特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1670491649115.png-(57318 B)
57318 B仮面ライダーバトルシリーズ、来年春から新筐体にName名無し22/12/08(木)18:27:29 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2722758そうだねx1 15日14:31頃消えます
この手のシリーズでは珍しくガンバライジングシリーズのデータと引き継げるらしい(一部ステータス等は変わる)だいぶマンネリ化してきてるからしょうがないんだろうけど最近はLR配りまくったりしてるし筐体にもガタが来てるとかなのかね。
あとはまぁ特撮のデータカードダスのスレってことでどうぞノ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無題Name名無し 22/12/08(木)18:31:18 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2722759+
これがPVらしい。4対4になるのかな?
https://www.youtube.com/watch?time_continue=57&v=tbh-HqsRbH8&feature=emb_logo
2無題Name名無し 22/12/08(木)18:34:38 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2722760そうだねx3
PVあんまかっこよくないな…
3無題Name名無し 22/12/08(木)18:55:41 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2722763そうだねx2
>PVあんまかっこよくないな…
最初のpvってこんなもんじゃね?
4無題Name名無し 22/12/08(木)18:59:17 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2722764+
ギーツ中盤から変更ってことか?
5無題Name名無し 22/12/08(木)19:35:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2722766そうだねx3
見た感じアイカツ筐体か
復活したスーパー戦隊DCDも再び消えて特撮だと完全にフュージョンファイトと二本柱だからなぁ
6無題Name名無し 22/12/08(木)19:39:25 IP:126.159.*(bbtec.net)No.2722768+
10年近く続いてたし寿命だよな
ここ最近はマジでク◯ゲーだったけど
いざサ終でリニューアルの知らせの
皆の反応を見ると
なんだかんだ愛されていたんだなって
仮面ライダーのゲームは貴重やし
7無題Name名無し 22/12/08(木)19:41:37 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2722769そうだねx1
どうせ偏ったラインナップは変わらないんだろ?
8無題Name名無し 22/12/08(木)19:50:50 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2722770そうだねx6
    1670496650665.jpg-(86693 B)
86693 B
>あとはまぁ特撮のデータカードダスのスレってことでどうぞノ
当時は狂ったようにやってたので是非復活してほしい
ウルトラが軌道に乗ってる今なら大人気になれるポテンシャル秘めてると思う
9無題Name名無し 22/12/08(木)19:55:49 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2722773そうだねx5
特定作品の必殺技がカット割りまで完全再現で1分近くなるようになってやめてしまった
10無題Name名無し 22/12/08(木)20:22:14 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2722779そうだねx2
> ウルトラが軌道に乗ってる今なら大人気になれるポテンシャル秘めてると思う

かつてのユーザーの一部が戻ってくるだけでしょう
11無題Name名無し 22/12/08(木)21:20:38 IP:126.28.*(bbtec.net)No.2722792そうだねx2
PV観たけどマイティキックする時のクウガの動きが酷すぎて笑っちゃった
ガンバライドの初期PVでももうちょいヌルヌル動いてたぞ
12無題Name名無し 22/12/08(木)21:54:03 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2722798そうだねx6
ガンバライドは今思えば綺麗に終了したよなぁ
最後に歴代主役&最強フォーム総登場してくれて満足だった
13無題Name名無し 22/12/08(木)21:58:00 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.2722800そうだねx7
よく15年近くも続いていると思うわ
ガンバライドの頃から戦略もクソもないクソゲーなのに
CGも酷いし
14無題Name名無し 22/12/08(木)22:10:05 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2722803そうだねx4
フュージョンファイト対巨大怪獣の要素取り入れたり大怪獣ラッシュ的なモードあるんだし
ハンターたちもそろそろ参戦しないかな…
15無題Name名無し 22/12/08(木)22:29:35 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2722806そうだねx1
>見た感じアイカツ筐体か
そういえば東京駅のショップもアイカツ⇒仮面ライダーだったけど、まさかこれも同じ流れになるとは…
正直アイカツ終わってほしくないんだが
16無題Name名無し 22/12/08(木)22:54:05 IP:61.118.*(ocn.ne.jp)No.2722811+
ガンバライダーお前...消えるのか?
やらなくなるならやらなくなるで記念にアーツ出してくんないかな、せめて緑のやつ新旧の2体とアクート
そこにガンバレジェンズの限定プロモカードでも付けて
17無題Name名無し 22/12/08(木)23:00:27 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2722812そうだねx2
とりあえず大友人気で持ってた部分が少なくともあったんだからカードバランスはマジで改善しろ。オーマジオウ強くしすぎて小野寺クウガかバロンないと対策キツかったり、せっかくのアニバーサリーカードで糞雑魚なの出したり。登場のラインナップが偏って結局真とZOが不参戦のまま終わるのも酷い。
カードのデザインとボイスに拘るのは良い点だからそのまま継続してほしいけど。
18無題Name名無し 22/12/09(金)00:03:37 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2722827そうだねx5
優遇枠がWオーズエグゼイドビルドゼロワンってまあ露骨すぎて

逆に電王が冷遇寄りという稀有な媒体
19無題Name名無し 22/12/09(金)00:11:50 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2722831そうだねx5
ガンバライジングのゲーム性の薄さ見るとドラゴンボールヒーローズって神ゲーなんだな
20無題Name名無し 22/12/09(金)00:52:33 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2722837そうだねx2
ガンバライジングのカードはパラメータ読み替えらしいが出し直しも含めてダイスオーみたいな事になりそうだ。
無印で出た戦隊が高レア貰えなくてそのまま終了したよな。
21無題Name名無し 22/12/09(金)02:28:18 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2722845そうだねx1
今までのカードすべて使えるらしいが、低レアデフォルトライダーに読み換えとかだろうか
さすがにライジング参戦したライダーがそのまま使えるとなると新規参戦がほぼほぼなくなってしまう

あ、ZO、真、轟鬼斬鬼は泣いてもいい
22無題Name名無し 22/12/09(金)08:36:25 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2722870+
>優遇枠がWオーズエグゼイドビルドゼロワンってまあ露骨すぎて
>逆に電王が冷遇寄りという稀有な媒体
電王は作品人気高いけど
玩具売上的には平成1期の中では売れた程度でしかないせいかね
23無題Name名無し 22/12/09(金)09:39:00 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2722879そうだねx2
今までのカードが使える系って
「使えはするけどインフレについていけるとは言ってない」
だからなぁ。
やたら性能落とされて使えるけど使わないになる
24無題Name名無し 22/12/09(金)10:19:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2722887そうだねx4
>復活したスーパー戦隊DCD
ダイスオーよりも劣化したのにルパパトリュウソウと2年続いたのが謎
25無題Name名無し 22/12/09(金)10:32:12 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.2722888そうだねx6
>正直アイカツ終わってほしくないんだが
アイカツは一大リニューアルで起死回生図ったプラネットが大コケしたからもうどうにもならない
ここ数年はバンナム決算リストからもハブられてたし
26無題Name名無し 22/12/09(金)11:04:06 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2722894そうだねx2
>玩具売上的には平成1期の中では売れた程度でしかないせいかね
単純な数字の大小というより低迷期からの伸び幅で評価されてるんだろうな
27無題Name名無し 22/12/09(金)11:39:38 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2722897そうだねx5
電王はレアかなり貰ってる方だかは不遇かと言われると微妙
もっと酷い扱いの多いし
28無題Name名無し 22/12/09(金)15:21:47 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.2722945そうだねx4
仮面ライダーバトルシリーズにおいては
番組終盤が初年度だったせいでキバが一番不遇気味かと思う。

エンペラーザンバット斬の実装がフォーゼ放送時だったり、
レギュラー3号なのにサガがガンバライジングまで15年近くお預けだったりで
かなり後回しにされてる感があるかなと
29無題Name名無し 22/12/09(金)18:07:44 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2722986+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アイカツは一大リニューアルで起死回生図ったプラネットが大コケしたからもうどうにもならない
>ここ数年はバンナム決算リストからもハブられてたし
プリティーシリーズが、強すぎるから、しゃーない。
これからは、プリマジスタジオの時代だ。
30無題Name名無し 22/12/09(金)20:47:45 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723022+
>仮面ライダーバトルシリーズにおいては
>番組終盤が初年度だったせいでキバが一番不遇気味かと思う。
ガンバライジングにおいては電王よりキバの方が優遇されてる
31無題Name名無し 22/12/09(金)21:15:13 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2723026+
>番組終盤が初年度だったせいでキバが一番不遇気味かと思う。
クウガも初期参戦でLRがタイタンまで無し。ウィザード期までライジング未参戦で2年くらいCP除いてSR以上高レア無しと中々不遇だった。いや、一応アメイジングアルティメットいたけど...
32無題Name名無し 22/12/09(金)21:26:41 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2723029そうだねx3
オリキャスのZXは優遇でいいか?
33無題Name名無し 22/12/09(金)23:15:51 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2723051+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 22/12/09(金)23:42:39 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2723057+
一時期クライマックスヒーローズでCGモデル流用してるってデマがあったの懐かしいな
全然形違うし開発会社も別なのに

「◯◯のキャラの間違った部分が謎の一致してる」というのも
参考資料が同じものだったor先に出た方を参考にしたって所だろうしね
35無題Name名無し 22/12/10(土)00:51:03 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2723063そうだねx1
>一時期クライマックスヒーローズでCGモデル流用してるってデマがあったの懐かしいな
>全然形違うし開発会社も別なのに
クラヒ無印のモデルに関しては共通ではあるんじゃないかな
ただオーズ以降の参戦キャラ(とW)は言ってる通り完全に独自のモデルだから、そこ混同されて語られやすい気はするね

ライドの後藤バースとかのボイスはクラヒからの流用だし、ある程度リソース共用はできる関係性だと思うよ(というかクラヒ側のスタッフロールに制作協力としてメトロの記載あったはず)
36無題Name名無し 22/12/10(土)01:02:10 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2723064+
無印メンツは流用だよね
ぶっちゃけ似てない顔で一目瞭然
37無題Name名無し 22/12/10(土)02:38:07 IP:175.132.*(dion.ne.jp)No.2723069そうだねx5
ライジングは仮面ライダー2号をサブライダーと勘違いし続けたままで終わるんかの
38無題Name名無し 22/12/10(土)03:03:30 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.2723072+
そもそもライジングどころか近年の映画とかグッズですら2号が優遇された事ないような
39無題Name名無し 22/12/10(土)03:08:04 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2723073そうだねx1
>ライジングは仮面ライダー2号をサブライダーと勘違いし続けたままで終わるんかの
本郷猛の身代わりみたいなキャラじゃん
復活してからはサブキャラだし
40無題Name名無し 22/12/10(土)03:53:51 IP:106.154.*(kddi.com)No.2723074そうだねx8
身代わりではあっても番組が大ヒットした時期の主役だからな
41無題Name名無し 22/12/10(土)08:59:16 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2723108+
スレッドを立てた人によって削除されました
本郷猛が先にやればいいだけじゃね?
正直本郷猛が初の変身ポーズのヒーローって印象だし
一文字隼人ってそういう意味でもサブキャラ感ある
42無題Name名無し 22/12/10(土)09:08:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2723112そうだねx10
>本郷猛が先にやればいいだけじゃね?
>正直本郷猛が初の変身ポーズのヒーローって印象だし
>一文字隼人ってそういう意味でもサブキャラ感ある
その変身ポーズを最初にやってブーム起こしたのが一文字のんだが
先にやればって過去を変えられることができるとでも?
43無題Name名無し 22/12/10(土)09:14:55 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2723115そうだねx11
真面目に相手するような相手じゃないぞ
44無題Name名無し 22/12/10(土)10:49:57 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2723176+
いい加減グラフィック直して欲しいキャラが多い
まさかガンバライドの出来の悪いまま画質だけ向上するなんて
45無題Name名無し 22/12/10(土)10:56:28 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2723178+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>本郷猛が先にやればいいだけじゃね?
>>正直本郷猛が初の変身ポーズのヒーローって印象だし
>>一文字隼人ってそういう意味でもサブキャラ感ある
>その変身ポーズを最初にやってブーム起こしたのが一文字のんだが
>先にやればって過去を変えられることができるとでも?
事故が無かったら変身ポーズはなかっただろうね
でも一文字隼人が本郷猛復活以降出番ないのはそういう事じゃね?
46無題Name名無し 22/12/10(土)10:56:56 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2723180+
スレッドを立てた人によって削除されました
>真面目に相手するような相手じゃないぞ
不真面目で当然だ
一文字隼人なんてモブだ
47無題Name名無し 22/12/10(土)11:09:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2723183そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>正直本郷猛が初の変身ポーズのヒーローって印象だし
違う
48無題Name名無し 22/12/10(土)11:57:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2723204そうだねx7
>No.2723180
モブ(3クールにわたって主役)
モブ(ちょくちょく助けに来る)
モブ(マシーン大元帥に1号もろとも『伝説』と認識される)
49無題Name名無し 22/12/10(土)12:02:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2723205そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>違う
よう、1号をライダーと認めないことでも有名な
根拠ゾン/グレア次郎/ナムルマン

お前はおよびじゃないから他所に行ってろ
というか自宅でオナニーでもしてろ
このキチガイ
50無題Name名無し 22/12/10(土)14:11:46 IP:39.111.*(nuro.jp)No.2723243そうだねx1
結局ライド時代に合ったもの切り売り出来る筈なのにライドにいたキャラが未実装なのが納得いかなかった
51無題Name名無し 22/12/10(土)14:47:55 IP:126.234.*(openmobile.ne.jp)No.2723251+
容易に切り売り出来ないからじゃない?
52無題Name名無し 22/12/10(土)16:20:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2723276+
2号は主役じゃない派「あくまで主役交代ではなく代理であり公式的にもサブライダー」

2号は主役ライダー派「本郷がいない間は間違いなく主役、人気好調、変身ポーズ、伝説の1人と数えられたりと実績なら山程あるから実質主役ライダー」

重視してる点が違うんだもん相容れないよなぁ
リバイスのハイパーバトルDVD的にもやっぱり公式だとライダー2号は元祖サブ、すなわち2号ライダーでもあるって認識だと思うけど
狩崎さんのキャラソンがわざわざ2号ライダーまで歌詞に入ってたのはそうしないと2号とかライダーマンを抜かさなきゃいけなくなるからっていう拘りでは?って思った
53無題Name名無し 22/12/10(土)18:01:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2723313そうだねx2
>2号は主役じゃない派「あくまで主役交代ではなく代理であり公式的にもサブライダー」
その「公式」も媒体によって変わるというか、ガンバライジング以外では主役扱いされてるような気も。
(ハイパーバトルDVDも、主役のリバイが2号に相当するという話だったりするし。)
2号編の間は佐々木さんが出演者クレジットで主演扱い、OPやEDの映像にも2号しか映ってないから、
「主役じゃない」という考え方は個人的には無理があると思う。
54無題Name名無し 22/12/10(土)18:35:55 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2723327そうだねx3
ドラゴンボールで悟空がいない間は悟飯が主人公だったけど
作品全体通して主役だったかと言われると微妙みたいな話?
55無題Name名無し 22/12/10(土)19:26:14 IP:114.19.*(dion.ne.jp)No.2723340+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 22/12/10(土)19:31:23 IP:114.19.*(dion.ne.jp)No.2723343+
「仮面ライダー 全戦士超ファイル」って本で各作品のタイトルを載せてるページがあったけど、
初代仮面ライダーは「旧1号編」「2号編」「新1号編」で区切って実質別作品のように扱ってて、2号も主役として捉えてると思った。
57無題Name名無し 22/12/10(土)19:32:05 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2723344そうだねx13
相変わらずここは荒らしの戯言によくもここまで構えるよね
58無題Name名無し 22/12/10(土)20:51:42 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2723363+
轟鬼斬鬼よりコヨミ白魔や怪人が優先されるのはよくわかりません
59無題Name名無し 22/12/10(土)21:42:47 IP:39.111.*(nuro.jp)No.2723385そうだねx1
ZOや真さん、ネガデン、ショッカーライダー結局出なかったね
ペガサス、タイタン、ウィザードの各属性ドラゴンはいたっけ?
60無題Name名無し 22/12/10(土)22:14:00 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2723391そうだねx8
>2号は主役じゃない派「あくまで主役交代ではなく代理であり公式的にもサブライダー」
派って言ってもこのスレだと荒らしが一人食い下がっているだけなので……
61無題Name名無し 22/12/10(土)22:18:46 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2723395+
>あ、ZO、真、轟鬼斬鬼は泣いてもいい
4人なら次の最終弾で滑り込みできるんじゃないかな
62無題Name名無し 22/12/11(日)01:41:10 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.2723417+
ZO轟鬼とかはともかく劇中特に必殺技らしい場面もないネガ電王、ショッカーライダー辺りは今の劇中名シーン再現路線だと出しにくそうだとは思う
一騎打ちの勝敗を逆転させたりしてる演出のキャラとかも結構いるから一概には言えないけどさ
63無題Name名無し 22/12/11(日)01:50:08 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2723418そうだねx1
ここで「○○が出ない!出せ!」「この作品は優遇されてる!」って言ってる人って現役のプレイヤーなの?
もしくは好きなのが優遇、実装されたらゲーム初めて出るまで回すとかするの?
それくらいの人が大多数いるくらいじゃないから実装されないんでね?(今までのがそうだったかは別として)
64無題Name名無し 22/12/11(日)09:50:32 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2723454そうだねx1
フュージョンファイトも新筐体にしてほしい
いつまでルーブのゲームシステム引っ張ってんや
65無題Name名無し 22/12/11(日)10:07:22 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.2723476+
ガンダムアーセナルベースが好評みたいだし
あのシステムと筐体で特撮DCD作ってくれんかな
66無題Name名無し 22/12/11(日)10:59:24 IP:126.159.*(bbtec.net)No.2723528そうだねx2
ドラゴンオルフェノクにナスカ
アナザーディケイド辺りが参戦してるから
完全に運営の好みが反映されてるよ
需要とかは全く関係ない
67無題Name名無し 22/12/11(日)13:23:25 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2723624+
>ここで「○○が出ない!出せ!」「この作品は優遇されてる!」って言ってる人って現役のプレイヤーなの?
>もしくは好きなのが優遇、実装されたらゲーム初めて出るまで回すとかするの?
>それくらいの人が大多数いるくらいじゃないから実装されないんでね?(今までのがそうだったかは別として)
文句言ってるのは基本現役プレイヤーだから、民度が低くてもそいつらのご機嫌は取らないとやってけないよ。プレイヤーじゃなかったから興味ないでしょこんなゲームそもそも。
68無題Name名無し 22/12/14(水)17:34:27 IP:217.178.*(transix.jp)No.2724614+
>アイカツは一大リニューアルで起死回生図ったプラネットが大コケしたからもうどうにもならない
>ここ数年はバンナム決算リストからもハブられてたし
そしてプリティーシリーズに至っては放送枠が無くなるしまつだしどうなってんだろここ最近の女児向けアニメというかテレ東・・・

>>あ、ZO、真、轟鬼斬鬼は泣いてもいい
>4人なら次の最終弾で滑り込みできるんじゃないかな
特に前者二人は仮にも主役ライダーなんだからさっさと入れるべきなのになぁ~

>フュージョンファイト対巨大怪獣の要素取り入れたり大怪獣ラッシュ的なモードあるんだし
>ハンターたちもそろそろ参戦しないかな…
そういやなんで大怪獣ラッシュだけ長く続かなかったんだっけな・・・
69無題Name名無し 22/12/14(水)18:26:48 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2724626そうだねx5
>No.2724614
クソキモいゴキブリなんだからさっさと死ぬべきなのになぁ~
[リロード]15日14:31頃消えます
- GazouBBS + futaba-