[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670758793079.png-(34480 B)
34480 B無念Nameとしあき22/12/11(日)20:39:53No.1044349007そうだねx13 23:40頃消えます
平均年収スレ
みんなこんなに貰ってるのか...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/11(日)20:41:05No.1044349635そうだねx33
これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
2無念Nameとしあき22/12/11(日)20:41:11No.1044349693+
天井でなんとか両方揃ったのでまだよかったですがすり抜けゼロで☆3率とは?ってなりました
3無念Nameとしあき22/12/11(日)20:41:55No.1044350064そうだねx10
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
男性正社員に限定すればさらに上がるな
4無念Nameとしあき22/12/11(日)20:42:21No.1044350287そうだねx39
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
それ言われるとつらい気持ちになってきた
5無念Nameとしあき22/12/11(日)20:43:01No.1044350606そうだねx14
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
そんな...
6無念Nameとしあき22/12/11(日)20:43:30No.1044350842そうだねx28
スレ画見て俺の方がええやんって思ってからスレ内解説で絶望させるの止めろ
7無念Nameとしあき22/12/11(日)20:43:49No.1044350987そうだねx2
全体の平均年収だと更に再雇用老人とかも含まれているから世代別な分だけマシかな
8無念Nameとしあき22/12/11(日)20:46:50No.1044352322そうだねx10
あくまで平均なんだしそんな気にすることないぞ
一生懸命働いて社会貢献してるんだからみんな立派だよ
9無念Nameとしあき22/12/11(日)20:48:47No.1044353176そうだねx1
平均前後なら良い方じゃね?
ピラミッド型で平均値ってちょっと高めに出るんだから
10無念Nameとしあき22/12/11(日)20:49:21No.1044353439そうだねx2
男女全体で身長の平均出すみたいなもんでデータとして無意味すぎるスレ画…
11無念Nameとしあき22/12/11(日)20:49:36No.1044353549そうだねx6
ワイアラフォーこどおじ
今年の年収320万くらいンゴ
12無念Nameとしあき22/12/11(日)20:50:05No.1044353786+
所詮衰退国日本国内でのドングリの背比べ
13無念Nameとしあき22/12/11(日)20:50:07No.1044353809+
身長なら俺様日本人上位0.5%に入れるのに…
14無念Nameとしあき22/12/11(日)20:50:39No.1044354053+
20代前後で100万も変わったっけかな
15無念Nameとしあき22/12/11(日)20:50:42No.1044354086そうだねx5
>所詮衰退国日本国内でのドングリの背比べ
まあ企業勤めって時点で天井は知れてるよな
16無念Nameとしあき22/12/11(日)20:50:42No.1044354090そうだねx5
40なったけど年収140万だよ
17無念Nameとしあき22/12/11(日)20:50:52No.1044354163そうだねx3
40歳で300万でごめんなさい
18無念Nameとしあき22/12/11(日)20:51:02No.1044354263+
    1670759462365.jpg-(12302 B)
12302 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき22/12/11(日)20:51:07No.1044354311そうだねx1
>20代前後で100万も変わったっけかな
20代前半だとバイト大学生入っているだろう
20無念Nameとしあき22/12/11(日)20:51:24No.1044354447そうだねx10
    1670759484401.jpg-(82277 B)
82277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき22/12/11(日)20:52:53No.1044355217そうだねx4
40代で年収500万以下ってやばくない?
22無念Nameとしあき22/12/11(日)20:53:00No.1044355276+
    1670759580480.jpg-(73218 B)
73218 B
>No.1044354447
23無念Nameとしあき22/12/11(日)20:53:33No.1044355565そうだねx3
>20代前半だとバイト大学生入っているだろう
なるほどこの数字は単純に平均値取っただけって事か
犯罪者がパンを食べた事がある割合ぐらいどうでもいいな
24無念Nameとしあき22/12/11(日)20:53:36No.1044355592そうだねx2
やばくても他に雇ってくれるところないしなあ
25無念Nameとしあき22/12/11(日)20:54:06No.1044355844そうだねx15
ちゅ…中央値でおねがいします…
26無念Nameとしあき22/12/11(日)20:55:48No.1044356616そうだねx1
数値としては少ないなと思ったら男女総合か…
27無念Nameとしあき22/12/11(日)20:56:00No.1044356708+
日本裕福だな
28無念Nameとしあき22/12/11(日)20:56:58No.1044357156+
男性正社員の平均年収見るともっと絶望できるぜ
29無念Nameとしあき22/12/11(日)20:58:33No.1044357912そうだねx3
としあきは平均値の表が出ると中央値じゃないと正しくないとか言う
全体の富の配分期待値としては平均の方が正しいはずで
極端に多目に貰ってる奴をなるべく見ないようにする中央値は逃げでしかない
30無念Nameとしあき22/12/11(日)20:58:47No.1044358019そうだねx4
    1670759927434.png-(29429 B)
29429 B
40代性別学歴別
31無念Nameとしあき22/12/11(日)20:59:13No.1044358226そうだねx5
さっさと正規貴族制度廃止しろバーカ
32無念Nameとしあき22/12/11(日)20:59:47No.1044358503そうだねx26
>40代性別学歴別
えっこんな高いの
33無念Nameとしあき22/12/11(日)21:00:06No.1044358639そうだねx3
データを出すのならどこ調べで母数はどれくらいかもちゃんと明記してほしい
34無念Nameとしあき22/12/11(日)21:00:23No.1044358786そうだねx1
35だけどギリ300万しか貰えてない
35無念Nameとしあき22/12/11(日)21:00:30No.1044358848+
>えっこんな高いの
非正規とかバイトは含めてないからな
36無念Nameとしあき22/12/11(日)21:00:47No.1044358986そうだねx14
>非正規とかバイトは含めてないからな
逆に絶望するわ
37無念Nameとしあき22/12/11(日)21:00:59No.1044359076そうだねx3
>さっさと正規貴族制度廃止しろバーカ
仕事に責任持つ奴隷がいなくなるのに正規廃止なんてやるわけないだろ
38無念Nameとしあき22/12/11(日)21:01:17No.1044359231そうだねx12
中卒に負けてる大卒ですみません
39無念Nameとしあき22/12/11(日)21:01:32No.1044359346そうだねx1
>40代で年収500万以下ってやばくない?
お前もその内こっち側の人間になるんだよ
40無念Nameとしあき22/12/11(日)21:01:57No.1044359541+
    1670760117914.jpg-(198109 B)
198109 B
令和3年分
男女で分けるとこう
41無念Nameとしあき22/12/11(日)21:02:18No.1044359719そうだねx1
>データを出すのならどこ調べで母数はどれくらいかもちゃんと明記してほしい
上のは2020年国税庁調査だって
42無念Nameとしあき22/12/11(日)21:02:38No.1044359902+
>中卒に負けてる大卒ですみません
早慶以上出て手帳二級廃人キチゲェニートですみません
43無念Nameとしあき22/12/11(日)21:03:02No.1044360122そうだねx5
>男女で分けるとこう
女性の分布エグいな…
44無念Nameとしあき22/12/11(日)21:03:22No.1044360301そうだねx4
わざわざ早慶以上って書くIDで笑う
45無念Nameとしあき22/12/11(日)21:03:22No.1044360304+
中央値420万なのに?
46無念Nameとしあき22/12/11(日)21:03:51No.1044360537+
    1670760231319.jpg-(482724 B)
482724 B
としあきがよく気にする分布はこう
47無念Nameとしあき22/12/11(日)21:04:06No.1044360648そうだねx1
    1670760246376.jpg-(164557 B)
164557 B
男女差ヤバいな
48無念Nameとしあき22/12/11(日)21:05:00No.1044361069そうだねx3
>>男女で分けるとこう
>女性の分布エグいな…
パートがいるからな
49無念Nameとしあき22/12/11(日)21:05:13No.1044361184そうだねx4
>>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
>男性正社員に限定すればさらに上がるな
更に大卒とかにされると俺は立ち直れない
50無念Nameとしあき22/12/11(日)21:05:17No.1044361222そうだねx5
死にたくなってきた
51無念Nameとしあき22/12/11(日)21:05:24No.1044361290+
徐々に変わりつつはあるけど子育て=扶養内でのパートの概念はなかなか突破できない
52無念Nameとしあき22/12/11(日)21:05:52No.1044361493そうだねx1
男女格差云々言うけど性別差より採用区分次第よな
男でも地域限定職は総合職の女に当然出世で負けるし
53無念Nameとしあき22/12/11(日)21:06:29No.1044361764+
    1670760389601.jpg-(160268 B)
160268 B
>>>男女で分けるとこう
>>女性の分布エグいな…
>パートがいるからな
非正規は大きく平均値を下げる要因になるよね
54無念Nameとしあき22/12/11(日)21:06:31No.1044361772+
こら機会均等にしろ言うわけだわ
55無念Nameとしあき22/12/11(日)21:06:33No.1044361795そうだねx6
女はパートもそうだけど
出世したがらないし給料低い業種ばかり希望するから
56無念Nameとしあき22/12/11(日)21:07:07No.1044362051そうだねx3
>出世したがらないし給料低い業種ばかり希望するから
残念ながら男も管理職嫌ですと駄々をこねるのが今の社会
57無念Nameとしあき22/12/11(日)21:07:14No.1044362128+
>死にたくなってきた
まぁ楽になれるわな死んだ方が
58無念Nameとしあき22/12/11(日)21:07:21No.1044362183そうだねx5
>40代性別学歴別
止めてくれカカシ
59無念Nameとしあき22/12/11(日)21:08:05No.1044362514そうだねx1
日本国民の1/3が関東にいるんだもん
60無念Nameとしあき22/12/11(日)21:08:49No.1044362873+
>としあきがよく気にする分布はこう
半数が400万以下じゃん
61無念Nameとしあき22/12/11(日)21:09:04No.1044362986そうだねx5
他人の貰いを知ったところで自分の貰いは増えないぞ
62無念Nameとしあき22/12/11(日)21:09:05No.1044362995そうだねx10
>こら機会均等にしろ言うわけだわ
技術職だと機会は十分平等になってるからもっと女性技術者来て
先ずは工学部に女性進学して
63無念Nameとしあき22/12/11(日)21:09:53No.1044363373そうだねx1
こりゃ確かに男女合算で平均出す意味無いわってなるけどそもそも男女差デカすぎやろ
64無念Nameとしあき22/12/11(日)21:09:59No.1044363426そうだねx4
>他人の貰いを知ったところで自分の貰いは増えないぞ
ほんとそれ
むしろ知らない方が幸せまである
65無念Nameとしあき22/12/11(日)21:09:59No.1044363428そうだねx4
国立大学工学部の男女比
93:7
66無念Nameとしあき22/12/11(日)21:10:48No.1044363811そうだねx2
おかしいおれ会社では底辺なんだけど
平均あるって事か
やはりバブル世代だから恩恵受けてるのか
67無念Nameとしあき22/12/11(日)21:10:55No.1044363858+
>>としあきがよく気にする分布はこう
>半数が400万以下じゃん
その表だと年齢による区分が行われていないからね
パートさんも再就職老人もバイト学生も源泉徴収対象であれば含まれてるからそうなる
68無念Nameとしあき22/12/11(日)21:11:48No.1044364257そうだねx3
>おかしいおれ会社では底辺なんだけど
>平均あるって事か
>やはりバブル世代だから恩恵受けてるのか
としあきは勝ち組だぜ胸を張ろう
69無念Nameとしあき22/12/11(日)21:11:52No.1044364281そうだねx2
というか日本では8000万以上の資産持ちが3000万人いるからな
70無念Nameとしあき22/12/11(日)21:12:17No.1044364495+
ボーナスの時期ですねえ
71無念Nameとしあき22/12/11(日)21:13:18No.1044364961+
>というか日本では8000万以上の資産持ちが3000万人いるからな
ほぼ老人だよ
まあ子どもが相続するんだろうけど
72無念Nameとしあき22/12/11(日)21:13:31No.1044365071+
無職の俺に教えて欲しい
みんな高給取りなのになんで不況なの?
73無念Nameとしあき22/12/11(日)21:13:42No.1044365169そうだねx1
非正規280万です
手取りになると更に絶望的な額です
でもこどおじなので生きて行けます
74無念Nameとしあき22/12/11(日)21:13:53No.1044365261+
>無職の俺に教えて欲しい
>みんな高給取りなのになんで不況なの?
みんな高給取りだからでは?
75無念Nameとしあき22/12/11(日)21:13:55No.1044365279そうだねx4
    1670760835842.png-(302483 B)
302483 B
>ボーナスの時期ですねえ
76無念Nameとしあき22/12/11(日)21:14:06No.1044365371+
>無職の俺に教えて欲しい
>みんな高給取りなのになんで不況なの?
高給取りが貯蓄ばかりして経済が回らないから
77無念Nameとしあき22/12/11(日)21:14:06No.1044365373+
>40代性別学歴別
騙される人多そう
78無念Nameとしあき22/12/11(日)21:14:16No.1044365455+
>No.1044365279
人の痛みがわかってるからこそ言うのがとしあきでは
79無念Nameとしあき22/12/11(日)21:14:20No.1044365483+
>無職の俺に教えて欲しい
>みんな高給取りなのになんで不況なの?
供給力はあるのに需要が無いから
結果としてはお金が有っても消費したいものが無い
80無念Nameとしあき22/12/11(日)21:14:40No.1044365632+
ボーナス貰えたよ俺
ゲームの一台も買えない額だったけど
81無念Nameとしあき22/12/11(日)21:15:03No.1044365818そうだねx3
>騙される人多そう
でも国税庁が取ってるデータだしな
そこ疑ったら何の参考にもならん
82無念Nameとしあき22/12/11(日)21:15:06No.1044365853+
年収は上がってても収入に対する課税率は上がってるんじゃなかったっか
83無念Nameとしあき22/12/11(日)21:15:41No.1044366103+
    1670760941677.jpg-(9308 B)
9308 B
>非正規280万です
>手取りになると更に絶望的な額です
>でもこどおじなので生きて行けます
84無念Nameとしあき22/12/11(日)21:16:10No.1044366323+
>>騙される人多そう
>でも国税庁が取ってるデータだしな
>そこ疑ったら何の参考にもならん
そういう意味じゃないよ
85無念Nameとしあき22/12/11(日)21:16:15No.1044366359そうだねx4
公務員34歳400万
ザ・平均だけどこれ正社員男性とかに絞ったら下の中とかなんだろうなあ
86無念Nameとしあき22/12/11(日)21:16:16No.1044366367+
年収500万でも800万でも大して変わらんってことがわかったよ
87無念Nameとしあき22/12/11(日)21:16:26No.1044366473+
    1670760986160.jpg-(180186 B)
180186 B
ちなみに男性の正社員率も意外に高い
女性が下げてるパターン
88無念Nameとしあき22/12/11(日)21:17:19No.1044366860+
>先ずは工学部に女性進学して
バブルの頃に学園祭で冗談として
付属女子校創れよ、って学長に直訴しようとした奴居たな
89無念Nameとしあき22/12/11(日)21:18:02No.1044367181+
社長さんと平を比較されてもねぇ
90無念Nameとしあき22/12/11(日)21:18:26No.1044367361+
    1670761106064.jpg-(439007 B)
439007 B
>男女格差云々言うけど性別差より採用区分次第よな
>男でも地域限定職は総合職の女に当然出世で負けるし
あと業種かな
統計で見れば宿泊業,飲食サービス業はとても悲惨
でもこの業界に行きたがる人って何故か多い
91無念Nameとしあき22/12/11(日)21:19:08No.1044367650そうだねx1
    1670761148694.png-(540337 B)
540337 B
としあきの好きな中央値
厚労省統計より
92無念Nameとしあき22/12/11(日)21:20:10No.1044368120+
>技術職だと機会は十分平等になってるからもっと女性技術者来て
>先ずは工学部に女性進学して
男と同じレベルの知識があれば男と同じ高給がもらえるのにな
けど人と違って物は優遇とか配慮とかしてくれないからね
93無念Nameとしあき22/12/11(日)21:21:40No.1044368789そうだねx2
>としあきの好きな中央値
>厚労省統計より
中央値ジャストで笑った
94無念Nameとしあき22/12/11(日)21:22:01No.1044368929そうだねx1
こどおじでいられる間に貯金たくさんするねん
95無念Nameとしあき22/12/11(日)21:22:06No.1044368980+
>統計で見れば宿泊業,飲食サービス業はとても悲惨
>でもこの業界に行きたがる人って何故か多い
ヒント:専門的な知識が不要
    日本人は理系が極端に少ない
96無念Nameとしあき22/12/11(日)21:22:20No.1044369095そうだねx1
雇用保険から1年間平均より多めにもらえる事になった
ゆるい国だ
97無念Nameとしあき22/12/11(日)21:22:24No.1044369123そうだねx2
>>40代性別学歴別
>えっこんな高いの
あー落ちこぼれで会社に見捨てられてるからわかってはいたけど自分が平均以下ってのはショックだな
98無念Nameとしあき22/12/11(日)21:22:46No.1044369293そうだねx3
    1670761366638.jpg-(27915 B)
27915 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき22/12/11(日)21:24:48No.1044370229+
>雇用保険から1年間平均より多めにもらえる事になった
>ゆるい国だ
おめでとう!
100無念Nameとしあき22/12/11(日)21:25:45No.1044370665そうだねx1
>>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
>男性正社員に限定すればさらに上がるな
男性+正社員+大卒だとさらにアップ
101無念Nameとしあき22/12/11(日)21:25:57No.1044370766+
月給17万なのだ
平均を大きく下げてすまない
102無念Nameとしあき22/12/11(日)21:28:30No.1044372027+
    1670761710966.jpg-(25643 B)
25643 B
>男性+正社員+大卒だとさらにアップ
必ずしもそうではない
103無念Nameとしあき22/12/11(日)21:29:30No.1044372520+
>>>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
>>男性正社員に限定すればさらに上がるな
>男性+正社員+大卒だとさらにアップ
絶対じゃない
104無念Nameとしあき22/12/11(日)21:29:41No.1044372612+
働いている時間で割った版とかも欲しくなる
俺はそれなりに貰えてるけど残業と休出しまくってるからな
世の中には定時で帰ってる人もそれなりにいるだろうけどその人らがどんぐらい貰ってるのかは気になる
105無念Nameとしあき22/12/11(日)21:31:19No.1044373419+
>働いている時間で割った版とかも欲しくなる
>俺はそれなりに貰えてるけど残業と休出しまくってるからな
>世の中には定時で帰ってる人もそれなりにいるだろうけどその人らがどんぐらい貰ってるのかは気になる
子ども小さいんで提示で帰ってるけど
スレ画より300万ほど多い
106無念Nameとしあき22/12/11(日)21:32:56No.1044374157+
>スレ画より300万ほど多い
それぐらいなら許せる
400万まで行ってたら許せなかったと思う
107無念Nameとしあき22/12/11(日)21:36:06No.1044375618そうだねx2
30代は300万円台のワープア一直線だったけど40になってようやく1000万が見えてきた
108無念Nameとしあき22/12/11(日)21:36:09No.1044375645+
高卒のアラフォーだけど年収は500万や
先日役員面談あったけど果たして上がるかな…
109無念Nameとしあき22/12/11(日)21:37:15No.1044376256+
俺の分まで経済まわしてくれ
110無念Nameとしあき22/12/11(日)21:37:30No.1044376407+
男だと600万の壁が厚いのな
地方は知らんが
111無念Nameとしあき22/12/11(日)21:37:34No.1044376436+
>40代性別学歴別
そりゃそうだよな…大卒の正社員やってる男に限ればそうなるよな…
全体平均見て安堵してた自分が馬鹿だった
112無念Nameとしあき22/12/11(日)21:38:40No.1044376995+
高卒だけど800万あるわ
113無念Nameとしあき22/12/11(日)21:39:26No.1044377374+
40歳の建設業で今年でやっと340万ぐらいだわ
114無念Nameとしあき22/12/11(日)21:40:16No.1044377798そうだねx3
年収が600万あっても手取りは月20万…
ちなみに20年ぐらい前から手取り額は変わってない
年収が上がるたびに控除額が増えていく…
115無念Nameとしあき22/12/11(日)21:40:22No.1044377848+
360万あればとりあえず月30万もらってるわけだし
税金考えても手取り24万くらいじゃろか
まあそれなりに楽しんで暮らせると思う
116無念Nameとしあき22/12/11(日)21:40:32No.1044377937+
>30代は300万円台のワープア一直線だったけど40になってようやく1000万が見えてきた
同じような感じで38で転職して450万→870万
今は昇給して1100万まで上がったけど
前の会社が低すぎて生涯年収だと大したことないのが悲しい
117無念Nameとしあき22/12/11(日)21:41:05No.1044378180そうだねx1
>でもこの業界に行きたがる人って何故か多い
店持てれば年収大幅アップを見込めるし仕事のやり方スケジュールまで全部自分で決められるし自分で働く環境を決められる
偉そうにする上司もいない
ワーホリにはうってつけの職業だよ
118無念Nameとしあき22/12/11(日)21:43:08No.1044379162+
>360万あればとりあえず月30万もらってるわけだし
>税金考えても手取り24万くらいじゃろか
>まあそれなりに楽しんで暮らせると思う
そっから家賃引かれるから会社の福利厚生が物を言いそう
119無念Nameとしあき22/12/11(日)21:43:50No.1044379535+
>360万あればとりあえず月30万もらってるわけだし
ボーナス込みじゃないの
120無念Nameとしあき22/12/11(日)21:43:54No.1044379575+
中央値とか調べてはいけない
121無念Nameとしあき22/12/11(日)21:44:40No.1044379925+
今自分が満足して生活できてれば良いんだよ
俺はしてない
122無念Nameとしあき22/12/11(日)21:45:27No.1044380296+
30までフリーターで最低賃金に毛生えたような感じだったけど運良く就職できてこんなもらっていいんすかってなってる
結局よほどの無能じゃない限り能力よりも責任にコストが払われてるんだなとは思う
123無念Nameとしあき22/12/11(日)21:45:30No.1044380330+
>>30代は300万円台のワープア一直線だったけど40になってようやく1000万が見えてきた
どうやったの?
124無念Nameとしあき22/12/11(日)21:45:46No.1044380470そうだねx2
地方住まいの自分
みんなレベル高い話してるなあと
125無念Nameとしあき22/12/11(日)21:47:27No.1044381315+
オレは東京生まれ東京育ちで35歳300万だぞ
126無念Nameとしあき22/12/11(日)21:47:33No.1044381359+
45くらいでセミリタイアしてーけど不景気突入できっと駄目だろうな
127無念Nameとしあき22/12/11(日)21:48:35No.1044381895+
>地方住まいの自分
>みんなレベル高い話してるなあと
年収スレはマウントとるだけだから適当に言っとけ()
1つだけまともなスレあったけど
128無念Nameとしあき22/12/11(日)21:48:42No.1044381951そうだねx2
これからインフレ進むだろうし
アーリーリタイアはかなり博打よ
129無念Nameとしあき22/12/11(日)21:49:40No.1044382428+
順風満帆に偏差値70近い大学出てまともに正社員で働いて30中盤でようやく450とか
もちろん悪い人生じゃないけど同属性の他人と比較すると安いんだろうなって劣等感は拭えない
130無念Nameとしあき22/12/11(日)21:51:05No.1044383112+
上位の大学を院まででて二年目500万くらい
日本夢がねぇなと思う
131無念Nameとしあき22/12/11(日)21:51:10No.1044383175そうだねx1
地方30歳年収400万
婚活してるけどステータスの時点で女が全く寄ってこない
年収上げるためには既婚者にならないといけないというドツボにハマり終わりかけ
132無念Nameとしあき22/12/11(日)21:51:36No.1044383382+
37歳で年収740万なんだけど周りはもっと貰っていて劣等感がやばい
133無念Nameとしあき22/12/11(日)21:52:26No.1044383790+
>上位の大学を院まででて二年目500万くらい
>日本夢がねぇなと思う
大手メーカでもそんなんだからな今
稼ぎたいなら外資とかコンサルとかになっちゃう
まぁさっさと海外行けばいいのよ行ける人は
134無念Nameとしあき22/12/11(日)21:53:13No.1044384193+
地方っても色々あるけど
俺の住んでる東北は40代で年収400は普通にいます
135無念Nameとしあき22/12/11(日)21:53:16No.1044384213+
大卒男30前半だけど年収300万のカスです
資格も勉強も頑張らなかった末路と言われたらぐうの音も出ない
136無念Nameとしあき22/12/11(日)21:53:25No.1044384272そうだねx3
    1670763205320.jpg-(19340 B)
19340 B
>どうやったの?
作り話だから
137無念Nameとしあき22/12/11(日)21:54:09No.1044384633+
>俺の住んでる東北は40代で年収400は普通にいます
東北だけど30代で700万貰えてるから地域は関係ない気がする
138無念Nameとしあき22/12/11(日)21:54:11No.1044384652+
トヨタとかマイナビ見ると給料むしろ低いんだけど
あれってどういう昇級カーブになってるのか気になる
139無念Nameとしあき22/12/11(日)21:54:19No.1044384726+
>地方30歳年収400万
普通に上位存在なのに人気が無いのは現実知らねえんだなってなる
140無念Nameとしあき22/12/11(日)21:55:54No.1044385493+
>トヨタとかマイナビ見ると給料むしろ低いんだけど
>あれってどういう昇級カーブになってるのか気になる
組織バカでかいからな
平均でみる意味がないの典型的な例だ
141無念Nameとしあき22/12/11(日)21:56:43No.1044385893+
>>俺の住んでる東北は40代で年収400は普通にいます
>東北だけど30代で700万貰えてるから地域は関係ない気がする
平均だとやっぱり東京と50万近く差はついてるから
最終的には個々人の能力によるところは大きいとはいえ
なんやかんや差はあると思う
142無念Nameとしあき22/12/11(日)21:57:02No.1044386061+
年収上げたいなら転職は必要だと思うよ
もちろん年相応のスキルが必要だし年収アップする転職先を探す努力も必要だけど
143無念Nameとしあき22/12/11(日)21:57:05No.1044386080+
>>トヨタとかマイナビ見ると給料むしろ低いんだけど
>>あれってどういう昇級カーブになってるのか気になる
>組織バカでかいからな
>平均でみる意味がないの典型的な例だ
???いや大卒院卒とかの初任給が低いって話ね
一番もらえる人達がそもそも低いから実体どうなのって
144無念Nameとしあき22/12/11(日)21:57:44No.1044386397そうだねx4
日本企業は大企業だろうと初任給は安いでしょ
145無念Nameとしあき22/12/11(日)21:57:51No.1044386446+
地方は物価はそんな安くないけど地価は安いから
その辺は持ち家もつなら有利かなあ
146無念Nameとしあき22/12/11(日)21:58:08No.1044386590+
スレ画は全地方の平均だろうから東京だと普通に生活するのも難しいんじゃないの?
147無念Nameとしあき22/12/11(日)21:59:15No.1044387131+
>その辺は持ち家もつなら有利かなあ
いいマンションが少ないというのもあるが
148無念Nameとしあき22/12/11(日)21:59:31No.1044387260そうだねx2
東京出身で東京の企業で働くのが一番コスパは良さそう
149無念Nameとしあき22/12/11(日)21:59:49No.1044387424+
>スレ画は全地方の平均だろうから東京だと普通に生活するのも難しいんじゃないの?
普通が何かにもよるけど独り身なら余裕
扶養家族がいるなら生活はできるけど余裕はない
150無念Nameとしあき22/12/11(日)22:00:10No.1044387611そうだねx1
>???いや大卒院卒とかの初任給が低いって話ね
>一番もらえる人達がそもそも低いから実体どうなのって
ヨタは手当てがたんまり出るから初任給はまるでアテにならんぞ
151無念Nameとしあき22/12/11(日)22:00:12No.1044387633+
>としあきの好きな中央値
>厚労省統計より
20代はともかく30代こんなに低いのか?
152無念Nameとしあき22/12/11(日)22:00:13No.1044387645+
他の企業に比べてもトヨタの初任給え~ってくらい低いからな
実際は給料1番高いらしいしどういう給料の上がり方してんだろうな
153無念Nameとしあき22/12/11(日)22:00:33No.1044387790そうだねx2
>20代はともかく30代こんなに低いのか?
バイトとか非正規も入ってるからね
154無念Nameとしあき22/12/11(日)22:01:20No.1044388205+
>>としあきの好きな中央値
>>厚労省統計より
>20代はともかく30代こんなに低いのか?
こんなもんだよ今
それなりの企業で働いてるとそんな感覚ないけど
155無念Nameとしあき22/12/11(日)22:01:39No.1044388381そうだねx1
住宅ローンなんかは前年度年収500万円以上とか条件設けてるところあるじゃん
今時は家買うのも少数派なのか?
156無念Nameとしあき22/12/11(日)22:01:40No.1044388394+
>普通に上位存在なのに人気が無いのは現実知らねえんだなってなる
俺より給料少ない公務員のインキャ友達がモテモテなの見てモヤモヤしてる
157無念Nameとしあき22/12/11(日)22:02:13No.1044388647+
>他の企業に比べてもトヨタの初任給え~ってくらい低いからな
>実際は給料1番高いらしいしどういう給料の上がり方してんだろうな
サビ残なしボーナス年2回7ヶ月分
158無念Nameとしあき22/12/11(日)22:02:52No.1044388987そうだねx1
正社員限定とか非正規限定の平均年収も見てみたいな
というかこういう統計は学生のうちに見せるべきよね…
159無念Nameとしあき22/12/11(日)22:02:56No.1044389021+
確かに地方で30歳400は普通に貰ってるほう
160無念Nameとしあき22/12/11(日)22:02:58No.1044389044+
>住宅ローンなんかは前年度年収500万円以上とか条件設けてるところあるじゃん
>今時は家買うのも少数派なのか?
そこは自分の会社のローン使う人が多いからね
161無念Nameとしあき22/12/11(日)22:03:49No.1044389502+
>としあきの好きな中央値
>厚労省統計より
いつの?
162無念Nameとしあき22/12/11(日)22:03:53No.1044389548+
>40代で年収500万以下ってやばくない?
生きる価値なしだな
163無念Nameとしあき22/12/11(日)22:04:05No.1044389657+
>>30代は300万円台のワープア一直線だったけど40になってようやく1000万が見えてきた
>同じような感じで38で転職して450万→870万
>今は昇給して1100万まで上がったけど
もしかして、二人ともIT関係?
164無念Nameとしあき22/12/11(日)22:04:23No.1044389805+
>俺より給料少ない公務員のインキャ友達がモテモテなの見てモヤモヤしてる
そら公務員の方がモテるに決まってるだろ
今の年収でしか比べられない時点でなぁ
165無念Nameとしあき22/12/11(日)22:04:36No.1044389921+
>いつの?
2020
166無念Nameとしあき22/12/11(日)22:04:42No.1044389975そうだねx2
>20代はともかく30代こんなに低いのか?
厚労省が出してるデータだと大卒男性正社員は30代なら600万円程度よ
167無念Nameとしあき22/12/11(日)22:04:45No.1044390004+
>そこは自分の会社のローン使う人が多いからね
168無念Nameとしあき22/12/11(日)22:05:30No.1044390375+
>?
自社ローンは審査がゆるゆるだから20代でも即家建てられるのよ
三菱がそうだった
169無念Nameとしあき22/12/11(日)22:05:47No.1044390506+
中央値だせや
170無念Nameとしあき22/12/11(日)22:06:23No.1044390820そうだねx1
>?
こんなのもわからんのが年収スレ
171無念Nameとしあき22/12/11(日)22:06:23No.1044390822+
【年齢別「男性会社員」平均給与の推移】

「25~29歳」290,900円/4,185,300円
「30~34歳」331,900円/4,859,800円
「35~39歳」369,000円/5,456,800円
「40~44歳」396,500円/5,911,100円
「45~49歳」418,600円/6,273,400円
「50~54歳」443,900円/6,719,400円
「55~59歳」440,900円/6,660,700円
「60~64歳」335,700円/4,777,200円

出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』
172無念Nameとしあき22/12/11(日)22:06:26No.1044390851+
>>そこは自分の会社のローン使う人が多いからね
>?
でかい会社だと持ち家補助制度みたいなのがある
173無念Nameとしあき22/12/11(日)22:07:35No.1044391445そうだねx4
こんなスレばっかり
174無念Nameとしあき22/12/11(日)22:08:07No.1044391716そうだねx3
>こんなスレばっかり
低収入にはつらいよな
175無念Nameとしあき22/12/11(日)22:08:11No.1044391752+
まあ自社ローンじゃなくてもそういう制度がある会社に所属してるなら
よほどのことがない限りローンの審査なんぞ落ちない
176無念Nameとしあき22/12/11(日)22:08:33No.1044391938+
男性は学歴なくても3K仕事で稼ぐからな
177無念Nameとしあき22/12/11(日)22:08:42No.1044392022そうだねx1
>男性正社員に限定すればさらに上がるな
男性正社員だけど平均の半分しかもらってねえや
178無念Nameとしあき22/12/11(日)22:09:46No.1044392544+
>こんなスレばっかり
としあきの中心的な年齢層を考えると格差が如実に表れて盛り上がれる話題ですので
差がつかない、もしくは差をすぐに埋められる、そんな話題は盛り上がらない
179無念Nameとしあき22/12/11(日)22:10:25No.1044392861+
住宅補助制度なんかはどこの会社でも当たり前だと思うけど
優良企業だと関係銀行が優遇するから金借りてくれってくる
公務員なんかだと更に優遇される
180無念Nameとしあき22/12/11(日)22:10:51No.1044393061+
足るを知るだぞとしよ
ワープアレベルならともかく
181無念Nameとしあき22/12/11(日)22:11:17No.1044393283+
>俺より給料少ない公務員のインキャ友達がモテモテなの見てモヤモヤしてる
まあ公務員はちょっと別枠だから気にしたら負け
世間体最強与信最強だし弱小市役所でも最終的に800ぐらいまではいくしな
むしろ地方で若い内からそんだけ稼げてるなら優秀だろうし副業とか公務員のできんことで更に伸ばしたらいいんじゃないか
182無念Nameとしあき22/12/11(日)22:11:20No.1044393310そうだねx3
>>こんなスレばっかり
>低収入にはつらいよな
いつからだろうな
昔は、ここは仲間がいっぱいだぜーとばかりに
低収入丸出しのスレばっかりだったのに
183無念Nameとしあき22/12/11(日)22:11:35No.1044393418+
この前ろうきんで住宅ローン組んだけど
車のローンとか5本くらいある状態で普通に通って逆に大丈夫か?と思った
184無念Nameとしあき22/12/11(日)22:11:41No.1044393465+
おいおい大卒の地方公務員だけど全然なんだが…
185無念Nameとしあき22/12/11(日)22:11:48No.1044393513+
>男性正社員だけど平均の半分しかもらってねえや
特殊な事情がないのなら転職すれば?
低収入に甘んじるのは自己責任だぞ
さらには低賃金クソ企業を延命して更なる被害者を出すという反社会行為でもある
186無念Nameとしあき22/12/11(日)22:11:52No.1044393550+
>住宅補助制度なんかはどこの会社でも当たり前だと思うけど
>優良企業だと関係銀行が優遇するから金借りてくれってくる
>公務員なんかだと更に優遇される
毎週〇曜〇〇銀行住宅ローン相談会開催
とかで会社まで来るしな
187無念Nameとしあき22/12/11(日)22:12:23No.1044393760+
アラフォーあたりになるとこれまでの積み重ねの結果がはっきりと表れてしまうよね
188無念Nameとしあき22/12/11(日)22:12:36No.1044393857+
>おいおい大卒の地方公務員だけど全然なんだが…
散々出てるが地方はまた別の話だ
189無念Nameとしあき22/12/11(日)22:12:38No.1044393868+
>おいおい大卒の地方公務員だけど全然なんだが…
今は公務員給料安いからな
190無念Nameとしあき22/12/11(日)22:12:38No.1044393872+
    1670764358909.jpg-(26142 B)
26142 B
>厚労省が出してるデータだと大卒男性正社員は30代なら600万円程度よ
191無念Nameとしあき22/12/11(日)22:13:11No.1044394130そうだねx4
国家公務員共済とかで貰える金額考えると額面では語れんからな
192無念Nameとしあき22/12/11(日)22:13:25No.1044394239そうだねx1
同じ年収でも地方か首都圏かで重さが違うよな
都心通いで年収500万が持ち家を買おうとすると
片道2時間は覚悟しないといけない
地方だと車で楽々でそこそこの大きさの家を買えちゃう
193無念Nameとしあき22/12/11(日)22:13:39No.1044394357+
正直匿名だと嘘ばかりで話にならない
某生放送アンケートで大半のコメントが年収1千万以上だったし
194無念Nameとしあき22/12/11(日)22:13:51No.1044394445そうだねx2
>>男性正社員だけど平均の半分しかもらってねえや
>特殊な事情がないのなら転職すれば?
>低収入に甘んじるのは自己責任だぞ
まあ今までの人生のツケだからな
これからも社会に迷惑かけながら寄生して生きてくつもり
よろしくな
195無念Nameとしあき22/12/11(日)22:13:56No.1044394479+
>昔は、ここは仲間がいっぱいだぜーとばかりに
>低収入丸出しのスレばっかりだったのに
そりゃ特別なケースを除けば18歳時点では高卒あきもFランあきも東大あきも等しく貧乏だったわけで
新人時代もある程度横並びで貧乏だっただろうな
だが今となっては…
196無念Nameとしあき22/12/11(日)22:13:59No.1044394502+
高卒だけど地方に本社移転してきたデカい会社があったおかげで大卒の平均くらいはもらえてるわ
元ニートだけどなんとかなるもんなんだな
197無念Nameとしあき22/12/11(日)22:14:01No.1044394522そうだねx2
>厚労省が出してるデータだと大卒男性正社員は30代なら600万円程度よ
じゃあ婚活で最低年収600万求めるのは間違っちゃいないんだな
198無念Nameとしあき22/12/11(日)22:14:15No.1044394628+
>昔は、ここは仲間がいっぱいだぜーとばかりに
>低収入丸出しのスレばっかりだったのに
10年~20年前だととしあきのボリュームゾーンが20代前半だろうし
この頃だと年収に差が余り付かないよね
199無念Nameとしあき22/12/11(日)22:14:23No.1044394689そうだねx2
ちなみに40だけど年収200万
200無念Nameとしあき22/12/11(日)22:14:40No.1044394818+
>>正直匿名だと嘘ばかりで話にならない
>出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』
201無念Nameとしあき22/12/11(日)22:15:10No.1044395066+
>>昔は、ここは仲間がいっぱいだぜーとばかりに
>>低収入丸出しのスレばっかりだったのに
>10年~20年前だととしあきのボリュームゾーンが20代前半だろうし
>この頃だと年収に差が余り付かないよね
20代なら自分しだいでどうにでも転ぶし意外としっかりした人生歩んだとしあきも多いだろうよ
202無念Nameとしあき22/12/11(日)22:15:36No.1044395284+
年収600万ももらえてないしやっぱり鉄道会社ってクソだわ
203無念Nameとしあき22/12/11(日)22:15:53No.1044395417+
>じゃあ婚活で最低年収600万求めるのは間違っちゃいないんだな
自分が都心における平均以上の商品価値があって都心で婚活するならその通り
204無念Nameとしあき22/12/11(日)22:16:04No.1044395497+
しっかりした人生歩み始めてたらここにいない
205無念Nameとしあき22/12/11(日)22:16:23No.1044395658そうだねx3
世帯収入じゃないのか?
嘘だろ
206無念Nameとしあき22/12/11(日)22:16:26No.1044395682そうだねx2
>正直匿名だと嘘ばかりで話にならない
>某生放送アンケートで大半のコメントが年収1千万以上だったし
だから国税庁や厚労省の統計だけ信じてればいい
207無念Nameとしあき22/12/11(日)22:16:34No.1044395743+
>地方だと車で楽々でそこそこの大きさの家を買えちゃう
でもよほど運が良くないと将来は負動産確定だしな
東京通勤圏を今背伸びして買っておかないと将来的には背伸びしても届かない額になる
208無念Nameとしあき22/12/11(日)22:17:17No.1044396074+
>年収600万ももらえてないしやっぱり鉄道会社ってクソだわ
年齢にもよるがな
40代だったらまあうん
209無念Nameとしあき22/12/11(日)22:17:44No.1044396295+
>ちなみに40だけど年収200万
それ副業でしょ
本業のほうは?
210無念Nameとしあき22/12/11(日)22:17:47No.1044396315+
>年収600万ももらえてないしやっぱり鉄道会社ってクソだわ
スキルある奴や上層部も低収入なら確かにクソだな
そうじゃないならとしあきの努力が足りなかっただけ
211無念Nameとしあき22/12/11(日)22:17:49No.1044396341そうだねx3
>じゃあ婚活で最低年収600万求めるのは間違っちゃいないんだな
年収なんかでみてくる女はアホだから気にするな
男でも女でも親の資産や兄弟の数が重要
212無念Nameとしあき22/12/11(日)22:17:52No.1044396353+
偏差値50くらいの大学出身だとこんなに稼げないんだが
213無念Nameとしあき22/12/11(日)22:17:56No.1044396388+
お金あるうちに子供作っておくんだぞ
214無念Nameとしあき22/12/11(日)22:18:13No.1044396493そうだねx5
婚活系の話題だと年収500万すらなかなかいないって話なのに
このスレだと年収がインフレしている
215無念Nameとしあき22/12/11(日)22:18:22No.1044396557+
>世帯収入じゃないのか?
>嘘だろ
体感だけど基本給27万くらいあれば年収600万円行く
216無念Nameとしあき22/12/11(日)22:18:29No.1044396613そうだねx1
>40代性別学歴別
大卒みんなこんな稼いでたのか…
217無念Nameとしあき22/12/11(日)22:18:53No.1044396801+
>年収600万ももらえてないしやっぱり鉄道会社ってクソだわ
JR系じゃないと糞に決まってるじゃん
JRでも上の会社にいかないと
218無念Nameとしあき22/12/11(日)22:18:59No.1044396842そうだねx1
昔は買わずに後悔より買って後悔みたいなのりで
エロゲとかフィギュアとか同人誌とか買いまくれって雰囲気だったけど
今は買う方がバカみたいな感じになって
買わずに後悔を選んだ奴らが数千万の貯金が余ってどうしよう~、家を買っちゃった~
みたいになってるのも時の流れを感じる
219無念Nameとしあき22/12/11(日)22:19:03No.1044396867+
国立大学出てるのにこんなに稼げてなくてすまんな
220無念Nameとしあき22/12/11(日)22:19:07No.1044396902+
匿名は基本嘘つきだからな
スレ画も何社を対象にしたんだろうな
221無念Nameとしあき22/12/11(日)22:19:10No.1044396916+
>>ちなみに40だけど年収200万
>それ副業でしょ
>本業のほうは?
本業でだよ…
222無念Nameとしあき22/12/11(日)22:19:19No.1044397002+
>婚活系の話題だと年収500万すらなかなかいないって話なのに
>このスレだと年収がインフレしている
としあきの話だから話半分にな
223無念Nameとしあき22/12/11(日)22:19:46No.1044397166そうだねx2
中卒ですら400万以上稼げる時代なんだな
224無念Nameとしあき22/12/11(日)22:19:49No.1044397190そうだねx3
わざわざ年収開示するやつの話だからな
225無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:05No.1044397301+
>偏差値50くらいの大学出身だとこんなに稼げないんだが
低学歴でも上手い具合に高収入なおいしい職場に潜り込むのも実力のうちよ
それは一流大学へ合格するのと同じくらい価値がある
226無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:06No.1044397311そうだねx2
200万の副業ってなんだよ紹介して欲しいわ
227無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:06No.1044397316+
今時大学出ている男がほとんどなのにこんなに簡単に稼げるもんなのか
228無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:16No.1044397367そうだねx1
>婚活系の話題だと年収500万すらなかなかいないって話なのに
>このスレだと年収がインフレしている
そらマウント取りたい奴とか嘘な奴とかあれなやつばっかり集まるからな年収スレは
229無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:17No.1044397373+
    1670764817727.png-(42970 B)
42970 B
>世帯収入じゃないのか?
>嘘だろ
むしろ世帯平均にすると妻の分が入るんで下がるのよ
なんやかんやで無収入の専業主婦が40%弱いる
その他もほとんど扶養に収まる範囲でパート
230無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:23No.1044397423+
>>世帯収入じゃないのか?
>>嘘だろ
>体感だけど基本給27万くらいあれば年収600万円行く
うちボーナスないからな…
231無念Nameとしあき22/12/11(日)22:20:55No.1044397642そうだねx1
    1670764855386.jpg-(43982 B)
43982 B
>>>ちなみに40だけど年収200万
>>それ副業でしょ
>>本業のほうは?
>本業でだよ…
232無念Nameとしあき22/12/11(日)22:21:00No.1044397685そうだねx3
>体感だけど基本給27万くらいあれば年収600万円行く
めっちゃ賞与出るか残業三昧じゃないと無理じゃないそれ
233無念Nameとしあき22/12/11(日)22:21:09No.1044397768そうだねx1
>このスレだと年収がインフレしている
厚労省の出したR3年のデータを元に話しているのだけど
それをインフレ呼ばわりってどんだけ程度の低い婚活コミュだよ
234無念Nameとしあき22/12/11(日)22:21:27No.1044397900+
高卒でもこんなに稼げるならバカはすぐに就職した方が良いんじゃないのか
235無念Nameとしあき22/12/11(日)22:21:32No.1044397940+
>都心通いで年収500万が持ち家を買おうとすると
>片道2時間は覚悟しないといけない
同じ職場の正社員と結婚して共働きすれば片道1時間前後を狙えるんだけどね
236無念Nameとしあき22/12/11(日)22:21:43No.1044398024+
>匿名は基本嘘つきだからな
>スレ画も何社を対象にしたんだろうな
公務員の給料の基準にするのは大きな企業ばかりだよな
237無念Nameとしあき22/12/11(日)22:22:19No.1044398308そうだねx2
>中卒ですら400万以上稼げる時代なんだな
というか昔のほうが体で稼げた
238無念Nameとしあき22/12/11(日)22:22:25No.1044398345+
>としあきは平均値の表が出ると中央値じゃないと正しくないとか言う
>全体の富の配分期待値としては平均の方が正しいはずで
>極端に多目に貰ってる奴をなるべく見ないようにする中央値は逃げでしかない
なるほど
239無念Nameとしあき22/12/11(日)22:22:29No.1044398374+
>200万の副業ってなんだよ紹介して欲しいわ
6000千万ぐらいの金でアメリカ国債50年もの買えばそれぐらいの配当がつくよ
240無念Nameとしあき22/12/11(日)22:22:31No.1044398392+
>共働きすれば
これが一番難しい
241無念Nameとしあき22/12/11(日)22:22:31No.1044398397そうだねx2
年収300万未満の工場勤めから無職になって同人始めて倍くらいには年収増えた
あとはこれをどれだけ維持し続けられるかだ
242無念Nameとしあき22/12/11(日)22:22:42No.1044398467+
スレ画も対象絞ってるんだろ
どうせ無職やバイトや家事手伝い入って無いだろ
243無念Nameとしあき22/12/11(日)22:23:03No.1044398610+
>>このスレだと年収がインフレしている
>厚労省の出したR3年のデータを元に話しているのだけど
>それをインフレ呼ばわりってどんだけ程度の低い婚活コミュだよ
というか厚労省のデータ通りなら年収500万の男性中々みつからんなあとは思う
244無念Nameとしあき22/12/11(日)22:23:26No.1044398803そうだねx1
とは言っても
一人で数十億もらってる奴らは俺ら庶民とはかけ離れてるから
平均値にいれられてもねえ
245無念Nameとしあき22/12/11(日)22:23:35No.1044398873+
>匿名は基本嘘つきだからな
>スレ画も何社を対象にしたんだろうな
国税庁は嘘吐きだった?
246無念Nameとしあき22/12/11(日)22:23:41No.1044398920そうだねx4
>高卒でもこんなに稼げるならバカはすぐに就職した方が良いんじゃないのか
まあFラン大行って奨学金という大借金作るより
高卒公務員で働くが正解だったよな
Fラン行くよりは
まあ結果論だが
247無念Nameとしあき22/12/11(日)22:23:53No.1044399024+
>出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』
一応平均以上ではあるんだけど都内在住なのよね、俺
これに都内のって条件を付け足せばもっと跳ね上がるんだろうな
248無念Nameとしあき22/12/11(日)22:23:59No.1044399076そうだねx2
大学生にこれ見せたら希望にあふれて楽しい就活ができるな
249無念Nameとしあき22/12/11(日)22:24:23No.1044399269+
>>200万の副業ってなんだよ紹介して欲しいわ
>6000千万ぐらいの金でアメリカ国債50年もの買えばそれぐらいの配当がつくよ
まあまあ貯金あるからアメリカ国債買って早期リタイア使用かな
あ、でも家を買う金がなくなるからダメか
250無念Nameとしあき22/12/11(日)22:25:04No.1044399561+
>>高卒でもこんなに稼げるならバカはすぐに就職した方が良いんじゃないのか
>まあFラン大行って奨学金という大借金作るより
>高卒公務員で働くが正解だったよな
>Fラン行くよりは
>まあ結果論だが
このスレに出てる表だとわざわざ公務員にならなくてもこのくらい稼げるみたいだが
251無念Nameとしあき22/12/11(日)22:25:15No.1044399626+
俺ってけっこうもらってる! 
と思ってたけど院卒都内在住者としては平均ちょい上くらいだった
252無念Nameとしあき22/12/11(日)22:25:20No.1044399669+
今期めちゃくちゃ会社に貢献したから成果評価は上位2%の高評価だった
のにボーナスは普通成績の成果報酬より30万しか上乗せされないってどうなってんだくそったれ
253無念Nameとしあき22/12/11(日)22:25:23No.1044399704そうだねx3
増税で手取りは昔の半分くらいだからな
254無念Nameとしあき22/12/11(日)22:25:45No.1044399878+
>体感だけど基本給27万くらいあれば年収600万円行く
来年あたり27万は超えるけど普通に無理だわ
ボナ込みでも27*16.5=445万で150万も乖離してる
255無念Nameとしあき22/12/11(日)22:26:14No.1044400096+
物価は上がるけど給料もどんどん上がる高度成長期を経験してみたかった
でも人のモラルも企業も環境もゴミクズ時代は生きるのも大変そうだ
256無念Nameとしあき22/12/11(日)22:26:18No.1044400136そうだねx1
毎年400万いくかいかないかだけど特技無しFランおバカ大学卒の身だから満足してる
257無念Nameとしあき22/12/11(日)22:26:31No.1044400255+
>>体感だけど基本給27万くらいあれば年収600万円行く
>来年あたり27万は超えるけど普通に無理だわ
>ボナ込みでも27*16.5=445万で150万も乖離してる
他の手当や残業代でいくだろ
258無念Nameとしあき22/12/11(日)22:26:32No.1044400261そうだねx4
虹裏にいて声のでかい終わりだ猫の国とかいってるやつがいかに底辺なのか突きつけて来る良い統計ですね
終わってるのはお前だよ
259無念Nameとしあき22/12/11(日)22:27:37No.1044400720+
>と思ってたけど院卒都内在住者としては平均ちょい上くらいだった
令和3年賃金構造基本統計調査の続き貼っとくね
>また同じ男性会社員でも、高卒の推定年収は478万円、大卒の推定年収は631万円、大学院卒の推定年収は793万円。最終学歴が高校か、それとも大学かで、153万円もの給与差が生じています。

傷を舐め合いたい底辺としあきを地獄に突き落とすために保存してるんだよね、こういうの
260無念Nameとしあき22/12/11(日)22:27:41No.1044400750+
    1670765261175.jpg-(91481 B)
91481 B
>まあFラン大行って奨学金という大借金作るより
>高卒公務員で働くが正解だったよな
>Fラン行くよりは
>まあ結果論だが
今はFランだろうが無償化で奨学金どころか生活費まで国から貰えちまうんだ
私立の一人暮らしだと学費306万(26+70x4)+生活費364万(91x4)が税金で出る
261無念Nameとしあき22/12/11(日)22:28:50No.1044401238+
無職やニートは入って無いから平均でもなんでもないんだよな
262無念Nameとしあき22/12/11(日)22:28:52No.1044401248+
>>高卒でもこんなに稼げるならバカはすぐに就職した方が良いんじゃないのか
>まあFラン大行って奨学金という大借金作るより
>高卒公務員で働くが正解だったよな
私学の4年間で学費とか遊び代で600万浪費したとして
その間、大手正社員で年400万稼げていれば
2200万円の差が生まれてたわけか
単に大学行けば良いってわけでもないんだな
263無念Nameとしあき22/12/11(日)22:28:55No.1044401282そうだねx1
女性は女性が少ない業種のとこ行くと大事には扱って貰えるよ
264無念Nameとしあき22/12/11(日)22:29:00No.1044401325+
転職しちゃったから38歳でベース給料34万プラス残業代になったまだボーナスの額が不明だから年収わからないけど同年代や同キャリアに負けてそうだなあ~って焦ってる
265無念Nameとしあき22/12/11(日)22:29:02No.1044401340そうだねx1
>虹裏にいて声のでかい終わりだ猫の国とかいってるやつがいかに底辺なのか突きつけて来る良い統計ですね
>終わってるのはお前だよ
まともな奴はちゃんとインフレや増税についていけるくらい収入は伸びてる
国としては何も終わってない
266無念Nameとしあき22/12/11(日)22:29:16No.1044401480+
高卒なのに親のコネで就職して役員になってごめんね…
267無念Nameとしあき22/12/11(日)22:29:47No.1044401697そうだねx2
厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
268無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:08No.1044401856+
>他の手当や残業代でいくだろ
残業とか年に10時間ぐらいしかない
あったとして150万の残業ってどんだけ働かなきゃならんのさ
手当は通勤手当の一万ちょいがあるけど年間でも150万の乖離の1/10にしかならない
269無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:09No.1044401863+
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
そら年収スレだし嘘つきばっかりだし
270無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:10No.1044401874+
公務員は若いうちは手取りだけ見て糞みたいに思える
退職間際から退職した後にいかに恵まれているかわかる
271無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:15No.1044401920+
>高卒なのに親のコネで就職して役員になってごめんね…
心底妬ましいが間違いなく要領のいい生き方だ
272無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:17No.1044401929+
>高卒なのに親のコネで就職して役員になってごめんね…
逆に大変じゃないかそれ
273無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:18No.1044401942+
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
経産省のデータなんじゃないの?
274無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:47No.1044402131+
>高卒なのに親のコネで就職して役員になってごめんね…
俺もうリタイアしたぞ
まだ労働とかしてんのか
275無念Nameとしあき22/12/11(日)22:30:51No.1044402156+
まあ今の若者の大卒率65%だし普通は大学行くと思うよ
276無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:05No.1044402236+
>>虹裏にいて声のでかい終わりだ猫の国とかいってるやつがいかに底辺なのか突きつけて来る良い統計ですね
>>終わってるのはお前だよ
>まともな奴はちゃんとインフレや増税についていけるくらい収入は伸びてる
>国としては何も終わってない
給料上がらないのにーってぶーたれてるやつちょくちょく見かけるがそれはお前の務めてるとこがゴミなだけだろうってなる
277無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:09No.1044402274+
>経産省のデータなんじゃないの?
なぜ差が出るんだ?
278無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:20No.1044402345+
会社に来るアンケート調査類多過ぎない?同じような質問ばっかりだし
279無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:31No.1044402416そうだねx3
>>虹裏にいて声のでかい終わりだ猫の国とかいってるやつがいかに底辺なのか突きつけて来る良い統計ですね
>>終わってるのはお前だよ
>まともな奴はちゃんとインフレや増税についていけるくらい収入は伸びてる
>国としては何も終わってない
みんな子供産んでくれるね
よかったよかった
280無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:32No.1044402421そうだねx1
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
貼って
281無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:37No.1044402469+
>>高卒なのに親のコネで就職して役員になってごめんね…
>俺もうリタイアしたぞ
>まだ労働とかしてんのか
暇になるとバカをやり始める自信があるからリタイアはギリギリまで引っ張るかな
282無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:38No.1044402472+
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
どこで見れるの?
283無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:46No.1044402536+
>>経産省のデータなんじゃないの?
>なぜ差が出るんだ?
あいつら共有しないんだよ
284無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:50No.1044402575+
厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』によると、男性会社員の平均年収は546万円。大学卒に限ると637万9,000円。大学院卒に限ると791万1,000円。

院卒は令和3年では下がってるやん
285無念Nameとしあき22/12/11(日)22:31:55No.1044402599そうだねx1
>40代性別学歴別
俺院卒なのに高卒と同じでワロタ
286無念Nameとしあき22/12/11(日)22:32:00No.1044402636+
名前書けたら入れる大学とか恥ずかしくてかけないよね大学名じゃなく大卒しかいえない
287無念Nameとしあき22/12/11(日)22:32:07No.1044402672+
>200万の副業ってなんだよ紹介して欲しいわ
行書とかやればいけるんじゃね?
どっちが本業とか本人の気分次第だし
288無念Nameとしあき22/12/11(日)22:32:07No.1044402677+
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
ちゃんとここからPDF見た?
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/index.html [link]
289無念Nameとしあき22/12/11(日)22:32:22No.1044402778+
>>体感だけど基本給27万くらいあれば年収600万円行く
確かに600はあるけど残業最低でも40以上だぞ
290無念Nameとしあき22/12/11(日)22:32:25No.1044402803+
確かに厚労省のホームページから見てたが見つからないな上のデータ
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/index.html [link]
291無念Nameとしあき22/12/11(日)22:32:50No.1044402979+
>>経産省のデータなんじゃないの?
>なぜ差が出るんだ?
そら国が終わってるからだよ
292無念Nameとしあき22/12/11(日)22:33:05No.1044403077そうだねx2
>>高卒なのに親のコネで就職して役員になってごめんね…
>俺もうリタイアしたぞ
>まだ労働とかしてんのか
アパート買ってもらって
大家業やらせてもらった方が
会社的にも助かるよね
293無念Nameとしあき22/12/11(日)22:33:38No.1044403289そうだねx1
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
賃金構造基本統計調査?
これだと特定期間の月収の統計だから一年間全体の統計とは一致しなくて当然だぞ
294無念Nameとしあき22/12/11(日)22:33:48No.1044403367そうだねx1
>>>経産省のデータなんじゃないの?
>>なぜ差が出るんだ?
>そら国が終わってるからだよ
こればかりは本人の努力ではどうしようもないな
官僚あきか政治家あきでもない限りはな
猫の国
295無念Nameとしあき22/12/11(日)22:34:04No.1044403492そうだねx3
>>経産省のデータなんじゃないの?
>なぜ差が出るんだ?
経産省はたまに改竄する
厚労省は改竄の常習犯
さて真実はどこへやら
296無念Nameとしあき22/12/11(日)22:34:06No.1044403498+
第6-1表の正社員データ見てるがあれかもしかしてこっちは賞与入ってないのか?
297無念Nameとしあき22/12/11(日)22:34:22No.1044403602そうだねx1
院卒は研究室とかのコネでもなんでもいいから
大手の技術職に着けないと無意味だからな
歳食って履歴書に院卒が残る分むしろ不利にすらなる
298無念Nameとしあき22/12/11(日)22:34:35No.1044403690そうだねx3
社会に出るのが遅れる浪人って凄く損なんだな
299無念Nameとしあき22/12/11(日)22:35:06No.1044403917そうだねx2
>厚労省のデータ観てきたけどここで貼られてる数字と全然違うんだが…
このとしあきはおそらく賃金構造基本統計調査「賃金」を年収と勘違いしてるんじゃないかな
「賃金」はボーナスや各種手続きを含まない月収のことなんだよ
300無念Nameとしあき22/12/11(日)22:35:43No.1044404158+
>院卒は研究室とかのコネでもなんでもいいから
>大手の技術職に着けないと無意味だからな
んなわけない
301無念Nameとしあき22/12/11(日)22:35:49No.1044404199+
書き込みをした人によって削除されました
302無念Nameとしあき22/12/11(日)22:35:59No.1044404273+
としあきはエリートで平均年収以上貰ってるはずでしょ
303無念Nameとしあき22/12/11(日)22:36:14No.1044404370+
>第6-1表の正社員データ見てるがあれかもしかしてこっちは賞与入ってないのか?
ちゃんと単位を見ようぜ
賃金(千円)だからそもそも月収額なんだよ
304無念Nameとしあき22/12/11(日)22:36:23No.1044404438+
>社会に出るのが遅れる浪人って凄く損なんだな
これ小学生のうちからしっかり教育すべきだ
まぁ若いころはぶらぶらしてて遅咲きの奴もいるけど、それは一部の例外でしかない
305無念Nameとしあき22/12/11(日)22:36:42No.1044404542+
>名前書けたら入れる大学とか恥ずかしくてかけないよね大学名じゃなく大卒しかいえない
実際の所今は単位認定厳しいんでそういう人は卒業できないよ
306無念Nameとしあき22/12/11(日)22:36:50No.1044404607そうだねx1
>経産省はたまに改竄する
>厚労省は改竄の常習犯
どっちもアカンのかい!
307無念Nameとしあき22/12/11(日)22:36:56No.1044404657そうだねx3
全然貧乏じゃない猫の国
308無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:03No.1044404707+
>>経産省のデータなんじゃないの?
>なぜ差が出るんだ?
対象者が違うし出し方が違う
無職やニートは入って無いから平均でもなんでもない
309無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:06No.1044404733+
>>第6-1表の正社員データ見てるがあれかもしかしてこっちは賞与入ってないのか?
>ちゃんと単位を見ようぜ
>賃金(千円)だからそもそも月収額なんだよ
なるほどね理解したわ
310無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:13No.1044404772+
>このとしあきはおそらく賃金構造基本統計調査「賃金」を年収と勘違いしてるんじゃないかな
>「賃金」はボーナスや各種手続きを含まない月収のことなんだよ
じゃあ年収はどこで見れるんだ?
311無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:27No.1044404860+
    1670765847878.png-(653359 B)
653359 B
年収800万のやや上級としあきのはずだけど
かつやのセールで買いだめしてきました
312無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:33No.1044404896+
データを正しく読む事すらできないとしあきが陰謀だ作為的だなんだと騒いでるのは笑える
313無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:41No.1044404943+
>このとしあきはおそらく賃金構造基本統計調査「賃金」を年収と勘違いしてるんじゃないかな
>「賃金」はボーナスや各種手続きを含まない月収のことなんだよ
たとえば令和3年の男性・院卒・40台後半の賃金が55万ちょいだから
年収にすると900~1000万ってとこだろう
314無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:42No.1044404951そうだねx2
データも読めない奴が猫の国がどうのこうの言ってるのか…
315無念Nameとしあき22/12/11(日)22:37:57No.1044405067+
>じゃあ年収はどこで見れるんだ?
国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2021/minkan.htm [link]
316無念Nameとしあき22/12/11(日)22:38:29No.1044405271+
>年収800万のやや上級としあきのはずだけど
>かつやのセールで買いだめしてきました
金持ちはケチだから金持ちなのよ
317無念Nameとしあき22/12/11(日)22:38:36No.1044405313そうだねx1
>全然貧乏じゃない猫の国
ところが海外はもっと裕福ときた
ある程度上の層だと海外と比較するから不満は多い
318無念Nameとしあき22/12/11(日)22:38:40No.1044405341+
年収はさっきの賃金×12プラスボーナスでざっくりは出ると思うが
319無念Nameとしあき22/12/11(日)22:38:49No.1044405414+
女側の年収は考えても仕方ない
配偶者控除の範囲に収めてるのがかなりいるし
320無念Nameとしあき22/12/11(日)22:38:52No.1044405432そうだねx1
ボーナス90万だったわ
物価考えるとちょっと少ないかな
321無念Nameとしあき22/12/11(日)22:39:13No.1044405564+
やっぱ正社員でゴミカス給料のやつは言い訳のしようがないゴミって国から言われてるようなもんじゃないか
もうまじめにやるだけ損だな
322無念Nameとしあき22/12/11(日)22:39:24No.1044405643そうだねx1
31歳820万
遊んでると全然貯金なんてできない
323無念Nameとしあき22/12/11(日)22:39:31No.1044405694+
>第6-1表の正社員データ見てるがあれかもしかしてこっちは賞与入ってないのか?
>じゃあ年収はどこで見れるんだ?
そっちは国税庁統計
324無念Nameとしあき22/12/11(日)22:39:31No.1044405699+
ボーナス出す側だから俺もたまには貰いたい
325無念Nameとしあき22/12/11(日)22:39:36No.1044405730そうだねx1
>全然貧乏じゃない猫の国
一部上級国民がいるだけで
大半は貧乏ですが
326無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:06No.1044405908+
>もうまじめにやるだけ損だな
判断が遅い
327無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:07No.1044405913そうだねx1
>年収800万のやや上級としあきのはずだけど
>かつやのセールで買いだめしてきました
金持ちほどケチだからな
てかプレイヤーとしての高年収なんて脆弱なものよ
全力疾走を止めるだけでもすぐ転落するし、病気なんかしても転落する
身体が資本という状態からいかに早く卒業するかを考えて生なさい、と小学生の頃から教育してほしいものだ
328無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:20No.1044406012そうだねx5
真面目にやるんじゃなくて要領よくやれよ
329無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:27No.1044406056+
>やっぱ正社員でゴミカス給料のやつは言い訳のしようがないゴミって国から言われてるようなもんじゃないか
うん
>もうまじめにやるだけ損だな
ここはわからない
330無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:31No.1044406086+
やっと年収600万超えたが
まだまだ足りないよなー
331無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:35No.1044406115そうだねx1
>31歳820万
>遊んでると全然貯金なんてできない
少ないねもっと頑張らないと
332無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:47No.1044406218+
>一部上級国民がいるだけで
>大半は貧乏ですが
そうじゃないってデータだと思うが?
まだまだ日本は一億総中流よ
333無念Nameとしあき22/12/11(日)22:40:54No.1044406271そうだねx3
>一部上級国民がいるだけで
>大半は貧乏ですが
中央値見る限りそんなことないが…
40代男性の93%が正社員で61%が大卒だぞ
334無念Nameとしあき22/12/11(日)22:41:29No.1044406557+
一部のスレだと「年収1000万」が夢みたいに語られるけど
としあき世代で男性院卒なら平均年収でしかないんだよね…
335無念Nameとしあき22/12/11(日)22:41:33No.1044406585+
>少ないねもっと頑張らないと
次のTierに上がれば1000万
目の前の人参ぶら下げられて頑張るわ
336無念Nameとしあき22/12/11(日)22:41:34No.1044406591+
>>もうまじめにやるだけ損だな
>ここはわからない
社会側がお前はゴミカスだよいらねえよって言ってるなら
もう社会のルールに従う意味もないよなって
337無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:05No.1044406768そうだねx3
地方の正社員とか普通に年収190万とかいると思う
338無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:08No.1044406789+
>社会側がお前はゴミカスだよいらねえよって言ってるなら
>もう社会のルールに従う意味もないよなって
そうだぞ
339無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:10No.1044406800+
不満がない人は不満を口にしないんだよ
声が大きい底辺が騒いでるだけなんだ
340無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:29No.1044406942そうだねx1
>>少ないねもっと頑張らないと
>次のTierに上がれば1000万
>目の前の人参ぶら下げられて頑張るわ
コンサルか
あの早口はどうにかならんのか
341無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:30No.1044406945+
>としあき世代で男性院卒なら平均年収でしかないんだよね…
平均ではないとしてもアラフォーにもなれば届いているとしあきはちらほらいる方が自然ではある
342無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:48No.1044407051+
>40代男性の93%が正社員で61%が大卒だぞ
氷河期世代の底辺は声だけは異様にデカいからな
流石の俺も色々と錯覚してしまうくらいだ
でもデータ見ると底辺って氷河期世代でも少数派だよ
343無念Nameとしあき22/12/11(日)22:42:55No.1044407091+
>中央値見る限りそんなことないが…
>40代男性の93%が正社員で61%が大卒だぞ
7%のマイノリティが騒いでるんだろう
344無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:05No.1044407171+
無能は容赦なく切り捨てるぞ
死ぬなり自棄になるなり好きにしろ
345無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:32No.1044407356+
なんにしろ皆思ったより平均を気にするからな
年収やら顔面やら身長やら毛髪やら
自分より下が居ないと安心できないんだ
346無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:35No.1044407382そうだねx1
っていうか金が欲しいなら独立しなよ
スーパー楽だよ
347無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:38No.1044407398+
>社会側がお前はゴミカスだよいらねえよって言ってるなら
>もう社会のルールに従う意味もないよなって
社会側はデータ出しただけでそんなこと言ってないぞ
348無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:39No.1044407401+
>40代男性の93%が正社員で61%が大卒だぞ
93%ってどのデータ?
349無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:48No.1044407475+
>コンサルか
>あの早口はどうにかならんのか
いいえ金融です
350無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:49No.1044407481+
>自棄になるなり好きにしろ
テロされると困る
351無念Nameとしあき22/12/11(日)22:43:53No.1044407498+
これが普通なら看護師が給料が高いと言われるのおかしくねぇか
別に平均的じゃん
352無念Nameとしあき22/12/11(日)22:44:01No.1044407547そうだねx2
隠ぺい修正が当たり前の国の統計を基にしている時点で
353無念Nameとしあき22/12/11(日)22:44:04No.1044407573+
先進国で最も賃上げ交渉しない国民だから給与が上がらないだけなのに…
政治家やら国やらに文句言うのは構わないがそれを自分のとこの会社に言えよ
354無念Nameとしあき22/12/11(日)22:44:05No.1044407589+
>無能は容赦なく切り捨てるぞ
>死ぬなり自棄になるなり好きにしろ
死ぬ時はなるべく他人を巻き込むようにするね
355無念Nameとしあき22/12/11(日)22:44:08No.1044407613そうだねx2
61%が大卒だぞ
大学進学率より高くね
356無念Nameとしあき22/12/11(日)22:44:47No.1044407897+
    1670766287444.jpg-(131880 B)
131880 B
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
357無念Nameとしあき22/12/11(日)22:44:57No.1044407980+
>死ぬ時はなるべく他人を巻き込むようにするね
お前はいつも口だけ
358無念Nameとしあき22/12/11(日)22:45:02No.1044408012+
>テロされると困る
そんなもんで死ぬ確率なんて飛行機事故みたいなもんよ
359無念Nameとしあき22/12/11(日)22:45:09No.1044408058+
ただの大卒でこんなに貰えるならわざわざ資格取って士業やってる自分は何なんだよ
360無念Nameとしあき22/12/11(日)22:45:13No.1044408090+
ネット記事でパワーカップルだけど子育て支援ないと厳しい!みたいなの良く見るけど
全く同情する余地ないなこんな平均だと
361無念Nameとしあき22/12/11(日)22:45:42No.1044408295+
>そんなもんで死ぬ確率なんて飛行機事故みたいなもんよ
まぁお前が死んでも家族が死んでも自己責任だしいいよな
362無念Nameとしあき22/12/11(日)22:45:49No.1044408339+
>>さっさと正規貴族制度廃止しろバーカ
>仕事に責任持つ奴隷がいなくなるのに正規廃止なんてやるわけないだろ
正規廃止は経団連の悲願だし既に決定事項だ残念
363無念Nameとしあき22/12/11(日)22:46:08No.1044408469+
>ただの大卒でこんなに貰えるならわざわざ資格取って士業やってる自分は何なんだよ
自ら自分の価値を放棄して資格の価値に頼って生きる道を選んだあなたの責任では?
364無念Nameとしあき22/12/11(日)22:46:17No.1044408522+
>93%ってどのデータ?
これ
>No.1044366473
92%だったわ
2019年厚労省国民生活基礎調査
365無念Nameとしあき22/12/11(日)22:46:45No.1044408700そうだねx1
>隠ぺい修正が当たり前の国の統計を基にしている時点で
でも国税庁は税収に関わるから不正する意味ないぞ
366無念Nameとしあき22/12/11(日)22:46:45No.1044408703+
やっぱり最終的には自己責任という流れになるんだな
367無念Nameとしあき22/12/11(日)22:47:08No.1044408845そうだねx2
底辺がやけにならないように安倍が同一労働同一賃金と言うことで非正規にも正社員と同じ仕事なら同じ賃金や手当をつけなさいと頑張ってくれたおかげで正社員の家族手当と住宅手当が無くなったわ
368無念Nameとしあき22/12/11(日)22:47:11No.1044408867+
>ネット記事でパワーカップルだけど子育て支援ないと厳しい!みたいなの良く見るけど
>全く同情する余地ないなこんな平均だと
都心だと不動産価格が倍以上になってるからパワーカップルでも金銭的にかなり辛いだろう
369無念Nameとしあき22/12/11(日)22:47:45No.1044409085そうだねx1
>No.1044407897
なんで底辺でお馴染みのトラック運転手の平均年収出したの?
370無念Nameとしあき22/12/11(日)22:48:07No.1044409226+
無敵の人の被害に遭う確率なんて確かに微々たるもんだな
やっぱ救済とかいらねえわ
371無念Nameとしあき22/12/11(日)22:48:13No.1044409268そうだねx3
    1670766493232.jpg-(434311 B)
434311 B
>やっぱり最終的には自己責任という流れになるんだな
せやで
372無念Nameとしあき22/12/11(日)22:48:16No.1044409291+
>No.1044408522
含まずも
就業者限定もわからんのな
それを93%が正社員ねぇ
373無念Nameとしあき22/12/11(日)22:48:54No.1044409522+
家とか家賃とかきつい猫の国
FIRE隠居して僻地暮らしとかも考えたい
374無念Nameとしあき22/12/11(日)22:49:11No.1044409622+
実際非正規で働く意味ないからな
いくら氷河期と言えども新卒逃してから正社員になるチャンスはいくらでもあったわけで
375無念Nameとしあき22/12/11(日)22:49:17No.1044409660+
パワーカップルは周り見て勝手に生活と教育レベル上げてるだけだから大丈夫よ
376無念Nameとしあき22/12/11(日)22:49:35No.1044409775+
>>やっぱり最終的には自己責任という流れになるんだな
>せやで
安心安全なんでテロとかおきないんやなw
377無念Nameとしあき22/12/11(日)22:49:47No.1044409845+
    1670766587090.webp-(22830 B)
22830 B
>>No.1044407897
>なんで底辺でお馴染みのトラック運転手の平均年収出したの?
だって
378無念Nameとしあき22/12/11(日)22:49:48No.1044409858そうだねx1
平均でこんなに稼げてるなら別に値上げくらいでガタガタ騒ぐ必要なくないか?
379無念Nameとしあき22/12/11(日)22:49:59No.1044409929+
氷河期は今まで何してたんだ過ぎて全く同情できない
380無念Nameとしあき22/12/11(日)22:50:33No.1044410149そうだねx2
これなら消費税が15%になっても問題無いな
381無念Nameとしあき22/12/11(日)22:50:45No.1044410244+
>就業者限定もわからんのな
>それを93%が正社員ねぇ
日本人男性はリーマンが97%程度占めてるから自営業者はそこまで影響与えないだろう
382無念Nameとしあき22/12/11(日)22:50:51No.1044410282+
日本が滅びますぞってやりたいだけでしょ
383無念Nameとしあき22/12/11(日)22:51:04No.1044410373+
>平均でこんなに稼げてるなら別に値上げくらいでガタガタ騒ぐ必要なくないか?
裕福な人は貧乏人が見えないから
384無念Nameとしあき22/12/11(日)22:51:16No.1044410450+
>同一労働同一賃金
正社員の給料が非正規並みに引き下げられただけだったな
385無念Nameとしあき22/12/11(日)22:51:18No.1044410461そうだねx2
少子化も解消されるしよかったよかった
386無念Nameとしあき22/12/11(日)22:51:35No.1044410575+
つまり弁当やジャンクフードの値上げで騒いでるとしあきが異常なんだな
387無念Nameとしあき22/12/11(日)22:51:38No.1044410594そうだねx6
>日本が滅びますぞってやりたいだけでしょ
俺が先に滅ぶわ
388無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:01No.1044410752そうだねx1
>だって
それがスレ画と関係あるのかよ
給与水準が著しく低く離職率の高い1業種だけピックアップする意味がわからない
389無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:06No.1044410777+
>先進国で最も賃上げ交渉しない国民だから給与が上がらないだけなのに…
>政治家やら国やらに文句言うのは構わないがそれを自分のとこの会社に言えよ
労働組合ってそういうときの為にあるんじゃないのか…
390無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:14No.1044410841+
>つまり弁当やジャンクフードの値上げで騒いでるとしあきが異常なんだな
燃料費やら電気代もな
391無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:24No.1044410902そうだねx2
>氷河期は今まで何してたんだ過ぎて全く同情できない
ふざけんな死ね
392無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:34No.1044410959+
>氷河期は今まで何してたんだ過ぎて全く同情できない
氷河期世代なんていなかったよね
393無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:50No.1044411051そうだねx1
日本は貧乏じゃないって言ってる奴の方がマイノリティだけどな
値上げやばいって言ってる奴がほとんど
394無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:52No.1044411063+
うんこつきに言われてもなぁ
395無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:53No.1044411073+
非正規率上げてるのは女だからなあ
396無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:54No.1044411080そうだねx3
>>氷河期は今まで何してたんだ過ぎて全く同情できない
>氷河期世代なんていなかったよね
壺磨き死ね
397無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:55No.1044411088そうだねx1
今の40代が高校生だったときの大学進学率って30%ぐらいしか無かった気がする
398無念Nameとしあき22/12/11(日)22:52:55No.1044411090そうだねx2
    1670766775712.jpg-(1099789 B)
1099789 B
>氷河期は今まで何してたんだ過ぎて全く同情できない
399無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:13No.1044411223+
男性正社員だけに絞ったデータはないんですかね
400無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:14No.1044411227+
>>だって
>それがスレ画と関係あるのかよ
>給与水準が著しく低く離職率の高い1業種だけピックアップする意味がわからない
その給料以下で働いてるんですが…
401無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:15No.1044411240+
これだけ給料貰ってたら値上がりしても大丈夫じゃん
402無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:20No.1044411268+
平均すると金玉1つになるんだぞ
403無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:29No.1044411328+
>>だって
>それがスレ画と関係あるのかよ
>給与水準が著しく低く離職率の高い1業種だけピックアップする意味がわからない
ちゃんと引用してるだろーが間抜けめ
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
404無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:38No.1044411376+
もうゆとり世代が育ってきたんで氷河期世代マジでもういらない
405無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:47No.1044411444そうだねx1
実際やばいやばい言ってるやつの声が大きければ
あわよくば自分の給与も上がるかもしれんからそこは止めない
406無念Nameとしあき22/12/11(日)22:53:50No.1044411459+
>ただの大卒でこんなに貰えるならわざわざ資格取って士業やってる自分は何なんだよ
弁護士より霞ヶ関行ったほうが稼げるし
そこらへんの知識が足りなかったね
407無念Nameとしあき22/12/11(日)22:54:17No.1044411627+
平均がこれなら金が無いから結婚できないはただの言い訳にしかならない
408無念Nameとしあき22/12/11(日)22:54:29No.1044411703+
本当に食うに困ってるならこんなところで油売ってる場合じゃないしね
適当に騒いでるだけよ
409無念Nameとしあき22/12/11(日)22:54:31No.1044411719そうだねx1
>それがスレ画と関係あるのかよ
>給与水準が著しく低く離職率の高い1業種だけピックアップする意味がわからない

>1 無念 Name としあき 22/12/11(日)20:41:05 No.1044349635 そうだねx23
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで

ばーか
410無念Nameとしあき22/12/11(日)22:54:35No.1044411742+
>もうゆとり世代が育ってきたんで氷河期世代マジでもういらない
ゆとりのお前をいじめてやるから明日もこいよ
411無念Nameとしあき22/12/11(日)22:54:36No.1044411743+
>平均がこれなら金が無いから結婚できないはただの言い訳にしかならない
金があるから結婚したくないんだろ
412無念Nameとしあき22/12/11(日)22:54:47No.1044411814+
>平均すると金玉1つになるんだぞ
片玉はいても3つの人はいないから1を下回るんじゃないか
413無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:12No.1044411972+
>もうゆとり世代が育ってきたんで氷河期世代マジでもういらない
ゆとりの甘やかされボンンクラ世代で終わるね
414無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:19No.1044412028そうだねx4
もはや罵り合いになってんじゃん
415無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:31No.1044412086+
コロナがあってもこんなに平均が高いんだからコロナが終息すればもっと良くなるな
416無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:34No.1044412115そうだねx2
中央値はどうなってんだよ
どうせ半数以上が300万前後なんだろ
417無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:42No.1044412164そうだねx2
>今の40代が高校生だったときの大学進学率って30%ぐらいしか無かった気がする
>ちゃんと引用してるだろーが間抜けめ
うん読んだよ
男ばかりで他業種より著しく給与水準が低いトラック業界で日本の平均年収を語ることはできんだろ
418無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:43No.1044412172+
>もはや罵り合いになってんじゃん
美しい国になったからいいじゃん
419無念Nameとしあき22/12/11(日)22:55:52No.1044412241そうだねx3
>もはや罵り合いになってんじゃん
貧乏は心も貧しくなるからな
420無念Nameとしあき22/12/11(日)22:56:21No.1044412399+
このスレで衝撃の事実を知ってしまったとしあきには同情する
社会が悪いんだよ社会が
421無念Nameとしあき22/12/11(日)22:56:22No.1044412405+
年収600万あって金無いとか騒いでんのかよ
出納を見直せ
422無念Nameとしあき22/12/11(日)22:56:24No.1044412426そうだねx1
>今の40代が高校生だったときの大学進学率って30%ぐらいしか無かった気がする
もうちょっとあったきがするが…
423無念Nameとしあき22/12/11(日)22:56:28No.1044412446そうだねx1
トラック運転手だけの平均持ってくるのは流石に笑うわ
424無念Nameとしあき22/12/11(日)22:56:40No.1044412536+
>中央値はどうなってんだよ
>どうせ半数以上が300万前後なんだろ
中小は入ってないとかありそう
425無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:07No.1044412711+
>中央値はどうなってんだよ

>としあきは平均値の表が出ると中央値じゃないと正しくないとか言う
>全体の富の配分期待値としては平均の方が正しいはずで
>極端に多目に貰ってる奴をなるべく見ないようにする中央値は逃げでしかない
426無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:10No.1044412728+
これと比べたら看護師や薬剤師の年収なんて別に高くないじゃん
427無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:20No.1044412799+
>年収600万あって金無いとか騒いでんのかよ
>出納を見直せ
そして日本は不景気になった
428無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:31No.1044412861+
書き込みをした人によって削除されました
429無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:47No.1044412963そうだねx1
>>同一労働同一賃金
>正社員の給料が非正規並みに引き下げられただけだったな
だらしない非正規のおっさん達のせいで正社員が割りを食うのは意味わからん非正規死ねと思ってしまう
430無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:52No.1044412997そうだねx3
見てください
これが平均以下のスレです
431無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:53No.1044413006+
うんこが喋った!
432無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:54No.1044413008そうだねx1
二次裏を見てると地方在住で高卒のとしあきがマジョリティなのかなって気はする
金銭感覚とかさ
433無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:54No.1044413012+
>年収600万あって金無いとか騒いでんのかよ
>出納を見直せ
住んでる場所だったり子供の数だったりでそこの価値観は変わってくるし仕方ない
こどおじなら年収600万もあれば贅沢な暮らしは出来るだろうけど
434無念Nameとしあき22/12/11(日)22:57:57No.1044413027+
>これと比べたら看護師や薬剤師の年収なんて別に高くないじゃん
なにか変なんだよな…
435無念Nameとしあき22/12/11(日)22:58:08No.1044413093+
>見てください
>これが平均以下のスレです
年収の高さは知能の高さなんやな
436無念Nameとしあき22/12/11(日)22:58:24No.1044413184+
>これと比べたら看護師や薬剤師の年収なんて別に高くないじゃん
高くないよ?
437無念Nameとしあき22/12/11(日)22:58:29No.1044413210そうだねx3
確かに趣味スレやらソシャゲスレやら散在してるとしあきの多そうだしな
意外と金持ってんだ
438無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:00No.1044413391そうだねx6
日本の平均年収をトラック業界だけで語る奇特なとしあきがいる…
439無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:07No.1044413449そうだねx1
たまに立つ経済的余裕がないと(前提知識的に)参加できないスレの平和なこと
440無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:08No.1044413451そうだねx2
>>>同一労働同一賃金
>>正社員の給料が非正規並みに引き下げられただけだったな
>だらしない非正規のおっさん達のせいで正社員が割りを食うのは意味わからん非正規死ねと思ってしまう
そこまで言うなら非正規の首全部切れよ
正社員だけで会社回せば良いじゃん
441無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:15No.1044413503+
>確かに趣味スレやらソシャゲスレやら散在してるとしあきの多そうだしな
>意外と金持ってんだ
パソコンとかも普通にハイエンドで組んでいたりするしな
442無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:27No.1044413584そうだねx3
>>>同一労働同一賃金
>>正社員の給料が非正規並みに引き下げられただけだったな
>だらしない非正規のおっさん達のせいで正社員が割りを食うのは意味わからん非正規死ねと思ってしまう
2003年大卒で大手派遣先の正規様には散々な扱いして頂きましたんでの
マリアナ海溝並な深さな恨みと憎しみしかございませんことよ
443無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:28No.1044413594そうだねx2
>確かに趣味スレやらソシャゲスレやら散在してるとしあきの多そうだしな
>意外と金持ってんだ
金が無いやつは政治スレとかに入り浸ってるんだろ棲み分け出来てる
444無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:29No.1044413599そうだねx2
>確かに趣味スレやらソシャゲスレやら散在してるとしあきの多そうだしな
>意外と金持ってんだ
ソシャゲは底辺ばっかりだが
445無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:35No.1044413649+
>ID:.qJKTGRU
446無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:47No.1044413725+
これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
447無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:55No.1044413761+
>パソコンとかも普通にハイエンドで組んでいたりするしな
AIに絵描かせるスレでも何十万とするグラボ買ってるとしあきとかいたしな
448無念Nameとしあき22/12/11(日)22:59:55No.1044413764+
大手メーカーだけど平社員だから平均以下なのか…
449無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:12No.1044413888+
>これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
来世に期待しよ
450無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:16No.1044413918+
>年収600万あって金無いとか騒いでんのかよ
>出納を見直せ
子供いたら今や教育費の天井抜けてるし
独身なら止める人いないから底が抜けてるししゃーない
451無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:25No.1044413988+
>年収600万あって金無いとか騒いでんのかよ
>出納を見直せ
首都圏勢は多額の住宅ローンを抱えているので
600万では足りないのだ
452無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:27No.1044414010+
>>平均すると金玉1つになるんだぞ
>片玉はいても3つの人はいないから1を下回るんじゃないか
なんてことだおのれ日本政府…
453無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:44No.1044414143そうだねx1
真の貧乏人は最低限の衣食住で手一杯でネット環境なんて整えてる余裕ないからここにすら来れないぞ
454無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:45No.1044414163+
>これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
そういうのいいから
本当はもっと稼いでるんでしょ?
455無念Nameとしあき22/12/11(日)23:00:59No.1044414254+
>これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
なんの仕事してるの?
456無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:11No.1044414338そうだねx2
>>確かに趣味スレやらソシャゲスレやら散在してるとしあきの多そうだしな
>>意外と金持ってんだ
>パソコンとかも普通にハイエンドで組んでいたりするしな
別にそこは年収200万ても組めるし…
457無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:11No.1044414343+
>これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
転職したら?
458無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:18No.1044414387+
自分はむしろスレ画は実感と一致して違和感なし
都内在住だからか?
459無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:20No.1044414397そうだねx1
30歳で年収300万
郵政グループの一般職
奴隷
460無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:27No.1044414447+
    1670767287304.png-(15931 B)
15931 B
>これと比べたら看護師や薬剤師の年収なんて別に高くないじゃん
薬剤師は元々全然高くないぞ
看護士も女性にしては稼ぎがいいだけ
461無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:39No.1044414515そうだねx1
地方が平均落としてるとしたら東京はこの平均の1.5倍は貰ってるのか
そりゃみんな上京するわな
462無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:40No.1044414523そうだねx2
>>>平均すると金玉1つになるんだぞ
>>片玉はいても3つの人はいないから1を下回るんじゃないか
>なんてことだおのれ日本政府…
日本政府はデータの改ざんばっかりだな!
463無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:54No.1044414603+
>>確かに趣味スレやらソシャゲスレやら散在してるとしあきの多そうだしな
>>意外と金持ってんだ
>パソコンとかも普通にハイエンドで組んでいたりするしな
3070ti使ってるけど
これ以下は俺より貧乏って事で
464無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:55No.1044414609+
>これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
田舎の実家住みってオチは勘弁な
465無念Nameとしあき22/12/11(日)23:01:57No.1044414633そうだねx2
もっと格差が広がってる10年後の二次裏はまともに成り立つんだろうか
466無念Nameとしあき22/12/11(日)23:02:10No.1044414718そうだねx2
>うんこが喋った!
ルーパチめんどくせえもん
どうせ直ぐID出るし
467無念Nameとしあき22/12/11(日)23:02:10No.1044414720+
    1670767330050.jpg-(17510 B)
17510 B
としあきなら平均は無意味って知ってるよね
468無念Nameとしあき22/12/11(日)23:02:12No.1044414743+
>これが事実なら年収200万の俺は何なんだ
俺の友達
469無念Nameとしあき22/12/11(日)23:02:36No.1044414874+
>ルーパチめんどくせえもん
>どうせ直ぐID出るし
臭いから話しかけてくるな
470無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:02No.1044415032+
薬剤師や看護士の(女性の)給与が高いってだけ
ドラッグストア勤務でも薬剤師
471無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:02No.1044415035+
>もっと格差が広がってる10年後の二次裏はまともに成り立つんだろうか
月額料金制になってド底辺締め出されてそう
472無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:06No.1044415053+
>田舎の実家住みってオチは勘弁な
なぜそんな条件を付ける
そういうやつも大勢いるだろうに
473無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:13No.1044415100+
地方だからわからんが東京だと平均700万くらいか?
474無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:36No.1044415242+
>>もっと格差が広がってる10年後の二次裏はまともに成り立つんだろうか
その頃だと痴呆が出始めたとしあきが出てきそうだな
475無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:36No.1044415245+
>地方だからわからんが東京だと平均700万くらいか?
としあき世代の大卒男性ならね
476無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:41No.1044415271+
平均より上か下かとかはあまり意味がない
人並み以上の生活が出来てるかどうかだ
477無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:46No.1044415300+
日本は企業内労組が多いから会社が苦しいといえば上がらない
欧米だと労組は会社というより、例えば美容師だとかの職能ごとの横断的な労組が主流だから、会社の都合関係なく交渉がなされ基本的な条件が決まる
加えて雇用主と個人が給与交渉することも多いから人によってはドンドン上がる
平均がどうこうとか言ってるうちは給与上がらないって
478無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:47No.1044415308+
>30歳で年収300万
>郵政グループの一般職
>奴隷
公務員並みの待遇って残ってるの?
479無念Nameとしあき22/12/11(日)23:03:55No.1044415364そうだねx1
>としあきなら平均は無意味って知ってるよね
急に校長例えに出す人って平均の意味も知らない人ってイメージ
480無念Nameとしあき22/12/11(日)23:04:38No.1044415655+
>としあきなら平均は無意味って知ってるよね
平均的な校長榛名
481無念Nameとしあき22/12/11(日)23:04:40No.1044415673そうだねx1
>もっと格差が広がってる10年後の二次裏はまともに成り立つんだろうか
格差っていうか現常認識できないのが多いんだと思う
俺は金持ってる方だと思うけど金無い奴が大半なんだなって認識してる
482無念Nameとしあき22/12/11(日)23:04:52No.1044415775そうだねx1
    1670767492769.jpg-(195776 B)
195776 B
>>No.1044407897
>なんで底辺でお馴染みのトラック運転手の平均年収出したの?
親切な俺から君に
483無念Nameとしあき22/12/11(日)23:05:10No.1044415884+
>>としあきなら平均は無意味って知ってるよね
>急に校長例えに出す人って平均の意味も知らない人ってイメージ
平均の意味教えて~
484無念Nameとしあき22/12/11(日)23:05:36No.1044416070+
>もっと格差が広がってる10年後の二次裏はまともに成り立つんだろうか
匿名掲示板に格差も何もないと思うけどなぁ
485無念Nameとしあき22/12/11(日)23:05:40No.1044416099+
>>田舎の実家住みってオチは勘弁な
>なぜそんな条件を付ける
>そういうやつも大勢いるだろうに
金銭的には正解だよな
486無念Nameとしあき22/12/11(日)23:05:42No.1044416115+
    1670767542047.jpg-(78018 B)
78018 B
医者なんかも勤務医と開業医じゃ格差ヤバいからな
487無念Nameとしあき22/12/11(日)23:05:49No.1044416159+
本腰入れてるモノや趣味には金掛けるが
どうでもいいモノやサービスに金を出す人間が激減してる感じだわ
488無念Nameとしあき22/12/11(日)23:06:16No.1044416338そうだねx6
>親切な俺から君に
だから何でトラック業界の給与で日本の平均を語るのよ…
489無念Nameとしあき22/12/11(日)23:06:22No.1044416366そうだねx5
>>もっと格差が広がってる10年後の二次裏はまともに成り立つんだろうか
>格差っていうか現常認識できないのが多いんだと思う
>俺は金持ってる方だと思うけど金無い奴が大半なんだなって認識してる
分断を感じるレスを見る時ってあるよね
ネットだからこう混じっているけどリアルだと目に入っても認識できていない感じになってそうな
490無念Nameとしあき22/12/11(日)23:06:37No.1044416450+
給料上がってドクターストレッチ行けるようになりました
491無念Nameとしあき22/12/11(日)23:06:39No.1044416462そうだねx2
>親切な俺から君に
日本人はみんなトラック運転手だったのか
492無念Nameとしあき22/12/11(日)23:06:40No.1044416470そうだねx1
40代中卒の平均年収見てビビった30代大卒の俺より100万も上だ…
493無念Nameとしあき22/12/11(日)23:07:02No.1044416606+
エロ同人で年収3000円さん遅いな…
494無念Nameとしあき22/12/11(日)23:07:12No.1044416681+
働いたら負けとか言ってなかったっけ?
495無念Nameとしあき22/12/11(日)23:07:19No.1044416726そうだねx1
>>日本が滅びますぞってやりたいだけでしょ
>俺が先に滅ぶわ
第三次世界大戦で世界毎滅べばいいのに
496無念Nameとしあき22/12/11(日)23:07:21No.1044416748そうだねx1
>匿名掲示板に格差も何もないと思うけどなぁ
としあきは皆無職童貞
497無念Nameとしあき22/12/11(日)23:07:50No.1044416917そうだねx2
非正規の男性にあったことがない
498無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:02No.1044417000そうだねx1
>エロ同人で年収3000円さん遅いな…
やっす
499無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:04No.1044417014+
>だから何でトラック業界の給与で日本の平均を語るのよ…
日本の物流の9割以上がトラック輸送によるものだから基準にはなるだろ
500無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:04No.1044417019そうだねx1
    1670767684036.jpg-(49088 B)
49088 B
>働いたら負けとか言ってなかったっけ?
501無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:18No.1044417116+
>働いたら負けとか言ってなかったっけ?
年収300万以下なら働いたら負けレベルだろ
502無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:47No.1044417301+
年収低い人は副業やろうぜ
貧乏暇なしだ
503無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:50No.1044417332+
>働いたら負けとか言ってなかったっけ?
生活保護結構貰えるもんね
504無念Nameとしあき22/12/11(日)23:08:55No.1044417372そうだねx1
ここは匿名だからまだマシな方で実名タイプのSNSの格差なんてもっと凄いよね
どっかの大学の偉い教授から地元でブイブイ言わせてるタイプのヤンキーまでみんな同じフィールドにいる
505無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:04No.1044417434+
>年収低い人は副業やろうぜ
>貧乏暇なしだ
おすすめはなに?
506無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:23No.1044417560+
>>働いたら負けとか言ってなかったっけ?
>生活保護結構貰えるもんね
この先不況だしその辺も締め付け強くなるんじゃないかな
507無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:29No.1044417596+
>働いたら負けとか言ってなかったっけ?
今でも思ってる
そろそろ労働は終わりにしようと思ってる
508無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:30No.1044417600+
>親切な俺から君に
その画像ってトラック運転手の話でしょ
スレ画や男だけの平均年収については語れないの
わかる?
509無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:46No.1044417715+
>だから何でトラック業界の給与で日本の平均を語るのよ…
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
510無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:54No.1044417766+
>>だから何でトラック業界の給与で日本の平均を語るのよ…
>日本の物流の9割以上がトラック輸送によるものだから基準にはなるだろ
その理屈ならトラックを作ってるメーカーを基準にしてもいいよね
511無念Nameとしあき22/12/11(日)23:09:59No.1044417795そうだねx3
>だから何でトラック業界の給与で日本の平均を語るのよ…
日本でもダントツに給料安い業界だからな
512無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:00No.1044417809そうだねx1
地方じゃ年収400万以上でも及第点だよ…
都市部の奴らがどんだけ引き上げてんだ
513無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:11No.1044417869+
>医者なんかも勤務医と開業医じゃ格差ヤバいからな
都内の院卒は歯科医師並みに稼いでいるってことだな
514無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:19No.1044417924+
>おすすめはなに?
転売ヤー
515無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:30No.1044417992+
>>年収低い人は副業やろうぜ
>>貧乏暇なしだ
>おすすめはなに?
俺はリフォーム業してる
電工資格もあるから照明含めて施工してる
516無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:39No.1044418050+
>その画像ってトラック運転手の話でしょ
>スレ画や男だけの平均年収については語れないの
>わかる?
>1670767492769.jpg
わかる?
517無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:50No.1044418104+
>非正規の男性にあったことがない
土日に倉庫のバイトでもすれば大勢いる
518無念Nameとしあき22/12/11(日)23:10:57No.1044418159+
>生活保護結構貰えるもんね
日本は貧乏じゃないらしいから貰ってもなんの問題もないよね
賃貸なら貰いやすいからやばいとしあきは役所に行くんだぞ
519無念Nameとしあき22/12/11(日)23:11:00No.1044418180そうだねx2
日本人の平均とトラック運転手の平均の違いがわからないってギリ健では?
520無念Nameとしあき22/12/11(日)23:11:31No.1044418404+
>都内の院卒は歯科医師並みに稼いでいるってことだな
ぜんぜんダメじゃん
521無念Nameとしあき22/12/11(日)23:12:00No.1044418587そうだねx2
トラック運転手が憎いのか?
522無念Nameとしあき22/12/11(日)23:12:14No.1044418677そうだねx2
>年収低い人は副業やろうぜ
>貧乏暇なしだ
年収低くて暇もないんで副業できません
523無念Nameとしあき22/12/11(日)23:12:43No.1044418847+
>日本人の平均とトラック運転手の平均の違いがわからないってギリ健では?
おいおい
何言ってんだ?こいつ
524無念Nameとしあき22/12/11(日)23:12:50No.1044418884そうだねx2
>わかる?
なんでトラック運転手の男女比と労働者全体の男女比一緒にしてんの?
525無念Nameとしあき22/12/11(日)23:13:05No.1044418984+
>年収低くて暇もないんで副業できません
二次裏するの辞めて働いたら?
526無念Nameとしあき22/12/11(日)23:13:05No.1044418986そうだねx2
>非正規の男性にあったことがない
飲食店や小売店に腐るほどいるしクロネコや佐川の配達員もほとんど非正規だぞ
ホームにいる駅員も非正規だったりする
どんな生活してんだよ
527無念Nameとしあき22/12/11(日)23:13:07No.1044418995+
>俺はリフォーム業してる
>電工資格もあるから照明含めて施工してる
工業系の学校でてる?
俺も電気工事持ってるけど自分でしたくないんだよな
DIYとかできる人うらやましいわ
528無念Nameとしあき22/12/11(日)23:13:26No.1044419096そうだねx1
休日にウーバーとかやれば?月4万~5万くらいにはなるぞ
529無念Nameとしあき22/12/11(日)23:13:40No.1044419175そうだねx3
>どんな生活してんだよ
引きこもりだろ
虐めてやるなよ可哀想だぞ
530無念Nameとしあき22/12/11(日)23:14:27No.1044419513+
そもそもお金稼ぐ気ないんでしょ
531無念Nameとしあき22/12/11(日)23:14:45No.1044419644+
ダブルワークするくらいなら偽装結婚して共働きしたほうがマシ
532無念Nameとしあき22/12/11(日)23:14:57No.1044419744+
>公務員並みの待遇って残ってるの?
なくなってきたよ
住宅手当もなくなった
夏冬休みも減るみたい
533無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:04No.1044419789+
中央値を見るんや!
534無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:16No.1044419874そうだねx1
高給取りなのにカリカリすんなよ
535無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:17No.1044419877+
>ダブルワークするくらいなら偽装結婚して共働きしたほうがマシ
相手はどうやって見つけるの?
536無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:29No.1044419956+
>エロ同人で年収3000円さん遅いな…
一番最初からいると思うよ
537無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:30No.1044419966+
中央値以下だったらどうしよう…
538無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:55No.1044420118+
>>公務員並みの待遇って残ってるの?
>なくなってきたよ
>住宅手当もなくなった
>夏冬休みも減るみたい
せめて定年までに給料アップするといいな
いつもありがとう
539無念Nameとしあき22/12/11(日)23:15:55No.1044420126+
>相手はどうやって見つけるの?
ネトゲ
540無念Nameとしあき22/12/11(日)23:16:05No.1044420190+
>>どんな生活してんだよ
>引きこもりだろ
>虐めてやるなよ可哀想だぞ
通販も利用せず買い物にも行かず公共交通機関にも車にも乗らない何でもしてもらえる超エリートなんだろ
541無念Nameとしあき22/12/11(日)23:16:14No.1044420246+
>どっかの大学の偉い教授から地元でブイブイ言わせてるタイプのヤンキーまでみんな同じフィールドにいる
格差で分断されたSNSの方が心の安寧があったのかなと思う
542無念Nameとしあき22/12/11(日)23:16:15No.1044420252+
>なんでトラック運転手の男女比と労働者全体の男女比一緒にしてんの?
このレスの嘘を指摘したかっただけなんだ
ゴメンね
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
543無念Nameとしあき22/12/11(日)23:16:41No.1044420410+
>中央値以下だったらどうしよう…
というか下見りゃきりがないだろ
気にするだけ損
544無念Nameとしあき22/12/11(日)23:16:45No.1044420438+
>>>どんな生活してんだよ
>>引きこもりだろ
>>虐めてやるなよ可哀想だぞ
>通販も利用せず買い物にも行かず公共交通機関にも車にも乗らない何でもしてもらえる超エリートなんだろ
知り合いに非正規がいないってことじゃないのか?
545無念Nameとしあき22/12/11(日)23:17:11No.1044420603+
>>相手はどうやって見つけるの?
>ネトゲ
やってない!あとなんかメンヘラ釣れそうで怖い
546無念Nameとしあき22/12/11(日)23:17:21No.1044420660+
>工業系の学校でてる?
>俺も電気工事持ってるけど自分でしたくないんだよな
>DIYとかできる人うらやましいわ
高校の時に取ったけど普通科だったよ
謎の特別講習があったから受講した
DIYはYouTube観て気合があれば何とかなる…かも
547無念Nameとしあき22/12/11(日)23:17:49No.1044420839+
>相手はどうやって見つけるの?
友達の紹介でよくね?
548無念Nameとしあき22/12/11(日)23:17:56No.1044420880+
>>ダブルワークするくらいなら偽装結婚して共働きしたほうがマシ
>相手はどうやって見つけるの?
一番多いのは中国東南アジアの外国人だろうね…
摘発されやすいから日本人がいいんだろうが
549無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:08No.1044420952そうだねx3
副業やれって要するに一日16時間働けば儲かるって話でしょ?
長時間労働しないとまともに稼げない労働環境って貧困そのものだよね
550無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:15No.1044421018+
>友達の紹介でよくね?
トモダチ…?
551無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:18No.1044421037そうだねx2
あーあなんでもないババァが俺に3億円くれないかなぁ
552無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:24No.1044421081+
地方国立からゼミ推薦でメーカー就職してボチボチ貰えてるぞ
就活もGPA上げてTOEICの勉強した程度で割と難易度低いと思う
553無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:25No.1044421082そうだねx1
>知り合いに非正規がいないってことじゃないのか?
知り合いにいないんじゃなくて非正規の男を見たことが無いんだぞ
554無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:30No.1044421112+
>>相手はどうやって見つけるの?
>友達の紹介でよくね?
居ない…
555無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:47No.1044421204+
    1670768327783.jpg-(190859 B)
190859 B
>なんでトラック運転手の男女比と労働者全体の男女比一緒にしてんの?
運送業は性別で賃金格差なんて無いからな
日本の何処に性別で賃金格差設定してる業種があるのか知りたいんだ
556無念Nameとしあき22/12/11(日)23:18:59No.1044421276+
>副業やれって要するに一日16時間働けば儲かるって話でしょ?
>長時間労働しないとまともに稼げない労働環境って貧困そのものだよね
なんでそんな極端なんだよ
557無念Nameとしあき22/12/11(日)23:19:07No.1044421321+
>>知り合いに非正規がいないってことじゃないのか?
>知り合いにいないんじゃなくて非正規の男を見たことが無いんだぞ
多分書いた本人だろ
558無念Nameとしあき22/12/11(日)23:19:26No.1044421428+
>副業やれって要するに一日16時間働けば儲かるって話でしょ?
>長時間労働しないとまともに稼げない労働環境って貧困そのものだよね
今日頑張れば明日が良くなる
そうやって積み上げてきた人とそうでない人の今日が同じ勝ちなわけがない
559無念Nameとしあき22/12/11(日)23:19:35No.1044421493そうだねx2
>このレスの嘘を指摘したかっただけなんだ
>ゴメンね
そのレスはスレ画の日本人平均年収にかかってると思うんですが…
男だけの平均の方が高いのは国税庁や厚労省の統計見たら一発だよ
560無念Nameとしあき22/12/11(日)23:19:45No.1044421563+
>あーあなんでもないババァが俺に3億円くれないかなぁ
とりあえず困ってるご高齢の方のお手伝いから…
561無念Nameとしあき22/12/11(日)23:20:11No.1044421733そうだねx1
トラックあきはずっとこのスレにいんのかよ
562無念Nameとしあき22/12/11(日)23:20:46No.1044421942+
>そのレスはスレ画の日本人平均年収にかかってると思うんですが…
>男だけの平均の方が高いのは国税庁や厚労省の統計見たら一発だよ

俺が引用したのは
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
なんだが
563無念Nameとしあき22/12/11(日)23:20:58No.1044422004+
>>>知り合いに非正規がいないってことじゃないのか?
>>知り合いにいないんじゃなくて非正規の男を見たことが無いんだぞ
>多分書いた本人だろ
まあこのスレもこのレベルの人が多いんだろうな
564無念Nameとしあき22/12/11(日)23:21:06No.1044422062そうだねx3
さっきからなにトラックの話してるんだよ
565無念Nameとしあき22/12/11(日)23:21:12No.1044422098そうだねx3
>休日にウーバーとかやれば?月4万~5万くらいにはなるぞ
気軽に言ってくれるねえ
休日くらい普通に休みたいわ
566無念Nameとしあき22/12/11(日)23:21:15No.1044422122そうだねx3
頑張って積み上げても体か心壊したらすべて失うぞ
567無念Nameとしあき22/12/11(日)23:22:15No.1044422473+
富める者にも貧しき者にも
月曜日は等しくやってくる
568無念Nameとしあき22/12/11(日)23:22:34No.1044422582+
>頑張って積み上げても体か心壊したらすべて失うぞ
まあ普通の人でも無茶すると鬱で壊れるからな
569無念Nameとしあき22/12/11(日)23:22:38No.1044422600そうだねx1
>富める者にも貧しき者にも
>月曜日は等しくやってくる
土日休みはいいなぁ…
570無念Nameとしあき22/12/11(日)23:22:49No.1044422676+
>俺が引用したのは
>>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
>なんだが
でも元レスの"これ"はスレ画の日本全体の話だよね
事実統計見たら男性だけの平均年収の方が圧倒的に高いんだがどう思うよ
トラック業界の男性率が高いのは何の意味も無いデータだよ
571無念Nameとしあき22/12/11(日)23:22:56No.1044422726+
俺ちょうど平均だった
572無念Nameとしあき22/12/11(日)23:23:19No.1044422867+
心身を大事にするため何もしないでぼんやり過ごしてる
573無念Nameとしあき22/12/11(日)23:23:25No.1044422914+
>さっきからなにトラックの話してるんだよ
トラックあき曰く日本人はみんなトラックドライバーらしいよ
574無念Nameとしあき22/12/11(日)23:23:29No.1044422946+
>>富める者にも貧しき者にも
>>月曜日は等しくやってくる
>土日休みはいいなぁ…
なかなか友達と休みが合わないのは辛いよね
575無念Nameとしあき22/12/11(日)23:23:40No.1044423013+
>そのレスはスレ画の日本人平均年収にかかってると思うんですが…
>男だけの平均の方が高いのは国税庁や厚労省の統計見たら一発だよ

>1670768327783.jpg
>運送業は性別で賃金格差なんて無いからな
>日本の何処に性別で賃金格差設定してる業種があるのか知りたいんだ
576無念Nameとしあき22/12/11(日)23:23:57No.1044423126+
>トラックあき曰く日本人はみんなトラックドライバーらしいよ
寝てるだけの俺もトラックドライバーだったのか
577無念Nameとしあき22/12/11(日)23:24:40No.1044423415+
一般職の公務員って給料安いのに国民の皆様からは税金泥棒の高給取り扱いされる理不尽
578無念Nameとしあき22/12/11(日)23:24:43No.1044423441+
>>トラックあき曰く日本人はみんなトラックドライバーらしいよ
>寝てるだけの俺もトラックドライバーだったのか
トラックには寝るところあるからね
579無念Nameとしあき22/12/11(日)23:24:48No.1044423472+
>でも元レスの"これ"はスレ画の日本全体の話だよね
>事実統計見たら男性だけの平均年収の方が圧倒的に高いんだがどう思うよ
>トラック業界の男性率が高いのは何の意味も無いデータだよ
そもそも前提が間違っているからな
>1670768327783.jpg
580無念Nameとしあき22/12/11(日)23:25:04No.1044423552+
糞虫はこれとかそれって指示代名詞が何を指しているか理解できないから会話は不能
581無念Nameとしあき22/12/11(日)23:25:42No.1044423772+
高卒あきは無理して話に参加しないで
582無念Nameとしあき22/12/11(日)23:25:48No.1044423809+
>そもそもこのスレの前提が間違っているからな
>>1670768327783.jpg
583無念Nameとしあき22/12/11(日)23:26:11No.1044423950+
>>休日にウーバーとかやれば?月4万~5万くらいにはなるぞ
>気軽に言ってくれるねえ
>休日くらい普通に休みたいわ
そっか1人だし結構気楽だから副業にはちょうど良いと思ったんだがな
584無念Nameとしあき22/12/11(日)23:26:35No.1044424101+
>高卒あきは無理して話に参加しないで
中卒は参加してもいいの?
585無念Nameとしあき22/12/11(日)23:26:41No.1044424139+
>一般職の公務員って給料安いのに国民の皆様からは税金泥棒の高給取り扱いされる理不尽
給与はともかく安定はしてるだろ
586無念Nameとしあき22/12/11(日)23:26:45No.1044424158そうだねx3
ほんとに男女学歴別でみてこの平均なら
ふたばに30台前半650万と書いただけで
嘘松扱いされることはないはず
何か統計にトリックがあると思う
587無念Nameとしあき22/12/11(日)23:26:57No.1044424231+
高卒ニート歴あり零細勤務だけど県の世代平均よりは上だからいいや
588無念Nameとしあき22/12/11(日)23:27:11No.1044424322+
女性就業率の高い仕事は男性就業率の高い仕事ほど稼げないんだねってだけだろ
589無念Nameとしあき22/12/11(日)23:27:38No.1044424470+
>ほんとに男女学歴別でみてこの平均なら
>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>嘘松扱いされることはないはず
>何か統計にトリックがあると思う
仕事何やってるの?
590無念Nameとしあき22/12/11(日)23:27:40No.1044424491+
>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>嘘松扱いされることはないはず
>何か統計にトリックがあると思う
平日の昼間に盛り上がる掲示板だぞ!
非正規あきとかかなり紛れてるんじゃないかな
591無念Nameとしあき22/12/11(日)23:27:40No.1044424494そうだねx1
>ほんとに男女学歴別でみてこの平均なら
>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>嘘松扱いされることはないはず
>何か統計にトリックがあると思う
としあきが平均を遥かに下回る底辺ってだけじゃないの?
592無念Nameとしあき22/12/11(日)23:27:51No.1044424564+
女はせっかく良いところに就職しても結婚とか妊娠ですぐ辞めるからな
593無念Nameとしあき22/12/11(日)23:27:53No.1044424578そうだねx1
>高卒あきは無理して話に参加しないで
参加していいのはニートだけだよな
594無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:23No.1044424755+
>ほんとに男女学歴別でみてこの平均なら
>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>嘘松扱いされることはないはず
>何か統計にトリックがあると思う
普通の人は
日曜の夜に
こんなスレで
レスポンチしない
595無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:32No.1044424818+
業種別に賃金格差があることが許せないんだ
全業種同一賃金を目指すんだ
596無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:33No.1044424829+
>>一般職の公務員って給料安いのに国民の皆様からは税金泥棒の高給取り扱いされる理不尽
>給与はともかく安定はしてるだろ
これからの時代安定してるだけで素晴らしい
逆に今高収入でも社会の変化などで転落する業種もあるだろう逆もあるだろう
597無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:35No.1044424843+

中央値は?
598無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:41No.1044424878+
俺のせいで年収の平均下がってるんだ…
599無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:42No.1044424888+
日本人の給料下がってる!←日本の平均年収以下
日本の出生率下がってる!←子供どころか結婚無理
原因が自分なの悲しい
600無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:54No.1044424950+
妊娠で休業して仕事しない楽さを覚えた結果行きたくなくなるんだろうな
601無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:56No.1044424961+
>>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>>嘘松扱いされることはないはず
>>何か統計にトリックがあると思う
>平日の昼間に盛り上がる掲示板だぞ!
>非正規あきとかかなり紛れてるんじゃないかな
やたらと共産党好きな人多いし引退した無職のおじいちゃんとかも多そうよね
602無念Nameとしあき22/12/11(日)23:29:05No.1044425009+
    1670768945210.jpg-(171255 B)
171255 B
>で
>中央値は?
603無念Nameとしあき22/12/11(日)23:29:06No.1044425019+
>ほんとに男女学歴別でみてこの平均なら
>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>嘘松扱いされることはないはず
>何か統計にトリックがあると思う
中小入ってない統計だったりしないかな?
604無念Nameとしあき22/12/11(日)23:29:12No.1044425061そうだねx2
>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>嘘松扱いされることはないはず
正直1000万!とかを嘘扱いはわかるけど
500万くらいで「ネットだと何とでも書けるしな!」とか言ってくるやつがいると
流石にネタでスレ盛り上げようとしてるだけだよな?となる
605無念Nameとしあき22/12/11(日)23:29:53No.1044425285+
煽りバカはスイッチが入るととしあき殴りを始めるから笑える
606無念Nameとしあき22/12/11(日)23:30:04No.1044425359+
範囲を絞っていくと高所得層が平均を爆上げするのでそうなるんだと思われる
範囲を絞ってかつ中央値なら実態に近そう
607無念Nameとしあき22/12/11(日)23:30:04No.1044425361+
>>ほんとに男女学歴別でみてこの平均なら
>>ふたばに30台前半650万と書いただけで
>>嘘松扱いされることはないはず
>>何か統計にトリックがあると思う
>中小入ってない統計だったりしないかな?
その統計になんの意味があるんだよ…
608無念Nameとしあき22/12/11(日)23:30:12No.1044425405+
>>中央値は?
平均とそこまで差がないんだな
609無念Nameとしあき22/12/11(日)23:30:16No.1044425430+
>普通の人は
>日曜の夜に
>こんなスレで
>レスポンチしない
昼間出かけるのにこんな時間しか
レスポンスバトルもポケモンもできないだろうが!
610無念Nameとしあき22/12/11(日)23:30:39No.1044425558+
>>高卒あきは無理して話に参加しないで
>参加していいのはニートだけだよな
ここに書き込んでるのは全部ニートの妄想
611無念Nameとしあき22/12/11(日)23:30:57No.1044425655+
>昼間出かけるのにこんな時間しか
>レスポンスバトルもポケモンもできないだろうが!
いい子は寝る時間だぞ
612無念Nameとしあき22/12/11(日)23:31:16No.1044425760そうだねx1
で…でも実質賃金は韓国のほうが上なんでしょ?
613無念Nameとしあき22/12/11(日)23:31:17No.1044425767そうだねx1
>500万くらいで「ネットだと何とでも書けるしな!」とか言ってくるやつがいると
>流石にネタでスレ盛り上げようとしてるだけだよな?となる
証拠出せ!とか絡んでるの見るのでマジなんだろうなって
614無念Nameとしあき22/12/11(日)23:31:26No.1044425811+
>1670768327783.jpg
615無念Nameとしあき22/12/11(日)23:31:26No.1044425812+
>ここに書き込んでるのは全部ニートの妄想
正社員の年収に夢見てるニートちょっとかわいい
616無念Nameとしあき22/12/11(日)23:31:38No.1044425892+
>死にたくなってきた
帰ろう俺も帰る
617無念Nameとしあき22/12/11(日)23:31:55No.1044425988+
>中小入ってない統計だったりしないかな?
n=日本全国の就労者
だからそれは無い
618無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:02No.1044426020+
正社員になれたらこんなに貰えたのか……
619無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:16No.1044426111+
>正社員になれたらこんなに貰えたのか……
なりなよ
620無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:38No.1044426260そうだねx1
年収低い人って一握りってこと?
621無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:41No.1044426287そうだねx2
>>中小入ってない統計だったりしないかな?
>n=日本全国の就労者
>だからそれは無い
無職は統計からも省かれるのだな
622無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:48No.1044426325+
>正社員になれたらこんなに貰えたのか……
無理だよ
623無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:51No.1044426343そうだねx1
マジな話普通に大学出てある程度の企業で新卒からずっと働いてりゃ普通に貰えるぞ
624無念Nameとしあき22/12/11(日)23:32:54No.1044426358+
>1670768327783.jpg
625無念Nameとしあき22/12/11(日)23:33:10No.1044426447+
>500万くらいで「ネットだと何とでも書けるしな!」とか言ってくるやつがいると
>流石にネタでスレ盛り上げようとしてるだけだよな?となる
「500万が高収入」って言われてるのではなく
「無職のお前でも収入があるように見せかけれるもんな」
って言われてる可能性大
626無念Nameとしあき22/12/11(日)23:33:15No.1044426478そうだねx1
>無職は統計からも省かれるのだな
それ入れたらガタガタになるだろ
627無念Nameとしあき22/12/11(日)23:33:23No.1044426531+
>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
>1670768327783.jpg
628無念Nameとしあき22/12/11(日)23:33:36No.1044426612+
>無職は統計からも省かれるのだな
税金納めてないと人権無いみたいで興奮する
629無念Nameとしあき22/12/11(日)23:33:42No.1044426658+
業種別で違うのは夜勤とか色々あるんだろうな
630無念Nameとしあき22/12/11(日)23:33:47No.1044426689+
>>これ女も含んだ平均だから男だけの平均だともっと貰ってるんやで
>>1670768327783.jpg
落ち着けよ
631無念Nameとしあき22/12/11(日)23:34:03No.1044426776+
やっぱ女に生まれるの損じゃん…
632無念Nameとしあき22/12/11(日)23:34:42No.1044426988+
>やっぱ女に生まれるの損じゃん…
まんこがあれば寄生先選び放題で一生働かなくていいんだぞ
633無念Nameとしあき22/12/11(日)23:34:49No.1044427021+
無職入れちゃうと老人が入ってくるから厄介なことになる
634無念Nameとしあき22/12/11(日)23:34:59No.1044427084+
>>無職は統計からも省かれるのだな
>それ入れたらガタガタになるだろ
失業率が低いと平均賃金下がるんだよな失業率高いと平均賃金上がる
635無念Nameとしあき22/12/11(日)23:35:00No.1044427102そうだねx1
>無職入れちゃうと老人が入ってくるから厄介なことになる
年齢別にしよう
636無念Nameとしあき22/12/11(日)23:35:21No.1044427217そうだねx1
>「500万が高収入」って言われてるのではなく
>「無職のお前でも収入があるように見せかけれるもんな」
>って言われてる可能性大
ありふれた年収を
嘘だ!って騒ぎ出すやつがいるって話じゃない?
637無念Nameとしあき22/12/11(日)23:36:21No.1044427570+
>>「500万が高収入」って言われてるのではなく
>>「無職のお前でも収入があるように見せかけれるもんな」
>>って言われてる可能性大
>ありふれた年収を
>嘘だ!って騒ぎ出すやつがいるって話じゃない?
それはそれで低収入透けて見えて…
638無念Nameとしあき22/12/11(日)23:36:26No.1044427602+
低収入は文章を読む力が乏しい
639無念Nameとしあき22/12/11(日)23:36:29No.1044427620+
>マジな話普通に大学出てある程度の企業で新卒からずっと働いてりゃ普通に貰えるぞ
縁壱さんは黙って
640無念Nameとしあき22/12/11(日)23:36:30No.1044427633+
結婚相談所の女がよく言ってる年収500万の普通の人って理想が高いわけじゃなくて本当に普通なんだな
641無念Nameとしあき22/12/11(日)23:36:31No.1044427636+
中央値なら何十億稼いでる人や収入無しは省かれてるよね
642無念Nameとしあき22/12/11(日)23:36:40No.1044427690+
    1670769400364.jpg-(654484 B)
654484 B
>やっぱ女に生まれるの損じゃん…
俺にマンコさえあれば
643無念Nameとしあき22/12/11(日)23:37:07No.1044427862+
>低収入は文章を読む力が乏しい
学が無いから仕方ない
あったら転職してる
644無念Nameとしあき22/12/11(日)23:37:25No.1044427967+
    1670769445895.jpg-(75573 B)
75573 B
>やっぱ女に生まれるの損じゃん…
単に働いてないだけでもあるようにもみえる
645無念Nameとしあき22/12/11(日)23:37:26No.1044427975+
500万で高給取り扱いは流石に悲しいからやめろ
大卒正社員だとかなりポピュラーな額よ
600万の壁ってのはあるけど
646無念Nameとしあき22/12/11(日)23:37:59No.1044428213+
30代前半で周り見ると
俺600万(地方大手)友達650万(警官)友達300万(中小)
とかだから平均400万ってのはそんな変でもないかなと思ってた
647無念Nameとしあき22/12/11(日)23:38:10No.1044428293+
>結婚相談所の女がよく言ってる年収500万の普通の人って理想が高いわけじゃなくて本当に普通なんだな
20代にそれを望むのは馬鹿馬鹿しいが30代だとよくいるレベル
648無念Nameとしあき22/12/11(日)23:38:40No.1044428462+
それこそ公務員とか500なんてすぐ行くしな
649無念Nameとしあき22/12/11(日)23:38:47No.1044428493+
>結婚相談所の女がよく言ってる年収500万の普通の人って理想が高いわけじゃなくて本当に普通なんだな
中卒高卒は論外ってだけだと思うと
そりゃそうだなとなる
650無念Nameとしあき22/12/11(日)23:38:52No.1044428528+
>>やっぱ女に生まれるの損じゃん…
>単に働いてないだけでもあるようにもみえる
女が男レベルで働いたら少子化しまくるわ
651無念Nameとしあき22/12/11(日)23:39:04No.1044428599+
>>やっぱ女に生まれるの損じゃん…
>俺にマンコさえあれば
チンポ付いてるならなんとかなるだろ
652無念Nameとしあき22/12/11(日)23:39:10No.1044428640+
こんだけ非正規派遣が増えた現代だと正社員ってだけでも高給取りと同じ感覚に見える
653無念Nameとしあき22/12/11(日)23:39:13No.1044428657+
>で…でも実質賃金は韓国のほうが上なんでしょ?
上だよ?
654無念Nameとしあき22/12/11(日)23:39:19No.1044428706+
>結婚相談所の女がよく言ってる年収500万の普通の人って理想が高いわけじゃなくて本当に普通なんだな
でも相談所の人は「500万は普通じゃない」と説得するそうよ
このスレで出てる数字とだいぶ違うようだが…

- GazouBBS + futaba-