[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1922人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1725366.jpg[見る]
fu1725260.jpg[見る]


画像ファイル名:1670944208946.jpg-(23113 B)
23113 B22/12/14(水)00:10:08No.1003804606そうだねx12 01:58頃消えます
ウヌウ…フォルゴレはカッコイイのう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/14(水)00:10:43No.1003804824そうだねx18
滅茶苦茶良いシーンからの新呪文!!!!

……大丈夫かこれ
222/12/14(水)00:10:50No.1003804862そうだねx2
モ!?
322/12/14(水)00:10:58No.1003804910+
モ・ポルク!
422/12/14(水)00:11:01No.1003804927+
どういう効果の呪文!?
522/12/14(水)00:11:04No.1003804949そうだねx30
まさか新呪文とは全く予想だにしていなかったのう…
622/12/14(水)00:11:06No.1003804960+
敵もノリがいいのう…
722/12/14(水)00:11:08No.1003804967+
新呪文もそりゃ覚えるか
822/12/14(水)00:11:20No.1003805037+
獣の王ってどうぶつの国のやつと関係あんのかな
922/12/14(水)00:11:24No.1003805061+
て・つ・の
フォルゴ~レ~
1022/12/14(水)00:11:27No.1003805073そうだねx14
今のところモルカ―みたいになる呪文
1122/12/14(水)00:11:30No.1003805090+
唐突に魔本さん生えてきたけどどういう原理かのう…
1222/12/14(水)00:11:32No.1003805108+
新呪文が気になるのう…
1322/12/14(水)00:11:35No.1003805122そうだねx28
勝手に今まで出てきた呪文でやりくりするものだって思い込んでいた
そうだよな新しい術が出ることもあるよな
1422/12/14(水)00:11:35No.1003805126+
アツい!!けど何それ!?
1522/12/14(水)00:11:37No.1003805139そうだねx1
コポルクの時に見た流れだ…
1622/12/14(水)00:11:40No.1003805158+
本が来るのは想定しててもまさか新呪文とは予想していなかったのう…
あの呪文なんの効果があるのかのう…
1722/12/14(水)00:11:43No.1003805169そうだねx19
>どういう効果の呪文!?
ウヌゥ…
1822/12/14(水)00:11:58No.1003805243そうだねx3
キャンチョメ一家って父さん母さん兄ちゃんキャンチョメコンソメだったのかよ
爺ちゃん父さん母さんキャンチョメコンソメだと思ってた
あの毛むくじゃらが父親か
1922/12/14(水)00:12:00No.1003805262そうだねx2
モ・~って今までにない呪文の文法?
2022/12/14(水)00:12:07No.1003805300+
すげえ流石鉄のフォルゴレだ魔物の攻撃にもビクともしないぜ
2122/12/14(水)00:12:07No.1003805301+
滅茶苦茶いい話だけど最後それでいいの?
2222/12/14(水)00:12:10No.1003805324+
レビーちゃんはどうぶつの国みたいなところから来たのかな
2322/12/14(水)00:12:10No.1003805329そうだねx29
まぁシン・ポルクあるかって聞くよね…
2422/12/14(水)00:12:12No.1003805341+
頭身上がったと思ったら今度は一頭親になりやがって…
2522/12/14(水)00:12:14No.1003805353そうだねx11
你好剛毛・鼻毛ブーだ!
2622/12/14(水)00:12:18No.1003805388+
ここから1ヶ月待つの辛いな…
2722/12/14(水)00:12:18No.1003805391そうだねx16
>コポルクの時に見た流れだ…
一緒に戦ってくれるかい?のくだりといいディカポルク思い出した
2822/12/14(水)00:12:28No.1003805447+
キャンチョメ似のあんちゃんお兄ちゃんだったのか…
お父さんのタイガーさんじゃなかったのか…
2922/12/14(水)00:12:31No.1003805459そうだねx2
フォルゴレの歌の・とリズムが思いっきりアニメのアレだのぅ…
3022/12/14(水)00:12:32No.1003805469+
ビームでも出せるかバリケードを出せるかとか?
3122/12/14(水)00:12:38No.1003805508+
モの文節は初めて見るから効果の予想も付かないのう…
3222/12/14(水)00:12:45No.1003805539そうだねx12
もう一度ね!!は絶対やる展開だってわかってたのに笑っちゃう
3322/12/14(水)00:12:55No.1003805598+
>勝手に今まで出てきた呪文でやりくりするものだって思い込んでいた
>そうだよな新しい術が出ることもあるよな
敵がポルク系の呪文持ってきてくれてないからな…
新呪文生み出すしかない
3422/12/14(水)00:13:01No.1003805621+
モって今まで無かったよな…?
3522/12/14(水)00:13:01No.1003805626そうだねx3
モルカーのモかのう…
3622/12/14(水)00:13:02No.1003805633そうだねx3
敵の女の子の過去が気になるのう…
3722/12/14(水)00:13:06No.1003805648そうだねx3
>獣の王ってどうぶつの国のやつと関係あんのかな
あっちは人間ほぼ絶滅してるから無関係だと思う
3822/12/14(水)00:13:26No.1003805765そうだねx1
そいや既存術は奪われてるから生えてこないのか
3922/12/14(水)00:13:28No.1003805771+
>モルカーのモかのう…
乗れるのかのう…
4022/12/14(水)00:13:35No.1003805827そうだねx2
キャンチョメの成長っぷりを考えると新しい術が出るのも当然過ぎる
4122/12/14(水)00:13:41No.1003805866そうだねx17
合図
だね?
4222/12/14(水)00:13:44No.1003805886そうだねx3
このタイミングで出た呪文だから間違いなく役には立つはずだが…ウヌゥ…
4322/12/14(水)00:13:45No.1003805894+
そういや本がたくさん飛び立ってたな!
4422/12/14(水)00:13:57No.1003805960+
>モ・~って今までにない呪文の文法?
一応モケルドがあるけど同型かは怪しいな
4522/12/14(水)00:14:02No.1003805990そうだねx10
速攻でシン・ポルク使おうとするのあまりにも現実的で笑ってしまうのぅ…
4622/12/14(水)00:14:15No.1003806060+
>モ・~って今までにない呪文の文法?
ない
リマ・ブルクのマみたいに他の音節にくっついて出てきたこともない
4722/12/14(水)00:14:35No.1003806165そうだねx3
>モルカーのモかのう…
直前に車はまだかって台詞があったからそれっぽいのう…
4822/12/14(水)00:14:42No.1003806194+
シン・ポルクで一網打尽だ!
どうして...
4922/12/14(水)00:14:44No.1003806210そうだねx7
ウヌゥ…
久々に見た天丼のはずなのに最近実写で見た気がするのう…
5022/12/14(水)00:14:48No.1003806241+
ひき逃げアタックか…
5122/12/14(水)00:14:50No.1003806244+
今回のケース見てると本とコンビの心の力さえあれば呪文は生やせるんだのう…
術奪われてどうするの!?って思ったけど思ったより柔軟性たかい…
5222/12/14(水)00:14:53No.1003806261+
シンポルク使えたらそりゃ瞬殺だもんな!
5322/12/14(水)00:14:56No.1003806272+
>キャンチョメの成長っぷりを考えると新しい術が出るのも当然過ぎる
この呪文大丈夫?
5422/12/14(水)00:14:56No.1003806273+
キャンチョメが魔界で新たに覚えた呪文なのか今いきなり生えてきた呪文なのか
5522/12/14(水)00:14:57No.1003806279そうだねx2
一等身のキャンチョメは…ウヌウ
5622/12/14(水)00:14:59No.1003806296+
パピプリオがモケルドとか使ってなかった?
煙系?
5722/12/14(水)00:15:03No.1003806318そうだねx1
>獣の王ってどうぶつの国のやつと関係あんのかな
現状コンセプトが似てる以上の深読みは出来ないと思う
クオウ・タカミネも無かった事にとまでは言わないけどガッシュ本編の未来って事では無さそうだし
5822/12/14(水)00:15:05No.1003806322そうだねx4
話の流れで言えば車だのう…
完全にモルカーだのう…
5922/12/14(水)00:15:07No.1003806338+
新しい呪文は熱いのぉ
6022/12/14(水)00:15:19No.1003806390+
>シン・ポルクで一網打尽だ!
>どうして...
使えるわけ無いだろ!
6122/12/14(水)00:15:21No.1003806397そうだねx4
前回あんなかっこよく出てきたのに冷や汗ダラダラ流すフォルゴレで笑った
まあシンポルクが敵に回ってんのはね怖いよね
6222/12/14(水)00:15:23No.1003806417+
本はアレか
清麿が世界に放ったやつか
6322/12/14(水)00:15:29No.1003806461+
モってあったっけと思ったけどやっぱ初か
その上キャンチョメの術なせいで全く予想がつかねぇ
6422/12/14(水)00:15:29No.1003806462そうだねx3
一等身キャンキョメで笑えるけど絶対現状打破できる強い術なんだろうな
6522/12/14(水)00:15:33No.1003806481+
>新しい呪文は熱いのぉ
展開は熱いんだけど…呪文の効果に何この…何!?
6622/12/14(水)00:15:33No.1003806484+
かっこいい!久々にキャンチョメのゆるい顔が見れて満足
6722/12/14(水)00:15:33No.1003806486+
獣の王ちゃんいいじゃん
6822/12/14(水)00:15:39No.1003806517+
強いて言うならマ・セシルドに似てるなモ・って
体でかくて硬くするとかかな
6922/12/14(水)00:15:41No.1003806531そうだねx5
モービルのモかのう…
7022/12/14(水)00:15:53No.1003806593そうだねx2
フォルゴレがスター過ぎる
あの状況で絶望しかかっても逃げないの凄いよ…
7122/12/14(水)00:15:55No.1003806606そうだねx11
ハッハハハハハハハハハッ
何を言って言って言って言って言って言って言ってゴ~~レ!!
7222/12/14(水)00:15:57No.1003806623+
待って
なんで魔物?と普通に戦えてるのフォルゴレ
7322/12/14(水)00:15:58No.1003806626+
>一等身キャンキョメで笑えるけど絶対現状打破できる強い術なんだろうな
というかキャンチョメに弱い術がない
7422/12/14(水)00:16:00No.1003806638+
獣の王ちゃんはデザイン的にも性格的にも人気が出そうだのう…
7522/12/14(水)00:16:00No.1003806640+
ちょっとまって何でアメ貰った
7622/12/14(水)00:16:02No.1003806650+
困ったことにレビーちゃんにどんどん愛着が湧く!!
7722/12/14(水)00:16:10No.1003806700+
>合図
>だね?
キャ…キャンチョメ…
お前も…痛かっただろ…?
噛まれて痛かっ…
7822/12/14(水)00:16:15No.1003806717+
シンポルク使ったらラスボス相手でも勝てちゃいそうだから…
7922/12/14(水)00:16:16No.1003806723そうだねx8
まーた一瞬で敵の好感度稼いでくるー
8022/12/14(水)00:16:18No.1003806730+
>前回あんなかっこよく出てきたのに冷や汗ダラダラ流すフォルゴレで笑った
>まあシンポルクが敵に回ってんのはね怖いよね
今この状況すら真実か不明になるからな…
8122/12/14(水)00:16:20No.1003806739そうだねx7
フォルゴレはやっぱかっこいいや
こんなん嫌いな奴いないだろ
8222/12/14(水)00:16:21No.1003806752+
>待って
>なんで魔物?と普通に戦えてるのフォルゴレ
子供を守る時のカバさんだからだが?
8322/12/14(水)00:16:22No.1003806757+
>なんで魔物?と普通に戦えてるのフォルゴレ
イッターリアの英雄!!
8422/12/14(水)00:16:23No.1003806765+
>待って
>なんで魔物?と普通に戦えてるのフォルゴレ
いいだろ!?絶世の美男子にしてイタリアの英雄だぜ!?
8522/12/14(水)00:16:23No.1003806767+
>待って
>なんで魔物?と普通に戦えてるのフォルゴレ
カバさんが強い事を知らない奴がいるとはな…
8622/12/14(水)00:16:29No.1003806792そうだねx23
あんなかっこいいのに誰か車で轢け!って言ってるの笑う
8722/12/14(水)00:16:31No.1003806808そうだねx16
>ちょっとまって何でアメ貰った
バーゴ戦でもやってただろ
お菓子はキャンチョメの勇気の源だぞ
8822/12/14(水)00:16:34No.1003806823+
>>合図
>>だね?
>キャ…キャンチョメ…
>お前も…痛かっただろ…?
>噛まれて痛かっ…
鉄の~フォルゴレ~
8922/12/14(水)00:16:46No.1003806899+
>>合図
>>だね?
>キャ…キャンチョメ…
>お前も…痛かっただろ…?
>噛まれて痛かっ…
て・つ・のフォルゴ~レ
9022/12/14(水)00:16:46No.1003806904+
>待って
>なんで魔物?と普通に戦えてるのフォルゴレ
いいだろ?俺達の英雄だぜ?
9122/12/14(水)00:16:47No.1003806905そうだねx6
>フォルゴレはやっぱかっこいいや
>こんなん嫌いな奴いないだろ
俺はあいつと同じ街の生まれだけど嫌いだよ
9222/12/14(水)00:16:54No.1003806950+
獣の王ちゃんと鼻毛ブーもいい感じのキャラだのう…
9322/12/14(水)00:16:57No.1003806963そうだねx1
フォルゴレが敵戦力に絶望したと見せかけて本が来たのに驚いてたのか…
憎い演出だ
9422/12/14(水)00:17:00No.1003806994+
シン・ポルク使えたら無敵過ぎるからな…
9522/12/14(水)00:17:12No.1003807049+
ウヌゥ…
ハズレの呪文かのう…
9622/12/14(水)00:17:13No.1003807059+
>フォルゴレはやっぱかっこいいや
>こんなん嫌いな奴いないだろ
俺ら夫婦はあいつのこと大嫌いだけど?
心の底で何考えてるかわからねぇぞ
9722/12/14(水)00:17:18No.1003807088+
今回の敵ノリいいなってなった
9822/12/14(水)00:17:25No.1003807139そうだねx6
なんか…久しぶりに見たはずのお約束の流れなのにごく最近見た気がする…
9922/12/14(水)00:17:29No.1003807153+
ゲームオリジナルであった姿だけじゃなくて能力も使える変身とかだろうか
車が必要ってことで車になったし
10022/12/14(水)00:17:30No.1003807165+
>俺はあいつと同じ街の生まれだけど嫌いだよ
は?フォルゴレは世界の大スターだぞ
アンチやめろ
10122/12/14(水)00:17:31No.1003807173+
もう冒頭の名乗りでダメだった
なに倒れてんだお前
10222/12/14(水)00:17:32No.1003807175+
車はまだかって言ってたし多分車と化したキャンチョメに乗って轢き殺す呪文だと考えられる
10322/12/14(水)00:17:37No.1003807197+
新呪文生えてくるならティオがやっとちゃんとした攻撃呪文覚えるかのう…
10422/12/14(水)00:17:39No.1003807209+
単行本だと1巻に5話まで入ってたから次回のヒキは前回みたくめっちゃ気合い入るのかのう…
10522/12/14(水)00:17:43No.1003807230そうだねx2
>俺はあいつと同じ街の生まれだけど嫌いだよ
>俺ら夫婦はあいつのこと大嫌いだけど?
>心の底で何考えてるかわからねぇぞ
親父のレス
10622/12/14(水)00:17:48No.1003807260+
これは戦闘終わるまでガッシュと合流しないな
早くそこの再会も見たい
10722/12/14(水)00:17:48No.1003807263+
ポルクはコポルクとかディカポルクとか魔術の文法がアテにならないからモもポルク限定なんだろうけどなんだこの変身は…
10822/12/14(水)00:17:48No.1003807265+
>て・つ・のフォルゴ~レ
(大したやつだ…)ウムウム
10922/12/14(水)00:17:49No.1003807266+
>モービルのモかのう…
ああモルカーっぽい見た目に車が必要な流れ的にもこれっぽいな…
移動手段がキャンチョメになるならウマゴン登場は遅くなるのかな
11022/12/14(水)00:18:00No.1003807333+
フォルゴレはギャグとシリアスのバランスがいいのう…
11122/12/14(水)00:18:03No.1003807353+
シン・ポルクはあったら話にならんよな…
11222/12/14(水)00:18:07No.1003807373+
>車はまだかって言ってたし多分車と化したキャンチョメに乗って轢き殺す呪文だと考えられる
ドルクじゃね!?
11322/12/14(水)00:18:10No.1003807390+
これどうやって使えばいいんだよ~でまた3ページくらいギャグやると思う
11422/12/14(水)00:18:11No.1003807398+
前回のひき逃げアタックもサイフォジオなければ決め手になってたからな…
11522/12/14(水)00:18:23No.1003807486+
>あんなかっこいいのに誰か車で轢け!って言ってるの笑う
轢いたらそれなりにダメージ入るのは実証済みだからな…
11622/12/14(水)00:18:31No.1003807546+
>まーた一瞬で敵の好感度稼いでくるー
セリフも何も無い4コマだけでどういう敵か想像させてくれるの凄いわ
11722/12/14(水)00:18:35No.1003807570+
模・ポルクだから
相手の姿と力をコピーする術とかかのう?
11822/12/14(水)00:18:39No.1003807591+
>シンポルク使ったらラスボス相手でも勝てちゃいそうだから…
実際シンクリアにも通ってるからな…
11922/12/14(水)00:18:50No.1003807665そうだねx10
>新呪文生えてくるならティオがやっとちゃんとした攻撃呪文覚えるかのう…
あ~~~~~~らたな芽生え~~~~‼︎!
12022/12/14(水)00:18:55No.1003807689+
奪われても術を新しく生やせるなら
展開次第ではコンソメも戦うことになるのかのう…?
12122/12/14(水)00:18:55No.1003807690そうだねx4
>なんか…久しぶりに見たはずのお約束の流れなのにごく最近見た気がする…
ラージア・ゼルセン!!
12222/12/14(水)00:18:56No.1003807704+
もう一度
やって
みないか?
12322/12/14(水)00:19:03No.1003807741そうだねx1
ああ車で轢きたいからあの形状になったのか…
12422/12/14(水)00:19:12No.1003807810+
>相手の姿と力をコピーする術とかかのう?
随分そのイメージからかけ離れた見た目だのう…
12522/12/14(水)00:19:13No.1003807817そうだねx2
>>新呪文生えてくるならティオがやっとちゃんとした攻撃呪文覚えるかのう…
>あ~~~~~~らたな芽生え~~~~??!
あれはちゃんとしてないだろ!
12622/12/14(水)00:19:17No.1003807845そうだねx1
まあガッシュの謎ドラゴンもたぶん新呪文だしな…
12722/12/14(水)00:19:18No.1003807849+
>>フォルゴレはやっぱかっこいいや
>>こんなん嫌いな奴いないだろ
>俺ら夫婦はあいつのこと大嫌いだけど?
>心の底で何考えてるかわからねぇぞ
猟銃持ち出すのはやりすぎなんじゃねえかな...
12822/12/14(水)00:19:19No.1003807853+
フォルゴレなんか自動回復してない?
12922/12/14(水)00:19:21No.1003807858+
>>新呪文生えてくるならティオがやっとちゃんとした攻撃呪文覚えるかのう…
>あ~~~~~~らたな芽生え~~~~‼︎!
シン・チャージル・サイフォドンかのう…
13022/12/14(水)00:19:22No.1003807867そうだねx5
ウムウムって頷きながら認めてるの好き
13122/12/14(水)00:19:36No.1003807927そうだねx10
>フォルゴレはギャグとシリアスのバランスがいいのう…
死ぬほど情けないシーンと死ぬほど格好いいシーンが交互に襲ってくる!
13222/12/14(水)00:19:38No.1003807935+
>シン・ポルクはあったら話にならんよな…
ガッシュいたらフォウ・スプポルクかディマ・ブルクあるだけでもう大抵のやつには勝てるからな…
13322/12/14(水)00:19:40No.1003807947+
精神的成長に合わせて術解放式が生きてきたのぉ
13422/12/14(水)00:19:47No.1003807974+
>ウムウムって頷きながら認めてるの好き
鼻毛ブーさんいいキャラしてるな…あんな名前なのに…
13522/12/14(水)00:19:49No.1003807988そうだねx1
やっぱりフォルゴレは無敵の英雄だな!
いやマジで頑丈過ぎないこのスーパースター!?
13622/12/14(水)00:20:01No.1003808069そうだねx8
敵もやっぱなんか憎めない感じなのズルくない!?
13722/12/14(水)00:20:04No.1003808078+
>>フォルゴレはギャグとシリアスのバランスがいいのう…
>死ぬほど情けないシーンと死ぬほど格好いいシーンが交互に襲ってくる!
温度差で風邪ひきそう…
13822/12/14(水)00:20:07No.1003808093+
>ドルクじゃね!?
ドルクは獣型魔物の肉体強化呪文であって
人型魔物のクルマ化呪文ではないから…
13922/12/14(水)00:20:08No.1003808105そうだねx2
>あ~~~~~~らたな芽生え~~~~‼︎!
今やったら与えるダメージが凄いことになりそうな攻撃術きたな…
14022/12/14(水)00:20:16No.1003808150+
やっぱ鼻毛ブーさん大ダメージだったんじゃねーか!
14122/12/14(水)00:20:18No.1003808167+
車でドーンて!
早く車でドーンて!!
14222/12/14(水)00:20:23No.1003808199+
>敵もやっぱなんか憎めない感じなのズルくない!?
ワイグたちもそんな感じだったのう…
14322/12/14(水)00:20:24No.1003808209+
フォルゴレが光すぎる…
14422/12/14(水)00:20:30No.1003808252+
獣王ちゃんは本のこと知らないのか知ってるのか微妙な反応だな
知らないはずないんだが
14522/12/14(水)00:20:33No.1003808271+
逆にシンポルク持ってる奴が敵にいるってヤバい状況だよな…
今の相手もまだ弱い初期呪文ばかりなのに
14622/12/14(水)00:20:36No.1003808291+
うわーっ新呪文だーっ
新呪文は予想してなかったー
14722/12/14(水)00:20:38No.1003808303+
ガッシュの気絶がなくなったりラシルド遠隔もそうだけどそりゃ成長してるよな!
そして新呪文なら当然奪われてない
14822/12/14(水)00:20:44No.1003808332そうだねx5
>>>フォルゴレはやっぱかっこいいや
>>>こんなん嫌いな奴いないだろ
>>俺ら夫婦はあいつのこと大嫌いだけど?
>>心の底で何考えてるかわからねぇぞ
>猟銃持ち出すのはやりすぎなんじゃねえかな...
ライオンさんの暴力に素手で立ち向かえるかよ
14922/12/14(水)00:20:48No.1003808350+
面白くなったのう…
15022/12/14(水)00:20:50No.1003808365そうだねx2
>>あ~~~~~~らたな芽生え~~~~‼︎!
>今やったら与えるダメージが凄いことになりそうな攻撃術きたな…
魔界のみんなを襲った恨みをダメージにして与えるティオ…
15122/12/14(水)00:20:54No.1003808388そうだねx5
前のギルワイグもそうだけど全員割とクソ邪悪な侵略者寄りのキャラ達のはずなんだがヘイトコントロールが上手い…ってなる
獣の王。ちゃん死んだら俺はちょっとショックを受ける気がするのう…
15222/12/14(水)00:21:02No.1003808445+
>フォルゴレが光すぎる…
闇から光に変わったから強いのぉ
15322/12/14(水)00:21:08No.1003808475そうだねx17
>面白くなったのう…
毎回言ってるのう…
15422/12/14(水)00:21:09No.1003808480そうだねx14
本がない事を知って死ぬほど焦ってるのに直後に本がなくても自分がいるって高らかに勇気づけられるのは英雄過ぎる…
15522/12/14(水)00:21:11No.1003808492+
大丈夫かこれ
15622/12/14(水)00:21:24No.1003808554そうだねx1
フォルゴレがイタリア語喋ってるの初めて見た
いや初登場時喋ってたっけ?
15722/12/14(水)00:21:30No.1003808593+
しょっぱな敵の男が死にかけでだめだった
15822/12/14(水)00:21:31No.1003808606+
>ゲームオリジナルであった姿だけじゃなくて能力も使える変身とかだろうか
ゲームオリジナル呪文だと名前はガポルクになるのう…
15922/12/14(水)00:21:31No.1003808608+
敵もなんか死んだのを利用されてるみたいだし共闘も普通にありえそうな流れだ
16022/12/14(水)00:21:38No.1003808663そうだねx3
本当にモルカー呪文だったら笑い過ぎちゃう
16122/12/14(水)00:21:45No.1003808708+
>本がない事を知って死ぬほど焦ってるのに直後に本がなくても自分がいるって高らかに勇気づけられるのは英雄過ぎる…
思えば前作から覚悟決めるとカバさんになる男だったのう…
16222/12/14(水)00:21:46No.1003808715そうだねx3
>獣王ちゃんは本のこと知らないのか知ってるのか微妙な反応だな
>知らないはずないんだが
全部術奪ったから油断してたんじゃない?
新術はわかんなかったと
16322/12/14(水)00:21:55No.1003808771そうだねx6
呪文が奪われたことにばかり気を取られて
新しく呪文が生えてくることを予想してた人皆無
しかもキャンチョメが最初
16422/12/14(水)00:22:03No.1003808812+
>ライオンさんの暴力に素手で立ち向かえるかよ
ドルクかけた魔物の攻撃を腕力だけで押し返せるくらいだしのう…
16522/12/14(水)00:22:04No.1003808817そうだねx2
術取り返す展開かと思ったら新呪文で良い意味で予想外してくれるな…
16622/12/14(水)00:22:08No.1003808844+
絶対次回冒頭でなんだコレ…ってなってるフォルゴレで始まるじゃん!!
16722/12/14(水)00:22:10No.1003808853そうだねx4
今まで以上に雷句誠の漫画を読んでる感じがするのう…
16822/12/14(水)00:22:19No.1003808917そうだねx13
前回はガッシュ復活と歴戦のコンビのかっこいい戦闘で忘れてたけど
今回はフォルゴレとキャンチョメの漫才コンビの活躍と再会をエピソードを消化しつつ
「魔本って本来何ができるの?」
「描かれていた呪文だけを唱えることが出来るのが 魔本のできる事だったか?」
ってルールのおさらいをさらっとやった上で読者興奮させるの
めちゃくちゃ構成が上手いよね
16922/12/14(水)00:22:20No.1003808924+
一緒に戦ってくれるかい?いいよね…
17022/12/14(水)00:22:21No.1003808931そうだねx2
2ページ呪文だから文節に関係なくめっちゃ強いはずだ
17122/12/14(水)00:22:22No.1003808939そうだねx2
一頭身のキャンチョメはキモい
17222/12/14(水)00:22:25No.1003808959そうだねx2
新呪文第一号がキャンチョメは熱すぎるのぉ
17322/12/14(水)00:22:28No.1003808971+
>>なんか…久しぶりに見たはずのお約束の流れなのにごく最近見た気がする…
>ラージア・ゼルセン!!
きゃ、キャンチョメ…?
またやるのか…?
17422/12/14(水)00:22:29No.1003808978+
本ばら撒きが効いてるなら各地でなんとかなるなと思ったけど
そもそも魔物の所在不明だった
17522/12/14(水)00:22:32No.1003808995そうだねx4
>車でドーンて!
>早く車でドーンて!!
シリアスな顔になってもまだ車はまだか?言ってるの面白すぎる
17622/12/14(水)00:22:38No.1003809030そうだねx8
やっぱりせめて隔週くらいで見たい…
17722/12/14(水)00:22:41No.1003809057そうだねx1
すごい完璧な続編お出し出来てるの化け物だのう…
17822/12/14(水)00:22:42No.1003809062そうだねx4
敵がノリ良いのやっぱり好き!!
17922/12/14(水)00:22:43No.1003809071そうだねx4
>フォルゴレがイタリア語喋ってるの初めて見た
>いや初登場時喋ってたっけ?
ガッシュ世界は謎の全世界共通言語で世界中の人間と会話が通じるのが公式設定なので
各国固有の言語は存在はしてるけど普段遣いはしておらんのう…
18022/12/14(水)00:22:48No.1003809100+
>敵もなんか死んだのを利用されてるみたいだし共闘も普通にありえそうな流れだ
悲しい過去のありそうな獣の王。ちゃんとかワイグ倒されてキレてるギルとか敵にも情がありそうだからのう…
18122/12/14(水)00:22:52No.1003809126そうだねx3
続きが早く読みたいのう…
18222/12/14(水)00:22:55No.1003809137+
次回まであと4万5千分くらいか
18322/12/14(水)00:22:59No.1003809167そうだねx9
さて…また1ヶ月生き残るとするかのう…
18422/12/14(水)00:23:10No.1003809222そうだねx3
だ合
ね図
18522/12/14(水)00:23:13No.1003809237そうだねx5
ウヌぅ…毎週おもろいのぅ…
18622/12/14(水)00:23:15No.1003809256そうだねx2
>>>なんか…久しぶりに見たはずのお約束の流れなのにごく最近見た気がする…
>>ラージア・ゼルセン!!
>きゃ、キャンチョメ…?
>またやるのか…?
フ゛ォ゛ル゛ゴ゛レ゛ーーー!
18722/12/14(水)00:23:21No.1003809287+
>本がない事を知って死ぬほど焦ってるのに直後に本がなくても自分がいるって高らかに勇気づけられるのは英雄過ぎる…
だ!誰か車を!!!
早くこいつを車でドーンッて!ドーンッて!!!
18822/12/14(水)00:23:21No.1003809289+
>>ゲームオリジナルであった姿だけじゃなくて能力も使える変身とかだろうか
>ゲームオリジナル呪文だと名前はガポルクになるのう…
ゲーム版の名前はそうだけどガポルクという名前は原作の呪文法則とはあってないので
効果は同じけど名前は違うってのはあり得るでしょ
18922/12/14(水)00:23:24No.1003809310+
猟銃持ち出してもフォルゴレに勝てる気がしない…
19022/12/14(水)00:23:29No.1003809339+
敵の組み合わせは過去の人間+異界の住人かと思っておったがその限りではないのかのう
獣王ちゃんと鼻毛も元人間に見えるのう
19122/12/14(水)00:23:39No.1003809390そうだねx3
>さて…また1ヶ月生き残るとするかのう…
なんてこった2022年分の更新は終わった
19222/12/14(水)00:23:41No.1003809403+
ちょっと歯茎がきもいぞフォルゴレ
19322/12/14(水)00:23:43No.1003809412+
ギルは魔術師だけど獣の王。はシャーマンとかかな…
19422/12/14(水)00:23:49No.1003809444+
鉄のフォルゴレー
19522/12/14(水)00:23:51No.1003809455そうだねx1
予告サンプルでお腹いっぱいだったけど5倍くらいのパワーで殴ってきたのう…
19622/12/14(水)00:23:53No.1003809463そうだねx1
>めちゃくちゃ構成が上手いよね
そういえば魔本システムが解放されたから逆転のチャンスがあるってのを忘れてたのぉ
19722/12/14(水)00:24:02No.1003809515そうだねx9
そうか魔本が手に入ったならさらに成長も可能か!想像してなかった
19822/12/14(水)00:24:03No.1003809523+
生身で魔物にバックドロップ決めるのはやっぱライオンだこれ!
19922/12/14(水)00:24:10No.1003809558そうだねx5
>ウヌぅ…毎週おもろいのぅ…
しっかりいたせー!
20022/12/14(水)00:24:25No.1003809651そうだねx1
鉄のフォルゴレ~無敵フォルゴレ~で立ち上がるシーンのお約束やってくれてうれしかったのう…
それはそれとしてビビっても一般人がピンチの時は身を張るイタリアの英雄かっこいいのう…
20122/12/14(水)00:24:28No.1003809670+
SIREN2にこんな敵いたのう…
モ・ポルク…
20222/12/14(水)00:24:31No.1003809680そうだねx7
>すごい完璧な続編お出し出来てるの化け物だのう…
ガッシュ参戦が早くて最高すぎるのぉ
20322/12/14(水)00:24:35No.1003809711そうだねx1
模・ポルクかのぉ
20422/12/14(水)00:24:43No.1003809766+
ウムウム
20522/12/14(水)00:24:52No.1003809819+
>>>ゲームオリジナルであった姿だけじゃなくて能力も使える変身とかだろうか
>>ゲームオリジナル呪文だと名前はガポルクになるのう…
>ゲーム版の名前はそうだけどガポルクという名前は原作の呪文法則とはあってないので
>効果は同じけど名前は違うってのはあり得るでしょ
ガポルクはちゃんと文節効果を当てはめるとポルクのエネルギーを収束させて貫通性能を上げた術っていう意味わからんものになるからな…
20622/12/14(水)00:24:59No.1003809861+
来月は清麿とフォルゴレ並び立ちで次回へ続くかのう
20722/12/14(水)00:24:59No.1003809863+
車が欲しいって言ってたから車になったのかのぅ…
20822/12/14(水)00:25:00No.1003809865+
なんか最高にかっこいい2人が見れると思ったのに何これ!
20922/12/14(水)00:25:03No.1003809887そうだねx1
>やっぱりせめて隔週くらいで見たい…
今日35ページだから分量自体は分割できそう
実際は各話ごとの区切りの都合があるんだけど
21022/12/14(水)00:25:08No.1003809908+
私目つき悪い女の子好き!
21122/12/14(水)00:25:09No.1003809913そうだねx2
>やっぱりせめて隔週くらいで見たい…
最終的にはそのくらいのペースでやりたいって雷句もヒで言ってたから期待しよう
21222/12/14(水)00:25:09No.1003809916+
名乗りに律義に返してくれるあたり獣の王は称号じゃなくてちゃんとしたご身分っぽいのう…
21322/12/14(水)00:25:12No.1003809933+
いいかフォルゴレは散々車で轢いてくれと言っていた
そしてキャンチョメのこのフォルム

キャンチョメカーだ
21422/12/14(水)00:25:15No.1003809953+
しかし人間にはあんまり手出ししないように言われてるのは少し意外だ
21522/12/14(水)00:25:15 No.1003809954そうだねx2
え…人間強くない…?
21622/12/14(水)00:25:23No.1003810007そうだねx2
>そうか魔本が手に入ったならさらに成長も可能か!想像してなかった
今までそれでいつも戦ってきたのに忘れてたのぉ
21722/12/14(水)00:25:32No.1003810059+
隔週で読みたいのう…
21822/12/14(水)00:25:37No.1003810094そうだねx2
お前の隣には誰がいる!?はズルすぎるし
その隣にいたいからって胸に光を灯して立ち上がるのもズルい…
21922/12/14(水)00:25:46No.1003810150そうだねx6
>毎日読みたいのう…
22022/12/14(水)00:25:46No.1003810154+
>私目つき悪い女の子好き!
私異形の姿に部分変身する女の子好き!!
22122/12/14(水)00:25:47No.1003810163+
>>すごい完璧な続編お出し出来てるの化け物だのう…
>ガッシュ参戦が早くて最高すぎるのぉ
キャンチョメも術奪われてどうするの!?だったのに
心の力の成長で術覚えるシステムでそういえばそんなシステムだったのう…となって構成が上手いのう…
22222/12/14(水)00:25:48No.1003810169+
どうぶつの国とも絡んだりするのかのう
22322/12/14(水)00:25:48No.1003810172+
姿だけじゃなくて能力も真似る呪文かのう…
22422/12/14(水)00:25:50No.1003810181そうだねx3
すげえ面白いけど主要メンバーに話に3ヶ月かけてたら連載期間めちゃくちゃ長くなるなこれ
22522/12/14(水)00:25:51No.1003810186+
呪文が魔物達の心の成長の結果だってことこうやって見せつけられると
それ奪って使ってくる奴らってやっぱり許せんな…
22622/12/14(水)00:26:00No.1003810230+
サイファジオ無くてなんで立ち上がれるのかわからんのう…
22722/12/14(水)00:26:10No.1003810294+
かっこいいシーンが続いたと思ったが大丈夫かこれ何が起こるんだ
22822/12/14(水)00:26:10No.1003810298そうだねx5
>なんか最高にかっこいい2人が見れると思ったのに何これ!
最高にかっこいいよね
22922/12/14(水)00:26:11No.1003810302+
>そうか魔本が手に入ったならさらに成長も可能か!想像してなかった
清麿とガッシュが落書きのページのザケルと相手から奪ったラシルドザケルガでキッチリ勝ったから取り返していくって頭になってて新しい術って発想が完全に抜け落ちてた
何度もガッシュ1を読み返したのに思いいたらなかったわ
23022/12/14(水)00:26:12No.1003810309+
フォルゴレは昔からフィジカル強かったけど昔よりも今の方がムキムキな気はする
23122/12/14(水)00:26:29No.1003810423+
モポルクに気を取られてたけど本を手に取った時謎言語で喋ってるのう…
23222/12/14(水)00:26:30No.1003810431そうだねx4
fu1725260.jpg[見る]
23322/12/14(水)00:26:35No.1003810453+
>え…人間強くない…?
ギルが言ってたようにヒトと魔物がコンビを組んで戦えばめっちゃ強くなるのう…
23422/12/14(水)00:26:37No.1003810469そうだねx6
>>やっぱりせめて隔週くらいで見たい…
>最終的にはそのくらいのペースでやりたいって雷句もヒで言ってたから期待しよう
好きにやれるスタイルだからゆっくり準備してほしいのぉ
23522/12/14(水)00:26:38No.1003810472+
これキャンチョメ以外の魔物たちも成長して新しい術でる可能性あるのか
23622/12/14(水)00:26:41No.1003810494+
シン~が最後だと思ってたから意表を突かれたのう…
23722/12/14(水)00:26:42No.1003810499+
>サイファジオ無くてなんで立ち上がれるのかわからんのう…
フォルゴレだからさ!
23822/12/14(水)00:26:45No.1003810508+
鉄のフォルゴレのお約束はわかってても笑う
感動の再開して早速馬鹿やってるのがガッシュらしくて好き
23922/12/14(水)00:26:49No.1003810536そうだねx5
>しかし人間にはあんまり手出ししないように言われてるのは少し意外だ
轢き逃げで死ぬから軍隊とか出てきたら普通に制圧されるし…
24022/12/14(水)00:26:50No.1003810545+
>来月は清麿とフォルゴレ並び立ちで次回へ続くかのう
そしてその次の回の始まりで清麿がキャンチョメの姿を見て噴き出すのが容易に想像できるのう
24122/12/14(水)00:26:58No.1003810587+
たいしたものだ…
24222/12/14(水)00:27:06No.1003810631+
魔本準備してたの凄い有効打だなぁ…
24322/12/14(水)00:27:07No.1003810635+
ポルクでは弾は出ないのよ~!だったから今回は弾とか姿かたち通りの馬力が出るのかもしれん…
24422/12/14(水)00:27:10No.1003810659+
性能も再現できるポルクの完全上位互換とかだろうか
24522/12/14(水)00:27:18No.1003810717+
>フォルゴレは昔からフィジカル強かったけど昔よりも今の方がムキムキな気はする
一瞬でキャンチョメと別れる羽目になった後悔はクソでかい…
24622/12/14(水)00:27:21No.1003810739+
今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
24722/12/14(水)00:27:26No.1003810762+
>これキャンチョメ以外の魔物たちも成長して新しい術でる可能性あるのか
つまり本と魔物とパートナーさえ揃えば逆転の目があるのう…
逆にそういう状況に揃わなくてヤバい!もできるのう…
24822/12/14(水)00:27:26No.1003810764+
必要に迫られるほど新呪文出やすいみたいな設定あったな確か
24922/12/14(水)00:27:29No.1003810775+
元々キャンチョメ術少なかったからなあ
25022/12/14(水)00:27:30No.1003810778そうだねx1
清麿割と笑う時マジで喧嘩売ってるのかってぐらい笑うからのう…
25122/12/14(水)00:27:35No.1003810818そうだねx5
>すげえ面白いけど主要メンバーに話に3ヶ月かけてたら連載期間めちゃくちゃ長くなるなこれ
出版社絡んでないから打ち切りの心配しなくて良いから人生かけて読めるのぉ
25222/12/14(水)00:27:36No.1003810822+
>すげえ面白いけど主要メンバーに話に3ヶ月かけてたら連載期間めちゃくちゃ長くなるなこれ
正直この面白さが維持されるなら何ら問題はない
毎回絶望からの巻き返しもテンポがいいからフラストレーション感じないし
25322/12/14(水)00:27:38No.1003810831+
>モポルクに気を取られてたけど本を手に取った時謎言語で喋ってるのう…
イタリア語だよ!
25422/12/14(水)00:27:39No.1003810839+
>性能も再現できるポルクの完全上位互換とかだろうか
何を再現した姿なんだあれは!
25522/12/14(水)00:27:48No.1003810889+
二人ともカバさん方面で強くなって戦ってるのがグッとくるのぅ…
25622/12/14(水)00:27:48No.1003810893+
いくら強いとはいえ人間とガチで敵対したらやばいってわかってるんだろう
ひき逃げで死にそうになるのに銃使われたらまずい
25722/12/14(水)00:27:49No.1003810896そうだねx4
>モポルクに気を取られてたけど本を手に取った時謎言語で喋ってるのう…
ウヌウ…普通にイタリア語だのう…
25822/12/14(水)00:27:53No.1003810919そうだねx4
>これキャンチョメ以外の魔物たちも成長して新しい術でる可能性あるのか
魔本システム強いのぉ
25922/12/14(水)00:27:57No.1003810943+
お菓子を食べて一緒に戦ってくれるかい?はバーゴ戦のリスペクトだのう…
ヌウ…あのエピソードも名作だのう……
26022/12/14(水)00:27:57No.1003810946そうだねx2
>たいしたものだ…
このコマだけで好きになったから困るのう
26122/12/14(水)00:27:58No.1003810952+
>すげえ面白いけど主要メンバーに話に3ヶ月かけてたら連載期間めちゃくちゃ長くなるなこれ
後はティオとウマゴンかなぁ
前作での早期脱落組や敵も拾ってみて欲しいが
26222/12/14(水)00:28:01No.1003810973+
>今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
敵の持ってる術的な意味でもティオかのう…
防御と回復役はやっぱり必須だのう…
26322/12/14(水)00:28:02No.1003810976+
やっぱりフォルゴレは魔物か何かなのでは?
26422/12/14(水)00:28:16No.1003811051+
ヌオヴァパジーナ!は声に出して読みたい
26522/12/14(水)00:28:20No.1003811069+
>すげえ面白いけど主要メンバーに話に3ヶ月かけてたら連載期間めちゃくちゃ長くなるなこれ
まだ単行本にすると2巻目だし1が20巻軽く超えてたこと考えたら5巻くらいまでは助走だろう
26622/12/14(水)00:28:21No.1003811078+
>やっぱりフォルゴレは魔物か何かなのでは?
カバさんだのう…
26722/12/14(水)00:28:23No.1003811090+
シェリーがどこまで強くなってるのかも気になるな
26822/12/14(水)00:28:27No.1003811105+
>やっぱりフォルゴレは魔物か何かなのでは?
イタリアの英雄さ!
26922/12/14(水)00:28:38No.1003811158+
相変わらずフォルゴレの武力がおかしいのう…
27022/12/14(水)00:28:40No.1003811168+
新術の発想まったくなかった
そうか…成長すれば良いんだもんな
27122/12/14(水)00:28:43No.1003811194+
>サイファジオ無くてなんで立ち上がれるのかわからんのう…
回復要員が居ないと派手な負傷が出来なくて辛いのう…
27222/12/14(水)00:28:43No.1003811195+
もし性能まで模倣するポルクならめっちゃ強くない?
27322/12/14(水)00:28:47No.1003811215+
>必要に迫られるほど新呪文出やすいみたいな設定あったな確か
清麿が強すぎてガッシュの呪文が途中で止まったとかあったのぉ
27422/12/14(水)00:28:48No.1003811220+
>今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
ティオと見せかけてコルル編とかどうかのう…
27522/12/14(水)00:28:54No.1003811259+
>イタリア語だよ!
>ウヌウ…普通にイタリア語だのう…
正直めちゃくちゃ恥ずかしいのう…
27622/12/14(水)00:29:07No.1003811315+
>シェリーがどこまで強くなってるのかも気になるな
持ってる得物がどんどんえげつなくなっていってたから二刀流くらいこなしそうだのう…
27722/12/14(水)00:29:09No.1003811326+
新キャラも見たいけどやっぱり仲間がパートナーと会って合流するところが一番見たいしな…
27822/12/14(水)00:29:09No.1003811327そうだねx5
よく考えると無印の王を決める戦いで序盤に落ちた魔物ほど成長の余地があって新しい呪文に目覚めやすいのでは…?
27922/12/14(水)00:29:10No.1003811331そうだねx3
>今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
順当にティオと恵かのう……
………バリー編もアース編もブラゴ編も早く見たいのぅ
28022/12/14(水)00:29:11No.1003811335そうだねx1
って言うか当たり前だけどフォルゴレイタリア語話してるんだよな
28122/12/14(水)00:29:12No.1003811341+
これ前作で早期退場した魔物が覚えるはずだった術とかもバリバリ出せそうでめっちゃ上手いな
ロップスとか凄いことになりそう
28222/12/14(水)00:29:12No.1003811342+
>ギルは魔術師だけど獣の王。はシャーマンとかかな…
魔女じゃないかなあ
魔女狩りに遭ったって感じのストーリーだと思う
28322/12/14(水)00:29:15No.1003811357+
敵の名前が雷句だなってなった
28422/12/14(水)00:29:16No.1003811368+
女性陣は流石に結婚しててほしい気持ちと独身でいてほしい気持ちがある
28522/12/14(水)00:29:21No.1003811393そうだねx4
>>イタリア語だよ!
>>ウヌウ…普通にイタリア語だのう…
>正直めちゃくちゃ恥ずかしいのう…
でもお主は次に同じ間違いはしないのう…
28622/12/14(水)00:29:34No.1003811456+
>今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
順当にいけば恵とティオ編になると思うけど雷句のことだから想像つかないやつがメイン張ることになりそうな気もするのう…
28722/12/14(水)00:29:39No.1003811492+
>鉄のフォルゴレのお約束はわかってても笑う
>感動の再開して早速馬鹿やってるのがガッシュらしくて好き
你好剛毛・鼻毛ブーも番に巻き込んでるの好き
28822/12/14(水)00:29:40No.1003811500+
魔本出てきたシーンで泣いちゃったよ俺
28922/12/14(水)00:29:45No.1003811521+
>シェリーがどこまで強くなってるのかも気になるな
ベクターやり過ぎてたしシェリーがギャグでめちゃ太ってるとか心配してたけど今の雷句なら変な外し方はしないなっていう安心感がある
29022/12/14(水)00:29:47No.1003811531+
パピプリオが見たいのう…
29122/12/14(水)00:29:54No.1003811555そうだねx2
その本と光に警戒がいらないは舐め過ぎだぜレビーちゃん!
目の前にいるのはイタリアの英雄と王を決める戦いの最後の10人まで残った魔物のコンビだぞ!
29222/12/14(水)00:29:57No.1003811564そうだねx2
このままウォンレイ!ティオ!ウマゴン!みたいな流れもいいけど意外な奴が味方になるのも見たいのぅ…
29322/12/14(水)00:30:00No.1003811585+
>今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
ウマゴン編と予測してみるのう……
29422/12/14(水)00:30:01No.1003811588+
このイタリアの英雄ただのスーパースターなのに常に躊躇せず体を張って守ろうとするからそりゃ誰からも愛されるわ…
29522/12/14(水)00:30:10No.1003811648そうだねx2
>魔本出てきたシーンで泣いちゃったよ俺
王道だけど良いよね…
29622/12/14(水)00:30:10 すずめNo.1003811650+
>女性陣は流石に結婚しててほしい気持ちと独身でいてほしい気持ちがある
ガッシュくん!私、清麿くんと結婚できてるかな!?
29722/12/14(水)00:30:12No.1003811660そうだねx1
鼻毛ボーてあーた
29822/12/14(水)00:30:12No.1003811662+
保護術メインのコルルは見たいのう…
29922/12/14(水)00:30:20No.1003811705そうだねx1
>女性陣は流石に結婚しててほしい気持ちと独身でいてほしい気持ちがある
ヒロイン戦争は現状完璧すぎる続編の中で唯一の不安要素
どっちに転んでてもやばい
30022/12/14(水)00:30:22No.1003811718+
>順当にティオと恵かのう……
再会と戦いはやるんだろうけどどういう状況で再会を果たすのか読めないのう…
ガッシュのセリフ的にキャンチョメみたいに逃げてるわけでもなさそうだし
30122/12/14(水)00:30:23No.1003811720+
シェリーは一人でボコボコにしてそう
30222/12/14(水)00:30:28No.1003811752+
ナゾナゾ博士はもう寿命で…
30322/12/14(水)00:30:29No.1003811756+
>その本と光に警戒がいらないは舐め過ぎだぜレビーちゃん!
>目の前にいるのはイタリアの英雄と王を決める戦いの最後の10人まで残った魔物のコンビだぞ!
最強候補の1人だのぉ
30422/12/14(水)00:30:30No.1003811760+
>このままウォンレイ!ティオ!ウマゴン!みたいな流れもいいけど意外な奴が味方になるのも見たいのぅ…
ゾボロン来るか…?
30522/12/14(水)00:30:40No.1003811823そうだねx1
昔の呪文を取り返して使いこなすのも興奮するが更に新しい呪文はワクワクするのう…
30622/12/14(水)00:30:40No.1003811829+
雷句なら次がヒゲとかも全然あり得るのう…
30722/12/14(水)00:30:44No.1003811861+
まさかキャンチョメが今回の移動枠に!?
30822/12/14(水)00:30:46No.1003811874+
ティオが範囲回復覚えそう
30922/12/14(水)00:30:48No.1003811885そうだねx6
>魔本システム強いのぉ
初手で復活させた王様コンビが相変わらずの活躍過ぎる…
31022/12/14(水)00:30:50No.1003811896+
よくよく考えるとタックルで自分の体格の倍以上の化け物を室内から室外まで吹っ飛ばすって軽トラくらいなら真正面から受け止められそうだのう…
31122/12/14(水)00:30:54No.1003811920そうだねx5
>すずめ
>ガッシュくん!私、清麿くんと結婚できてるかな!?
ウヌゥ…
31222/12/14(水)00:30:55No.1003811924そうだねx10
何の根拠もないのにフォルゴレがみんな生きてる!取り戻す!って言ってくれるだけで安心感が凄い
31322/12/14(水)00:30:57No.1003811941+
うぬぅ…早くウォンレイリィエンを再開させてほしいのぅ
31422/12/14(水)00:31:00No.1003811955+
>シェリーは一人でボコボコにしてそう
ガッシュ一行が合流した時何体か敵倒れてそうだのう…
31522/12/14(水)00:31:01No.1003811963+
>シェリーは一人でボコボコにしてそう
人間がここまでいけるならシェリーは相手ボコってそうだのぉ
31622/12/14(水)00:31:05No.1003811992+
ディマ・ブルク以上は流石に無いのかのぉ
31722/12/14(水)00:31:09No.1003812013+
前回そんなに活躍してなかったメンバーの活躍は確かに見たいのう
コルルの成長したその後とか どういう呪文を覚えたのか めっちゃ気になるのう
31822/12/14(水)00:31:10No.1003812016+
恵は今何歳かのう…
31922/12/14(水)00:31:17No.1003812042+
>>今の話終わったら次は誰編になるのかのう…
>順当にいけば恵とティオ編になると思うけど雷句のことだから想像つかないやつがメイン張ることになりそうな気もするのう…
パピプリオ編かぁ…
32022/12/14(水)00:31:18No.1003812045+
これはこのタイミングで魔本が届いたって事なのかのぅ…?
32122/12/14(水)00:31:18No.1003812046+
>>女性陣は流石に結婚しててほしい気持ちと独身でいてほしい気持ちがある
>ヒロイン戦争は現状完璧すぎる続編の中で唯一の不安要素
>どっちに転んでてもやばい
なに清麿が二股してれば解決だ
32222/12/14(水)00:31:19No.1003812050+
キャンチョメは火力がないから許されるくらい撹乱性能バカ高いからな…
まあ…ミリアラル・ポルクとシン・ポルクがあると精神攻撃でぶっ殺しに来るんだが…
32322/12/14(水)00:31:20No.1003812053+
>ティオが範囲回復覚えそう
シンサイフォジオがそういうのだった
32422/12/14(水)00:31:20No.1003812055そうだねx4
>うぬぅ…早くウォンレイリィエンを再開させてほしいのぅ
もう子作りしちゃうじゃん
32522/12/14(水)00:31:22No.1003812069そうだねx3
ブラゴは責任取ってシェリーを娶るべきだと思うのぅ……
32622/12/14(水)00:31:34No.1003812123+
千年魔物も出てこないかのう…
具体的にはパムーンとガッシュのタッグが見たいのう…
32722/12/14(水)00:31:42No.1003812160+
>恵は今何歳かのう…
アラサーなのはほぼ確実だろうのう…
32822/12/14(水)00:31:47No.1003812188そうだねx8
>なに清麿が二股してれば解決だ
やめやめろ!
32922/12/14(水)00:31:50No.1003812201+
>>すずめ
>>ガッシュくん!私、清麿くんと結婚できてるかな!?
>ウヌゥ…
忘れがちだけどガッシュお前にはナオミちゃんもいるからな
33022/12/14(水)00:31:57No.1003812224+
考えてみてもだいぶギリの変な名前だろ!
まあいいか!
33122/12/14(水)00:32:05No.1003812259+
パムーンレイラと見せかけてデモルトとか
33222/12/14(水)00:32:07No.1003812269そうだねx8
>パピプリオ編かぁ…
見たいかどうかと聞かれれば正直見たい
33322/12/14(水)00:32:11No.1003812304+
>ディマ・ブルク以上は流石に無いのかのぉ
あれ準ディオガだからのぅ…
33422/12/14(水)00:32:11No.1003812311+
モポルク模倣のモとかかな…?
33522/12/14(水)00:32:13No.1003812323+
成長ウマゴンは喋ったりするのかな…
33622/12/14(水)00:32:17No.1003812338そうだねx2
この魔本が輝いて新しい呪文が出てくる展開を見ると「あ~これこれ!これが見たかったんですよ!」ってなる
33722/12/14(水)00:32:18No.1003812346そうだねx7
>ブラゴは責任取ってシェリーを娶るべきだと思うのぅ……
むしろブラゴ側が恋愛的にゾッコンだからのう…
33822/12/14(水)00:32:24No.1003812382+
普通に前作の敵が味方に展開になんの違和感もないからどんどん活躍して欲しいのう…
家宝のパンツの盗んだ子はどうなるかのう…
33922/12/14(水)00:32:26No.1003812391そうだねx4
>>パピプリオ編かぁ…
>見たいかどうかと聞かれれば正直見たい
ルーパーが感激するだけでこっちも感激しちゃうよ
34022/12/14(水)00:32:27No.1003812399+
模造するポルクでモ・ポルクかモルカーのポルクでモ・ポルクか
34122/12/14(水)00:32:29No.1003812406+
ガッシュは死亡→ミイラから復活だけどキャンチョメは生身で人間界まで飛んでるんだよね…ファウード占拠されてるっぽいのにどうやって飛んできたキャンチョメ
34222/12/14(水)00:32:44No.1003812476+
あーウマゴンこのままだと本名伝えちゃうな
34322/12/14(水)00:32:49No.1003812499+
>成長ウマゴンは喋ったりするのかな…
僕の名前はシュナイダーだよ!
34422/12/14(水)00:32:53No.1003812528+
一緒に戦ってくれるかい?のセルフオマージュはベタだけど熱いな…
34522/12/14(水)00:32:56No.1003812538+
>千年魔物も出てこないかのう…
>具体的にはパムーンとガッシュのタッグが見たいのう…
ランスくん一緒に戦ってくれるかのう…
34622/12/14(水)00:32:59No.1003812564+
>鼻毛ボーてあーた
你好剛毛・鼻毛ブーだ!!
34722/12/14(水)00:33:00No.1003812569そうだねx1
清麿(中学3年生)が大学教授になってるくらい地味に超時間たってるのを考えると
逆にフォルゴレの老けなさと芸風のブレなさと人気のブレなさすっげえなこのイタリアの英雄…ってなる
34822/12/14(水)00:33:04No.1003812596そうだねx5
清麿見習って立派になったモモンも見たいのぅ…
もう皆見たいのぅ…
34922/12/14(水)00:33:07No.1003812610+
パピプリオがマジにカッコよくなってたら笑う
35022/12/14(水)00:33:10No.1003812623+
>成長ウマゴンは喋ったりするのかな…
両親は普通に喋ってたからそうなるのう…
サンビームさんに本名を伝えるのかは気になるのう…
35122/12/14(水)00:33:10No.1003812624+
もうシュナイダー側もウマゴンで納得してるしな…
35222/12/14(水)00:33:12No.1003812638そうだねx2
>これ前作で早期退場した魔物が覚えるはずだった術とかもバリバリ出せそうでめっちゃ上手いな
>ロップスとか凄いことになりそう
ヨポポイとダニーボーイめっちゃ期待してるけどオヌシは?
35322/12/14(水)00:33:18No.1003812665+
どれくらい生き残りが居るのかも気になる
モモンとかなら余裕で生存してそうだけど
35422/12/14(水)00:33:18No.1003812667そうだねx6
>この魔本が輝いて新しい呪文が出てくる展開を見ると「あ~これこれ!これが見たかったんですよ!」ってなる
醍醐味と言っても良いのにここまで予想させない展開に仕上げてくるの
もしかして雷句って漫画がめちゃくちゃ上手いのでは?
35522/12/14(水)00:33:23No.1003812694+
ここから新呪文を覚える事が出来るなら清麿がもう一度死ねばまた格段にパワーアップ出来そう
35622/12/14(水)00:33:24No.1003812700そうだねx8
めちゃくちゃ良いシーンなのにぱっと見どうすんのこれって術が出てくるのがめっちゃキャンチョメしてるな…
35722/12/14(水)00:33:26No.1003812715+
前作のパートナー一番最初に登場したのヒゲだからのう…
35822/12/14(水)00:33:28No.1003812727+
最初の絶望感からの巻き返しがやばすぎるのぉ
ガッシュとキャンチョメ復活だけで勝った感が凄いのぉ
35922/12/14(水)00:33:44No.1003812814+
なんて言うか呪文が封じられた状態でできる有効な攻撃手段が車なのジワジワくる
無印だと車でぶっ飛ばそうなんて発想誰もしてなかったよね?
36022/12/14(水)00:33:54No.1003812941+
ゾボロンの術はめっちゃ清麿向きではあるが…
36122/12/14(水)00:33:54No.1003812954そうだねx1
割とキョンチョメの新術シーンは印象深いの多いな
36222/12/14(水)00:33:59No.1003813133そうだねx1
>めちゃくちゃ良いシーンなのにぱっと見どうすんのこれって術が出てくるのがめっちゃキャンチョメしてるな…
懐かしい空気だのぉ
36322/12/14(水)00:34:02No.1003813245そうだねx3
イケメンに成長したパピーとルーパーの再会を想像するだけで泣けるのう…
36422/12/14(水)00:34:07No.1003813437そうだねx2
>パピプリオがマジにカッコよくなってたら笑う
カッコ良さの方向性はキャンチョメと同じベクトルな気がする
36522/12/14(水)00:34:10No.1003813488+
>めちゃくちゃ良いシーンなのにぱっと見どうすんのこれって術が出てくるのがめっちゃキャンチョメしてるな…
ディカポルクが出てきた時を思い出したのう…
36622/12/14(水)00:34:11No.1003813527+
>どっちに転んでてもやばい
2人に迫られて決断できずに海外に仕事で逃げた清麿って可能性もゼロではないかもしれない…
……恵はともかくスズメがそれやるのは無理がありすぎる気がするのう…
36722/12/14(水)00:34:12No.1003813582+
>清麿(中学3年生)が大学教授になってるくらい地味に超時間たってるのを考えると
>逆にフォルゴレの老けなさと芸風のブレなさと人気のブレなさすっげえなこのイタリアの英雄…ってなる
スターなら老化対策もしっかりしないといけないからな
36822/12/14(水)00:34:15No.1003813630+
ブラゴシェリーが味方だと頼もしすぎるからのう…
やはり序盤参戦キャラとしてキャンチョメが的確過ぎるのぅ…
36922/12/14(水)00:34:15No.1003813647+
>ゾボロンの術はめっちゃ清麿向きではあるが…
置き技得意過ぎる
37022/12/14(水)00:34:18No.1003813732そうだねx1
>なんて言うか呪文が封じられた状態でできる有効な攻撃手段が車なのジワジワくる
>無印だと車でぶっ飛ばそうなんて発想誰もしてなかったよね?
少年誌的にちょっとね
37122/12/14(水)00:34:23No.1003813864そうだねx2
>なんて言うか呪文が封じられた状態でできる有効な攻撃手段が車なのジワジワくる
>無印だと車でぶっ飛ばそうなんて発想誰もしてなかったよね?
クレーンでの落石攻撃とかならあったな
37222/12/14(水)00:34:24No.1003813878+
レインこねーかなー!
37322/12/14(水)00:34:28No.1003813901+
今は奪われた術も雑魚だけどそのうちシンシリーズ使ってくるのかな
シンポルクやべえなあ
37422/12/14(水)00:34:29No.1003813908+
続きはまだかのう…
37522/12/14(水)00:34:30No.1003813914そうだねx6
>一緒に戦ってくれるかい?のセルフオマージュはベタだけど熱いな…
あー!!一気読みして忘れてたけど
これ羊泥棒取り返しに行く時と同じセリフなのか!!
37622/12/14(水)00:34:33No.1003813922そうだねx1
ウンコティンティンやビッグボインよりも雑なキャラ名がお出しされるとは思わなかった
37722/12/14(水)00:34:35No.1003813938+
>>>やっぱりせめて隔週くらいで見たい…
>>最終的にはそのくらいのペースでやりたいって雷句もヒで言ってたから期待しよう
>好きにやれるスタイルだからゆっくり準備してほしいのぉ
今回前半ギャグに振って後半燃えに振ってたから月刊誌のページ数がちょうどいいって気持ちもあるのぉ…
37822/12/14(水)00:34:40No.1003813968+
ヴィクトリームとか死にそうにないしのう…
37922/12/14(水)00:34:45No.1003813993+
よしガッシュにはジャウロ・ザケルガとソルド・ザケルガ使わせようぜ!
38022/12/14(水)00:34:57No.1003814053そうだねx2
>なんて言うか呪文が封じられた状態でできる有効な攻撃手段が車なのジワジワくる
>無印だと車でぶっ飛ばそうなんて発想誰もしてなかったよね?
ガッシュ一行って車がまともに通ってるような場所での戦闘ほぼ一回もやってないからな
周りに被害がでないようにしてたのもあるけどメタ的に言うと車周りにあるとジケルド一発で大体決まっちゃうから…
38122/12/14(水)00:34:57No.1003814062そうだねx3
心身共に成長しただのポルクでも高度なイカサマにするキャンチョメの新呪文だからのぅ…
期待出来るのぅ…
38222/12/14(水)00:35:01No.1003814080そうだねx2
>>どっちに転んでてもやばい
>2人に迫られて決断できずに海外に仕事で逃げた清麿って可能性もゼロではないかもしれない…
>……恵はともかくスズメがそれやるのは無理がありすぎる気がするのう…
というかその流れだと恵さん海外に追いかけてきそうだし
38322/12/14(水)00:35:07No.1003814100+
たいしたものだ
ウムウム
でだめだった
38422/12/14(水)00:35:09No.1003814115+
まあ映画スターでもあるから車でドーンは撮影で何度も見てるだろうし…
38522/12/14(水)00:35:10No.1003814120+
>>一緒に戦ってくれるかい?のセルフオマージュはベタだけど熱いな…
>あー!!一気読みして忘れてたけど
>これ羊泥棒取り返しに行く時と同じセリフなのか!!
カバさんのセリフといい前作のオマージュの仕方が上手いのう…
38622/12/14(水)00:35:20No.1003814174そうだねx4
一応フォルゴレの目尻に小皺があるのでしっかり老けてはいる
それはそうとデケェ獣は跳ね除けられる
38722/12/14(水)00:35:20No.1003814176+
1000年前の魔物も来るならまず玄宗を味方に引き入れるべきだのう…
38822/12/14(水)00:35:25No.1003814201そうだねx3
>>すげえ面白いけど主要メンバーに話に3ヶ月かけてたら連載期間めちゃくちゃ長くなるなこれ
>出版社絡んでないから打ち切りの心配しなくて良いから人生かけて読めるのぉ
雑誌掲載じゃないだけで単行本の形にまとめるには出版社の協力がちゃんとあるので忘れるでないぞ「」麿
38922/12/14(水)00:35:26No.1003814206+
>めちゃくちゃ良いシーンなのにぱっと見どうすんのこれって術が出てくるのがめっちゃキャンチョメしてるな…
でも打開策としてすごい有効打も多いんだよね
ディマ・ブルク覚えた後はメイン戦力だったし
39022/12/14(水)00:35:29No.1003814221+
>パピプリオが見たいのう…
流石にルーパーがおばあちゃんじゃないかの…
39122/12/14(水)00:35:36No.1003814265+
ウヌゥ…皆生死不明の中リオウは拷問にかけられてるんだのう…
39222/12/14(水)00:35:37No.1003814283+
正しくパートナーを得たパムーンとかも見たいのぅ…
39322/12/14(水)00:35:42No.1003814309+
知らん呪文が出てきた!
いや何だこれ…何だこれ!?
39422/12/14(水)00:35:43No.1003814314そうだねx6
>清麿(中学3年生)が大学教授になってるくらい地味に超時間たってるのを考えると
>逆にフォルゴレの老けなさと芸風のブレなさと人気のブレなさすっげえなこのイタリアの英雄…ってなる
新作ネタも当然面白いけどいつもの定番ネタもそりゃやってほしいし…
39522/12/14(水)00:35:47No.1003814331そうだねx3
>>>パピプリオ編かぁ…
>>見たいかどうかと聞かれれば正直見たい
>ルーパーが感激するだけでこっちも感激しちゃうよ
ルーパーの危機にキャンチョメ並みの頭身になって真っ当にかっこいいパピプリオが駆けつけるんだわ…
39622/12/14(水)00:35:49No.1003814347そうだねx4
>レインこねーかなー!
守るために戦うことの出来る男になったカイルと共に戦うレインは是非見たいのぅ…
39722/12/14(水)00:35:54No.1003814372+
>1000年前の魔物も来るならまず玄宗を味方に引き入れるべきだのう…
日本には恵さんもいるし行くか…秋田県へ!!
39822/12/14(水)00:36:08No.1003814440そうだねx1
流石にシンポルクは没収か…
しょうがなさすぎるな…
39922/12/14(水)00:36:22No.1003814519+
玄宗老成して心身ともにマジモンの達人になってたりせんかな
40022/12/14(水)00:36:31No.1003814585そうだねx4
>雑誌掲載じゃないだけで単行本の形にまとめるには出版社の協力がちゃんとあるので忘れるでないぞ「」麿
そうだった
最高の形の続編連載だな
40122/12/14(水)00:36:34No.1003814602+
>レインこねーかなー!
1話と2話でやられてたのう……いや復活できるなら期待してもいいのか!
勇敢になったカイルとのコンビ見たいのう!
40222/12/14(水)00:36:40No.1003814650+
パピプリオはなんかまっとうにイケメンになっててもおかしくない感じはある
40322/12/14(水)00:36:43No.1003814664そうだねx4
>今回前半ギャグに振って後半燃えに振ってたから月刊誌のページ数がちょうどいいって気持ちもあるのぉ…
週刊連載してた頃より明らかに一話ごとの漫画力上がってるのを感じるし
週刊より月刊ペースがライクに一番合ってるっぽいのう…
40422/12/14(水)00:36:44No.1003814669+
うぬぅ…清麿も恵やすずめが相手とは限らないのう…
40522/12/14(水)00:36:45No.1003814671+
いやなんで名乗りに付き合ってんのレビーちゃん可愛いな
40622/12/14(水)00:36:48No.1003814692そうだねx2
結局誰も来るまでドーンしてくれなかったね…
40722/12/14(水)00:36:49No.1003814701そうだねx7
みやも
なっう
いて一
か 度
40822/12/14(水)00:36:53No.1003814725+
>流石にシンポルクは没収か…
>しょうがなさすぎるな…
最強呪文持ってたらチートすぎるからのう…
まあ元々ショボい術でも上手くやりくりする漫画だしのう…
40922/12/14(水)00:37:01No.1003814754+
ロップスは来そうだと思う
でも本持ってたあいつ忙しそう
41022/12/14(水)00:37:12No.1003814811+
頭清麿でないとキャンチョメの様な能力を持つキャラを戦わさせるのは難しいのぉ
41122/12/14(水)00:37:20No.1003814842+
サイフォジオもそうだけどシン級の術なのに敵側が使ってもなんかアレ…?ってなる感じにはなりそう
41222/12/14(水)00:37:27No.1003814877+
このコンビやっぱりギャグとシリアスの入れ替わりが激しすぎて面白いけど温度差でおかしくなりそう
41322/12/14(水)00:37:29No.1003814883+
ウヌゥ…
41422/12/14(水)00:37:31No.1003814895+
>>パピプリオが見たいのう…
>流石にルーパーがおばあちゃんじゃないかの…
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!(ブルンブルン
ちょっと見ないうちに私すごい老けてるわぁぁぁぁぁぁ!!!!(ブルンブルン
顔の皮膚も弛んで唇もこんなに垂れ下がってるうううう!!!!(ブルンブルン
あっ元からだったわごめんなさいね(ブルンブルン
飴おいしぃ~い(ブルンブルン
41522/12/14(水)00:37:33No.1003814912+
玄宗アリシエフォルゴレシェリーを前衛に
デュフォー清麿で全体の指揮
アポロとサンビームさんを遊撃に添える
これだけでいけそうだのぅ…
41622/12/14(水)00:37:34No.1003814915+
え!?
キャンチョメの危機にゴームが!?
41722/12/14(水)00:37:37No.1003814931+
流して見ちゃってたけど確かに執拗に車での轢殺要求してて駄目だった
41822/12/14(水)00:37:46No.1003814985+
>ウヌゥ…皆生死不明の中リオウは拷問にかけられてるんだのう…
あいつの発明なかったら魔界滅んでおったのう…
41922/12/14(水)00:37:51No.1003815004+
自己紹介して次!って感じに促してもピクリとも動かないの好き
42022/12/14(水)00:37:56No.1003815025そうだねx3
>>性能も再現できるポルクの完全上位互換とかだろうか
>何を再現した姿なんだあれは!
42122/12/14(水)00:37:59No.1003815046+
次は恵と再婚かのう…
42222/12/14(水)00:38:02No.1003815058+
>ロップスは来そうだと思う
>でも本持ってたあいつ忙しそう
清麿がエジプトの遺跡頼む!みたいなことしてたし
エジプトでロップスみたいなミイラいたのを見ると再会しそうでもある
42322/12/14(水)00:38:05No.1003815076+
>サイフォジオもそうだけどシン級の術なのに敵側が使ってもなんかアレ…?ってなる感じにはなりそう
心の力を込めずに使ってるよね明らかに
42422/12/14(水)00:38:06No.1003815085+
非道な感じの敵チームに愛着湧かせるの上手いなぁ
42522/12/14(水)00:38:08No.1003815101そうだねx2
ゴームは味方にするには便利すぎるのう…
42622/12/14(水)00:38:15No.1003815137+
もしウォンレイペアが再会したらどうなってしまうのかのぅ…
42722/12/14(水)00:38:15No.1003815138+
もう今から最終回でまた二人がお別れすることになるのが辛い
42822/12/14(水)00:38:22No.1003815187+
ガッシュが動けないけど命は繋いだって言ってたから
レインとかテッドは後期加入が約束されたようなもんだ
42922/12/14(水)00:38:27No.1003815213そうだねx2
>いやなんで名乗りに付き合ってんのレビーちゃん可愛いな
王だからかのう…
43022/12/14(水)00:38:30No.1003815228そうだねx1
次来るのはゾボロンかもしれないだろ!
本の持ち主もう出てんだぞ!
43122/12/14(水)00:38:33No.1003815247+
>次は恵と再婚かのう…
清麿がバツイチ!?
43222/12/14(水)00:38:35No.1003815252+
ウヌゥ…バランシャペアとかも見たいのう…
43322/12/14(水)00:38:43No.1003815312そうだねx1
>>>性能も再現できるポルクの完全上位互換とかだろうか
>>何を再現した姿なんだあれは!
>車
そうかな…そうかも…
43422/12/14(水)00:38:46No.1003815329+
モポルクが車になる術だとすると運転するフォルゴレの図がめちゃくちゃシュールになるのう…
43522/12/14(水)00:38:46No.1003815333そうだねx4
>もしウォンレイペアが再会したらどうなってしまうのかのぅ…
一晩待ってあげるべきだのう…
43622/12/14(水)00:38:52No.1003815370+
ビッグボインって今どうなってるんだろうと恐ろしい想像してしまった
43722/12/14(水)00:38:55No.1003815385そうだねx2
>次来るのはゾボロンかもしれないだろ!
>本の持ち主もう出てんだぞ!
ガッシュカフェは伏線だった…?
43822/12/14(水)00:38:57No.1003815398+
ザケルなんであんなの強いのもガッシュが成長したからじゃなくて心の力ブースト知らなかったとかなのななぁ
43922/12/14(水)00:39:00No.1003815411そうだねx3
ねえなんかbookwalker使いにくくなってる…
44022/12/14(水)00:39:00No.1003815412+
あの激熱展開からのでかい顔はどういうつもりだキャンチョメェッ!
44122/12/14(水)00:39:11No.1003815457そうだねx1
テンション上がったので赤い魔本でバオウ・ザケルガ叫んでくる
44222/12/14(水)00:39:13No.1003815469+
モポルクの見た目的に敵食べて吐き出して攻撃しそう
44322/12/14(水)00:39:14No.1003815474+
その本と光を警戒する必要ないってのは舐めプ過ぎない?
44422/12/14(水)00:39:14No.1003815478そうだねx2
みんなヒゲ好きだな…
44522/12/14(水)00:39:16No.1003815485+
>みやも
>なっう
>いて一
>か 度
>?
鉄のフォルゴ~レ~
44622/12/14(水)00:39:22No.1003815526+
キャンチョメ視点だと自分とコンソメ以外全員死んだからもう助けてくれる魔物はいないんだよな
それでもフォルゴレと一緒に敵を倒して魔界を取り戻す気持ちになれるお前かっこいいぜ
44722/12/14(水)00:39:24No.1003815543+
やっぱりガッシュのギャグシーン好きだわ
天丼からのたいしなものだで笑ったもん
44822/12/14(水)00:39:25No.1003815546+
>相変わらずフォルゴレの武力がおかしいのう…
でも筋肉ビキビキ言ってたり目の小皺が出てたり年齢以上に老けてる描写おおいのぅ…
44922/12/14(水)00:39:26No.1003815552そうだねx2
>あの激熱展開からのでかい顔はどういうつもりだキャンチョメェッ!
コポルクの時とおんなじ…
45022/12/14(水)00:39:31No.1003815577+
フォルゴレ普通に魔物投げてる…
45122/12/14(水)00:39:32No.1003815582そうだねx4
>テンション上がったので赤い魔本でバオウ・ザケルガ叫んでくる
近所迷惑だのう…
45222/12/14(水)00:39:37No.1003815605+
>もう今から最終回でまた二人がお別れすることになるのが辛い
前回の戦いとは性質が異なる時点で
前回のような別れが確定しているかと言われると怪しいんじゃ
45322/12/14(水)00:39:42No.1003815633+
猛獣二体をなんとかできるすごい術に違いないんだ
45422/12/14(水)00:39:47No.1003815661+
>その本と光を警戒する必要ないってのは舐めプ過ぎない?
ギルはちゃんと警戒してたのにのう…
獣の王。ちゃん迂闊だのう…
45522/12/14(水)00:39:51No.1003815687+
>フォルゴレ普通に魔物投げてる…
無敵のフォルゴレだからな
45622/12/14(水)00:39:54No.1003815700+
>ザケルなんであんなの強いのもガッシュが成長したからじゃなくて心の力ブースト知らなかったとかなのななぁ
同じザケルでも1の時点でガッシュとお兄ちゃんでは威力が違うとかもやってたし
45722/12/14(水)00:40:00No.1003815730+
>もう今から最終回でまた二人がお別れすることになるのが辛い
ただいまはもう二人ともすごい成長してるし今回こそは気持ちいい別れができるだろうとは思う
45822/12/14(水)00:40:03No.1003815743+
一頭身はちょっと...というかだいぶキモいのう...
45922/12/14(水)00:40:05No.1003815754+
でも相手側にあるシンポルクってやばくね?
完全にキマればデュフォーでも打開策ほぼないって代物だぞあれ
46022/12/14(水)00:40:12No.1003815790+
シンポルクが敵に奪われてるのはなかなか絶望感あるな
46122/12/14(水)00:40:13No.1003815793+
2ページ全部使って読む呪文だと相当高出力っぽくは見える
46222/12/14(水)00:40:13No.1003815794+
自国語が出るのいいね…と思ったら衝撃の姿すぎる
46322/12/14(水)00:40:13No.1003815795+
ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
46422/12/14(水)00:40:14No.1003815801そうだねx2
>いやなんで名乗りに付き合ってんのレビーちゃん可愛いな
むしろ何者だ!ってふったのレビーちゃんだからな!
46522/12/14(水)00:40:28No.1003815860そうだねx2
>>車
>そうかな…そうかも…
早くドーンて!
ドーンて!!!
46622/12/14(水)00:40:33No.1003815889+
>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
もう寿命で死んでるよ
46722/12/14(水)00:40:45No.1003815964+
>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>もう寿命で死んでるよ
ホント!?
46822/12/14(水)00:40:47No.1003815977+
>>なに清麿が二股してれば解決だ
>やめやめろ!
漫画内で芸能人をほぼ実名で普通に弄ったりする作者だからそれやる可能性が0じゃなさそうなのが恐ろしすぎるのう…
46922/12/14(水)00:40:48No.1003815980+
>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>もう寿命で死んでるよ
ほんと!?
47022/12/14(水)00:40:49No.1003815985+
>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>もう寿命で死んでるよ
本当!?
47122/12/14(水)00:40:51No.1003815995+
>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>もう寿命で死んでるよ
ほ…本当!?
47222/12/14(水)00:40:58No.1003816028+
>サイフォジオもそうだけどシン級の術なのに敵側が使ってもなんかアレ…?ってなる感じにはなりそう
本体性能も影響されそうな気もするな
レインのアポロディオとかあれ絶対本体ありきの破壊力だろうし
47322/12/14(水)00:40:59No.1003816032+
ナゾナゾ博士まだ生きてるかなぁ?
47422/12/14(水)00:41:06No.1003816062そうだねx5
ウ・ソ‼︎
47522/12/14(水)00:41:06No.1003816063+
怖かったって言う割に結構ガチ目に勝ちに行ってたのう…
最悪を考えてフォルゴレ達からも離れてるしのう…
47622/12/14(水)00:41:09No.1003816088そうだねx1
>キャンチョメ視点だと自分とコンソメ以外全員死んだからもう助けてくれる魔物はいないんだよな
>それでもフォルゴレと一緒に敵を倒して魔界を取り戻す気持ちになれるお前かっこいいぜ
敗れはしたが王の器の一人として選ばれ成長した魔物の一人よ
そして何より心の中で輝き続けたカバさんが隣にいる
47722/12/14(水)00:41:10No.1003816090+


47822/12/14(水)00:41:10No.1003816093+
>ウヌゥ…バランシャペアとかも見たいのう…
パートナーがバランシャ似の仔ぬ拾ってるぽい描写あったし面白い事になりそうだのう…
47922/12/14(水)00:41:12No.1003816106+
というかキャンチョメは勿論フォルゴレもうズタボロなのでは?
48022/12/14(水)00:41:13No.1003816112+
誰か嘘って言ってやれや!
48122/12/14(水)00:41:16No.1003816124+
ロップスは持ち上げる以外の技見たいしな
48222/12/14(水)00:41:17No.1003816129+
>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
ナゾナゾ博士は不老不死なのさ!
48322/12/14(水)00:41:17No.1003816135そうだねx2
>>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>>もう寿命で死んでるよ
>本当!?
……………(無言の墓石)
48422/12/14(水)00:41:19No.1003816146+
>無敵のフォルゴレだからな
もう一度やってみる?
48522/12/14(水)00:41:20No.1003816151+
>いやなんで名乗りに付き合ってんのレビーちゃん可愛いな
戦う相手が名乗りを上げたなら返すのが礼儀な時代の人間かもしれぬのう
48622/12/14(水)00:41:21No.1003816161+
ガッシュの味方の術って心の力補正が異様にかかるというか
ぶっちゃけ術単体で渡されたらハズレの部類だよね
48722/12/14(水)00:41:21No.1003816162+
コルルしおりペアが見たい気もするのう…
大穴でワイトとヴィノーとか…ないかのう…
48822/12/14(水)00:41:23No.1003816173+
>>もしウォンレイペアが再会したらどうなってしまうのかのぅ…
>一晩待ってあげるべきだのう…
今ふと思ったんだけど既にリィエンが別の男と結婚してるとかあるのでは
48922/12/14(水)00:41:33No.1003816247+
>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>ナゾナゾ博士は不老不死なのさ!
本当!?
49022/12/14(水)00:41:34No.1003816253+
う>>ナゾナゾ博士って…まだ生きてんのかな
>ナゾナゾ博士は不老不死なのさ!
ウ・ソ……
49122/12/14(水)00:41:35No.1003816261そうだねx2
>ガッシュカフェは伏線だった…?
実際まぁまぁ伏線というか
あそこで膨らみ直して2に繋げた感じだから
訳分からん登場面子も意味ある事になりそうな気はする
ペンダラムファルガとか
49222/12/14(水)00:41:38No.1003816284そうだねx4
鼻血ブーがやっぱり前回時点で致命傷でダメだった
49322/12/14(水)00:41:39No.1003816288そうだねx4
>その本と光を警戒する必要ないってのは舐めプ過ぎない?
舐めプというかなんかする前にさっさと始末付けろってことだと思うのう…
下手な助言して警戒して攻撃が一手遅れるほうがあの場面だと悪手だったのう…
49422/12/14(水)00:41:48No.1003816335+
>というかキャンチョメは勿論フォルゴレもうズタボロなのでは?
サイフォジオなくても立ち上がった男たちだ
面構えが違う
49522/12/14(水)00:41:52No.1003816354+
>ガッシュカフェは伏線だった…?
来るか…ペンダラム・ファルガ!
49622/12/14(水)00:41:55No.1003816371そうだねx1
ガッシュが参戦してもいいけどここは二人で倒して欲しいところだのぅ…
49722/12/14(水)00:41:58No.1003816385+
恐怖克服して肉弾戦術使うコルルが見たいのぅ…
49822/12/14(水)00:42:06No.1003816413そうだねx3
シン・ポルク奪われたって聞いてこれでもかってくらい動揺してたのに
震えるキャンチョメ見たらすぐに真顔になって躊躇なく獣に立ち向かうフォルゴレは本当に英雄だのう…
49922/12/14(水)00:42:08No.1003816431+
ウヌゥ…シンポルク使ってくる敵はデュフォー参戦の相手として最適なんじゃないかのう…?
50022/12/14(水)00:42:11No.1003816447+
博士はね…中の人がね…
50122/12/14(水)00:42:20No.1003816480+
ちゃんと喋るジェデュンとルンのペアが!
50222/12/14(水)00:42:20No.1003816481+
>恐怖克服して肉弾戦術使うコルルが見たいのぅ…
絶対ギャグシーンで使われるやつじゃん
50322/12/14(水)00:42:25No.1003816512+
>大穴でゾフィスとココとか…ないかのう…
50422/12/14(水)00:42:31No.1003816545+
合図だね?の後キャンチョメも小刻みに震えてるのが
成長というか そういう日々の積み重ねを感じる
50522/12/14(水)00:42:34No.1003816579+
この辺でちょっち微妙ぐらいのキャラに仲間になって欲しいよな!
50622/12/14(水)00:42:36No.1003816593+
こっから周りの金属とかコンクリをボディパーツにしてヘッドマスターみたいに合体するんだろ!
50722/12/14(水)00:42:38No.1003816607+
>恐怖克服して肉弾戦術使うコルルが見たいのぅ…
パートナーが一般人過ぎるのう…
50822/12/14(水)00:42:43No.1003816630+
明かに最初の救助で筋肉ヤバい事になってるのにそこからずっと体を酷使してるフォルゴレはおかしい
50922/12/14(水)00:42:44No.1003816635+
ヤンコヤンコーー!!
51022/12/14(水)00:42:47No.1003816651+
>というかキャンチョメは勿論フォルゴレもうズタボロなのでは?
いつもの展開だな!
51122/12/14(水)00:42:50No.1003816665+
>鼻血ブーがやっぱり前回時点で致命傷でダメだった
サイフォジオで動けるようになる位の怪我で済んでる…
51222/12/14(水)00:42:58No.1003816706そうだねx2
>>大穴でゾフィスとココとか…ないかのう…
エグいパンティーを片手に!?
51322/12/14(水)00:43:06No.1003816754そうだねx1
>怖かったって言う割に結構ガチ目に勝ちに行ってたのう…
>最悪を考えてフォルゴレ達からも離れてるしのう…
とにかく生き延びたかった
コンソメのためにすべてを振り絞ったんだ
今は魔界を取り戻すまで上向いたんだ
51422/12/14(水)00:43:11No.1003816779+
何が起こるか分からなくとも満身創痍の相手に攻めを緩める理由はないのう…
51522/12/14(水)00:43:15No.1003816806+
>ガッシュが参戦してもいいけどここは二人で倒して欲しいところだのぅ…
普通に知恵を絞って撃退する流れだと思うのう…
ただ火力がなさそうだから倒しきれないかもしれないのう…
51622/12/14(水)00:43:15No.1003816807+
シンってちゃんと制御しないと反動ダメージあるしキャンチョメも溺れかけたし
ノーリスクで小瓶で使えるとは思えないけどなぁ
51722/12/14(水)00:43:15No.1003816810+
>この辺でちょっち微妙ぐらいのキャラに仲間になって欲しいよな!
くるか……ビクトリーム様……!
51822/12/14(水)00:43:15No.1003816819そうだねx3
>博士はね…中の人がね…
そんな事言ったら清麿だって…
51922/12/14(水)00:43:17No.1003816831そうだねx1
>>大穴でゾフィスとココとか…ないかのう…
ちゃんとやったら気が合ったわと言う意外性感じたい欲はある
ココはシェリーの恩返しのためにチャンスあるならいきそうだけど
52022/12/14(水)00:43:21No.1003816847+
そう、次の仲間は
ベルギムE・Oだったのです
52122/12/14(水)00:43:22No.1003816858+
最強格の呪文を一方的にぶち抜くアンサートーカーの話は実際見たいのう…
52222/12/14(水)00:43:27No.1003816889+
>ヤンコヤンコーー!!
あなたヤンコヤンコ以外にも喋れたの!?
52322/12/14(水)00:43:38No.1003816937+
あの…なんか…ガッシュに似た顔の…あの…炎の術使うやつとか…活躍するかのぅ…?
52422/12/14(水)00:43:38No.1003816941+
>というかキャンチョメは勿論フォルゴレもうズタボロなのでは?
うぬう…
勝利は決まったみたいなもんだのう…
52522/12/14(水)00:43:39No.1003816944+
まあヘタな呪文より威力ありそうだしな列車衝突
52622/12/14(水)00:43:42No.1003816955+
>>大穴でゾフィスとココとか…ないかのう…
親は洗脳されずにゾフィスに文句を垂れながらもナイスコンビネーションで敵をしばくココが見たい
52722/12/14(水)00:43:44No.1003816971+
>くるか……ビクトリーム様……!
大当たりだろ!!?
52822/12/14(水)00:43:50No.1003817002+
コーラルQは呪文足りない今来たら頼もしい存在なんじゃないかのう…
52922/12/14(水)00:43:50No.1003817006+
実際術は奪って何の意味もなくなってるはずの本から新術出てくるとは思わんしのう…
ガッシュたちだって取り返す形で術を復活させたわけで
53022/12/14(水)00:44:01No.1003817057そうだねx1
>>>大穴でゾフィスとココとか…ないかのう…
>ちゃんとやったら気が合ったわと言う意外性感じたい欲はある
>ココはシェリーの恩返しのためにチャンスあるならいきそうだけど
前作とは逆に心の力でゾフィスを従えるココも見たいのう…
53122/12/14(水)00:44:05No.1003817078そうだねx5
>くるか……ビクトリーム様……!
めちゃくちゃつえーだろアイツ!
53222/12/14(水)00:44:06No.1003817085+
>ガッシュの味方の術って心の力補正が異様にかかるというか
>ぶっちゃけ術単体で渡されたらハズレの部類だよね
わざわざ世界の理屈ぶち抜いて異世界でパートナー見つけさせるあたり心の力補正はすごいからのう…魔物本人が望めば本来のスキルツリー外の術まで使えてしまうしのう
53322/12/14(水)00:44:08No.1003817099+
ゴームとミールコンビ味方で一緒に戦って欲しいよね…
53422/12/14(水)00:44:09No.1003817105そうだねx5
>>博士はね…中の人がね…
>そんな事言ったら清麿だって…
いや別に死んではいねーだろ!
53522/12/14(水)00:44:11No.1003817115+
>>恐怖克服して肉弾戦術使うコルルが見たいのぅ…
>パートナーが一般人過ぎるのう…
しかし覚悟は中々のものだったのぅ…
53622/12/14(水)00:44:11No.1003817118+
味方になったリオウとかちょっと見たいかも
53722/12/14(水)00:44:15No.1003817138+
ゴームはあいつ術抜きでワープ出来ちゃうから救援に駆けつけるには強すぎるのう…
53822/12/14(水)00:44:18No.1003817160+
>>くるか……ビクトリーム様……!
>大当たりだろ!!?
我が股間の紳士にエネルギー充填!
53922/12/14(水)00:44:21No.1003817179+
>>くるか……ビクトリーム様……!
>大当たりだろ!!?
チャーグルしか使えなかったら笑ってしまうのう…
54022/12/14(水)00:44:21No.1003817184そうだねx3
>というかキャンチョメは勿論フォルゴレもうズタボロなのでは?
まだ乳首も黒焦げになってないぜ
余裕余裕
54122/12/14(水)00:44:23No.1003817197+
>そんな事言ったら清麿だって…
この前デジモンのアニメに普通に出てたから少なくとも東映のアニメならまだいけそうだし…
54222/12/14(水)00:44:24No.1003817202+
>めちゃくちゃつえーだろアイツ!
我が体撃沈!!!!
54322/12/14(水)00:44:31No.1003817246そうだねx1
しかしやはりパートナーが魔本持ってる姿はキマるのぅ…
54422/12/14(水)00:44:32No.1003817265+
>めちゃくちゃつえーだろアイツ!
味方で来ても絶妙に頼りにならなさそうなアホっぷりがちょっと…
54522/12/14(水)00:44:34No.1003817278+
二人目は順当にきたし三人目はティオと見せかけてとかはありそう
54622/12/14(水)00:44:36No.1003817288+
1000年前の魔物とかどうなるのかな?
個人的にはパムーン、ビクトリーム、レイラ辺りは誰か来そう
54722/12/14(水)00:44:37No.1003817293+
>この辺でちょっち微妙ぐらいのキャラに仲間になって欲しいよな!
レイコムとかスギナとかパムーンとかファンゴとか
如何にもガッシュの没デザって風だった奴らに来て欲しい…
54822/12/14(水)00:44:45No.1003817329+
>ゴームとミールコンビ味方で一緒に戦って欲しいよね…
能力があまりにも便利すぎるから来るとしても最終盤かのぅ…
54922/12/14(水)00:44:49No.1003817351+
フォルゴレはちょっと休憩いれたら全回復するから…
55022/12/14(水)00:45:01No.1003817407+
ビクトリームなんだかんだでフィジカルも強いから術使えなくてもそこそこいけそうなんだよな…
55122/12/14(水)00:45:05No.1003817429+
>二人目は順当にきたし三人目はティオと見せかけてとかはありそう
ウマゴン来ないかのう…
55222/12/14(水)00:45:07No.1003817440+
レイラペアがイケメン美人ペアになってしまう
55322/12/14(水)00:45:09No.1003817457+
凄いや流石フォルゴレだ!
あの獣に激突されても何度でも立ち上がる!
55422/12/14(水)00:45:15No.1003817479そうだねx3
魔本さんぜったいタイミング見計らってたのぅ…
55522/12/14(水)00:45:16No.1003817486+
>>くるか……ビクトリーム様……!
>めちゃくちゃつえーだろアイツ!
搦め手で本燃やして倒したけど正面からは無理だったからな
55622/12/14(水)00:45:19No.1003817499+
>>くるか……ビクトリーム様……!
>めちゃくちゃつえーだろアイツ!
正直頭の回るやつが奪われたあいつの術使い始めたら確実に死人を覚悟する必要があるくらいバカみたいに火力が高い…
55722/12/14(水)00:45:20No.1003817503+
>この辺でちょっち微妙ぐらいのキャラに仲間になって欲しいよな!
くるか…ロブノス!
55822/12/14(水)00:45:20No.1003817509+
まあ実際魔物の攻撃が直撃しても謎の歌で復活したら何回出来るか試したくなるよねって
55922/12/14(水)00:45:23No.1003817519+
我が体撃沈!
56022/12/14(水)00:45:25No.1003817532そうだねx1
>フォルゴレはちょっと鉄のフォルゴレ歌ったら全回復するから…
56122/12/14(水)00:45:25No.1003817534そうだねx5
色々言いたいことあるけどやっぱ見たいもんが見れる続編っていいもんだな…ってガッシュ復活してからずっと言ってる気がする
56222/12/14(水)00:45:27No.1003817544+
アホじゃなければ本当に強いからなビクトリーム
アホなんだけど
56322/12/14(水)00:45:28No.1003817553+
この新本燃えるのかな
56422/12/14(水)00:45:29No.1003817560+
>1000年前の魔物とかどうなるのかな?
>個人的にはパムーン、ビクトリーム、レイラ辺りは誰か来そう

>そう、次の仲間は
>ベルギムE・Oだったのです
56522/12/14(水)00:45:30No.1003817565+
>フォルゴレはちょっと休憩いれたら全回復するから…
て・つ・の・フォルゴ~レ~
56622/12/14(水)00:45:32No.1003817574+
えっpaypayで買えなくなってる…しかもガッシュの短話版だけ…
56722/12/14(水)00:45:35No.1003817593+
ビクトリームとレイラのタッグは見たいのう…
56822/12/14(水)00:45:36No.1003817594+
>魔本さんぜったいタイミング見計らってたのぅ…
最高にカッコイイタイミングで登場するのはずるいのう…
56922/12/14(水)00:45:39No.1003817605+
首飛ばして高所から偵察できるのは便利だぞビクトリーム
清麿がちゃんと指示しないと自滅しそうではあるけど
57022/12/14(水)00:45:46No.1003817637+
ヌウ……やっぱフォルゴレは無敵だのう……
57122/12/14(水)00:45:52No.1003817664+
そういや魔物組はかなり成長してるし声変わりとかしてるのかな
57222/12/14(水)00:45:52No.1003817667そうだねx1
>くるか…ロブノス!
ビライツだけもう出てる!
57322/12/14(水)00:45:57No.1003817690+
ビクトリームが良くてもモヒカンエースはなんて言うかな
57422/12/14(水)00:45:58No.1003817699+
>フォルゴレはちょっと休憩いれたら全回復するから…
リジェネもってて必ずHP1で耐えるカバさん…
57522/12/14(水)00:45:59No.1003817704+
>>フォルゴレはちょっと鉄のフォルゴレ歌ったら全回復するから…
(黒焦げになる乳首)
57622/12/14(水)00:46:04No.1003817725+
言うて使われたらやべえって呪文ガッシュ側以外のとなるとあんま思い浮かばないことない?
57722/12/14(水)00:46:08No.1003817751+
正気になったモヒカンエースとの会話見たいのう…
57822/12/14(水)00:46:15No.1003817774+
ミールの別れのシーン好きだったからまた見たい気もする
57922/12/14(水)00:46:19No.1003817791+
>>フォルゴレはちょっと休憩いれたら全回復するから…
>リジェネもってて必ずHP1で耐えるカバさん…
ヒュンケルといい勝負だのう…
58022/12/14(水)00:46:22No.1003817804+
半チャージで壁を綺麗にくり抜く威力してるの頭おかしいと思うですよ
イミスドン
58122/12/14(水)00:46:25No.1003817819+
>>>博士はね…中の人がね…
>>そんな事言ったら清麿だって…
>いや別に死んではいねーだろ!
なんならヒロイン問題を解決する為に最適な人選と言える
58222/12/14(水)00:46:26No.1003817825そうだねx1
>レイコムとかスギナとかパムーンとかファンゴとか
>如何にもガッシュの没デザって風だった奴らに来て欲しい…
スギナペアはただの悪役だったわりに終盤の魔物を思うパトーナーの場面とかに妙に出てくるから気になるのう…
58322/12/14(水)00:46:28No.1003817838そうだねx6
>ヌウ……やっぱフォルゴレは無敵だのう……
ハハハッ!!知らなかったのかいガッシュ!!!
そうさ!!フォルゴレは無敵さ!!!!
58422/12/14(水)00:46:28No.1003817839+
やはりパティちゃんか…
58522/12/14(水)00:46:36No.1003817873+
ウヌゥ…本音をいうとこれを機にまたゲーム化して友情のザケルシリーズの新作が出ないかとか密かに思ってるのぅ…
58622/12/14(水)00:46:37No.1003817880+
千年前はやる気が0なだけでファウード編の奴らより強い気がする
58722/12/14(水)00:46:39No.1003817891+
bookwalkerで買おうとしたら面倒くさい仕様になってる!
58822/12/14(水)00:46:40No.1003817895+
サンビームさんはシスターに搾り取られて死んでそう
58922/12/14(水)00:46:42No.1003817902+
今回はその時代の王候補の為の本ではなく魔界の危機に対抗するための本だからのう…
千年前の誰が参戦してもおかしくなくてありがたいのう…
59022/12/14(水)00:46:42No.1003817907+
3人目は変わったキャラがいいのう
59122/12/14(水)00:46:44No.1003817920+
ビクトリームは人気だから来るのは確実だけど本の持ち主が空気だからのぉ
59222/12/14(水)00:46:50No.1003817953そうだねx4
>言うて使われたらやべえって呪文ガッシュ側以外のとなるとあんま思い浮かばないことない?
ヨポポイ
59322/12/14(水)00:46:53No.1003817966そうだねx1
ガッシュの嫁候補大体変顔する子しかいない…
59422/12/14(水)00:46:54No.1003817972そうだねx3
>やはりパティちゃんか…
実は再登場ずっと期待してる
59522/12/14(水)00:46:55No.1003817983+
>やはりパティちゃんか…
成長したパティちゃんは見たいのう…
59622/12/14(水)00:47:03No.1003818029+
>>ヌウ……やっぱフォルゴレは無敵だのう……
>ハハハッ!!知らなかったのかいガッシュ!!!
>そうさ!!フォルゴレは無敵さ!!!!
ま…待ってくれキャンチョメ…私だって人間なんだ…!!
59722/12/14(水)00:47:10No.1003818069+
>ガッシュの嫁候補大体変顔する子しかいない…
ウヌゥ…
59822/12/14(水)00:47:19No.1003818123+
>ガッシュの嫁候補大体変顔する子しかいない…
レイラかのぅ…
59922/12/14(水)00:47:20No.1003818127+
>ゴームとミールコンビ味方で一緒に戦って欲しいよね…
そういえばあれ術じゃないから取られてないだろうしなんなら生物保護しててもおかしくないな…
60022/12/14(水)00:47:20No.1003818134+
ブラゴの腕を切り落としたフリガロが!
60122/12/14(水)00:47:25No.1003818151+
>言うて使われたらやべえって呪文ガッシュ側以外のとなるとあんま思い浮かばないことない?
まあなんやかんやでそれをガッシュたちが破ってきてるわけだからな
ってのを置いといてゴーレンとゴームのはマジヤバイと思う
60222/12/14(水)00:47:26No.1003818156そうだねx1
頭身高いの一ヶ月たったらまた面白くなってきちゃったからモ・ポルクしてた方が安心感ある
60322/12/14(水)00:47:28No.1003818166+
>なんならヒロイン問題を解決する為に最適な人選と言える
だからやめろって!
60422/12/14(水)00:47:30No.1003818183+
>言うて使われたらやべえって呪文ガッシュ側以外のとなるとあんま思い浮かばないことない?
ゼオン兄さんとか リオウの呪いとか
ブラゴ将軍は火力過剰すぎてやばい術が多い
後はゴームとか
60522/12/14(水)00:47:36No.1003818214+
パティはもう成長したら超絶いい女になる気しかしねえ
60622/12/14(水)00:47:38No.1003818231+
>>>ヌウ……やっぱフォルゴレは無敵だのう……
>>ハハハッ!!知らなかったのかいガッシュ!!!
>>そうさ!!フォルゴレは無敵さ!!!!
>ま…待ってくれキャンチョメ…私だって人間なんだ…!!
ラージア・ゼルセン!!
60722/12/14(水)00:47:38No.1003818233+
>ビクトリームは人気だから来るのは確実だけど本の持ち主が空気だからのぉ
紫式部の子孫ぐらいしか今のところ使えない
60822/12/14(水)00:47:38No.1003818234+
パティとナオミちゃんがガッシュ巡ってキャットファイトするのが見たい!
60922/12/14(水)00:47:39No.1003818239+
ビクトリーム様は優勝候補だったからな…
61022/12/14(水)00:47:39No.1003818242+
読者的には二匹目投入がフォルゴレの死じゃなくてライオン解放か?てなるのが面白いよね
61122/12/14(水)00:47:42No.1003818265+
>魔本さんぜったいタイミング見計らってたのぅ…
満を持してお出しした新術は一体何なのかのう…
61222/12/14(水)00:47:49No.1003818303+
>>>ヌウ……やっぱフォルゴレは無敵だのう……
>>ハハハッ!!知らなかったのかいガッシュ!!!
>>そうさ!!フォルゴレは無敵さ!!!!
>ま…待ってくれキャンチョメ…私だって人間なんだ…!!
て・つ・のフォルゴ~レ~
61322/12/14(水)00:47:50No.1003818307+
清麿とフォルゴレでメイン二人連続だし流石に次は外してくるとはおも
61422/12/14(水)00:47:54No.1003818329+
>頭身高いの一ヶ月たったらまた面白くなってきちゃったからモ・ポルクしてた方が安心感ある
次回冒頭からあれが暴れると思うとおなかいたい
61522/12/14(水)00:47:56No.1003818342+
パティと成長したベルギムE・Oが!
61622/12/14(水)00:47:56No.1003818343+
千年前の魔物はレイラ以外パートナーのキャラ立ってないのとそこまで絆育めてなさそうなのがネックだのう
でもモヒカンエースはラストの手紙の時にいたかのう?
61722/12/14(水)00:47:57No.1003818352そうだねx4
>ハハハッ!!知らなかったのかいガッシュ!!!
>そうさ!!フォルゴレは無敵さ!!!!
(たいしたものだ)
61822/12/14(水)00:48:09No.1003818406そうだねx2
>>ま…待ってくれキャンチョメ…私だって人間なんだ…!!
>ラージア・ゼルセン!!
フォルゴレーーーッ!!!!
61922/12/14(水)00:48:10No.1003818414そうだねx2
>>>ヌウ……やっぱフォルゴレは無敵だのう……
>>ハハハッ!!知らなかったのかいガッシュ!!!
>>そうさ!!フォルゴレは無敵さ!!!!
>ま…待ってくれキャンチョメ…私だって人間なんだ…!!
…合図だね?
62022/12/14(水)00:48:11No.1003818417+
ブラゴ将軍の技は敵に安易に使われたら地球がやばいから…
なんだよ自転止めるって…
62122/12/14(水)00:48:16No.1003818439そうだねx1
>ブラゴの腕を切り落としたフリガロが!
フリガロは短い出番で強キャラ感あって印象に残ってるのう…
62222/12/14(水)00:48:16No.1003818441+
あの1000年前の石板作ったやつの術とかヤバいんじゃないの
同じような術使えるやつがまだいるかどうかは分からないけど…
62322/12/14(水)00:48:17No.1003818450+
>千年前はやる気が0なだけでファウード編の奴らより強い気がする
ゴーゴンあいつクリア枠だしまず上澄み連中から消しに行っただろうからな
62422/12/14(水)00:48:22No.1003818474+
>(たいしたものだ)
(もっかいいくか…)
62522/12/14(水)00:48:28No.1003818499そうだねx2
>ウヌゥ…本音をいうとこれを機にまたゲーム化して友情のザケルシリーズの新作が出ないかとか密かに思ってるのぅ…
現状ではニチアサ級の再メディアミックスはちょっと高望みな気もするのう…
62622/12/14(水)00:48:39No.1003818561+
モヒカンエース登場は流石に無理だと思うのぅ…
62722/12/14(水)00:48:53No.1003818670+
>ブラゴ将軍の技は敵に安易に使われたら地球がやばいから…
>なんだよ自転止めるって…
ヘル・ミッショネルズかのう…
62822/12/14(水)00:48:59No.1003818703+
美女になったナオミちゃん!?
62922/12/14(水)00:49:00No.1003818705そうだねx1
でもガッシュ一人だけ成長遅い?みたいな悲しいフラグ立ってんだよな…
63022/12/14(水)00:49:03No.1003818723+
前回基本呪文のポルクでエグい火力出せるとこ見せられたから余計に新呪文が来るの予想できなかったな…
63122/12/14(水)00:49:04No.1003818730+
>3人目は変わったキャラがいいのう
ヨポポかのう…
63222/12/14(水)00:49:07No.1003818750+
アシュロンは前作で活躍したからエルザドルも見たいのぅ
63322/12/14(水)00:49:08No.1003818752+
実写混入させるのやめろや!!!
63422/12/14(水)00:49:11No.1003818765+
>でもモヒカンエースはラストの手紙の時にいたかのう?
クリアとのバトルの直前か手紙の時にモヒカンをセットしてたはず
63522/12/14(水)00:49:11No.1003818767+
清麿の時もそうだったけど不快感ある敵を一瞬で魅力的にするのが雷句は相変わらず上手いな…
63622/12/14(水)00:49:13No.1003818775+
ウヌウ…パティは激情家だが即断即決で頭も回る優等生だからのう…
63722/12/14(水)00:49:14No.1003818779そうだねx1
なだぎ武で観てたからダメだった
63822/12/14(水)00:49:18No.1003818804+
アポロとロップスにまた出てほしい
63922/12/14(水)00:49:22No.1003818833+
モヒカンエースはモヒカンもエースも気に入ったらしいから…
64022/12/14(水)00:49:22No.1003818834+
モヒカンエースはガッシュカフェでもう再登場しておる!
64122/12/14(水)00:49:25No.1003818847+
>あの1000年前の石板作ったやつの術とかヤバいんじゃないの
>同じような術使えるやつがまだいるかどうかは分からないけど…
ゴーレンはたぶんガッシュパパに消されたので…
64222/12/14(水)00:49:28No.1003818862そうだねx1
あの1ページだけで獣の王ちゃんに悲しい過去があるのわかって単純に倒すだけじゃ救われないな……って気持ちになっちゃうのすごい
64322/12/14(水)00:49:30No.1003818871+
>前回基本呪文のポルクでエグい火力出せるとこ見せられたから余計に新呪文が来るの予想できなかったな…
あのヘンテコ呪文をどう使ってくるのか楽しみだのう…
64422/12/14(水)00:49:52No.1003818980+
モヒカンエースあのナリで紫式部の子孫だからのう
64522/12/14(水)00:49:59No.1003819012+
成長したパティはめちゃくちゃ巨乳になってそう
コルルも大きくなりそう
ティオは
64622/12/14(水)00:50:00No.1003819016そうだねx7
>あの1ページだけで獣の王ちゃんに悲しい過去があるのわかって単純に倒すだけじゃ救われないな……って気持ちになっちゃうのすごい
雷句はキャラのバックボーンを短い描写でお出しするのが上手いのう…
64722/12/14(水)00:50:00No.1003819019そうだねx2
真のなんでもありになってむしろ人間の強さに焦点当たるよね
64822/12/14(水)00:50:05No.1003819037+
>なだぎ武で観てたからダメだった
フォルゴレ~!!モ・ポルクのモノマネは無理だよフォルゴレ~!!
64922/12/14(水)00:50:08No.1003819055+
赤い本のおもちゃキャンチョメのやつ欲しい
65022/12/14(水)00:50:16No.1003819082そうだねx2
>ティオは
くぎゅだしのう…
65122/12/14(水)00:50:20No.1003819099+
>>3人目は変わったキャラがいいのう
>ヨポポかのう…
ロップスだと思うのう…
65222/12/14(水)00:50:23No.1003819123+
あのエリートな魔物の化け物みたいな見た目の本の持ち主とか来ないかな?
65322/12/14(水)00:50:25No.1003819135+
>前回基本呪文のポルクでエグい火力出せるとこ見せられたから余計に新呪文が来るの予想できなかったな…
ガッシュより先はちょっと予想無理だ
65422/12/14(水)00:50:29No.1003819153+
キャンチョメあのなりで肉弾戦するのかのう…
65522/12/14(水)00:50:32No.1003819177+
>言うて使われたらやべえって呪文ガッシュ側以外のとなるとあんま思い浮かばないことない?
根本的にガッシュ側の魔物がかなり多いからな
味方かどうか微妙なラインだとパピーの呪文は頭良い奴に悪用されると不味そう
65622/12/14(水)00:50:37No.1003819213+
>あの1ページだけで獣の王ちゃんに悲しい過去があるのわかって単純に倒すだけじゃ救われないな……って気持ちになっちゃうのすごい
どうぶつの国絡みなんかなぁって思ってしまった
65722/12/14(水)00:50:39No.1003819219+
まずモヒカンエースの格好の9割
ヴィクトリームが勝手にセットしたやつだからの
65822/12/14(水)00:50:40No.1003819227+
鼻毛ブーは本当に鼻毛ブーなのか…
65922/12/14(水)00:50:51No.1003819285そうだねx1
>赤い本のおもちゃキャンチョメのやつ欲しい
BGM再生機能が一番活かせそうだのう…
66022/12/14(水)00:50:58No.1003819332+
威力だけならカイルのやつなんか手軽に使われたらたまらないと思う
66122/12/14(水)00:51:00No.1003819341+
>恵とスズメが清麿巡ってキャットファイトするのが見たい!
66222/12/14(水)00:51:02No.1003819346+
ウォンレイ出るなら村に辿り着くとそこにはリィエンが子供を連れながら家事してる所を目撃して欲しい
66322/12/14(水)00:51:09No.1003819382そうだねx4
>雷句はキャラのバックボーンを短い描写でお出しするのが上手いのう…
ロデュウとか退場回までひたすらにヘイト貯め続けるタイプのキャラだったのに大人気キャラだもんな…
66422/12/14(水)00:51:10No.1003819386そうだねx4
>どうぶつの国絡みなんかなぁって思ってしまった
さすがに直球で繋げないかなと思うけどほんのり繋がりくらいはありそうだのう…
66522/12/14(水)00:51:21No.1003819441そうだねx1
うぬぅ…単行本が紙だけで20万部超えてるし再アニメ化も夢ではないのぅ…
66622/12/14(水)00:51:31No.1003819487+
>どうぶつの国絡みなんかなぁって思ってしまった
あれはそもそも人間のいない世界では
獣に追い立てられたからじゃなく人類そのものの自滅だったし
66722/12/14(水)00:51:32No.1003819490+
なんか愉快な根暗だったスギナはともかく
相手が堕落していくことに興奮するタイプのマゾ気質なレイコムはちょっと成長した状態で出てくると危うさがシャレにならない可能性が…
66922/12/14(水)00:51:39No.1003819533そうだねx5
鼻毛ブー別に鼻毛ブーしてないのは詐欺だろ
67022/12/14(水)00:51:42No.1003819552+
実際ほぼ見逃して貰ったに近いパムーンとみんなで袋叩きにしないと倒せなかったデモルトそんなデモルトを手玉に取れるレイラはファウード編奴らよりも強い可能性は充分ある
あとはギャグのようなベルギムE・Oとビクトリームも大概おかしい
67122/12/14(水)00:51:42No.1003819553+
>真のなんでもありになってむしろ人間の強さに焦点当たるよね
つまりもうおわかりですね
そうですツァオロンが仲間になります!
67222/12/14(水)00:51:44No.1003819567+
どうせなら現在ヴィノーとクリア改めワイトも見たいのう…
67322/12/14(水)00:52:06No.1003819673+
ロデュウは嫌われ者常套で消えていったもんな
67422/12/14(水)00:52:07No.1003819676そうだねx1
ホッとさせてピンチにさせて感動させてからのモ・ポルク
もしかしてライクって人漫画めちゃくちゃうまいのか…?
67522/12/14(水)00:52:08No.1003819688+
ビクトリームはチャーグルイミスドンの印象強いけどマグルヨーヨーも普通に強いよね
67622/12/14(水)00:52:30No.1003819800+
これ最終的にシンポルク以上にやべえ術出てくるのかな…
67722/12/14(水)00:52:32No.1003819815+
どうぶつの国繋がり出すならベクターボール繋がりも期待していい?
67822/12/14(水)00:52:32No.1003819816そうだねx1
>うぬぅ…単行本が紙だけで20万部超えてるし再アニメ化も夢ではないのぅ…
ダイの大冒険やBLEACHみたいになりたいのう…
67922/12/14(水)00:52:39No.1003819856そうだねx1
>そうですツァオロンが仲間になります!



68022/12/14(水)00:52:47No.1003819898+
>うぬぅ…単行本が紙だけで20万部超えてるし再アニメ化も夢ではないのぅ…
ダイみたいに最初からもう一度やってほしいのう…
68122/12/14(水)00:52:49No.1003819907そうだねx1
>真のなんでもありになってむしろ人間の強さに焦点当たるよね
1の頃から人間の強さがおかしいコンビはそもそも強いんだ
68222/12/14(水)00:52:50No.1003819918そうだねx1
術なくても普通に肉体が強い奴らとかどうしてるんだろ
68322/12/14(水)00:52:55No.1003819953+
シン・エヴァンゲリオン劇場版ポルク敵が使うの…?
68422/12/14(水)00:52:58No.1003819992+
相手が鼻毛ブーなんだからこっちはヒゲを出さないと失礼ってもんだろう
68522/12/14(水)00:53:00No.1003820008+
どうぶつのくにと繋がるってより自パロな気がするのう
68622/12/14(水)00:53:00No.1003820009そうだねx4
すげーメタな考えだけどシンポルク発動したらヤバいってのをキャラに言わせるって事はそれを上回る新呪文か対抗策をちゃんと雷句先生が今後に用意してるってことよね
というか過去作読んでてもそういうの絶対準備してるような作者じゃん?
68722/12/14(水)00:53:11No.1003820085+
>術なくても普通に肉体が強い奴らとかどうしてるんだろ
もっと強くなってる
68822/12/14(水)00:53:27No.1003820164+
>どうぶつの国繋がり出すならベクターボール繋がりも期待していい?
敵の力を奪い異世界侵攻してくる謎の敵組織って部分ならむしろベクボとの繋がりを強く感じるのう…
68922/12/14(水)00:53:31No.1003820186+
あれから仮面を外して看護師やってるんだっけロデュウのパートナー
69022/12/14(水)00:53:32No.1003820190+
>ホッとさせてピンチにさせて感動させてからのモ・ポルク
>もしかしてライクって人漫画めちゃくちゃうまいのか…?
ギャグ部分がたまに不快と面白いのライン取り死ぬほどミスるけどそこ以外はめちゃくちゃ上手い
69122/12/14(水)00:53:42No.1003820248そうだねx4
もうガッシュもいないかもしれないティオの術も敵に使われてシン・ポルクも奪われてるそれどころか本すら無い
って状況でそれでも自分が居るって啖呵切れるの本当にマジでかっこいいぜカバさん
69222/12/14(水)00:53:42No.1003820249+
>相手が鼻毛ブーなんだからこっちはヒゲを出さないと失礼ってもんだろう
ゾボロンはそれはそれでありだのう…
69322/12/14(水)00:53:42No.1003820252+
>どうぶつの国繋がり出すならベクターボール繋がりも期待していい?
異世界への侵略国家はわりとかなりガッシュに繋げる気満々の設定だったと思う
69422/12/14(水)00:53:47No.1003820271そうだねx1
清磨にせよフォルゴレにせよ今んとこ警戒してる魔物より人間がやべえみたいな認識になってるのでは
69522/12/14(水)00:53:50No.1003820294そうだねx1
>どうぶつのくにと繋がるってより自パロな気がするのう
清麿が読んでる絵本がもう既にどうぶつの国繋がりだのう…
そういえばどうぶつの国にはウマゴンがいたのう
69622/12/14(水)00:53:55No.1003820320+
何気にフォルゴレがここまで戦うの初めてだしな
ていうか本当に魔物よりずっと強いね…
69722/12/14(水)00:54:10No.1003820391+
シンポルクの対抗策はどっかで答えてた気がする
69822/12/14(水)00:54:17No.1003820416+
>どうぶつの国繋がり出すならベクターボール繋がりも期待していい?
こっちはダイレクトにつながる可能性あると思ってる
69922/12/14(水)00:54:18No.1003820420+
>すげーメタな考えだけどシンポルク発動したらヤバいってのをキャラに言わせるって事はそれを上回る新呪文か対抗策をちゃんと雷句先生が今後に用意してるってことよね
>というか過去作読んでてもそういうの絶対準備してるような作者じゃん?
対策というかシンポルクはアンサートーカーで突破できるからな…
70022/12/14(水)00:54:20No.1003820434+
>どうぶつの国繋がり出すならベクターボール繋がりも期待していい?
あっちは異世界の生物が人間に寄生して人間界を侵略していく話だからどうぶつの国より接点ありそうではある
70122/12/14(水)00:54:23No.1003820450+
>術なくても普通に肉体が強い奴らとかどうしてるんだろ
肉体強い魔物は敵地に特攻作戦したのでもうダメだろうな
70222/12/14(水)00:54:24No.1003820456そうだねx4
>どうぶつの国繋がり出すならベクターボール繋がりも期待していい?
まぁ魑魅くんは魔物でも驚かないが…
70322/12/14(水)00:54:34No.1003820507そうだねx11
ガッシュを大事にしてるのは作者本人だなって感じる続編なので
もういらない心配はしないことにした
70422/12/14(水)00:54:48No.1003820574+
>異世界への侵略国家はわりとかなりガッシュに繋げる気満々の設定だったと思う
どうぶつもベクターボールも世界自体は別にあって繋げようと思えば繋げられるのかもしれんのう…
今回の敵も魔界でも人間界でもない奴らみたいだし
70522/12/14(水)00:55:03No.1003820676+
>もうガッシュもいないかもしれないティオの術も敵に使われてシン・ポルクも奪われてるそれどころか本すら無い
>って状況でそれでも自分が居るって啖呵切れるの本当にマジでかっこいいぜカバさん
あんだけ汗ダラッダラ流した後にあれなのが本当に大人としてカッコ良すぎる
70622/12/14(水)00:55:10No.1003820712そうだねx5
車持ってきて轢け!は中々合理的で駄目だった
70722/12/14(水)00:55:18No.1003820771+
これ絶対シェリーも増々ゴリラに磨きがかかっとるのう…
70822/12/14(水)00:55:24No.1003820811+
肉弾戦に関しては人間側にまだまだ上位陣が控えてるのが恐ろしい
70922/12/14(水)00:55:25No.1003820818+
轢き逃げアタックの術かのう…
71022/12/14(水)00:55:43No.1003820923+
>車持ってきて轢け!は中々合理的で駄目だった
その前に電車で轢いてるからダメージも保証されてるぜ!
71122/12/14(水)00:55:51No.1003820980+
>シンポルクの対抗策はどっかで答えてた気がする
アンサートーカーでキャンチョメの居場所特定して石投げると相手に当たってキャンチョメが泣く
でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
二人が揃ったり今回みたいな敵が使ったらその対処法は無意味になる
71222/12/14(水)00:55:51No.1003820981+
>対策というかシンポルクはアンサートーカーで突破できるからな…
アントカは何というか色々反則だしそれを使わない対抗策は考えてそう
71322/12/14(水)00:55:51No.1003820985そうだねx2
>ガッシュを大事にしてるのは作者本人だなって感じる続編なので
>もういらない心配はしないことにした
色々言われてた時期もガッシュで何かある度に毎回新規イラスト描き起こしてくれた男だぜ
71422/12/14(水)00:55:52No.1003821001+
>>ホッとさせてピンチにさせて感動させてからのモ・ポルク
>>もしかしてライクって人漫画めちゃくちゃうまいのか…?
>ギャグ部分がたまに不快と面白いのライン取り死ぬほどミスるけどそこ以外はめちゃくちゃ上手い
殺意の籠ったキメゴマ描かせるとね……本当にかっこいいんですよ
バオーもキリトビも処刑装置も 殺し切る覚悟を相当感じる
71522/12/14(水)00:55:59No.1003821030+
鼻毛ブーも人間ではないのよね?
71622/12/14(水)00:56:02No.1003821050+
>これ絶対シェリーも増々ゴリラに磨きがかかっとるのう…
清麿もフォルゴレも前作より人間離れしてるしのう…
どんな女傑になっているか楽しみだのう…
71722/12/14(水)00:56:08No.1003821082+
>車持ってきて轢け!は中々合理的で駄目だった
というかあの状況で現実的に最高かつ最速で対応できる唯一といっていい有効そうな手段だし…
誰もドーン!してくれないけど
71822/12/14(水)00:56:11No.1003821092+
>対策というかシンポルクはアンサートーカーで突破できるからな…
ただそれも使用者が子供の頃のキャンチョメだから石投げて当てられれば術解けるって話で他のやつが使って来たらちょっと困るんだよな…
71922/12/14(水)00:56:24No.1003821169+
>清磨にせよフォルゴレにせよ今んとこ警戒してる魔物より人間がやべえみたいな認識になってるのでは
魔界の王を決める戦いを終盤まで戦い抜く人間はどう考えても化物だのう…
72022/12/14(水)00:56:31No.1003821206+
>でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
キャンチョメ
流石にそれは私でも辛いぞキャンチョメ
72122/12/14(水)00:56:35No.1003821224+
実際バスが結構なダメージ与えてるからな…
72222/12/14(水)00:56:36No.1003821228+
他のみんなも新しい術出る可能性あるのか…
72322/12/14(水)00:56:54No.1003821314+
アントカ持ちの敵はデュフォーのかませにちょうどいいのう…
72422/12/14(水)00:56:56No.1003821320+
>これ絶対シェリーも増々ゴリラに磨きがかかっとるのう…
鍛える必要なくなってるからのう…
72522/12/14(水)00:57:01No.1003821342+
>鼻毛ブーも人間ではないのよね?
レビーちゃんの体にワイグと同じマークがあるから鼻毛の方が魔術師の可能性はあるのう…
でもワイグも元人間だったかもしれんからわからんのう…
72622/12/14(水)00:57:01No.1003821343+
個人的には全然知らない奴がそろそろ出てきてもいいとは思う
作中に出てないけどブラゴとかに負けたすごい強い奴とか
72722/12/14(水)00:57:04No.1003821355+
>肉弾戦に関しては人間側にまだまだ上位陣が控えてるのが恐ろしい
いや硬さでフォルゴレクラスは流石に魔物でもドラゴンとかじゃないといないよ!
マジで化け物だよこいつ!!!!
72822/12/14(水)00:57:12No.1003821403+
使用者がキャンチョメならシンポルクなんとかなるけど頭がよかったら無理なのでは
fu1725366.jpg[見る]
72922/12/14(水)00:57:16No.1003821418そうだねx1
ガッシュが既存呪文で戦って前回もポルク使って
下級術でどうにかしていくのかなって思考誘導してから新呪文を出す
漫画を作るのが上手い…
73022/12/14(水)00:57:18No.1003821423そうだねx3
>>でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
>キャンチョメ
>流石にそれは私でも辛いぞキャンチョメ
でも本当にそれでキャンチョメが狙われたらノータイムで庇うよねフォルゴレ
73122/12/14(水)00:57:20No.1003821431+
今後獣の王ちゃんが合力(ラー)するようなことがあったら俺はだいぶショックを受けてしまう
73222/12/14(水)00:57:22No.1003821438そうだねx2
>>でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
>キャンチョメ
>流石にそれは私でも辛いぞキャンチョメ
鉄のフォルゴ~レ
73322/12/14(水)00:57:23No.1003821443そうだねx2
>轢き逃げアタックの術かのう…
キャンチョメに物理火力付くだけであっという間に一線級だのう…
73422/12/14(水)00:57:24No.1003821447+
>鍛える必要なくなってるからのう…
清磨が事前に備えてたし連絡とってそうだからのう…
73522/12/14(水)00:57:32No.1003821486そうだねx2
どうぶつと繋げるのもアリだし異世界交流で人類絶滅防ぐ追加エンドはアリだけど
ファンサの結果ガッシュ世界が間違った未来に辿り着いたっぽかった部分は否定して欲しいのう…
73622/12/14(水)00:57:41No.1003821520+
>>でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
>キャンチョメ
>流石にそれは私でも辛いぞキャンチョメ
て・つ・の・フォルゴ~~レ!
73722/12/14(水)00:57:54No.1003821577+
>でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
>二人が揃ったり今回みたいな敵が使ったらその対処法は無意味になる
アンサートーカーはその辺の存在込みで対処法出せるでしょ
73822/12/14(水)00:57:56No.1003821581そうだねx4
>ガッシュを大事にしてるのは作者本人だなって感じる続編なので
>もういらない心配はしないことにした
ありがとうブックの後書きにガッシュに出てきたキャラ全てを今も愛してます!って書いてあったけどこれ比喩表現じゃねえな…って最近感じる
73922/12/14(水)00:58:00No.1003821603そうだねx7
頼むからサーキットで怪我だけはしてくれるなよ先生
74022/12/14(水)00:58:05No.1003821631+
そもそもシン・ポルクは相手に触れなければならないと言う大きな制約がある
それも体が変幻自在のキャンチョメではデメリットととも言えないレベルだけど
74122/12/14(水)00:58:18No.1003821688+
>>>でもそれはショットガンもミサイルもダイナマイトも無傷なフォルゴレを除外してたりするから
>>キャンチョメ
>>流石にそれは私でも辛いぞキャンチョメ
>でも本当にそれでキャンチョメが狙われたらノータイムで庇うよねフォルゴレ
ていうか今回見ると本当にショットガンくらいならダメージ入らいよね…
74222/12/14(水)00:58:21No.1003821706そうだねx3
合図だね…?
で爆笑した
74322/12/14(水)00:58:31No.1003821760そうだねx1
シンポルク使って調子に乗る相手をデュフォーがお前頭悪いなしてくれるさ
74422/12/14(水)00:58:38No.1003821800そうだねx1
>頼むからサーキットで怪我だけはしてくれるなよ先生
ヒ見てると正直ハラハラするのう…
74522/12/14(水)00:58:38No.1003821801+
これいずれシン持ち相手にしそうだな…
74622/12/14(水)00:58:47No.1003821842+
>どうぶつと繋げるのもアリだし異世界交流で人類絶滅防ぐ追加エンドはアリだけど
>ファンサの結果ガッシュ世界が間違った未来に辿り着いたっぽかった部分は否定して欲しいのう…
パラレルワールドでそういう世界線もあるけどガッシュたちは正しい結末に行くとかならいいのう…
74722/12/14(水)00:58:52No.1003821864+
単行本のバオウ(仮)の謎が解けそうだのう…
74822/12/14(水)00:58:54No.1003821876+
グスタフとか戦い始めたらめっちゃ強そう
あとバランシャにゲリラ戦を頑張って欲しい
74922/12/14(水)00:59:19No.1003821996+
当初はパートナーの中に落ちぶれて見た目が激変してる枠1人くらいはいるかなって思ってたけどその筆頭だったフォルゴレが当時と変わらない姿のままだし対抗馬のアポロも多分変わってなさそうだからなさそうだね
75022/12/14(水)00:59:39No.1003822077そうだねx2
>使用者がキャンチョメならシンポルクなんとかなる​けど頭がよかったら無理なのでは
>fu1725366.jpg[見る]
というか今の覚悟決まったキャンチョメにはもう石当てたくらいじゃ術破れそうもないなって
75122/12/14(水)00:59:39No.1003822078+
>単行本のバオウ(仮)の謎が解けそうだのう…
今回の流れみたいにピンチの時の心の成長でバオウ(仮)が生えてくるのかもしれんのう…
75222/12/14(水)00:59:49No.1003822120そうだねx1
>どうぶつと繋げるのもアリだし異世界交流で人類絶滅防ぐ追加エンドはアリだけど
>ファンサの結果ガッシュ世界が間違った未来に辿り着いたっぽかった部分は否定して欲しいのう…
ガッシュ世界がこうなることそのものはそもそも王を決める戦いが始まった時点で確定してるから…
魔本さんが介入してないともうとっくの昔に滅んでる程度にはアレだし魔界
75322/12/14(水)00:59:59No.1003822162+
前作キャラが落ちぶれてる姿とか誰も喜ばないからな…キン肉マン思い出すけど…
75422/12/14(水)01:00:00No.1003822171+
シン級呪文は1人1つって訳じゃないからまた別のシン覚えればいいさ
75522/12/14(水)01:00:01No.1003822176+
>>轢き逃げアタックの術かのう…
>キャンチョメに物理火力付くだけであっという間に一線級だのう…
ディマ・ブルクだのこれ
75622/12/14(水)01:00:07No.1003822196+
でもナゾナゾ博士はもう寿命来てると思うのう…
75722/12/14(水)01:00:13No.1003822226+
すごいパワーだぞキャンチョメ!!
うん…でもこの術使うと…操縦して貰わないと身体動かないみたいなんだ
75822/12/14(水)01:00:21No.1003822261+
もう一度ね!!してる二人が楽しそうでこんなの好きになっちまう…
75922/12/14(水)01:00:30No.1003822297+
>>使用者がキャンチョメならシンポルクなんとかなる?けど頭がよかったら無理なのでは
>>fu1725366.jpg[見る]
>というか今の覚悟決まったキャンチョメにはもう石当てたくらいじゃ術破れそうもないなって
頭も良いからね
76022/12/14(水)01:00:32No.1003822307+
>見た目が激変してる枠1
シスターがサンビームさんと子供作った結果デカパイ感謝になってないかのう…
76122/12/14(水)01:00:33No.1003822314+
シンポルクはアントカで対応できるとは言ってたけどあの雷句がそんな見えすいた回答をわざわざ2でやらんだろう…
76222/12/14(水)01:00:41No.1003822364+
>魔本さんが介入してないともうとっくの昔に滅んでる程度にはアレだし魔界
何のために100人集めてバトロワしてるの?に対する答えとしては間違ってないけど魔界が修羅すぎてエグいのう…
76322/12/14(水)01:00:53No.1003822408+
でもヒゲはなぜかアフリカで肉体労働者してたし…
76422/12/14(水)01:00:58No.1003822428+
>>対策というかシンポルクはアンサートーカーで突破できるからな…
>ただそれも使用者が子供の頃のキャンチョメだから石投げて当てられれば術解けるって話で他のやつが使って来たらちょっと困るんだよな…
仮に清麿ガッシュペアがアンサートーカーありで戦うとしたら場所特定してセットで多分攻撃し続けると思うんだ
76522/12/14(水)01:01:06No.1003822469+
>>見た目が激変してる枠1
>シスターがサンビームさんと子供作った結果デカパイ感謝になってないかのう…
やだよビッグ・ボインみたいになってるシスター!
76622/12/14(水)01:01:10No.1003822485そうだねx1
>すごいパワーだぞキャンチョメ!!
>うん…でもこの術使うと…操縦して貰わないと身体動かないみたいなんだ
これもうフォルゴレが直接殴っちゃって良くない?
確実にそれで終盤まで行けるよ……?
76722/12/14(水)01:01:15No.1003822507そうだねx2
>シンポルクはアントカで対応できるとは言ってたけどあの雷句がそんな見えすいた回答をわざわざ2でやらんだろう…
雷句に限らずアントカで何とかしました!って漫画的に面白くないからな…
76822/12/14(水)01:01:47No.1003822661+
恵さんって今何歳だ…?
76922/12/14(水)01:01:57No.1003822709+
>でもヒゲはなぜかアフリカで肉体労働者してたし…
エジプト出身だと思って出してみたら実は違ってたの笑う
77022/12/14(水)01:02:05No.1003822744+
>>シンポルクはアントカで対応できるとは言ってたけどあの雷句がそんな見えすいた回答をわざわざ2でやらんだろう…
>雷句に限らずアントカで何とかしました!って漫画的に面白くないからな…
まあだから訳のわからん夢見て消したんだろうしな…
77122/12/14(水)01:02:22No.1003822810そうだねx2
心が折れかけてずっと恐怖に震えてるキャンチョメに希望の光を見せられるフォルゴレはすげえよ…
77222/12/14(水)01:02:24No.1003822823+
八頭身エリーとか見てみたい
77322/12/14(水)01:02:51No.1003822942+
>まぁシン・ポルクあるかって聞くよね…
呪文は奪われてしまってシンポルクしかないんだ…
77422/12/14(水)01:02:56No.1003822969そうだねx2
>2ページ呪文だから文節に関係なくめっちゃ強いはずだ
この漫画案外そういうとこしっかりしてていいよね
77522/12/14(水)01:02:57No.1003822974そうだねx1
>雷句に限らずアントカで何とかしました!って漫画的に面白くないからな…
だからアホのビンタをお見舞いするね…
77622/12/14(水)01:03:03No.1003823000+
>ダイみたいに最初からもう一度やってほしいのう…
声優変更と前作アニメオリジナル展開が
排除されるのが目に見えるようじゃのう…
77722/12/14(水)01:03:04No.1003823004そうだねx1
>恵さんって今何歳だ…?
清麿の2つか3つ年上だから35歳前後かのう
清麿は責任取って恵を娶るべきだのう
77822/12/14(水)01:03:13No.1003823036+
シスターとサンビームさんがあれから即ナマ・ハメルして子供作ってたら子供も本の持ち主として戦える年になってそうだのう…
77922/12/14(水)01:03:17No.1003823051そうだねx6
ずっと面白いのすごくない?
78022/12/14(水)01:04:03No.1003823225+
>恵さんって今何歳だ…?
当時16歳であれから13~15年経ってるっぽいから29~31くらいかな
78122/12/14(水)01:04:04No.1003823230+
>ナマ・ハメル
笑っちゃって悔しいのう…
78222/12/14(水)01:04:07No.1003823242+
ワンチャン清麿に子供いるかもしれんと思うと震える
78322/12/14(水)01:04:20No.1003823312+
>恵さんって今何歳だ…?
前作から13年ならほぼ30か31歳かのう…
78422/12/14(水)01:04:23No.1003823331そうだねx5
>雷句に限らずアントカで何とかしました!って漫画的に面白くないからな…
雷句先生が凄いのはA.アントカでなんとかしました!で終わらずちゃんと答えに合わせた納得のいく途中式をキチンと説明できるのが凄い
78522/12/14(水)01:04:41No.1003823409そうだねx1
>声優変更と前作アニメオリジナル展開が
>排除されるのが目に見えるようじゃのう…
でも乳をもげが残れば何だかんだ満足しちゃいそうだのう…
78622/12/14(水)01:04:43No.1003823420+
>清麿の2つか3つ年上だから35歳前後かのう
アイドルからアクションもできる演技派女優として忙しくてもおかしくないのう…
78722/12/14(水)01:05:09No.1003823508+
恵さん30代か…興奮してきたよ…!
78822/12/14(水)01:05:13No.1003823525+
まずアンサートーカー自体が万能の能力ではないからダメな時は何の答えも出ないしそれがより絶望的なシーンに繋がるからな…
78922/12/14(水)01:05:24No.1003823561+
フォルゴレ37歳か...
79022/12/14(水)01:05:39No.1003823624+
>声優変更と前作アニメオリジナル展開が
>排除されるのが目に見えるようじゃのう…
声優変更はやめてほしいがアニオリ要素いる…?
79122/12/14(水)01:05:55No.1003823683+
シンポルク残ってたらキャンチョメ無双になっちゃうからね…
79222/12/14(水)01:05:59No.1003823701そうだねx2
>フォルゴレ37歳か...
体の頑丈さが全盛期と遜色ないレベルなのでは…
79322/12/14(水)01:06:03No.1003823718+
>まずアンサートーカー自体が万能の能力ではないからダメな時は何の答えも出ないしそれがより絶望的なシーンに繋がるからな…
答えを導き出せるけど答えがないor実行不能とかあり得るしな
79422/12/14(水)01:06:04No.1003823725+
>フォルゴレ37歳か...
アラフォーであの鉄の肉体はすげぇよ…
サンビームさんはいくつだっけ
79522/12/14(水)01:06:09No.1003823747+
>声優変更と前作アニメオリジナル展開が
>排除されるのが目に見えるようじゃのう…
メインキャラとビクトリーム様は何とか元のキャストのままでやってくれないかな…
79622/12/14(水)01:06:12No.1003823763+
>>ダイみたいに最初からもう一度やってほしいのう…
>声優変更と前作アニメオリジナル展開が
>排除されるのが目に見えるようじゃのう…
清麿とガッシュの声はアレ以外考えられん!
いや他のメンツもそうだけど!
79722/12/14(水)01:06:17No.1003823788+
>>フォルゴレ37歳か...
>体の頑丈さが全盛期と遜色ないレベルなのでは…
むしろ超えてるまであるのう…
79822/12/14(水)01:06:18No.1003823794+
状況が状況だから言ってないだけで日本に普通に妻子を置いてきててもおかしくないよね清麿
79922/12/14(水)01:06:36No.1003823853+
>>雷句に限らずアントカで何とかしました!って漫画的に面白くないからな…
>雷句先生が凄いのはA.アントカでなんとかしました!で終わらずちゃんと答えに合わせた納得のいく途中式をキチンと説明できるのが凄い
迫力のあるシーンありきで展開を考えるのいいよね
アントカあってもどうにもなんねえだろこれ!!みたいな場面もかなりあるし
80022/12/14(水)01:06:39No.1003823869そうだねx2
Q.アンサートーカーがあったら絶望的な戦力差がない限りどうにでもなっちゃいませんか?
A.だからこうしてえっちらオットセイで剥奪します
80122/12/14(水)01:06:49No.1003823906+
アントカさんもビルを人の足で駆け上がれば可能みたいな答えになってない答えは「無し」と判断するあたり滅茶苦茶便利だけど完璧な能力ではない雑妙な調整具合
80222/12/14(水)01:06:57No.1003823943+
>サンビームさんはいくつだっけ
ぱっと調べたら33歳だったのう
つまり登場すればアラフィフだのう
80322/12/14(水)01:06:57No.1003823945+
八頭身がキモくて一頭身もキモくてどうすりゃいいんだキャンチョメ!
80422/12/14(水)01:07:00No.1003823955+
>>フォルゴレ37歳か...
>アラフォーであの鉄の肉体はすげぇよ…
>サンビームさんはいくつだっけ
40超えてそう
80522/12/14(水)01:07:01No.1003823959+
声優変更はともかくアニオリ展開は特にファウード編が真逆の結果すぎるし…
80622/12/14(水)01:07:11No.1003824004+
>心が折れかけてずっと恐怖に震えてるキャンチョメに希望の光を見せられるフォルゴレはすげえよ…
無敵フォルゴレだぜ?
80722/12/14(水)01:07:19No.1003824029そうだねx2
>八頭身がキモくて一頭身もキモくてどうすりゃいいんだキャンチョメ!
顔がね…
80822/12/14(水)01:07:24No.1003824055+
>Q.アンサートーカーがあったら絶望的な戦力差がない限りどうにでもなっちゃいませんか?
>A.だからこうしてアホのビンタをお見舞いします
80922/12/14(水)01:07:30No.1003824076+
>ぱっと調べたら33歳だったのう
>つまり登場すればアラフィフだのう
13年と仮定したら46歳か…すごいシブくなってそうだのう…
81022/12/14(水)01:07:32No.1003824087+
直近でなだぎ武のフォルゴレ見ちゃったせいであっちが脳裏に浮かぶ…
81122/12/14(水)01:07:39No.1003824121+
>Q.アンサートーカーがあったら絶望的な戦力差がない限りどうにでもなっちゃいませんか?
>A.だからこうしてえっちらオットセイで剥奪します
でも最終戦のシェリーとブラゴはアンサートーカー持ってないのに接戦してたんだよな…
81222/12/14(水)01:07:40No.1003824124そうだねx1
>>心が折れかけてずっと恐怖に震えてるキャンチョメに希望の光を見せられるフォルゴレはすげえよ…
>無敵フォルゴレだぜ?
合図だね…?
81322/12/14(水)01:07:54No.1003824184そうだねx2
>アントカさんもビルを人の足で駆け上がれば可能みたいな答えになってない答えは「無し」と判断するあたり滅茶苦茶便利だけど完璧な能力ではない雑妙な調整具合
それこそ核爆弾が落ちてきますてなったら
隣にフォルゴレがいない限りは「無し」で終わるんだよね
あくまでその場にあるものでの最適解だから
81422/12/14(水)01:07:55No.1003824186そうだねx1
>>ぱっと調べたら33歳だったのう
>>つまり登場すればアラフィフだのう
>13年と仮定したら46歳か…すごいシブくなってそうだのう…
グルービーなおっさんになってるんだろうな
81522/12/14(水)01:07:55No.1003824188+
>直近でなだぎ武のフォルゴレ見ちゃったせいであっちが脳裏に浮かぶ…
股間にゼルセン!
81622/12/14(水)01:07:58No.1003824207+
チチをもげとシン・チチをもげが樫原さんの代表曲になってしまうのう…
81722/12/14(水)01:07:59No.1003824209+
贅沢言わないからバオウザケルガとシンポルクとアンサトーカーだけでいいから返して
81822/12/14(水)01:08:23No.1003824297そうだねx1
サンビームさんのロン毛だけは苦手だったからスッキリしてて欲しい
81922/12/14(水)01:08:23No.1003824298+
>>Q.アンサートーカーがあったら絶望的な戦力差がない限りどうにでもなっちゃいませんか?
>>A.だからこうしてえっちらオットセイで剥奪します
>でも最終戦のシェリーとブラゴはアンサートーカー持ってないのに接戦してたんだよな…
純粋に超強いんだよねあの二人
82022/12/14(水)01:08:23No.1003824300+
モ・ポルク解除したらちょっと頭身が下がったりしてるかもしれん
82122/12/14(水)01:08:26No.1003824317そうだねx1
>むしろ超えてるまであるのう…
乳首黒焦げになってないしのう…
82222/12/14(水)01:08:34No.1003824348+
アントカは答えを出せはするけど解決のための能力がなきゃ意味ないしな…
82322/12/14(水)01:08:56No.1003824434+
>合図だね…?
定型になりつつあってだめだった
82422/12/14(水)01:08:58No.1003824439+
フォルゴレの火力おかしくない?
82522/12/14(水)01:09:03No.1003824461そうだねx1
>アントカさんもビルを人の足で駆け上がれば可能みたいな答えになってない答えは「無し」と判断するあたり滅茶苦茶便利だけど完璧な能力ではない雑妙な調整具合
あくまで清磨の能力だから
清磨が知ってる範囲での情報でしか答え導けないのいいよね
一回アントカが匙投げても、清磨たちが自力で頑張ることで状況変わったり、外から誰かが助けに来ることで答えが変わるの
82622/12/14(水)01:09:13No.1003824504+
全開のアシュロンとかバリーが死にかけた神童二人がどんだけヤバいのか見てみたいよね
82722/12/14(水)01:09:15No.1003824506+
アニオリ魔物が突然出てきたりしないかのう
ニャルラトのパートナーの子が見たいのう
82822/12/14(水)01:09:24No.1003824539そうだねx2
ガッシュ2自体はめちゃくちゃ面白いけど出版社のバックアップなしでの最メディアミックスは難易度高すぎるのぉ…
魔本は出たけども©︎雷句誠 東映アニメーションなのだ
82922/12/14(水)01:09:24No.1003824541そうだねx2
>でも最終戦のシェリーとブラゴはアンサートーカー持ってないのに接戦してたんだよな…
そもそも清麿がアントカ持つ前からアントカ倒す程強かったし持った後も特に戦闘に使ってないしな
83022/12/14(水)01:10:02No.1003824702そうだねx1
>隣にフォルゴレがいない限りは「無し」で終わるんだよね
>あくまでその場にあるものでの最適解だから
どうしたんだい?フォルゴレ?
物凄い汗だよ?
83122/12/14(水)01:10:11No.1003824746そうだねx1
どれだけ満身創痍でもキャンチョメが呼びかけたら立ち上がるフォルゴレは凄いよ…
もう一度ね!!
83222/12/14(水)01:10:12No.1003824752そうだねx1
>フォルゴレの火力おかしくない?
ギャグじゃなくマジでやばい
これで殴り封印してるしかなり余力残してる
ネタ抜きにレインやバリークラスより上がありかねない
83322/12/14(水)01:10:29No.1003824814+
>サンビームさんのロン毛だけは苦手だったからスッキリしてて欲しい
まぁアレはアフリカでの修行の結果散髪してないだけだろうから最終回の後には切ってるかもしれんのう
83422/12/14(水)01:10:31No.1003824818+
とにかく何と言おうが清麿のスペックがヤバすぎる
83522/12/14(水)01:10:32No.1003824831+
マンキンみたいに作者が強く希望して制作側を説得できれば変更あんま無くても再アニメ化できるはずだのぅ
83622/12/14(水)01:11:17 🦨No.1003825033+
>清麿とガッシュの声はアレ以外考えられん!
>いや他のメンツもそうだけど!
ウヌゥ…終盤で代役を立ててすまぬ…
83722/12/14(水)01:11:17No.1003825034+
あれでカバさんでいる事を常に意識してライオンにならないようにしてるからなあ…
83822/12/14(水)01:11:18No.1003825039+
キャンチョメはミイラ体じゃなくて生身なんだよね?
ファウードで人間界に来たんだっけ?
83922/12/14(水)01:11:33No.1003825097+
>マンキンみたいに作者が強く希望して制作側を説得できれば変更あんま無くても再アニメ化できるはずだのぅ
講談社がゴリゴリに推してたのぅ…なかよしで連載するとはのぅ…
84022/12/14(水)01:11:36No.1003825110+
これが暴力全開で大暴れしてたらもう軍でもどうしようもねえよフォルゴレ……
84122/12/14(水)01:11:36No.1003825112+
>マンキンみたいに作者が強く希望して制作側を説得できれば変更あんま無くても再アニメ化できるはずだのぅ
そういえば集英社→講談社だったのう
84222/12/14(水)01:11:43No.1003825144そうだねx3
>アントカは答えを出せはするけど解決のための能力がなきゃ意味ないしな…
解決する能力が自分に足りない場合アントカさんからの返答は答えは無いで帰ってくる悲しみ
84322/12/14(水)01:11:59No.1003825202+
>でも乳をもげが残れば何だかんだ満足しちゃいそうだのう…
今だとポリコレ的に無理そうだのう…
84422/12/14(水)01:12:10No.1003825235+
>キャンチョメはミイラ体じゃなくて生身なんだよね?
>ファウードで人間界に来たんだっけ?
普通になんか転送装置使ったと思われる
84522/12/14(水)01:12:24No.1003825284+
ちんこ丸出しは許されるのかのぅ…
84622/12/14(水)01:12:30No.1003825302+
>あれでカバさんでいる事を常に意識してライオンにならないようにしてるからなあ…
二体目を前に膝をついてるページが
後ろからのせいでライオンにも見えるの演出うますぎる
84722/12/14(水)01:12:36No.1003825326+
新しい術覚えられるってことは
ジケルド強化版も見れるのか!?
84822/12/14(水)01:12:37No.1003825330+
>講談社がゴリゴリに推してたのぅ…なかよしで連載するとはのぅ…
そういえば小学館時代はガッシュも別作家の4コマとかあったのう…
ガッシュじゃなくてアニメのガッシュベル名義だったけど
84922/12/14(水)01:12:39No.1003825335+
シャーマンキングの新アニメはぶっちゃけあんまり動かなくてがっかりしたから何とも言えないのう…
85022/12/14(水)01:13:01 マーズ・ジケルドンNo.1003825426そうだねx2
>新しい術覚えられるってことは
>ジケルド強化版も見れるのか!?
あの…
85122/12/14(水)01:13:19No.1003825508+
そういや車や電車で普通にダメージ入るからアポロに飛行機でドーンしてもらえれば術戻らなくても暫くの間の敵には勝てそうだのう
85222/12/14(水)01:13:25No.1003825527そうだねx1
チチをもげ2023は聞きたいのぅ…
85322/12/14(水)01:13:39No.1003825586そうだねx2
>>隣にフォルゴレがいない限りは「無し」で終わるんだよね
>>あくまでその場にあるものでの最適解だから
>どうしたんだい?フォルゴレ?
>物凄い汗だよ?
ハッハハハハハハハ!
何を言って言って言って言って言って言って言って言ってゴ~~~~レ!!
85422/12/14(水)01:13:43No.1003825602そうだねx1
>>新しい術覚えられるってことは
>>ジケルド強化版も見れるのか!?
>あの…
逆に不用意に使うには周囲への影響がヤバすぎて封印されてるようなもんだしのう…
85522/12/14(水)01:13:54No.1003825641そうだねx1
>シャーマンキングの新アニメはぶっちゃけあんまり動かなくてがっかりしたから何とも言えないのう…
可能な限り旧キャストで最後までやってくれたのはよかったとは思うのう
85622/12/14(水)01:14:12No.1003825710そうだねx1
>>アントカさんもビルを人の足で駆け上がれば可能みたいな答えになってない答えは「無し」と判断するあたり滅茶苦茶便利だけど完璧な能力ではない雑妙な調整具合
>それこそ核爆弾が落ちてきますてなったら
>隣にフォルゴレがいない限りは「無し」で終わるんだよね
>あくまでその場にあるものでの最適解だから
そうかクリアの時のクレーターも 誰がどのようにして作ったか?まではわからなかったからね
魔物の仕業とは判断できたけど
85722/12/14(水)01:14:35No.1003825793+
台詞の端々でフォルゴレが「~」をつけるのもあってアニメの声を脳内再生余裕すぎる…
85822/12/14(水)01:14:35No.1003825796+
>そういや車や電車で普通にダメージ入るからアポロに飛行機でドーンしてもらえれば術戻らなくても暫くの間の敵には勝てそうだのう
車や電車や飛行機で轢き逃げとか主人公一行のやることか?これが…
85922/12/14(水)01:15:27No.1003825991+
1からやらなくていいからファウード~クリア最悪クリア編だけでもやってほしいのぅ……
86022/12/14(水)01:15:32No.1003826020+
キャンチョメはあの見た目で声変わりまでしてたらさらにシュールだな…
86122/12/14(水)01:15:48No.1003826092+
ゴーム早くきてほしいのう…いると便利すぎるからむりだのう…
86222/12/14(水)01:15:59No.1003826129+
獣の王vs百獣の王になってるのいいよね
86322/12/14(水)01:16:18No.1003826197そうだねx1
>シャーマンキングの新アニメはぶっちゃけあんまり動かなくてがっかりしたから何とも言えないのう…
気合い入れて欲しいところに全力は出してくれたから個人的には感謝しかないのぅ
86422/12/14(水)01:16:19No.1003826199+
>そうかクリアの時のクレーターも 誰がどのようにして作ったか?まではわからなかったからね
>魔物の仕業とは判断できたけど
デュフォーでさえ近くで見てみない事には完全には分からんとか言ってるしね
その場にある(知識も含めた)材料で最適解を導き出せる能力という解釈だろう
86522/12/14(水)01:16:41No.1003826291+
デュフォーとか何してるんだろうか…事態が事態だから何かしら動いているとは思うけど
86622/12/14(水)01:16:48No.1003826333そうだねx1
>ゴーム早くきてほしいのう…いると便利すぎるからむりだのう…
後半にキャンチョメがピンチになると何処からともなく聞こえてくるウィー・ムー・ウォー…
86722/12/14(水)01:16:54No.1003826361+
>獣の王vs百獣の王になってるのいいよね
言われてみればそういう対決でもあるのう…
86822/12/14(水)01:16:59No.1003826380+
>>>新しい術覚えられるってことは
>>>ジケルド強化版も見れるのか!?
>>あの…
>逆に不用意に使うには周囲への影響がヤバすぎて封印されてるようなもんだしのう…
描くのが大変な割には簡単に対策されるしな
ペポッパ!私はゴムだ!
86922/12/14(水)01:17:14No.1003826443+
ゴームのテレポートって確か術ですらない自前の能力で使い放題だったような…
87022/12/14(水)01:17:25No.1003826514+
全知であっても全能じゃないのがアンサートーカーだよね
87122/12/14(水)01:17:39No.1003826560+
俺はコーラルQとか見てみたい
完全変形ロボの活躍を見たい
87222/12/14(水)01:17:51No.1003826616+
>後半にキャンチョメがピンチになると何処からともなく聞こえてくるウィー・ムー・ウォー…
謎の煙も一緒だぜ!
87322/12/14(水)01:18:25No.1003826754+
>ゴームのテレポートって確か術ですらない自前の能力で使い放題だったような…
それで何人か人間界へ逃がしてるとかだといいな…
87422/12/14(水)01:18:30No.1003826774+
鼻毛の人あんまり働いてなくない?
87522/12/14(水)01:18:41No.1003826810+
>全知であっても全能じゃないのがアンサートーカーだよね
何なら全知でもない
前提として疑問を性格にぶつけないと回答が帰ってこないので
状況を正しく解釈できた上で適切な疑問を投げないと回答出ないからまず自頭が良くないと本当に役に立たないよあれ
87622/12/14(水)01:19:00No.1003826880+
モモンがいればかなり楽になる気もするけど相手魔物じゃないからレーダー反応しないかな…
87722/12/14(水)01:19:27No.1003827000+
>鼻毛の人あんまり働いてなくない?
片方が一人で3人分やってるようなもんだからのう…
さすがに今後本格的に戦う時は連携取ってくると思うけど
87822/12/14(水)01:19:58No.1003827115+
そういえばガッシュは瞬間移動修得したのだろうか
87922/12/14(水)01:19:59No.1003827118+
>モモンがいればかなり楽になる気もするけど相手魔物じゃないからレーダー反応しないかな…
危機察知能力と回避に全振りだしファウードの危険性も見抜いてたから有効だとは思いたいのう…
88022/12/14(水)01:20:05No.1003827135そうだねx2
>>後半にキャンチョメがピンチになると何処からともなく聞こえてくるウィー・ムー・ウォー…
>謎の煙も一緒だぜ!
機械の女神も添えるぞ!
88122/12/14(水)01:20:31No.1003827235+
>そういえばガッシュは瞬間移動修得したのだろうか
特殊な訓練がいるからしてなそう
88222/12/14(水)01:20:38No.1003827262+
アンサートーカーで望む答えを導く思考みたいなのが必要だし
Dの子供時代を考えるとその時のコンディションでも精度が変わる
88322/12/14(水)01:20:39No.1003827270そうだねx2
>>鼻毛の人あんまり働いてなくない?
>片方が一人で3人分やってるようなもんだからのう…
>さすがに今後本格的に戦う時は連携取ってくると思うけど
というかひき逃げアタックされた時自分より先にパートナーの回復優先してちゃんと仕事しとるしのう…
おかげで死にかけてる…
88422/12/14(水)01:21:00No.1003827353+
正直バーリトゥード解禁で清麿フォルゴレが前線に出られるようになった時点で凄まじいチートだからな…
この二人より上の戦力って術なしの魔物にもほぼいないから
逆に誰でも呼べる
88522/12/14(水)01:21:04No.1003827367+
アースそういや何してんのかな
魔物パワー吸った剣って 相手に奪えるんだろうか
88622/12/14(水)01:21:15No.1003827403+
>>モモンがいればかなり楽になる気もするけど相手魔物じゃないからレーダー反応しないかな…
>危機察知能力と回避に全振りだしファウードの危険性も見抜いてたから有効だとは思いたいのう…
ゴームやモモンみたいな移動や逃げるための能力特化してる魔物は助かってると思いたいのう…
88722/12/14(水)01:21:17No.1003827411+
>モモンがいればかなり楽になる気もするけど相手魔物じゃないからレーダー反応しないかな…
つまりもっと高性能なレーダーが必要ということだなピヨ麿
88822/12/14(水)01:22:20No.1003827610そうだねx1
アンサートーカーは何ググっても一応検索結果は出てくるグーグルみたいなものと考えると
これ発現したとしても使いこなすの無理だな!!ってなるぜ
88922/12/14(水)01:22:24No.1003827625そうだねx1
>特殊な訓練がいるからしてなそう
王様としてやること沢山あって忙しそうだしそれもそうか
89022/12/14(水)01:22:30No.1003827649+
>というかひき逃げアタックされた時自分より先にパートナーの回復優先してちゃんと仕事しとるしのう…
>おかげで死にかけてる…
呼びかけても反応なかったしレビーちゃんがいなかったらあのまま死んでたかもしれんのう…
89122/12/14(水)01:22:33No.1003827661そうだねx2
フォルゴレが無敵過ぎて車持ってきて!て呼びかけを誰も聞いてない
89222/12/14(水)01:22:34No.1003827667+
ゴームのパートナー今何してるんだろう…
89322/12/14(水)01:23:35No.1003827885+
>フォルゴレが無敵過ぎて車持ってきて!て呼びかけを誰も聞いてない
こんな時も遊び心を忘れないなんて流石フォルゴレだぜ!
89422/12/14(水)01:23:37No.1003827888+
>フォルゴレが無敵過ぎて車持ってきて!て呼びかけを誰も聞いてない
誰も…車を呼んでいないのである!!
89522/12/14(水)01:23:41No.1003827913+
でもアントカ現代ではまだ未解読の文字とかは読めるんだよな…
89622/12/14(水)01:23:46No.1003827932そうだねx1
>ゴームのパートナー今何してるんだろう…
ミールはマフィアに傷負わされるくらい悲惨な過去っぽかったし
なんだかんだでそこそこ幸せに生きててほしい
89722/12/14(水)01:24:20No.1003828044+
>でもアントカ現代ではまだ未解読の文字とかは読めるんだよな…
三つ目がとおるの写楽みたいに法則性見つけて読んじゃうようなもんじゃないかな…
89822/12/14(水)01:24:34No.1003828089+
>ゴームのパートナー今何してるんだろう…
こいつといいザルチムのパートナーといい
ちょくちょく表舞台に出せないパートナーいるよな
大丈夫なんか?
89922/12/14(水)01:24:43No.1003828120そうだねx1
まあ冷静に考えてると世界のスーパースターがありえんくらいデカい獣と格闘してたら俺は撮影かな?って思う
90022/12/14(水)01:25:03No.1003828215そうだねx1
>でもアントカ現代ではまだ未解読の文字とかは読めるんだよな…
清麿が元々やってたからノウハウがあるんじゃないかな
90122/12/14(水)01:25:04No.1003828221そうだねx2
>でもアントカ現代ではまだ未解読の文字とかは読めるんだよな…
書いてある文字には絶対に答えがあるからね
90222/12/14(水)01:25:22No.1003828285そうだねx1
>ガッシュ2自体はめちゃくちゃ面白いけど出版社のバックアップなしでの最メディアミックスは難易度高すぎるのぉ…
>魔本は出たけども©︎雷句誠 東映アニメーションなのだ
ウヌゥ…原画展のバックアップはアニメの方ががっちりやっててカサブタもばんばん流れてたからワンチャンあると信じてるのだ
90322/12/14(水)01:26:08No.1003828431+
>まあ冷静に考えてると世界のスーパースターがありえんくらいデカい獣と格闘してたら俺は撮影かな?って思う
スーパースターが一般人を巻き込みかねない撮影はしないと思うの…ガラスとか割れてたし…
多分ヤバいやつらが来たけど撃退したよ!って適当に丸く収める
90422/12/14(水)01:26:57No.1003828611+
雷句作詞の珍妙なニューソングも見たいのぅ…
90522/12/14(水)01:27:09No.1003828642そうだねx1
フォルゴレは少しでも道が違ったらマフィアのドンとかになってた怖さがある
90622/12/14(水)01:27:18No.1003828666そうだねx1
だってどう見ても車よりフォルゴレの方が強いだろ!
90722/12/14(水)01:27:26No.1003828694+
でも傍から見たらフォルゴレが頼もしすぎて車なんて持ってこなくても何とかしてくれそう感が凄かったし…
90822/12/14(水)01:27:30No.1003828707そうだねx1
>スーパースターが一般人を巻き込みかねない撮影はしないと思うの…ガラスとか割れてたし…
>多分ヤバいやつらが来たけど撃退したよ!って適当に丸く収める
尚更スーパースターだこれ
90922/12/14(水)01:27:42No.1003828747+
もしかしてガッシュがまた清麿強すぎるから新呪文覚えない状態になってるんじゃ...
91022/12/14(水)01:27:57No.1003828801+
>だってどう見ても車よりフォルゴレの方が強いだろ!
確かに……確かに?
91122/12/14(水)01:28:09No.1003828838+
>フォルゴレは少しでも道が違ったらマフィアのドンとかになってた怖さがある
ライオン封印攻撃封印でこれだから
封印無しだと本当に誰にもどうしようもないと思う
クリアかドラゴン持ってきてもらうしかない
91222/12/14(水)01:29:25No.1003829084そうだねx2
>>スーパースターが一般人を巻き込みかねない撮影はしないと思うの…ガラスとか割れてたし…
>>多分ヤバいやつらが来たけど撃退したよ!って適当に丸く収める
>尚更スーパースターだこれ
謎の獣が病院を襲って子供を襲いそうになった所をタックルして窓の外に吹き飛ばしました
>尚更スーパースターだこれ
91322/12/14(水)01:29:58No.1003829195そうだねx2
スーパースターで済ませていい範囲をとっくに超えたマジモンの英雄過ぎる…
91422/12/14(水)01:30:08No.1003829230そうだねx1
>謎の獣が病院を襲って子供を襲いそうになった所をタックルして窓の外に吹き飛ばしました
キャンチョメも体が咄嗟に動いてるの好きだ
91522/12/14(水)01:30:34No.1003829313+
今年はもうガッシュ2が出ないと思うと辛いのう
91622/12/14(水)01:31:07No.1003829424+
ウヌゥ...両親がショットガン構えても震えるわけだのぅ...
91722/12/14(水)01:31:32No.1003829518+
>今年はもうガッシュ2が出ないと思うと辛いのう
そういえば年末だったのう…
雷句には年末年始は少し休みを取ってほしいのう
91822/12/14(水)01:31:44No.1003829556+
>今年はもうガッシュ2が出ないと思うと辛いのう
来年に期待だのう……
91922/12/14(水)01:31:54No.1003829601そうだねx2
前作でカバさんした時もそうだったけど本当に大事な時にフォルゴレは心から頼れるパートナーしてて格好良すぎる…
92022/12/14(水)01:32:50No.1003829804+
>前作でカバさんした時もそうだったけど本当に大事な時にフォルゴレは心から頼れるパートナーしてて格好良すぎる…
普段は三枚目でビビったり泣いたりアホなことしてんなーっていうコメディリリーフなのに
ここぞというときはカッコヨクなる…ずるい…
92122/12/14(水)01:33:12No.1003829881+
>ウヌゥ...両親がショットガン構えても震えるわけだのぅ...
どう考えても効かないからのう……
どうにか折れてくれるのを祈るしかないのう……
92222/12/14(水)01:33:16No.1003829899そうだねx2
キャンチョメの中でフォルゴレのヒーロー像が美化されててもおかしくないのにそれすらもゆうに超えてくるスーパーヒーローはちょっと勝てない
92322/12/14(水)01:33:32No.1003829959そうだねx1
ギャグと熱血のバランスが相変わらず素晴らしすぎる
92422/12/14(水)01:33:37No.1003829972そうだねx2
>前作でカバさんした時もそうだったけど本当に大事な時にフォルゴレは心から頼れるパートナーしてて格好良すぎる…
前作では隣で膝をついて見上げるしかなかったキャンチョメが今作では隣に立って一緒に戦ってくれるかい?って言えるのもいいのう…
92522/12/14(水)01:33:52No.1003830026+
吹っ飛ばした後も仁王立ちして通せんぼして
吹き飛ばされて入られそうになっても即座にバックドロップして再度吹き飛ばす
92622/12/14(水)01:34:12No.1003830113そうだねx3
>キャンチョメの中でフォルゴレのヒーロー像が美化されててもおかしくないのにそれすらもゆうに超えてくるスーパーヒーローはちょっと勝てない
ていうか普通におかしいくらいに強いのう……
92722/12/14(水)01:35:34No.1003830399+
デュフォー清麿の家分かったのも一発で頭の中浮かんだんじゃなくて日本→モチノキ町→現地捜索だったりと探す手段と段階が頭に浮かぶものだったりとかしないのかな
92822/12/14(水)01:35:55No.1003830477そうだねx2
次回が見たいだけじゃなく他のキャラも早く出してくれーって毎回なる…
92922/12/14(水)01:36:46No.1003830646+
>デュフォー清麿の家分かったのも一発で頭の中浮かんだんじゃなくて日本→モチノキ町→現地捜索だったりと探す手段と段階が頭に浮かぶものだったりとかしないのかな
清麿の父親は教授だからそこから実家の情報を調べるとかの手もある
93022/12/14(水)01:37:44No.1003830858そうだねx1
>次回が見たいだけじゃなく他のキャラも早く出してくれーって毎回なる…
レイラとアルベールコンビまた見たいのう
セットでビクトリームとモヒカンエースも出せそうだのう
93122/12/14(水)01:38:38No.1003831043+
2節呪文で1節目が短いってなるとマ・セシルドくらいしか思い浮かばんのぅ
ディオガ以下ギガノ以上ってところだけどまみむめものもだからクソつよかもしれんのぅ
93222/12/14(水)01:38:41No.1003831055+
九頭身キャンチョメから一頭身キャンチョメは卑怯だろ
93322/12/14(水)01:39:12No.1003831156+
>>デュフォー清麿の家分かったのも一発で頭の中浮かんだんじゃなくて日本→モチノキ町→現地捜索だったりと探す手段と段階が頭に浮かぶものだったりとかしないのかな
>清麿の父親は教授だからそこから実家の情報を調べるとかの手もある
イギリスの研究室は既に知ってるからいけそう
93422/12/14(水)01:40:13No.1003831349そうだねx1
>九頭身キャンチョメから一頭身キャンチョメは卑怯だろ
しかし心なしか少し安心感を得られた
93522/12/14(水)01:40:23No.1003831380+
>イギリスの研究室は既に知ってるからいけそう
そういえばガッシュの記憶奪うときにゼオンと一緒にイギリスに行ってたんだったな…
93622/12/14(水)01:40:55No.1003831497+
>>九頭身キャンチョメから一頭身キャンチョメは卑怯だろ
>しかし心なしか少し安心感を得られた
ああいつものキャンチョメだ…ってなったね
93722/12/14(水)01:40:59No.1003831520+
キャンチョメが強くなったと誤認させる簡易版シンポルクとかかのぅ...
93822/12/14(水)01:42:26No.1003831818+
カバさんはカッコイイって何度も言われてるんだよな
93922/12/14(水)01:42:53No.1003831897+
>キャンチョメが強くなったと誤認させる簡易版シンポルクとかかのぅ...
こういう時にデュフォーにツボを押してもらいたいのう…
94022/12/14(水)01:43:26No.1003831995+
>カバさんはカッコイイって何度も言われてるんだよな
魔界でキャンチョメがコンソメによく言ってたと思うとわむ
94122/12/14(水)01:44:39No.1003832217+
鉄のフォルゴレ~!
94222/12/14(水)01:45:01No.1003832295+
なんでフォルゴレは立ち上がれるの?
94322/12/14(水)01:45:15No.1003832338そうだねx4
>なんでフォルゴレは立ち上がれるの?
無敵だから
94422/12/14(水)01:45:37No.1003832395そうだねx1
>なんでフォルゴレは立ち上がれるの?
イタ~リアの英雄!!絶世の美男子!!!パルコ・フォルゴレだからさ!!!!!
94522/12/14(水)01:45:45No.1003832416そうだねx2
ギャグと熱い展開の緩急があの頃のガッシュすぎてもう…
94622/12/14(水)01:47:42No.1003832744+
どうして予告で半分くらい見せていたのに完走しそうになっているのだ…?
94722/12/14(水)01:48:27No.1003832869そうだねx1
>どうして予告で半分くらい見せていたのに完走しそうになっているのだ…?
残りの半分が熱い展開だからかのう…
94822/12/14(水)01:50:02No.1003833155そうだねx2
毎月そうそうこれだよこれ!ってなるのがすごすぎる…
94922/12/14(水)01:50:19No.1003833214+
>モの文節は初めて見るから効果の予想も付かないのう…
モはモーブの意味のある文節だったりして…
95022/12/14(水)01:51:04No.1003833349+
>毎月そうそうこれだよこれ!ってなるのがすごすぎる…
ちゃんと前作でおなじみのシーンを効果的に持ってきてくれるのいいよね…
95122/12/14(水)01:53:23No.1003833741そうだねx1
やったー!かっこい……
ウワー!なにこれ
95222/12/14(水)01:54:08No.1003833877+
>やったー!かっこい……
>ウワー!なにこれ
どっちもキャンチョメ関係で割と見た…
95322/12/14(水)01:57:48No.1003834504+
早く次が読みたいのう…

[トップページへ] [DL]