[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670829800194.jpg-(113684 B)
113684 B無念Nameとしあき22/12/12(月)16:23:20No.1044607850そうだねx1 20:24頃消えます
永井豪スレ
たまに島本和彦とごっちゃになる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/12(月)16:23:44No.1044607939そうだねx5
>永井豪スレ
>たまに島本和彦とごっちゃになる
わかる
2無念Nameとしあき22/12/12(月)16:24:53No.1044608190そうだねx100
>わかる
わからん
作風もまるで違うのに
3無念Nameとしあき22/12/12(月)16:26:16No.1044608516そうだねx1
オデッセイでは憎めない系のおっさんだったけどマリギャラはガチの悪役だった気がする
4無念Nameとしあき22/12/12(月)16:27:28No.1044608821そうだねx11
ツッコミでレスいっぱいみたいな?
5無念Nameとしあき22/12/12(月)16:29:05No.1044609160そうだねx3
大御所タレントとその物真似芸人くらい違う
6無念Nameとしあき22/12/12(月)16:29:36No.1044609295そうだねx1
うんちでナワバリを主張するもざらしはまさに害獣
7無念Nameとしあき22/12/12(月)16:30:53No.1044609633そうだねx15
>永井豪スレ
>たまに石川賢とごっちゃになる
8無念Nameとしあき22/12/12(月)16:31:21No.1044609731そうだねx25
    1670830281980.jpg-(350194 B)
350194 B
わかりやすい豪ちゃんと賢ちゃんの比較
9無念Nameとしあき22/12/12(月)16:32:21No.1044609954そうだねx4
>たまによしかわ進とごっちゃになる
10無念Nameとしあき22/12/12(月)16:32:36No.1044610018+
    1670830356669.jpg-(13745 B)
13745 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/12/12(月)16:32:53No.1044610089そうだねx5
ずっと今のままどうでもいいバカ漫画(褒め言葉)描いてて欲しい
12無念Nameとしあき22/12/12(月)16:33:05No.1044610124+
永井豪のスーファミゲームなかった?
やたら難しかったの
13無念Nameとしあき22/12/12(月)16:34:47No.1044610500+
賢ちゃんは線細めで豪ちゃんは線太めな作画の気がしたけどどうだったか
14無念Nameとしあき22/12/12(月)16:34:57No.1044610531そうだねx1
柳生裸身剣が意外と真面目な時代劇で意表を突かれた
15無念Nameとしあき22/12/12(月)16:37:09No.1044611039そうだねx5
    1670830629601.jpg-(56879 B)
56879 B
>永井豪のスーファミゲームなかった?
>やたら難しかったの
これか
16無念Nameとしあき22/12/12(月)16:37:28No.1044611113+
>永井豪のスーファミゲームなかった?
>やたら難しかったの
CBキャラウォーズ?
データセーブとかパスワードがあればまだ良かったのに…
17無念Nameとしあき22/12/12(月)16:38:22No.1044611316+
>これか
これコロコロかボンボンで漫画あったな…
18無念Nameとしあき22/12/12(月)16:38:24No.1044611325そうだねx1
>永井豪のスーファミゲームなかった?
>やたら難しかったの
マウス使う忍者のシューティングがあったな
19無念Nameとしあき22/12/12(月)16:38:26No.1044611335+
GBAにもダイナミックというか豪ちゃん賢ちゃんキャラのキャラゲあった思い出
良くも悪くも昔のキャラゲー風味な奴
20無念Nameとしあき22/12/12(月)16:38:36No.1044611377そうだねx1
スーファミの頃確かPCゲームにも進出してた気がする
21無念Nameとしあき22/12/12(月)16:38:37No.1044611381そうだねx7
女体に力入れてるのが豪ちゃん
野郎の肉体に力入れてるのが賢ちゃんという俺のイメージ大体合ってた
22無念Nameとしあき22/12/12(月)16:40:39No.1044611834+
>これか
この頃永井豪のSD化で色々展開してたな
あんま続かなかったけど
23無念Nameとしあき22/12/12(月)16:41:09No.1044611946+
賢ちゃんも時々かわいい女の子描こうとしてる時期はあったと思う
24無念Nameとしあき22/12/12(月)16:43:45No.1044612586そうだねx3
>賢ちゃんも時々かわいい女の子描こうとしてる時期はあったと思う
かわいい女の子はたいがいすぐに死んで男前で目がグルグルした女の子だけが残るから
25無念Nameとしあき22/12/12(月)16:45:51No.1044613102+
    1670831151903.png-(1014373 B)
1014373 B
土曜日に手塚治虫記念館でトークショーやってたな
26無念Nameとしあき22/12/12(月)16:46:48No.1044613318+
永井豪は長生きだな
27無念Nameとしあき22/12/12(月)16:47:11No.1044613410そうだねx2
>土曜日に手塚治虫記念館でトークショーやってたな
両方共お元気そうで何より
28無念Nameとしあき22/12/12(月)16:47:32No.1044613489そうだねx8
    1670831252478.webp-(325432 B)
325432 B
書き分けが少ないのか多くの作品の主人公とヒロインは大体こんな容姿になる
29無念Nameとしあき22/12/12(月)16:52:10No.1044614523そうだねx1
不当評価の大天才
30無念Nameとしあき22/12/12(月)16:52:35No.1044614627+
    1670831555173.jpg-(962800 B)
962800 B
ゴラク版はエロに全振りで好かん
31無念Nameとしあき22/12/12(月)16:53:50No.1044614912そうだねx14
手塚治虫になれず永井豪になってしまったと自伝にあったが
本当に「なってしまった」って言い方がしっくり来ちゃうんだよな豪ちゃん
32無念Nameとしあき22/12/12(月)16:53:58No.1044614940そうだねx2
>永井豪は長生きだな
スタジオがしっかりしてるから無理させないのはありそう
その代わり本人が版権許可したくても駄目言われることもあるみたいだけど...
33無念Nameとしあき22/12/12(月)16:59:21No.1044616253そうだねx3
作品数かなり多いんだよね
一つ売れたらそれしか描かない今の漫画家は見習うべき
34無念Nameとしあき22/12/12(月)17:00:55No.1044616654そうだねx6
でも作品に飽きたら即投げる人でもあるから…
35無念Nameとしあき22/12/12(月)17:02:06No.1044616941そうだねx4
>でも作品に飽きたら即投げる人でもあるから…
グレンダイザーギガはちゃんと終わらせてほしかった
36無念Nameとしあき22/12/12(月)17:02:47No.1044617110+
>でも作品に飽きたら即投げる人でもあるから…
マガジンとかでの割と短命に終わる連載多かったな
37無念Nameとしあき22/12/12(月)17:04:22No.1044617467そうだねx3
まぁ未完投げは師匠からの伝統だと思うしか…
38無念Nameとしあき22/12/12(月)17:04:44No.1044617573そうだねx2
短編は素晴らしいな
藤子F先生に匹敵する
39無念Nameとしあき22/12/12(月)17:06:40No.1044618027そうだねx1
昭和の少年たちを次々精通させまくった偉人
40無念Nameとしあき22/12/12(月)17:08:48No.1044618547+
    1670832528791.jpg-(230493 B)
230493 B
永井豪本のハレンチ学園新作はキレあって良かった
41無念Nameとしあき22/12/12(月)17:08:51No.1044618569+
>これか
1度しかクリアできなかったな
ロケット渡り2回もあるのは鬼なんよ
42無念Nameとしあき22/12/12(月)17:09:12No.1044618658そうだねx1
>短編は素晴らしいな
>藤子F先生に匹敵する
ススムちゃん大ショックは
今こそ読むべきかと
43無念Nameとしあき22/12/12(月)17:09:52No.1044618809そうだねx6
謝れば許してもらえるというのも才能よね
44無念Nameとしあき22/12/12(月)17:11:29No.1044619187そうだねx3
>グレンダイザーギガはちゃんと終わらせてほしかった
なんというか大ヤマトレベルにどうしようもない話じゃなかった?
自分にゃアレは無理でした
45無念Nameとしあき22/12/12(月)17:12:19No.1044619430そうだねx7
>その代わり本人が版権許可したくても駄目言われることもあるみたいだけど...
ダイナミックプロ自体はきちんとお話を通せば余程の事が無い限り許可は下りるほう
というか豪ちゃん先生ほど寛容な人は他の漫画家にはいないくらい寛大な御方…
46無念Nameとしあき22/12/12(月)17:12:24No.1044619456そうだねx5
新しく思いついた斬新なネタを調べてみると大体永井豪に先を越されてたりする
47無念Nameとしあき22/12/12(月)17:13:09No.1044619640+
>作品数かなり多いんだよね
>一つ売れたらそれしか描かない今の漫画家は見習うべき
新しい作品生み出せる程のアイディアがポンポン湧いてくる漫画家や編集者なんて滅多にいないわよ
48無念Nameとしあき22/12/12(月)17:15:08No.1044620125+
25年前にエロゲ出してたのは誰の発案だったのだろう
49無念Nameとしあき22/12/12(月)17:16:24No.1044620475+
>というか豪ちゃん先生ほど寛容な人は他の漫画家にはいないくらい寛大な御方…
松本零士を忘れてもらっては困る
50無念Nameとしあき22/12/12(月)17:16:38No.1044620521+
>新しく思いついた斬新なネタを調べてみると大体永井豪に先を越されてたりする
よく手塚治虫がその手の話で引き合いに出されるけど永井豪も相当だよな
51無念Nameとしあき22/12/12(月)17:16:45No.1044620542そうだねx1
    1670833005310.jpg-(34524 B)
34524 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき22/12/12(月)17:16:55No.1044620592+
そういやほぼ一通りのメディアも制覇してるか
53無念Nameとしあき22/12/12(月)17:18:33No.1044621048そうだねx4
>>というか豪ちゃん先生ほど寛容な人は他の漫画家にはいないくらい寛大な御方…
>松本零士を忘れてもらっては困る
本人に許可を取りに行ったら100%断らないのでプロダクションの人が迷惑するヤツ
54無念Nameとしあき22/12/12(月)17:20:48No.1044621611+
>まぁ未完投げは師匠からの伝統だと思うしか…
企画屋的なとこも…
55無念Nameとしあき22/12/12(月)17:21:21No.1044621759そうだねx4
    1670833281905.jpg-(345345 B)
345345 B
>GBAにもダイナミックというか豪ちゃん賢ちゃんキャラのキャラゲあった思い出
>良くも悪くも昔のキャラゲー風味な奴
うむ
56無念Nameとしあき22/12/12(月)17:22:15No.1044622026そうだねx3
豪翔伝結構好きだったな
キャラがたくさんなのがいいね
57無念Nameとしあき22/12/12(月)17:22:25No.1044622091+
>>>というか豪ちゃん先生ほど寛容な人は他の漫画家にはいないくらい寛大な御方…
>>松本零士を忘れてもらっては困る
>本人に許可を取りに行ったら100%断らないのでプロダクションの人が迷惑するヤツ
でもお年だから御大に何度も確認は必要と聞いた
58無念Nameとしあき22/12/12(月)17:23:12No.1044622300そうだねx2
実写デビルマンにも怒らない聖人
59無念Nameとしあき22/12/12(月)17:24:06No.1044622534そうだねx2
    1670833446544.jpg-(186661 B)
186661 B
>ダイナミックプロ自体はきちんとお話を通せば余程の事が無い限り許可は下りるほう
>というか豪ちゃん先生ほど寛容な人は他の漫画家にはいないくらい寛大な御方…
永井豪作品のパロディエロゲの企画が立つ
永井豪に許可取りに行く
豪ちん本人に何なら俺も絵を描こうかと言われる
許可出たので原画集までこの有様
60無念Nameとしあき22/12/12(月)17:24:17No.1044622575+
豪ちゃんは若い時に偉い漫画家さんがエロパロにOKくれたから
自分も基本的にコラボなんかの企画にはNG出さないスタンスなんだよね
61無念Nameとしあき22/12/12(月)17:24:40No.1044622671+
>実写デビルマンにも怒らない聖人
確か怒りはしないけど流石に苦言はしたとは聞いた…
62無念Nameとしあき22/12/12(月)17:24:58No.1044622770そうだねx3
    1670833498795.jpg-(134856 B)
134856 B
昔の作品に加筆なんかして新しい絵柄差し込まれるなら
イタコ漫画家に古い絵柄で描いてもらえば
63無念Nameとしあき22/12/12(月)17:25:33No.1044622970+
まあ実写化には恵まれないな
64無念Nameとしあき22/12/12(月)17:25:43No.1044623032そうだねx2
別に何言っても許されるぐらいの立場なのにこの人が上からポジションで苦言を呈してるとこって見た事無いからな
65無念Nameとしあき22/12/12(月)17:25:56No.1044623106そうだねx1
>実写デビルマンにも怒らない聖人
本人も出てるから…
ドス竜と言う怪作も作ってるから…
66無念Nameとしあき22/12/12(月)17:26:36No.1044623285そうだねx1
>まあ実写化には恵まれないな
でも実写キューティーハニーなんかは女の子の肌の露出が多いのを嬉しそうに話す
67無念Nameとしあき22/12/12(月)17:27:22No.1044623499+
いろんな編集プロダクションに顔が利くのか少年誌が創刊されると
高確率で執筆陣に豪ちゃんがいる状態が90年代中頃まで続いていた印象
68無念Nameとしあき22/12/12(月)17:28:46No.1044623860そうだねx4
激マン読むと本人より兄弟のマネージャーのほうが怒鳴り込んで行きそう
69無念Nameとしあき22/12/12(月)17:29:01No.1044623925そうだねx4
>別に何言っても許されるぐらいの立場なのにこの人が上からポジションで苦言を呈してるとこって見た事無いからな
デビルマンやハレンチ学園にブチ切れた保護者会が文句言いに行ったら朗らかなお兄さんが出て来て毒気抜かれたと言う話があり
そのまま年取ってニコニコしてる好好爺になって全くイメージがブレない
作風もブレない
70無念Nameとしあき22/12/12(月)17:29:40No.1044624112そうだねx1
ゲッターロボの合体をどうするかで悩んでた賢先生
賢「これどうやって合体させればいいんだ…」
豪ちゃん「漫画なんだからこうでいいんだよ~」
豪先生がサラサラ~っと描いてくこのやりとり好き…
71無念Nameとしあき22/12/12(月)17:30:47No.1044624359+
    1670833847152.jpg-(1656134 B)
1656134 B
>いろんな編集プロダクションに顔が利くのか少年誌が創刊されると
>高確率で執筆陣に豪ちゃんがいる状態が90年代中頃まで続いていた印象
だな
72無念Nameとしあき22/12/12(月)17:30:52No.1044624383+
>No.1044623925
人徳というか人相はやっぱり大事ねえ
73無念Nameとしあき22/12/12(月)17:30:58No.1044624410+
>ゲッターロボの合体をどうするかで悩んでた賢先生
>賢「これどうやって合体させればいいんだ…」
>豪ちゃん「漫画なんだからこうでいいんだよ~」
>豪先生がサラサラ~っと描いてくこのやりとり好き…
でも豪ちゃんは「あれは賢ちゃんが考えた物だよ」って言う
74無念Nameとしあき22/12/12(月)17:31:35No.1044624571+
ゲッターの合体についてはその場その場で言う事が変わるんでまともに受けてはいけない
75無念Nameとしあき22/12/12(月)17:31:53No.1044624650そうだねx2
>>いろんな編集プロダクションに顔が利くのか少年誌が創刊されると
>>高確率で執筆陣に豪ちゃんがいる状態が90年代中頃まで続いていた印象
>だな
としあきが好みそうな執筆陣だな
76無念Nameとしあき22/12/12(月)17:32:04No.1044624701そうだねx4
>豪ちゃんは若い時に偉い漫画家さんがエロパロにOKくれたから
月光仮面やレインボーマンの爺さんなんだよなあそのえらい人って
77無念Nameとしあき22/12/12(月)17:32:59No.1044624964+
SKLで自分の考えたパイルダーギミック変えられたのに
アニメのは動きが面白いね!で済ませた話が偉大すぎるだろってなった
78無念Nameとしあき22/12/12(月)17:33:19No.1044625052そうだねx1
>月光仮面やレインボーマンの爺さんなんだよなあそのえらい人って
石ノ森章太郎もポコイダーにOK出してるし
人徳よね
79無念Nameとしあき22/12/12(月)17:33:44No.1044625161+
>いろんな編集プロダクションに顔が利くのか少年誌が創刊されると
>高確率で執筆陣に豪ちゃんがいる状態が90年代中頃まで続いていた印象
人数多い大手プロで気軽に引き受けてくれそうな感じはする
80無念Nameとしあき22/12/12(月)17:35:52No.1044625842+
というか時代的に自分の雑誌で永井豪に漫画描いて欲しいっていう上の人間が多かったような気もする
81無念Nameとしあき22/12/12(月)17:36:03No.1044625898そうだねx1
コロコロボンボンも創刊時は豪ちゃん含めダイナミックプロ満載だったな
100点コミックはどうだったかは読んでなかったのでわからん
82無念Nameとしあき22/12/12(月)17:36:27No.1044626027そうだねx3
    1670834187304.jpg-(64685 B)
64685 B
>だな
83無念Nameとしあき22/12/12(月)17:37:17No.1044626251+
アケアカにまさかのマジンガーくるとはな
版権物だから出ないと思うじゃん?
85無念Nameとしあき22/12/12(月)17:37:39No.1044626351そうだねx5
マジンサーガずっと待ってるよ…
86無念Nameとしあき22/12/12(月)17:38:33No.1044626603そうだねx2
    1670834313282.jpg-(311732 B)
311732 B
>コロコロボンボンも創刊時は豪ちゃん含めダイナミックプロ満載だったな
90年代中盤まではコロコロで豪ちゃん描いてたね
同時期に賢ちゃんはボンボンで描いてた
87無念Nameとしあき22/12/12(月)17:39:09No.1044626782そうだねx2
>というか時代的に自分の雑誌で永井豪に漫画描いて欲しいっていう上の人間が多かったような気もする
それは豪ちゃんがテレビで言ってたね
子供の頃ファンだった世代が社会で発言力持つ立場になったから「あの作品の続きを!」「あの作品のリメイクを!」って依頼が沢山来るって
88無念Nameとしあき22/12/12(月)17:39:34No.1044626902そうだねx3
>SKLで自分の考えたパイルダーギミック変えられたのに
>アニメのは動きが面白いね!で済ませた話が偉大すぎるだろってなった
主人公の二人に「わっるい奴らだなぁ~」と大笑いしつつも「結果的に正義の為の戦いになってればOK!」で済ませてもいる
89無念Nameとしあき22/12/12(月)17:40:34No.1044627172+
>1670831252478.webm
うn
90無念Nameとしあき22/12/12(月)17:40:42No.1044627215そうだねx2
>>というか時代的に自分の雑誌で永井豪に漫画描いて欲しいっていう上の人間が多かったような気もする
>それは豪ちゃんがテレビで言ってたね
>子供の頃ファンだった世代が社会で発言力持つ立場になったから「あの作品の続きを!」「あの作品のリメイクを!」って依頼が沢山来るって
永井豪の漫画を読んでも真っ当に育つ証拠になってるな
PTAの批判は的外れだと
91無念Nameとしあき22/12/12(月)17:40:57No.1044627274そうだねx25
    1670834457989.jpg-(79919 B)
79919 B
世界で一番このTシャツが似合う男
92無念Nameとしあき22/12/12(月)17:41:45No.1044627479そうだねx5
    1670834505559.jpg-(2334181 B)
2334181 B
>子供の頃ファンだった世代が社会で発言力持つ立場になったから「あの作品の続きを!」「あの作品のリメイクを!」って依頼が沢山来るって
ああ…ああ…今まさに…
93無念Nameとしあき22/12/12(月)17:42:15No.1044627620そうだねx7
>世界で一番このTシャツが似合う男
世界でこの人しか着れんわ
94無念Nameとしあき22/12/12(月)17:42:26No.1044627671+
>同時期に賢ちゃんはボンボンで描いてた
スープーマンは豪ちゃん名義じゃなかったっけ?
95無念Nameとしあき22/12/12(月)17:42:29No.1044627686そうだねx1
なにげにけっこう仮面の実写版が何作もあってビビる
96無念Nameとしあき22/12/12(月)17:43:13No.1044627881+
>スープーマンは豪ちゃん名義じゃなかったっけ?
いやデラボンの餓狼伝説とかよ
97無念Nameとしあき22/12/12(月)17:43:58No.1044628087+
>コロコロボンボンも創刊時は豪ちゃん含めダイナミックプロ満載だったな
あの頃の児童誌の作家陣はダイナミックプロ出身者か石森プロ出身者が必ず数人いたね
98無念Nameとしあき22/12/12(月)17:44:35No.1044628255そうだねx1
ファミ通に漫画連載が始まった時はマジかよ!?ってなった
99無念Nameとしあき22/12/12(月)17:44:37No.1044628268そうだねx3
>なにげにけっこう仮面の実写版が何作もあってビビる
パロAVも有ったな
100無念Nameとしあき22/12/12(月)17:45:38No.1044628637そうだねx1
まさかけっこう仮面の歌が同じ歌詞でメロディ違いがあるとか
101無念Nameとしあき22/12/12(月)17:47:24No.1044629120そうだねx2
    1670834844953.jpg-(24159 B)
24159 B
>>なにげにけっこう仮面の実写版が何作もあってビビる
>パロAVも有ったな
ありがたやの黙認
幻パンティやキューティーハニーやデビスマンレディーも出してほしいが
だしやすいのがけっこう仮面だけなんだよね
102無念Nameとしあき22/12/12(月)17:48:20No.1044629388そうだねx7
    1670834900296.jpg-(1015962 B)
1015962 B
>激マン読むと本人より兄弟のマネージャーのほうが怒鳴り込んで行きそう
ゲッター號モックアップに夢中になっている漫画バカ二人にさらっと仕事を差し込むタカシさん敏腕
103無念Nameとしあき22/12/12(月)17:51:36No.1044630343そうだねx3
>幻パンティやキューティーハニーやデビスマンレディーも出してほしいが
>だしやすいのがけっこう仮面だけなんだよね
まぼろしパンティはビジュアルがけっこう仮面に比べて弱いのと
ハニーやデビルマンレディはコスチュームが大変だしな
マスクマフラー後全裸で再現可能で誰が見てもそのキャラクターと判るのは強い
104無念Nameとしあき22/12/12(月)17:53:09No.1044630833そうだねx1
一般エロ問わずキューティーハニーの実写完全再現出来たらその人ら尊敬すると思う
105無念Nameとしあき22/12/12(月)17:54:12No.1044631121そうだねx5
探偵を一文字変えるだけでパンティにするのは
天才の発想
106無念Nameとしあき22/12/12(月)17:55:16No.1044631454+
>世界で一番このTシャツが似合う男
>世界でこの人しか着れんわ
風忍とかならなんとか…
107無念Nameとしあき22/12/12(月)17:57:47No.1044632242そうだねx11
    1670835467352.jpg-(403989 B)
403989 B
これ読んだときは天地がひっくり返った感覚を覚えた
やっぱりこの人天才だなと
108無念Nameとしあき22/12/12(月)17:58:11No.1044632372そうだねx2
>激マン読むと本人より兄弟のマネージャーのほうが怒鳴り込んで行きそう
どこまで本当かわからんけどマジンガーとか20代だろうによく編集部と対決したよな弟さん
109無念Nameとしあき22/12/12(月)17:58:48No.1044632547+
>これ読んだときは天地がひっくり返った感覚を覚えた
>やっぱりこの人天才だなと
読みたいよね善悪あしゅら対決
110無念Nameとしあき22/12/12(月)18:00:08No.1044633044+
>>激マン読むと本人より兄弟のマネージャーのほうが怒鳴り込んで行きそう
>どこまで本当かわからんけどマジンガーとか20代だろうによく編集部と対決したよな弟さん
昔の人は結構若い頃から肝座ってる感じはする
今のが大人しすぎるのかもしれんが
111無念Nameとしあき22/12/12(月)18:01:37No.1044633543そうだねx1
>これ読んだときは天地がひっくり返った感覚を覚えた
>やっぱりこの人天才だなと
半分になったもう片方どうなったんだ?という疑問に答える形になってるな
112無念Nameとしあき22/12/12(月)18:01:46No.1044633596+
けっこう仮面を
男がやると
変態仮面になる
113無念Nameとしあき22/12/12(月)18:02:36No.1044633871+
>>これ読んだときは天地がひっくり返った感覚を覚えた
>>やっぱりこの人天才だなと
>半分になったもう片方どうなったんだ?という疑問に答える形になってるな
そもそも何で割った?
114無念Nameとしあき22/12/12(月)18:02:51No.1044633945そうだねx1
>まぼろしパンティを
>男がやると
>まぼろしパンツになる
115無念Nameとしあき22/12/12(月)18:05:25No.1044634747そうだねx2
>これ読んだときは天地がひっくり返った感覚を覚えた
>やっぱりこの人天才だなと
マジンガーZの神にも悪魔にもなれるテーマにつながるという
116無念Nameとしあき22/12/12(月)18:06:26No.1044635054+
手塚治虫がメタモルフォーゼなら豪ちゃんは合体だな
117無念Nameとしあき22/12/12(月)18:09:37No.1044636063そうだねx1
    1670836177934.jpg-(207825 B)
207825 B
>>半分になったもう片方どうなったんだ?という疑問に答える形になってるな
>そもそも何で割った?
この漫画だとこういう設定なので
118無念Nameとしあき22/12/12(月)18:12:38No.1044637044そうだねx2
    1670836358665.jpg-(160280 B)
160280 B
お色気コメディ以外にホラーもめちゃくちゃ上手く
Dプロ出身者で一番豪ちゃんDNAを引き継いでいた感じがしただけに
一回くらいはバイオレンス全開なのも描いて欲しかったわ
119無念Nameとしあき22/12/12(月)18:13:07No.1044637191+
手塚治虫が表の漫画文化を作ったとしたら影の担当は永井豪
120無念Nameとしあき22/12/12(月)18:14:12No.1044637510そうだねx1
スパロボも永井豪なしには成り立たない
121無念Nameとしあき22/12/12(月)18:14:55No.1044637737+
>世界でこの人しか着れんわ
たかをならシャレで着てくれたかもしれん
122無念Nameとしあき22/12/12(月)18:15:44No.1044637982そうだねx4
>手塚治虫が表の漫画文化を作ったとしたら影の担当は永井豪
両名裏表どちらにも貢献してるでしょ
そういう分け方はできないと思う
123無念Nameとしあき22/12/12(月)18:17:57No.1044638853+
手塚神もPTA敵に回してたしなぁ
124無念Nameとしあき22/12/12(月)18:18:29No.1044639033+
>世界で一番このTシャツが似合う男
失礼だが見た目が妙に明るいのがありえないアンダーレイティングの要因の一つであると思う
125無念Nameとしあき22/12/12(月)18:18:43No.1044639104そうだねx4
    1670836723861.jpg-(94543 B)
94543 B
イタリア…
126無念Nameとしあき22/12/12(月)18:18:57No.1044639183+
>お色気コメディ以外にホラーもめちゃくちゃ上手く
>Dプロ出身者で一番豪ちゃんDNAを引き継いでいた感じがしただけに
>一回くらいはバイオレンス全開なのも描いて欲しかったわ
このかた冬コミどうするんだろ
127無念Nameとしあき22/12/12(月)18:19:09No.1044639248+
>お色気コメディ以外にホラーもめちゃくちゃ上手く
当時別冊コロコロとかでホラーもの描いてて驚いたものだ
この人こんなのも描けるんだすげえって感じで
128無念Nameとしあき22/12/12(月)18:19:15No.1044639285+
>イタリア…
フランスじゃないのか
129無念Nameとしあき22/12/12(月)18:19:44No.1044639449そうだねx1
    1670836784096.jpg-(68582 B)
68582 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき22/12/12(月)18:20:53No.1044639813そうだねx2
>手塚神もPTA敵に回してたしなぁ
なんだけど
のちのインタビューでその人たちと話しあったら何好印象持たれたとか
敵に回したのかその時だけ叫んでただけなのかわからんのがPTA
131無念Nameとしあき22/12/12(月)18:21:29No.1044640008そうだねx1
>>イタリア…
>フランスじゃないのか
ダイナミック系はヨーロッパで広く人気を集めてるのだ
132無念Nameとしあき22/12/12(月)18:23:14No.1044640689+
>>子供の頃ファンだった世代が社会で発言力持つ立場になったから「あの作品の続きを!」「あの作品のリメイクを!」って依頼が沢山来るって
>ああ…ああ…今まさに…
深夜でまたアニメ化せん物かのう
133無念Nameとしあき22/12/12(月)18:23:46No.1044640859+
>手塚神もPTA敵に回してたしなぁ
手塚神は医師免許持ってたので反論が効いた
豪ちゃんの時はワイドショーが面白がって吊るし上げたから…
134無念Nameとしあき22/12/12(月)18:25:14No.1044641374そうだねx2
    1670837114127.jpg-(289858 B)
289858 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき22/12/12(月)18:26:10No.1044641675+
>のちのインタビューでその人たちと話しあったら何好印象持たれたとか
代表作がアトムとハレンチ学園じゃなあ
そういう両巨匠
136無念Nameとしあき22/12/12(月)18:26:57No.1044641946+
運転中に鋼鉄ジーグの歌を狂ったテンションで歌ってるイタリア人の動画とか有ったよね
137無念Nameとしあき22/12/12(月)18:27:58No.1044642271+
    1670837278406.jpg-(350855 B)
350855 B
>運転中に鋼鉄ジーグの歌を狂ったテンションで歌ってるイタリア人の動画とか有ったよね
イタリアはヤバい
138無念Nameとしあき22/12/12(月)18:28:23No.1044642393そうだねx5
    1670837303118.jpg-(157770 B)
157770 B
>イタリアはヤバい
139無念Nameとしあき22/12/12(月)18:29:00No.1044642639そうだねx3
>1670837303118.jpg
かっけぇ
140無念Nameとしあき22/12/12(月)18:30:20No.1044643190+
>運転中に鋼鉄ジーグの歌を狂ったテンションで歌ってるイタリア人の動画とか有ったよね
主題歌のイタリアアレンジも面白いんよ
バンバラババンバって擬音のところを全て間奏にしちゃってる
141無念Nameとしあき22/12/12(月)18:32:59No.1044644095そうだねx3
    1670837579497.jpg-(403597 B)
403597 B
コロコロでもいつもと同じノリだった
142無念Nameとしあき22/12/12(月)18:33:11No.1044644170+
    1670837591586.jpg-(38832 B)
38832 B
>イタリア…
こんなの作って国内の映画賞取るくらいジーグ人気やばい
内容はさえない三下のおっさんが超人化して最終的に正義に目覚めるダークヒーロー物だけど
143無念Nameとしあき22/12/12(月)18:34:13No.1044644580そうだねx1
銀河の三人
144無念Nameとしあき22/12/12(月)18:34:13No.1044644581+
>こんなの作って国内の映画賞取るくらいジーグ人気やばい
>内容はさえない三下のおっさんが超人化して最終的に正義に目覚めるダークヒーロー物だけど
ジーグヘッド良いよね……
145無念Nameとしあき22/12/12(月)18:34:34No.1044644722そうだねx4
    1670837674362.jpg-(517908 B)
517908 B
天才にしか描けない…
146無念Nameとしあき22/12/12(月)18:35:15No.1044645030+
>豪ちゃんの時はワイドショーが面白がって吊るし上げたから…
本人が出演したら温厚そうな青年で物腰も柔らかいので
つるし上げる側が困惑してトーンダウンしてるのが面白かったと番組見てた栗本薫がエッセイに書いてた
147無念Nameとしあき22/12/12(月)18:35:31No.1044645131+
    1670837731246.jpg-(111302 B)
111302 B
ジーグです通して下さい
148無念Nameとしあき22/12/12(月)18:35:33No.1044645150+
>天才にしか描けない…
勝ち負けの判定方法が解らない
149無念Nameとしあき22/12/12(月)18:39:40No.1044646811そうだねx2
    1670837980684.jpg-(30743 B)
30743 B
>ススムちゃん大ショックは
>今こそ読むべきかと
れすらマンも読むべきだと思います
150無念Nameとしあき22/12/12(月)18:40:26No.1044647077そうだねx3
    1670838026244.jpg-(76032 B)
76032 B
ここが子どもの頃に怖かった
151無念Nameとしあき22/12/12(月)18:44:21No.1044648498そうだねx4
    1670838261616.jpg-(29247 B)
29247 B
ずっとウンコしなかった美少女に浣腸してウンコさせた少年漫画
152無念Nameとしあき22/12/12(月)18:44:27No.1044648521そうだねx2
    1670838267005.jpg-(161801 B)
161801 B
>というか豪ちゃん先生ほど寛容な人は他の漫画家にはいないくらい寛大な御方…
エロゲメーカーが豪ちゃん風のキャラについてお伺いしにいったら快諾したどころか「むしろ僕がやりたい」とまで言い出すぐらい寛大だしね
153無念Nameとしあき22/12/12(月)18:45:42No.1044648952+
バラバンバ

>そもそも何で割った?
元々凍り付いて発見された古代の夫婦?の死体を
損壊酷くて使えなかったそれぞれの半身を捨てて残り半身を結合させて1人として再生させた
アニメと漫画どっちの説明か忘れたけど
154無念Nameとしあき22/12/12(月)18:49:02No.1044650087+
>この頃永井豪のSD化で色々展開してたな
スパロボはそれとSDガンダムのコラボ企画とも言うべき存在だから無価値ではなかった
155無念Nameとしあき22/12/12(月)18:50:04No.1044650412そうだねx1
    1670838604155.jpg-(464056 B)
464056 B
>エロゲメーカーが豪ちゃん風のキャラについてお伺いしにいったら快諾したどころか「むしろ僕がやりたい」とまで言い出すぐらい寛大だしね
真マジンガーに合わせて編集がマジンガーZのエロパロ企画持ってきた時も「僕にやらせてよ」って言ったそうで(んで、そのまま描いた)
156無念Nameとしあき22/12/12(月)18:51:18No.1044650791そうだねx1
    1670838678376.jpg-(91753 B)
91753 B
>>そもそも何で割った?
>元々凍り付いて発見された古代の夫婦?の死体を
>損壊酷くて使えなかったそれぞれの半身を捨てて残り半身を結合させて1人として再生させた
157無念Nameとしあき22/12/12(月)18:52:01No.1044651029そうだねx3
    1670838721349.jpg-(265585 B)
265585 B
>真マジンガーに合わせて編集がマジンガーZのエロパロ企画持ってきた時も「僕にやらせてよ」って言ったそうで(んで、そのまま描いた)
もちろんこうなる
158無念Nameとしあき22/12/12(月)18:53:22No.1044651425+
    1670838802614.jpg-(178473 B)
178473 B
さやかさんにしては巨乳過ぎる気もする…
159無念Nameとしあき22/12/12(月)18:53:50No.1044651556+
>さやかさんにしては巨乳過ぎる気もする…
手塚神がどれだけ大きく描いても良いって………
160無念Nameとしあき22/12/12(月)18:55:48No.1044652237+
(寛大なのではなく、本人がエッチなの描きたいだけでは………)
161無念Nameとしあき22/12/12(月)18:56:25No.1044652438そうだねx1
ジークはネット界隈だとネタ方面に加速した感有るけど
アニメのバトルシーンは勢いやスピード感がすごい当時見てた人もそりゃ盛り上がる
162無念Nameとしあき22/12/12(月)18:57:02No.1044652680+
    1670839022110.jpg-(102219 B)
102219 B
>(寛大なのではなく、本人がエッチなの描きたいだけでは………)
そうかなあ
163無念Nameとしあき22/12/12(月)18:57:12No.1044652761+
>ジークはネット界隈だとネタ方面に加速した感有るけど
>アニメのバトルシーンは勢いやスピード感がすごい当時見てた人もそりゃ盛り上がる
マジンガーZとグレートマジンガー作ってたスタッフが作ってるからな
164無念Nameとしあき22/12/12(月)18:58:58No.1044653354+
    1670839138980.jpg-(352658 B)
352658 B
これが
165無念Nameとしあき22/12/12(月)18:59:46No.1044653640+
人犬はドン引きしたよ
まぁバイオレンスジャックはそれ以上にオチで驚いたけど…
166無念Nameとしあき22/12/12(月)19:00:28No.1044653872+
    1670839228763.jpg-(324413 B)
324413 B
>これが
こうなる
167無念Nameとしあき22/12/12(月)19:01:10No.1044654103そうだねx1
>こうなる
そうはならんやろ
168無念Nameとしあき22/12/12(月)19:02:31No.1044654566+
    1670839351746.png-(1466323 B)
1466323 B
>人犬はドン引きしたよ
美樹だけ救いが無くて
美樹のこと嫌いなのかと思う
169無念Nameとしあき22/12/12(月)19:08:15No.1044656633そうだねx5
    1670839695318.jpg-(125975 B)
125975 B
>(寛大なのではなく、本人がエッチなの描きたいだけでは………)
原作者の要望に真摯に答えた結果
170無念Nameとしあき22/12/12(月)19:08:29No.1044656708+
>美樹だけ救いが無くて
>美樹のこと嫌いなのかと思う
こんな大先生に命令できる編集がいるのか
171無念Nameとしあき22/12/12(月)19:08:50No.1044656828+
>美樹だけ救いが無くて
>美樹のこと嫌いなのかと思う
”酷い目に合ってこそヒロイン”観があるのかもね
むしろ酷い目に合えば合うほど豪ちゃんの中ではその女性キャラを愛している証拠とか
172無念Nameとしあき22/12/12(月)19:10:07No.1044657245+
    1670839807545.jpg-(44025 B)
44025 B
>こんな大先生に命令できる編集がいるのか
173無念Nameとしあき22/12/12(月)19:11:56No.1044657929そうだねx2
>>こんな大先生に命令できる編集がいるのか
あばしりって事は右は壁さんか?
174無念Nameとしあき22/12/12(月)19:12:43No.1044658214+
デビルマンは間違いなく怪作だし名作だけど
以降デビルマンと何でも関連付ける癖やめてほしいかったな
175無念Nameとしあき22/12/12(月)19:13:22No.1044658454そうだねx1
    1670840002842.jpg-(343578 B)
343578 B
>幻パンティ
176無念Nameとしあき22/12/12(月)19:15:05No.1044659126そうだねx2
>以降デビルマンと何でも関連付ける癖やめてほしいかったな
マジンサーガまでデビルマン出す構想あったからな
177無念Nameとしあき22/12/12(月)19:15:40No.1044659335そうだねx2
>デビルマンは間違いなく怪作だし名作だけど
>以降デビルマンと何でも関連付ける癖やめてほしいかったな
バイオレンスジャックにデビルマンをくっ付けるの賢ちゃんは大反対してたな
178無念Nameとしあき22/12/12(月)19:16:01No.1044659486+
    1670840161939.jpg-(169039 B)
169039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき22/12/12(月)19:17:23No.1044660044+
    1670840243539.jpg-(366940 B)
366940 B
>デビルマンレディー
キューティーハニーは山ほどあるんでパス
180無念Nameとしあき22/12/12(月)19:18:06No.1044660303+
デビルマンサーガは結局デビルマンとは関わらないアナザー扱いでいいのよね?
181無念Nameとしあき22/12/12(月)19:18:41No.1044660515+
70年代にこういう作品を思いつく、書き切るってのが頭どっか飛んでるわ…
182無念Nameとしあき22/12/12(月)19:19:33No.1044660861+
あの実写デビルマンを許したのは聖人過ぎる
183無念Nameとしあき22/12/12(月)19:20:02No.1044661051+
>70年代にこういう作品を思いつく、書き切るってのが頭どっか飛んでるわ…
赤塚不二夫のせい
184無念Nameとしあき22/12/12(月)19:21:50No.1044661727そうだねx5
    1670840510716.jpg-(114611 B)
114611 B
>赤塚不二夫のせい
永井豪氏「赤塚先生にだめと言われたことを全部やった」
185無念Nameとしあき22/12/12(月)19:21:56No.1044661764そうだねx2
    1670840516711.jpg-(219008 B)
219008 B
デビルマンは他にどれだけ作られても
最初のを超えるの一個もないな
例えご本人のでも
186無念Nameとしあき22/12/12(月)19:22:39No.1044662033+
>70年代にこういう作品を思いつく、書き切るってのが頭どっか飛んでるわ…
当時のそういう漫画が好きならがきデカ描く前の山上たつひこ他色々いるから探してみてほしい
聖マッスルとかいいぞ
187無念Nameとしあき22/12/12(月)19:24:41No.1044662776+
>1670840516711.jpg
ジョー最終回の後でこの絵は繋がってるとしか思えん
188無念Nameとしあき22/12/12(月)19:25:10No.1044662957そうだねx2
アイアンマッスルのケーブルを繋いでパイロットの動きをトレースするアイディアは斬新
189無念Nameとしあき22/12/12(月)19:26:20No.1044663378そうだねx3
>永井豪氏「赤塚先生にだめと言われたことを全部やった」
赤塚不二夫もバカボンでダルマ人間とかやってたのにな
190無念Nameとしあき22/12/12(月)19:26:58No.1044663608+
    1670840818904.jpg-(475302 B)
475302 B
>>いろんな編集プロダクションに顔が利くのか少年誌が創刊されると
>>高確率で執筆陣に豪ちゃんがいる状態が90年代中頃まで続いていた印象
>だな
新作アニメがやるよって言葉だけで児童雑誌が大きく取り上げてくれた時代
191無念Nameとしあき22/12/12(月)19:27:12No.1044663702そうだねx4
>赤塚不二夫もバカボンでダルマ人間とかやってたのにな
豪ちゃんがやって禁忌じゃなかったって解ったから
即乗っかった
192無念Nameとしあき22/12/12(月)19:28:07No.1044664105+
>>永井豪氏「赤塚先生にだめと言われたことを全部やった」
>赤塚不二夫もバカボンでダルマ人間とかやってたのにな
後日談があって豪ちゃん先生が売れた後に出版社のパーティで
赤塚先生が来て「あの時はゴメン」と謝ったのよ
そんで豪ちゃん先生にダメと言ったことを自分でもやるようになった
193無念Nameとしあき22/12/12(月)19:28:14No.1044664146+
>アイアンマッスルのケーブルを繋いでパイロットの動きをトレースするアイディアは斬新
父ちゃんの五体バラバラは軽くトラウマ物
再登場ロボ父ちゃん含めて
194無念Nameとしあき22/12/12(月)19:29:01No.1044664439+
デビルマンって漫画とアニメでデザインが全然違うキャラの代表だよね
195無念Nameとしあき22/12/12(月)19:29:38No.1044664654+
    1670840978481.jpg-(218899 B)
218899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき22/12/12(月)19:30:05No.1044664818+
>新作アニメがやるよって言葉だけで児童雑誌が大きく取り上げてくれた時代
なんか仮面ライダーだけ妙に扱いよいような
197無念Nameとしあき22/12/12(月)19:30:21No.1044664949そうだねx1
    1670841021549.jpg-(330095 B)
330095 B
>デビルマンって漫画とアニメでデザインが全然違うキャラの代表だよね
アニメ版ゲッター號のキャラは豪ちゃんの色が強いと思ってる
198無念Nameとしあき22/12/12(月)19:30:24No.1044664967そうだねx2
>バイオレンスジャックにデビルマンをくっ付けるの賢ちゃんは大反対してたな
あのいい意味でハチャメチャだった作品に腑に落ちる完結のさせかたできたのは良かったと思う読んでる途中虚無るいこと覚悟したもん
199無念Nameとしあき22/12/12(月)19:30:31No.1044665007+
    1670841031029.jpg-(441153 B)
441153 B
>デビルマンって漫画とアニメでデザインが全然違うキャラの代表だよね
200無念Nameとしあき22/12/12(月)19:31:12No.1044665226+
    1670841072357.jpg-(217826 B)
217826 B
>デビルマンって漫画とアニメでデザインが全然違うキャラの代表だよね
そうかなあ…
201無念Nameとしあき22/12/12(月)19:31:47No.1044665449+
    1670841107406.jpg-(488033 B)
488033 B
ランドウは賢ちゃんの色が強いけど
かえってそれが漫画版のパワーを強めてしまったという皮肉…
アニメは時代の流れに呑まれちゃったけど漫画はゲッターロボサーガの礎になってるという比例現象も含めてね
202無念Nameとしあき22/12/12(月)19:32:35No.1044665760そうだねx2
>なんか仮面ライダーだけ妙に扱いよいような
端に小さくはむしろ扱い悪いのよ…
203無念Nameとしあき22/12/12(月)19:32:37No.1044665769+
    1670841157780.mp4-(1261559 B)
1261559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき22/12/12(月)19:34:40No.1044666587+
>No.1044663608
ライジンオーにサイバーフォーミュラにメタルジャック…
いい時代だなあ
ゲッターロボ號?知りませんねそんなの
205無念Nameとしあき22/12/12(月)19:34:58No.1044666721+
>アニメ版ゲッター號のキャラは豪ちゃんの色が強いと思ってる
あれはプロデューサーがマジンガーZ大好きでゲッター+マジンガーで始めた企画なので
だから凄い合金だったり追加武装の連チャンだったりどっかで見たっぽい敵幹部だったりなんよ
206無念Nameとしあき22/12/12(月)19:35:15No.1044666829+
>>デビルマンって漫画とアニメでデザインが全然違うキャラの代表だよね
>そうかなあ…
漫画版は毛で誤魔化してるけど全裸だし
207無念Nameとしあき22/12/12(月)19:35:57No.1044667095+
>ライジンオーにサイバーフォーミュラにメタルジャック…
>いい時代だなあ
>ゲッターロボ號?知りませんねそんなの
実際號は月が進む度に段々二色カラーページに追いやられたのが悲しい
ファイバードがいればと思ったけどあっちは講談社と徳間書店がフォローしてたんだよなあ…
208無念Nameとしあき22/12/12(月)19:36:43No.1044667370+
>端に小さくはむしろ扱い悪いのよ…
この頃新作なかった気がするけど初代からずらっと並んでたからそう思った
ライダー募集と書いてあるからその関係か
209無念Nameとしあき22/12/12(月)19:36:56No.1044667447そうだねx2
    1670841416189.jpg-(532658 B)
532658 B
>デビルマンは他にどれだけ作られても
>最初のを超えるの一個もないな
>例えご本人のでも
作画のライブ感で変わるから仕方ないけど
このがっしりとしつつも精悍な顎と鼻筋が好き
210無念Nameとしあき22/12/12(月)19:37:26No.1044667655+
>>アニメ版ゲッター號のキャラは豪ちゃんの色が強いと思ってる
>あれはプロデューサーがマジンガーZ大好きでゲッター+マジンガーで始めた企画なので
>だから凄い合金だったり追加武装の連チャンだったりどっかで見たっぽい敵幹部だったりなんよ
知ってるよ
だから豪ちゃんにキャラデザ頼んだのかなあって思う
初代ゲッターチームも出す案もあったけどキートンさん呼べないからという理由でボツったりしたけど
キャラが合いそうな代役さん呼ぶなり映画やるなりなんでもいいから出しとけばよかったのに
211無念Nameとしあき22/12/12(月)19:37:36No.1044667700そうだねx3
    1670841456126.jpg-(2009964 B)
2009964 B
当時より今読んだ方が衝撃がデカイ
212無念Nameとしあき22/12/12(月)19:38:05No.1044667861そうだねx4
    1670841485722.jpg-(133193 B)
133193 B
>>デビルマンって漫画とアニメでデザインが全然違うキャラの代表だよね
>そうかなあ…
うん
213無念Nameとしあき22/12/12(月)19:39:30No.1044668373そうだねx2
>うん
おい最後
214無念Nameとしあき22/12/12(月)19:39:45No.1044668475+
>うん
やめろやめろ明が人類に絶望してしまう…
215無念Nameとしあき22/12/12(月)19:40:40No.1044668819そうだねx2
>うん
見た瞬間描いたのが田中圭一と分かる
216無念Nameとしあき22/12/12(月)19:41:05No.1044668995+
>アニメは時代の流れに呑まれちゃったけど漫画はゲッターロボサーガの礎になってるという比例現象も含めてね
大半の人は號は漫画版しか今は覚えてないな
アニメは当時からやってるところ少なくて再放送もやってなかったし
217無念Nameとしあき22/12/12(月)19:42:22No.1044669571+
>激マン読むと本人より兄弟のマネージャーのほうが怒鳴り込んで行きそう
目を離した隙に豪ちゃんが二つ返事して車で追いかけた話ってどこまで実話なんだろう
218無念Nameとしあき22/12/12(月)19:42:34No.1044669659そうだねx1
>>アニメは時代の流れに呑まれちゃったけど漫画はゲッターロボサーガの礎になってるという比例現象も含めてね
>大半の人は號は漫画版しか今は覚えてないな
>アニメは当時からやってるところ少なくて再放送もやってなかったし
アニメ終わって好きにやっていいと言われて真ゲッター出したのが大きい
219無念Nameとしあき22/12/12(月)19:43:21No.1044669991+
>>なんか仮面ライダーだけ妙に扱いよいような
>端に小さくはむしろ扱い悪いのよ…
それでも小学館からしたらRXで漸く歴代ライダーの掲載権取得できたんだし
新作映像なくて大した企画はないけど載せなきゃ損って感じだったんだろうね
220無念Nameとしあき22/12/12(月)19:43:26No.1044670041そうだねx1
    1670841806394.jpg-(458980 B)
458980 B
そっくりさんですぐ退場するが
漫画版のキャラ出してという要望で出ただけなのでまだ重要な役割持ってるとは思われてなかった
221無念Nameとしあき22/12/12(月)19:43:47No.1044670207+
>アニメは当時からやってるところ少なくて再放送もやってなかったし
この間の一挙放送を気合いで最後まで見たわ
当時小さくて俺は見てないけど兄がオモチャ持ってて遊んでたから感慨深い
222無念Nameとしあき22/12/12(月)19:43:59No.1044670299+
    1670841839816.jpg-(133873 B)
133873 B
>大半の人は號は漫画版しか今は覚えてないな
>アニメは当時からやってるところ少なくて再放送もやってなかったし
號の知名度アップと隼人が変態という風評被害の流布を同時にやったアイドルがいる
223無念Nameとしあき22/12/12(月)19:44:06No.1044670399+
    1670841846175.webm-(1906120 B)
1906120 B
>アニメは当時からやってるところ少なくて再放送もやってなかったし
おう!
東映がケチだったからジェットマン&セーラームーンがヒットするまで
同期アニメに比べてビデオレンタルもやってくれないし
終盤の展開も知らなかったぞ!
おかげでGアームライザーのパイロットになった子とその最期も知らなかったし
224無念Nameとしあき22/12/12(月)19:44:38No.1044670602そうだねx2
一挙放送じゃなくて無料期間だったな…
225無念Nameとしあき22/12/12(月)19:44:40No.1044670619そうだねx2
>アニメ終わって好きにやっていいと言われて真ゲッター出したのが大きい
個人的にはその前の北米戦線での国際的ロボット連合軍あたりが好きだったな
226無念Nameとしあき22/12/12(月)19:45:29No.1044670959そうだねx4
    1670841929011.jpg-(70900 B)
70900 B
>アニメ終わって好きにやっていいと言われて真ゲッター出したのが大きい
初登場シーンでメチャテンションが上がった
227無念Nameとしあき22/12/12(月)19:46:01No.1044671195そうだねx1
>当時小さくて俺は見てないけど兄がオモチャ持ってて遊んでたから感慨深い
昭和末期生まれあきか…
228無念Nameとしあき22/12/12(月)19:46:30No.1044671381+
>そっくりさんですぐ退場するが
>漫画版のキャラ出してという要望で出ただけなのでまだ重要な役割持ってるとは思われてなかった
まあ豪ちゃん本人も途中までは導入役で殺すつもりだったし…
229無念Nameとしあき22/12/12(月)19:46:45No.1044671478+
    1670842005883.png-(1148823 B)
1148823 B
號のプラモは設定どおりだけど
背負いもので後ろにどかすという豪快な手法で再現してたな
230無念Nameとしあき22/12/12(月)19:48:35No.1044672234+
號のアニメはアマプラに有った時にちょっと序盤観たけど凄い丁寧にロボットものやってて感動しちゃったよ
最初は武装も無いしパイロット下手だしロケットパンチは偶然の産物だし…
231無念Nameとしあき22/12/12(月)19:49:17No.1044672516+
>>アニメ終わって好きにやっていいと言われて真ゲッター出したのが大きい
>初登場シーンでメチャテンションが上がった
当時キャプテンリアルタイムで読んでて良かったって思ったなここら辺
え、竜馬出てくるの!?ってなったし
232無念Nameとしあき22/12/12(月)19:49:50No.1044672740+
ゲッターロボ號はスパロボに出てればまだワンチャンあったのにな
せっかく神谷ゲッターから変わる機会があったのに
今じゃ真がスタンダードになってしまった
233無念Nameとしあき22/12/12(月)19:49:51No.1044672743+
>激マン読むと本人より兄弟のマネージャーのほうが怒鳴り込んで行きそう
マジンガーZ以降週刊少年ジャンプで連載しなかったのは
マネージャーの兄弟が豪ちゃんに言わないで断ってたんだってね
豪ちゃん本人は「何で原稿の依頼が来ないんだろう」と思ってた
234無念Nameとしあき22/12/12(月)19:50:50No.1044673126+
號と同時期だったマジンサーガは永遠な完結しない漫画になって悲しい
235無念Nameとしあき22/12/12(月)19:51:25No.1044673372+
    1670842285038.png-(423403 B)
423403 B
>マジンガーZ以降週刊少年ジャンプで連載しなかったのは
>マネージャーの兄弟が豪ちゃんに言わないで断ってたんだってね
>豪ちゃん本人は「何で原稿の依頼が来ないんだろう」と思ってた
関係大悪化したからね
これでもオブラートに包んでるんだろう
236無念Nameとしあき22/12/12(月)19:52:31No.1044673872+
號はリアルタイムで見てたけど覚えてないわ
ラスボスが巨女のおっぱいに椅子かけて偉そうにしてたのは
覚えてるんだが
237無念Nameとしあき22/12/12(月)19:57:04No.1044675727そうだねx1
>関係大悪化したからね
>これでもオブラートに包んでるんだろう
月刊少年ジャンプにはずっと連載してて
当時は編集部は週刊も月刊も同じフロアだから
そんなに深刻なことにはなってないと思うよ…
238無念Nameとしあき22/12/12(月)19:57:30No.1044675899+
    1670842650806.jpg-(120900 B)
120900 B
號は最初マジンガー企画だったから
もしかしてこれの系譜なのかなって
239無念Nameとしあき22/12/12(月)19:58:41No.1044676342そうだねx1
>これの系譜なのかなって
それは版権元に何の根回しも無しに勝手に作り始めてて
アニメ誌でいきなり発表したから企画が潰れたのは当たり前
240無念Nameとしあき22/12/12(月)19:59:07No.1044676507+
>號はリアルタイムで見てたけど覚えてないわ
>ラスボスが巨女のおっぱいに椅子かけて偉そうにしてたのは
>覚えてるんだが
うちは凱かソードトマホークを投げ「トマホゥゥゥクブゥゥゥメランッ!!」って言った時は何故か憶えてる…
そして後年にそれには元ネタがあったのを知る…
241無念Nameとしあき22/12/12(月)20:00:17No.1044676956+
>それは版権元に何の根回しも無しに勝手に作り始めてて
>アニメ誌でいきなり発表したから企画が潰れたのは当たり前
ダイナミックプロには許可とったけど
東映とADKが横やり入れてきたとは聞いた
242無念Nameとしあき22/12/12(月)20:01:07No.1044677316+
>もしかしてこれの系譜なのかなって
そっちはダンガイオーに転生
243無念Nameとしあき22/12/12(月)20:02:37No.1044677930+
>そっちはダンガイオーに転生
鋼の鬼のほうじゃなかったけ
244無念Nameとしあき22/12/12(月)20:03:23No.1044678252そうだねx1
>東映とADKが横やり入れてきたとは聞いた
広告代理店が一番うるさくてリメイクがいつも頓挫してたとは聞いたことがある
だから「マジンカイザー」や「真マジンガー」や「MAZINGER Z」は作れるけれど
昔のままの表記の「マジンガーZ」というタイトルの作品はリメイクできないとか…
245無念Nameとしあき22/12/12(月)20:03:51No.1044678478+
    1670843031795.jpg-(42679 B)
42679 B
>>もしかしてこれの系譜なのかなって
>そっちはダンガイオーに転生
ダンガイオー…なるほどダンガイオーか
246無念Nameとしあき22/12/12(月)20:04:57No.1044679002+
>>東映とADKが横やり入れてきたとは聞いた
>広告代理店が一番うるさくてリメイクがいつも頓挫してたとは聞いたことがある
>だから「マジンカイザー」や「真マジンガー」や「MAZINGER Z」は作れるけれど
>昔のままの表記の「マジンガーZ」というタイトルの作品はリメイクできないとか…
INFINITYでこういうのでいいんだよこういうので!って容認してるんだろうと思ったわ
だったらそのまんまマジンガーZでやればいいのに
247無念Nameとしあき22/12/12(月)20:06:01No.1044679510+
    1670843161745.jpg-(459420 B)
459420 B
>>>もしかしてこれの系譜なのかなって
>>そっちはダンガイオーに転生
>ダンガイオー…なるほどダンガイオーか
それでマジンガーやりたいグレートクソクラエ決着なんて知ったことかなコレが生まれたと…
こじらせすぎだろマジンガー原理主義者
248無念Nameとしあき22/12/12(月)20:06:17No.1044679639+
>>そっちはダンガイオーに転生
>鋼の鬼のほうじゃなかったけ
要素は色々と分割してるかもしれんね
昔ゼネプロムービック上映会で企画中の企画紹介があってその時の大魔神我のキャラ紹介があってバリ氏十八番のピッチリスーツお姉ちゃんだった記憶がある
249無念Nameとしあき22/12/12(月)20:06:44No.1044679855+
>広告代理店が一番うるさくてリメイクがいつも頓挫してたとは聞いたことがある
広告代理店は創通もそうだが物を作らずヤクザのシノギだから口出しだけは達者
250無念Nameとしあき22/12/12(月)20:07:06No.1044680034+
    1670843226066.jpg-(301149 B)
301149 B
>>そっちはダンガイオーに転生
>鋼の鬼のほうじゃなかったけ
調べるかぎり企画が二つに分かれたらしい
鋼の鬼はデビルマン風味だとか
251無念Nameとしあき22/12/12(月)20:07:45No.1044680345+
>キューティーハニーは山ほどあるんでパス
あったっけ?
けっこう程出てない
252無念Nameとしあき22/12/12(月)20:07:57No.1044680441そうだねx3
    1670843277823.jpg-(516994 B)
516994 B
>INFINITYでこういうのでいいんだよこういうので!って容認してるんだろうと思ったわ
OPでこのネタを拾ってた時点で名作を確信した
253無念Nameとしあき22/12/12(月)20:08:02No.1044680484+
天才
254無念Nameとしあき22/12/12(月)20:09:03No.1044680966+
>物を作らずヤクザのシノギ
海外もそうだな
裏で取引先の預かりどころ知らずに分捕る根回しばかりしたがる
ゴライオンとかパワレンとかもそれでやられたんだから
255無念Nameとしあき22/12/12(月)20:09:14No.1044681061+
>OPでこのネタを拾ってた時点で名作を確信した
友達二人と見に行って俺だけ爆笑してたネタ!!
友達二人と見に行って俺だけ爆笑してたネタじゃないか!!
256無念Nameとしあき22/12/12(月)20:10:56No.1044681844+
    1670843456608.jpg-(65425 B)
65425 B
>海外もそうだな
>裏で取引先の預かりどころ知らずに分捕る根回しばかりしたがる
>ゴライオンとかパワレンとかもそれでやられたんだから
マッハバロンを「実写版マジンガーZだ」と嘘ついてスペインに売ったやつがいるし…
257無念Nameとしあき22/12/12(月)20:11:43No.1044682215そうだねx1
生み出した作品のクオリティだけでなく
この人の寛容さでマジンガーとか色々と作品が命脈を保ってるのは大きいよなと
258無念Nameとしあき22/12/12(月)20:13:13No.1044682924+
    1670843593957.jpg-(451233 B)
451233 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
259無念Nameとしあき22/12/12(月)20:14:07No.1044683346+
>マッハバロンを「実写版マジンガーZだ」と嘘ついてスペインに売ったやつがいるし…
韓国ばりに訴訟を辞さないレベルやん
260無念Nameとしあき22/12/12(月)20:14:17No.1044683423そうだねx1
    1670843657516.jpg-(269293 B)
269293 B
けっこう好きなんだがこう言うスレじゃ先ずでないの寂しい
261無念Nameとしあき22/12/12(月)20:20:18No.1044686170+
同じ県民って事で豪ちゃんが描いた
小学生向けの未来題材漫画のフルカラー小冊子があったけど20年以上前だから思い出せないしネットにも転がってない

[トップページへ] [DL]