[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670874815636.jpg-(88549 B)
88549 B無念Nameとしあき22/12/13(火)04:53:35No.1044813094そうだねx5 13:22頃消えます
所得税増税決定
1億円の壁」是正へ、所得30億円超えの超富裕層に25年度から課税…政府方針
政府・与党は、年間所得が1億円を超えると所得税の負担率が下がる「1億円の壁」の是正に踏み切る方針を固めた。合計の所得金額が30億円を超える超富裕層を対象に、一定の税率を課税する仕組みを検討しており、2025年度から適用する方向だ。

 前回の税制改正では、株式市場への影響を懸念する証券業界などの反発を受けて議論を見送った経緯がある。市場への影響を抑え、スタートアップ(新興企業)への支援も阻害しないよう、超富裕層に限定して課税を行うことにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a71c9692683126e771eac77dd8827d317fd127a8 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/12/13(火)04:55:08No.1044813157そうだねx26
累進課税加速させて欲しい
1000万から上は90パーセント取ってくれ
2無念Nameとしあき22/12/13(火)04:55:52No.1044813189そうだねx39
外国人が所有してる不動産は固定資産税を3倍くらいにすればいいんだよ
んで5年くらい延滞したら即没収できるように
3無念Nameとしあき22/12/13(火)04:57:22No.1044813257そうだねx11
これは妥当だろ
1億間隔で良いと思うが
4無念Nameとしあき22/12/13(火)05:00:16 ID:h8k.gwCINo.1044813359そうだねx2
理不尽感はないのに強敵で戦ってて楽しいし
5無念Nameとしあき22/12/13(火)05:21:56No.1044814315そうだねx13
長者番付復活させろ
高額納税者は胸を張って生きろ!
6無念Nameとしあき22/12/13(火)05:34:44No.1044814815そうだねx53
在日特権無くせばよくね?
7無念Nameとしあき22/12/13(火)05:36:10No.1044814865そうだねx4
>1000万から上は90パーセント取ってくれ
それ以下も軒並み年収手取りで100万以下になるぞ
8無念Nameとしあき22/12/13(火)05:36:27No.1044814875そうだねx5
日本人の所得って失われた30年の間ジリ貧みたいな状態だけど
そんな状態で所得税増税されるのはそうとう経済的にはもちろん精神的にもダメージだと思うわ
いつまで保つかな精神が
9無念Nameとしあき22/12/13(火)05:38:01No.1044814935そうだねx11
>在日特権無くせばよくね?
まだそんなの信じてるのか
そりゃ日本が衰退するのも当たり前だな
10無念Nameとしあき22/12/13(火)05:41:24No.1044815074そうだねx13
    1670877684028.png-(310825 B)
310825 B
>在日特権無くせばよくね?
11無念Nameとしあき22/12/13(火)05:43:36No.1044815167+
タイトルになってるのにもうその若いののストーリーは完結してるやん
12無念Nameとしあき22/12/13(火)05:44:37No.1044815205+
なまぽだしまぁいいや
13無念Nameとしあき22/12/13(火)05:48:33No.1044815411そうだねx7
所得で30億の収入がある奴ってそんな居ないだろ
14無念Nameとしあき22/12/13(火)05:50:51No.1044815520そうだねx4
富を生産してる層のやる気を失わせる=亡国ルート
15無念Nameとしあき22/12/13(火)05:51:30No.1044815562そうだねx1
>富を生産してる層のやる気を失わせる=亡国ルート
俺もそう思うけど大きな政府志向が受けてるからしょうがないね……
16無念Nameとしあき22/12/13(火)05:52:02No.1044815577+
防衛費のため、って名目だから反対しにくい
17無念Nameとしあき22/12/13(火)05:55:11No.1044815739そうだねx6
>防衛費のため、って名目だから反対しにくい
用途は大いに賛同できるけど
問題は財源なんや
18無念Nameとしあき22/12/13(火)05:59:06No.1044815946+
国債なら国民負担じゃないって理屈がよくわからん
19無念Nameとしあき22/12/13(火)05:59:14No.1044815954そうだねx24
そもそも富裕層はタックスヘイブン(租税回避地)を利用して
納税しないようにしおてるのでそこを潰さなければ意味はない
20無念Nameとしあき22/12/13(火)05:59:37No.1044815972そうだねx6
>防衛費のため、って名目だから反対しにくい
いえ全然真っ向から反対します
21無念Nameとしあき22/12/13(火)06:00:16No.1044816014そうだねx4
>いえ全然真っ向から反対します
もう少し尻尾隠せよ共産党員
22無念Nameとしあき22/12/13(火)06:00:22No.1044816018そうだねx3
金持ちは国外に逃げるだけだろ
23無念Nameとしあき22/12/13(火)06:01:12No.1044816058そうだねx15
>もう少し尻尾隠せよ共産党員
安倍派議員は共産党員だった・・・?
24無念Nameとしあき22/12/13(火)06:01:17No.1044816061そうだねx4
>1670877684028.png
知らんの?
「本国で納税しますから」って言えば税金返してもらえるのよ
当然その「本国」でも納税なんてしない
25無念Nameとしあき22/12/13(火)06:02:04No.1044816098そうだねx2
>安倍派議員は共産党員だった・・・?
自称安倍派議員のとしあきとは一体
26無念Nameとしあき22/12/13(火)06:13:52No.1044816610そうだねx10
議員手当無くせばいいのに
27無念Nameとしあき22/12/13(火)06:15:45No.1044816699+
よっしゃ!
国債刷りまくるべ
28無念Nameとしあき22/12/13(火)06:21:38No.1044817018そうだねx25
    1670880098946.jpg-(83849 B)
83849 B
>在日特権無くせばよくね?
それに加えてNHK予算を大幅に削減して防衛費に回せばいい
リニアも廃止して計画予算防衛費に回せば
29無念Nameとしあき22/12/13(火)06:22:31No.1044817086そうだねx3
>安倍派議員はカルト統一教会信者だった・・・?
30無念Nameとしあき22/12/13(火)06:22:55No.1044817111そうだねx3
>累進課税加速させて欲しい
>1000万から上は90パーセント取ってくれ
生活に困らないだろうしな
31無念Nameとしあき22/12/13(火)06:23:17No.1044817139そうだねx1
>1670880098946.jpg
マジかよNHKはもう子供向けの知育番組とアニメだけでええわ
朝ドラと大河終わらせよう
32無念Nameとしあき22/12/13(火)06:25:01No.1044817271そうだねx7
>累進課税加速させて欲しい
>1000万から上は90パーセント取ってくれ
ヒトを妬むしか出来ない負け組は心も貧しい
そんなんだから負け組なんだよお前は
33無念Nameとしあき22/12/13(火)06:25:39No.1044817313+
相撲中継は残して
34無念Nameとしあき22/12/13(火)06:26:28No.1044817369そうだねx2
国富を倍にしてからほざいてほしい
35無念Nameとしあき22/12/13(火)06:37:21No.1044818107そうだねx4
    1670881041304.png-(207885 B)
207885 B
複数回線独り芝居
36無念Nameとしあき22/12/13(火)07:29:09No.1044822069+
>累進課税加速させて欲しい
>1000万から上は90パーセント取ってくれ
どうせなら120%くらい取れよ
37無念Nameとしあき22/12/13(火)07:57:26No.1044825302そうだねx3
合計所得30億超えるような富裕層が対策してないわけ無いだろ
38無念Nameとしあき22/12/13(火)07:58:53No.1044825436そうだねx2
>防衛費のため、って名目だから反対しにくい
なぜかガルちゃんですら
核が落ちてくるかもしれないのに反対するとか国賊かよって論調が多くて
ガルちゃん民どうしたって思った
39無念Nameとしあき22/12/13(火)08:02:58No.1044825922+
為替介入でくっそ儲けたのい使わない

財務省のおこずかいかな?
40無念Nameとしあき22/12/13(火)08:04:05No.1044826060そうだねx2
>議員手当無くせばいいのに
手当無くしても全然足りないんですが?って言うけど
政治家が全く痛み被ってないのに国民ばっかり負担するからそういう指摘出てんだろ?って思うよ
41無念Nameとしあき22/12/13(火)08:04:41No.1044826134そうだねx3
復興税から転用の意味がわからない
42無念Nameとしあき22/12/13(火)08:04:58No.1044826170+
>そもそも富裕層はタックスヘイブン(租税回避地)を利用して
>納税しないようにしおてるのでそこを潰さなければ意味はない
日本は数十年前からタックスヘイブン対策税制やってる
43無念Nameとしあき22/12/13(火)08:05:36No.1044826242そうだねx4
復興税の中抜き是正してからやれ
除染の多重横領とかも意図的なロンダリングじゃんあれ
44無念Nameとしあき22/12/13(火)08:05:49No.1044826269+
今だって税金諸々で1/3持ってかれているのにきついって…
45無念Nameとしあき22/12/13(火)08:06:37No.1044826362そうだねx2
>復興税の中抜き是正してからやれ
>除染の多重横領とかも意図的なロンダリングじゃんあれ
転用出来るってことは復興終わったってことだしな
46無念Nameとしあき22/12/13(火)08:06:45No.1044826373そうだねx1
補正予算で積み立て
復興増税いらないよね?

名目モザイク型にするってことは絶対減税ない宣言だよね?
47無念Nameとしあき22/12/13(火)08:07:48No.1044826491+
>今だって税金諸々で1/3持ってかれているのにきついって…
30億以上のとしあき来たな
48無念Nameとしあき22/12/13(火)08:10:30No.1044826868+
>>今だって税金諸々で1/3持ってかれているのにきついって…
>30億以上のとしあき来たな
そういう茶々いる?
49無念Nameとしあき22/12/13(火)08:11:10No.1044826958+
>30億以上のとしあき来たな
1000万そこらでも総計3割盗まれて
残った可処分所得から消費税で10%盗まれるよ
50無念Nameとしあき22/12/13(火)08:11:51No.1044827061+
>>>今だって税金諸々で1/3持ってかれているのにきついって…
>>30億以上のとしあき来たな
>そういう茶々いる?
30億未満は今まで通りでしょ
51無念Nameとしあき22/12/13(火)08:12:11No.1044827109+
>>今だって税金諸々で1/3持ってかれているのにきついって…
>30億以上のとしあき来たな
ひくいのと40歳以上なら地方格差介護税でやばいいるべ
更に地方によってはこども名目とかよくわからん税金あったりする
52無念Nameとしあき22/12/13(火)08:12:27No.1044827147+
>>30億以上のとしあき来たな
>1000万そこらでも総計3割盗まれて
>残った可処分所得から消費税で10%盗まれるよ
でも増税はされないでしょ
53無念Nameとしあき22/12/13(火)08:14:59No.1044827553そうだねx1
前に岸田言ってたけど徐々に負担増やすってさ

財務省のいつものぱたーんやん
貧乏にん安心してからの数年後後ろからグサ!
54無念Nameとしあき22/12/13(火)08:15:14No.1044827593+
地方だと大企業とか企業がおおい市町村は住民税がやすいけど何もないところだとものすごく高いとかあるね
55無念Nameとしあき22/12/13(火)08:17:14No.1044827874そうだねx10
なぜか世界最低レベルの政治しかしてないのに世界一高い報酬の国会寄生虫の餌代から減らしたら
56無念Nameとしあき22/12/13(火)08:18:09No.1044827978そうだねx2
左翼の軍拡反対だから増税も反対はまあ筋は通ってるとして
一部右翼の軍拡しろ!でも増税反対!はまじで意味わからん
57無念Nameとしあき22/12/13(火)08:18:16No.1044827991+
>地方だと大企業とか企業がおおい市町村は住民税がやすいけど何もないところだとものすごく高いとかあるね
うちの自治体金持ちで負担軽かったけど合併でゴミの面倒見させられて負担激増したわ
58無念Nameとしあき22/12/13(火)08:18:29No.1044828023そうだねx1
>復興税から転用の意味がわからない
絶対減税しない
名目詐欺財務省
59無念Nameとしあき22/12/13(火)08:19:07No.1044828102そうだねx9
    1670887147844.jpg-(48677 B)
48677 B
コイツに課税しろよ
60無念Nameとしあき22/12/13(火)08:19:08No.1044828104そうだねx3
復興税から補填したら復興税が恒久税になるじゃん
61無念Nameとしあき22/12/13(火)08:19:51No.1044828185そうだねx4
>コイツに課税しろよ
有価証券無いとかあり得ないから政治家がやる家族名義への付け替えやってんだろこれ
62無念Nameとしあき22/12/13(火)08:21:07No.1044828360そうだねx1
成長力なく産業もなく
ただ税率を上げて軍事力だけは維持する
完全に亡国ルートだろ、これは
63無念Nameとしあき22/12/13(火)08:21:23No.1044828384+
>地方だと大企業とか企業がおおい市町村は住民税がやすいけど何もないところだとものすごく高いとかあるね
お堀の復元とか名前違うけどお金流れ着くのは巨大ハコモノ維持だったりとか・・・
64無念Nameとしあき22/12/13(火)08:22:05No.1044828470そうだねx10
財務省が自賠責から6000億横領して使い込んで返済不能だから踏み倒した挙句にそのせいで自賠責の方が不足とかで来年から掛け金あげるらしいけど
負債分を罪務省職員から取り立てろよ
65無念Nameとしあき22/12/13(火)08:22:26No.1044828512そうだねx4
>累進課税加速させて欲しい
>1000万から上は90パーセント取ってくれ
宗教法人から1億円まで控除して残った収入に90%課税でええやん
国宝とかの維持修禅費用は文化庁持ちにしてさ
66無念Nameとしあき22/12/13(火)08:22:54No.1044828580そうだねx4
所得倍増計画が
所得税倍増でしたね
67無念Nameとしあき22/12/13(火)08:23:20No.1044828641+
>復興税から補填したら復興税が恒久税になるじゃん
ガソリン税廃止ウフフの再来だよな
68無念Nameとしあき22/12/13(火)08:24:12No.1044828746そうだねx1
>成長力なく産業もなく
>ただ税率を上げて軍事力だけは維持する
>完全に亡国ルートだろ、これは
まるで北朝鮮みたいね
69無念Nameとしあき22/12/13(火)08:24:27No.1044828777そうだねx1
>なぜかガルちゃんですら
>核が落ちてくるかもしれないのに反対するとか国賊かよって論調が多くて
>ガルちゃん民どうしたって思った
中露に攻めてこられたらフェミの盾が効かないことはBBAでもわかるだろう
70無念Nameとしあき22/12/13(火)08:24:52No.1044828826そうだねx6
ヤトウヨリマシの呪文を掛けられて
自民党に投票し続けた結果がこれです
国民が悪い
71無念Nameとしあき22/12/13(火)08:26:44No.1044829067+
インフレして国民の平均所得が60億になります
72無念Nameとしあき22/12/13(火)08:27:34No.1044829168+
法人税改正はどんなもんになるんだろ
節税のために法人化目指してたのに
73無念Nameとしあき22/12/13(火)08:27:44No.1044829187+
>ヤトウヨリマシの呪文を掛けられて
>自民党に投票し続けた結果がこれです
>国民が悪い
財務省を焼き討ちしない国民が悪い
にナルが?
財務省に逆らえる政党あるの?
74無念Nameとしあき22/12/13(火)08:29:36No.1044829438+
>安倍派議員は共産党員だった・・・?
安倍は北朝鮮に資金提供する統一教会友達のパヨクだから
75無念Nameとしあき22/12/13(火)08:29:51No.1044829472+
復興税導入したの岸田のように財務省の言いなりになった民主党政権だぞ
76無念Nameとしあき22/12/13(火)08:31:02No.1044829625そうだねx1
政治団体経由の相続節税潰せ
国民の首締められても
自分の首しめることはやらないか
77無念Nameとしあき22/12/13(火)08:31:35No.1044829703そうだねx2
    1670887895948.jpg-(14976 B)
14976 B
>法人税改正はどんなもんになるんだろ
>節税のために法人化目指してたのに
新規立ち上げ後7年間の赤字猶予はいいにしても
毎年赤字で法人税納付を避け続ける企業に対しては解散命令出すくらいの法改正をして欲しいな
78無念Nameとしあき22/12/13(火)08:31:57No.1044829746そうだねx2
>>法人税改正はどんなもんになるんだろ
>>節税のために法人化目指してたのに
>新規立ち上げ後7年間の赤字猶予はいいにしても
>毎年赤字で法人税納付を避け続ける企業に対しては解散命令出すくらいの法改正をして欲しいな
赤字ならいいだろ
79無念Nameとしあき22/12/13(火)08:33:42No.1044829962+
増税しか考えてなくて
低所得者への減税は一切ないのがすごい
80無念Nameとしあき22/12/13(火)08:33:47No.1044829978+
>ヤトウヨリマシの呪文を掛けられて
>自民党に投票し続けた結果がこれです
>国民が悪い
議席数優勢なのにうまくいかないのは野党のせいできるから無敵だぞ?怖いか?

知性を捨てなきゃ使えん論法
他所の国でもやってるやついるんだろうか
81無念Nameとしあき22/12/13(火)08:34:13No.1044830021そうだねx2
某ヒゲの人とか保守系名乗っておきながら世論に日和って増税反対してる議員は覚悟が足りなさすぎる
82無念Nameとしあき22/12/13(火)08:34:45No.1044830084+
他よりマシは選挙やる国はどこでもそうでは
83無念Nameとしあき22/12/13(火)08:35:44No.1044830202+
ミンシュガーって震災当時はまあ仕方ねーだろ
84無念Nameとしあき22/12/13(火)08:36:00No.1044830244+
>毎年赤字で法人税納付を避け続ける企業に対しては解散命令出すくらいの法改正をして欲しいな
そいつ上から二番目だろ?
85無念Nameとしあき22/12/13(火)08:36:16No.1044830271そうだねx1
>増税しか考えてなくて
>低所得者への減税は一切ないのがすごい
コロナで散々やったでしょ
86無念Nameとしあき22/12/13(火)08:36:48No.1044830337+
>ミンシュガーって震災当時はまあ仕方ねーだろ
震災以前が問題では
87無念Nameとしあき22/12/13(火)08:36:49No.1044830340+
特別会計に何も手入れないで増税はねえだろって安倍が言ってただろ!
岸田はクソ
88無念Nameとしあき22/12/13(火)08:38:13No.1044830513+
>>ミンシュガーって震災当時はまあ仕方ねーだろ
>震災以前が問題では
最低でも県外のポッポ
なにがなんでも増税の岸田
軽くてパーは都合がいい
89無念Nameとしあき22/12/13(火)08:41:15No.1044830908+
>財務省が自賠責から6000億横領して使い込んで返済不能だから踏み倒した挙句にそのせいで自賠責の方が不足とかで来年から掛け金あげるらしいけど
>負債分を罪務省職員から取り立てろよ
横領?底をつくような事言ってた気がしたが・・・
大事件なのにへいわですね
振り込み間違いデあんなに騒いだマスコミはどこに?
90無念Nameとしあき22/12/13(火)08:42:20No.1044831031そうだねx1
よく金持ちに課税すると海外に逃げられるなんて言う人がいるけどそれはない
一時金のある退職組が海外に住み始めたけど結局戻ってきてるのみればまぁ
当たり前だよなって思う
ガンガン金のある奴に課税するのがきちだろ
91無念Nameとしあき22/12/13(火)08:43:13No.1044831192+
コロナ禍で300兆円。国民一人当たり250万円支出したからお金回収しないとね
92無念Nameとしあき22/12/13(火)08:44:11No.1044831364+
>よく金持ちに課税すると海外に逃げられるなんて言う人がいるけどそれはない
>一時金のある退職組が海外に住み始めたけど結局戻ってきてるのみればまぁ
>当たり前だよなって思う
>ガンガン金のある奴に課税するのがきちだろ
退職したらもうほぼ税金かからないのでは
93無念Nameとしあき22/12/13(火)08:44:43No.1044831434+
>当たり前だよなって思う
>ガンガン金のある奴に課税するのがきちだろ
としあきが言ってる層は富裕層では無いと思う10年ぐらい前に母ちゃんが勤めてた証券会社の会長さんは香港に国籍移してた
94無念Nameとしあき22/12/13(火)08:44:57No.1044831464+
>退職したらもうほぼ税金かからないのでは
読解力!
95無念Nameとしあき22/12/13(火)08:45:20No.1044831507+
    1670888720539.jpg-(120983 B)
120983 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき22/12/13(火)08:46:06No.1044831589そうだねx1
>>退職したらもうほぼ税金かからないのでは
>読解力!
だから退職した人が帰ってくるってのは何の参考にもならなくねって
97無念Nameとしあき22/12/13(火)08:47:20No.1044831738+
コロナ禍以前もそうだったけどシンガポールやドバイに拠点移した富裕層ってニュース何度か見たな
全体な割合的なもんは知らんけど
98無念Nameとしあき22/12/13(火)08:47:58No.1044831812+
>よく金持ちに課税すると海外に逃げられるなんて言う人がいるけどそれはない
>一時金のある退職組が海外に住み始めたけど結局戻ってきてるのみればまぁ
>当たり前だよなって思う
>ガンガン金のある奴に課税するのがきちだろ
一般にもするよ財務省詐欺術なめんな
今年はしないが
99無念Nameとしあき22/12/13(火)08:48:02No.1044831825+
議員の報酬なんてそれにケチつけてるジジババのどんぶり勘定医療費に比べると些細すぎる
老人と持病持ちにはさっさと死んでもらうほうがよい
100無念Nameとしあき22/12/13(火)08:49:08No.1044831977そうだねx1
今は富裕層海外に逃げても意味無くなってるけどな
というのも先進国全体的に逃げるのが問題になりすぎたから
利益は稼いだ国で徴収するのが当たり前になったから
101無念Nameとしあき22/12/13(火)08:50:01No.1044832084+
>今は富裕層海外に逃げても意味無くなってるけどな
>というのも先進国全体的に逃げるのが問題になりすぎたから
>利益は稼いだ国で徴収するのが当たり前になったから
昔からずっとそうなんだが
102無念Nameとしあき22/12/13(火)08:52:41No.1044832460そうだねx1
>議員の報酬なんてそれにケチつけてるジジババのどんぶり勘定医療費に比べると些細すぎる
>老人と持病持ちにはさっさと死んでもらうほうがよい
経費で3億円落とせるし7億円脱税しても禁固刑にもならない政治家やぞ
フタ開けたら政治家の納税逃れ医療費越えてたりしてなw
103無念Nameとしあき22/12/13(火)08:53:37No.1044832588+
経費は別に何億でも落とせるんじゃないの
104無念Nameとしあき22/12/13(火)08:54:04No.1044832631+
>だから退職した人が帰ってくるってのは何の参考にもならなくねって
読解力!
105無念Nameとしあき22/12/13(火)08:54:27No.1044832687そうだねx1
国債でいいとか言ってるの、将来的に若者に全て負担させようという老人達では疑惑
106無念Nameとしあき22/12/13(火)08:54:42No.1044832719そうだねx2
ほんと増税しかしねーな…
あと無駄な国葬もやったっけ
107無念Nameとしあき22/12/13(火)08:55:29No.1044832827+
脱税で禁錮ってあるの?
108無念Nameとしあき22/12/13(火)08:55:43No.1044832873+
実際問題もうどこに投票すればいいかわからん
109無念Nameとしあき22/12/13(火)08:55:48No.1044832890+
>>だから退職した人が帰ってくるってのは何の参考にもならなくねって
>読解力!
読解力ないのどっちだよ
110無念Nameとしあき22/12/13(火)08:57:16No.1044833204+
>読解力ないのどっちだよ
読解力!
111無念Nameとしあき22/12/13(火)08:58:26No.1044834342+
>経費は別に何億でも落とせるんじゃないの
秘書の口利きでのハコモノ取引キックバックおいしいねも経費で落ちるわけないやろ銀行経由やぞ
112無念Nameとしあき22/12/13(火)09:00:04No.1044834612+
>>経費は別に何億でも落とせるんじゃないの
>秘書の口利きでのハコモノ取引キックバックおいしいねも経費で落ちるわけないやろ銀行経由やぞ
具体的にどういう事例かわからん
113無念Nameとしあき22/12/13(火)09:03:43No.1044835108+
>まだそんなの信じてるのか
>そりゃ日本が衰退するのも当たり前だな
いま特権なくても生活保護受けられるもんね
114無念Nameとしあき22/12/13(火)09:05:40No.1044835393+
>No.1044831507
青山が議員なるまえから騒いでたな
財務省になめられすぎだって気づけよ
115無念Nameとしあき22/12/13(火)09:15:45No.1044837013+
>経費は別に何億でも落とせるんじゃないの
領収書切らない経費なんて議員だけだよ
116無念Nameとしあき22/12/13(火)09:19:08No.1044837539+
右手で札束をチラつかせながら
左手でポッケの財布を盗もうとする

それが岸田首相
117無念Nameとしあき22/12/13(火)09:20:42No.1044837808+
収賄する森ゴミもスルー
118無念Nameとしあき22/12/13(火)09:28:43No.1044840120+
>ほんと増税しかしねーな…
>あと無駄な国葬もやったっけ
税金吸ってるパヨクが一杯いるもんなあ
119無念Nameとしあき22/12/13(火)09:29:18No.1044840214+
復興特別所得税ってなんだよ
復興五輪みたいに復興って名前つけたら何でも許されるとか思ってそう
120無念Nameとしあき22/12/13(火)09:38:40No.1044841531+
その復興税も中抜き地獄
121無念Nameとしあき22/12/13(火)09:40:46No.1044841821そうだねx5
宗教法人にも課税しようぜ
特に創価学会
122無念Nameとしあき22/12/13(火)09:41:20No.1044841909そうだねx1
所得税の修正でいいのか?
株関係の税が累進課税になってないのが問題だったと思うが
123無念Nameとしあき22/12/13(火)09:41:24No.1044841920+
>1億円の壁」是正へ、所得30億円超えの超富裕層に25年度から課税…政府方針
でもよくわからないのは
金融所得の割合が多ければ負担率が低下する1億円の壁の
1億円から所得30億円までは今まで通り負担率が低下していくままなのかな?
今イチすっきりしないけど一歩前進てところか
124無念Nameとしあき22/12/13(火)09:47:27No.1044842870+
所得倍増計画をうたって成長と分配の好循環を目指す岸田文雄首相
そのシンボルとして掲げるのは金融所得課税の強化だよね
125無念Nameとしあき22/12/13(火)09:48:09No.1044842979+
個人所得で一億以上あるやつなんてそんなにいるの?法人化してるだろ
126無念Nameとしあき22/12/13(火)09:54:17No.1044845667そうだねx1
>復興特別所得税ってなんだよ
>復興五輪みたいに復興って名前つけたら何でも許されるとか思ってそう
東日本大震災の直後に復興費用を名目にドサクサ設定した超絶クソバカ税だよ
なお復興特別法人税ってのもあったんだけど、そっちは最初からわずか3年間の設定だったうえに
そこからさらに1年半だか前倒しでしれっと廃止してるのはあまり知られてない
127無念Nameとしあき22/12/13(火)09:58:19No.1044846293+
世界でもトップレベルに貰い過ぎな議員報酬をさっさと下げろ
128無念Nameとしあき22/12/13(火)09:59:41No.1044846518+
最近増税の話ばっかり出てくる
走行距離税だの森林税だの
129無念Nameとしあき22/12/13(火)10:00:18No.1044846606+
なんでアメリカより何倍も報酬出てんだよ議員
死ね
130無念Nameとしあき22/12/13(火)10:02:58No.1044847025+
庶民はもうお金持ちになってはいけないのです!
131無念Nameとしあき22/12/13(火)10:05:22No.1044847443+
全く健全化してねぇな!
132無念Nameとしあき22/12/13(火)10:06:20No.1044847643+
議員を見たら国賊だと思え
133無念Nameとしあき22/12/13(火)10:27:09No.1044851548+
復興特別所得税
絶対一度取り始めたものを時限で終わらせるはずは無いと思ってたけど案の定無期限にしてきたな
134無念Nameとしあき22/12/13(火)10:28:23No.1044851768+
>復興特別所得税
>絶対一度取り始めたものを時限で終わらせるはずは無いと思ってたけど案の定無期限にしてきたな
してなくね
135無念Nameとしあき22/12/13(火)10:31:38No.1044852457そうだねx3
創価の献金年1000億円だっけ
800億円くらい税金で取っても大丈夫だろ
宗教が世の中の役に立ってると言うなら課税しろ
136無念Nameとしあき22/12/13(火)10:34:14No.1044852987+
防衛費が増えて自衛隊の給料上がったりするのかな
兵隊さんになれば腹いっぱい食えるんかな
137無念Nameとしあき22/12/13(火)10:38:07No.1044853833+
ミサイル買うから兵隊には関係なさそう
138無念Nameとしあき22/12/13(火)10:41:01No.1044854493+
>それに加えてNHK予算を大幅に削減して防衛費に回せばいい
消防少なすぎ
139無念Nameとしあき22/12/13(火)10:41:08No.1044854522+
>してなくね
防衛費になったら事実上恒久税になるじゃん
名目変えるにしても結局一緒
140無念Nameとしあき22/12/13(火)10:41:39No.1044854622+
日本って社会主義のほうが向いてるでしょ
もうそうしようや
141無念Nameとしあき22/12/13(火)10:41:54No.1044854662+
>兵隊さんになれば腹いっぱい食えるんかな
大丈夫だよ
トイレットペーパーも買って貰えるし
142無念Nameとしあき22/12/13(火)10:42:51No.1044854838+
>もうそうしようや
世界一成功した共産主義と言われてたんだぞ
143無念Nameとしあき22/12/13(火)10:43:00No.1044854865+
>日本って社会主義のほうが向いてるでしょ
>もうそうしようや
むしろ社会主義みたいなことやっててそのまま社会主義の弊害で沈没してる感じ
政治が途上国以下なのも持続性のない福祉詐欺で異常な負担なのも同じ
144無念Nameとしあき22/12/13(火)10:43:00No.1044854866+
予算は全部国債でベーシックインカム毎月10万円
これでいいだろ
もっと欲しい人は働け
以上
145無念Nameとしあき22/12/13(火)10:43:28No.1044854956そうだねx1
>>してなくね
>防衛費になったら事実上恒久税になるじゃん
>名目変えるにしても結局一緒
復興税の期限伸ばすとは言ってないでしょ
146無念Nameとしあき22/12/13(火)10:45:04No.1044855258そうだねx1
>復興税の期限伸ばすとは言ってないでしょ
ガソリン税にみたいに名前だけかけてそのまま恒久なるよ
そういう薄汚い実績だけはあるから
147無念Nameとしあき22/12/13(火)10:45:58No.1044855476+
>>復興税の期限伸ばすとは言ってないでしょ
>ガソリン税にみたいに名前だけかけてそのまま恒久なるよ
>そういう薄汚い実績だけはあるから
そういうの決まってからにしたら
148無念Nameとしあき22/12/13(火)10:46:04No.1044855499+
まずは財務省の解体して
政府の予算を電卓で計算するだけの部署にして
予算に口出しできなくすることから始めよう
149無念Nameとしあき22/12/13(火)10:46:30No.1044855575+
>まずは財務省の解体して
>政府の予算を電卓で計算するだけの部署にして
>予算に口出しできなくすることから始めよう
誰が予算管理するんだ…
150無念Nameとしあき22/12/13(火)10:48:11No.1044855908そうだねx1
>そういうの決まってからにしたら
こいつ馬鹿そう
恒久化しないならむしろどうやって倍増した防衛費維持すんの
言ってみろ
151無念Nameとしあき22/12/13(火)10:48:59No.1044856071+
夜警国家でいいよ
どうせこの国の役人は不効率蔓延させるだけの蛆虫だし
152無念Nameとしあき22/12/13(火)10:49:10No.1044856112+
>>そういうの決まってからにしたら
>こいつ馬鹿そう
>恒久化しないならむしろどうやって倍増した防衛費維持すんの
>言ってみろ
別に税金作る
153無念Nameとしあき22/12/13(火)10:49:25No.1044856161+
>別に税金作る
それが言ってる税の付け替えじゃん
154無念Nameとしあき22/12/13(火)10:49:51No.1044856216+
>ガソリン税にみたいに名前だけかけてそのまま恒久なるよ
>そういう薄汚い実績だけはあるから
まんまこれやんけ
155無念Nameとしあき22/12/13(火)10:50:20No.1044856318+
無心すれば金湧いてくると思ってるチンピラ
156無念Nameとしあき22/12/13(火)10:50:23No.1044856320+
>>別に税金作る
>それが言ってる税の付け替えじゃん
じゃぁ復興税じゃないだろ…
157無念Nameとしあき22/12/13(火)10:50:43No.1044856367+
>>ガソリン税にみたいに名前だけかけてそのまま恒久なるよ
>>そういう薄汚い実績だけはあるから
>まんまこれやんけ
そのままの税制ではやらんだろ
158無念Nameとしあき22/12/13(火)10:50:46No.1044856382そうだねx1
>じゃぁ復興税じゃないだろ…
知障かこいつ
159無念Nameとしあき22/12/13(火)10:51:17No.1044856475+
>>じゃぁ復興税じゃないだろ…
>知障かこいつ

>復興税の期限伸ばすとは言ってないでしょ
160無念Nameとしあき22/12/13(火)10:51:18No.1044856477そうだねx2
だから統一教会の資産没収しろと
あ! 富裕層ってそいつらのこと?
161無念Nameとしあき22/12/13(火)10:51:44No.1044856545+
復興税を盗用してそのまま別の税に名前だけ変えて維持するっていつもの詐欺でしょ
ガソリン税と同じで看板変えただけの実質恒久化
162無念Nameとしあき22/12/13(火)10:52:28No.1044856670+
>復興税を盗用してそのまま別の税に名前だけ変えて維持するっていつもの詐欺でしょ
>ガソリン税と同じで看板変えただけの実質恒久化
復興税と同じ形式をそのまま残すの厳しいでしょ
163無念Nameとしあき22/12/13(火)10:52:39No.1044856699そうだねx2
財務省が横領した自賠責返せよ
164無念Nameとしあき22/12/13(火)10:53:56No.1044856935+
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfa2842264a141d3f26bdb28ab0fbea1e82542c [link]
チンピラ以下の寄生虫やな財務省
165無念Nameとしあき22/12/13(火)10:55:33No.1044857270+
    1670896533938.png-(6046 B)
6046 B
一億の壁っていうてそんなに居ないんじゃなかったか
166無念Nameとしあき22/12/13(火)10:56:00No.1044857375+
>>まずは財務省の解体して
>>政府の予算を電卓で計算するだけの部署にして
>>予算に口出しできなくすることから始めよう
>誰が予算管理するんだ…
歳入庁と歳出庁を作ってバトルする
167無念Nameとしあき22/12/13(火)10:56:34No.1044857492そうだねx3
まず外国人と宗教から課税しろ
168無念Nameとしあき22/12/13(火)10:56:36No.1044857503そうだねx1
財務省職員を見たら社会そのものの敵だと思え
169無念Nameとしあき22/12/13(火)10:57:03No.1044857609+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfa2842264a141d3f26bdb28ab0fbea1e82542c [link]
>チンピラ以下の寄生虫やな財務省
日野百草
@hinohyakuso
ジャーナリスト、著述家、俳人。メディア各社で内外の社会問題を書いています。この国の倫理と価値観の変容、声なき声を伝えます。
170無念Nameとしあき22/12/13(火)10:57:04No.1044857611そうだねx1
>まず外国人と宗教から課税しろ
不自由蛆民党解体と同義じゃん
171無念Nameとしあき22/12/13(火)11:01:54No.1044858662+
日本市場から投資家が一気に手を引いて経済がめちゃくちゃになりそう
172無念Nameとしあき22/12/13(火)11:02:35No.1044858836+
>日本市場から投資家が一気に手を引いて経済がめちゃくちゃになりそう
これの対象になるのせいぜい数十人じゃないの
173無念Nameとしあき22/12/13(火)11:04:55No.1044859427+
>これの対象になるのせいぜい数十人じゃないの
2万3000人ほどいるらしい
174無念Nameとしあき22/12/13(火)11:06:07No.1044859706+
海外投資家の動きにも影響出そうね
175無念Nameとしあき22/12/13(火)11:09:25No.1044860312+
俺の所得だと増税されて今度から収入減るらしいな
いやーつれーわー
176無念Nameとしあき22/12/13(火)11:09:36No.1044860358+
証券業界がどうして反対してたのか
その結果が後々出てくると思うよ
ああやっちまったなと
177無念Nameとしあき22/12/13(火)11:10:31No.1044860547+
>>これの対象になるのせいぜい数十人じゃないの
>2万3000人ほどいるらしい
1億円の壁っていうけど今回は30億かららしいから多分少ない
178無念Nameとしあき22/12/13(火)11:10:59No.1044860651+
>俺の所得だと増税されて今度から収入減るらしいな
>いやーつれーわー
30億のとしあき…!
179無念Nameとしあき22/12/13(火)11:11:23No.1044860724+
取りやすいところから取るって一番愚策やん
岸ちゃんの無能具合やばすぎ
180無念Nameとしあき22/12/13(火)11:12:20No.1044860914+
1億円の壁がおかしいってのは事実だから別にそこはいいんじゃね
30億は流石にビビリすぎだろと思うけど
181無念Nameとしあき22/12/13(火)11:12:48No.1044861014+
増税で愛国心が満たされて誇らしいね
182無念Nameとしあき22/12/13(火)11:13:40No.1044861180+
ニーサに課税しろ
183無念Nameとしあき22/12/13(火)11:19:09No.1044862433+
30億以上所得がある人が心配すればええんちゃう?
184無念Nameとしあき22/12/13(火)11:22:01No.1044863133そうだねx1
    1670898121072.png-(327793 B)
327793 B
まずは生活保護の害国人排除からだな
185無念Nameとしあき22/12/13(火)11:29:00No.1044864505そうだねx2
豪快な中抜き、無駄遣いを見せられた後の増税だからな
理由がなんであれ反発が強いのは当然
186無念Nameとしあき22/12/13(火)11:31:54No.1044865071+
>ガルちゃん民どうしたって思った
防衛省の世論誘導かな
187無念Nameとしあき22/12/13(火)11:34:03No.1044865528+
安心してください
頂いたお金はきちんと北朝鮮の防衛力になりますよ
188無念Nameとしあき22/12/13(火)11:35:13No.1044865750そうだねx1
防衛費増額に賛成してるくせに増税に反対するアホが多い
どこから財源を持ってくるんだよ
189無念Nameとしあき22/12/13(火)11:39:08No.1044866664そうだねx1
>防衛費増額に賛成してるくせに増税に反対するアホが多い
>どこから財源を持ってくるんだよ
SNS対策する政府はこういう論調でいくのかな
190無念Nameとしあき22/12/13(火)11:42:47No.1044867500+
そもそも税の見直しもしないですぐ増税とかいうから
反対起こってんだろ?
理解できないの?
191無念Nameとしあき22/12/13(火)11:49:28No.1044869081+
>そもそも税の見直しもしないですぐ増税とかいうから
>反対起こってんだろ?
今回の「1億円の壁」の是正に踏み切るのは税の見直しだろ
192無念Nameとしあき22/12/13(火)11:52:27No.1044869889+
>今回の「1億円の壁」の是正に踏み切るのは税の見直しだろ
対象が200~300人規模の是正見直し…
193無念Nameとしあき22/12/13(火)11:54:03No.1044870213+
>>今回の「1億円の壁」の是正に踏み切るのは税の見直しだろ
>対象が200~300人規模の是正見直し…
対象が超上級国民様なら笑いが止まりません
194無念Nameとしあき22/12/13(火)11:58:06No.1044871244+
別に消費税あげればいいだけじゃん
どーんとあげようぜ20%くらいにすれば1兆くらいすぐだろ
アメリカ様も大喜びだよ
195無念Nameとしあき22/12/13(火)12:01:46No.1044872105+
国民に壺購入の義務だろ岸田ちゃん
196無念Nameとしあき22/12/13(火)12:02:38No.1044872352+
日本に1万人も居ない相手に増税します!
197無念Nameとしあき22/12/13(火)12:03:18No.1044872553そうだねx2
物価高騰と増税しかやってない
198無念Nameとしあき22/12/13(火)12:07:01No.1044873441+
まず外国人への生活保護を打ち切れよ
199無念Nameとしあき22/12/13(火)12:08:53No.1044873916+
>復興特別所得税
>絶対一度取り始めたものを時限で終わらせるはずは無いと思ってたけど案の定無期限にしてきたな
そんなのは最初からわかってたよ?
税が減るわけがない。
200無念Nameとしあき22/12/13(火)12:10:04No.1044874221+
福祉ぐらい安定させてから決断しろや
201無念Nameとしあき22/12/13(火)12:11:05No.1044874486+
>>今回の「1億円の壁」の是正に踏み切るのは税の見直しだろ
>対象が200~300人規模の是正見直し…
1人5000万くらいの増税になるとして200人いたら
100億円だな

インボイスの増収分は2500億円くらいと予想されてる
防衛費で足りないのは1兆=10000億円
202無念Nameとしあき22/12/13(火)12:14:00No.1044875282+
まず
どうして防衛費を上乗せする必要があるのかっていう説明が雑するぎる
日本は日本人が守る必要がある
少子化で自衛官の数も限られてる
中国のやロシアの脅威が現実として増してる
5年後じゃ間に合わないから今する必要がある
そういう説明が無い
203無念Nameとしあき22/12/13(火)12:15:02No.1044875580+
>物価高騰と増税しかやってない
国葬もやったでしょ
204無念Nameとしあき22/12/13(火)12:16:08No.1044875891+
>まず
>どうして防衛費を上乗せする必要があるのかっていう説明が雑するぎる
>日本は日本人が守る必要がある
>少子化で自衛官の数も限られてる
>中国のやロシアの脅威が現実として増してる
>5年後じゃ間に合わないから今する必要がある
>そういう説明が無い
増税したら更に少子化進んで国を守る以前に国そのものが崩壊しそうだけどな
205無念Nameとしあき22/12/13(火)12:16:24No.1044875974+
いい加減もっと国債ふんだんに使って景気浮揚しないと
縮小してく中のパイの奪い合いにしかならんよな
206無念Nameとしあき22/12/13(火)12:18:09No.1044876633そうだねx4
復興特別税とかいう2037年までのエグいやつすげぇよな
207無念Nameとしあき22/12/13(火)12:18:45No.1044876823そうだねx1
>復興特別税とかいう2037年までのエグいやつすげぇよな
完全に火事場増税だもんな
208無念Nameとしあき22/12/13(火)12:20:36No.1044877378+
>復興特別税とかいう2037年までのエグいやつすげぇよな
防衛費に回すから永遠に続くぞ
209無念Nameとしあき22/12/13(火)12:21:18No.1044877619そうだねx1
>>復興特別税とかいう2037年までのエグいやつすげぇよな
>防衛費に回すから永遠に続くぞ
これ意味わからん
福島の人キレそう
210無念Nameとしあき22/12/13(火)12:22:21No.1044877917そうだねx1
>対象が超上級国民様なら笑いが止まりません
とりあえず上に増税して国民の溜飲を下げさせたところで中級下級にきそう
211無念Nameとしあき22/12/13(火)12:22:46No.1044878025+
消費税増税して社会保障に使うといいながら法人税穴埋めに使うような奴らだからなあ
防衛費にマジで使うなら仕方ないけど帳簿公開くらいしてくれないと
212無念Nameとしあき22/12/13(火)12:23:28No.1044878243+
>これ意味わからん
>福島の人キレそう
目的はっきりしてるんだから復興に使えよって話だわな
213無念Nameとしあき22/12/13(火)12:30:49No.1044880647そうだねx1
思ったんだけど税金って完全に無視しても良いんじゃね?
無視して逮捕されても税金で養ってくれるし
働けなくなってもナマポで養ってくれるし
214無念Nameとしあき22/12/13(火)12:34:20No.1044881656+
>働けなくなってもナマポで養ってくれるし
税金滞納してると年30%近い金利取られるし自己破産しても税金は対象外だから無理
215無念Nameとしあき22/12/13(火)12:34:29No.1044881698+
金持ち優遇を20年以上やったんだからもっと搾り取れ
金融所得課税もやれーや
216無念Nameとしあき22/12/13(火)12:35:33No.1044882010+
それやりすぎると思えらが大嫌いな共産主義にまっしぐらだぞ
どちらかというと社会主義か
217無念Nameとしあき22/12/13(火)12:36:10No.1044882179+
>思ったんだけど税金って完全に無視しても良いんじゃね?
差し押さえ
終わり
218無念Nameとしあき22/12/13(火)12:36:24No.1044882232+
>税金滞納してると年30%近い金利取られるし自己破産しても税金は対象外だから無理
無視すりゃいいじゃん
219無念Nameとしあき22/12/13(火)12:36:56No.1044882390+
>差し押さえ
>終わり
差し押さえられる金が無ければ無敵
220無念Nameとしあき22/12/13(火)12:41:09No.1044883621+
>差し押さえられる金が無ければ無敵
財産無い奴からは徴収しようがないからな
だからみんな税金誤魔化そうとする
221無念Nameとしあき22/12/13(火)12:47:04No.1044885345+
>福島の人キレそう
また原発作ってあげなきゃ
222無念Nameとしあき22/12/13(火)12:48:20No.1044885701+
防衛費上がっても陸自がアパッチ格好いいから買ったみたいに無駄遣いにしかならんよ
223無念Nameとしあき22/12/13(火)12:55:45No.1044887769+
>防衛費増額に賛成してるくせに増税に反対するアホが多い
>どこから財源を持ってくるんだよ
ほんこれ
224無念Nameとしあき22/12/13(火)12:59:20No.1044888824+
戦争は首都を守るために地方の人間から死んでいく
金を持ってる都内から取ればいいのに
225無念Nameとしあき22/12/13(火)13:00:24No.1044889128+
守るべき国民は重税で少子化するから
ミサイルが本土に飛んでくるころには過疎地域ばかりで防衛費不要だったりして
226無念Nameとしあき22/12/13(火)13:03:25No.1044889944+
もう税は増える未来しかない
国の経済も成長は見込めない
少子化もどうしようもない
さぁ国民よ金使って経済を回せ!
227無念Nameとしあき22/12/13(火)13:05:46No.1044890513+
>目的はっきりしてるんだから復興に使えよって話だわな
五輪誘致の時復興終わったって言ってたよね
もういらないよね
228無念Nameとしあき22/12/13(火)13:09:07No.1044891297+
>ヒトを妬むしか出来ない負け組は心も貧しい
>そんなんだから負け組なんだよお前は
年収1000万無いだろうに肩持ってどうすんだ
229無念Nameとしあき22/12/13(火)13:10:32No.1044891679+
>宗教法人から1億円まで控除して残った収入に90%課税でええやん
>国宝とかの維持修禅費用は文化庁持ちにしてさ
1億も何で控除しないといけないんだよ
宗教法人は今まで好き放題してきたんだから全収入から90%課税でもいいくらいだ
230無念Nameとしあき22/12/13(火)13:11:12No.1044891844+
>防衛費増額に賛成してるくせに増税に反対するアホが多い
>どこから財源を持ってくるんだよ
国債
231無念Nameとしあき22/12/13(火)13:12:53No.1044892302+
>また原発作ってあげなきゃ
リプレースだから新設じゃないし
安心安全の新型炉だからな
232無念Nameとしあき22/12/13(火)13:14:38No.1044892760+
岸田曰く国民の責任で防衛費のために増税するんやぞ

- GazouBBS + futaba-