仕様変更の記載について、一部誤りがございましたので修正いたしました。修正箇所は下記の通りです。
【正】ギルドバトルで防衛アートの「覚醒数」に応じて変動していた獲得貢献度を「覚醒数最大」時に獲得できる貢献度と同じ値になるように変更
また、ギルドバトルのランク報酬についてお問い合わせをいただきましたため、下記に補足および報酬内容について追記いたします。
【ギルドバトルのランク報酬配布の仕様変更についての補足】
・ランク報酬には段階があり、「ギルドバトル回数」に応じて変動します。
└段階は「7回」「5回」「3回」「1回」で分けられています。
└「ギルドバトル回数」に応じて変動するランク報酬は、ルナストーンだけです。
・一週間で自身の合計出撃回数が30回に満たない場合は、ランク報酬を受け取ることはできません。
└「出撃回数」とは自身がギルドバトルで防衛アートを撃退した回数です。
※ 例えば、自身のギルドバトル参加回数が1回で出撃回数が30回だった場合でも、ギルドが7回以上ギルドバトルを開催していればギルドバトル参加回数「7回」の報酬を受け取ることができます。
ランク報酬の詳細は下記の通りです。
・Sランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×75(5回なら50個/3回なら35個/1回なら25個)
└ギルドメダル×1,800
└ゼル×500,000
└★4以上確定コールチケット×1
・Aランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×50(5回なら35個/3回なら25個/1回なら15個)
└ギルドメダル×1,300
└ゼル×300,000
└★4以上確定コールチケット×1
・Bランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×35(5回なら25個/3回なら15個/1回なら10個)
└ギルドメダル×900
└ゼル×200,000
└★3以上確定コールチケット×2
・Cランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×25(5回なら15個/3回なら10個/1回なら8個)
└ギルドメダル×600
└ゼル×150,000
└★3以上確定コールチケット×1
・Dランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×15(5回なら10個/3回なら8個/1回なら5個)
└ギルドメダル×400
└ゼル×100,000
└★3以上確定コールチケット×1
・Eランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×5(5回なら4個/3回なら3個/1回なら2個)
└ギルドメダル×200
└ゼル×50,000
└★3以上確定コールチケット×1
・Fランク(ギルドバトル参加回数7回)
└ルナストーン×1(5回なら1個/3回なら1個/1回なら1個)
└ギルドメダル×50
└ゼル×5,000
- 変動する報酬はルナストーンのみとなります。
11月17日 16:00頃に、「ラストピリオド」のバージョン1.4.20をリリースいたしました。
バージョンアップ内容は下記の通りです。
・マルチプレイにおけるモンスターへのターゲット指定UIについて各プレイヤーのターゲットがわかるように改善
・メダル交換所のアイテムに所持数を表示するように変更
・ギルドの脱退ボタンの位置変更
└ギルドの脱退は、ギルドメニュー内の「ギルド設定」最下部にある「脱退」から行うように変更いたしました。
・アビリティ「アサルト」発動時にエフェクトが出るように変更
・「お問い合わせ」内にヘルプ「よくある質問」を追加
※ブラウザで表示されます。
・その他のUI改修
11月20日の9:00頃、旧バージョンでのアクセスを停止させていただく予定です。
旧バージョンでのアクセスの停止に合わせて、下記の仕様変更を予定しております。
なお、本仕様変更の実施に伴いメンテナンスを行う予定です。
メンテナンスの詳細は後ほどお知らせに記載いたします「メンテナンス実施のお知らせ」をご覧ください。
・レガリアの所持枠拡張の最大数を200まで増加
└「メニュー」内の「ショップ」より、レガリア所持枠を拡張することができます。
└レガリア所持枠の拡張にはルナストーンが必要になります。
・ギルドバトルのランク報酬配布の仕様変更
└ランク報酬の獲得に「出撃回数」と「ギルドバトル回数」が必要となります。
└「出撃回数」は自分がギルドバトルで防衛アートを撃退した回数がカウントされます。
└ランク報酬配布時に「出撃回数」が定められた回数未満だとランク報酬は獲得できません。
└「ギルドバトル回数」はギルド単位でギルドバトルに参加した回数カウントされ、自分が出撃しなかったギルドバトルであっても、開催されていればカウントされます。
└「ギルドバトル回数」に応じて獲得できる報酬が変動し、7回で最大報酬が獲得できるようになります。
・ギルドメンバーのみ見ることができる「ギルドコメント」の追加
└今までのどのプレイヤーでも閲覧できる「ギルドコメント」は「ギルドプロフィール」へと名称変更を行いました。
└「ギルドコメント」はギルドに所属した状態で「ギルドプロフィール」から右へスワイプすることで閲覧できます。
└「ギルドコメント」および「ギルドプロフィール」の編集はギルドマスターおよびサブマスターがギルド設定から行えます。
・ギルドバトルで防衛アートの「覚醒数」に応じて変動していた獲得GPを「覚醒数最大」時に獲得できるGPと同じ値になるように変更
<UI更新>
・クエスト詳細のドロップアイテムにマルチメダルを記載するように変更
順次ストア(App StoreおよびGoogle Play)の方で、アップデートボタンが表示されますのでアップデートをお願いいたします。
アップデートボタンが表示されるまで時間のかかる端末がある可能性がございますが、ご了承をお願い申し上げます。
ユーザー様の端末の状態によっては、ストアで更新ボタンが表示されない事がございます。その際には下記の操作で問題が解消する場合がございますので、お試しいただけますようお願い致します。
・アップデートボタンが表示されない場合、ストアのアプリを再起動することで表示される場合がございます。
・端末のキャッシュデータが原因でアップデートに失敗する場合がございます。アップデートできない場合は、端末の電源を切り、数分お待ちいただいた後に端末の再起動とアップデートをお試しください。
・Android環境におきましては、GooglePlayストアの「キャッシュ消去」をおこなうことで改善される場合がございます。
「設定」から「アプリの管理」を選択し、「Google Playストア」の設定から「キャッシュを消去」をタップしてください。
※Android端末によって、設定画面の表示内容には差異がございます。
それでも改善されない場合は、下記「Google Playヘルプ」をご参照ください。
https://support.google.com/googleplay/troubleshooter/6241347?hl=ja&rd=2#contact=1