高所得者層の税負担増加、これからの起業に逆風=新経済連盟代表理事
ロイター / 2022年12月14日 11時56分
[東京 14日 ロイター] - 新経済連盟の三木谷浩史代表理事(楽天グループ会長兼社長)は、防衛費増額の財源として、高所得者層の税負担増加に向けた検討が行われていることについて、これから起業しようとする人にネガティブなメッセージになるとのコメントを発表した。政府が打ち出した「スタートアップ育成5カ年計画」にブレーキを掛けるものであり、政府として整合性が取れていないと指摘している。
このほか、三木谷氏は、国内外から日本に投資を呼び込むことに悪影響を及ぼすとしたほか、所得の高い人を狙い撃ちにした懲罰的な課税となることは極めて不適切としている。同氏は「税負担の抜本的な引き下げは、国内投資の拡大や経済の活性化に向けた取組の基盤となるものであり、税負担の引き下げなくして国内投資の拡大はない」と述べ、世界的に高い個人の最高所得税率を直ちに引き下げる必要があるとの考えを強調した。
この記事に関連するニュース
-
三木谷浩史氏「政府与党は課税強化を見直すべき 有能な人材が日本から出ていく」
文春オンライン / 2022年12月14日 16時0分
-
高所得者層の税負担増加に向けた検討に対する代表理事の緊急コメント
PR TIMES / 2022年12月13日 20時45分
-
防衛財源、法人増税が軸=中小企業へ配慮焦点―与党税調
時事通信 / 2022年12月8日 21時30分
-
岸田内閣「資産所得倍増プラン」は富裕層にとって有益か【税理士が解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年11月16日 12時45分
-
ニッセイ基礎研究所・矢嶋康次氏の提言「今年は何か違う税制改正にしないと」
財界オンライン / 2022年11月15日 11時30分
トピックスRSS
ランキング
-
1サイゼリヤ、スパゲッティ「大盛り」販売終了 「品質の安定が困難」...利用者に衝撃「嘘だろ」
J-CASTニュース / 2022年12月14日 11時10分
-
2日野、悪質なパワハラには「懲戒解雇」へ
レスポンス / 2022年12月14日 9時38分
-
3【無印良品】冬セールスタート!新作ダウンは2000円オフ、注目の5選は?
東京バーゲンマニア / 2022年12月14日 15時43分
-
4「午前3時に起きて化粧するようなこともあります」日本最強バトルシップ艦長が「どんな環境でも化粧を欠かさない」理由
文春オンライン / 2022年12月14日 6時0分
-
5酢漬 追い付かない値上げ 業務用ガリと中国らっきょう
食品新聞 / 2022年12月14日 12時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む