13(火)23:19:17No.1003787904+>未来ならポケモンがメカ化してる超技術で親切な人が助けてくれるかもしれない |
… | 15122/12/13(火)23:19:20No.1003787921+未来最高!未来最高! |
… | 15222/12/13(火)23:19:26No.1003787950+>博士って一号庇って殺されたんだっけ? |
… | 15322/12/13(火)23:19:37No.1003788012+>未来最高!未来最高! |
… | 15422/12/13(火)23:19:44No.1003788058そうだねx1>アデューするしかなかったのも最後の装置であるAIの自分が消えないと止まらないからだけど |
… | 15522/12/13(火)23:19:50No.1003788089+>タイムマシンの誤作動で特に何か善行したわけでもなく死んだんじゃなかったっけ |
… | 15622/12/13(火)23:19:52No.1003788101+>許せねえぜ…六角形! |
… | 15722/12/13(火)23:19:56No.1003788126そうだねx1クラベルとかいうミステリアスな老人がかつての研究仲間らしいな |
… | 15822/12/13(火)23:20:10No.1003788200+>スポンサー撤退してるから事業縮小することになった |
… | 15922/12/13(火)23:20:11No.1003788204+>気遣いができすぎる… |
… | 16022/12/13(火)23:20:27No.1003788311+>過去に飛んだオーリムAIの痕跡が現代で見つかるとかありそうだしあったら嬉しいけど |
… | 16122/12/13(火)23:20:29No.1003788319そうだねx2>AIでも自己犠牲を子供たちに背負わせるぐらいなら私あっちの世界にもともと興味あったから最後にいってくるね! |
… | 16222/12/13(火)23:20:36No.1003788357そうだねx1ボールぐらいの大きさなら行き来出来るなら小型のカメラで未来世界映しといて欲しい |
… | 16322/12/13(火)23:20:39No.1003788381+未来に人がいるなら未来でタイムマシン送って子供たちにメッセージくらい送るだろうさ |
… | 16422/12/13(火)23:20:55No.1003788475+>行き詰まって子供も伴侶も去って… |
… | 16622/12/13(火)23:21:23No.1003788653+博士も庇ったライドンが元気であれば本望だろうってさ |
… | 16722/12/13(火)23:21:39No.1003788736+>博士って一号庇って殺されたんだっけ? |
… | 16822/12/13(火)23:21:40No.1003788753+ボンボヤージュで別れるのがマジでかっこよくて |
… | 16922/12/13(火)23:21:52No.1003788816+全年齢向けメイドインアビス |
… | 17022/12/13(火)23:22:03No.1003788866+大穴以外のキラーメの出現位置がなんか南西の大空洞か大穴が水源になってそうな川なのがすごい嫌な感じ |
… | 17122/12/13(火)23:22:08No.1003788896+>音楽性の違いで解散 |
… | 17222/12/13(火)23:22:28No.1003789007+AIが狂って襲って来るシナリオかと思ったら |
… | 17322/12/13(火)23:22:35No.1003789045+この後に及んで主人公ばっかり頼りにするから |
… | 17422/12/13(火)23:22:35No.1003789046+>大穴以外のキラーメの出現位置がなんか南西の大空洞か大穴が水源になってそうな川なのがすごい嫌な感じ |
… | 17522/12/13(火)23:22:53No.1003789163+ブレンパワード視聴済みだとオーリム博士にアノーア艦長が見えてしまって |
… | 17622/12/13(火)23:23:04No.1003789220+>大穴以外のキラーメの出現位置がなんか南西の大空洞か大穴が水源になってそうな川なのがすごい嫌な感じ |
… | 17722/12/13(火)23:23:13No.1003789270+>AIは一応オリジナルの息子への愛をコピー済みな上で自分はあくまでコピーだしって一線引いてる感じだよね |
… | 17822/12/13(火)23:23:25No.1003789331+未来や過去にテラスタルの源になった伝説がいて |
… | 17922/12/13(火)23:23:39No.1003789428+博士がコライドンかばって亡くなったけどコライドンのこと許してやってみたいな会話あったよね |
… | 18022/12/13(火)23:23:49No.1003789505+伴侶と離婚したじゃなくていなくなったって表記だっけ? |
… | 18122/12/13(火)23:24:07No.1003789620+SVのストーリー面白いけど |
… | 18222/12/13(火)23:24:15No.1003789664+ボールロックして一方的に殴ればいいじゃんってのがもう機械のそれだからな… |
… | 18322/12/13(火)23:24:17No.1003789675+いわゆるレイドの結晶もテラスタル結晶が地上にも析出して出てきたものだから |
… | 18422/12/13(火)23:24:21No.1003789699+もう片方の親ってどうなってるんだっけ |
… | 18522/12/13(火)23:24:38No.1003789791+ミライドンコライドン連れてもペパーと一緒に暮らしたかったけど駄犬は駄犬すぎて周りにバレてだめになったただそれだけなんだ |
… | 18622/12/13(火)23:24:40No.1003789803+>>博士って一号庇って殺されたんだっけ? |
… | 18722/12/13(火)23:24:43No.1003789821+やっぱヤバいっすね侵略的外来種は |
… | 18822/12/13(火)23:24:52No.1003789863+>もう片方の親ってどうなってるんだっけ |
… | 18922/12/13(火)23:24:52No.1003789865そうだねx1>この後に及んで主人公ばっかり頼りにするから |
… | 19022/12/13(火)23:24:54No.1003789874+>面白さと比例してペパーの境遇がひどくなる |
… | 19122/12/13(火)23:24:57No.1003789896+>ペパーが拗ねて主人公にスカバイブックを渡してくれちゃうしな… |
… | 19222/12/13(火)23:25:07No.1003789945+>ボールロックして一方的に殴ればいいじゃんってのがもう機械のそれだからな… |
… | 19322/12/13(火)23:25:15No.1003789995+>もう片方の親ってどうなってるんだっけ |
… | 19422/12/13(火)23:25:22No.1003790041+エリアゼロの最深部の研究所に他の人なんて来ないだろうになんで対人システム詰んでるの? |
… | 19522/12/13(火)23:25:28No.1003790083+>全年齢向けメイドインアビス |
… | 19622/12/13(火)23:25:37No.1003790135+一応1号をかばって事故で死んだのが本物の博士 |
… | 19722/12/13(火)23:26:00No.1003790259+居なくなった片方語ったら大体悲惨な方向に加速するから今のままでいいよ |
… | 19822/12/13(火)23:26:03No.1003790267+>エリアゼロの最深部の研究所に他の人なんて来ないだろうになんで対人システム詰んでるの? |
… | 19922/12/13(火)23:26:22No.1003790373+>エリアゼロの最深部の研究所に他の人なんて来ないだろうになんで対人システム詰んでるの? |
… | 20022/12/13(火)23:26:32No.1003790428+>公権力によるガサ入れを警戒していたとしか思えぬ… |
… | 20122/12/13(火)23:26:34No.1003790445+>まるでメイドインアビスが全年齢対象じゃないみたいな |
… | 20222/12/13(火)23:26:39No.1003790482+ライドンも縄張り負け以外にトラウマもう一つあったんだな |
… | 20322/12/13(火)23:26:58No.1003790611+>エリアゼロの最深部の研究所に他の人なんて来ないだろうになんで対人システム詰んでるの? |
… | 20422/12/13(火)23:27:09No.1003790689そうだねx1本当にそれタイムマシン? |
… | 20522/12/13(火)23:27:09No.1003790693+これからホーム解禁されたらヒスイのポケモンが入り交じることになるからなぁ… |
… | 20622/12/13(火)23:27:09No.1003790694+もうすでにオリジナルが死んでるからペパーがいい感じに踏ん切りついたけどこれ生き残ってたらこじれまくってそうなやつ |
… | 20722/12/13(火)23:27:13No.1003790719+>エリアゼロの最深部の研究所に他の人なんて来ないだろうになんで対人システム詰んでるの? |
… | 20822/12/13(火)23:27:15No.1003790732+ペパーのあれは拗ねてるってよりもう諦めの境地に感じてツラくなった |
… | 20922/12/13(火)23:27:26No.1003790787+>それでも誰かが楽園の創造を妨害するかもしれないから… |
… | 21022/12/13(火)23:27:38No.1003790846+クリア後のペパーが元気で前向きすぎて…DLCでまた曇るような事がないといいんだが |
… | 21122/12/13(火)23:27:38No.1003790849+元研究者仲間でまともな倫理観で強い校長あたりを警戒してたのかもしれない |
… | 21222/12/13(火)23:27:50No.1003790907+防衛システムその1 |
… | 21322/12/13(火)23:28:03No.1003790999+ポケモンは悪くない力を見誤った的な説明してたし |
… | 21422/12/13(火)23:28:11No.1003791032+>エリアゼロの最深部の研究所に他の人なんて来ないだろうになんで対人システム詰んでるの? |
… | 21522/12/13(火)23:28:19No.1003791077+>クリア後のペパーが元気で前向きすぎて…DLCでまた曇るような事がないといいんだが |
… | 21622/12/13(火)23:28:24No.1003791104+>もう片方の親ってどうなってるんだっけ |
… | 21722/12/13(火)23:28:26 ヒスイパイセンNo.1003791114+>これからホーム解禁されたらヒスイのポケモンが入り交じることになるからなぁ… |
… | 21822/12/13(火)23:28:27No.1003791124+乗っ取られてる時はフトゥーなのめっちゃ怖い |
… | 21922/12/13(火)23:28:30No.1003791140+>ペパーのあれは拗ねてるってよりもう諦めの境地に感じてツラくなった |
… | 22022/12/13(火)23:28:39No.1003791197+>クリア後のペパーが元気で前向きすぎて…DLCでまた曇るような事がないといいんだが |
… | 22122/12/13(火)23:28:43No.1003791224+>クリア後のペパーが元気で前向きすぎて…DLCでまた曇るような事がないといいんだが |
… | 22222/12/13(火)23:28:49No.1003791251+>これからホーム解禁されたらヒスイのポケモンが入り交じることになるからなぁ… |
… | 22322/12/13(火)23:28:53No.1003791277そうだねx3あそこから俺博士の息子なんだし血筋を誇りにしていくぜ! |
… | 22422/12/13(火)23:29:36No.1003791515+ペパーは主人公に何かあったらタイムマシン作っちゃいそう |
… | 22522/12/13(火)23:29:45No.1003791566そうだねx3>>クリア後のペパーが元気で前向きすぎて…DLCでまた曇るような事がないといいんだが |
… | 22622/12/13(火)23:30:09No.1003791704+ホップと被るからないだろうけど |
… | 22722/12/13(火)23:30:40No.1003791858+そもそもマフィティフが怪我したのがペパーがどうしても親に逢いたくて大穴に潜ったせいという… |
… | 22822/12/13(火)23:30:42No.1003791868そうだねx1まぁ主人公居なきゃ校長に接触してただろうなAI |
… | 22922/12/13(火)23:30:42No.1003791869+親を嫌いでいないために親がやってきた軌跡を調べなおして前向きになれるペパーお前強すぎるし健気すぎるよ… |
… | 23022/12/13(火)23:30:52No.1003791929+ひでんスパイス発見及び実証に関しては明らかにあの地方でも功績あるほうだろうな |
… | 23122/12/13(火)23:30:58No.1003791965+>ペパーは勘が良くてなんでも入れ込んでやれるタイプだから結構研究職向きだよね |
… | 23222/12/13(火)23:30:58No.1003791966+ストーリーとか設定的には未来ポケ呼び出しまくりよりは過去ポケ呼び出してるほうが色々しっくりはくるんだよな |
… | 23322/12/13(火)23:31:27No.1003792129+>まぁ主人公居なきゃ校長に接触してただろうなAI |
… | 23422/12/13(火)23:31:40No.1003792201+>未来ポケの凄まじいビジュアル |
… | 23522/12/13(火)23:31:43No.1003792223+>ホップと被るからないだろうけど |
… | 23622/12/13(火)23:32:06No.1003792354+>食事療法とか目指してるわけだし |
… | 23722/12/13(火)23:32:10No.1003792383+第4ユニットの事故で肉体を損壊して生命維持できなくなったって言ってたけどさ |
… | 23822/12/13(火)23:32:33No.1003792510+>スパイスは他の手段調べ終わった後だよ |
… | 23922/12/13(火)23:32:43No.1003792572+ねたきりいぬにした奴と遭遇してないよね? |
… | 24022/12/13(火)23:32:45No.1003792581+>ストーリーとか設定的には未来ポケ呼び出しまくりよりは過去ポケ呼び出してるほうが色々しっくりはくるんだよな |
… | 24122/12/13(火)23:32:56No.1003792658+>>食事療法とか目指してるわけだし |
… | 24222/12/13(火)23:33:23No.1003792805+一旦何者なんだ謎の円盤… |
… | 24322/12/13(火)23:33:49No.1003792931+>あそこから俺博士の息子なんだし血筋を誇りにしていくぜ! |
… | 24422/12/13(火)23:33:56No.1003792982+ペパーが前来た時はあのポケモンにやられたみたいな話をしないから |
… | 24522/12/13(火)23:34:09No.1003793057+>ねたきりいぬにした奴と遭遇してないよね? |
… | 24622/12/13(火)23:34:12No.1003793076そうだねx1人間サイズのもんはダメってのをなんで知ってるの問題が片親どこ行ったの問題に繋がったりするとか? |
… | 24722/12/13(火)23:34:49No.1003793276そうだねx1ペパーが前向きになったからもう一回心を折れるな |
… | 24822/12/13(火)23:34:54No.1003793312+マフィティフは助かったけど助からないポケモンもいっぱいいるからそういうポケモン料理で助けてあげたいって夢だよなペパー |
… | 24922/12/13(火)23:35:02No.1003793355+>ねたきりいぬにした奴と遭遇してないよね? |
… | 25022/12/13(火)23:35:09No.1003793385そうだねx1>人間サイズのもんはダメってのをなんで知ってるの問題が片親どこ行ったの問題に繋がったりするとか? |
… | 25122/12/13(火)23:35:18No.1003793419+スレ画がタイムマシンを作る以前にオカルト本が書かれている矛盾とかマフィティフを一時再起不能にしたポケモンがまだ出てないとかペパーがまた曇りそうな伏線は残っている |
… | 25222/12/13(火)23:35:26No.1003793466+片方の親を実験台として過去or未来に送って |
… | 25322/12/13(火)23:35:42No.1003793536そうだねx1>最後の最後で詰むけど |
… | 25422/12/13(火)23:35:49No.1003793582+>飛んじゃったんだろうなあ… |
… | 25522/12/13(火)23:36:14No.1003793695そうだねx1>片方の親を実験台として過去or未来に送って |
… | 25622/12/13(火)23:36:14No.1003793697そうだねx1>>ねたきりいぬにした奴と遭遇してないよね? |
… | 25722/12/13(火)23:36:18No.1003793718+>なんで生きて帰れてんだよ強すぎだろ… |
… | 25822/12/13(火)23:37:05No.1003793960+マフィティフボコったのは例の円盤生物かねぇ |
… | 25922/12/13(火)23:37:25No.1003794046+イキリンコタクシーに泣きついて無理して来てもらったんだったか |
… | 26022/12/13(火)23:37:41No.1003794120+>>人間サイズのもんはダメってのをなんで知ってるの問題が片親どこ行ったの問題に繋がったりするとか? |
… | 26122/12/13(火)23:37:43No.1003794135そうだねx2>イキリンコタクシーに泣きついて無理して来てもらったんだったか |
… | 26222/12/13(火)23:37:56No.1003794213+>マフィティフボコったのは例の円盤生物かねぇ |
… | 26322/12/13(火)23:37:56No.1003794217+モンスターボールロックは殺意が高すぎる |
… | 26422/12/13(火)23:37:57No.1003794218+>イキリンコタクシーに泣きついて無理して来てもらったんだったか |
… | 26522/12/13(火)23:37:57No.1003794219+コライドン2号あたりがマフィティフの仇なのかと思ってた |
… | 26622/12/13(火)23:38:07No.1003794266+こいつら教育したやつの顔が見たいわ |
… | 26722/12/13(火)23:38:19No.1003794349+ペパー女だったら真のヒロインになれるそようがあるけど |
… | 26822/12/13(火)23:38:27No.1003794392そうだねx2AIは穴のなかというか結晶無いとこでは活動できないって情報は主人公が墓までもってかにゃならんのは辛いね |
… | 26922/12/13(火)23:38:29No.1003794406+六角形で構成される円盤みたいな感じでかかれてるけど |
… | 27022/12/13(火)23:38:41No.1003794467+ペパー先輩も言ってたけど |
… | 27122/12/13(火)23:38:58No.1003794555+だけんがボタンにやたら懐いてた謎は明かされなさそう |
… | 27222/12/13(火)23:39:09No.1003794625+マフィティフやったのコラミラだったら駄犬への風当たりがもっと悪いと思う |
… | 27322/12/13(火)23:39:16No.1003794660+円盤生物かあ…トラウマ怪獣みたいなやつなのかなあ… |
… | 27422/12/13(火)23:39:39No.1003794771+>だけんがボタンにやたら懐いてた謎は明かされなさそう |
… | 27522/12/13(火)23:39:53No.1003794851+主人公は相棒で |
… | 27622/12/13(火)23:39:58No.1003794879+タイムパラドックス関係はどこが始まりかってのを考え出すと本当にきりがないけど |
… | 27722/12/13(火)23:40:07No.1003794930そうだねx2>だけんがボタンにやたら懐いてた謎は明かされなさそう |
… | 27822/12/13(火)23:40:40No.1003795096+>そもそも博士がタイムマシン作る前からパラドックスポケモンの記述があるのがおかしいんだよな |
… | 27922/12/13(火)23:40:47No.1003795144そうだねx1>主人公は相棒で |
… | 28022/12/13(火)23:41:13No.1003795269そうだねx1>だけんがボタンにやたら懐いてた謎は明かされなさそう |
… | 28122/12/13(火)23:41:14No.1003795280+>ペパー先輩も言ってたけど |
… | 28222/12/13(火)23:41:16No.1003795296+>ペパー先輩も言ってたけど |
… | 28322/12/13(火)23:41:39No.1003795417そうだねx3別の時代から連れてきただけのポケモンをパラドックスとは言わないような気がする |
… | 28422/12/13(火)23:42:19No.1003795646そうだねx2>かしこいな |
… | 28522/12/13(火)23:42:29No.1003795694+>別の時代から連れてきただけのポケモンをパラドックスとは言わないような気がする |
… | 28622/12/13(火)23:43:13No.1003795904+ほんとに過去のポケモンなのって話だよね |
… | 28722/12/13(火)23:44:10No.1003796170+来るか古代ジーランス…! |
… | 28822/12/13(火)23:44:11No.1003796175+○親が博士!…は見てて背筋凍っちゃった… |
… | 28922/12/13(火)23:44:34No.1003796282+>妄想具現化説も古代はともかく200年前にあんな未来予想できるかという微妙なんだよね |
… | 29022/12/13(火)23:44:37No.1003796294+事情把握してるメタ視点じゃないと付けれない分類名だよねパラドックスポケモン |
… | 29122/12/13(火)23:44:38No.1003796301+>ほんとに過去のポケモンなのって話だよね |
… | 29222/12/13(火)23:45:26No.1003796537そうだねx4>ほらポケモンのたまごの孵化も早い… |
… | 29322/12/13(火)23:45:30No.1003796555そうだねx1>事情把握してるメタ視点じゃないと付けれない分類名だよねパラドックスポケモン |
… | 29422/12/13(火)23:45:49No.1003796659+パラドックスか |
… | 29522/12/13(火)23:46:04No.1003796726+>○親が博士!…は見てて背筋凍っちゃった… |
… | 29622/12/13(火)23:46:07No.1003796748+>図鑑開発者のジニア先生はなんでそんな分類を? |
… | 29722/12/13(火)23:46:14No.1003796782そうだねx2>わあ…ただのゲーム的都合ですねえ |
… | 29822/12/13(火)23:46:16No.1003796790+>事情把握してるメタ視点じゃないと付けれない分類名だよねパラドックスポケモン |
… | 29922/12/13(火)23:46:29No.1003796846+>事情把握してるメタ視点じゃないと付けれない分類名だよねパラドックスポケモン |
… | 30022/12/13(火)23:46:29No.1003796851+化石ポケモンも飽くまで再現であって昔は違う姿だったかもしれない |
… | 30122/12/13(火)23:46:42No.1003796909+ポケモンは元研究員にいくらでも盛っていいという節がある |
… | 30222/12/13(火)23:46:54No.1003796974そうだねx2スカーレットブックが存在しない世界線でも古代種を |
… | 30322/12/13(火)23:46:59No.1003797003+>あれデリカシー無いよね… |
… | 30422/12/13(火)23:47:20No.1003797115+ジニア先生はパラドックスポケモンを収録する余裕があったら |
… | 30522/12/13(火)23:47:35No.1003797201+本来存在しない矛盾した存在としては全部パラドックスとは呼べるけどどう矛盾してるのかってところだな |
… | 30622/12/13(火)23:47:47No.1003797273そうだねx1>事情把握してるメタ視点じゃないと付けれない分類名だよねパラドックスポケモン |
… | 30722/12/13(火)23:47:49No.1003797283+ペパーは親が好きか嫌いかでいえば好きだと納得したんで |
… | 30822/12/13(火)23:47:54No.1003797311+>ポケモンの生息地域をちゃんと図鑑に載せろ! |
… | 30922/12/13(火)23:48:11No.1003797399そうだねx1あの月刊ムーは何なんだよ!? |
… | 31022/12/13(火)23:48:39No.1003797544+>化石ポケモンも飽くまで再現であって昔は違う姿だったかもしれない |
… | 31122/12/13(火)23:48:40No.1003797552+>スカーレットブックが存在しない世界線でも古代種を |
… | 31222/12/13(火)23:48:52No.1003797610そうだねx1>>○親が博士!…は見てて背筋凍っちゃった… |
… | 31322/12/13(火)23:49:00No.1003797653+>本来存在しない矛盾した存在としては全部パラドックスとは呼べるけどどう矛盾してるのかってところだな |
… | 31422/12/13(火)23:49:10No.1003797698+>本当の過去の姿なんて誰にも分からないんだからガラルの化石ポケモン達が正しい姿の可能性だってあるんだ |
… | 31522/12/13(火)23:49:14No.1003797718+DLCで過去へ行くシナリオがあったら主人公がパラドックスを起こしそう |
… | 31622/12/13(火)23:49:18No.1003797751+>あとオカルト誌を図鑑のソースにするな!! |
… | 31722/12/13(火)23:49:47No.1003797910そうだねx1分かりやすくタイムマシンって表記だけど絶対もっとヤバい代物だろ |
… | 31822/12/13(火)23:49:50No.1003797925+マフィティフ単騎特攻でゼロラボまでいけてたら |
… | 31922/12/13(火)23:50:09No.1003798026そうだねx1>あの月刊ムーは何なんだよ!? |
… | 32022/12/13(火)23:50:27No.1003798115+タイムマシン開発したんじゃなくて元からあったものを修理したとかかもな |
… | 32222/12/13(火)23:50:53No.1003798269+AI博士倒したらタイムマシン止まって真っ暗になったのに |
… | 32322/12/13(火)23:51:05No.1003798335+古来からポケモンを連れてこられる事によって過去で生態系が狂ってパラドックスになるかもしれんし |
… | 32422/12/13(火)23:51:08No.1003798354+>>あとオカルト誌を図鑑のソースにするな!! |
… | 32522/12/13(火)23:51:09No.1003798360+ヘザーは…生きてるんだろ!? |
… | 32622/12/13(火)23:51:16No.1003798403+過去や未来に行き来してる人結構居るんだろうなとオカルト雑誌を見て思った |
… | 32722/12/13(火)23:51:17No.1003798409+というかゼロラボの入り口が人間用ではなさそうなのもなんなんだ |
… | 32822/12/13(火)23:51:29No.1003798486+>AI博士倒したらタイムマシン止まって真っ暗になったのに |
… | 32922/12/13(火)23:51:56No.1003798632+ペパーは自分に自信がないみたいだけど |
… | 33022/12/13(火)23:52:03No.1003798665+スカバイで捕まえられない方のパラドックスポケモンの図鑑説明がなかなかきな臭いよね |
… | 33122/12/13(火)23:52:13No.1003798727+フトゥーAIは未来に行ったから未来の技術で生きながらえてるかもしれん |
… | 33222/12/13(火)23:52:18No.1003798754+>というかゼロラボの入り口が人間用ではなさそうなのもなんなんだ |
… | 33322/12/13(火)23:52:31No.1003798833+あのカミオカンデと円盤の関連性はDLCで! |
… | 33422/12/13(火)23:52:33No.1003798848+>化石ポケモンも飽くまで再現であって昔は違う姿だったかもしれない |
… | 33522/12/13(火)23:53:09No.1003799042そうだねx2>>スカーレットブックが存在しない世界線でも古代種を |
… | 33622/12/13(火)23:53:13No.1003799065+DLCを後10回くらい配信してほしい |
… | 33722/12/13(火)23:53:22No.1003799120+化石に遺伝子とか残ってないからな |
… | 33822/12/13(火)23:53:37No.1003799199+ラベン博士の写真があるにレジェンズも正史なんだな… |
… | 33922/12/13(火)23:54:15No.1003799393+>オムスター |
… | 34022/12/13(火)23:54:15No.1003799395+>ラベン博士の写真があるにレジェンズも正史なんだな… |
… | 34122/12/13(火)23:54:18No.1003799410+>ラベン博士の写真があるにレジェンズも正史なんだな… |
… | 34222/12/13(火)23:54:38No.1003799518+>オムスター |
… | 34322/12/13(火)23:55:11No.1003799696+>>世界線によって内容違うはず |
… | 34422/12/13(火)23:55:33No.1003799817+>ラベン博士の写真があるにレジェンズも正史なんだな… |
… | 34522/12/13(火)23:55:55No.1003799945+地元の漁師がどうのこうのとか終いにゃポエムまで載ってる図鑑に信頼性なんてありませぇん! |
… | 34622/12/13(火)23:56:15No.1003800057+>地元の漁師がどうのこうのとか終いにゃポエムまで載ってる図鑑に信頼性なんてありませぇん! |
… | 34722/12/13(火)23:56:20No.1003800081+>間に挟まるテッポウオは何だよ |
… | 34822/12/13(火)23:56:27No.1003800118そうだねx1テラスタル絶対ダメな技術でしょ… |
… | 34922/12/13(火)23:56:56No.1003800265そうだねx1>メガ進化絶対ダメな技術でしょ… |
… | 35022/12/13(火)23:56:58No.1003800274+一ついいかな? |
… | 35122/12/13(火)23:57:05No.1003800312+今AI博士に苦戦してるんだけどもしかして倒すまで荒廃した研究所とカミオカンデを往復することになるの…? |
… | 35222/12/13(火)23:57:09No.1003800331+DLCでヒスイポケモンの顔見せみたいなのやって欲しい |
… | 35322/12/13(火)23:57:20No.1003800395+>テラスタル絶対ダメな技術でしょ… |
… | 35422/12/13(火)23:57:21No.1003800402+メガストーンと関係はあるのか |
… | 35522/12/13(火)23:57:38No.1003800488+>主人公は現代に帰してもらえなかったんだね… |
… | 35622/12/13(火)23:57:41No.1003800508+後付けの犠牲者でしかないけど今のオーキドの設定どうなってんだろう… |
… | 35722/12/13(火)23:57:54No.1003800583+ヒスイもゲーム通りの事が起こったのかどうか割と怪しいしヒスイポケもある意味パラドックスみたいな事になったりして |
… | 35822/12/13(火)23:57:56No.1003800594+ウルトラボールまで存在するので異世界渡航の準備はバッチリだぜ |
… | 35922/12/13(火)23:58:21No.1003800733+>一ついいかな? |
… | 36022/12/13(火)23:58:22No.1003800738+プレート無いけど今作のアルセウスはテラスタイプに変わるのかな? |
… | 36122/12/13(火)23:58:28No.1003800769+>>メガ進化絶対ダメな技術でしょ… |
… | 36222/12/13(火)23:58:30No.1003800784そうだねx1分類学ってジャンルがあるから |
… | 36322/12/13(火)23:58:33No.1003800796+インドゾウいなくなったのも逆に妄想具現化説の理由になってると思う |
… | 36422/12/13(火)23:58:35No.1003800813+エリアゼロ侵入時にキラフロルが出てきてネモが「オモダカのポケモンだ!」って言うものだから何か裏でやってるのかと思ったら違った |
… | 36522/12/13(火)23:58:48No.1003800897そうだねx1息子への愛はあったとしても息子に愛情は全く与えなかった親 |
… | 36622/12/13(火)23:59:05No.1003800961+>DLCでヒスイポケモンの顔見せみたいなのやって欲しい |
… | 36722/12/13(火)23:59:18No.1003801028+でもAZの時代とパルデア帝国時代はちょっとずれてるんだよな |
… | 36822/12/13(火)23:59:19No.1003801040+>あなたの前世はヒスイ地方! |
… | 36922/12/14(水)00:00:18No.1003801371+>メガストーンと繋がってますよね? |
… | 37022/12/14(水)00:00:37No.1003801480+ポケモンの分類にしか存在しない謎の生物も居るんだけどね |
… | 37222/12/14(水)00:01:23No.1003801729+何かポケモンの影響を受けておかしくなったよりシンプルに狂ったの方が面白いからそっちを推したい |
… | 37322/12/14(水)00:01:25No.1003801745+>>まあ別に現時点でそれで矛盾はしないけどシンオウ主人公の行方の話とか出たら怖いところ |
… | 37422/12/14(水)00:01:25No.1003801747+>分類学ってジャンルがあるから |
… | 37522/12/14(水)00:01:33No.1003801789+今までのポケモンの過去作からの転送は時代離れてなかったけどヒスイだけはガチ来世で前世のポケモンと再会って雰囲気出るよね… |
… | 37622/12/14(水)00:01:48No.1003801872+>ポケモンの分類にしか存在しない謎の生物も居るんだけどね |
… | 37722/12/14(水)00:02:19No.1003802050そうだねx1前世占いはガラルやカントーまで前世扱いしてくるじゃん |
… | 37822/12/14(水)00:02:52No.1003802226+人間は狂うけど機械は狂わないのは現代的で面白い |
… | 37922/12/14(水)00:03:04No.1003802300+テラスタル結晶をパルデア地方のトレーナー達が個人で保有し続けてるのは大丈夫なやつなのかな… |
… | 38022/12/14(水)00:03:34No.1003802481+>前世占いはガラルやカントーまで前世扱いしてくるじゃん |
… | 38122/12/14(水)00:04:06No.1003802668+AIの方がまともとは言われるけど博士からしたら暴走もいいとこだよね |
… | 38222/12/14(水)00:05:23No.1003803080+>テラスタル結晶をパルデア地方のトレーナー達が個人で保有し続けてるのは大丈夫なやつなのかな… |
… | 38322/12/14(水)00:05:26No.1003803099そうだねx1>AIの方がまともとは言われるけど博士からしたら暴走もいいとこだよね |
… | 38422/12/14(水)00:05:54No.1003803267+>テラスタル結晶をパルデア地方のトレーナー達が個人で保有し続けてるのは大丈夫なやつなのかな… |