| レス送信モード |
|---|
ちょっと強すぎるゴリラこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/12(月)23:05:27No.1003470129+だら!とかうし!がいちいち再現されてて面白かった |
| … | 222/12/12(月)23:05:49No.1003470246そうだねx9やるでねか! |
| … | 322/12/12(月)23:06:04No.1003470371+くまのプーさんの声で喋るスラムダンク最強生物 |
| … | 422/12/12(月)23:06:13No.1003470426そうだねx7このゴリラが強いせいでゴリが相対的に弱いゴリラになってしまった |
| … | 522/12/12(月)23:06:59No.1003470704そうだねx9沢北がモテてるのを僻んでたり高校生っぽいとこがあるの好き |
| … | 622/12/12(月)23:07:18No.1003470808+顔以外弱点が無い |
| … | 722/12/12(月)23:07:49No.1003470978そうだねx7沢北が渡米後も比較対象にしてたり国際レベルなゴリラ |
| … | 822/12/12(月)23:08:13No.1003471136+こいつ一人居れば大抵どうにかなる |
| … | 922/12/12(月)23:08:32No.1003471256+>顔以外弱点が無い |
| … | 1022/12/12(月)23:08:55No.1003471384+5人選んで最強チームを作ろうとすると大抵はスレ画が入る |
| … | 1122/12/12(月)23:09:10No.1003471466+海外にはこのゴリラがいっぱいいる |
| … | 1222/12/12(月)23:09:28No.1003471595そうだねx4桜木の弱点をすぐ見抜いたり頭までいい |
| … | 1322/12/12(月)23:09:30No.1003471612+まあどう見ても近距離キャラだよな |
| … | 1422/12/12(月)23:11:11No.1003472168+>5人選んで最強チームを作ろうとすると大抵はスレ画が入る |
| … | 1522/12/12(月)23:11:50No.1003472373そうだねx10映画だと宮城が深津に怯えてたけど |
| … | 1622/12/12(月)23:12:22No.1003472575+河田も中々ではあるがいつも黒子役に徹する深津あってこそでは? |
| … | 1722/12/12(月)23:12:32No.1003472620そうだねx1大っきくて上手い |
| … | 1822/12/12(月)23:12:50No.1003472717そうだねx3>顔以外弱点が無い |
| … | 1922/12/12(月)23:12:53No.1003472738+結局最後までまともに河田に勝てなかったからなあゴリ |
| … | 2022/12/12(月)23:13:09No.1003472822そうだねx4ゴリと桜木を圧倒するプレイングも武人肌の性格も身体の急成長に合わせてその都度血の滲むような努力をしてきたという経歴もカッコいい |
| … | 2122/12/12(月)23:13:44No.1003473029+終盤山王がろくに点取れなくなるのはちょっとご都合 |
| … | 2222/12/12(月)23:13:54No.1003473082そうだねx11>河田も中々ではあるがいつも黒子役に徹する深津あってこそでは? |
| … | 2322/12/12(月)23:14:27No.1003473273+性格もさっぱりしてて気持ちのいい男 |
| … | 2422/12/12(月)23:15:18No.1003473558+映画で思ったけどゴリ以上に高校生の体格じゃないよ…… |
| … | 2522/12/12(月)23:15:20No.1003473572+ゴリが結構最後の方まで河田怖…ってなってた |
| … | 2622/12/12(月)23:16:08No.1003473877+>映画だと宮城が深津に怯えてたけど |
| … | 2722/12/12(月)23:16:23No.1003473964+攻略できずに終わった |
| … | 2822/12/12(月)23:17:49No.1003474443+山王の攻略なんか1ミリもしてなくて流川と桜木と三井が上振れして山王より点取って勝った |
| … | 2922/12/12(月)23:17:49No.1003474450+大っきくてうまいんです |
| … | 3022/12/12(月)23:17:57No.1003474496+>攻略できずに終わった |
| … | 3122/12/12(月)23:19:10No.1003474899+リョータは精神的な復帰も早くて良いよね… |
| … | 3222/12/12(月)23:19:16No.1003474933+スレ画深津沢北は強え!ってなる |
| … | 3322/12/12(月)23:20:14No.1003475304+>松本は何なんだ |
| … | 3422/12/12(月)23:21:17No.1003475693+>松本は何なんだ |
| … | 3522/12/12(月)23:21:33No.1003475790そうだねx2三井はもう打てないぞ!!!大丈夫だ!!!! |
| … | 3622/12/12(月)23:22:05No.1003475984そうだねx1>松本は何なんだ |
| … | 3722/12/12(月)23:22:11No.1003476017そうだねx2山王戦のゴリ周りの筋書きはかなりキレイだと思う |
| … | 3822/12/12(月)23:22:24No.1003476087+よく沢北が丸ゴリより弱そうって言われてたけど動くの見ると沢北も大概ヤバイ |
| … | 3922/12/12(月)23:22:56No.1003476259+花道とのリバウンドバトルめっちゃ楽しんでましたよね? |
| … | 4022/12/12(月)23:23:07No.1003476318そうだねx10三井おかしいだろ! |
| … | 4122/12/12(月)23:23:44No.1003476544+>三井はもう打てないぞ!!!大丈夫だ!!!! |
| … | 4222/12/12(月)23:23:58No.1003476616そうだねx1今のまま大学でトップに立てる実力がある男だからな |
| … | 4322/12/12(月)23:24:19No.1003476722+意外と声が高校生らしい爽やかさだった |
| … | 4422/12/12(月)23:24:21No.1003476733+>よく沢北が丸ゴリより弱そうって言われてたけど動くの見ると沢北も大概ヤバイ |
| … | 4522/12/12(月)23:24:25No.1003476754+魚住やゴリと比較しても描かれてる体格が日本人離れした太さな気がする |
| … | 4622/12/12(月)23:24:41No.1003476840+相手したら丸ゴリの方が厄介なんだけどノってる沢北は丸ゴリでも止められないだろうから比べるとこがそもそも違うよな |
| … | 4722/12/12(月)23:24:52No.1003476905+さーわーきーたー(ぴょん…) |
| … | 4822/12/12(月)23:25:02No.1003476972そうだねx5ゴリは大学からもスカウト来るし全国でも上位のセンターのはず |
| … | 4922/12/12(月)23:25:06No.1003476998+>今のまま大学でトップに立てる実力がある男だからな |
| … | 5022/12/12(月)23:25:18No.1003477060そうだねx1>ヘロヘロの奴に後半だけで16点献上してるけどどこでもエース張れると言われる男 |
| … | 5122/12/12(月)23:25:21No.1003477079+リョータはタッパとシュートがないぶんスピードとテクニックがあるけど |
| … | 5222/12/12(月)23:25:33No.1003477158+映画だと沢北のヘタレな部分がカットされてるから強キャラ感増してるんだよな |
| … | 5322/12/12(月)23:25:40No.1003477194+>魚住やゴリと比較しても描かれてる体格が日本人離れした太さな気がする |
| … | 5422/12/12(月)23:26:08No.1003477370+ゴリが推薦無くなってたのってスレ画にボコボコにされたから? |
| … | 5522/12/12(月)23:26:12No.1003477389+湘北からするとムラゼロで機能する河田と深津はイヤすぎる |
| … | 5622/12/12(月)23:27:17No.1003477719+鋼メンタルがPGの標準装備 |
| … | 5722/12/12(月)23:27:38No.1003477833+今年の山王はいいぞのおじさんは |
| … | 5822/12/12(月)23:28:08No.1003478003+最強過ぎてポジション別最強議論でセンターだけが議論にならないレベル |
| … | 5922/12/12(月)23:28:43No.1003478198そうだねx1>今年の湘北の良さを見抜けなかった超絶無能メクラ野郎 |
| … | 6022/12/12(月)23:29:07No.1003478320+>今年の湘北の良さを見抜けなかった超絶無能メクラ野郎 |
| … | 6122/12/12(月)23:29:25No.1003478410+奈良徹ってクールキャラな声出すんだ |
| … | 6222/12/12(月)23:29:26No.1003478417+>最強過ぎてポジション別最強議論でセンターだけが議論にならないレベル |
| … | 6322/12/12(月)23:29:31No.1003478437+絶好調の沢北が最強キャラなんだろうけど河田深津仙道みたいな安定して最強クラスみたいな方が強キャラ感あるよな |
| … | 6422/12/12(月)23:30:08No.1003478647+>絶好調の沢北が最強キャラなんだろうけど河田深津仙道みたいな安定して最強クラスみたいな方が強キャラ感あるよな |
| … | 6522/12/12(月)23:30:25No.1003478750そうだねx2赤城の方が老けてるぞ |
| … | 6622/12/12(月)23:30:38No.1003478832そうだねx1湘北認めてたとしても河田深津沢北揃ってて負けるとは誰も思わねえ |
| … | 6722/12/12(月)23:30:51No.1003478891+>ゴリが推薦無くなってたのってスレ画にボコボコにされたから? |
| … | 6822/12/12(月)23:31:02No.1003478971+豊玉戦であれ?このチーム強くね?となる人はいてもおかしくないと思う |
| … | 6922/12/12(月)23:31:28No.1003479151+ゴリの推薦はそもそもベスト8に入れっていうのが条件だったから |
| … | 7022/12/12(月)23:31:36No.1003479205+>赤城の方が老けてるぞ |
| … | 7122/12/12(月)23:31:39No.1003479233+河田さんはゴツい顔の割にシュートレンジが広いから大丈夫 |
| … | 7222/12/12(月)23:31:47No.1003479283+>そもそも桜木と三井は山王戦中に覚醒してるし |
| … | 7322/12/12(月)23:31:49No.1003479299+10年後ぐらいにメンバー表見たら桜木と流川がいるなんてこのチーム反則だろってなるんだろうけどな |
| … | 7422/12/12(月)23:31:53No.1003479320+ヒロシは山王相手じゃ全く通用しなさそう |
| … | 7522/12/12(月)23:31:53No.1003479323+沢北は速攻5人抜きとかよーいどんとか映像で見ると圧倒的感がすごい |
| … | 7622/12/12(月)23:31:59No.1003479358+>絶好調の沢北が最強キャラなんだろうけど河田深津仙道みたいな安定して最強クラスみたいな方が強キャラ感あるよな |
| … | 7722/12/12(月)23:32:02No.1003479372+>河田さんはゴツい顔の割にシュートレンジが広いから大丈夫 |
| … | 7822/12/12(月)23:32:09No.1003479419+ゴリ魚住河田はまだ学生らしい面あるけど牧さんは心も体も成熟している |
| … | 7922/12/12(月)23:33:23No.1003479859+赤木だって文句なしの作中ナンバー2センターだけどそれでも全く歯が立たない |
| … | 8022/12/12(月)23:33:38No.1003479941そうだねx2>今年の山王はいいぞのおじさんは |
| … | 8122/12/12(月)23:34:11No.1003480165+>豊玉戦であれ?このチーム強くね?となる人はいてもおかしくないと思う |
| … | 8222/12/12(月)23:34:13No.1003480171+フィジカルもだけどそれに付随する要素がアホかってくらい多すぎる |
| … | 8322/12/12(月)23:34:20No.1003480212+遠方から山王見に来た人にしてみると三井はしばき倒したくなるような動き方してんな |
| … | 8422/12/12(月)23:34:26No.1003480251+>映画だと沢北のヘタレな部分がカットされてるから強キャラ感増してるんだよな |
| … | 8522/12/12(月)23:34:57No.1003480422+>ヒロシは山王相手じゃ全く通用しなさそう |
| … | 8622/12/12(月)23:35:13No.1003480517+>ヒロシは山王相手じゃ全く通用しなさそう |
| … | 8722/12/12(月)23:35:21No.1003480564+山王は当然優勝を視野に入れてたから全力ではやってないのは間違いないし決勝だったら10回やって10回負けると思うわ |
| … | 8822/12/12(月)23:35:33No.1003480627+ゴリはでかいやつが上手くなったセンターで丸ゴリはうまいやつがデカくなったセンター |
| … | 8922/12/12(月)23:35:34No.1003480631そうだねx2>でも新しい経験したいわーって願っちゃうのは子供っぽさというか青さが出ててよかったと思う |
| … | 9022/12/12(月)23:36:10No.1003480847+>>映画だと沢北のヘタレな部分がカットされてるから強キャラ感増してるんだよな |
| … | 9122/12/12(月)23:36:28No.1003480940+観客というか外部視点だとひたすら三井がやばい試合だろうな |
| … | 9222/12/12(月)23:36:37No.1003480997+花道の動き見ても侮ってこなくておもしれー男…って当たりに来るのがいいよね… |
| … | 9322/12/12(月)23:36:53No.1003481096+美紀夫出したのも後でいくらでも挽回できる自信あればの話だからなあ |
| … | 9422/12/12(月)23:37:00No.1003481151+>ゴリはでかいやつが上手くなったセンターで丸ゴリはうまいやつがデカくなったセンター |
| … | 9522/12/12(月)23:37:07No.1003481192+あいつ大体スリー決めてる…後半流石に出番減ったけど |
| … | 9622/12/12(月)23:37:08No.1003481195+日本でやれる事全部やったし最後に何か必要な経験できますように! |
| … | 9722/12/12(月)23:37:29No.1003481307+初のインターハイ出場校でバスケ初めて4ヵ月が1人レギュラーに居るチームなんてノーマークだよ… |
| … | 9822/12/12(月)23:37:35No.1003481344+映画は間延びしてないから丸ゴリのヤバさが濃縮されてる |
| … | 9922/12/12(月)23:37:36No.1003481348+>観客というか外部視点だとひたすら三井がやばい試合だろうな |
| … | 10022/12/12(月)23:37:44No.1003481392そうだねx3>山王は当然優勝を視野に入れてたから全力ではやってないのは間違いないし決勝だったら10回やって10回負けると思うわ |
| … | 10122/12/12(月)23:37:54No.1003481447+こいつが一番嫌なのは勝つためならプライドを捨てて最適解を選べること |
| … | 10222/12/12(月)23:38:10No.1003481539+映画は桂むきカットのせいでゴリが吹っ切れる印象薄い |
| … | 10322/12/12(月)23:38:12No.1003481551+>観客というか外部視点だとひたすら三井がやばい試合だろうな |
| … | 10422/12/12(月)23:38:15No.1003481568+>花道の動き見ても侮ってこなくておもしれー男…って当たりに来るのがいいよね… |
| … | 10522/12/12(月)23:38:25No.1003481610+>全てを使い果たして次の試合にボロ負けするくらい消耗したしな |
| … | 10622/12/12(月)23:38:46No.1003481725+読み直すと安西先生の押し引きの心得っぷりと人の動かし方の巧みさが怖い |
| … | 10722/12/12(月)23:39:08No.1003481835そうだねx1>>花道の動き見ても侮ってこなくておもしれー男…って当たりに来るのがいいよね… |
| … | 10822/12/12(月)23:39:17No.1003481874+最後沢北が泣くほど悔しがってたのが数十年越しに分かってなんか感慨深かった |
| … | 10922/12/12(月)23:39:19No.1003481889+>こいつが一番嫌なのは勝つためならプライドを捨てて最適解を選べること |
| … | 11022/12/12(月)23:39:23No.1003481916+>こいつが一番嫌なのは勝つためならプライドを捨てて最適解を選べること |
| … | 11122/12/12(月)23:40:07No.1003482147+>なんで着地して瞬時に全力の高さで飛んでくるの…? |
| … | 11222/12/12(月)23:40:25No.1003482245そうだねx1沢北泣き虫キャラなのに最後泣いてなかったのは意外だったからちゃんと泣いてて良かった |
| … | 11322/12/12(月)23:40:37No.1003482318+だってゴリと流川を実力で教え込んだら勝てると思うじゃないですか? |
| … | 11422/12/12(月)23:40:45No.1003482374+流川とゴリが苦戦してたけど深津相手にわりと何とかなったりょーちんって地味にヤバない |
| … | 11522/12/12(月)23:40:56No.1003482438+>映画は桂むきカットのせいでゴリが吹っ切れる印象薄い |
| … | 11622/12/12(月)23:40:58No.1003482448+>映画は桂むきカットのせいでゴリが吹っ切れる印象薄い |
| … | 11722/12/12(月)23:41:14No.1003482535+さらにもうちょいクレバーでポールにアドバイスできてたらまず勝ってた |
| … | 11822/12/12(月)23:41:15No.1003482537+>映画は桂むきカットのせいでゴリが吹っ切れる印象薄い |
| … | 11922/12/12(月)23:41:38No.1003482675+>最後沢北が泣くほど悔しがってたのが数十年越しに分かってなんか感慨深かった |
| … | 12022/12/12(月)23:41:42No.1003482696+>流川とゴリが苦戦してたけど深津相手にわりと何とかなったりょーちんって地味にヤバない |
| … | 12122/12/12(月)23:41:50No.1003482750+流川が負け続けてるが絶望感あった |
| … | 12222/12/12(月)23:42:13No.1003482878+>流川とゴリが苦戦してたけど深津相手にわりと何とかなったりょーちんって地味にヤバない |
| … | 12322/12/12(月)23:42:14No.1003482886+>深津相手だけじゃなくて沢北含めたダブルチームも自力で何とかしてるしな |
| … | 12422/12/12(月)23:42:46No.1003483058+深津はいい活躍してるんだけどね |
| … | 12522/12/12(月)23:42:46No.1003483059+バスケットにおけるチビのドリブルはまじで唯一無二の武器になるからな |
| … | 12622/12/12(月)23:42:48No.1003483076+>流川とゴリが苦戦してたけど深津相手にわりと何とかなったりょーちんって地味にヤバない |
| … | 12722/12/12(月)23:42:51No.1003483101そうだねx1>>映画は桂むきカットのせいでゴリが吹っ切れる印象薄い |
| … | 12822/12/12(月)23:43:28No.1003483308+>流川が負け続けてるが絶望感あった |
| … | 12922/12/12(月)23:43:35No.1003483350+ゴリと流川のそれまでの主軸が圧倒されるから読んでても苦しくなるよな |
| … | 13022/12/12(月)23:43:37No.1003483357+ずっとこんな仲間が欲しかったんだもんな…はスラムダンクのクライマックスみたいなシーンなのにな |
| … | 13122/12/12(月)23:43:47No.1003483413+>映画は桂むきカットのせいでゴリが吹っ切れる印象薄い |
| … | 13222/12/12(月)23:44:08No.1003483544+>>最後沢北が泣くほど悔しがってたのが数十年越しに分かってなんか感慨深かった |
| … | 13322/12/12(月)23:44:10No.1003483555+>深津はいい活躍してるんだけどね |
| … | 13422/12/12(月)23:44:13No.1003483572+描写少ないけど海南戦とかたまにフォローはされるリョーちん |
| … | 13522/12/12(月)23:44:28No.1003483666そうだねx2>>深津相手だけじゃなくて沢北含めたダブルチームも自力で何とかしてるしな |
| … | 13622/12/12(月)23:44:50No.1003483784+>深津はいい活躍してるんだけどね |
| … | 13722/12/12(月)23:45:09No.1003483873+>>ドリブルこそチビの生きる道なんだよ! |
| … | 13822/12/12(月)23:45:41No.1003484034+神奈川No.1ガード宮城リョータをナメんなお前ら! |
| … | 13922/12/12(月)23:45:54No.1003484100+りょーちんも深津も活躍がいぶし銀だからな… |
| … | 14022/12/12(月)23:46:10No.1003484188+>神奈川No.1ガード宮城リョータをナメんなお前ら! |
| … | 14122/12/12(月)23:46:14No.1003484206+大会最重量の弟攻略した桜木含めて最後のゴリ以外全部跳ね返してるフィジカルがやばい |
| … | 14222/12/12(月)23:46:21No.1003484246そうだねx1深津が苦手なタイプのPGだった |
| … | 14322/12/12(月)23:46:24No.1003484265+宮城は基本出ずっぱりなのが偉い |
| … | 14422/12/12(月)23:46:24No.1003484266+>神奈川No.1ガード宮城リョータをナメんなお前ら! |
| … | 14522/12/12(月)23:46:38No.1003484370+リョーちんが主人公として盛られたエピソードによってアヤちゃんがすげぇ!ヒロインみたいだ!ってなった |
| … | 14622/12/12(月)23:46:51No.1003484437+>>神奈川No.1ガード宮城リョータをナメんなお前ら! |
| … | 14722/12/12(月)23:47:04No.1003484510+>りょーちんも深津も活躍がいぶし銀だからな… |
| … | 14822/12/12(月)23:47:06No.1003484524そうだねx1>神奈川No.1ガード宮城リョータをナメんなお前ら! |
| … | 14922/12/12(月)23:47:13No.1003484560+バスケ好きはリョーちんみたいなクラシカルなスピード&パスなPGが大好物 |
| … | 15022/12/12(月)23:47:16No.1003484571+>前半沢北絶不調 |
| … | 15122/12/12(月)23:47:34No.1003484664+>りょーちんも深津も活躍がいぶし銀だからな… |
| … | 15222/12/12(月)23:48:15No.1003484878+花道のケガの原因になったプレイの飛び出し方映像で見ると瞬発力おかしいな… |
| … | 15322/12/12(月)23:48:17No.1003484890+牧と深津は分からないけど山王と海南だったら十中八九山王が勝つんだろうな |
| … | 15422/12/12(月)23:48:34No.1003484987+大好きです今度は嘘じゃないっす |
| … | 15522/12/12(月)23:49:19No.1003485268+>宮城は基本出ずっぱりなのが偉い |
| … | 15622/12/12(月)23:49:19No.1003485270+>大好きです今度は嘘じゃないっす |
| … | 15722/12/12(月)23:49:29No.1003485335+みきおマジ走らねえ |
| … | 15822/12/12(月)23:49:40No.1003485398+>牧と深津は分からないけど山王と海南だったら十中八九山王が勝つんだろうな |
| … | 15922/12/12(月)23:49:46No.1003485424+>牧と深津は分からないけど山王と海南だったら十中八九山王が勝つんだろうな |
| … | 16022/12/12(月)23:49:48No.1003485434+>牧と深津は分からないけど山王と海南だったら十中八九山王が勝つんだろうな |
| … | 16122/12/12(月)23:49:57No.1003485484+すげぇ見たかったけどカットされたシーンはでもどれもこれまで1から見てたからこその感動なんだよなぁ…みたいなところはあった |
| … | 16222/12/12(月)23:49:57No.1003485485そうだねx3>色々重なった結果の奇跡だよね湘北勝利 |
| … | 16322/12/12(月)23:50:04No.1003485519+>みきおマジ走らねえ |
| … | 16422/12/12(月)23:50:06No.1003485536+左手は添えるだけが口パクだったのは逆に違った良さは感じた |
| … | 16522/12/12(月)23:50:50No.1003485827+>桜木が一つのことしかできないって見抜くの熱いよな |
| … | 16622/12/12(月)23:50:59No.1003485872そうだねx2>みきおマジ走らねえ |
| … | 16722/12/12(月)23:51:09No.1003485937+>映画だと宮城が深津に怯えてたけど |
| … | 16822/12/12(月)23:51:09No.1003485941そうだねx1>3ポイントシューターとしては神の方が上だけど安定しすぎて逆に抑え込まれそうではある |
| … | 16922/12/12(月)23:51:44No.1003486100+>沢北がパスしないことを読んだり結構頭回るよね |
| … | 17022/12/12(月)23:51:51No.1003486144+ミッチーはなんか謎の加護で確実に3P入れてくるのが一番怖いよ… |
| … | 17122/12/12(月)23:51:52No.1003486149そうだねx1山王戦の花道のクレバーさは素人なりに常に勝利に貢献できることを考えてるって言われてたことの集大成だよね |
| … | 17222/12/12(月)23:52:12No.1003486237そうだねx1ガッツポーズ安西先生は分かってても吹く |
| … | 17322/12/12(月)23:52:12No.1003486241+>左手は添えるだけが口パクだったのは逆に違った良さは感じた |
| … | 17422/12/12(月)23:52:36No.1003486373+>ガッツポーズ安西先生は分かってても吹く |
| … | 17522/12/12(月)23:52:40No.1003486403+ゴリも流川もダメだともうパス出せるとこヘロヘロのみっちゃんしかいねえ…なんか3P決めたわ |
| … | 17622/12/12(月)23:52:43No.1003486418+あんな山王戦描けちゃったら色々布石残ってても物語ここで終わらせようって思うのは分からんでもない |
| … | 17722/12/12(月)23:53:02No.1003486521+>ミッチーはなんか謎の加護で確実に3P入れてくるのが一番怖いよ… |
| … | 17822/12/12(月)23:53:18No.1003486607+>水戸にも見かけの割に繊細みたいなこと言われてたよな |
| … | 17922/12/12(月)23:53:25No.1003486656+>神相手だったらやつはもう打てねえ!とか松本も言わないだろうしな |
| … | 18022/12/12(月)23:53:29No.1003486686+>ミッチーはなんか謎の加護で確実に3P入れてくるのが一番怖いよ… |
| … | 18122/12/12(月)23:53:32No.1003486704そうだねx2>ゴリも流川もダメだともうパス出せるとこヘロヘロのみっちゃんしかいねえ…なんか3P決めたわ |
| … | 18222/12/12(月)23:53:49No.1003486807そうだねx2桜木がゴリとタッチした後後ろで手が腫れてるの地味に再現してたの良いよね |
| … | 18322/12/12(月)23:54:00No.1003486859+フリーになる瞬間さえ作ってあげれば確実にスリーポイント入れるマン! |
| … | 18422/12/12(月)23:54:02No.1003486877+>ガッツポーズ安西先生は分かってても吹く |
| … | 18522/12/12(月)23:54:32No.1003487026そうだねx3>桜木がゴリとタッチした後後ろで手が腫れてるの地味に再現してたの良いよね |
| … | 18622/12/12(月)23:55:21No.1003487301+>あんな山王戦描けちゃったら色々布石残ってても物語ここで終わらせようって思うのは分からんでもない |
| … | 18722/12/12(月)23:55:25No.1003487316+コマで注視されてる部分が後ろとかでやってるから一回じゃ見足りないなって思った |
| … | 18822/12/12(月)23:55:30No.1003487340+>露骨なギャグ顔はほぼ封印してたけど小ネタは割とあったよね |
| … | 18922/12/12(月)23:56:19No.1003487595+アリウープとかグッとかテンポ早くていいよね |
| … | 19022/12/12(月)23:56:29No.1003487655+花道のワンプレイの一つ一つが魅力的すぎて安西先生も監督であること忘れて下げたくなくなるよね… |
| … | 19122/12/12(月)23:56:32No.1003487683+>元々負けさせるきじゃなかったっけ…湘北 |
| … | 19222/12/12(月)23:56:34No.1003487692+最強の敵相手に死力尽くして勝ったらもうやる事無くなっちゃうよな |
| … | 19322/12/12(月)23:57:15No.1003487933+どれくらいカットがあったのかわからないけど流川って山王戦でこんなに見せ場少な目だっけ…?ゴリよりはあった気がするんだけど |
| … | 19422/12/12(月)23:57:27No.1003488009+>花道のワンプレイの一つ一つが魅力的すぎて安西先生も監督であること忘れて下げたくなくなるよね… |
| … | 19522/12/12(月)23:57:34No.1003488049+>全中MVPだからな… |
| … | 19622/12/12(月)23:57:44No.1003488104+>元々負けさせるきじゃなかったっけ…湘北 |
| … | 19722/12/12(月)23:57:57No.1003488162+流川は元々なんとかしようとしてダメだったからパスするようになるって流れで |
| … | 19822/12/12(月)23:58:19No.1003488292+>最強の敵相手に死力尽くして勝ったらもうやる事無くなっちゃうよな |
| … | 19922/12/12(月)23:58:32No.1003488353そうだねx1>どれくらいカットがあったのかわからないけど流川って山王戦でこんなに見せ場少な目だっけ…?ゴリよりはあった気がするんだけど |
| … | 20022/12/12(月)23:58:34No.1003488361+>花道のワンプレイの一つ一つが魅力的すぎて安西先生も監督であること忘れて下げたくなくなるよね… |
| … | 20122/12/12(月)23:58:34No.1003488362+湘北が負けたらゴリが抜けてミッチーがギリギリまで先輩面して居座った冬のインハイまで描いてたかもしれないけどな…まあ仕方ない |
| … | 20222/12/12(月)23:58:40No.1003488396+流川はパスするようになってからも結構やられてる場面がある |
| … | 20322/12/12(月)23:58:55No.1003488461+>どれくらいカットがあったのかわからないけど流川って山王戦でこんなに見せ場少な目だっけ…?ゴリよりはあった気がするんだけど |
| … | 20422/12/12(月)23:58:56No.1003488462そうだねx2原作でも大好きなラストプレイのコマのない一連の動きが完璧に映像化されててそれだけでも価値があったと言える |
| … | 20522/12/12(月)23:59:02No.1003488497+>仮に負けて怪我はせずゴリとメガネ君が卒業ってなってたら桜木の二年目以降はどうなってたのか |
| … | 20622/12/12(月)23:59:45No.1003488738+>どれくらいカットがあったのかわからないけど流川って山王戦でこんなに見せ場少な目だっけ…?ゴリよりはあった気がするんだけど |
| … | 20722/12/13(火)00:00:03No.1003488838+ラストの数十秒の攻防が本当に原作通りだったから満足だったよ… |
| … | 20822/12/13(火)00:00:26No.1003488975+>というかあれ……まだいる……とか絶望感半端ないよね対戦相手からすると |
| … | 20922/12/13(火)00:00:49No.1003489129+>>元々負けさせるきじゃなかったっけ…湘北 |
| … | 21022/12/13(火)00:00:54No.1003489160+山王戦だと全体的な見せ場は少ないけどその見せ場が流川はデカイからな… |
| … | 21122/12/13(火)00:00:57No.1003489180そうだねx1>というかあれ……まだいる……とか絶望感半端ないよね対戦相手からすると |
| … | 21222/12/13(火)00:00:58No.1003489181+>原作でも大好きなラストプレイのコマのない一連の動きが完璧に映像化されててそれだけでも価値があったと言える |
| … | 21322/12/13(火)00:01:14No.1003489283+ラストの流川早すぎるだろ! |
| … | 21422/12/13(火)00:01:31No.1003489376+>終盤調子を上げた沢北とのマッチアップにフォーカスされるまではそんなに目立った所が無かったし |
| … | 21522/12/13(火)00:02:25No.1003489657+いい意味で高校生のインターハイっていうか狭い空間っていうかバスケのアニメってこうやるんだぞって感じがめちゃくちゃ出てた |
| … | 21622/12/13(火)00:02:27No.1003489669+>最終戦花道別ジャンルの作品から来てない?って思う |
| … | 21722/12/13(火)00:02:29No.1003489679+>ラストの流川早すぎるだろ! |
| … | 21822/12/13(火)00:02:55No.1003489831+割とというかかなり原作既読ですよねって内容ではある |
| … | 21922/12/13(火)00:03:09No.1003489897+桜木とゴリのダブルチームブロックが映像化されたのほんと嬉しい |
| … | 22022/12/13(火)00:03:14No.1003489911+残り10秒の攻防は原作と同じように無音で集中線ビンビンでやってくれたのは嬉しかった |
| … | 22122/12/13(火)00:03:16No.1003489920+ダイの大冒険もだったけど声無し最終決戦は必然的に絵がすごいことになるから見てて何度見ても飽きねぇなこれ…ってなるね |
| … | 22222/12/13(火)00:03:29No.1003490001+流川は笑ったが流川の山王戦で一番好きなシーンだけどナレーションが必要になるし流川が基本的に無口でモノローグばっかで喋るやつだから映像にすると難しいんだよな |
| … | 22322/12/13(火)00:03:34No.1003490042+まあセンターになってからのチームの動きの把握や立ち回りの変化とかは描けるだろうけど試合絡めたストーリー展開はかなり難しいだろうなあ |
| … | 22422/12/13(火)00:03:40No.1003490063+>桜木とゴリのダブルチームブロックが映像化されたのほんと嬉しい |
| … | 22522/12/13(火)00:03:48No.1003490125+>割とというかかなり原作既読ですよねって内容ではある |
| … | 22622/12/13(火)00:04:22No.1003490368+>割とというかかなり原作既読ですよねって内容ではある |
| … | 22722/12/13(火)00:04:33No.1003490443+花道へのガードを厚くするとリョーちんが楽になって |
| … | 22822/12/13(火)00:04:42No.1003490510+河田をフリーにするのは賭けだが「奴はパスしねえ」 |
| … | 22922/12/13(火)00:05:06No.1003490664そうだねx3>>割とというかかなり原作既読ですよねって内容ではある |
| … | 23022/12/13(火)00:05:07No.1003490668そうだねx1ポールのビィン!はカットされなくて嬉しかった |
| … | 23122/12/13(火)00:05:17No.1003490738+>テロップでのキャラ名とか全く入らないしもう当然しってるよね!って割り切った作りだよね |
| … | 23222/12/13(火)00:06:13No.1003491044+>テロップでのキャラ名とか全く入らないしもう当然しってるよね!って割り切った作りだよね |
| … | 23322/12/13(火)00:06:39No.1003491198+花道がヌッと横から出てきて沢北が油断するシーンは映像の方が分かりやすかったな |
| … | 23422/12/13(火)00:06:53No.1003491266+これがスラムダンク初見の奇特な人はきっとリョーちんが主人公だと思って帰るんだな… |
| … | 23522/12/13(火)00:07:02No.1003491323+>ポールのビィン!はカットされなくて嬉しかった |
| … | 23622/12/13(火)00:07:16No.1003491395+>これがスラムダンク初見の奇特な人はきっとリョーちんが主人公だと思って帰るんだな… |
| … | 23722/12/13(火)00:07:24No.1003491437+初見だと流川が助っ人外国人に見えるらしい |
| … | 23822/12/13(火)00:07:41No.1003491546+>でも私コイツら5人は知ってて当然だよなぁ!?みたいな感じで歩いてくるOP好き! |
| … | 23922/12/13(火)00:07:42No.1003491555+正直圧倒されちゃったからもう一回見直したい |
| … | 24022/12/13(火)00:08:15No.1003491764+桜木視点だとボール持ってる時間少なすぎるからな… |
| … | 24122/12/13(火)00:08:16No.1003491769+>正直圧倒されちゃったからもう一回見直したい |
| … | 24222/12/13(火)00:08:32No.1003491890+>桜木視点だとボール持ってる時間少なすぎるからな… |
| … | 24322/12/13(火)00:08:47No.1003491976+>音質良いやつってもう上映始まってるんだっけ |
| … | 24422/12/13(火)00:09:21No.1003492192+>音質良いやつってもう上映始まってるんだっけ |
| … | 24522/12/13(火)00:09:36No.1003492297+桜木視点はほぼなかったはずなのに横になってるシーンの回想だけで結構涙腺刺激された俺は単純な野郎だよ……ってなった |
| … | 24622/12/13(火)00:09:39No.1003492315+なんか結果は漫画で知ってるのにずっと力みながら見ちゃった |
| … | 24722/12/13(火)00:09:44No.1003492341+>宣伝に関してはそりゃ色々言われるわってなるし自分も思ってたけどOPのあのカットは対戦相手伏せてないといけないしな…ってなるし難しいもんだ |
| … | 24822/12/13(火)00:09:53No.1003492404+上映さえ始まれば口コミで山王戦だってすぐに広まっちゃうだろうみたいな打算もあったと思う |
| … | 24922/12/13(火)00:10:05No.1003492453+安西先生の塗り方がなんかいまいち |
| … | 25022/12/13(火)00:10:26No.1003492582+>映画で思ったけどゴリ以上に高校生の体格じゃないよ…… |
| … | 25122/12/13(火)00:11:18No.1003492900+>桜木視点はほぼなかったはずなのに横になってるシーンの回想だけで結構涙腺刺激された俺は単純な野郎だよ……ってなった |
| … | 25222/12/13(火)00:11:19No.1003492905+>桜木視点はほぼなかったはずなのに横になってるシーンの回想だけで結構涙腺刺激された俺は単純な野郎だよ……ってなった |
| … | 25322/12/13(火)00:11:38No.1003493006+わりと決勝だったら花道と流川の成長度合いを考えるともっといい勝負できてた気もする |
| … | 25422/12/13(火)00:11:44No.1003493026そうだねx1初見「あの桜木花道とかいう脇役キャラ濃いな…」 |
| … | 25522/12/13(火)00:12:02No.1003493134+ゲームやってた観客のクソガキがいつの間にか自分と同じような表情してるのいいよね |
| … | 25622/12/13(火)00:12:45No.1003493377+>初見だと流川が助っ人外国人に見えるらしい |
| … | 25722/12/13(火)00:12:46No.1003493387+花道がコートに戻るまでのシーンで彩子さんのこれまでの経験が失われる~みたいなのも欲しかったけどあれは最初から見てないとその衝撃も半減だからな…と思いながら無理やり納得した |
| … | 25822/12/13(火)00:12:58No.1003493474+俺は悪い男だからまだ映画を見れてないスラダンファンに試合の内容を詳しくネタバレしちまったぜ |
| … | 25922/12/13(火)00:13:47No.1003493750+まぁでもこの内容上映前にネタバレしたとしても山王戦までは信じてもらえてもそれ以外はバカ言ってんじゃないよって言われると思う… |
| … | 26022/12/13(火)00:14:07No.1003493881+赤坊主ヘアはスラムダンク初見だとどういう印象なのかとかそもそもリアルタイムで漫画追ってた人はリーゼントから赤坊主になった時どう思ったのとか聞きたい…… |
| … | 26122/12/13(火)00:14:25No.1003493996+スラダンの時代はPGは背が低い方が見たいな感じだったらしいが |
| … | 26222/12/13(火)00:14:25No.1003493997+花道机につっこまなければ背中おかしくならなかったのかな |
| … | 26322/12/13(火)00:14:25No.1003493999+りょーちんの過去はピアス読んでれば知ってた内容なんだろうか |
| … | 26422/12/13(火)00:14:45No.1003494117+存在しないはずの赤リーゼントの桜木とか仙道とか見てアッアッって声出そうになったよ… |
| … | 26522/12/13(火)00:14:50No.1003494155そうだねx1無音で見せる演出多かったがミッチーを蘇らせるスリーのシュート音は入れてほしかった… |
| … | 26622/12/13(火)00:14:50No.1003494159そうだねx1>赤坊主ヘアはスラムダンク初見だとどういう印象なのかとかそもそもリアルタイムで漫画追ってた人はリーゼントから赤坊主になった時どう思ったのとか聞きたい…… |
| … | 26722/12/13(火)00:15:05No.1003494258+初見居たら山王の見分けつかなさそう |
| … | 26822/12/13(火)00:15:14No.1003494325+>スラダンの時代はPGは背が低い方が見たいな感じだったらしいが |
| … | 26922/12/13(火)00:15:44No.1003494520+当時でもリーゼントは若干古かったから赤坊主逆にオシャレでいいじゃんってなった |
| … | 27022/12/13(火)00:15:50No.1003494552+ごむぇん兄ちゃん! |
| … | 27122/12/13(火)00:15:58No.1003494595+どこぞの大統領に食らわせるってそういう… |
| … | 27222/12/13(火)00:16:05No.1003494643+>ごむぇん兄ちゃん! |
| … | 27322/12/13(火)00:16:29No.1003494809+>りょーちんの過去はピアス読んでれば知ってた内容なんだろうか |
| … | 27422/12/13(火)00:16:59No.1003495022+>スラダンの時代はPGは背が低い方が見たいな感じだったらしいが |
| … | 27522/12/13(火)00:17:19No.1003495156+>りょーちんの過去はピアス読んでれば知ってた内容なんだろうか |
| … | 27622/12/13(火)00:17:32No.1003495222+>わりと決勝だったら花道と流川の成長度合いを考えるともっといい勝負できてた気もする |
| … | 27722/12/13(火)00:17:46No.1003495305+>今はもうどのポジションも河田じゃないと話にならないと聞く |
| … | 27822/12/13(火)00:17:55No.1003495380そうだねx1>りょーちんの過去はピアス読んでれば知ってた内容なんだろうか |
| … | 27922/12/13(火)00:18:01No.1003495426+今のNBAのベストチームのセルティックスは |
| … | 28022/12/13(火)00:18:35No.1003495636+>そこまで行くのにチームボロボロになってただろう |
| … | 28122/12/13(火)00:19:32No.1003495950そうだねx3年明けくらいにあのOPだけつべとかで公開してほしいよね… |
| … | 28222/12/13(火)00:19:35No.1003495963そうだねx1まあ急に生えてきた過去のあれこれになんか言いたくなるのはお前許してくれよって思うぜ |
| … | 28322/12/13(火)00:20:10No.1003496162+>どれくらいカットがあったのかわからないけど流川って山王戦でこんなに見せ場少な目だっけ…?ゴリよりはあった気がするんだけど |
| … | 28422/12/13(火)00:20:39No.1003496352+流川の見せ場はあったけど他4人に比べると影薄め |
| … | 28522/12/13(火)00:20:55No.1003496446+>正直花道って身体能力もそうだけどフィジカルの強さも強みだよなぁ |
| … | 28622/12/13(火)00:21:02No.1003496504+チバユウスケを映画のOPに指名するくらい好きなら |
| … | 28722/12/13(火)00:22:01No.1003496875+>流川の見せ場はあったけど他4人に比べると影薄め |
| … | 28822/12/13(火)00:22:08No.1003496912+花道のムードメーカーさすごい |
| … | 28922/12/13(火)00:23:36No.1003497405+お前のパスはチャラい!からの宮城はパスができますは原作にあった気がする… |
| … | 29022/12/13(火)00:24:16No.1003497675+顔はこんなでもむちゃくちゃ格好良いんだよな丸ゴリ |
| … | 29122/12/13(火)00:24:30No.1003497771+カットされたシーンのこともあってまた読み直したいな…ってなる魔力があったのですごい映画だと思う |
| … | 29222/12/13(火)00:25:54No.1003498217そうだねx1北沢を止められないと試合に勝てないってのは実際そうなんだけど |
| … | 29322/12/13(火)00:26:22No.1003498377+流川とりょーちんが話すくだり原作にもあったっけ…ってなった |
| … | 29422/12/13(火)00:27:06No.1003498662+>北沢を止められないと試合に勝てないってのは実際そうなんだけど |
| … | 29522/12/13(火)00:28:23No.1003499101+ながれ川もみっちーもりょーちんもマッチアップ相手に勝ってたけど |
| … | 29622/12/13(火)00:28:27No.1003499131+>流川とりょーちんが話すくだり原作にもあったっけ…ってなった |
| … | 29722/12/13(火)00:28:45No.1003499215+>カットされたシーンのこともあってまた読み直したいな…ってなる魔力があったのですごい映画だと思う |
| … | 29822/12/13(火)00:29:54No.1003499578+流川とりょーちんがサシで話してるイメージは確かになかった |