[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3212人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670916596313.jpg-(1402437 B)
1402437 B22/12/13(火)16:29:56No.1003647392+ 18:33頃消えます
今総選挙やったら誰がこいつらのポジション狙えるかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/13(火)16:33:01No.1003648059+
最終進化が人気寄りでも進化前となるとこの階層にいるのは面白い
222/12/13(火)16:34:20No.1003648333+
コマタナの胴体はちょっと変すぎる
322/12/13(火)16:34:42No.1003648412+
ヤルキモノって認知度は高そうなのにな
422/12/13(火)16:35:43No.1003648643そうだねx7
>ヤルキモノって認知度は高そうなのにな
「や」だから…
522/12/13(火)16:38:55No.1003649324+
ハトーボーはまぁ納得というか
進化しても空気だしな…
622/12/13(火)16:39:49No.1003649532+
確かジヘッドとコモルーも下の方にいたよな
まあ入れるならサザンマンダだろうし仕方ないが
722/12/13(火)16:40:32No.1003649674+
コマタナかわいいけど投票はしない
822/12/13(火)16:41:48No.1003649933+
投票方法わからない子どもによってアーマルドやアグノムが上位だったのはちょっと
922/12/13(火)16:42:20No.1003650030+
強さと可愛さが微妙でかつ他メディアでの活躍が目立たないものだけが辿り着ける境地!
1022/12/13(火)16:42:47No.1003650137+
ヤルキモノとか対戦で使われてたこともあったのに…
1122/12/13(火)16:44:17No.1003650436+
>投票方法わからない子どもによってアーマルドやアグノムが上位だったのはちょっと
アーケオスがやたら上位に食い込んだのはちょっと笑った
1222/12/13(火)16:46:15No.1003650872+
パルデアだとセゴールあたりが狙えそうな気がする
1322/12/13(火)16:46:54No.1003651011+
そいえばアニメのウオノラゴンがコマタナみたいな胴体なってたけど結局なんもないな
1422/12/13(火)16:50:47No.1003651867+
>投票方法わからない子どもによってアーマルドやアグノムが上位だったのはちょっと
その辺言うと2020総選挙でフシギダネが高かった理由に物言いも付いちゃうぞ
1522/12/13(火)16:56:02No.1003653064+
左上の名前がガチで思い出せなかった
ハトーボーか…
1622/12/13(火)16:56:25No.1003653161+
キリキザン100位台なのにコマタナブービー近いの極端よね
1722/12/13(火)16:57:45No.1003653446+
700:ニドラン♀ ドードリオ
702:ニドリーノ スカンプー ドーミラー バスラオ
706:コロボーシ バニリッチ チョボマキ
709:ゴローン ブビィ マユルド コモルー カブルモ
714:ドッコラー
715:キバニア ハトーボー
717:ヤルキモノ コロモリ コマタナ
720:バオッキー
1822/12/13(火)16:58:28No.1003653608そうだねx1
スレ画キバニア抜いてんのかよ!
1922/12/13(火)16:59:17No.1003653789+
BWのポケモン多っ
2022/12/13(火)16:59:40No.1003653879そうだねx11
人気不人気とかそういう次元超えて記憶に残ってない層だと思う
2122/12/13(火)17:01:52No.1003654333+
BWは単純に新ポケ多いからな…
2222/12/13(火)17:02:01No.1003654357+
コロモリが謎の強化された辺りこの中で話題性は一つ分上な気がしないでもない気がする
ココロモリにはノータッチだったのなんで…?
2322/12/13(火)17:03:45No.1003654689+
マユルドとカラサリスで何が違うんだよ!
2422/12/13(火)17:03:51No.1003654712+
個人的にはヤングースを推したい
2522/12/13(火)17:04:35No.1003654868そうだねx2
>マユルドとカラサリスで何が違うんだよ!
何も違わないから五十音順で先に出てくるカラサリスに寄ったとかそういう理由も考えられる
2622/12/13(火)17:04:38No.1003654877+
>マユルドとカラサリスで何が違うんだよ!
カラサリスの方が目がキモい
2722/12/13(火)17:05:32No.1003655058そうだねx1
>人気不人気とかそういう次元超えて記憶に残ってない層だと思う
そういう意味でも特に危険なのは出番が無いメテノ
序盤鳥とかそういうカテゴリにも属してないせいでまるで連想されないポジション
2822/12/13(火)17:05:42No.1003655087そうだねx1
メテノがここに来たらシンプルに可哀想になってしまう
2922/12/13(火)17:07:34No.1003655484+
いやもうマジで出番が無いからさ…
メテノ好きな人が今総選挙やるのは絶対にやめてって言ってるの最近見たよ…
3022/12/13(火)17:08:00No.1003655575+
ドデカバシの進化前おぼえとるか?
3122/12/13(火)17:11:13No.1003656270そうだねx3
いやまぁメテノ好きって言ってる人が視認できる程度にいるなら大丈夫だろ
ハトーボーが一番の推しって人見たことないぞ
3222/12/13(火)17:12:00No.1003656442そうだねx3
マユルドはアルセウスのお陰でちょっと上がるかもしれん
3322/12/13(火)17:12:07No.1003656466+
最終進化なのに最下位の猿すごくない?
3422/12/13(火)17:12:50No.1003656620そうだねx2
>最終進化なのに最下位の猿すごくない?
これは実際凄い
しかもシナリオ中貰えるんだぜ?
3522/12/13(火)17:13:02No.1003656659+
>最終進化なのに最下位の猿すごくない?
初代のOPに居るニドリーノがこの位置なのもなかなか
3622/12/13(火)17:13:06No.1003656676+
なぜかヤナッキーヒヤッキーと差がついてるのがポイント高い
3722/12/13(火)17:13:43No.1003656816そうだねx7
最終進化だし強制入手のイベントもあるしライバルの手持ちにもいるのに最下位入るのはマジで凄いよ
空気だから票は要らなかったって言い訳が全部通用しない
3822/12/13(火)17:13:48No.1003656833+
ヤナッキーはヤナップがアニメで活躍したからまあ…
ヒヤッキーはキモすぎて逆に記憶に残ったか
3922/12/13(火)17:15:17No.1003657173+
水は熱湯を注いでくるロン毛というイメージが強い
4022/12/13(火)17:17:06No.1003657572+
>そういう意味でも特に危険なのは出番が無いメテノ
>序盤鳥とかそういうカテゴリにも属してないせいでまるで連想されないポジション
SMのヘビボダンバルだったかメタモン乱獲でいっぱいみた記憶があるし!
4122/12/13(火)17:19:28No.1003658131+
>ドデカバシの進化前おぼえとるか?
ツツケラはギリ覚えてたけど中間が思い出せない
4222/12/13(火)17:19:51No.1003658226+
>ドデカバシの進化前おぼえとるか?
名前が特徴的なケララッパ
4322/12/13(火)17:20:44No.1003658439+
>名前が特徴的なケララッパ
ケラ…ラッパ…?
4422/12/13(火)17:22:13No.1003658808+
けららっぱは俺がポケモン言えるかなクイズやった時にマジで出てこなかったからかなり自信を持って総選挙最下位狙えると言える
4522/12/13(火)17:23:05No.1003659008+
ピジョンは割と好きな人多そう
4622/12/13(火)17:23:30No.1003659097+
そんな…ケララッパにはドデカバシより15も素早いという長所があるのに…
4722/12/13(火)17:23:49No.1003659185+
メテノとドデカバシはリストラされ続けてるから逆に話題性がある
その進化前は…うん
4822/12/13(火)17:24:54No.1003659453+
バオッキーはヒヒダルマと被っててリストラされるポケモンとして知名度そこそこあったのに
4922/12/13(火)17:25:21No.1003659552+
>バオッキーはヒヒダルマと被っててリストラされるポケモンとして知名度そこそこあったのに
エンブオー「なんだぁ?テメェ…」
5022/12/13(火)17:25:34No.1003659604+
コマタナ色違いキレイなのになんで...
5122/12/13(火)17:26:12No.1003659727+
>ピジョンは割と好きな人多そう
サトシの手持ちだったしな
サトシが「ピジョン!」って言ってるところが凄く鮮明に脳内再生できる
5222/12/13(火)17:26:48No.1003659867+
ドデカバシ系統はどれもこの中に入れそうな逸材だな…
5322/12/13(火)17:27:53No.1003660130+
種とか中間ポケモンに票が入りにくいのはわかるよ
バオッキーのすごさが際立つ
5422/12/13(火)17:29:19No.1003660441+
最下位がバオッキーで良かったよ
ヤルキモノだったらだろうねで終わってた
5522/12/13(火)17:30:50No.1003660788+
今やったらマスカーニャとゲッコウガでデッドヒートすんのかな
5622/12/13(火)17:33:12No.1003661308+
ワッカネズミ53位調整
5722/12/13(火)17:34:13No.1003661533+
>サトシの手持ちだったしな
>サトシが「ピジョン!」って言ってるところが凄く鮮明に脳内再生できる
もう何年前の話だろう
5822/12/13(火)17:34:47No.1003661647+
ヒヤッキーは序盤の水自体が少ないからサンヨウで貰ったのをそのまま使う人も多いのかもしれない
5922/12/13(火)17:34:49No.1003661652+
中間進化は進化前と最終進化と比べたら落ちるのはわかる
6022/12/13(火)17:35:05No.1003661702そうだねx2
>コマタナ色違いキレイなのになんで...
キリキザンも色同じだからどっちに入れるって言われたらな…
6122/12/13(火)17:35:40No.1003661865+
>もう何十年前の話だろう
6222/12/13(火)17:35:50No.1003661905そうだねx1
基本的にメディアとかでも三猿は進化前の方が推されてた気がする
進化後はヒヤッキーだけ一部で妙な人気があったけど
6322/12/13(火)17:36:29No.1003662066+
中間進化で人気なのテールナーくらいなのでは…
性能面で人気なおまるもいるが
6422/12/13(火)17:36:45No.1003662121+
ジオツムとかキョジオーンとコジオの間に埋もれそう
6522/12/13(火)17:37:13No.1003662222+
>基本的にメディアとかでも三猿は進化前の方が推されてた気がする
>進化後はヒヤッキーだけ一部で妙な人気があったけど
ヤナップがアニメレギュラーだった関係だろうな
6622/12/13(火)17:37:21No.1003662251+
>もう何年前の話だろう
>サトシのピジョットは、無印編第3話でサトシが捕まえたポケモンである。無印編第81話でピジョンからピジョットに進化した。
3話(1997/4/15)
81話(1999/1/28)
6722/12/13(火)17:37:43No.1003662338+
中間進化って中途半端なのが多いんだよな
可愛さだと進化前の方が可愛くて最終進化ほどのインパクトも無い
6822/12/13(火)17:37:53No.1003662388+
>中間進化で人気なのテールナーくらいなのでは…
御三家だとマグマラシベイリーフジュプトルあたりは人気あるイメージ
6922/12/13(火)17:38:53No.1003662621+
3猿は露骨にジム対策として用意されてた上石進化なのが辛い所
7022/12/13(火)17:40:04No.1003662899+
>3猿は露骨にジム対策として用意されてた上石進化なのが辛い所
BWの石って貴重だったもんな…
7122/12/13(火)17:41:37No.1003663277+
3猿旅パとしてもそんなに強くないのも…
水が貴重だからミジュマル選ばなかった場合のヒヤッキーくらいだしそれもなくてもそう困らない
7222/12/13(火)17:42:10No.1003663397+
>基本的にメディアとかでも三猿は進化前の方が推されてた気がする
夢島でも三猿が登場するミニゲームあったな…
7322/12/13(火)17:42:34No.1003663492+
ヒウンで石はもらえるんだよ
でもその時点で石進化させると技がね…
7422/12/13(火)17:43:07No.1003663630+
フタチマルはデザイン良すぎる
ダイケンキ降りろ
7522/12/13(火)17:44:07No.1003663871+
猿はブイズ枠だったの?
7622/12/13(火)17:44:34No.1003663975+
ダイケンキのデザインは好きだよ
フタチマルも好きだよ
でもフタチマルとダイケンキは繋がらないだろうが…!
7722/12/13(火)17:45:17No.1003664151+
コマタナ可愛いんだけどカルボウとかいう最大のライバルが生まれてしまった…
それにコマタナは抱けない…危ない…
7822/12/13(火)17:45:50No.1003664284+
>猿はブイズ枠だったの?
最初のジムが選んだ御三家に強い猿を出してくる
対策としてその猿に強い猿が貰える
7922/12/13(火)17:46:05No.1003664345+
>猿はブイズ枠だったの?
ジムリーダーが最初に選んだ御三家の弱点タイプ使ってくるからそれに強い猿で相性覚えてねーみたいな感じ
XYでは開き直ってカントー御三家が貰える事になった
8022/12/13(火)17:47:50No.1003664764+
>XYでは開き直ってカントー御三家が貰える事になった
開き直ってというよりもメガシンカのためでは
お陰でカロス御三家がボックス行きになる事態続出したけど
8122/12/13(火)17:47:54No.1003664786+
バオッキーやファンには悪いけどあまりにもおいしいポジションだなあ
8222/12/13(火)17:49:04No.1003665061+
>お陰でカロス御三家がボックス行きになる事態続出したけど
ハリボーグだけだろ
8322/12/13(火)17:49:20No.1003665135+
バオッキーは最下位記念で配布されたから他の最下位とは格が違う
8422/12/13(火)17:49:42No.1003665226そうだねx2
>お陰でカロス御三家がボックス行きになる事態続出したけど
ボックス送りにしたのはほとんどおらんだろ
強化された学習装置と合わせてストーリーがなんの抵抗もない難易度になってしまいはしたが
8522/12/13(火)17:49:48No.1003665245+
ゴウカザルゴリランダーぐらい強くしてもいいのに
8622/12/13(火)17:50:36No.1003665418そうだねx2
ぶっちゃけ半分より下くらいの順位は全体で考えれば誤差じゃねと思う
8722/12/13(火)17:51:07No.1003665538+
ハリボーグがキモいだけで強い事は強いからなハリマロン一族
ころがるで虫ジム蹂躙する草御三家なんて中々いない
8822/12/13(火)17:51:32No.1003665646+
嫌いだから票を入れないんじゃなくて他に好きなのがいるだけだからな...
8922/12/13(火)17:52:20No.1003665869+
アーケオスはデータ放送の真面目に投票する気すら失せるもったり操作感が原因で上位に来てるだけでwebの人気投票だとスムーズに選択出来て面倒くさいからフシギダネ選ぶって人がいないだけだぞ
9022/12/13(火)17:52:48No.1003665988そうだねx1
>ドデカバシ系統はどれもこの中に入れそうな逸材だな…
ドデカバシ自体はアニメの影響でコアな人気はあると思う
進化前はそうだね
9122/12/13(火)17:53:11No.1003666090+
そもそもアーケオス自体は人気結構あるやつだろ
9222/12/13(火)17:54:23No.1003666401+
>そういう意味でも特に危険なのは出番が無いメテノ
>序盤鳥とかそういうカテゴリにも属してないせいでまるで連想されないポジション
SMやってないからマジで初めて名前を聞いた…
9322/12/13(火)17:55:03No.1003666599+
ドデカバシアニメの話はモクロー回だし印象深い人も多分いるよね
問題はゲームで2連続未入国なことだが…
9422/12/13(火)17:55:14No.1003666643+
化石鳥好きなんだよな
あんまり羽毛に興奮しないからそらをとぶ要員でアーケオスもプテラも使ってた
9522/12/13(火)17:55:22No.1003666679+
やっぱり基本的に御三家とかのポジションでもない限り最終進化>進化前になるのは避けられない
その上で最下位持っていったのが最終のバオッキーなのが注目された
これがスレ画の誰かだったらまあしゃーない扱いになってたと思う
9622/12/13(火)17:55:24No.1003666688+
>そもそもアーケオス自体は人気結構あるやつだろ
ジュエルアクロバットもあったし始祖鳥モチーフなのもあって人気がないわけではないけどガブやゲンガーやサーナイトより人気はないだろ…
9722/12/13(火)17:55:26No.1003666702+
>>ドデカバシ系統はどれもこの中に入れそうな逸材だな…
>ドデカバシ自体はアニメの影響でコアな人気はあると思う
>進化前はそうだね
カバシの進化前のモクローはきっと人気上位だよ
9822/12/13(火)17:55:37No.1003666739そうだねx2
カバシ…
9922/12/13(火)17:55:37No.1003666742+
>>猿はブイズ枠だったの?
>最初のジムが選んだ御三家に強い猿を出してくる
>対策としてその猿に強い猿が貰える
俺が捕まえたわけでもねえポケモン渡してくんじゃねえって気持ちがあった
別にいなくても困る事ないもんな
あとヤナップってそれで出すとアクロバットで返り討ちにされなかったっけ
10022/12/13(火)17:56:32No.1003666972そうだねx1
>あとヤナップってそれで出すとアクロバットで返り討ちにされなかったっけ
第一のジムからアクロバットしてくるとかどんな魔境だよ……
10122/12/13(火)17:56:59No.1003667101+
バオッキーはポケカでも扱いが特別で最下位だったお陰で優遇側に来れた
10222/12/13(火)17:57:00No.1003667104+
ケララッパと言われてもほぼ聞き覚えがない
10322/12/13(火)17:57:24No.1003667222+
ネッコアラとかも怪しい
特性の仕様が有名だけどあいつを旅パや対戦で使おうとした奴が少なくて愛着すらわかないだろ
10422/12/13(火)17:58:15No.1003667450+
スレ画の話全くされなくなっててダメだった
10522/12/13(火)17:58:18No.1003667467+
>ネッコアラ
アニメでいつも学校の上にいたし…
10622/12/13(火)17:58:26No.1003667519+
三猿はバージョン限定でもないのに選択権が無いのが余計辛い
10722/12/13(火)17:58:39No.1003667561+
ネッコアラはアニポケ見てると結構愛着湧いた
10822/12/13(火)17:58:42No.1003667571+
中間未満のバオッキーって凄いな
10922/12/13(火)17:58:45No.1003667589+
BWのストーリーで必須な秘伝技って最序盤のいあいぎり1回なわけよ
そこに居合い切りを覚えられる猿を渡すのはむしろ親切と言っても良い
11022/12/13(火)17:58:46No.1003667595そうだねx1
メテノだのドデカバシだのネッコアラだのは下位に来ることはあっても最下位はないと思う
ここは進化先のオトスパスは印象深いけど進化前は地味というかとでタタッコ当たりを推しとく
11122/12/13(火)17:58:52No.1003667621+
メテノは色違いが厄介でコアなファンが居そうだけどそうでもないのか
11222/12/13(火)17:58:58No.1003667647+
今の総数だと印象にないんじゃねに属するの多すぎるからな…
その中から差が生まれるから理由を推測するみたいな感じにもなるんだが
11322/12/13(火)17:59:12No.1003667709+
>スレ画の話全くされなくなっててダメだった
だって一通り話したらもう言うことねえし…
11422/12/13(火)17:59:22No.1003667756+
>スレ画の話全くされなくなっててダメだった
投票するほど好きではないだけで別に嫌いでもないくらいの距離感だから…
11522/12/13(火)17:59:30No.1003667783+
ポケモンってブランドに属してなきゃ何の価値もない無味無臭のデザインの奴もいくらでもいるからな
11622/12/13(火)17:59:40No.1003667826+
進化系列全部の票足した数字で競っても最下位は動かないんだろうな・・・
11722/12/13(火)17:59:41No.1003667834+
ちなみにバオッキーって票は入ってたんだろうか
11822/12/13(火)17:59:54No.1003667894+
スレ画系列が好きなやつは最終進化先に投票されてるからな
11922/12/13(火)18:00:00No.1003667925+
>三猿はバージョン限定でもないのに選択権が無いのが余計辛い
イベントで貰えるのはそういう設計思想だから仕方ないじゃん
別の猿が欲しかったら森に野生で出るし
12022/12/13(火)18:00:06No.1003667957そうだねx1
>ちなみにバオッキーって票は入ってたんだろうか
1票も入らなかったポケモンはいない
12122/12/13(火)18:00:29No.1003668052+
進化前がランクインするのはよっぽど作中で目立ったか見た目が良いかアニメで出番が多かったとかだろうし
進化前が順位低くてもそうだねで終わりだもの
12222/12/13(火)18:00:41No.1003668101+
スレ画好きって言われても珍しいねくらいでランキング下位勢って分かる方が少ないと思う
その程度には好きな人がいておかしくないと思うポケモン
12322/12/13(火)18:01:00No.1003668194+
>スレ画の話全くされなくなっててダメだった
2匹は中間進化だしコロモリはズバットと被ってるしで終わる
コマタナは…なんだろうね
12422/12/13(火)18:01:00No.1003668196そうだねx1
コロモリはなんでお前いてズバットいねえんだよふざけんなって俺みたいなやつもいる
12522/12/13(火)18:01:17No.1003668267そうだねx1
つまりバオッキーに入れたバオッキーファンもこの世のどこかには存在する
12622/12/13(火)18:01:22No.1003668292+
>スレ画系列が好きなやつは最終進化先に投票されてるからな
最終進化が低い奴は…
12722/12/13(火)18:01:25No.1003668303+
タイプ相性に関しては三猿ぐらいはっきりとチュートリアルに組み込んでもいいぐらいだとは思う
12822/12/13(火)18:02:08No.1003668485そうだねx2
>コマタナは…なんだろうね
キリキザンかっこいいねーって人はキリキザンに入れる
進化が52レベルということ以外に特徴が薄いポケモンさ
12922/12/13(火)18:02:11No.1003668497+
コマタナとかむしろ好きな人の方が多いだろうけど1票入れるかって言われるとまあ・・・うん
13022/12/13(火)18:02:12No.1003668504+
>進化前がランクインするのはよっぽど作中で目立ったか見た目が良いかアニメで出番が多かったとかだろうし
>進化前が順位低くてもそうだねで終わりだもの
三猿の場合は進化前が結構プッシュされて進化後は全然だったパターンの奴だから
そういう意味だと進化後が他で言う進化前ポジションにあると思う
13122/12/13(火)18:02:37No.1003668586+
>スレ画好きって言われても珍しいねくらいでランキング下位勢って分かる方が少ないと思う
>その程度には好きな人がいておかしくないと思うポケモン
個人的にはヤルキモノがこの位置なのが一番びっくりした
13222/12/13(火)18:02:44No.1003668621+
>タイプ相性に関しては三猿ぐらいはっきりとチュートリアルに組み込んでもいいぐらいだとは思う
剣盾SVは最初のライバル戦でライバルのタイプに自分のタイプは強いは教えてくれるな
13322/12/13(火)18:02:52No.1003668649+
>タイプ相性に関しては三猿ぐらいはっきりとチュートリアルに組み込んでもいいぐらいだとは思う
今は技欄にちゃんとこうかばつぐんとか書かれるんで要らなくなってるしさらに幼馴染とかが褒めてくれる
13422/12/13(火)18:03:07No.1003668717そうだねx1
>進化が52レベルということ以外に特徴が薄いポケモンさ
進化レベルが遅いということは進化前に愛着が持ちやすいということのはずなのに!
13522/12/13(火)18:03:54No.1003668933+
>個人的にはヤルキモノがこの位置なのが一番びっくりした
じゃあ投票券1枚貰ってヤルキモノに入れますかあなた
って言われると他を優先されるのもわかるというか…下位連中は好き側にいても中々1番好きにはなりづらいタイプというか…
13622/12/13(火)18:04:11No.1003668993+
>>進化が52レベルということ以外に特徴が薄いポケモンさ
>進化レベルが遅いということは進化前に愛着が持ちやすいということのはずなのに!
モノズ!メラルバ!ワシボン!我ら!
13722/12/13(火)18:04:58No.1003669168そうだねx2
>進化レベルが遅いということは進化前に愛着が持ちやすいということのはずなのに!
3進化でもないのに遅いってのは途中で切り捨てられる可能性が高いんだよ
13822/12/13(火)18:05:10No.1003669216+
>モノズ!メラルバ!ワシボン!コジョフー!バルチャイ!我ら!
13922/12/13(火)18:05:12No.1003669226+
全てのポケモン語れるメーカーでコマタナ出てきても進化レベルが遅いとか一致負けん気不意打ち使いとして3番目の火力を持つぐらいしか語れないよ…
14022/12/13(火)18:05:15No.1003669248+
この手の投票って最下位は救済措置あるから大概ブービーが真の敗北者みたいな所ある
14122/12/13(火)18:05:54No.1003669404+
上位でも下位でもない勢かと思ったけど下位勢なの?
14222/12/13(火)18:06:10No.1003669473+
ヤルキモノ好きな連中がケッキングに票入れるのか
14322/12/13(火)18:06:20No.1003669516+
>全てのポケモン語れるメーカーでコマタナ出てきても進化レベルが遅いとか一致負けん気不意打ち使いとして3番目の火力を持つぐらいしか語れないよ…
今は四番目か?
14422/12/13(火)18:06:28No.1003669570+
対戦に出すためには50までに抑える必要があったからな...
HGSSでフラットが追加されたけど
14522/12/13(火)18:06:42No.1003669633+
アーボとか名前で得してるよな
14622/12/13(火)18:06:42No.1003669639+
困ったなぁのネタがヤドキングと被ってることしか語れない
14722/12/13(火)18:07:25No.1003669827+
映画って古いやつでも子供も見るもんね
14822/12/13(火)18:07:59No.1003669967+
ヤルキモノは上と下が旅で使いづらすぎるのがマイナス
14922/12/13(火)18:07:59No.1003669971+
タブンネいたとはいえ旅での経験値稼ぎが楽だったかというとそうでもなかったような気がするBW
進化レベルなんでこんなに高いんだは当時も言われてたと思うし
15022/12/13(火)18:08:05No.1003669997+
>対戦に出すためには50までに抑える必要があったからな...
プラチナの強い技露骨にレベル51とかに置かれてるのちょっと笑う
71とかに置かれてるのは逆に笑えない
15122/12/13(火)18:08:20No.1003670062+
>アーボとか名前で得してるよな
アニメでも活躍あるからそれだけじゃない
15222/12/13(火)18:08:59No.1003670240+
もっとあるだろ流石に
色合いがTENGAに似てるとか…
15322/12/13(火)18:09:12No.1003670299+
>71とかに置かれてるのは逆に笑えない
リーフィアのリーフブレード習得が70超えだった時代……
15422/12/13(火)18:09:48No.1003670467そうだねx1
フライゴンにじわれ覚えさせるにはナックラーのまま高レベルまで育てないとダメとかあったね…
15522/12/13(火)18:10:35No.1003670678+
BWの高レベル進化組は嫌がらせでしかなかった
15622/12/13(火)18:10:45No.1003670736+
救済措置入れたから進化レベル遅くするねは流石というか…
15722/12/13(火)18:10:49No.1003670756+
俺は対戦ばっかりやるタイプだからベイビィポケモンはそんなに好きじゃないな…
リオルは一芸あるからそこそこ好きだよ
15822/12/13(火)18:10:56No.1003670787+
>フライゴンにじわれ覚えさせるにはナックラーのまま高レベルまで育てないとダメとかあったね…
それを2セット育てて両親からのレベル技遺伝をするんだぞ
15922/12/13(火)18:11:03No.1003670821+
剣盾の御三家中間はラビフットとジメレオンはそこそこ人気ありそうだけどバチンキーはなんだろうあれ
16022/12/13(火)18:12:31No.1003671235+
ポケモンでキャラソートやったら面白い結果が出そう
でも1011匹だっけ今…
16122/12/13(火)18:12:53No.1003671339+
>>フライゴンにじわれ覚えさせるにはナックラーのまま高レベルまで育てないとダメとかあったね…
>それを2セット育てて両親からのレベル技遺伝をするんだぞ
フラットのない時代か~
16222/12/13(火)18:12:53No.1003671340+
逆鱗遺伝させてとかあったなぁ・・・
16322/12/13(火)18:13:09No.1003671421+
>剣盾の御三家中間はラビフットとジメレオンはそこそこ人気ありそうだけどバチンキーはなんだろうあれ
ザルードの進化前…?
16422/12/13(火)18:13:10No.1003671423そうだねx2
>>フライゴンにじわれ覚えさせるにはナックラーのまま高レベルまで育てないとダメとかあったね…
>それを2セット育てて両親からのレベル技遺伝をするんだぞ
フラットルール最高!!!!
16522/12/13(火)18:14:18No.1003671755そうだねx2
フラットの無い時代はシンプルにレベル上げも大変だったような…
16622/12/13(火)18:15:01No.1003671964そうだねx1
>フライゴンにじわれ覚えさせるにはナックラーのまま高レベルまで育てないとダメとかあったね…
これ普通に遊んでいたら気付かないでしょ!?何でそんな事するの!?
と攻略本読んでて思った記憶がある
16722/12/13(火)18:15:32No.1003672122そうだねx1
バチンキーの胴体の起伏の無さは不気味で苦手なんだよな…
16822/12/13(火)18:15:49No.1003672201+
>俺は対戦ばっかりやるタイプだからベイビィポケモンはそんなに好きじゃないな…
実際失敗だったのか4世代を最後に新規はほぼいない
エレズンも該当するといはいえ微妙
16922/12/13(火)18:16:38No.1003672454+
リトルカップも大変だぞ
フレアドライブ覚えたメラルバ作るために125万タイプを2体レベル100まで育てるんだ
技マシンになってよかったね
17022/12/13(火)18:16:55No.1003672537+
中間進化は人気面だと基本厳しいよね
17122/12/13(火)18:17:28No.1003672707+
ベイビィは超序盤から入手できるならアリだとはSVやって思った
そうじゃないと図鑑埋めの障害でしかないように思う…
17222/12/13(火)18:18:29No.1003673014+
技覚えるのは進化前の方が早いから目的の技覚えるまで未進化で覚えたら一気に進化させるスタイルの場合余計に印象に残らない中間
17322/12/13(火)18:18:39No.1003673076+
ゲーム的には育てるのめんどい上に本当に弱いからなベイビィ…
せめてもの配慮かSVの序盤に出会いやすいようになってたのは良かったが
17422/12/13(火)18:19:23No.1003673308+
ピチューは元々ピカチュウが序盤に出てたからなあ…という
まあ今は思い出しがあるから問題ないけど
17522/12/13(火)18:19:32No.1003673359+
>せめてもの配慮かSVの序盤に出会いやすいようになってたのは良かったが
序盤にドラメシヤに会うのはそれはそれで辛い!
技覚えるタイプはいいけど覚えないタイプのやつは後半に封印してくれ…
17622/12/13(火)18:19:48No.1003673435+
サンムーンやってたはずなのにハギギシリ思い出せなかったのはちょっと悔しかった
17722/12/13(火)18:19:51No.1003673447+
でもフラットルールだと低レベル戦法は出来ない
17822/12/13(火)18:20:30No.1003673636+
>でもフラットルールだと低レベル戦法は出来ない
昔のレベルは上がらないけど下がるフラットルールで…
17922/12/13(火)18:20:42No.1003673692+
じゃあやるか...ニンテンドウカップ...!
18022/12/13(火)18:21:15No.1003673849+
リオルはそこそこ強いから旅でいいよね
18122/12/13(火)18:21:44No.1003673987+
>じゃあやるか...ニンテンドウカップ...!
努力値振りめんどくせぇ~
さらに環境対策もめんどくせぇ~
18222/12/13(火)18:22:11No.1003674123+
出れないポケモン達が割と出てくるなニンテンドウカップ…
18322/12/13(火)18:22:39No.1003674276+
>出れないポケモン達が割と出てくるなニンテンドウカップ…
殆どがイッシュのやつ!
18422/12/13(火)18:23:35No.1003674566+
弱いなりに高速アタッカーに振ってるリオルブビィはそんなに嫌いじゃない
18522/12/13(火)18:23:56No.1003674678+
ニンテンドウカップはカイリューを出せるための苦肉の策って感じだからな…
18622/12/13(火)18:23:59No.1003674692+
ベイビィはタマゴ作るのが面倒臭いのが…
18722/12/13(火)18:25:19No.1003675089+
バオッキーは720位になったおかげでめっちゃいい思いしたな
18822/12/13(火)18:25:28No.1003675135+
タマゴも作る必要がなくなったしよかったよかった
18922/12/13(火)18:25:48No.1003675213+
ファンシーカップやるか
19022/12/13(火)18:27:58No.1003675877+
>ファンシーカップやるか
今やるとこれはファンシーじゃないのかよとかその逆が大量発生しそう
19122/12/13(火)18:28:42No.1003676119+
>弱いなりに高速アタッカーに振ってるリオルブビィはそんなに嫌いじゃない
というかリオルは夢がいたずらだから稀に使われてた気がする
19222/12/13(火)18:29:29No.1003676394+
対戦用育成はBW以来めんどくてやってなかったけど今めちゃくちゃ楽になっててびっくりする
19322/12/13(火)18:30:23No.1003676671+
>対戦用育成はBW以来めんどくてやってなかったけど今めちゃくちゃ楽になっててびっくりする
なぜ今までこうしなかったのかという
まあテラスとわざマシンで抵抗してきてるが…
19422/12/13(火)18:32:04No.1003677159+
横遺伝はなんで今までなかったんだよ
5世代あたりでつけてくれよ
19522/12/13(火)18:32:17No.1003677234+
もう当時ヒヤッキーが妙な人気があったの知らない人も多いだろう
19622/12/13(火)18:32:27No.1003677270+
少なくとも金銀のベビィは入手方法が特殊なレアポケモンでしか無かったから...

[トップページへ] [DL]