片手が使えない状態でも楽しめるゲームは? 腕を折ってしまった海外ゲームファンが掲示板で助けを求める

 もし手を怪我をしてコントローラーが握れなくなったら、ゲーマーはどうするだろうか。海外フォーラムRedditのユーザー「ItsAMooseLifeForMe」氏は事故で腕を折ってしまい、ギプスが外れるまでの約3週間を不自由な状態で過ごさなければならなくなったゲームファンだ。ゲームをプレイしようと、モンスターをハントするアクションゲーム『Dauntless』を試したものの、やはり片手では難しかった。

 困り果てた氏は、Redditに「腕が折れていても遊べる、スローペースあるいはターンベースのゲームはありますか?」というスレッドを立て、多数の回答を得ている。この記事では、もし片腕しか使えなくても遊べるかもしれないゲームとして寄せられたコメントをいくつか紹介していこう。

片手が使えない状態でも楽しめるゲームは? 腕を折ってしまった海外ゲームファンが掲示板で助けを求める_001
(画像はSteam | 『XCOM2』より)

 『XCOM2』はFiraxis Gamesが開発し2016年にリリースされたターンベースストラテジーで、プレイヤーは対エイリアン部隊であるXCOMを率いてエイリアンの侵略者と戦う。手強くやりがいのある難易度で高い評価を受けた作品であるほか、2016年のアップデートでPC版がコントローラーに対応している。リアルタイムな反射神経が必要とされるゲームではないので、腕が折れて片手しか使えなくてもプレイできるだろう。

 『XCOM』シリーズより影響を受けたストラテジー『Mutant Year Zero: Road to Eden』も同じく紹介されており、こちらの作品はSteamで購入することができる。

片手が使えない状態でも楽しめるゲームは? 腕を折ってしまった海外ゲームファンが掲示板で助けを求める_002
(画像はSteam | 『FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster』より)

 もはや説明するのもおこがましいと思えるほど著名なゲームではあるが、『ファイナルファンタジーX』も腕が折れても出来るゲームとして挙げられている。「史上最高のゲーム」、「かつてスクウェアが王だったことの証」など、熱の入った称賛が書き込まれている。

 本作の特徴であるCTBはコマンド入力中であれば時間が止まるので、腕が折れて片手であっても楽しく遊べるだろう。

片手が使えない状態でも楽しめるゲームは? 腕を折ってしまった海外ゲームファンが掲示板で助けを求める_003
(画像はSteam | 『Divinity: Original Sin 2』
より)

 シリーズ2作目『Divinity: Original Sin 2』も候補のひとつとして挙げられたタイトルだ。前作では自分でキャラクターを制作してゲームをスタートしたが、本作では深いバックグラウンドとなる「オリジンストーリー」を持つキャラクターを主人公として選ぶことができるようになった。一見するとRTSか『Diablo』シリーズのようなアクション性の強いゲームに見えるが、戦闘はターン制でじっくり考えながら遊ぶことができる。

 このほか、アドベンチャーゲームも数多く挙げられており、『ZERO ESCAPE 刻のジレンマ』『シュタインズ・ゲート』『逆転裁判』、さらには『GrimFandango』『Life is Strange』など多様な作品がおすすめされている。

 もしあなたが腕を折ってしまってもゲームがしたいなら、いったいどうするだろうか?「ItsAMooseLifeForMe」氏のように、ある日突然ゲームをすることが困難になるケースは他人事ではない。さらに日常生活において障害を負うことは誰にでも起こりうる。

 それでも近年では、どのような人々でもゲームが楽しめるようにする努力が続いている。2016年には、脳性麻痺を持つプレイヤーが『オーバーウォッチ』の多彩なオプションによって生まれて初めてスナイパーとしてヘッドショットを成功させた例がある。また『Gears of War 4』のデベロッパーThe Coalitionと盲目のプレイヤーである「SightlessKombat」氏が協力して、盲目のゲーマーでもシューターを楽しめるようにしようと尽力している。

 このほかにも、「Game Accessibility Special Interest Group」や「Ablegamers」といった団体も設立されている。完全な取り組みが敷かれているとは言えないが、アクセシビリティについてなにが必要かをまとめた「Game accessibility guidelines」が公開されている。

片手が使えない状態でも楽しめるゲームは? 腕を折ってしまった海外ゲームファンが掲示板で助けを求める_004
(画像はAblegamers.orgより)

 ItsAMooseLifeForMe氏の場合であれば、片手で扱えるコントローラーがあれば問題の多くは片付くだろう。しかし、残念ながら片手コントローラーは現状あまり流通していない。障害者向けを謳う「Xbox Adaptive Controller」も日本では手に入れにくい状態だ。モーション操作が可能でサイズが小さ目であることを考慮すると、Nintendo SwitchのJoy-Conは視野に入るかもしれない。

 ゲームのバリアフリー化は、現在障害なくゲームを楽しめるプレイヤーにとっても有用な変化となる。新たなプレイヤー層の開拓は、業界にとってプラスになることはあってもマイナスになることはないはずだ。

ライター/古嶋誉幸

関連記事:

全盲のプレイヤー、周囲から敵が襲い来るTPS『Gears of War』ホードモードの挑戦動画を公開。視覚情報がなくても敵は倒せる

『FF15』元ディレクターの田畑端氏が立ち上げた「JP GAMES」、パラリンピック公式ゲームの制作を担当。2020年にスマホなどでローンチ予定

ライター
片手が使えない状態でも楽しめるゲームは? 腕を折ってしまった海外ゲームファンが掲示板で助けを求める_005
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
Twitter: @pornski_eros
  • アケコン使ってアーカイブス系のタイトルを片手プレイすればいいような。2019/06/20
  • 「困り果てた氏は、Redditに『腕が折れていても遊べる、スローペースあるいはターンベースのゲームはありますか?』というスレッドを立て、多数の回答を得ている。」2019/06/20
  • 高校の時の友人は、ギブスしながら格ゲーしてた。2019/06/20
  • 3DSやSwitchは思いの外片手でできないのよね。プリパラ(移植版の方)は片手でも楽しめるが。サイリウムチェンジで満点は難しいわな…2019/06/20
  • ミカド行くとKOFを片手でやる大会やってますよ(例外中の例外) / 昔ダビスタで左手専用コンあったなーとか思った。2019/06/20
  • ゲーム海外医療風のリグレットは片腕どころか目が見えなくても楽しめる2019/06/20
  • 艦これとかのブラウザゲーム。マウスしか使わない2019/06/20
  • 両手を使うのは軟弱者だけです (ESCは多用)2019/06/20
  • ゲーセンで右手に親指と小指しかない人がSNKの格闘ゲームやってて、器用に超必殺技出してるの見たことあるから大抵のゲームはできるのではないかと思う。2019/06/20
  • 昔片手用コントローラーってあったよな。マッピングしながら操作できるってやつ2019/06/20
  • し、しびらいぜーしょん・・・2019/06/20
  • リズム天国ゴールド。本体を動かさないようにする工夫がいるけど2019/06/20
  • BeatSaberのone saberモード。2019/06/20
  • リアルタイム系じゃなければ大抵片手でもいけると思うが。あとスマホ・タブレットゲームは片手がデフォだし2019/06/20
  • shroudが腕骨折しててもapexやってたからapexおすすめ2019/06/20
  • ダンスダンスレボリューションの専用コントローラーを使おう2019/06/20
  • 俺も腕折って暇だから3DSとドラクエ11買ったけど十字キーとABボタン両方を片手では面倒だった2019/06/20
  • スマホ版オートチェスは片手余裕ですね。しかし問題はキャラクターがキモいこと。2019/06/20
  • リズムゲームの バンドリ ガルパ(キャストのひとりである西本さんが腱鞘炎で片手使えないときに、片手プレイしたら出来たという。ただし難易度は)2019/06/20
  • 3つのボタンでカービィボウルができるらしいっすよ2019/06/20
  • iPhone SEでプレイできる縦画面のゲームは全てそれに当てはまるよ2019/06/20
  • Dance Dance Revolution2019/06/20
  • 壷男2019/06/20
  • SuperHexagon2019/06/20
  • 『アスキースティックL5』というものがございまして。2019/06/20
  • 両手と五指、さらにそれなりの視力と聴力が無いとゲームは楽しめない。早く脳波コントローラを。2019/06/20
  • MSX2の『魔導物語1-2-3』が片手プレイを売りにしていた。2019/06/20
  • ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ・イーブイ。JoyCon片方でできるよ。2019/06/20
  • ゲーム初心にかえってパックマン2019/06/20
  • 乙武さんも楽しめるゲームを教えてください2019/06/20

    新着記事

    新着記事

    ピックアップ

    連載・特集一覧

    カテゴリ

    その他

    若ゲのいたり

    カテゴリーピックアップ