[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670776337320.jpg-(42638 B)
42638 B無念Nameとしあき22/12/12(月)01:32:17No.1044460338そうだねx2 12:08頃消えます
悟空とベジータってどっちが天才なんだ?
あとこの2人より強い悟飯は天才じゃないのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/12(月)01:32:43No.1044460423そうだねx65
思想相愛
2無念Nameとしあき22/12/12(月)01:33:15No.1044460507そうだねx17
悟空とベジータは天才 悟飯は天才を超えた天才
3無念Nameとしあき22/12/12(月)01:33:34No.1044460555そうだねx76
方向性が違うだけで両方天才
4無念Nameとしあき22/12/12(月)01:33:49No.1044460596そうだねx15
どっちも天才だからなあ
基本的に戦闘力1万辺りがせいぜいの種族なわけで
5無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:21No.1044460699+
悟空「そんなんトレーニングなわけないじゃん」
ベジータ「貴様は何もわかってない」
6無念Nameとしあき22/12/12(月)01:35:23No.1044460892そうだねx11
他の戦士みるに両方天才だろう
たまたま同世代にとびぬけた歴代NO.1とNO.2が産まれただけで(ブロリー含めるなら3人で)
7無念Nameとしあき22/12/12(月)01:36:57No.1044461177そうだねx10
何もなくても修行で強くなり続けられる悟空の精神性がヤバいなって
8無念Nameとしあき22/12/12(月)01:36:57No.1044461179そうだねx19
じゃあその2人の間に生まれる子供は間違いなく最強だな
9無念Nameとしあき22/12/12(月)01:37:04No.1044461205そうだねx8
ベジータは努力する天才ではあるけど努力の天才ではない
10無念Nameとしあき22/12/12(月)01:38:06No.1044461395+
>じゃあその2人の間に生まれる子供は間違いなく最強だな
アイテムや技で融合とかできるなら同性で子供作れるアイテムもありそうだなぁ
11無念Nameとしあき22/12/12(月)01:38:42No.1044461500+
ベジータ重力ルーム気に入ってるのかな
12無念Nameとしあき22/12/12(月)01:39:28No.1044461622+
ベジータの娘と悟飯の子供がどうなるか知りたいな
超強化なのかただ単に薄まって劣化なのか
13無念Nameとしあき22/12/12(月)01:39:33No.1044461636+
上の悟空のコマってどこの場面?
絵柄的にナメック星後半?
14無念Nameとしあき22/12/12(月)01:41:17No.1044461947そうだねx13
>上の悟空のコマってどこの場面?
>絵柄的にナメック星後半?
考えることからセル編の精神と時の部屋後じゃね?
15無念Nameとしあき22/12/12(月)01:45:37No.1044462728+
悟空とベジータはどっちも天才で
ベジータは早熟型
悟空は大器晩成型
悟飯は格闘技の才能は天才ではないがキレたらフィジカル最強で多少の才能の差は埋められる
16無念Nameとしあき22/12/12(月)01:46:32No.1044462916+
技巧の悟空ベジータ
スペックの悟飯
17無念Nameとしあき22/12/12(月)01:47:11No.1044463017そうだねx2
自分でポンポコ技作れるベジータすげぇなとは思う
18無念Nameとしあき22/12/12(月)01:48:59No.1044463299そうだねx3
本人のやる気が少ないだけで単純に才能だけで見れば悟飯が一番だとは思う
よく言うところの努力の才能とかやる気の才能的なのも含めたら悟空やベジータが最上位だろうけども
19無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:01No.1044463309+
身勝手の極意とかいう意味不明なパワーがあるせいで悟空の方が上になったしまった
20無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:19No.1044463357+
    1670777359856.png-(862003 B)
862003 B
ブロと悟飯はスペックでゴリ押すタイプ
悟空ベジータは戦闘力を上昇させるもの含めて技を極めるタイプ
21無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:20No.1044463359+
なんか代表的な技みたいになってるファイナルフラッシュが
原作読むとなんとまぁ
22無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:42No.1044463433そうだねx15
>自分でポンポコ技作れるベジータすげぇなとは思う
名前が違うだけでただの気功波って言われた…
23無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:58No.1044463504+
>身勝手の極意とかいう意味不明なパワーがあるせいで悟空の方が上になったしまった
ベジータは我儘の極意あるから漫画だと今は並んだ
24無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:37No.1044463634+
>身勝手の極意とかいう意味不明なパワーがあるせいで悟空の方が上になったしまった
ベジータには我儘の極意があるし…
25無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:45No.1044463656+
>自分でポンポコ新変身作れる悟空すげぇなとは思う
26無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:48No.1044463662+
>身勝手の極意とかいう意味不明なパワーがあるせいで悟空の方が上になったしまった
あれカウンター強いだけで技の威力が高いわけじゃないから
27無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:49No.1044463666そうだねx7
お互いに認め合ってていいね
28無念Nameとしあき22/12/12(月)01:51:51No.1044463852+
ベジータは(青年)悟飯を認めてるけど悟空はあまり認めていない
29無念Nameとしあき22/12/12(月)01:51:56No.1044463862そうだねx8
    1670777516216.jpg-(177683 B)
177683 B
>なんか代表的な技みたいになってるファイナルフラッシュが
>原作読むとなんとまぁ
かめはめ波と一緒に撃つなら同じ性質の技のギャリック砲が一番相性良さそうではある
30無念Nameとしあき22/12/12(月)01:52:50No.1044463997+
>ブロと悟飯はスペックでゴリ押すタイプ
怒るだけで強くなるのはもうインチキの域
31無念Nameとしあき22/12/12(月)01:52:57No.1044464015そうだねx6
超を根拠に語るって卑怯すぎない?
俺は超がいままでの強さをめちゃくちゃにしてるから途中で切ったのに
そのめちゃくちゃな超を根拠にして語るって卑怯すぎると思う
32無念Nameとしあき22/12/12(月)01:53:07No.1044464039+
>>身勝手の極意とかいう意味不明なパワーがあるせいで悟空の方が上になったしまった
>あれカウンター強いだけで技の威力が高いわけじゃないから
気の質も高めるからスペックも上がるぞ
33無念Nameとしあき22/12/12(月)01:54:02No.1044464182そうだねx3
>ベジータは(青年)悟飯を認めてるけど悟空はあまり認めていない
強くするとチチが怒るしな
34無念Nameとしあき22/12/12(月)01:54:18No.1044464216+
>なんか代表的な技みたいになってるファイナルフラッシュが
>原作読むとなんとまぁ
確か名前がついてる技だとあれが最後だった気がする
だから代表技みたいになってるんだろうな実際威力は充分あったわけだし
しかしあまり成果はでなかったが
35無念Nameとしあき22/12/12(月)01:54:38No.1044464269+
>>なんか代表的な技みたいになってるファイナルフラッシュが
>>原作読むとなんとまぁ
>かめはめ波と一緒に撃つなら同じ性質の技のギャリック砲が一番相性良さそうではある
ファイナルフラッシュ→対セル
ギャリック砲→対悟空
どっちも実質負けてるからベジータの技っていい印象にならないのよね
36無念Nameとしあき22/12/12(月)01:54:40No.1044464272+
>>ブロと悟飯はスペックでゴリ押すタイプ
>怒るだけで強くなるのはもうインチキの域
ブロリーは暴走でビーストは制御出来てるから悟飯のほうが上なんだろうな
37無念Nameとしあき22/12/12(月)01:55:32No.1044464406そうだねx11
ビッグバンアタック「あの!」
38無念Nameとしあき22/12/12(月)01:55:59No.1044464470そうだねx13
    1670777759159.jpg-(72752 B)
72752 B
定期的に不良になっちまっただする悟飯
39無念Nameとしあき22/12/12(月)01:56:06No.1044464487+
>>>身勝手の極意とかいう意味不明なパワーがあるせいで悟空の方が上になったしまった
>>あれカウンター強いだけで技の威力が高いわけじゃないから
>気の質も高めるからスペックも上がるぞ
SHでのベジータのジレン評が要するに力の使い方が究極的に上手い奴だそうだから
身勝手もその方向でのあくまで技なんだとしたらバフじゃないけど強くなってるって矛盾に辻褄が合いはする
40無念Nameとしあき22/12/12(月)01:56:11No.1044464503+
ベジータの技といえば今でもグミ撃ちのイメージが強い
あと汚い花火
41無念Nameとしあき22/12/12(月)01:56:24No.1044464537+
ファイナルフラッシュは戦力差あるセルの体半分持っていったんだぞ
42無念Nameとしあき22/12/12(月)01:56:28No.1044464547そうだねx10
    1670777788850.jpg-(561909 B)
561909 B
さすがベジータだ
43無念Nameとしあき22/12/12(月)01:56:41No.1044464577+
>ビッグバンアタック「あの!」
一応力の大会で使いましたね…マゲッタに傷一つ付けられなかったけど
44無念Nameとしあき22/12/12(月)01:57:49No.1044464759そうだねx3
>ファイナルフラッシュは戦力差あるセルの体半分持っていったんだぞ
なんちゃってするためにわざわざ喰らっただけじゃないか
45無念Nameとしあき22/12/12(月)01:58:25No.1044464847+
ベジータはサイヤ人の中での天才だけど悟空は全宇宙含めて珍しいタイプの天才
界王様も言ってたし1人だけどんどん先に進んでいける
46無念Nameとしあき22/12/12(月)01:58:36No.1044464869そうだねx1
>悟空とベジータってどっちが天才なんだ?
>あとこの2人より強い悟飯は天才じゃないのか?
ベジータは悟空と合うまでは修行とか一切してないだろうから天才なのはベジータなんじゃないかな
悟空は小さいときからがっつり修行してるし
子ども達は同年齢の時を比べたらけた違いだから才能はみんな親世代より上だと思う
無限に修行し続けれる悟空とベジータのモチベーションが相当おかしい
47無念Nameとしあき22/12/12(月)01:59:02No.1044464952+
>定期的に不良になっちまっただする悟飯
一人称が僕のままだから完全に制御できてるけどな
悟空も初スーパー時は制御できなくて俺になってたし
48無念Nameとしあき22/12/12(月)01:59:04No.1044464958+
>ベジータの技といえば今でもグミ撃ちのイメージが強い
>あと汚い花火
今やってるDBのゲームのせいでグミ撃ちは強いって印象になってしまった
49無念Nameとしあき22/12/12(月)01:59:05No.1044464963+
>>>なんか代表的な技みたいになってるファイナルフラッシュが
>>>原作読むとなんとまぁ
>>かめはめ波と一緒に撃つなら同じ性質の技のギャリック砲が一番相性良さそうではある
>ファイナルフラッシュ→対セル
>ギャリック砲→対悟空
>どっちも実質負けてるからベジータの技っていい印象にならないのよね
ギャリック砲は戦闘力が上の界王拳3倍に競り勝ってる何気に凄い技だぞ
50無念Nameとしあき22/12/12(月)01:59:16No.1044465004+
隣の芝はあおい的なヤツ
51無念Nameとしあき22/12/12(月)02:00:20No.1044465192そうだねx5
ゲーム作品だとベジータのグミ撃ち強いんだよな
52無念Nameとしあき22/12/12(月)02:00:41No.1044465245そうだねx2
理想の食い違いで逆シャアみたいにならなくて良かったよな
53無念Nameとしあき22/12/12(月)02:00:46No.1044465265+
悟飯は言うまでもなく天才
悟天もトランクスももっとガキの状態で超サイヤ人になれる天才
54無念Nameとしあき22/12/12(月)02:00:55No.1044465286そうだねx2
作中だって「グミ撃ちが」弱いわけじゃなく勝ち目のないときに悪あがきでグミ撃ちしてるだけだからね
55無念Nameとしあき22/12/12(月)02:01:10No.1044465318+
>ベジータは悟空と合うまでは修行とか一切してないだろうから天才なのはベジータなんじゃないかな
でもキュイ殺した時にオレは絶えず最前線で闘って来たんだフリーザの所でぬくぬくしてる貴様といつまでも同格だと思うか?って言ってたし
昔から修行という名目じゃなくても実質修行はしてたようなものなのでは
56無念Nameとしあき22/12/12(月)02:01:27No.1044465357+
ギャリック砲は戦闘力高いかめはめ波とも互角だしベジータは技生み出すのは天才
57無念Nameとしあき22/12/12(月)02:01:50No.1044465415+
書き込みをした人によって削除されました
58無念Nameとしあき22/12/12(月)02:02:28No.1044465490+
>でもキュイ殺した時にオレは絶えず最前線で闘って来たんだフリーザの所でぬくぬくしてる貴様といつまでも同格だと思うか?って言ってたし
>昔から修行という名目じゃなくても実質修行はしてたようなものなのでは
実戦も修行と言ったらそりゃそうだけどここでいう修行ってウエイトトレーニングとかそういう系なんじゃ
59無念Nameとしあき22/12/12(月)02:02:37No.1044465510+
>悟飯は言うまでもなく天才
>悟天もトランクスももっとガキの状態で超サイヤ人になれる天才
なのに悟飯より強くなるって気がしないのよね
原作しか知らんから超とかでどうなってるのかは知らんけど
60無念Nameとしあき22/12/12(月)02:02:41No.1044465515+
超になってからギャリック砲すごい使うな
61無念Nameとしあき22/12/12(月)02:03:13No.1044465582+
>じゃあその2人の間に生まれる子供は間違いなく最強だな
やろうとすりゃドラゴンボール以上に何でも叶えられる超ドラゴンボールに
「ベジータ(オラ)を女にしてくれ~!」って頼めば
iPSとかに頼らず最強の純サイヤ人作れるんだな
62無念Nameとしあき22/12/12(月)02:03:40No.1044465645そうだねx5
    1670778220616.jpg-(32259 B)
32259 B
旧ブロ2作目でもブロリーと修行してた悟飯が結構良い勝負してたからこの2人は大体互角と見て良いかと
63無念Nameとしあき22/12/12(月)02:03:56No.1044465678+
GTの頃から何故かギャリック砲推し
64無念Nameとしあき22/12/12(月)02:04:13No.1044465716+
再生持ちでさえなければ必殺と言ってもいい気円斬を生み出したクリリンも天才
練度上げてスピード上げて行ったら結構ヤバい技なんじゃないか
65無念Nameとしあき22/12/12(月)02:04:23No.1044465737+
>超になってからギャリック砲すごい使うな
Zではやたらビッグバンアタック使ってた覚え
66無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:16No.1044465862+
>悟飯は言うまでもなく天才
>悟天もトランクスももっとガキの状態で超サイヤ人になれる天才
穏やかな生活をするとサイヤ細胞が活性化されるため
平和な地球生まれの悟天やトランクスは超化が早かったって後付け設定が出た
修羅な日常を送ってた悟飯や未来トランクスが何故なれなかったかのこじつけだと思うが
67無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:22No.1044465873+
同じサイヤ人って設定のおかげもあるけど読者的にもベジータなら悟空に勝てないかませ役であろうとも他と違ってずっとインフレについて行ける感覚があった
泥仕合になったベジータ戦とその後のナメック星編である意味もうひとりの主人公といえるくらいの立ち回りを見せたり
他のライバルキャラより何だかんだ扱いがいい
68無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:31No.1044465900+
ベジータ版かめはめ波だからなギャリック砲
むしろなんで最初の悟空戦以降使わなかったんだ
69無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:42No.1044465927そうだねx7
連続エネルギー弾の不遇っぷり
なんかヤケになった時使う技みたいな扱いだよね
70無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:44No.1044465930+
やっぱライバルがいると成長度が違うなって
71無念Nameとしあき22/12/12(月)02:06:20No.1044466015+
原作は基本1回しか使わないな
72無念Nameとしあき22/12/12(月)02:06:28No.1044466032+
>なんかヤケになった時使う技みたいな扱いだよね
キュイとかドドリアのイメージがあるな
73無念Nameとしあき22/12/12(月)02:07:15No.1044466159そうだねx1
>ベジータ版かめはめ波だからなギャリック砲
>むしろなんで最初の悟空戦以降使わなかったんだ
実はビッグバンアタックもファイナルフラッシュも一回しか使ってない
なのでブウ編では名有り技を一切使ってない
74無念Nameとしあき22/12/12(月)02:07:43No.1044466224+
地球人の血が濃いと潜在能力が高くなって
サイヤ人の血が濃いと超化が早い
って感じなのかな?
75無念Nameとしあき22/12/12(月)02:07:49No.1044466234そうだねx1
>なのに悟飯より強くなるって気がしないのよね
>原作しか知らんから超とかでどうなってるのかは知らんけど
超は良く言えば縦じゃなくて横を広くした感じなので相対的に実力は埋まってるかもしれない
Zの頃みたいな上位には攻撃が全く通らないって感じじゃなくて戦い方や人数によっては上位倒しが出来そうって感じの描写になった
賛否ある
76無念Nameとしあき22/12/12(月)02:07:54No.1044466250+
>連続エネルギー弾の不遇っぷり
>なんかヤケになった時使う技みたいな扱いだよね
ベジータ以外が使うとそれなりに有効
77無念Nameとしあき22/12/12(月)02:08:30No.1044466334+
>ベジータの娘と悟飯の子供がどうなるか知りたいな
>超強化なのかただ単に薄まって劣化なのか
特番でパンの孫がかめはめ波撃つのもできないくらい弱くなってた記憶あるし地球人の血で劣化していくだけだろう
78無念Nameとしあき22/12/12(月)02:09:07No.1044466432+
連続エネルギー弾は相手が煙に包まれる
自然と相手の状態が見えない状況で「やったか!?」とか「ざまあみやがれ!」とか言う事になる
フラグが建つ事が最初から定められた技なのよね
79無念Nameとしあき22/12/12(月)02:09:10No.1044466439+
>>なのに悟飯より強くなるって気がしないのよね
>>原作しか知らんから超とかでどうなってるのかは知らんけど
>超は良く言えば縦じゃなくて横を広くした感じなので相対的に実力は埋まってるかもしれない
>Zの頃みたいな上位には攻撃が全く通らないって感じじゃなくて戦い方や人数によっては上位倒しが出来そうって感じの描写になった
>賛否ある
Zもバイオブロリーとかそんな感じじゃね
逆にジレンやブロリーとか身勝手やゴジータにならんとどう頑張っても無理だったし
80無念Nameとしあき22/12/12(月)02:10:07No.1044466576+
サイヤ人大隔世遺伝が後世に発生する可能性……は流石にないか
81無念Nameとしあき22/12/12(月)02:10:12No.1044466590+
>なのに悟飯より強くなるって気がしないのよね
>原作しか知らんから超とかでどうなってるのかは知らんけど
悟空の超化や悟飯の超2化は劇的なシリアスシーンで変身してマジもんだけど
悟天とちびトランクスの超化は年齢考えたら凄いことなのに描写がギャグなせいでマジな感じしないからな
後から鳥山が悟天とちびトランクスが簡単に超化できたメカニズムみたいなの語ってるから実際才能とは違う現象になったけど
82無念Nameとしあき22/12/12(月)02:10:41No.1044466653+
ファイナルフラッシュはわざわざ受けてもらうためにセル煽ってたのも微妙ポイント
出来るわけがない!貴様は臆病者だー!
83無念Nameとしあき22/12/12(月)02:10:55No.1044466676+
ベジータは同時期だと悟空をあと一歩越えられないけど
後々その時点での強さは絶対超えるんだよな
84無念Nameとしあき22/12/12(月)02:11:58No.1044466793+
悟天は格闘技の才能は高いけど潜在能力は低いから
悟空と同じ技術でカバーするタイプだよ
修行嫌いだからカバーできんが
85無念Nameとしあき22/12/12(月)02:12:02No.1044466799+
ブロリーって結局どのくらい強いんだ
考察にしても鳥山の発言にしても何かコロコロ変わってる気がするんだけど
86無念Nameとしあき22/12/12(月)02:12:09No.1044466814そうだねx11
    1670778729668.png-(1945981 B)
1945981 B
悟飯ちゃんが最強だ...
87無念Nameとしあき22/12/12(月)02:12:59No.1044466911そうだねx1
>ブロリーって結局どのくらい強いんだ
旧の方だけどベジットより強いとか言い出したなあ
さすがにむちゃくちゃだわ
88無念Nameとしあき22/12/12(月)02:13:16No.1044466937そうだねx2
後追いのメンバーが悟空と同じ修行内容なのに短期間で悟空以上の戦闘力身に付けたりするし悟空は以外と才能ないのかなってなる
89無念Nameとしあき22/12/12(月)02:13:20No.1044466948そうだねx4
悟飯の超2化が原作で最も熱い瞬間だった
90無念Nameとしあき22/12/12(月)02:13:40No.1044466996+
ブロリーは超の映画のおかげで天然物の悟飯って印象になった
91無念Nameとしあき22/12/12(月)02:13:49No.1044467013+
>悟飯ちゃんが最強だ...
攻撃力と防御力が段違いで最強だけど
テクニックはそこまでじゃないのと技が少ないのがネック
92無念Nameとしあき22/12/12(月)02:14:13No.1044467051そうだねx1
赤目なのがいいな
93無念Nameとしあき22/12/12(月)02:14:23No.1044467073+
元々戦闘力たったの2の落ちこぼれだしな
94無念Nameとしあき22/12/12(月)02:14:28No.1044467084+
>>ブロリーって結局どのくらい強いんだ
>旧の方だけどベジットより強いとか言い出したなあ
>さすがにむちゃくちゃだわ
昔は超3くらいって言われてたよね
超2の悟飯圧倒してたし
95無念Nameとしあき22/12/12(月)02:14:40No.1044467112+
アルティメット好きだったのに結局変身しちゃうんだ悟飯
96無念Nameとしあき22/12/12(月)02:14:49No.1044467131+
>ブロリーって結局どのくらい強いんだ
>考察にしても鳥山の発言にしても何かコロコロ変わってる気がするんだけど
超に関しては現時点では明確にサイヤ人単体では最強だと思う
旧は細かい描写を覚えてないので適当は言わないでおく
97無念Nameとしあき22/12/12(月)02:15:03No.1044467172+
>後追いのメンバーが悟空と同じ修行内容なのに短期間で悟空以上の戦闘力身に付けたりするし悟空は以外と才能ないのかなってなる
幽遊白書でも起きてたなそれ
暗黒武術会で戸愚呂と当たる前に倒して来たメンツが修行で戸愚呂より2つ上のランクにまで強くなっちゃって
98無念Nameとしあき22/12/12(月)02:15:55No.1044467279そうだねx1
>昔は超3くらいって言われてたよね
>超2の悟飯圧倒してたし
超2と戦ってないぞブロリー
99無念Nameとしあき22/12/12(月)02:16:12No.1044467312+
>旧の方だけどベジットより強いとか言い出したなあ
>さすがにむちゃくちゃだわ
それコラって判明してたろ
100無念Nameとしあき22/12/12(月)02:16:24No.1044467334+
昔はブロリー≧Pセルとか言われてたと思うんだけどなあ
いつの間にかベジットより強いって話になっちゃってるのか
101無念Nameとしあき22/12/12(月)02:16:48No.1044467391+
>暗黒武術会で戸愚呂と当たる前に倒して来たメンツが修行で戸愚呂より2つ上のランクにまで強くなっちゃって
自分は戸愚呂のB評価は60%ぐらいのものと納得してる
102無念Nameとしあき22/12/12(月)02:17:22No.1044467467そうだねx6
>昔はブロリー≧Pセルとか言われてたと思うんだけどなあ
>いつの間にかベジットより強いって話になっちゃってるのか
今のブロリーとZのブロリーは別物だから…
103無念Nameとしあき22/12/12(月)02:17:35No.1044467503+
>>昔は超3くらいって言われてたよね
>>超2の悟飯圧倒してたし
>超2と戦ってないぞブロリー
青年悟飯の超サイヤ人はスパークが無いけど一応2だってパンフレットにある
104無念Nameとしあき22/12/12(月)02:17:44No.1044467526+
>昔は超3くらいって言われてたよね
>超2の悟飯圧倒してたし
強すぎたせいで一作目の悟空に負けるまで瀕死になったことがなかった分戦闘力も跳ね上がったっという設定を今考えたぞ!
105無念Nameとしあき22/12/12(月)02:18:01No.1044467555+
>自分は戸愚呂のB評価は60%ぐらいのものと納得してる
でも戸愚呂を実際に見て来た幽助達が誰一人その評価自体に異を唱えてないからね…
106無念Nameとしあき22/12/12(月)02:18:11No.1044467586+
>後追いのメンバーが悟空と同じ修行内容なのに短期間で悟空以上の戦闘力身に付けたりするし悟空は以外と才能ないのかなってなる
無意識に作っている壁を壊すのが抜群にうまいって感じじゃないかな悟空は
それできるんだって認識されたものは後追いがドンドンできるようになるってのはスポーツでも体操競技とかだと結構あるし
107無念Nameとしあき22/12/12(月)02:18:20No.1044467599+
二人が天才ならブロリーは化け物…
108無念Nameとしあき22/12/12(月)02:18:30No.1044467617+
    1670779110856.jpg-(13993 B)
13993 B
コラだった?わからん
109無念Nameとしあき22/12/12(月)02:18:52No.1044467663+
大猿のパワーをスピードに変換するのは理屈こそ不明でも面白い応用だと思った
110無念Nameとしあき22/12/12(月)02:19:12No.1044467715そうだねx5
>1670776337320.jpg
>1670777788850.jpg
原作のカカロットはクレバーな感じでイイナァ!
111無念Nameとしあき22/12/12(月)02:19:32No.1044467766+
今でも大猿になったら単純に戦闘力10倍になるんだろうか
112無念Nameとしあき22/12/12(月)02:19:43No.1044467784+
>青年悟飯の超サイヤ人はスパークが無いけど一応2だってパンフレットにある
だがゲームの説明では天下一武道会の一回こっきりとも書いてある
スパークが無いならやっぱ超1だよ
毛の量も増えてないし
113無念Nameとしあき22/12/12(月)02:19:47No.1044467791+
>超2と戦ってないぞブロリー
青年悟飯なんだし超2ではないのは不自然でしょ
少なくとも自在に変身できない訳ではなかったんだし
114無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:15No.1044467843そうだねx5
    1670779215380.jpg-(75911 B)
75911 B
ブロリースレにはさせんぞ!
115無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:24No.1044467858そうだねx2
>原作のカカロットはクレバーな感じでイイナァ!
よくネタにされるけど
でぇじょうぶだドラゴンボールで生き返れる
は合理的な判断だよね
実際それしかないし
116無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:53No.1044467933そうだねx1
>>昔はブロリー≧Pセルとか言われてたと思うんだけどなあ
>>いつの間にかベジットより強いって話になっちゃってるのか
>今のブロリーとZのブロリーは別物だから…
旧ブロはゲームとかで盛られまくったのがなんか独り歩きしてるイメージあると思う
117無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:57No.1044467941+
>>原作のカカロットはクレバーな感じでイイナァ!
>よくネタにされるけど
>でぇじょうぶだドラゴンボールで生き返れる
>は合理的な判断だよね
>実際それしかないし
気にすんな は余計でしょ
118無念Nameとしあき22/12/12(月)02:21:04No.1044467957+
>コラだった?わからん
鳥山先生は最近の映画でスタッフに言われるまでブロリーの存在を完全に忘れてたから宛てにしなくていいと思う
119無念Nameとしあき22/12/12(月)02:21:28No.1044468007そうだねx4
    1670779288850.png-(41085 B)
41085 B
>コラだった?わからん
コラやぞ
120無念Nameとしあき22/12/12(月)02:21:34No.1044468020そうだねx2
>二人が天才ならブロリーは化け物…
化物?オレは悪魔だァ…
121無念Nameとしあき22/12/12(月)02:22:04No.1044468088+
ドラゴンボール3だっけ
ブロリーとゴジータ戦ってるOPあるやつ
122無念Nameとしあき22/12/12(月)02:22:14No.1044468106そうだねx1
>>コラだった?わからん
>鳥山先生は最近の映画でスタッフに言われるまでブロリーの存在を完全に忘れてたから宛てにしなくていいと思う
そもそも言ってない
コラ画像だし過去のVジャンプの検証しても該当する部分は無い
123無念Nameとしあき22/12/12(月)02:22:20No.1044468126+
>ブロリーとゴジータ戦ってるOPあるやつ
まさか超ブロリーで再現されるとはな
124無念Nameとしあき22/12/12(月)02:22:29No.1044468139そうだねx4
ブロリーは当時の子供受けは良かったよね
俺も子供だったけど
とにかく最強なんですって感じが
125無念Nameとしあき22/12/12(月)02:23:12No.1044468224+
修行の多様性さには差がある
才能というより経験か
126無念Nameとしあき22/12/12(月)02:23:21No.1044468245+
デカくなるのはわかりやすくて良い
127無念Nameとしあき22/12/12(月)02:23:22No.1044468247そうだねx4
>ブロリーは当時の子供受けは良かったよね
>俺も子供だったけど
やっぱああいうの好きなんだよなあって
128無念Nameとしあき22/12/12(月)02:23:45No.1044468303+
ブロリーいいけどバイオブロリーは子供心にさすがにないわってなった
129無念Nameとしあき22/12/12(月)02:23:58No.1044468329そうだねx2
悟空は神様のとこで修行した後は基本賢いし知的
映画とかアニオリでおとぼけというかおバカキャラしてた印象が超でも続いてしまったよね
130無念Nameとしあき22/12/12(月)02:24:09No.1044468353+
>1670779110856.jpg
これコラなのか…
初めて見た画像だけど無駄に技術高いな
131無念Nameとしあき22/12/12(月)02:24:22No.1044468376そうだねx1
なんかベジータはとにかく自分をいじめるトレーニングで
悟空は瞑想で何かを掴むみたいな感じが原作終盤にはあった
132無念Nameとしあき22/12/12(月)02:24:41No.1044468405+
>ドラゴンボール3だっけ
>ブロリーとゴジータ戦ってるOPあるやつ
そう、パンチでは負けたけどすぐにかめはめ波で反撃で倒してる
133無念Nameとしあき22/12/12(月)02:24:46No.1044468412+
結果的に超で鳥山明版のブロリーでて昔のベジットでは勝てないレベルで強いから嘘から出た真みたいになってるな
134無念Nameとしあき22/12/12(月)02:25:01No.1044468444+
>なんかベジータはとにかく自分をいじめるトレーニングで
>悟空は瞑想で何かを掴むみたいな感じが原作終盤にはあった
今は逆に…
135無念Nameとしあき22/12/12(月)02:25:08No.1044468461+
超では同じ師匠の下で修行してるので横並びに
136無念Nameとしあき22/12/12(月)02:25:23No.1044468487そうだねx3
>なんかベジータはとにかく自分をいじめるトレーニングで
>悟空は瞑想で何かを掴むみたいな感じが原作終盤にはあった
超だとなんかいつの間にか逆になってるな
137無念Nameとしあき22/12/12(月)02:26:08No.1044468575+
ブロリー二作目見たの子供の頃だったけど
ほぼ「カカロット」しか言わないブロリーにむしろ迫力感じてたから一作目より二作目ブロリーが好き
138無念Nameとしあき22/12/12(月)02:26:11No.1044468582+
>今は逆に…
>超だとなんかいつの間にか逆になってるな
そうなのか…
139無念Nameとしあき22/12/12(月)02:26:25No.1044468616+
    1670779585396.jpg-(57594 B)
57594 B
ゴジータブルーとビースト悟飯だと流石にゴジータのが強いかな
140無念Nameとしあき22/12/12(月)02:26:51No.1044468670そうだねx7
    1670779611524.jpg-(68816 B)
68816 B
>なんかベジータはとにかく自分をいじめるトレーニングで
>悟空は瞑想で何かを掴むみたいな感じが原作終盤にはあった
これだろ
原作にこれあるせいでスーパーヒーローでおかしなことに…
141無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:00No.1044468697そうだねx1
>二人が天才ならブロリーは化け物…
いいや、悪魔だ
142無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:01No.1044468700そうだねx3
>ゴジータブルーとビースト悟飯だと流石にゴジータのが強いかな
ビーストのほうが強いよ
143無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:11No.1044468713+
一作目のブロリーは超イヤナ人だからな
144無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:16No.1044468725+
>結果的に超で鳥山明版のブロリーでて昔のベジットでは勝てないレベルで強いから嘘から出た真みたいになってるな
やっぱ勝てないかな
あの頃のベジットとブルーゴジータってどれくらい差があるんだろ
145無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:35No.1044468757そうだねx5
    1670779655683.png-(100683 B)
100683 B
うん
146無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:52No.1044468790そうだねx4
子供の頃ブロリーのフィギュアが大のお気に入りだった
髪が黄色じゃなくて薄黄緑なのがいい
「なんかよくわからないけど超サイヤ人より凄いんだよ」って事に説得力持たせるには子供相手なら十分だった
147無念Nameとしあき22/12/12(月)02:28:53No.1044468940そうだねx1
原作の最後の方のベジータが悟空が自分より強い理由に気づくシーンで亀仙人の教えに辿り着いてたから
それを最初に教えられて亀仙人という師匠がいた悟空と
誰も師匠がいなかったベジータって対比だと考えると
一緒にウイスに修行してもらってる今は差がないってわりと自然な流れなのかもな
148無念Nameとしあき22/12/12(月)02:28:53No.1044468941+
>ゴジータブルーとビースト悟飯だと流石にゴジータのが強いかな
ゴジータとブロリーは戦ってるうちになんか次元が割れて異空間で戦っちゃうレベルだったし
単体ブルーと同じくらいだとしても破格のパワーアップだと思う
そしてちゃっかりその次くらいに収まるピッコロさん
149無念Nameとしあき22/12/12(月)02:28:53No.1044468943+
ゴジータもベジットも時間制限あるからその時間を耐えきれる奴には弱い
150無念Nameとしあき22/12/12(月)02:29:12No.1044468985そうだねx1
セルマックスが完全体だとブロリー超えてたって言われてる
ビーストは多分それでも勝ってたと思うので下手したらビースト単体でゴジータ超えてるかも
151無念Nameとしあき22/12/12(月)02:30:01No.1044469063+
>ゴジータもベジットも時間制限あるからその時間を耐えきれる奴には弱い
ベジットってポタラでは?時間制限なくない?
原作以外だと違うの?
152無念Nameとしあき22/12/12(月)02:30:02No.1044469066+
同じサイヤ人なもんだから強さの指標が変身だと悟空が強くなるとブロリーもそれ以上に強くなるっていうジレンマ
153無念Nameとしあき22/12/12(月)02:30:44No.1044469194+
でもブロリーのフルパワーで超サイヤ人ゴジータ押してたの恐ろしいわ
あのままとどめ刺さずに戦ったらゴジータブルーも超えそうな勢い
154無念Nameとしあき22/12/12(月)02:31:02No.1044469252+
悟空は元ネタが仏教に絡むからそういう意味でも悟空の方が瞑想してそうイメージなんだよな
155無念Nameとしあき22/12/12(月)02:31:03No.1044469254そうだねx1
>ベジットってポタラでは?時間制限なくない?
>原作以外だと違うの?
超で界王神以外は1時間って制限ができた
156無念Nameとしあき22/12/12(月)02:31:08No.1044469273+
>ドラゴンボール3だっけ
>ブロリーとゴジータ戦ってるOPあるやつ
https://www.youtube.com/watch?v=GrlOpx24VWA [link]
そんなシーンあったっけ?
って思った動画探したけど神曲過ぎる
下手したらアニメのOPよりも好きかも
157無念Nameとしあき22/12/12(月)02:31:19No.1044469308+
>ベジットってポタラでは?時間制限なくない?
>原作以外だと違うの?
超で突然神以外が使うと時間制限ある設定になった
んで原作のブウの体内で変身解けたのはそのせいって事になった
158無念Nameとしあき22/12/12(月)02:31:25No.1044469324+
最近になって界王神以外がポタラ使ったら永久じゃないって設定が追加されて
遡ってブウ編で二人が分離できたのはそのせいだったことになった
159無念Nameとしあき22/12/12(月)02:32:29No.1044469501+
>そんなシーンあったっけ?
>って思った動画探したけど神曲過ぎる
>下手したらアニメのOPよりも好きかも
個人的には2のOPも神曲で好きよ
160無念Nameとしあき22/12/12(月)02:32:36No.1044469515+
>超で突然神以外が使うと時間制限ある設定になった
>んで原作のブウの体内で変身解けたのはそのせいって事になった
まあそっちのほうが自然だわな
161無念Nameとしあき22/12/12(月)02:32:43No.1044469531+
>ベジットってポタラでは?時間制限なくない?
>原作以外だと違うの?
ブウの体内の空気で合体解除しちゃった
と思ったら実は界王神以外がつけると時間で解ける合体でした
という数十年越しの伏線回収というか後付けというか…
162無念Nameとしあき22/12/12(月)02:32:51No.1044469555+
ベジットはなにげに敵倒したこと無いんだよな
163無念Nameとしあき22/12/12(月)02:33:35No.1044469636+
ゴジータは映画補正や...
164無念Nameとしあき22/12/12(月)02:33:51No.1044469672そうだねx1
ブウ戦では作戦だったからあれだけどザマス戦でも舐めプしだすのはなぁベジット
165無念Nameとしあき22/12/12(月)02:34:00No.1044469692そうだねx1
>まあそっちのほうが自然だわな
原作で全く説明なかったしね
でもそのせいで今まであったゴジータとベジットどっちが強い論争が更にややこしくなった
166無念Nameとしあき22/12/12(月)02:34:15No.1044469719+
>ベジットはなにげに敵倒したこと無いんだよな
一回しか出たことないからな
167無念Nameとしあき22/12/12(月)02:34:16No.1044469722+
ビーストは防御力高いって他のキャラにはあまり見ない特徴がある
オレンジピッコロをボッコボコにした攻撃力のパンチをノーダメージで耐えるし
168無念Nameとしあき22/12/12(月)02:34:39No.1044469767+
絶対ベジットに合体してからブウの体内に潜入するまで1時間経ってないと思うんですが……
169無念Nameとしあき22/12/12(月)02:34:51No.1044469799+
スレ画みたいな関係いいよね
170無念Nameとしあき22/12/12(月)02:35:31No.1044469908そうだねx1
>同じサイヤ人なもんだから強さの指標が変身だと悟空が強くなるとブロリーもそれ以上に強くなるっていうジレンマ
>ベジットはなにげに敵倒したこと無いんだよな
泥試合への繋ぎなイメージがあるベジット
171無念Nameとしあき22/12/12(月)02:35:35No.1044469926+
>絶対ベジットに合体してからブウの体内に潜入するまで1時間経ってないと思うんですが……
ブ、ブゥの体内が…
172無念Nameとしあき22/12/12(月)02:35:36No.1044469930+
本当に原作しか知らないとチンプンカンプンな用語がいっぱい出てくるなあ
オレンジピッコロって何なんだ…
173無念Nameとしあき22/12/12(月)02:35:45No.1044469955+
>絶対ベジットに合体してからブウの体内に潜入するまで1時間経ってないと思うんですが……
テレビで流した時間は1時間くらいだし…
174無念Nameとしあき22/12/12(月)02:36:16No.1044470038+
超でベジータが瞑想みたいな修業してるのは理詰めで戦うからカンを鍛えるためだっけ?
175無念Nameとしあき22/12/12(月)02:36:28No.1044470061+
>オレンジピッコロって何なんだ…
顎が割れてオレンジ色になる
176無念Nameとしあき22/12/12(月)02:36:54No.1044470125+
>ビーストは防御力高いって他のキャラにはあまり見ない特徴がある
>オレンジピッコロをボッコボコにした攻撃力のパンチをノーダメージで耐えるし
セルマの気が安い花火に思えるぐらいバカデカい気(小説版より)だからそもそも隔絶した差があるんだ
177無念Nameとしあき22/12/12(月)02:38:12No.1044470274そうだねx2
    1670780292818.jpg-(73640 B)
73640 B
>超でベジータが瞑想みたいな修業してるのは理詰めで戦うからカンを鍛えるためだっけ?
ジレンが瞑想して力を高めてたからあれやってみようかなみたいな感じ
178無念Nameとしあき22/12/12(月)02:38:29No.1044470306+
>セルマの気が安い花火に思えるぐらいバカデカい気(小説版より)だからそもそも隔絶した差があるんだ
ピッコロが必死に動き止める必要なかったな…
遊ばせないためだけど
179無念Nameとしあき22/12/12(月)02:38:47No.1044470332そうだねx4
>本当に原作しか知らないとチンプンカンプンな用語がいっぱい出てくるなあ
>オレンジピッコロって何なんだ…
スーパーヒーロー見ようぜ
180無念Nameとしあき22/12/12(月)02:39:03No.1044470362+
>原作で全く説明なかったしね
>でもそのせいで今まであったゴジータとベジットどっちが強い論争が更にややこしくなった
一応悟空がブウの体内のイヤな空気で合体が解けたんじゃないかっていう考察はしてるけどね
当時読んでてもイヤな空気って何だよ…とは思ったけど
181無念Nameとしあき22/12/12(月)02:39:41No.1044470435+
>本当に原作しか知らないとチンプンカンプンな用語がいっぱい出てくるなあ
>オレンジピッコロって何なんだ…
最長老がやってた潜在能力覚醒をピッコロさんに使ったこととオマケの何かで爆誕したスーパーサイヤ人ブルーレベルにまで強化されたピッコロさんだ
182無念Nameとしあき22/12/12(月)02:40:22No.1044470529そうだねx1
>>セルマの気が安い花火に思えるぐらいバカデカい気(小説版より)だからそもそも隔絶した差があるんだ
>ピッコロが必死に動き止める必要なかったな…
>遊ばせないためだけど
周囲への被害避けるために魔貫光殺砲選んだからそれ避けられると困るので意味はある
183無念Nameとしあき22/12/12(月)02:40:50No.1044470592+
書き込みをした人によって削除されました
184無念Nameとしあき22/12/12(月)02:41:32No.1044470702+
SHのアルティメット悟飯の時点でブルー超えてるんだよな?
185無念Nameとしあき22/12/12(月)02:41:37No.1044470715+
    1670780497727.jpg-(228086 B)
228086 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき22/12/12(月)02:42:28No.1044470855+
>No.1044470715
ビーストのほうが強くない?
187無念Nameとしあき22/12/12(月)02:43:03No.1044470950そうだねx2
    1670780583543.jpg-(50542 B)
50542 B
>SHのアルティメット悟飯の時点でブルー超えてるんだよな?
うn
ガンマ1号ボコってるしな
188無念Nameとしあき22/12/12(月)02:44:46No.1044471171そうだねx1
>本当に原作しか知らないとチンプンカンプンな用語がいっぱい出てくるなあ
>オレンジピッコロって何なんだ…
デンデがアップデートしたドラゴンボールの力でネイルと神様の分も合わせて潜在能力解放した状態から更にオマケされて変身した新形態
189無念Nameとしあき22/12/12(月)02:47:13No.1044471403+
一応ピッコロも天才設定はあるんだよな
190無念Nameとしあき22/12/12(月)02:49:22No.1044471601+
>>SHのアルティメット悟飯の時点でブルー超えてるんだよな?
>うn
>ガンマ1号ボコってるしな
うーん悟飯やっぱりこの普通の形態が一番かっこいいな
個性あるし
191無念Nameとしあき22/12/12(月)02:49:38No.1044471624+
>一応ピッコロも天才設定はあるんだよな
メインキャラは大体天才で良いんでね
なんならヤムチャだって地球人としちゃ上位0.1%の天才だ
192無念Nameとしあき22/12/12(月)02:50:11No.1044471674そうだねx2
>>>SHのアルティメット悟飯の時点でブルー超えてるんだよな?
>>うn
>>ガンマ1号ボコってるしな
>うーん悟飯やっぱりこの普通の形態が一番かっこいいな
>個性あるし
アルティメット結構ボロクソ言われてませんでした?
193無念Nameとしあき22/12/12(月)02:51:20No.1044471798そうだねx1
悟空みたいにちゃんと考えて師も探して延々修行してるサイヤ人が他にいないから悟空が天才なのか知りようがない
194無念Nameとしあき22/12/12(月)02:51:36No.1044471834+
ピッコロのパワーアップなんとなく理屈は分かるけどオマケってなんだよ
195無念Nameとしあき22/12/12(月)02:51:56No.1044471877+
>一応ピッコロも天才設定はあるんだよな
まぁ普通のナメック星人に比べたら二つに分かれて片方は大魔王、片方は神様になって
転生して修行したらサイヤ人に匹敵する能力身につけて
別れてた神様と融合したらスーパーサイヤ人さえ超える強さになって
これが天才じゃなかったら何ってレベルだよな
196無念Nameとしあき22/12/12(月)02:52:01No.1044471887+
序盤では落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよで
悟空が努力でベジータが才能みたいな感じだったけれど
後半は悟空が普通にはない考え方とかのセンスの塊でベジータの方が努力の人みたいになってたな
197無念Nameとしあき22/12/12(月)02:55:02No.1044472191そうだねx1
悟空は精神的な面では天才だけど身体的にはサイヤ人はみんな同じくらいポテンシャルあると思う
198無念Nameとしあき22/12/12(月)02:55:17No.1044472212そうだねx16
    1670781317001.webp-(388952 B)
388952 B
>うーん悟飯やっぱりこの普通の形態が一番かっこいいな
>個性あるし
個人的に悟飯ちゃんの一番カッコいいのはこの姿だわ
199無念Nameとしあき22/12/12(月)02:55:21No.1044472222+
>ピッコロのパワーアップなんとなく理屈は分かるけどオマケってなんだよ
潜在能力を更に解放したんやろ
200無念Nameとしあき22/12/12(月)02:56:05No.1044472300+
>序盤では落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよで
>悟空が努力でベジータが才能みたいな感じだったけれど
>後半は悟空が普通にはない考え方とかのセンスの塊でベジータの方が努力の人みたいになってたな
今となっては結局どっちも努力の人って感じ
201無念Nameとしあき22/12/12(月)02:57:04No.1044472385そうだねx1
>悟空は精神的な面では天才だけど身体的にはサイヤ人はみんな同じくらいポテンシャルあると思う
生まれつきの戦闘力の差はあるけどエリートも落ちこぼれもみんな同じ環境で修行してたらそこまでの差は無くなるのかもな
202無念Nameとしあき22/12/12(月)02:57:11No.1044472395+
>序盤では落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよで
>悟空が努力でベジータが才能みたいな感じだったけれど
>後半は悟空が普通にはない考え方とかのセンスの塊でベジータの方が努力の人みたいになってたな
生まれのスペックの才能で言えばベジータのが天才なんだけど悟空は亀の教えと修行を苦と思わない心意気があるから効率良く無限に修行できるんで努力の天才であってる
203無念Nameとしあき22/12/12(月)02:58:33No.1044472542+
大して修行しなくても急にパワーアップしちゃう悟飯ちゃんが本当の天才型なのかなぁ……?
204無念Nameとしあき22/12/12(月)02:58:41No.1044472553+
作者が自分の作品に愛着もなく適当に設定するからもう無茶苦茶になってる
205無念Nameとしあき22/12/12(月)02:59:07No.1044472594+
>>序盤では落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよで
>>悟空が努力でベジータが才能みたいな感じだったけれど
>>後半は悟空が普通にはない考え方とかのセンスの塊でベジータの方が努力の人みたいになってたな
>今となっては結局どっちも努力の人って感じ
生まれ自体はサイヤ人の下級戦士とサイヤ人の常識の範囲内でのエリートだから
ブロリーみたいなガチ化け物と比べたら努力型になる
206無念Nameとしあき22/12/12(月)02:59:15No.1044472605そうだねx1
>アルティメット結構ボロクソ言われてませんでした?
活躍がね…
207無念Nameとしあき22/12/12(月)02:59:46No.1044472664そうだねx1
>生まれつきの戦闘力の差はあるけどエリートも落ちこぼれもみんな同じ環境で修行してたらそこまでの差は無くなるのかもな
生まれつき穏やかだったりベジータみたいに一回絶望したりしないと超サイヤ人になれないから精神的に粗野なだけのやつはそこで引っ掛かりそう
208無念Nameとしあき22/12/12(月)03:00:13No.1044472708+
昔中国のニセ続編とかはスーパーサイヤ人10とかになってるらしいって話でバカかよって笑ってたけど
いつの間にか対して変わってないことに公式がなってた
209無念Nameとしあき22/12/12(月)03:00:28No.1044472724+
>大して修行しなくても急にパワーアップしちゃう悟飯ちゃんが本当の天才型なのかなぁ……?
天才は悟飯とかブロリーみたいなタイプだな
210無念Nameとしあき22/12/12(月)03:00:29No.1044472728+
ナッパみたいなハゲでも超サイヤ人になれるん?
211無念Nameとしあき22/12/12(月)03:01:15No.1044472808+
>ナッパみたいなハゲでも超サイヤ人になれるん?
ゲームでは
212無念Nameとしあき22/12/12(月)03:01:36No.1044472841そうだねx4
    1670781696249.jpg-(254058 B)
254058 B
>ナッパみたいなハゲでも超サイヤ人になれるん?
分かってて聞いてるだろ
213無念Nameとしあき22/12/12(月)03:01:44No.1044472856+
>>コラだった?わからん
>コラやぞ
ベジットより強いのをなんでそんなん存在してない時に倒せたんだよ!!ってなる
214無念Nameとしあき22/12/12(月)03:01:51No.1044472866+
>昔中国のニセ続編とかはスーパーサイヤ人10とかになってるらしいって話でバカかよって笑ってたけど
>いつの間にか対して変わってないことに公式がなってた
AFは別に中国出じゃないけど
215無念Nameとしあき22/12/12(月)03:02:51No.1044472965+
>>>コラだった?わからん
>>コラやぞ
>ベジットより強いのをなんでそんなん存在してない時に倒せたんだよ!!ってなる
パワーをくれえええええええした悟空は一時的に超2超えてそうではある
216無念Nameとしあき22/12/12(月)03:03:21No.1044473007+
努力の天才悟空と天才の努力ベジータ
生まれながらの天才故に努力を怠り強くなると冗長して失敗する悟飯
217無念Nameとしあき22/12/12(月)03:03:41No.1044473036+
悟空は頭打って穏やかになったしベジータもいくら修行してもなれないって悟ってだからどっちも後天的に超サイヤ人になれる境地に目覚めてるんだよな
218無念Nameとしあき22/12/12(月)03:03:44No.1044473042そうだねx6
>>アルティメット結構ボロクソ言われてませんでした?
>活躍がね…
原作のアルティメットは座って爺のダンス見てパワーアップで目付き悪くなって戦闘ではイキりまくった結果負けるという散々な扱いだしな
スーパーヒーローでは多少かっこよくされてたのはよかった
219無念Nameとしあき22/12/12(月)03:05:59No.1044473259そうだねx1
ナッパやラディッツも悟空やベジータって先達がいる状態なら普通に修行してれば超サイヤ人になれそうな感じある
220無念Nameとしあき22/12/12(月)03:07:11No.1044473347+
>>ナッパみたいなハゲでも超サイヤ人になれるん?
>分かってて聞いてるだろ
あなた鷹の爪団と戦ってませんでしたか?
221無念Nameとしあき22/12/12(月)03:07:53No.1044473392+
漫画はセルマックス>ブラックフリーザの力関係になりそうだから悟飯ちゃんの立ち位置がかなり上になりそうなのよね
222無念Nameとしあき22/12/12(月)03:08:18No.1044473431そうだねx1
>悟空は頭打って穏やかになったしベジータもいくら修行してもなれないって悟ってだからどっちも後天的に超サイヤ人になれる境地に目覚めてるんだよな
先天はブロリーのみだからな
223無念Nameとしあき22/12/12(月)03:09:02No.1044473488そうだねx5
アルティメット悟飯も結局シンプルなのが一番強いんだよが好きな鳥山趣味だし
悟飯ビーストもアックマンとかドラクエジョーカーとかから伺える鳥山の趣味に近いものがあるし
悟飯主人公だと描きにくいだけでけして鳥山自体は悟飯嫌いなわけでは無いんじゃないかなって思う
224無念Nameとしあき22/12/12(月)03:09:39No.1044473535+
>努力の天才悟空と天才の努力ベジータ
>生まれながらの天才故に努力を怠り強くなると冗長して失敗する悟飯
強くなるとやらかすのはサイヤ人の共通の弱点なのでは
225無念Nameとしあき22/12/12(月)03:10:27No.1044473607そうだねx2
>漫画はセルマックス>ブラックフリーザの力関係になりそうだから悟飯ちゃんの立ち位置がかなり上になりそうなのよね
悟飯ちゃん確実にゴジータ越えてるやん!
226無念Nameとしあき22/12/12(月)03:10:29No.1044473610+
ブロリーが修行したら誰も止められなくなるよね
227無念Nameとしあき22/12/12(月)03:11:39No.1044473706そうだねx7
    1670782299418.png-(152008 B)
152008 B
なんか急に強くなったやつ!
228無念Nameとしあき22/12/12(月)03:11:53No.1044473726+
他の奴が急激なパワーアップする中純粋に努力量でどうにかするしかない純血サイヤ人が悲しい
229無念Nameとしあき22/12/12(月)03:12:14No.1044473755+
>>ナッパみたいなハゲでも超サイヤ人になれるん?
>分かってて聞いてるだろ
スキンヘッドだからナッパが一番超3の眉毛なし面が似合う気がする
230無念Nameとしあき22/12/12(月)03:13:12No.1044473828+
バーダックもアニオリで超サイヤ人化してたな
並行世界の過去っぽいけど
231無念Nameとしあき22/12/12(月)03:13:22No.1044473842+
>他の奴が急激なパワーアップする中純粋に努力量でどうにかするしかない純血サイヤ人が悲しい
生まれのスペックが1500と18000だから生まれつき1億とかと比べるとな
232無念Nameとしあき22/12/12(月)03:15:31No.1044473994そうだねx5
    1670782531018.jpg-(58207 B)
58207 B
>他の奴が急激なパワーアップする中純粋に努力量でどうにかするしかない純血サイヤ人が悲しい
努力すればちゃんと強くなれるだけマシなんですよ
233無念Nameとしあき22/12/12(月)03:15:36No.1044473999+
>漫画はセルマックス>ブラックフリーザの力関係になりそうだから悟飯ちゃんの立ち位置がかなり上になりそうなのよね
漫画のスーパーヒーローって映画と展開違うん?
234無念Nameとしあき22/12/12(月)03:16:12No.1044474054+
>バーダックもアニオリで超サイヤ人化してたな
そういや下級戦士のバーダックが超化や界王拳みたいなバフなしで5ケタ台の連中相手にそこそこ戦えてる時点で結構やばいよね
235無念Nameとしあき22/12/12(月)03:17:16No.1044474152+
サイヤ人という種族であることの恩恵は受けてる
生まれつき持ってる戦闘力は(フリーザ以降のボスキャラと比較して)そこまで高くないから努力でなんとかしなきゃいけない
236無念Nameとしあき22/12/12(月)03:19:16No.1044474346そうだねx2
>なんか急に強くなったやつ!
スーパーサイヤ人知らない筈なのにスーパーサイヤ人を遥かに超える人造人間作ったりするし
ドクターゲロの科学力やば過ぎだろ
237無念Nameとしあき22/12/12(月)03:22:26No.1044474596+
劇中の活躍もさることながらスーパーサイヤ人という一目で分かるパワーアップ捨ててる時点でつまらないアルティメット
238無念Nameとしあき22/12/12(月)03:23:51No.1044474713そうだねx1
>スーパーサイヤ人知らない筈なのにスーパーサイヤ人を遥かに超える人造人間作ったりするし
>ドクターゲロの科学力やば過ぎだろ
しかも人造人間のエネルギー源は永久機関
239無念Nameとしあき22/12/12(月)03:26:29No.1044474893+
>スーパーサイヤ人知らない筈なのにスーパーサイヤ人を遥かに超える人造人間作ったりするし
>ドクターゲロの科学力やば過ぎだろ
スーパーサイヤ人のこと知らなかったけど予測より強めに作っといたから問題なかったわ
…なんで?
240無念Nameとしあき22/12/12(月)03:30:10No.1044475153そうだねx2
>劇中の活躍もさることながらスーパーサイヤ人という一目で分かるパワーアップ捨ててる時点でつまらないアルティメット
アルティメットはクールで渋カッコいいんだけど
如何せん超サイヤ人系の変身がド派手に金ピカでカッコいいから相対的に地味なんだよな
241無念Nameとしあき22/12/12(月)03:30:36No.1044475184+
悟空とベジータって現状だと中の上~上の下くらいの立ち位置よね
すごく微妙
242無念Nameとしあき22/12/12(月)03:32:08No.1044475284そうだねx1
>悟空とベジータって現状だと中の上~上の下くらいの立ち位置よね
>すごく微妙
最強だと話が作れないからある程度微妙な力の方がいいのかもしれんけれど
努力しまくっててもこの位置に収まっちゃうのは悲しいな
243無念Nameとしあき22/12/12(月)03:32:28No.1044475307+
まあ超サイヤ人のこと知らんでも予測されうる悟空に勝てる強さを求めたら最低ラインがフリーザや超サイヤ人以上にはなるだろう
244無念Nameとしあき22/12/12(月)03:34:45No.1044475491そうだねx2
超はあまり好きではないけど身勝手の極意に対する我儘の極意はすき
245無念Nameとしあき22/12/12(月)03:39:19No.1044475851+
公式が後付け改変しまくる漫画で議論なんか時間の無駄だな
246無念Nameとしあき22/12/12(月)03:39:57No.1044475892そうだねx6
>公式が後付け改変しまくる漫画で議論なんか時間の無駄だな
じゃあ何しに来たの?
247無念Nameとしあき22/12/12(月)03:42:17No.1044476056+
身勝手の髪の色は周りから白く見えているだけで実は変わってないのかね
248無念Nameとしあき22/12/12(月)03:46:42No.1044476327そうだねx2
身勝手だの我儘って設定は大層だけど大概負けたりストレートに勝たせてもらえないからなんか微妙感…
249無念Nameとしあき22/12/12(月)03:46:55No.1044476339+
悟空は色んな師匠に出会ったから色んな修行試して強くなるけどベジータはトレーニングが重力トレーニングしか知らなくてすぐに頭打ちになって悟空に置いてかれるのが欠点
超になってからウィスさんに師事してからはようやく効率のいい訓練のやり方身につけて悟空と実質並べるようになった
250無念Nameとしあき22/12/12(月)03:48:12No.1044476411+
>スーパーサイヤ人のこと知らなかったけど予測より強めに作っといたから問題なかったわ
>…なんで?
スパイロボットが気を利かせてデータ更新してくれてた
ゲロは天才なのであれ?こんなに戦闘力いる?と思いつつもクリアしてしまった
251無念Nameとしあき22/12/12(月)03:49:04No.1044476459+
>しかも人造人間のエネルギー源は永久機関
市販されてるホイホイカプセルや反重力エアカーとかもやばい
252無念Nameとしあき22/12/12(月)03:49:44No.1044476518+
サイヤ人は瀕死から復活すればパワーアップという設定が便利すぎる
253無念Nameとしあき22/12/12(月)03:50:50No.1044476643+
>1670782299418.png
>なんか急に強くなったやつ!
レベル1だったので十年ぐらい毎日密猟者相手に適度な運動してたらそれだけで強くなれたんだろう
亀仙人の修行と一緒だ
254無念Nameとしあき22/12/12(月)03:51:43No.1044476699+
>>スーパーサイヤ人知らない筈なのにスーパーサイヤ人を遥かに超える人造人間作ったりするし
>>ドクターゲロの科学力やば過ぎだろ
>スーパーサイヤ人のこと知らなかったけど予測より強めに作っといたから問題なかったわ
>…なんで?
後付けだけどあれでも初期能力は16号が最強でデフレしてるんだよな
255無念Nameとしあき22/12/12(月)03:51:55No.1044476715そうだねx2
>>悟空は頭打って穏やかになったしベジータもいくら修行してもなれないって悟ってだからどっちも後天的に超サイヤ人になれる境地に目覚めてるんだよな
>先天はブロリーのみだからな
フリーザとかギニュー特戦隊もそれぞれの種族の突然変異だけどサイヤ人の突然変異はやばすぎる
256無念Nameとしあき22/12/12(月)03:53:18No.1044476795+
>後付けだけどあれでも初期能力は16号が最強でデフレしてるんだよな
強すぎるとどうも言うこと聞かなくなるのがゲロの人造人間共通の欠点ぽい
ギリギリのバランスが取れたのが19号ぐらいだったんだろう
257無念Nameとしあき22/12/12(月)03:54:14No.1044476861+
>ギャリック砲は戦闘力が上の界王拳3倍に競り勝ってる何気に凄い技だぞ
かめはめ波みたいに本人も無意識のうちに戦闘力上げて撃ってるのかもな
258無念Nameとしあき22/12/12(月)03:55:20No.1044476969そうだねx1
>今やってるDBのゲームのせいでグミ撃ちは強いって印象になってしまった
今どころか昔からゲームのベジータのグミうちは明らかに他のキャラより強めに設定されてる
259無念Nameとしあき22/12/12(月)03:57:18No.1044477092+
>でもキュイ殺した時にオレは絶えず最前線で闘って来たんだフリーザの所でぬくぬくしてる貴様といつまでも同格だと思うか?って言ってたし
>昔から修行という名目じゃなくても実質修行はしてたようなものなのでは
子供の頃には1万超えてて大人になっても18000がやっとだったから雑魚蹴散らしてただけでトレーニングになってなかったんだと思う
ラディッツも生まれは期待されてたのに弱虫扱いだったしな
260無念Nameとしあき22/12/12(月)03:58:11No.1044477175そうだねx2
>作中だって「グミ撃ちが」弱いわけじゃなく勝ち目のないときに悪あがきでグミ撃ちしてるだけだからね
同格だとザーボンさんみたいにボコボコにできるしな
261無念Nameとしあき22/12/12(月)04:03:00No.1044477424そうだねx2
>うーん悟飯やっぱりこの普通の形態が一番かっこいいな
>個性あるし
むしろ一番個性薄れた姿じゃねえかな・・・
262無念Nameとしあき22/12/12(月)04:05:21No.1044477524+
ゴテンクスの新形態も漫画版で出るんだろうな
あの2人を主役にするらしいし
263無念Nameとしあき22/12/12(月)04:08:15No.1044477651+
サイヤ人は生まれた時から結構強いのでそれで胡坐をかいたのがナッパやラディツ
努力を重ねて限界を突破したのが悟空やベジータ
突発的な天才で一時は二人をはるかにこえたのが悟飯
264無念Nameとしあき22/12/12(月)04:16:03No.1044478024+
>後付けだけどあれでも初期能力は16号が最強でデフレしてるんだよな
単体で最強なのが16号
成長型人造人間セルの餌として生体ベースにしたのが17号18号
自分を手術させるためだから強さより安定性重視で吸収式に戻したのが19号
自分ももちろん安定性重視で吸収式の20号
あと付けだけどちゃんと筋の通った流れになってるんだよな
265無念Nameとしあき22/12/12(月)04:19:15No.1044478135+
16号の名前がゲボらしいけどひでえや
266無念Nameとしあき22/12/12(月)04:19:58No.1044478166+
>16号の名前がゲボらしいけどひでえや
違うぞ
267無念Nameとしあき22/12/12(月)04:32:09No.1044478571そうだねx5
    1670787129314.jpg-(58112 B)
58112 B
酷い
268無念Nameとしあき22/12/12(月)04:47:06No.1044479338+
    1670788026313.jpg-(164028 B)
164028 B
天使 獣 破壊神
269無念Nameとしあき22/12/12(月)04:51:54No.1044479538+
結局は宇宙最強の大神官と天使たちが身勝手の極意の精度の差だから悟空が伸び代トップ
270無念Nameとしあき22/12/12(月)05:06:20No.1044480206+
そのうちケモ飯と身勝手悟空のフュージョンとか見れんかな
理論上は可能だからとんでもない事になりそう
271無念Nameとしあき22/12/12(月)05:08:45No.1044480285+
ゲロだのゲボだの
272無念Nameとしあき22/12/12(月)05:31:16No.1044481152+
食人野郎は許さないよ
273無念Nameとしあき22/12/12(月)06:05:31No.1044482379+
    1670792731704.jpg-(77548 B)
77548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき22/12/12(月)06:41:14No.1044484276+
>悟空とベジータは天才 悟飯は天才を超えた天才
原作では悟天の方が天才だろ
275無念Nameとしあき22/12/12(月)06:42:12No.1044484319+
>1670788026313.jpg
>天使 獣 破壊神
真ん中どう見てもゴジータ
276無念Nameとしあき22/12/12(月)06:44:35No.1044484465+
>>悟飯は言うまでもなく天才
>>悟天もトランクスももっとガキの状態で超サイヤ人になれる天才
>なのに悟飯より強くなるって気がしないのよね
それは個人の感想じゃね?
277無念Nameとしあき22/12/12(月)06:47:17No.1044484629+
>1670782299418.png
>なんか急に強くなったやつ!
修行しなくても超サイヤ人より強いもん…
素体での才能は人造人間たちが1番だろ
278無念Nameとしあき22/12/12(月)06:48:43No.1044484720+
>一応ピッコロも天才設定はあるんだよな
もう合体しすぎなんですわ
279無念Nameとしあき22/12/12(月)06:49:51No.1044484806+
>素体での才能は人造人間たちが1番だろ
ガンマとかいくらでも作れる奴らが味方になるってパワーバランス大丈夫?ってなるんだけど
280無念Nameとしあき22/12/12(月)06:51:58No.1044484930+
>>1670788026313.jpg
>>天使 獣 破壊神
>真ん中どう見てもゴジータ
そもそも原作じゃこんなM字じゃないよね悟飯
ハゲた?
281無念Nameとしあき22/12/12(月)06:54:33No.1044485116+
>悟空は頭打って穏やかになったしベジータもいくら修行してもなれないって悟ってだからどっちも後天的に超サイヤ人になれる境地に目覚めてるんだよな
冷酷なのが推奨される文化の民族なのに穏やかになれないと覚醒できないとか裏コマンドすぎるんだわー
282無念Nameとしあき22/12/12(月)06:55:40No.1044485195+
>漫画はセルマックス>ブラックフリーザの力関係になりそうだから悟飯ちゃんの立ち位置がかなり上になりそうなのよね
別にそんなこと一言も言われてないぞ
283無念Nameとしあき22/12/12(月)06:58:10No.1044485345そうだねx2
>悟空とベジータって現状だと中の上~上の下くらいの立ち位置よね
>すごく微妙
でもこの2人と合体戦士でソシャゲはほとんど稼いでるようなもんだし
相変わらず売れ筋メインではあるけど
ゲーム関係者的にはそろそろなんとかして欲しいだろうね
284無念Nameとしあき22/12/12(月)06:59:31No.1044485435+
>>素体での才能は人造人間たちが1番だろ
>ガンマとかいくらでも作れる奴らが味方になるってパワーバランス大丈夫?ってなるんだけど
個人的には原作で散々否定してたドラゴンボールでパワーアップすんのはやめとけよ…ってなった
285無念Nameとしあき22/12/12(月)07:00:19No.1044485503+
次の話が悟天トランクス主役という話もあるから
また変わるかもしれんぞ
286無念Nameとしあき22/12/12(月)07:01:37No.1044485600そうだねx5
    1670796097733.jpg-(220838 B)
220838 B
>>漫画はセルマックス>ブラックフリーザの力関係になりそうだから悟飯ちゃんの立ち位置がかなり上になりそうなのよね
>別にそんなこと一言も言われてないぞ
そもそもいつものとよたろう通り全く期待できそうにない
今後もいい加減このノリはキツイ…
287無念Nameとしあき22/12/12(月)07:05:03No.1044485916そうだねx1
>>素体での才能は人造人間たちが1番だろ
>ガンマとかいくらでも作れる奴らが味方になるってパワーバランス大丈夫?ってなるんだけど
なーに強すぎて扱い辛くなったらブウみたいに強制退場させるだろう
288無念Nameとしあき22/12/12(月)07:08:32No.1044487139+
>>ガンマとかいくらでも作れる奴らが味方になるってパワーバランス大丈夫?ってなるんだけど
>なーに強すぎて扱い辛くなったらブウみたいに強制退場させるだろう
ブウは結構出番貰うときは貰ってるし残すと使わないといけないんだよ
289無念Nameとしあき22/12/12(月)07:11:28No.1044487356+
    1670796688613.jpg-(273806 B)
273806 B
割と鳥山短編みたいな雰囲気今後も続きそうなのが嫌なんだよな
映画もスラダンにも負けちゃってるし真面目にテコ入れ考えるべきなのにこれとか走らせてるし
290無念Nameとしあき22/12/12(月)07:14:35No.1044487603+
超ブロリーでドラゴンボールとしてはやりきった感あるからいいんじゃないの
あれ以上はもう無理だろう
291無念Nameとしあき22/12/12(月)07:14:39No.1044487607そうだねx1
>1670788026313.jpg
>天使 獣 破壊神
真ん中の人身勝手とワガママ合体したゴジータじゃん
292無念Nameとしあき22/12/12(月)07:20:18No.1044488046そうだねx2
>超ブロリーでドラゴンボールとしてはやりきった感あるからいいんじゃないの
>あれ以上はもう無理だろう
本当にファンなのか微妙な発言
293無念Nameとしあき22/12/12(月)07:23:41No.1044488447+
映画や漫画で二世たちで盛り上げよう!されても人気がイマイチだから起爆剤にならん感じ
一応主人公以外で成功してる映画はこの1年だと呪術やスラダンがあるんだけどドラゴンボールはそうではないのが如実にでちまってるからな
漫画はそもそも論外
294無念Nameとしあき22/12/12(月)07:25:42No.1044488632+
漫画は主人公居るのに盛り上がってないしな…
295無念Nameとしあき22/12/12(月)07:29:01No.1044489061そうだねx4
    1670797741879.jpg-(267592 B)
267592 B
>漫画は主人公居るのに盛り上がってないしな…
内容はともかく一応売れてはいた
ちゃんと悟空活躍させなきゃそら皆そっぽ向く
296無念Nameとしあき22/12/12(月)07:31:21No.1044489262+
悟空かベジータはそろそろ勝たせないとファンのフラストレーションが凄そう
297無念Nameとしあき22/12/12(月)07:32:23No.1044489404+
>ちゃんと悟空活躍させなきゃそら皆そっぽ向く
人気キャラ雑に扱うとかいい事ないのにな…
298無念Nameとしあき22/12/12(月)07:32:42No.1044489448+
身勝手一生完成しなさそう
299無念Nameとしあき22/12/12(月)07:34:01No.1044489620+
身勝手完成するかどうかで5年くらい引っ張ってるからな
しかも勝利もない
300無念Nameとしあき22/12/12(月)07:34:01No.1044489622+
>悟空かベジータはそろそろ勝たせないとファンのフラストレーションが凄そう
二人揃って強敵相手に負けるのいい加減にしてくれ
301無念Nameとしあき22/12/12(月)07:36:33No.1044489871+
スーパーヒーローで悟飯やピッコロにテコ入れきたのはまあ良いと思う
それはそれとして最もテコ入れ必要なの主人公の悟空なんじゃねえかな
302無念Nameとしあき22/12/12(月)07:38:15No.1044490029そうだねx2
    1670798295306.png-(102559 B)
102559 B
>1670796097733.jpg
>今後もいい加減このノリはキツイ…
いい加減アメコミネタはウケないと知って欲しい
303無念Nameとしあき22/12/12(月)07:38:56No.1044490080+
>スーパーヒーローで悟飯やピッコロにテコ入れきたのはまあ良いと思う
>それはそれとして最もテコ入れ必要なの主人公の悟空なんじゃねえかな
順番逆だよね
304無念Nameとしあき22/12/12(月)07:40:47No.1044490275+
アメコミは本場米国でも漫画に市場で掃討されて今やスーパーマンでも2万部売れればいいね…レベルらしいからな
売れても数万部以上にはならんらしい
305無念Nameとしあき22/12/12(月)07:43:14No.1044490611+
>スーパーヒーローで悟飯やピッコロにテコ入れきたのはまあ良いと思う
>それはそれとして最もテコ入れ必要なの主人公の悟空なんじゃねえかな
その割にはテコ入れの仕方が雑すぎて何でもありじゃんってなったのは結構がっかりなんだけど
306無念Nameとしあき22/12/12(月)07:44:58No.1044490783そうだねx1
>超ブロリーでドラゴンボールとしてはやりきった感あるからいいんじゃないの
>あれ以上はもう無理だろう
ファンはブロリーみたいな映画をまた作って欲しかったんじゃねぇの?
307無念Nameとしあき22/12/12(月)07:45:27No.1044490822+
身勝手があるから最強だよ悟空さ
308無念Nameとしあき22/12/12(月)07:45:44No.1044490847+
散々テコ入れされまくってきただろ悟空
なんなら今回の映画でベジータに明確に負けたのもテコ入れの前フリみたいなもんだろうし
309無念Nameとしあき22/12/12(月)07:46:07No.1044490892+
鳥山明なんてとっくに枯れてるのに何で関わらせようとするのか
310無念Nameとしあき22/12/12(月)07:46:50No.1044490967+
>散々テコ入れされまくってきただろ悟空
>なんなら今回の映画でベジータに明確に負けたのもテコ入れの前フリみたいなもんだろうし
次回作なんてあんのか?
311無念Nameとしあき22/12/12(月)07:47:26No.1044491035そうだねx3
ドラゴンボールの本体なんて最早ゲームの方なんだからそっちを盛り上がらせるために新形態出す機械やってるのが漫画や映画
312無念Nameとしあき22/12/12(月)07:47:46No.1044491082+
未だに映画で身勝手が出てない時点でやる気ないなぁとは思う
313無念Nameとしあき22/12/12(月)07:48:24No.1044491173+
>その割にはテコ入れの仕方が雑すぎて何でもありじゃんってなったのは結構がっかりなんだけど
亀仙人とかフリーザとか17号とかが意味不明なパワーアップしてる横でずっとショボい扱いだったから何でもいいからはよ強化してくれって思ってたからアレでも嬉しかったよ
314無念Nameとしあき22/12/12(月)07:49:07No.1044491294そうだねx1
>ドラゴンボールの本体なんて最早ゲームの方なんだからそっちを盛り上がらせるために新形態出す機械やってるのが漫画や映画
ソシャゲも映画年なのに売上とかは超4とかに結局頼ってるじゃねえか…
何年選手だよ
315無念Nameとしあき22/12/12(月)07:49:28No.1044491344+
>>その割にはテコ入れの仕方が雑すぎて何でもありじゃんってなったのは結構がっかりなんだけど
>亀仙人とかフリーザとか17号とかが意味不明なパワーアップしてる横でずっとショボい扱いだったから何でもいいからはよ強化してくれって思ってたからアレでも嬉しかったよ
散々ボロクソ言われてたじゃん
316無念Nameとしあき22/12/12(月)07:51:19No.1044491601+
>亀仙人とかフリーザとか17号とかが意味不明なパワーアップしてる横でずっとショボい扱いだったから何でもいいからはよ強化してくれって思ってたからアレでも嬉しかったよ
亀仙人は知らんけどフリーザと17号はさり気に修行継続してやってるし
317無念Nameとしあき22/12/12(月)07:52:03No.1044491722+
>ドラゴンボールの本体なんて最早ゲームの方なんだからそっちを盛り上がらせるために新形態出す機械やってるのが漫画や映画
それが失敗すると大変なんだなーと見てて思った
318無念Nameとしあき22/12/12(月)07:52:28No.1044491803+
>散々テコ入れされまくってきただろ悟空
情が無いとか瞑想軽んじるとか下方修正ばかり食らってる!
319無念Nameとしあき22/12/12(月)07:52:56No.1044491866+
>>散々テコ入れされまくってきただろ悟空
>>なんなら今回の映画でベジータに明確に負けたのもテコ入れの前フリみたいなもんだろうし
>次回作なんてあんのか?
野澤さん次回作やるとしたら89歳だからまあ無理な可能性もある
320無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:04No.1044491880そうだねx3
悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
321無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:31No.1044491940+
>悟空とベジータってどっちが天才なんだ?
>あとこの2人より強い悟飯は天才じゃないのか?
というか二人とも悟飯の才能は自分達より圧倒的に上だと思ってる
322無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:57No.1044491986+
>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
ドラゴンボールに限った話じゃないだろ
323無念Nameとしあき22/12/12(月)07:54:01No.1044491991+
>>散々テコ入れされまくってきただろ悟空
>情が無いとか瞑想軽んじるとか下方修正ばかり食らってる!
息子からは父親の悟空よりピッコロの方を慕ってるって明確に鳥山に発言されたり散々だよ
324無念Nameとしあき22/12/12(月)07:54:52No.1044492082そうだねx3
>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
そりゃ主人公だし
人気ナンバーワンだろ?
325無念Nameとしあき22/12/12(月)07:55:30No.1044492197+
>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
めんどくさいってなるのがよくわからん
どこでも言われてるし
326無念Nameとしあき22/12/12(月)07:55:45No.1044492239そうだねx1
>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
今の悟空で満足か?
327無念Nameとしあき22/12/12(月)07:56:09No.1044492312そうだねx8
すげぇ
めんどくささを証明していってる…
328無念Nameとしあき sage22/12/12(月)07:56:14No.1044492329そうだねx1
>>スーパーヒーローで悟飯やピッコロにテコ入れきたのはまあ良いと思う
>>それはそれとして最もテコ入れ必要なの主人公の悟空なんじゃねえかな
>その割にはテコ入れの仕方が雑すぎて何でもありじゃんってなったのは結構がっかりなんだけど
悟飯は昔から「こいつが本気出したら誰もかなわない」ってポジションだし
セル編でもブウ編でも最終的に悟空が足元にも及ばないくらいの単体最強キャラだから
むしろ相対的に弱体化させられてたのがおかしいキャラだよ
329無念Nameとしあき22/12/12(月)07:56:42No.1044492405そうだねx7
>すげぇ
>めんどくささを証明していってる…
どっちかと言うとお前が面倒臭いよ…
330無念Nameとしあき22/12/12(月)07:57:18No.1044492473+
というか主人公なのに扱い微妙すぎると思う悟空
331無念Nameとしあき22/12/12(月)07:58:17No.1044492581+
>セル編でもブウ編でも最終的に悟空が足元にも及ばないくらいの単体最強キャラだから
>むしろ相対的に弱体化させられてたのがおかしいキャラだよ
元々修行も闘いも好きじゃないんだから弱体化されてもおかしくないキャラだよ
332無念Nameとしあき22/12/12(月)07:59:23No.1044492715+
新ブロリーに二人がかりというかフュージョンしないと勝てない辺りでもう悟空は底見えてる
333無念Nameとしあき22/12/12(月)07:59:50No.1044492778+
>悟飯は昔から「こいつが本気出したら誰もかなわない」ってポジションだし
>セル編でもブウ編でも最終的に悟空が足元にも及ばないくらいの単体最強キャラだから
>むしろ相対的に弱体化させられてたのがおかしいキャラだよ
主役映画なのにキャラとか強さへの姿勢とか葛藤とか全く掘り下げなかったからかなりびっくりした
ほとんどピッコロ映画だった
334無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:24No.1044492890そうだねx1
>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
つーか悟空が明確に作中最強だった時期ってあまり多くない
ピッコロからラディッツまでの期間と超サイヤ人から人造人間編の間くらいじゃない?
335無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:52No.1044492966+
そういえばブロリーには単体だと負けたままなのか
336無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:59No.1044492988そうだねx6
>すげぇ
>めんどくささを証明していってる…
主人公ちゃんと活躍して!言うとめんどくささを証明…とかどんな作品だよ…
337無念Nameとしあき22/12/12(月)08:02:00No.1044493129そうだねx2
>>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
>つーか悟空が明確に作中最強だった時期ってあまり多くない
>ピッコロからラディッツまでの期間と超サイヤ人から人造人間編の間くらいじゃない?
セル編やブウ編に至っては味方最強ですらないこと多いしな
338無念Nameとしあき22/12/12(月)08:02:07No.1044493141+
>>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
>つーか悟空が明確に作中最強だった時期ってあまり多くない
>ピッコロからラディッツまでの期間と超サイヤ人から人造人間編の間くらいじゃない?
ワンピでいうとルフィの扱いが悪い感じだぞ
339無念Nameとしあき22/12/12(月)08:02:42No.1044493207+
>セル編やブウ編に至っては味方最強ですらないこと多いしな
どっちも後半まで最強格なんだけど
340無念Nameとしあき22/12/12(月)08:02:51No.1044493223+
ピッコロさんが戦力になるとすごい便利だよね
元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
341無念Nameとしあき22/12/12(月)08:03:08No.1044493249そうだねx1
>>すげぇ
>>めんどくささを証明していってる…
>主人公ちゃんと活躍して!言うとめんどくささを証明…とかどんな作品だよ…
作品アンチだろ
342無念Nameとしあき22/12/12(月)08:03:27No.1044493285そうだねx1
>>すげぇ
>>めんどくささを証明していってる…
>主人公ちゃんと活躍して!言うとめんどくささを証明…とかどんな作品だよ…
誰も悟空最強にしてくれなんて言ってないのにな
343無念Nameとしあき22/12/12(月)08:04:04No.1044493384+
>ワンピでいうとルフィの扱いが悪い感じだぞ
ルフィは子供産んでないし主役交代しようともしてないので比較として適切でない
344無念Nameとしあき22/12/12(月)08:04:36No.1044493480そうだねx1
>新ブロリーに二人がかりというかフュージョンしないと勝てない辺りでもう悟空は底見えてる
まあ新ブロリーが神の領域でもないただの超サイヤ人でブルー圧倒したり
ゴジータブルー相手にフルパワーで必死に喰い下がったりと才能の化け物すぎる
悟飯の次に才能あるよなアイツ
345無念Nameとしあき22/12/12(月)08:04:49No.1044493516+
>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
346無念Nameとしあき22/12/12(月)08:05:19No.1044493588+
ナルトとかも息子にあっさり強さ抜かれそうで微妙
347無念Nameとしあき22/12/12(月)08:05:58No.1044493665そうだねx1
>>セル編やブウ編に至っては味方最強ですらないこと多いしな
>どっちも後半まで最強格なんだけど
心臓病抱えて大幅弱体化
心臓病治っても神コロのほうが圧倒的に上、超ベジータに至っては足元にも及ばない
精神と時の部屋で修行しても覚醒前悟飯より弱いぞセル編悟空
348無念Nameとしあき22/12/12(月)08:06:10No.1044493694+
>ピッコロさんが戦力になるとすごい便利だよね
>元々頭が切れる参謀役だったけど
ん?
349無念Nameとしあき22/12/12(月)08:06:36No.1044493743そうだねx1
>>ワンピでいうとルフィの扱いが悪い感じだぞ
>ルフィは子供産んでないし主役交代しようともしてないので比較として適切でない
チチじゃなくて悟空が子供を産んだ……ってコト!?
350無念Nameとしあき22/12/12(月)08:07:27No.1044493835そうだねx2
悟空からしたら周りにどんどん自分より強いのが増えていくの嬉しい環境だろうに
351無念Nameとしあき22/12/12(月)08:07:49No.1044493874+
>>>悟空最強じゃないとめんどくさいのが湧いてくるのはわかった
>>つーか悟空が明確に作中最強だった時期ってあまり多くない
>>ピッコロからラディッツまでの期間と超サイヤ人から人造人間編の間くらいじゃない?
>ワンピでいうとルフィの扱いが悪い感じだぞ
ルフィって実際よく負けてるよねアイツ 近いタイプだと思うけど
352無念Nameとしあき22/12/12(月)08:08:35No.1044493987+
>悟空からしたら周りにどんどん自分より強いのが増えていくの嬉しい環境だろうに
さっさと別宇宙いけと何年も前から言われてるよな…
353無念Nameとしあき22/12/12(月)08:09:25No.1044494114+
>>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
>ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
実は頭使ってるの意外と悟空だったりするんだよね
354無念Nameとしあき22/12/12(月)08:09:30No.1044494125そうだねx1
>ルフィって実際よく負けてるよねアイツ 近いタイプだと思うけど
章ごとに勝ってるけど
355無念Nameとしあき22/12/12(月)08:09:56No.1044494186+
>>>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
>>ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
>実は頭使ってるの意外と悟空だったりするんだよね
ベジータも意外と頭使ってる…
356無念Nameとしあき22/12/12(月)08:10:05No.1044494207+
>>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
>ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
悟天とトランクスを精神と時の部屋に放り込んだ時?
357無念Nameとしあき22/12/12(月)08:10:30No.1044494265+
>天使 獣 破壊神
獣って要するに666か
358無念Nameとしあき22/12/12(月)08:10:41No.1044494298+
悟空とベジータは結構頭使って戦うけど
ピッコロと悟飯はあんまそういうシーンがない
359無念Nameとしあき22/12/12(月)08:10:57No.1044494339そうだねx1
ルフィは最終的に勝ってるってだけで何回もダウンしてるんだよな
連コしてゴリ押しで勝ってるイメージ
360無念Nameとしあき22/12/12(月)08:11:14No.1044494393+
>>>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
>>ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
>悟天とトランクスを精神と時の部屋に放り込んだ時?
精神と時の部屋の設定間違えて大変なことに…
361無念Nameとしあき22/12/12(月)08:11:34No.1044494445そうだねx1
>>>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
>>ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
>悟天とトランクスを精神と時の部屋に放り込んだ時?
それやらかしたシーンじゃね?
362無念Nameとしあき22/12/12(月)08:11:45No.1044494481+
>>>元々頭が切れる参謀役だったけど力の差が付きすぎてその方面ですらちょっと役立てなくなってきたし
>>ピッコロが参謀役として役に立ったことってあったけ…
>実は頭使ってるの意外と悟空だったりするんだよね
悟空は結構頭良かったんだけど
ブウ編で蘇生したあたりから知能下がり始めて
ベジータに役目を譲った感じ
元気玉思いつくあたりとか
363無念Nameとしあき22/12/12(月)08:12:48No.1044494595+
>悟空からしたら周りにどんどん自分より強いのが増えていくの嬉しい環境だろうに
ビルスに言われた「他の宇宙にももっと強い奴がいると思わないか?」の言葉でワクワクしてるの感じられたしな
364無念Nameとしあき22/12/12(月)08:12:51No.1044494599+
>ブウ編で蘇生したあたりから知能下がり始めて
>ベジータに役目を譲った感じ
>元気玉思いつくあたりとか
ベジータはセル編意外は知能高いほうじゃね?
365無念Nameとしあき22/12/12(月)08:13:58No.1044494726そうだねx1
悟空は劇場版で散々活躍してるだろ
366無念Nameとしあき22/12/12(月)08:14:18No.1044494768+
>ルフィは最終的に勝ってるってだけで何回もダウンしてるんだよな
>連コしてゴリ押しで勝ってるイメージ
一応最後は殴り合いで勝ってるからセーフ
367無念Nameとしあき22/12/12(月)08:14:19No.1044494775+
>さっさと別宇宙いけと何年も前から言われてるよな…
取り敢えず宇宙広げたけど扱いきれてないから放置してるか忘れちゃったか
368無念Nameとしあき22/12/12(月)08:14:40No.1044494817+
>>天使 獣 破壊神
>獣って要するに666か
立派な魔族にも育ったね悟飯
369無念Nameとしあき22/12/12(月)08:14:41No.1044494820そうだねx5
>悟空は劇場版で散々活躍してるだろ
ここ4作でフリーザ不意打ちしかないのはちょっと…
370無念Nameとしあき22/12/12(月)08:14:57No.1044494863+
>>>天使 獣 破壊神
>>獣って要するに666か
>立派な魔族にも育ったね悟飯
なにこのオカルト
371無念Nameとしあき22/12/12(月)08:15:33No.1044494967そうだねx1
セル編はサイヤ人の舐めプ癖が凄い出てたな
悟飯だけ言われがちだけど悟空もベジータもトランクスも皆ひでぇ
372無念Nameとしあき22/12/12(月)08:15:33No.1044494968+
悟空飛べ
373無念Nameとしあき22/12/12(月)08:16:00No.1044495023+
>>>天使 獣 破壊神
>>獣って要するに666か
>立派な魔族にも育ったね悟飯
主人公なのに精神的成長全くないオチ
374無念Nameとしあき22/12/12(月)08:16:23No.1044495071+
>セル編はサイヤ人の舐めプ癖が凄い出てたな
>悟飯だけ言われがちだけど悟空もベジータもトランクスも皆ひでぇ
ピッコロさんもあっさり倒せたのに逃がして悔しがってた
375無念Nameとしあき22/12/12(月)08:16:28No.1044495080そうだねx1
>主人公なのに精神的成長全くないオチ
瞑想なんて修行にならないとか言ってた悟空のこと?
376無念Nameとしあき22/12/12(月)08:17:25No.1044495176+
>セル編はサイヤ人の舐めプ癖が凄い出てたな
>悟飯だけ言われがちだけど悟空もベジータもトランクスも皆ひでぇ
クリリンもスイッチ壊しちゃう
でもトランクスは生き返るからいいよね!とか言っちゃうキャラ迷走
377無念Nameとしあき22/12/12(月)08:18:03No.1044495247そうだねx1
>>主人公なのに精神的成長全くないオチ
>瞑想なんて修行にならないとか言ってた悟空のこと?
孫家は基本そういう扱いなんだなと
378無念Nameとしあき22/12/12(月)08:18:38No.1044495330+
書き込みをした人によって削除されました
379無念Nameとしあき22/12/12(月)08:19:11No.1044495424+
>>>主人公なのに精神的成長全くないオチ
>>瞑想なんて修行にならないとか言ってた悟空のこと?
>孫家は基本そういう扱いなんだなと
悟空はピッコロより慕われてない?とか発言あったしピッコロあげのために二人とも人格下げられたな
380無念Nameとしあき22/12/12(月)08:19:12No.1044495433そうだねx1
>>ブウ編で蘇生したあたりから知能下がり始めて
多分気が無限に使える空間で修行し続けてたから肉体面はともかく精神面の強化がおざなりになって劣化してしまった感じ
身勝手の極意もナメック星到着位の頃の安定性だったらわりと習得はやそう
381無念Nameとしあき22/12/12(月)08:19:20No.1044495446そうだねx10
    1670800760778.jpg-(55339 B)
55339 B
ベジータと並んでW主人公やってる皺寄せが全部悟空に行ってる印象
まあこの二人セットにした方が売れるから仕方ないのかもしれないけどなんだかなぁ
382無念Nameとしあき22/12/12(月)08:19:30No.1044495480+
>セル編はサイヤ人の舐めプ癖が凄い出てたな
>悟飯だけ言われがちだけど悟空もベジータもトランクスも皆ひでぇ
トランクスは自分の実力勘違いしてただけでナメプはしてないだろ
383無念Nameとしあき22/12/12(月)08:20:09No.1044495584そうだねx1
まあ悟空が肉体的にも精神的にも最強みたいになったら作品自体続けられなくなるんでナーフさせるしかない
384無念Nameとしあき22/12/12(月)08:20:11No.1044495586+
>ベジータと並んでW主人公やってる皺寄せが全部悟空に行ってる印象
むしろ悟飯とか並んだらいろんな意味で惨めだろ
385無念Nameとしあき22/12/12(月)08:22:09No.1044495807そうだねx3
>トランクスは自分の実力勘違いしてただけでナメプはしてないだろ
勝ったから何も言われないけどフリーザコルド倒した辺りとか相当イキり散らしてたと思うぞ
386無念Nameとしあき22/12/12(月)08:22:10No.1044495809そうだねx5
>ベジータと並んでW主人公やってる皺寄せが全部悟空に行ってる印象
>まあこの二人セットにした方が売れるから仕方ないのかもしれないけどなんだかなぁ
むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
悟飯とかピッコロとか17号とかに容赦なく並ばれたり置いてきぼりにされたらキツイ
387無念Nameとしあき22/12/12(月)08:22:57No.1044495934そうだねx1
>>トランクスは自分の実力勘違いしてただけでナメプはしてないだろ
>勝ったから何も言われないけどフリーザコルド倒した辺りとか相当イキり散らしてたと思うぞ
戦闘自体は遊ばず格下なのに即殺したらからセーフ
388無念Nameとしあき22/12/12(月)08:23:01No.1044495948+
>なにこのオカルト
まぁ魔族天使神閻魔鬼亜人とかいる時点で…
389無念Nameとしあき22/12/12(月)08:23:25No.1044496018+
>>なにこのオカルト
>まぁ魔族天使神閻魔鬼亜人とかいる時点で…
魔族とかダーブラがトップなんだが
390無念Nameとしあき22/12/12(月)08:24:54No.1044496215そうだねx1
>むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
ベジータの格上げにはなったけど悟空の格は保ててるかな…
391無念Nameとしあき22/12/12(月)08:25:10No.1044496246+
旧劇場版みたいなのが好きな人多そうだな
あれみたいに他の作品との抱き合わせで作品時間が少ないほうが綺麗にまとまってすっきりしていいのかもしれん
392無念Nameとしあき22/12/12(月)08:25:25No.1044496285+
>>なにこのオカルト
>まぁ魔族天使神閻魔鬼亜人とかいる時点で…
天使に比べて魔族が小物すぎる…
393無念Nameとしあき22/12/12(月)08:26:10No.1044496399そうだねx2
>>むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
>ベジータの格上げにはなったけど悟空の格は保ててるかな…
悟飯に負けてる時点でないのでは?
394無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:50No.1044496783そうだねx3
>>>むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
>>ベジータの格上げにはなったけど悟空の格は保ててるかな…
>悟飯に負けてる時点でないのでは?
問題はその悟飯に人気がないこと…
395無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:14No.1044497184そうだねx3
>>>>むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
>>>ベジータの格上げにはなったけど悟空の格は保ててるかな…
>>悟飯に負けてる時点でないのでは?
>問題はその悟飯に人気がないこと…
悟飯に人気が無いって何を根拠に?
396無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:24No.1044497206+
>旧劇場版みたいなのが好きな人多そうだな
キャラデザ的にはあの時のに戻して欲しい
今回のはゲームなのかアニメなのかどっちつかずのキャラデザであんま好きじゃなかった
397無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:44No.1044497244そうだねx8
    1670801504230.jpg-(61541 B)
61541 B
ベジータとセットにされて以降何もいいことないぞ悟空
398無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:52No.1044497268+
>悟飯に人気が無いって何を根拠に?
とりあえずトレンド見た感じピッコロ方があるのは分かった
399無念Nameとしあき22/12/12(月)08:32:00No.1044497288そうだねx3
キャラ下げに走る辺り面倒くさいって言われてもしょうがない気もする
400無念Nameとしあき22/12/12(月)08:32:32No.1044497379+
>>>>>むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
>>>>ベジータの格上げにはなったけど悟空の格は保ててるかな…
>>>悟飯に負けてる時点でないのでは?
>>問題はその悟飯に人気がないこと…
>悟飯に人気が無いって何を根拠に?
映画爆死したね
401無念Nameとしあき22/12/12(月)08:33:39No.1044497567そうだねx1
    1670801619287.jpg-(117520 B)
117520 B
>1670801504230.jpg
>ベジータとセットにされて以降何もいいことないぞ悟空
セットにされてないのにピッコロと比較しても下がられ始めたぞ
402無念Nameとしあき22/12/12(月)08:34:01No.1044497629そうだねx3
>キャラ下げに走る辺り面倒くさいって言われてもしょうがない気もする
公式が一番キャラ下げしてる…
403無念Nameとしあき22/12/12(月)08:34:45No.1044497738+
>悟飯に人気が無いって何を根拠に?
主人公がサブキャラの映画って多いけどその中ではボルトやリョータにまで負けてるのよね…
404無念Nameとしあき22/12/12(月)08:35:16No.1044497795そうだねx6
>1670801619287.jpg
>セットにされてないのにピッコロと比較しても下がられ始めたぞ
なんでこんな事言うの?
405無念Nameとしあき22/12/12(月)08:36:05No.1044497906そうだねx15
>>>>>>むしろベジータセットにしてるからなんとか格的な対面保ててるのでは…
>>>>>ベジータの格上げにはなったけど悟空の格は保ててるかな…
>>>>悟飯に負けてる時点でないのでは?
>>>問題はその悟飯に人気がないこと…
>>悟飯に人気が無いって何を根拠に?
>映画爆死したね
世界興行収入130億行ってるのに爆死って
406無念Nameとしあき22/12/12(月)08:36:24No.1044497958そうだねx2
実際死んでた悟空よりもピッコロといた時間の方が長いんだからそりゃそうだよなとしか
407無念Nameとしあき22/12/12(月)08:36:25No.1044497962そうだねx1
>1670801619287.jpg
>>1670801504230.jpg
>>ベジータとセットにされて以降何もいいことないぞ悟空
>セットにされてないのにピッコロと比較しても下がられ始めたぞ
Zアニメで親子で売ってたのに父親属性まで原作者が剥奪していくスタイル!
408無念Nameとしあき22/12/12(月)08:37:06No.1044498099そうだねx3
>実際死んでた悟空よりもピッコロといた時間の方が長いんだからそりゃそうだよなとしか
いくらなんでも鳥山がはっきり発言しちゃダメだろ
409無念Nameとしあき22/12/12(月)08:37:46No.1044498219そうだねx4
悟飯は強いことは強いんだけどブチギレないと性格が戦いに向いてなさすぎてな
賢い系のキャラだけどバトルスタイルがブルドーザーみたいな馬力でごり押しするっていうギャップは好き
410無念Nameとしあき22/12/12(月)08:37:48No.1044498224+
>1670801619287.jpg
>セットにされてないのにピッコロと比較しても下がられ始めたぞ
悟飯も作中かなり下げられてたけどな!
411無念Nameとしあき22/12/12(月)08:38:18No.1044498304+
>実際死んでた悟空よりもピッコロといた時間の方が長いんだからそりゃそうだよなとしか
ふだんから晩飯もピッコロさんと食べてるし……
412無念Nameとしあき22/12/12(月)08:38:36No.1044498351+
一応才能だけなら悟天の方があるんだっけ
413無念Nameとしあき22/12/12(月)08:39:12No.1044498456+
孫家はいくら下げてもいいみたいなところあるのかね
今度の悟天も危なそう
414無念Nameとしあき22/12/12(月)08:39:17No.1044498471+
>賢い系のキャラだけどバトルスタイルがブルドーザーみたいな馬力でごり押しするっていうギャップは好き
そこは素直に戦略立ててやった方がキャラたったのでは?
415無念Nameとしあき22/12/12(月)08:39:36No.1044498509そうだねx2
    1670801976786.jpg-(26538 B)
26538 B
>>1670801619287.jpg
>>>1670801504230.jpg
>>>ベジータとセットにされて以降何もいいことないぞ悟空
>>セットにされてないのにピッコロと比較しても下がられ始めたぞ
>Zアニメで親子で売ってたのに父親属性まで原作者が剥奪していくスタイル!
悟空さは悟天と親子してるから
悟飯はもう子持ちの大人だし多少はね?
416無念Nameとしあき22/12/12(月)08:39:59No.1044498554そうだねx2
>そこは素直に戦略立ててやった方がキャラたったのでは?
それやると実は結構悟空とかぶるんだわ
417無念Nameとしあき22/12/12(月)08:40:00No.1044498557そうだねx1
>悟飯も作中かなり下げられてたけどな!
放任主義の親父に育てられたらから放任主義になるのはまぁリアルではある
418無念Nameとしあき22/12/12(月)08:40:02No.1044498569+
>一応才能だけなら悟天の方があるんだっけ
原作ではそう
419無念Nameとしあき22/12/12(月)08:40:42No.1044498658そうだねx1
>悟飯はもう子持ちの大人だし多少はね?
ピッコロに任せっきりでブチ切れられてるぞ
420無念Nameとしあき22/12/12(月)08:41:01No.1044498689そうだねx5
>>賢い系のキャラだけどバトルスタイルがブルドーザーみたいな馬力でごり押しするっていうギャップは好き
>そこは素直に戦略立ててやった方がキャラたったのでは?
悟飯の良さってガリ勉キャラなのに戦い方は脳筋なところだろう
421無念Nameとしあき22/12/12(月)08:41:22No.1044498743+
ピッコロと悟飯って年齢だけでいうとそんなに変わらないから親代わりとかじゃなくてむしろ幼馴染みたいなもんだと思ってる
422無念Nameとしあき22/12/12(月)08:41:36No.1044498783+
>>悟飯も作中かなり下げられてたけどな!
>放任主義の親父に育てられたらから放任主義になるのはまぁリアルではある
子供の自立に任せる放任主義じゃなくて世話しないタイプのやつやぞ
423無念Nameとしあき22/12/12(月)08:41:42No.1044498807+
>悟飯は強いことは強いんだけどブチギレないと性格が戦いに向いてなさすぎてな
そこは作中でも徹底されてるからな
ただ優しいからみんなを護ろうって戦うモチベにもなってるから痛し痒し
424無念Nameとしあき22/12/12(月)08:41:57No.1044498836+
>ピッコロと悟飯って年齢だけでいうとそんなに変わらないから親代わりとかじゃなくてむしろ幼馴染みたいなもんだと思ってる
どちらかというと師匠であり兄貴分みたいなところあるよな
425無念Nameとしあき22/12/12(月)08:41:59No.1044498838+
>ピッコロと悟飯って年齢だけでいうとそんなに変わらないから親代わりとかじゃなくてむしろ幼馴染みたいなもんだと思ってる
残念ながらネイルと神様入ってます…
426無念Nameとしあき22/12/12(月)08:42:21No.1044498907+
>ピッコロと悟飯って年齢だけでいうとそんなに変わらないから親代わりとかじゃなくてむしろ幼馴染みたいなもんだと思ってる
神コロに何言ってんだ
427無念Nameとしあき22/12/12(月)08:42:38No.1044498949+
>一応才能だけなら悟天の方があるんだっけ
早い段階で超化しただけで明確には言われてない
悟飯の性格に似てるから環境が悟飯クラスに厳しいなら超えるかも
428無念Nameとしあき22/12/12(月)08:42:39No.1044498950そうだねx3
悟飯の性格まで戦闘向きだったらマジで悟空の立つ瀬なくなるぞ
その辺りは鳥山か編集かは知らないけどバランス感覚いいと思う
429無念Nameとしあき22/12/12(月)08:42:55No.1044498984+
>放任主義の親父
悟空は死んだりしてるとき以外は一緒にむしろ甘やかしてるだろ
430無念Nameとしあき22/12/12(月)08:43:24No.1044499074そうだねx3
    1670802204730.jpg-(728658 B)
728658 B
>>悟飯は強いことは強いんだけどブチギレないと性格が戦いに向いてなさすぎてな
>そこは作中でも徹底されてるからな
>ただ優しいからみんなを護ろうって戦うモチベにもなってるから痛し痒し
別に嫌いではないぞ
修行は嫌いだけど
431無念Nameとしあき22/12/12(月)08:43:31No.1044499099そうだねx1
>悟飯の性格まで戦闘向きだったらマジで悟空の立つ瀬なくなるぞ
簡単にブチギレる悟飯だったらもうあいつ一人でいいんじゃないかなになっちゃいそうなのは確かにある
432無念Nameとしあき22/12/12(月)08:43:31No.1044499101+
>基本的に戦闘力1万辺りがせいぜいの種族なわけで
とはいえどんだけ死に損なってからの復活を果たしても1万が上限でしたっていう
モブサイヤ人を見たことないので何とも言えない
433無念Nameとしあき22/12/12(月)08:44:00No.1044499179+
>>悟飯の性格まで戦闘向きだったらマジで悟空の立つ瀬なくなるぞ
>簡単にブチギレる悟飯だったらもうあいつ一人でいいんじゃないかなになっちゃいそうなのは確かにある
使いにくすぎる…
434無念Nameとしあき22/12/12(月)08:44:18No.1044499233+
    1670802258502.jpg-(71731 B)
71731 B
超サイヤ人みたいな蟻見つけておもしれー!してたし
悟飯はGTみたいな優等生のガリ勉キャラじゃなくて壺に入ると集中するタイプ
ポケモンのオダマキ博士みたいな
435無念Nameとしあき22/12/12(月)08:44:22No.1044499248+
>別に嫌いではないぞ
好戦的だよなこいつ
436無念Nameとしあき22/12/12(月)08:45:03No.1044499355そうだねx1
>別に嫌いではないぞ
>修行は嫌いだけど
悟飯ちゃんたまに急にイキるつうかサイヤ人スイッチ入るよね
437無念Nameとしあき22/12/12(月)08:45:23No.1044499417+
>使いにくすぎる…
子供の頃の劇場版は悟飯ブチギレて超パワー発揮→悟空の逆転のきっかけになるってパターン多かった
Dr.ウィローとかガーリックjrとか
438無念Nameとしあき22/12/12(月)08:45:31No.1044499429+
>悟飯の性格まで戦闘向きだったらマジで悟空の立つ瀬なくなるぞ
>その辺りは鳥山か編集かは知らないけどバランス感覚いいと思う
いや悟空死んで出てこない予定だったんだぜ?
439無念Nameとしあき22/12/12(月)08:45:49No.1044499466そうだねx1
結構言われてきたことだけどDBも有能編集の力が働いてた漫画だよな…
超に必要なのは有能な編集
440無念Nameとしあき22/12/12(月)08:45:53No.1044499476+
>悟空は死んだりしてるとき以外は一緒にむしろ甘やかしてるだろ
悟空の放任は環境要因があるにせよ本人からすりゃたまに帰ってきた親父程度の認識にはなるよソレ
441無念Nameとしあき22/12/12(月)08:46:04No.1044499508+
>悟飯ちゃんたまに急にイキるつうかサイヤ人スイッチ入るよね
久しぶりに超2になって感情昂ったのが残ってる説
442無念Nameとしあき22/12/12(月)08:46:39No.1044499584+
>>悟空は死んだりしてるとき以外は一緒にむしろ甘やかしてるだろ
>悟空の放任は環境要因があるにせよ本人からすりゃたまに帰ってきた親父程度の認識にはなるよソレ
さすがにドライすぎるだろ
443無念Nameとしあき22/12/12(月)08:46:59No.1044499629+
鳥山は思い入れないキャラの方が上手く描ける説
444無念Nameとしあき22/12/12(月)08:47:16No.1044499657+
>いや悟空死んで出てこない予定だったんだぜ?
学園編が不評で本格バトルにするってなって急遽出さざるを得なかったとかだったか
学園編嫌いじゃなかったけどなぁ
445無念Nameとしあき22/12/12(月)08:47:28No.1044499696+
>結構言われてきたことだけどDBも有能編集の力が働いてた漫画だよな…
>超に必要なのは有能な編集
今の鳥山せんせに強く意見言える人いるんだろうか
446無念Nameとしあき22/12/12(月)08:47:44No.1044499740+
>超に必要なのは有能な編集
とよたろうもうちょい作画頑張って
447無念Nameとしあき22/12/12(月)08:47:47No.1044499747+
>>悟飯ちゃんたまに急にイキるつうかサイヤ人スイッチ入るよね
>久しぶりに超2になって感情昂ったのが残ってる説
ビーデル顔面陥没した時に昔よりあんま強くない言われてる残念すぎるな
448無念Nameとしあき22/12/12(月)08:48:13No.1044499806+
マシリトって今何やってるんだろ
449無念Nameとしあき22/12/12(月)08:48:42No.1044499856そうだねx1
>さすがにドライすぎるだろ
ドライじゃないぞ
たまに帰ってくるから甘える
でもまぁ親はなくとも子は育つんで
450無念Nameとしあき22/12/12(月)08:48:49No.1044499866そうだねx2
>>いや悟空死んで出てこない予定だったんだぜ?
>学園編が不評で本格バトルにするってなって急遽出さざるを得なかったとかだったか
>学園編嫌いじゃなかったけどなぁ
あのノリ延々とやられたらさすがに嫌になるよ…
451無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:03No.1044499899+
悟飯が戦っているところを見た事ないけど
悟空が戦ってるところは見た記憶があるっぽいパンちゃん
452無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:07No.1044499910+
白泉社の社長じゃなかったっけ
453無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:11No.1044499919+
>マシリトって今何やってるんだろ
頻繁に顔出ししてんじゃん!
454無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:30No.1044499979+
悟空の教育方針というか放任っぽいのは
多分だが自分がじいちゃんにそういう風に育てられたとかそんな所からかしら
455無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:41No.1044500017+
>ビーデル顔面陥没した時に昔よりあんま強くない言われてる残念すぎるな
強くないっていうか強さが変わってないって感じだったはず
そして修行そこそこに勉強に集中してたもんだから勝負カン鈍りまくってさらにドン
でもダーブラが思ったより強かったのは悟空も言ってる
ただそれ込みでベジータは悟飯を買ってたのであんなんに手こずるなよってイライラしてた
456無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:50No.1044500043+
とよたろうも一枚絵なら割といいんだけどな
457無念Nameとしあき22/12/12(月)08:49:55No.1044500060+
>マシリトって今何やってるんだろ
マシリトはサイヤ人編に入る前にもうドラゴンボールの編集降りてるよ
458無念Nameとしあき22/12/12(月)08:50:01No.1044500074+
>悟飯が戦っているところを見た事ないけど
>悟空が戦ってるところは見た記憶があるっぽいパンちゃん
じいじとしての役割もピッコロに奪われそうだぞ悟空…
原作だとちゃんと祖父してたのに
459無念Nameとしあき22/12/12(月)08:50:25No.1044500148そうだねx3
>鳥山は思い入れないキャラの方が上手く描ける説
ベジータに対してあんな髪型のやつが人気出るとかわからんみたいなこと言ってたけど作中の心境の変化とか仲間化とか上手く描けてるよな
460無念Nameとしあき22/12/12(月)08:50:38No.1044500181+
>多分だが自分がじいちゃんにそういう風に育てられたとかそんな所からかしら
山の中じいちゃんと一緒に走り回ってたとかだった気がする
でもそれやるとチチが怒るから何していいやらってなってるのはあるかもしれない
461無念Nameとしあき22/12/12(月)08:50:55No.1044500225+
>>ビーデル顔面陥没した時に昔よりあんま強くない言われてる残念すぎるな
>強くないっていうか強さが変わってないって感じだったはず
ガキの方が強かったくらいだって明確に言われてるんだ
462無念Nameとしあき22/12/12(月)08:51:08No.1044500257そうだねx1
悟飯に対して親戚のおっちゃんみたいな立ち位置のベジータ好き
463無念Nameとしあき22/12/12(月)08:51:49No.1044500333+
    1670802709813.jpg-(82783 B)
82783 B
放任主義だけどそれはそれとして家族のことは大切に思ってる
そんな人
464無念Nameとしあき22/12/12(月)08:51:52No.1044500341+
>ガキの方が強かったくらいだって明確に言われてるんだ
それはダーブラと戦ってる時じゃね?強さそのものはあんまり変わってないけど勝負カンが鈍りすぎって意味だと思ってるけど
465無念Nameとしあき22/12/12(月)08:51:53No.1044500343+
基本ベジータは年少には優しい
キャベとかにもデレデレだし
466無念Nameとしあき22/12/12(月)08:52:09No.1044500385+
>悟空の教育方針というか放任っぽいのは
>多分だが自分がじいちゃんにそういう風に育てられたとかそんな所からかしら
でも女の子には優しくしなさいとか教えてもらってるから悟空は度々息子に色々教えようとはしてる
悟飯とビーデルは忙しいとはいえ普通にピッコロさんに投げ気味
467無念Nameとしあき22/12/12(月)08:52:26No.1044500439そうだねx2
    1670802746205.jpg-(254793 B)
254793 B
>1670802709813.jpg
>放任主義だけどそれはそれとして家族のことは大切に思ってる
>そんな人
超は原作より家族大事にしてるよな
468無念Nameとしあき22/12/12(月)08:53:12No.1044500577+
悟空の放任は仕事(サイヤ人襲来とか)色々あったから仕方ないんだけど子供の悟飯にはまぁ関係ない
この辺は家庭環境を良く描けてるよ
469無念Nameとしあき22/12/12(月)08:53:49No.1044500694+
>>ガキの方が強かったくらいだって明確に言われてるんだ
>それはダーブラと戦ってる時じゃね?強さそのものはあんまり変わってないけど勝負カンが鈍りすぎって意味だと思ってるけど
天下一武道会でも超2見たあとだぞ
それならさっきの方が強かったって言い方になる
470無念Nameとしあき22/12/12(月)08:53:50No.1044500697+
>放任主義だけどそれはそれとして家族のことは大切に思ってる
>そんな人
同じ長男でも偉い差だな弱虫ラディッツ
471無念Nameとしあき22/12/12(月)08:53:58No.1044500726+
>悟飯に対して親戚のおっちゃんみたいな立ち位置のベジータ好き
追加で誰呼ぶかってなった時に真っ先に悟飯チョイスするベジータ好きよ
472無念Nameとしあき22/12/12(月)08:54:24No.1044500810+
>悟空の放任は仕事(サイヤ人襲来とか)色々あったから仕方ないんだけど子供の悟飯にはまぁ関係ない
>この辺は家庭環境を良く描けてるよ
普通過保護になるもんだと思った
473無念Nameとしあき22/12/12(月)08:54:48No.1044500882+
>超は原作より家族大事にしてるよな
ドラゴンボールで生き返れるから…
474無念Nameとしあき22/12/12(月)08:55:09No.1044500937+
>旧ブロ2作目でもブロリーと修行してた悟飯が結構良い勝負してたからこの2人は大体互角と見て良いかと
全然互角に見えない…
475無念Nameとしあき22/12/12(月)08:55:14No.1044500943そうだねx1
>悟飯とビーデルは忙しいとはいえ普通にピッコロさんに投げ気味
ビーデルさんはわからんが悟飯ちゃんはちょっとピッコロさんに甘えすぎな部分はあるかなと…
普通この場合おばあちゃんのチチとかに頼りそうだが
476無念Nameとしあき22/12/12(月)08:55:16No.1044500945+
悟空もベジータも勝てないと理解した相手に無策に挑むほどの馬鹿じゃないよね
477無念Nameとしあき22/12/12(月)08:55:19No.1044500952+
>放任主義だけどそれはそれとして家族のことは大切に思ってる
>そんな人
ザマス編で別時間軸のチチと悟天殺されたことにキレて久しぶりに貴様口調になってたしな
478無念Nameとしあき22/12/12(月)08:56:11No.1044501069+
>1670802746205.jpg
ほかのクリリンや18号やベジータはこういうこと絶対言わんだろうな
479無念Nameとしあき22/12/12(月)08:56:30No.1044501114+
>ドラゴンボールで生き返れるから…
吸収された人実は中で生きてるの気付いて攻撃できない悟飯ちゃん
480無念Nameとしあき22/12/12(月)08:56:34No.1044501118そうだねx1
僕はピッコロさんに育てられたからパンもピッコロさんに育てて貰えばきっと安心ですよ!
とかマジで考えてそうな節ある
481無念Nameとしあき22/12/12(月)08:56:43No.1044501143+
悟空はなんやかんで超の方が家族思い
482無念Nameとしあき22/12/12(月)08:57:06No.1044501187そうだねx1
>>旧ブロ2作目でもブロリーと修行してた悟飯が結構良い勝負してたからこの2人は大体互角と見て良いかと
>全然互角に見えない…
4人掛かりで全然ダメージ与えられなかった一作目と違って二作目は悟飯1人で結構ダメージ入れてる
483無念Nameとしあき22/12/12(月)08:57:24No.1044501233+
というかブウ編の悟空がなんかおかしい
484無念Nameとしあき22/12/12(月)08:57:49No.1044501298+
>僕はピッコロさんに育てられたからパンもピッコロさんに育てて貰えばきっと安心ですよ!
というか幼少の頃にサバイバーしすぎなフシはある
485無念Nameとしあき22/12/12(月)08:58:02No.1044501328+
>僕はピッコロさんに育てられたからパンもピッコロさんに育てて貰えばきっと安心ですよ!
>とかマジで考えてそうな節ある
まあ大事な娘を誰に預けるとなると
そら一番信頼し尊敬してる人となるわなぁ
486無念Nameとしあき22/12/12(月)08:58:05No.1044501338+
今さらだがドラゴンボールで生き返れるならベジットのときにブウ完全に消し飛ばしてもよかったんじゃ…?
487無念Nameとしあき22/12/12(月)08:58:57No.1044501451+
>今さらだがドラゴンボールで生き返れるならベジットのときにブウ完全に消し飛ばしてもよかったんじゃ…?
それはそれでつまらないのでタイマン勝負で倒したいっていう我儘です
488無念Nameとしあき22/12/12(月)08:59:08No.1044501472そうだねx5
>>僕はピッコロさんに育てられたからパンもピッコロさんに育てて貰えばきっと安心ですよ!
>>とかマジで考えてそうな節ある
>まあ大事な娘を誰に預けるとなると
>そら一番信頼し尊敬してる人となるわなぁ
その人がブチ切れるまで放ったらかしにすんなよとしか…
なんか身近な人雑に扱いすぎじゃね?
489無念Nameとしあき22/12/12(月)08:59:25No.1044501512+
    1670803165729.gif-(1408857 B)
1408857 B
>ザマス編で別時間軸のチチと悟天殺されたことにキレて久しぶりに貴様口調になってたしな
相手が自分の身体を使ってるブラックじゃなかったらそのまま完封してそうなくらいには自分の能力フル活用してるのよねここ
490無念Nameとしあき22/12/12(月)08:59:29No.1044501520+
>というかブウ編の悟空がなんかおかしい
死人だからな
491無念Nameとしあき22/12/12(月)08:59:45No.1044501554+
>その人がブチ切れるまで放ったらかしにすんなよとしか…
>なんか身近な人雑に扱いすぎじゃね?
信頼もいきすぎると依存だからな
492無念Nameとしあき22/12/12(月)08:59:52No.1044501570+
>>今さらだがドラゴンボールで生き返れるならベジットのときにブウ完全に消し飛ばしてもよかったんじゃ…?
>それはそれでつまらないのでタイマン勝負で倒したいっていう我儘です
サイヤ人はさあ…
493無念Nameとしあき22/12/12(月)09:00:08No.1044501615そうだねx2
>まあ大事な娘を誰に預けるとなると
>そら一番信頼し尊敬してる人となるわなぁ
尊敬してるのに世話やってよ!はアカンわ
怒ってるのにやってよ!とさらに地雷踏み込んだけど
494無念Nameとしあき22/12/12(月)09:00:15No.1044501635+
>今さらだがドラゴンボールで生き返れるならベジットのときにブウ完全に消し飛ばしてもよかったんじゃ…?
あの時のブウの体内はいろいろ変な設定あったからなんやかんやでダメだった可能性ある
495無念Nameとしあき22/12/12(月)09:00:40No.1044501699+
>>というかブウ編の悟空がなんかおかしい
>死人だからな
別の作品であったな
自分が死んだら転生出来たんで死に対する価値がスッゴい安くなったヤツ
496無念Nameとしあき22/12/12(月)09:01:17No.1044501780+
超のアニメの後はどうなってるのか知らんけど天使の強さが気になる
497無念Nameとしあき22/12/12(月)09:01:34No.1044501821+
>>今さらだがドラゴンボールで生き返れるならベジットのときにブウ完全に消し飛ばしてもよかったんじゃ…?
>それはそれでつまらないのでタイマン勝負で倒したいっていう我儘です
ベジットは合体解除できない前提で戦ってたやんけ
498無念Nameとしあき22/12/12(月)09:02:02No.1044501882+
死んでも割と霊体のまま行き来できたりするから死の重さが本当にない
499無念Nameとしあき22/12/12(月)09:02:24No.1044501925+
>超のアニメの後はどうなってるのか知らんけど天使の強さが気になる
少なくとも破壊神よりは強いんじゃない?
500無念Nameとしあき22/12/12(月)09:02:28No.1044501942+
パンはサイヤ人の血を引く超人だし過保護になる必要が無いんじゃね
501無念Nameとしあき22/12/12(月)09:02:35No.1044501957+
グレートサイヤマンが続かなかったのは評判が悪かったのか作者が飽きたのか
502無念Nameとしあき22/12/12(月)09:03:15No.1044502054+
>ベジットは合体解除できない前提で戦ってたやんけ
体内で分離した後これ幸いとポタラ砕いたし…
503無念Nameとしあき22/12/12(月)09:03:23No.1044502072そうだねx1
>グレートサイヤマンが続かなかったのは評判が悪かったのか作者が飽きたのか
評判が悪かったから天下一武闘会やったので前者
504無念Nameとしあき22/12/12(月)09:03:23No.1044502073+
>少なくとも破壊神よりは強いんじゃない?
なんで破壊神よりも強いんだろうな
505無念Nameとしあき22/12/12(月)09:04:08No.1044502157+
>パンはサイヤ人の血を引く超人だし過保護になる必要が無いんじゃね
加減間違えたら死人が出ないとも限らんしまぁ過保護なくらいがいいのかもしれない
506無念Nameとしあき22/12/12(月)09:04:23No.1044502190+
>グレートサイヤマンが続かなかったのは評判が悪かったのか作者が飽きたのか
作者はもっと続けたかったけどハイスクール編はアンケあまり取れなかったから天下一始めたんだろう
507無念Nameとしあき22/12/12(月)09:04:40No.1044502240+
>>少なくとも破壊神よりは強いんじゃない?
>なんで破壊神よりも強いんだろうな
天使は全王様直属
破壊神は支店の店長みたいなもん
508無念Nameとしあき22/12/12(月)09:05:27No.1044502350+
>天使は全王様直属
>破壊神は支店の店長みたいなもん
エリアマネージャーと雇われ店長の関係って前に言われてて駄目だった
509無念Nameとしあき22/12/12(月)09:05:30No.1044502360+
    1670803530470.jpg-(124937 B)
124937 B
>今さらだがドラゴンボールで生き返れるならベジットのときにブウ完全に消し飛ばしてもよかったんじゃ…?
ベジータ混ざってるから心情的に無理じゃね?
510無念Nameとしあき22/12/12(月)09:05:43No.1044502387+
ピッコロさんの家の二階がぬいぐるみだらけな辺りが業が深い
511無念Nameとしあき22/12/12(月)09:06:05No.1044502427そうだねx1
>グレートサイヤマンが続かなかったのは評判が悪かったのか作者が飽きたのか
あれは普通にきついと思う
512無念Nameとしあき22/12/12(月)09:06:56No.1044502546そうだねx5
>ピッコロさんの家の二階がぬいぐるみだらけな辺りが業が深い
鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
マジでこれ言うぞ…
513無念Nameとしあき22/12/12(月)09:07:40No.1044502645そうだねx2
>パンはサイヤ人の血を引く超人だし過保護になる必要が無いんじゃね
悟空さのレス
514無念Nameとしあき22/12/12(月)09:08:16No.1044502730そうだねx1
>鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
>マジでこれ言うぞ…
悟飯がピッコロを慕ってるのとは訳が違うんだよな…
515無念Nameとしあき22/12/12(月)09:08:42No.1044502785そうだねx4
>>その人がブチ切れるまで放ったらかしにすんなよとしか…
>>なんか身近な人雑に扱いすぎじゃね?
>信頼もいきすぎると依存だからな
子供部屋としあきだよね
516無念Nameとしあき22/12/12(月)09:09:27No.1044502903+
>>パンはサイヤ人の血を引く超人だし過保護になる必要が無いんじゃね
>悟空さのレス
でも乱気症の時はめっちゃ可愛がって楽しそうなのが悟空さ
517無念Nameとしあき22/12/12(月)09:09:28No.1044502908そうだねx4
    1670803768035.jpg-(85037 B)
85037 B
>>鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
>>マジでこれ言うぞ…
>悟飯がピッコロを慕ってるのとは訳が違うんだよな…
割と雑な扱いである
518無念Nameとしあき22/12/12(月)09:10:25No.1044503042そうだねx4
更年期おじあき達があやふやなネット知識でツッコミする再放送スレ
519無念Nameとしあき22/12/12(月)09:11:05No.1044503132そうだねx5
    1670803865119.jpg-(30010 B)
30010 B
>>ピッコロさんの家の二階がぬいぐるみだらけな辺りが業が深い
>鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
>マジでこれ言うぞ…
パンはラストで悟飯に飛び込んだのでなんだかんだ両親を慕ってるよ
520無念Nameとしあき22/12/12(月)09:11:08No.1044503139+
>>僕はピッコロさんに育てられたからパンもピッコロさんに育てて貰えばきっと安心ですよ!
>というか幼少の頃にサバイバーしすぎなフシはある
ピッコロだってサバイバーしてますよ
521無念Nameとしあき22/12/12(月)09:11:19No.1044503165+
>割と雑な扱いである
そこらへん悟空の息子だなってなる
522無念Nameとしあき22/12/12(月)09:11:28No.1044503186+
常人っぽく育ったのが奇跡みたいな人生歩んでるからな悟飯
523無念Nameとしあき22/12/12(月)09:12:06No.1044503284そうだねx3
>パンはラストで悟飯に飛び込んだのでなんだかんだ両親を慕ってるよ
そういう演出は悟空にも散々あったろ
こうなったけど
>1670801619287.jpg
524無念Nameとしあき22/12/12(月)09:12:25No.1044503332+
>>割と雑な扱いである
>そこらへん悟空の息子だなってなる
師匠への扱い大概だからな悟空
525無念Nameとしあき22/12/12(月)09:12:38No.1044503366+
>常人っぽく育ったのが奇跡みたいな人生歩んでるからな悟飯
常識人かな…
526無念Nameとしあき22/12/12(月)09:13:27No.1044503503+
    1670804007310.jpg-(737190 B)
737190 B
初期に比べてセクシーな女性キャラの出番が減ってしまったのは悲しい
527無念Nameとしあき22/12/12(月)09:13:34No.1044503526+
>>常人っぽく育ったのが奇跡みたいな人生歩んでるからな悟飯
>常識人かな…
好きなことしかしないのは悟空っぽい
528無念Nameとしあき22/12/12(月)09:13:55No.1044503574+
下手すると一番常識的なツッコミするのベジータまであるからな
529無念Nameとしあき22/12/12(月)09:14:29No.1044503663そうだねx2
>>ピッコロさんの家の二階がぬいぐるみだらけな辺りが業が深い
>鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
>マジでこれ言うぞ…
鳥山はこれ言うわってなる
530無念Nameとしあき22/12/12(月)09:14:51No.1044503732そうだねx5
>下手すると一番常識的なツッコミするのベジータまであるからな
1番ヤベー経歴なのに…
531無念Nameとしあき22/12/12(月)09:14:53No.1044503739+
ベジータが常識人…?
532無念Nameとしあき22/12/12(月)09:15:45No.1044503858+
>好きなことしかしないのは悟空っぽい
確かに言われてみるとそういうところ父親譲りだな
533無念Nameとしあき22/12/12(月)09:15:47No.1044503864+
>ベジータが常識人…?
常識人になろうとして途中で性に合ってないから止めるのがベジータ
534無念Nameとしあき22/12/12(月)09:17:31No.1044504161+
>>好きなことしかしないのは悟空っぽい
>確かに言われてみるとそういうところ父親譲りだな
キャラ的になんのプラスにもならん要素ばっかだな
535無念Nameとしあき22/12/12(月)09:17:50No.1044504210+
ベジータは社畜歴長いからね
536無念Nameとしあき22/12/12(月)09:20:31No.1044504799+
ブラック企業で長年いじめられてた反動でベジータはニートに
537無念Nameとしあき22/12/12(月)09:23:00No.1044505187+
>ブラック企業で長年いじめられてた反動でベジータはニートに
地上げ屋で培った経験あるから土地開拓とかでも儲けれそうなもんだけどなあいつ
538無念Nameとしあき22/12/12(月)09:25:05No.1044505643+
悟空の父親は後年わりといい扱いされてるけど
兄貴はゲスなキャラのままだな
539無念Nameとしあき22/12/12(月)09:25:51No.1044505807+
>兄貴はゲスなキャラのままだな
赤ちゃん誘拐はさすがにな
540無念Nameとしあき22/12/12(月)09:26:51No.1044506026そうだねx3
>悟飯は昔から「こいつが本気出したら誰もかなわない」ってポジションだし
>セル編でもブウ編でも最終的に悟空が足元にも及ばないくらいの単体最強キャラだから
>むしろ相対的に弱体化させられてたのがおかしいキャラだよ
強化させるのはいいけど覚醒のシチュエーションはもっと凝るべきだったと思う
テコ入れ目的なら尚更
541無念Nameとしあき22/12/12(月)09:27:41No.1044506185+
>ベジータは社畜歴長いからね
星を侵略しまくって住民殺しまくったのは誇れる経歴なんですかね…
542無念Nameとしあき22/12/12(月)09:27:55No.1044506231+
>悟空の父親は後年わりといい扱いされてるけど
>兄貴はゲスなキャラのままだな
ゲスなことしかしてないし…弱いのに尻尾も鍛えないし
3人組でもなんかマジで使えないしやる気もない社員みたいな感じだったんだろうな
543無念Nameとしあき22/12/12(月)09:28:28 ID:3h3FM.AANo.1044506329+
    1670804908222.jpg-(241194 B)
241194 B
悟空とベジータも鬼殺退には勝てないから
この子に勝てると思う?
544無念Nameとしあき22/12/12(月)09:28:48No.1044506379+
>>ベジータは社畜歴長いからね
>星を侵略しまくって住民殺しまくったのは誇れる経歴なんですかね…
サイヤ人ただでさえ警戒され恨みかってるんで立ち回りミスるとほかの幹部やフリーザに処されちゃう…
545無念Nameとしあき22/12/12(月)09:28:57No.1044506398そうだねx10
>>>悟飯に人気が無いって何を根拠に?
>>映画爆死したね
>世界興行収入130億行ってるのに爆死って
そもそも映画爆死の原因って悟飯主役というより
DB映画の華であるはずの敵役の設定がショボかったからって方がでかい気がする
546無念Nameとしあき22/12/12(月)09:30:05No.1044506570+
マルチバースや歴史改変が珍しくない世界観だし
正義に目覚めたラディッツが出てきても面白いかもな
547無念Nameとしあき22/12/12(月)09:30:46No.1044506698そうだねx8
>世界興行収入130億行ってるのに爆死って
100億くらいじゃなかったけ?
今回は上映館数アニメで前代未聞な規模だったみたいだし海外で数十億は失敗の部類だと思う
548無念Nameとしあき22/12/12(月)09:31:32No.1044506818そうだねx6
>そもそも映画爆死の原因って悟飯主役というより
>DB映画の華であるはずの敵役の設定がショボかったからって方がでかい気がする
それだと悟飯で人呼べてないじゃん!
549無念Nameとしあき22/12/12(月)09:31:33No.1044506821+
顔も声も違うし兄貴の浮きっぷり半端ない
550無念Nameとしあき22/12/12(月)09:33:11 ID:3h3FM.AANo.1044507105+
    1670805191430.jpg-(256115 B)
256115 B
>世界興行収入130億行ってるのに爆死って
どうも国内だけで404億とっぱの神映画です
4月からアニメもやります
12月中旬から劇場版もやります
551無念Nameとしあき22/12/12(月)09:33:22No.1044507141そうだねx4
>>そもそも映画爆死の原因って悟飯主役というより
>>DB映画の華であるはずの敵役の設定がショボかったからって方がでかい気がする
>それだと悟飯で人呼べてないじゃん!
なんのフォローにもなってないよな…
552無念Nameとしあき22/12/12(月)09:33:26No.1044507155そうだねx8
>それだと悟飯で人呼べてないじゃん!
意味わからん
何で敵キャラの設定が秀逸だと悟飯で人呼べなくなるんだ
553無念Nameとしあき22/12/12(月)09:33:50No.1044507241+
    1670805230055.png-(75519 B)
75519 B
過去の悪逆には囚われないのがドラゴンボールの世界の倫理観
554無念Nameとしあき22/12/12(月)09:34:02No.1044507286そうだねx4
>そもそも映画爆死の原因って悟飯主役というより
>DB映画の華であるはずの敵役の設定がショボかったからって方がでかい気がする
破壊神・宇宙の帝王・伝説の超サイヤ人って感じで新劇場版は敵の設定はそれなりだったのに
SHはレッドリボン軍の人造人間なんて無印時代に退行してるような設定だったよな
555無念Nameとしあき22/12/12(月)09:34:48No.1044507434そうだねx5
>>それだと悟飯で人呼べてないじゃん!
>意味わからん
>何で敵キャラの設定が秀逸だと悟飯で人呼べなくなるんだ
むしろただでさえ超本編で悟飯人気がケチつきまくってるのに
敵まで設定しょぼかったら余計人呼び込めなくなるだけだよな
556無念Nameとしあき22/12/12(月)09:35:31No.1044507590+
主役はピッコロなんですが…
557無念Nameとしあき22/12/12(月)09:36:01No.1044507689+
>鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
>マジでこれ言うぞ…
まあ実際親より親戚のおっちゃんのが好きな子供っているし
だからと言って別に親への愛情がない訳じゃないしそんなもんだろう
悟空との親子愛自体は超本編でもまあまあ描かれてたしな
558無念Nameとしあき22/12/12(月)09:36:28No.1044507794そうだねx2
>むしろただでさえ超本編で悟飯人気がケチつきまくってるのに
仮にも主役の一角に抜擢するなら事前に超本編でもっとまともにテコ入れさせとけって話よな
559無念Nameとしあき22/12/12(月)09:37:14No.1044507952+
>>鳥山「両親よりピッコロの方を慕ってます」
>>マジでこれ言うぞ…
>まあ実際親より親戚のおっちゃんのが好きな子供っているし
>だからと言って別に親への愛情がない訳じゃないしそんなもんだろう
>悟空との親子愛自体は超本編でもまあまあ描かれてたしな
原作者が言ったらまあそうなっちゃうからやめてーってなるんだわ
560無念Nameとしあき22/12/12(月)09:37:52No.1044508110そうだねx5
    1670805472456.jpg-(231747 B)
231747 B
>主役はピッコロなんですが…
まあ…
561無念Nameとしあき22/12/12(月)09:38:03 ID:3h3FM.AANo.1044508149+
    1670805483562.jpg-(181804 B)
181804 B
>過去の悪逆には囚われないのがドラゴンボールの世界の倫理観
ジャンプ系のキャラはみんなそうだろ
562無念Nameとしあき22/12/12(月)09:38:32No.1044508216+
    1670805512166.png-(157398 B)
157398 B
>過去の悪逆には囚われないのがドラゴンボールの世界の倫理観
世界救ったってベジータが許される訳ないだろってスタンスだったアニメスタッフの感覚ってやっぱ原作とは違うよな
563無念Nameとしあき22/12/12(月)09:39:19No.1044508352+
>原作者が言ったらまあそうなっちゃうからやめてーってなるんだわ
なるべく好意的解釈で捉えるしかないんだなファンは
564無念Nameとしあき22/12/12(月)09:39:27No.1044508369そうだねx4
    1670805567147.jpg-(214476 B)
214476 B
>DB映画の華であるはずの敵役の設定がショボかったからって方がでかい気がする
悟飯以前にそもそも敵やストーリー背景自体がパッとしないんだよなスーパーヒーロー
力の大会やブロリーの後でそれじゃそりゃ客呼べないだろって
565無念Nameとしあき22/12/12(月)09:39:39No.1044508408そうだねx7
    1670805579756.jpg-(9193 B)
9193 B
>ID:3h3FM.AA
566無念Nameとしあき22/12/12(月)09:39:48No.1044508445そうだねx6
鳥山はもう余計なこと言うなすぎる
567無念Nameとしあき22/12/12(月)09:41:49No.1044508865そうだねx3
>悟飯以前にそもそも敵やストーリー背景自体がパッとしないんだよなスーパーヒーロー
>力の大会やブロリーの後でそれじゃそりゃ客呼べないだろって
せめてラスボスくらいはちゃんと設定に凄味を持たせるべきだったな
強いだけのセルのコンパチ(しかもブサイク形態)じゃ興醒め
568無念Nameとしあき22/12/12(月)09:42:15No.1044508954+
>過去の悪逆には囚われないのがドラゴンボールの世界の倫理観
ベジータはこんな感じでサラっと流されたから許された感出てるのに漫画版で過去の罪だのなんだの言い始めたのはちょっと違うなってなった
569無念Nameとしあき22/12/12(月)09:42:28No.1044508999+
>ジャンプ系のキャラはみんなそうだろ
二重人格の悪の面が勝手に!とそれとは別に悪っぽい事してたら幽閉された弟が居ると言うややこしい奴!
570無念Nameとしあき22/12/12(月)09:45:53No.1044509593+
>1670805567147.jpg
公式はまだまだこれ引っ張るつもりだぞ
571無念Nameとしあき22/12/12(月)09:46:02No.1044509619そうだねx3
>>力の大会やブロリーの後でそれじゃそりゃ客呼べないだろって
>せめてラスボスくらいはちゃんと設定に凄味を持たせるべきだったな
>強いだけのセルのコンパチ(しかもブサイク形態)じゃ興醒め
単純にワクワクしないよね
ガンマのキャラよかったから!って言われてもむしろ
ガンマを良キャラにする手間をセルマックスにこそ注ぐべきだったとしか
572無念Nameとしあき22/12/12(月)09:46:45No.1044509749+
>ベジータはこんな感じでサラっと流されたから許された感出てるのに漫画版で過去の罪だのなんだの言い始めたのはちょっと違うなってなった
GTのドラゴンボールの願いの力がマイナスエネルギーをとかなんか鳥山以外が関わると異物感顕著だよね
やっぱオンリーワンの感性してんだよ鳥山って
573無念Nameとしあき22/12/12(月)09:46:58No.1044509779+
>ガンマのキャラよかったから!って言われてもむしろ
>ガンマを良キャラにする手間をセルマックスにこそ注ぐべきだったとしか
ガンマは今回の映画で女性人気1番高い気がする…
なんでかと思ったが中の人の影響か
574無念Nameとしあき22/12/12(月)09:47:25No.1044509861そうだねx3
>GTのドラゴンボールの願いの力がマイナスエネルギーをとかなんか鳥山以外が関わると異物感顕著だよね
>やっぱオンリーワンの感性してんだよ鳥山って
鳥山がやってももう違和感しかないんだが
575無念Nameとしあき22/12/12(月)09:47:48No.1044509918+
>>>僕はピッコロさんに育てられたからパンもピッコロさんに育てて貰えばきっと安心ですよ!
>>というか幼少の頃にサバイバーしすぎなフシはある
>ピッコロだってサバイバーしてますよ
お前水だけ飲んでればいいじゃん…
576無念Nameとしあき22/12/12(月)09:48:20No.1044510007そうだねx4
内容糞だったけどフリーザ復活だけで客呼べたFが答えだよな
577無念Nameとしあき22/12/12(月)09:48:22No.1044510012+
>>>それだと悟飯で人呼べてないじゃん!
>>意味わからん
>>何で敵キャラの設定が秀逸だと悟飯で人呼べなくなるんだ
>むしろただでさえ超本編で悟飯人気がケチつきまくってるのに
>敵まで設定しょぼかったら余計人呼び込めなくなるだけだよな
全体的に映画やった年なのになんかイマイチだったね…
578無念Nameとしあき22/12/12(月)09:49:00No.1044510098そうだねx4
>鳥山がやってももう違和感しかないんだが
鳥山も全盛期にはそりゃ及ばんけど近年鳥山が関わりだしてからのドラゴンボールは
不満もなくはないにせよアニメスタッフが好き勝手やってた時期よりずっとマシだと思うわ
579無念Nameとしあき22/12/12(月)09:49:39No.1044510202+
>>少なくとも破壊神よりは強いんじゃない?
>なんで破壊神よりも強いんだろうな
破壊神は宇宙で強い奴が天使に稽古つけてもらって破壊神になれるので基本破壊神は天使の弟子
580無念Nameとしあき22/12/12(月)09:50:29No.1044510358+
>内容糞だったけどフリーザ復活だけで客呼べたFが答えだよな
ここ数年最近はアニメに行く抵抗がなくなったのかジャンプアニメ全部伸びてるんだよね…
スラダンが1周目で20億突破してるしドラゴンボールもそうなったはずなんだ…
581無念Nameとしあき22/12/12(月)09:51:58No.1044510651そうだねx6
>>鳥山がやってももう違和感しかないんだが
>鳥山も全盛期にはそりゃ及ばんけど近年鳥山が関わりだしてからのドラゴンボールは
>不満もなくはないにせよアニメスタッフが好き勝手やってた時期よりずっとマシだと思うわ
ほんとうにそうか…?
582無念Nameとしあき22/12/12(月)09:52:12No.1044510706+
>悟飯に対して親戚のおっちゃんみたいな立ち位置のベジータ好き
付き合いだけなら死んでた悟空より長い
大体戦ったり一緒に戦ったりして才能も把握してるし
583無念Nameとしあき22/12/12(月)09:53:19No.1044510948+
>悟空の教育方針というか放任っぽいのは
>多分だが自分がじいちゃんにそういう風に育てられたとかそんな所からかしら
ちゃんとしたしつけ入る前にじいちゃん踏み潰して後は自力で生きてきたからじゃね?
584無念Nameとしあき22/12/12(月)09:54:27No.1044511194+
>結構言われてきたことだけどDBも有能編集の力が働いてた漫画だよな…
>超に必要なのは有能な編集
設定をしっかり把握してる編集が欲しい
ちょっと矛盾してるところとか直すだけですっと見れるところが多い
585無念Nameとしあき22/12/12(月)09:54:40No.1044511244そうだねx2
>悟飯以前にそもそも敵やストーリー背景自体がパッとしないんだよなスーパーヒーロー
悟飯とピッコロが新形態を得る以外は
ハッキリ言って章本編の合間に放送するアニオリ回で済む程度のお話なんよね
586無念Nameとしあき22/12/12(月)09:55:28No.1044511384そうだねx2
>設定をしっかり把握してる編集が欲しい
>ちょっと矛盾してるところとか直すだけですっと見れるところが多い
設定云々よりバトル漫画として面白い展開に出来るようなアドバイスをしてほしい
587無念Nameとしあき22/12/12(月)09:55:37No.1044511417+
いやスーパーヒーロー映画は130億行きましたけど
何を根拠に爆死って?
588無念Nameとしあき22/12/12(月)09:56:15No.1044511522+
>結構言われてきたことだけどDBも有能編集の力が働いてた漫画だよな…
>超に必要なのは有能な編集
今必要なのはワンピの監督みたいな売れるマーケティングできる有能な監督では…
589無念Nameとしあき22/12/12(月)09:56:25No.1044511552そうだねx5
>設定云々よりバトル漫画として面白い展開に出来るようなアドバイスをしてほしい
キャラの扱いが悪いとかそれ以前にそもそもバトル漫画としての面白さに欠けるのが不味いんだよな漫画版
負けてる側は当然として勝ってる側ですらカッコよく見えないっていう
590無念Nameとしあき22/12/12(月)09:56:38No.1044511581+
>いやスーパーヒーロー映画は130億行きましたけど
>何を根拠に爆死って?
130億はブロリーだったような?
591無念Nameとしあき22/12/12(月)09:57:06No.1044511664+
日常要素多めの内容って触れ込みだったしむしろそこが楽しかったけど
592無念Nameとしあき22/12/12(月)09:57:35No.1044511755+
>>いやスーパーヒーロー映画は130億行きましたけど
>>何を根拠に爆死って?
>130億はブロリーだったような?
スーパーヒーローも越えてるぞ
593無念Nameとしあき22/12/12(月)09:57:45No.1044511786+
>>GTのドラゴンボールの願いの力がマイナスエネルギーをとかなんか鳥山以外が関わると異物感顕著だよね
>>やっぱオンリーワンの感性してんだよ鳥山って
>鳥山がやってももう違和感しかないんだが
当時の鳥山の記憶がもうないからな
その辺設定把握してダメ出しする編集が欲しい
594無念Nameとしあき22/12/12(月)09:57:47No.1044511795そうだねx1
>日常要素多めの内容って触れ込みだったしむしろそこが楽しかったけど
悟飯ピッコロがインフレ追いつくような強化をする展開に宛がうような内容ではないなと
595無念Nameとしあき22/12/12(月)09:57:49No.1044511799そうだねx3
>いやスーパーヒーロー映画は130億行きましたけど
>何を根拠に爆死って?
世界全上映終わってからなんで数字数十億伸びてんの?
596無念Nameとしあき22/12/12(月)09:58:40No.1044511951そうだねx2
>>>いやスーパーヒーロー映画は130億行きましたけど
>>>何を根拠に爆死って?
>>130億はブロリーだったような?
>スーパーヒーローも越えてるぞ
皆全部数字間違ってる!
597無念Nameとしあき22/12/12(月)10:00:51No.1044512342そうだねx2
>>日常要素多めの内容って触れ込みだったしむしろそこが楽しかったけど
>悟飯ピッコロがインフレ追いつくような強化をする展開に宛がうような内容ではないなと
肝心の強化がRTA並の駆け足すぎてなんて?ってなった
おかげで1本やってほぼ基本ハートフル全振りという印象に…
598無念Nameとしあき22/12/12(月)10:02:02No.1044512563そうだねx8
    1670806922918.jpg-(371937 B)
371937 B
>キャラの扱いが悪いとかそれ以前にそもそもバトル漫画としての面白さに欠けるのが不味いんだよな漫画版
>負けてる側は当然として勝ってる側ですらカッコよく見えないっていう
とよたろうは攻撃くらってる側のリアクションに些か描写割きすぎな気がする
攻撃くらってる側のダメージ表現だけじゃなく攻撃した側のアクション性もしっかり強調してほしい
599無念Nameとしあき22/12/12(月)10:02:28No.1044512643+
まあ一番やりたいのがハートフルとは言ってたからな
600無念Nameとしあき22/12/12(月)10:03:00No.1044512736そうだねx3
>日常要素多めの内容って触れ込みだったしむしろそこが楽しかったけど
4年かけてそれ出されても…という
601無念Nameとしあき22/12/12(月)10:03:03No.1044512746そうだねx1
>>設定云々よりバトル漫画として面白い展開に出来るようなアドバイスをしてほしい
>キャラの扱いが悪いとかそれ以前にそもそもバトル漫画としての面白さに欠けるのが不味いんだよな漫画版
>負けてる側は当然として勝ってる側ですらカッコよく見えないっていう
いやグラノラとベジータの戦いとか良かったやん
602無念Nameとしあき22/12/12(月)10:03:30No.1044512818そうだねx3
>とよたろうは攻撃くらってる側のリアクションに些か描写割きすぎな気がする
>攻撃くらってる側のダメージ表現だけじゃなく攻撃した側のアクション性もしっかり強調してほしい
この△みたいな口の表現やたら多いよな
正直あんまり見栄えよくないと思うんだけど
603無念Nameとしあき22/12/12(月)10:05:48No.1044513264そうだねx3
とよたろうはダメージ描写とかが妙に凄惨になるのが多い気がする
鳥山版も殴り合ってはいたけどそういう描写は結構あっさりしてたなってとよたろう版見てる思う
604無念Nameとしあき22/12/12(月)10:07:51No.1044513772そうだねx4
なんにせよスーパーヒーローはマーケティング面で失敗が目立ったのは確かだと思う
貴重な悟飯ピッコロの返り咲き回を貧乏くじな作品に消費しちゃったなと
605無念Nameとしあき22/12/12(月)10:08:35No.1044513907そうだねx2
>なんにせよスーパーヒーローはマーケティング面で失敗が目立ったのは確かだと思う
>貴重な悟飯ピッコロの返り咲き回を貧乏くじな作品に消費しちゃったなと
セルも本格的な再利用の機会をセルマックスで消費してしまったのは大損だな
606無念Nameとしあき22/12/12(月)10:08:38No.1044513915+
>キャラの扱いが悪いとかそれ以前にそもそもバトル漫画としての面白さに欠けるのが不味いんだよな漫画版
>負けてる側は当然として勝ってる側ですらカッコよく見えないっていう
身勝手のスタンド?みたいなの発動するの何なんだろうね…
607無念Nameとしあき22/12/12(月)10:08:43No.1044513938+
9月末で世界70億だから80億は届かなかったかなスパヒロ
やはり悟飯ちゃんには看板は荷が重かったか
608無念Nameとしあき22/12/12(月)10:09:36No.1044514121そうだねx1
ハッキングだかなんだかで公開延期になったのも結構デカかったと思う
予定通り行われたコンビニのキャンペーンとかソシャゲのガチャだけ先駆けてやったせいで全部がちぐはぐになった部分もあるんじゃないかな
609無念Nameとしあき22/12/12(月)10:10:03No.1044514203そうだねx3
>9月末で世界70億だから80億は届かなかったかなスパヒロ
>やはり悟飯ちゃんには看板は荷が重かったか
悟飯っていうより今回はそもそも舞台背景や敵キャラのスケールの小ささが不味かったと思う
DBの映画なんて今度どんな敵が相手かってのが目玉みたいなとこもあるし
610無念Nameとしあき22/12/12(月)10:10:35No.1044514290+
>なんにせよスーパーヒーローはマーケティング面で失敗が目立ったのは確かだと思う
マーケティング一切しないどころか声優交代公開1ヶ月前に発表で株価下落したスラダンよりはマシだと思う…
611無念Nameとしあき22/12/12(月)10:11:41No.1044514487+
>なんにせよスーパーヒーローはマーケティング面で失敗が目立ったのは確かだと思う
>貴重な悟飯ピッコロの返り咲き回を貧乏くじな作品に消費しちゃったなと
その二人をピックアップしたから貧乏くじな作品になったのでは?
612無念Nameとしあき22/12/12(月)10:12:04No.1044514567そうだねx1
>>やはり悟飯ちゃんには看板は荷が重かったか
>悟飯っていうより今回はそもそも舞台背景や敵キャラのスケールの小ささが不味かったと思う
もちろん悟空主役に比べたらそりゃ悟飯は興収低下の一因にはなるだろうけど
他の要素で十分巻き返せるレベルではあるからな
SHはその他の要素のワクワクしなさが致命的すぎたのがダメだったけど
613無念Nameとしあき22/12/12(月)10:12:48No.1044514735そうだねx2
>>なんにせよスーパーヒーローはマーケティング面で失敗が目立ったのは確かだと思う
>マーケティング一切しないどころか声優交代公開1ヶ月前に発表で株価下落したスラダンよりはマシだと思う…
こっちはこっちで色々壮絶すぎるのに
結局東映3作品では
ワンピ>>>>スラムダンク>>DB
になっちまうのか
614無念Nameとしあき22/12/12(月)10:12:52No.1044514750+
悟空ベジータ人気に胡座かいてその他のキャラ適当に扱ってきたのに今回そいつら抜きで悟飯ピッコロでやります!ってなってもそりゃ無茶だろうっていう
615無念Nameとしあき22/12/12(月)10:13:19No.1044514844そうだねx1
>その二人をピックアップしたから貧乏くじな作品になったのでは?
悟飯ピッコロとレッドリボン軍なんてむしろ接点少ないレベルだと思うんだけど・・・
悟飯と関わりあるのはセルだけどRR軍はフレーバーみたいなもんだし
616無念Nameとしあき22/12/12(月)10:13:36No.1044514923+
>悟空ベジータ人気に胡座かいてその他のキャラ適当に扱ってきたのに今回そいつら抜きで悟飯ピッコロでやります!ってなってもそりゃ無茶だろうっていう
むしろなんで悟飯ピッコロで行けると思った??とか他で言われてたけどまあそうなんだろうな…
617無念Nameとしあき22/12/12(月)10:14:10No.1044515054+
興収の時点で元からワンピとは比較にもならんわ
618無念Nameとしあき22/12/12(月)10:14:52No.1044515210+
でも悟空ベジータ抜きじゃないといつまで経っても悟空ベジータ頼りなんだよなって言われるし…
619無念Nameとしあき22/12/12(月)10:15:18No.1044515297そうだねx7
主役格の悟飯ピッコロを超本編で散々ケチついたイメージつけて
舞台設定をアニオリ回みたいなスケール小さい内容にして
敵キャラの設定もボス含めて従来と比べインパクトに欠ける
これでDBの客を呼び込めると思ってたスタッフはどうかしてたよ
620無念Nameとしあき22/12/12(月)10:15:52No.1044515406+
>でも悟空ベジータ抜きじゃないといつまで経っても悟空ベジータ頼りなんだよなって言われるし…
鳥山がピッコロ映画したかっただけだぞ
621無念Nameとしあき22/12/12(月)10:16:24No.1044515504そうだねx3
>むしろなんで悟飯ピッコロで行けると思った??とか他で言われてたけどまあそうなんだろうな…
>でも悟空ベジータ抜きじゃないといつまで経っても悟空ベジータ頼りなんだよなって言われるし…
別に悟飯ピッコロでもいいのよ
ただそれなら悟飯ピッコロを悟空ベジータと比べて遜色無いように印象付けられるような
お話と敵キャラにするべきだった
622無念Nameとしあき22/12/12(月)10:16:52No.1044515596+
ドラゴンボール超の最新時系列(映画)時点では
ベジータがカカロットにギリギリ勝ってたな
カカロットは伸び悩んでてベジータが追い越してしまった
623無念Nameとしあき22/12/12(月)10:17:13No.1044515651+
>でも悟空ベジータ抜きじゃないといつまで経っても悟空ベジータ頼りなんだよなって言われるし…
じゃあ雑にブロリーでもまた出します?
624無念Nameとしあき22/12/12(月)10:17:34No.1044515708+
修行とか全くしてない悟飯がブチギレて覚醒したらランキングトップになりますってのもじゃあ必死に修行してる悟空とベジータがバカみたいじゃんって話になるしなあ
625無念Nameとしあき22/12/12(月)10:17:54No.1044515762そうだねx2
>>むしろなんで悟飯ピッコロで行けると思った??とか他で言われてたけどまあそうなんだろうな…
>>でも悟空ベジータ抜きじゃないといつまで経っても悟空ベジータ頼りなんだよなって言われるし…
>別に悟飯ピッコロでもいいのよ
>ただそれなら悟飯ピッコロを悟空ベジータと比べて遜色無いように印象付けられるような
>お話と敵キャラにするべきだった
あらすじからして全体的にミスってた…
626無念Nameとしあき22/12/12(月)10:18:17No.1044515843+
セルって期待されてないんだな
627無念Nameとしあき22/12/12(月)10:18:22No.1044515855そうだねx1
>ただそれなら悟飯ピッコロを悟空ベジータと比べて遜色無いように印象付けられるような
>お話と敵キャラにするべきだった
極端な話すりゃ悟飯ピッコロを強く見せるための敵として
ガーリックJr.とブロリーどっちが効果的かって言われたら断然後者だろうしな
RR軍の人造人間だのセルの設定を微塵も活かせてないセルマックスじゃ望み薄
628無念Nameとしあき22/12/12(月)10:18:30No.1044515880+
ドラゴンボールってキッズとおっさんには人気だけどやっぱ興行伸ばすなら女性客取り入れる要素も必要なんじゃねえかな
629無念Nameとしあき22/12/12(月)10:18:37No.1044515899+
>>でも悟空ベジータ抜きじゃないといつまで経っても悟空ベジータ頼りなんだよなって言われるし…
>じゃあ雑にブロリーでもまた出します?
むしろトリオでやってけそう
630無念Nameとしあき22/12/12(月)10:19:07No.1044515991そうだねx2
>セルって期待されてないんだな
一応悟飯の対抗馬といったらセルだろうし期待はされてたよ
セルマックスが期待はずれだっただけで
631無念Nameとしあき22/12/12(月)10:20:14No.1044516210+
>修行とか全くしてない悟飯がブチギレて覚醒したらランキングトップになりますってのもじゃあ必死に修行してる悟空とベジータがバカみたいじゃんって話になるしなあ
1番力入れるべきとこが雑すぎるんだよ…
ハートフルしてる場合じゃなかった
632無念Nameとしあき22/12/12(月)10:20:14No.1044516215+
つーか敵の設定なんで隠したままなんだ
リピーターなんてほぼ居ない作品なのに
633無念Nameとしあき22/12/12(月)10:20:54No.1044516345そうだねx1
>RR軍の人造人間だのセルの設定を微塵も活かせてないセルマックスじゃ望み薄
新劇場版どころか旧劇のボスと比較してもスケール小さい方なんだよなSHの敵キャラって
多元宇宙規模の力の大会やブロリーの次がRR軍の人造人間って駄目すぎるだろ
634無念Nameとしあき22/12/12(月)10:21:04No.1044516387+
    1670808064405.png-(2049009 B)
2049009 B
悟空の最強形態
635無念Nameとしあき22/12/12(月)10:21:19No.1044516446+
ベジータは長所しか伸ばさないから…
636無念Nameとしあき22/12/12(月)10:21:37No.1044516518+
>つーか敵の設定なんで隠したままなんだ
>リピーターなんてほぼ居ない作品なのに
スラダンも敵チーム特定されないようにPVの敵のユニフォーム消して全裸??状態だったぞ
637無念Nameとしあき22/12/12(月)10:22:07No.1044516615そうだねx1
ていうかセルマックスの出番が短すぎて印象が・・・
ゴテンクス合体成功してまさかのゴテンクスブルーとかになって
噛ませになってセルマックスに負けてくれるとかあったらなあ
あと魔貫光殺法は100倍くらい派手にしてよかっただろ
638無念Nameとしあき22/12/12(月)10:22:21No.1044516655+
>ベジータは長所しか伸ばさないから…
お笑いビンゴ踊ってもプラスになるから…
あと冷蔵庫販売しないとだったし
639無念Nameとしあき22/12/12(月)10:23:25No.1044516887+
>悟空の最強形態
Manga ban ha Gomi
640無念Nameとしあき22/12/12(月)10:23:25No.1044516892そうだねx5
>>悟飯っていうより今回はそもそも舞台背景や敵キャラのスケールの小ささが不味かったと思う
>もちろん悟空主役に比べたらそりゃ悟飯は興収低下の一因にはなるだろうけど
>他の要素で十分巻き返せるレベルではあるからな
>SHはその他の要素のワクワクしなさが致命的すぎたのがダメだったけど
スーパーヒーローの内容じゃ仮に悟空主役にしたところで精々数億マシな程度だったと思う
本編終了後の数年ぶりの映画としちゃあまりに期待はずれな舞台とストーリーだった
641無念Nameとしあき22/12/12(月)10:23:36No.1044516929+
>>つーか敵の設定なんで隠したままなんだ
>>リピーターなんてほぼ居ない作品なのに
>スラダンも敵チーム特定されないようにPVの敵のユニフォーム消して全裸??状態だったぞ
マーケティング云々はもう関係ないな
642無念Nameとしあき22/12/12(月)10:25:32No.1044517400そうだねx3
>スーパーヒーローの内容じゃ仮に悟空主役にしたところで精々数億マシな程度だったと思う
>本編終了後の数年ぶりの映画としちゃあまりに期待はずれな舞台とストーリーだった
原作のセル編がRR軍由来の敵でウケたから今回もそれでいけるって勘違いしちゃったんだろうか?
セル編がウケたのってRR軍だからじゃなくて時空規模に絡んだストーリーだとか
ボスキャラであるセルの設定の大きさだとかから来てたんだけどな・・・
643無念Nameとしあき22/12/12(月)10:25:45No.1044517466そうだねx2
あんま言いたくないけどCGもそこまでレベルは高くなかった
いい部分は良かったけど今これやっても正直ほかのジャンプ作品に劣っちゃうんだよね
作画は今やってる鰤の方ができ良かった
644無念Nameとしあき22/12/12(月)10:26:41No.1044517737+
>セル編がウケたのってRR軍だからじゃなくて時空規模に絡んだストーリーだとか
>ボスキャラであるセルの設定の大きさだとかから来てたんだけどな・・・
セル編のレッドリボン軍要素ってあくまでフレーバーテキスト程度のものだったしね
戦いの場は地球でも舞台そのもののスケールは大きかった
645無念Nameとしあき22/12/12(月)10:27:43No.1044517985+
    1670808463445.jpg-(373694 B)
373694 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
646無念Nameとしあき22/12/12(月)10:27:54No.1044518033+
登場した未来トランクスがそれぞれ僅かに違う世界線から来てる別個体なら
別個体のセルが来てもいいよね
647無念Nameとしあき22/12/12(月)10:28:33No.1044518152+
この間の重大発表…からのRR軍反省会決定は日本のみならず海外でもマジでボロクソに言われてたな…ここも大荒れだった
結局皆今回の映画から少なからず早く切り替えて欲しいって気持ちがあるんだろ
648無念Nameとしあき22/12/12(月)10:29:07No.1044518246そうだねx2
>原作のセル編がRR軍由来の敵でウケたから今回もそれでいけるって勘違いしちゃったんだろうか?
>セル編がウケたのってRR軍だからじゃなくて時空規模に絡んだストーリーだとか
>ボスキャラであるセルの設定の大きさだとかから来てたんだけどな・・・
フリーザと比べたらカリスマ性に劣ってたキャラだったとはいえ
セルは設定でいえば章ボスとしては普通にワクワクできる設定だったしな
セルマックスはそこすらいまいち活かせてなかった
649無念Nameとしあき22/12/12(月)10:29:21No.1044518279そうだねx1
スーパーヒーローってマジでスラダン以下の動員数なのか
650無念Nameとしあき22/12/12(月)10:30:17No.1044518439+
>1670808463445.jpg
円安だから2割3割盛れてるけど去年までだと80億円代になっちまうんだよな…
向こうでかなり大盤振る舞いの上映したのにチャンスをものに出来なかった
651無念Nameとしあき22/12/12(月)10:32:37No.1044518872+
>この間の重大発表…からのRR軍反省会決定は日本のみならず海外でもマジでボロクソに言われてたな…ここも大荒れだった
荒れてたのか…つかそんなのあったの知らなかったわ
652無念Nameとしあき22/12/12(月)10:32:42No.1044518891そうだねx3
>主役格の悟飯ピッコロを超本編で散々ケチついたイメージつけて
>舞台設定をアニオリ回みたいなスケール小さい内容にして
>敵キャラの設定もボス含めて従来と比べインパクトに欠ける
発表された敵の印象はインパクトに欠けるだけならまだしも
>1670805567147.jpg
これじゃワクワクさせるどころか萎えさせる効果にしかなってないよな
653無念Nameとしあき22/12/12(月)10:33:57No.1044519111そうだねx1
>フリーザと比べたらカリスマ性に劣ってたキャラだったとはいえ
>セルは設定でいえば章ボスとしては普通にワクワクできる設定だったしな
>セルマックスはそこすらいまいち活かせてなかった
仮にもセル由来のキャラなのに強種族の天才戦士の細胞設定すらろくに活用してないってのは痛い
654無念Nameとしあき22/12/12(月)10:33:59No.1044519114+
力の大会前の悟飯ピッコロリハビリ回として超本編に出した方がよかったんじゃ?
655無念Nameとしあき22/12/12(月)10:34:31No.1044519218そうだねx3
別に強さがインフレしたり後付けになるのはいい
性格がネットネタを真に受けたようになってるのがきつい…
なんで悟空が屑になってんの…?
656無念Nameとしあき22/12/12(月)10:34:58No.1044519306+
>登場した未来トランクスがそれぞれ僅かに違う世界線から来てる別個体なら
>別個体のセルが来てもいいよね
それもう退治しなかったっけ
657無念Nameとしあき22/12/12(月)10:36:47No.1044519675+
    1670809007525.jpg-(228823 B)
228823 B
ベジータは新しい技身に付けてるね
658無念Nameとしあき22/12/12(月)10:36:56No.1044519701+
書き込みをした人によって削除されました
659無念Nameとしあき22/12/12(月)10:38:37No.1044520023+
    1670809117497.jpg-(760652 B)
760652 B
悟空はブウ編よりかなりマシになってる
660無念Nameとしあき22/12/12(月)10:39:00No.1044520101そうだねx1
セルマックスがまずかったのは設定もそうだけどメディアミックス展開させにくいキャラっていうのもあると思う
デカキャラのせいでフィギュア化も対戦ゲーム出演もさせにくいし正直カッコいい造型とは言えないしで
661無念Nameとしあき22/12/12(月)10:39:01No.1044520105+
悟空は始まりこそ無知で純朴だったけど最後の方はわりと老獪になってたでしょ
だからこそ少年読者向けに悟飯がいたわけで
662無念Nameとしあき22/12/12(月)10:40:06No.1044520297+
超の悟空の問題点って子供返りしてるところなんじゃ
663無念Nameとしあき22/12/12(月)10:40:14No.1044520333そうだねx4
>ベジータは新しい技身に付けてるね
正直あんまりバトル漫画の面白さに活かし辛い技だなって思った
664無念Nameとしあき22/12/12(月)10:40:23No.1044520369そうだねx1
>セルマックスがまずかったのは設定もそうだけどメディアミックス展開させにくいキャラっていうのもあると思う
>デカキャラのせいでフィギュア化も対戦ゲーム出演もさせにくいし正直カッコいい造型とは言えないしで
ゲームとかどうすんだろうな
てかこのレベルでゲームやソシャゲに依存してるのにそっち側との意見交換とかしないで映画って作ってんだな…
665無念Nameとしあき22/12/12(月)10:40:46No.1044520481そうだねx5
>>ベジータは新しい技身に付けてるね
>正直あんまりバトル漫画の面白さに活かし辛い技だなって思った
漫画版ってそういうの多いよな
666無念Nameとしあき22/12/12(月)10:40:56No.1044520529+
>セルマックスがまずかったのは設定もそうだけどメディアミックス展開させにくいキャラっていうのもあると思う
>デカキャラのせいでフィギュア化も対戦ゲーム出演もさせにくいし正直カッコいい造型とは言えないしで
バイオブロリーだからなやったこと
情けないことにまた同じ失敗を繰り返した
667無念Nameとしあき22/12/12(月)10:41:57No.1044520818+
>>セルマックスはそこすらいまいち活かせてなかった
>仮にもセル由来のキャラなのに強種族の天才戦士の細胞設定すらろくに活用してないってのは痛い
そこはヘドの才能の限界とプライドが邪魔したせいだと思って飲み込めたわ
668無念Nameとしあき22/12/12(月)10:43:28No.1044521136+
折角バイオブロリー無かったことにしたのに…
どうして…
669無念Nameとしあき22/12/12(月)10:43:29No.1044521138そうだねx2
漫画もアニメも映画もゲームも好き勝手やりすぎて全員一緒に滑ってるの
最高のIPに甘える自称クリエイターのゴミどもの無能っぷりが表れてて芸術的だな
670無念Nameとしあき22/12/12(月)10:44:20No.1044521297そうだねx1
>折角バイオブロリー無かったことにしたのに…
>どうして…
セルの部分が後付けでピッコロハートフル編が本篇だから
671無念Nameとしあき22/12/12(月)10:44:54No.1044521417+
>修行とか全くしてない悟飯がブチギレて覚醒したらランキングトップになりますってのもじゃあ必死に修行してる悟空とベジータがバカみたいじゃんって話になるしなあ
SHって悟飯が多少は修行してましたでも成立するお話だったよな
別に悟飯が急に悟空ベジータの領域に追い付くのはいいけど
セル編ほどとは言わなくても説得力付けはしっかりさせてほしいと思った
672無念Nameとしあき22/12/12(月)10:45:14No.1044521489+
鳥山さんのやりたいことは読者に受けないんですよ!とか言ってたマシリトの言葉が突き刺さる
673無念Nameとしあき22/12/12(月)10:45:49No.1044521596そうだねx2
>そこはヘドの才能の限界とプライドが邪魔したせいだと思って飲み込めたわ
ヘドの設定のために肝心のボスの設定とキャラ付け疎かにしてる時点でダメなんだと思うけどな
優先順位を間違ってる
674無念Nameとしあき22/12/12(月)10:45:58No.1044521619+
>SHって悟飯が多少は修行してましたでも成立するお話だったよな
>別に悟飯が急に悟空ベジータの領域に追い付くのはいいけど
>セル編ほどとは言わなくても説得力付けはしっかりさせてほしいと思った
そもそも悟飯自体が後付けなんだ>1670805472456.jpg
675無念Nameとしあき22/12/12(月)10:46:20No.1044521693+
やりたいことと売れることは違うというか
ピッコロさんハートフルは需要はもちろんあるけど
メインディッシュでやる意味も必要も別になかったというか
デザートくらいにしておくのがよかったんじゃないか
676無念Nameとしあき22/12/12(月)10:46:55No.1044521815+
>>ベジータは新しい技身に付けてるね
>正直あんまりバトル漫画の面白さに活かし辛い技だなって思った
こういうのって敵が強すぎると能力が通用しない!?ってなるかいつの間にか無かったことになるよね
677無念Nameとしあき22/12/12(月)10:46:59No.1044521824+
>>ベジータは新しい技身に付けてるね
>正直あんまりバトル漫画の面白さに活かし辛い技だなって思った
お話の都合でモロをどうにかするために出した技だよね
合体して強くなる敵が出るたびに「ベジータなんで剥がさないの」って突っ込まれるようになっちゃった
678無念Nameとしあき22/12/12(月)10:46:59No.1044521829+
そもそも悟飯の強さって最初は混血サイヤ人だからって感じだったけどじゃあトランクスと悟天はなんなのよって話になるしな
679無念Nameとしあき22/12/12(月)10:47:35No.1044521945+
>>>ベジータは新しい技身に付けてるね
>>正直あんまりバトル漫画の面白さに活かし辛い技だなって思った
>こういうのって敵が強すぎると能力が通用しない!?ってなるかいつの間にか無かったことになるよね
悟空さもみんなの脳内にテレパシーとか心読むとかなかったことになってるしな
680無念Nameとしあき22/12/12(月)10:47:56No.1044522017+
>そもそも悟飯の強さって最初は混血サイヤ人だからって感じだったけどじゃあトランクスと悟天はなんなのよって話になるしな
原作読んでないのかよ
681無念Nameとしあき22/12/12(月)10:48:39No.1044522150+
>そもそも悟飯の強さって最初は混血サイヤ人だからって感じだったけどじゃあトランクスと悟天はなんなのよって話になるしな
チビたちも強いぞ?
682無念Nameとしあき22/12/12(月)10:48:39No.1044522151+
>そもそも悟飯の強さって最初は混血サイヤ人だからって感じだったけどじゃあトランクスと悟天はなんなのよって話になるしな
悟飯の強さは2つの世界の総決算って感じだからね
683無念Nameとしあき22/12/12(月)10:48:43No.1044522171そうだねx2
そもそもハートフルにするにしても舞台と敵キャラの設定のスケールを小さくする言い訳になってないんだよな
ハートフルコメディ作風でも超戦士が活躍する舞台として遜色のないような壮大な内容には出来るだろと
684無念Nameとしあき22/12/12(月)10:49:03No.1044522242そうだねx3
トランクスと悟天も普通に混血補正ありきの強さでは?
685無念Nameとしあき22/12/12(月)10:49:19No.1044522305+
>>そもそも悟飯の強さって最初は混血サイヤ人だからって感じだったけどじゃあトランクスと悟天はなんなのよって話になるしな
>悟飯の強さは2つの世界の総決算って感じだからね
同じ世界線だけど
686無念Nameとしあき22/12/12(月)10:49:51No.1044522472+
チビ達と違って悟飯は本当にガキの頃から地獄のような環境で戦ってたから…
687無念Nameとしあき22/12/12(月)10:50:05No.1044522534+
ブウ編あってこその漫画だと思ってるけどお話自体はセル編終了時点で完全にケリがついてるね
688無念Nameとしあき22/12/12(月)10:50:17No.1044522599+
>>そもそも悟飯の強さって最初は混血サイヤ人だからって感じだったけどじゃあトランクスと悟天はなんなのよって話になるしな
>チビたちも強いぞ?
成長速度で言えば悟飯以上だよね
689無念Nameとしあき22/12/12(月)10:50:19No.1044522612+
今のドラゴンボールは新しい変身で話作ってる感じがする
690無念Nameとしあき22/12/12(月)10:50:26No.1044522647+
>同じ世界線だけど
め、めんどくせえ
691無念Nameとしあき22/12/12(月)10:50:28No.1044522660+
>トランクスと悟天も普通に混血補正ありきの強さでは?
6歳でブウに挑めるとか頭おかしい
692無念Nameとしあき22/12/12(月)10:50:44No.1044522728そうだねx2
>、
693無念Nameとしあき22/12/12(月)10:51:00No.1044522785+
>トランクスと悟天も普通に混血補正ありきの強さでは?
悟飯よりはそういう匂わせ描写を割かなかったってだけで
あの地力の強さは混血補正でもないとあり得んレベルだしな
694無念Nameとしあき22/12/12(月)10:51:14No.1044522843そうだねx3
句読点ってそんなダメか?
695無念Nameとしあき22/12/12(月)10:51:53No.1044522986+
悟天トランクスは個々の強さ十分にアピールする前にゴテンクスとかいう合体戦士になっちゃったからどうにも素材ってイメージになっちゃった
696無念Nameとしあき22/12/12(月)10:51:54No.1044522988そうだねx1
>句読点ってそんなダメか?
こういう返レスするとアウト
697無念Nameとしあき22/12/12(月)10:51:59No.1044523006+
トランクスも悟天も悟飯と同じくらい天才だから
他に世界を救う戦士がいなければ最前線に立って覚醒するよ
でもカカロットとベジータが居るし
居ないときは悟飯が出てくるってんじゃ
必要がないから普通におとなしく暮らしてるよ
698無念Nameとしあき22/12/12(月)10:52:21No.1044523124そうだねx2
>句読点ってそんなダメか?
こういうなんで?するバカ発見機
699無念Nameとしあき22/12/12(月)10:52:41No.1044523220そうだねx1
>そもそもハートフルにするにしても舞台と敵キャラの設定のスケールを小さくする言い訳になってないんだよな
>ハートフルコメディ作風でも超戦士が活躍する舞台として遜色のないような壮大な内容には出来るだろと
新形態になる前のピッコロでさえ低く見積もってSS2~3レベルではあったからな
そんな強者が戦う舞台と敵にしてはSHはあまりに設定が追い付いてなかった
700無念Nameとしあき22/12/12(月)10:52:49No.1044523252+
>>句読点ってそんなダメか?
>こういうなんで?するバカ発見機
なんでダメなの?なんで?
701無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:10No.1044523356そうだねx3
>>>句読点ってそんなダメか?
>>こういうなんで?するバカ発見機
>なんでダメなの?なんで?
な?
702無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:14No.1044523381そうだねx1
ピッコロさん良い人とか悟空がサイコパスとかフリーザがいい上司とか
外野がそう見えるって話してるからいいのであってそれを狙うなとしか…
703無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:27No.1044523456+
それじゃ句読点使わないで書くけど
トランクスが行き来した時点でほぼ別世界なんだから
同じ世界線とは言えないじゃないでしょうか…
704無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:35No.1044523496そうだねx8
>>>句読点ってそんなダメか?
>>こういうなんで?するバカ発見機
>なんでダメなの?なんで?
マジで馬鹿発見機やん
705無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:55No.1044523587+
ブウ編は戦えるやつがいないから苦肉の策で戦わせたけど悟空が生き返ってきてる以上あんまり悟天たちを戦いに加わらせたくないんだろうなって感じではある
706無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:57No.1044523593そうだねx6
、で発狂するやつがバカとしか…
707無念Nameとしあき22/12/12(月)10:53:57No.1044523596+
>フリーザがいい上司とか
別にこれは狙ってもいいだろ
708無念Nameとしあき22/12/12(月)10:54:10No.1044523641そうだねx7
ふたば初心者とか来るんだ…
709無念Nameとしあき22/12/12(月)10:54:36No.1044523730そうだねx3
そもそもピッコロ悟飯の新形態のあのコテコテなシリアス向けの絵面で
それをお披露目する舞台をハートフルコメディにするって時点でどうかしてる
710無念Nameとしあき22/12/12(月)10:54:41No.1044523745+
>、で発狂するやつがバカとしか…
他でもやってみ
711無念Nameとしあき22/12/12(月)10:55:33No.1044523915+
悟飯が最強で悟空とベジータはロートルって感じのバランスが好き
いまは各々別ベクトルの強さを目指してるけど
712無念Nameとしあき22/12/12(月)10:55:36No.1044523927そうだねx3
>め、めんどくせえ
これ読点使わずにどう書けばいいんだ
読みやすくなるなら使えばいいじゃない
713無念Nameとしあき22/12/12(月)10:55:51No.1044523969+
    1670810151332.jpg-(36016 B)
36016 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
714無念Nameとしあき22/12/12(月)10:56:18No.1044524063そうだねx1
>そもそもピッコロ悟飯の新形態のあのコテコテなシリアス向けの絵面で
>それをお披露目する舞台をハートフルコメディにするって時点でどうかしてる
極端な言い方すると身勝手の極意のお披露目を
例の運転免許回にするようなものなんだよな
715無念Nameとしあき22/12/12(月)10:56:22No.1044524075そうだねx2
>>め、めんどくせえ
>これ読点使わずにどう書けばいいんだ
>読みやすくなるなら使えばいいじゃない
>ふたば初心者とか来るんだ…
716無念Nameとしあき22/12/12(月)10:56:45No.1044524143+
>これ読点使わずにどう書けばいいんだ
>読みやすくなるなら使えばいいじゃない
なんでも句読点突っ込めばいいと思ってる子いるよね…
717無念Nameとしあき22/12/12(月)10:57:06No.1044524226+
>悟飯が最強で悟空とベジータはロートルって感じのバランスが好き
セル編後半からブウ編頭にかけてそれやろうとして諦めた感ある
718無念Nameとしあき22/12/12(月)10:57:13No.1044524257そうだねx1
>>これ読点使わずにどう書けばいいんだ
>>読みやすくなるなら使えばいいじゃない
>なんでも句読点突っ込めばいいと思ってる子いるよね…
自演…
719無念Nameとしあき22/12/12(月)10:57:22No.1044524292そうだねx1
>悟飯が最強で悟空とベジータはロートルって感じのバランスが好き
>いまは各々別ベクトルの強さを目指してるけど
バランス自体はそれで結構なんだけど原作のアル飯やSHのビーストは
それを成立させるシチュエーションで下手こいたなって
720無念Nameとしあき22/12/12(月)10:57:41No.1044524360+
話題が3つくらい同時上映されてるけども
721無念Nameとしあき22/12/12(月)10:58:06No.1044524425そうだねx2
でもなんか超って全体を通してそういう部分があるんだよな
シリアスな場面でもシリアスになりきれないフザけた感じ
原作のシリアスとフザけのバランスと逆になってる感じ
こんなノリでサイヤ人編ナメック星編セル編を描いてたら
ドラゴンボールは売れてなかっただろうなって感じ
722無念Nameとしあき22/12/12(月)10:58:26No.1044524502そうだねx2
>>これ読点使わずにどう書けばいいんだ
>>読みやすくなるなら使えばいいじゃない
>なんでも句読点突っ込めばいいと思ってる子いるよね…
なんでダメなのよォ!連呼するからバカ発見機言われるんじゃね
そらまあ初心者扱いされても仕方ない
723無念Nameとしあき22/12/12(月)10:58:31No.1044524521+
>なんでも句読点突っ込めばいいと思ってる子いるよね…
三点リーダーは一個でいいんだね
724無念Nameとしあき22/12/12(月)10:59:03No.1044524626そうだねx3
>バランス自体はそれで結構なんだけど原作のアル飯やSHのビーストは
>それを成立させるシチュエーションで下手こいたなって
原作の時も悟飯が悟空ベジータ飛び越えて最強になるのは別にいいんだけど
セル編のSS2はともかくアルティメットは正直そんな器じゃねえなって思った
725無念Nameとしあき22/12/12(月)10:59:26No.1044524713+
>でもなんか超って全体を通してそういう部分があるんだよな
>シリアスな場面でもシリアスになりきれないフザけた感じ
>原作のシリアスとフザけのバランスと逆になってる感じ
>こんなノリでサイヤ人編ナメック星編セル編を描いてたら
>ドラゴンボールは売れてなかっただろうなって感じ
いや最終決戦どれもシリアスにやってるやろ
今回のセルマックス戦も
726無念Nameとしあき22/12/12(月)10:59:50No.1044524780+
>セル編後半からブウ編頭にかけてそれやろうとして諦めた感ある
そう?わりかし最後までやれてたと思うけどな
親父コンビが単体だと純粋悪どころかデブですら厳しいってレベルが好き
SS3でデブギリ殺せるくらいだろうから
727無念Nameとしあき22/12/12(月)11:00:16No.1044524884そうだねx1
>三点リーダーは一個でいいんだね
そっちは本当に一個でいいんだよ
2つだったのは印刷技術の問題だ
728無念Nameとしあき22/12/12(月)11:00:28No.1044524920+
ブウ編から超の兆しが見えてるよね
729無念Nameとしあき22/12/12(月)11:00:31No.1044524936+
>いや最終決戦どれもシリアスにやってるやろ
>今回のセルマックス戦も
シリアスが足らないね
730無念Nameとしあき22/12/12(月)11:01:29No.1044525201+
まず神龍の態度が舐めてるし・・・
731無念Nameとしあき22/12/12(月)11:04:23No.1044525861+
>ブウ編から超の兆しが見えてるよね
セル編後半の
悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
とかセル編後半からの流れもなかなか
732無念Nameとしあき22/12/12(月)11:04:36No.1044525895+
最初に、使ったの俺だけどなんか荒れちゃってスマンね
Idないのをいい事にそうやって反撃するのマジで性格悪いと思うぞ
733無念Nameとしあき22/12/12(月)11:04:49No.1044525948+
>>いや最終決戦どれもシリアスにやってるやろ
>>今回のセルマックス戦も
>シリアスが足らないね
足りないっていうかシリアスへの移行の仕方が強引だったというか
そもそもの舞台設計がショボいからシリアスそれも多元宇宙レベルで通用するような強者がシリアスやる場としては
なんか全体的にシリアスもハートフルも中途半端に感じたかなって
734無念Nameとしあき22/12/12(月)11:05:12No.1044526036そうだねx5
>悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
>とかセル編後半からの流れもなかなか
それは別におかしくなくない?
735無念Nameとしあき22/12/12(月)11:05:52No.1044526212そうだねx3
>悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
こういう悪意ある解釈で読んでたら何やってもショボくなるわ
736無念Nameとしあき22/12/12(月)11:06:33No.1044526317+
>悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
>とかセル編後半からの流れもなかなか
悟空死ぬ必要なかったな
その後あきらかにハイスクールとか変な流れになったし
737無念Nameとしあき22/12/12(月)11:07:02No.1044526421+
>>悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
>こういう悪意ある解釈で読んでたら何やってもショボくなるわ
これで悟空死んだから倫理観も変になって話も迷走したろ…
738無念Nameとしあき22/12/12(月)11:07:04No.1044526433そうだねx1
シリアスというかなんというか絶望感とか危機感みたいなの完全にゼロだからな
セルマックスの強さがフワっとしすぎだし
739無念Nameとしあき22/12/12(月)11:08:11No.1044526684+
>>悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
>こういう悪意ある解釈で読んでたら何やってもショボくなるわ
これ割とそのままだぞ
740無念Nameとしあき22/12/12(月)11:08:25No.1044526740そうだねx1
>>修行とか全くしてない悟飯がブチギレて覚醒したらランキングトップになりますってのもじゃあ必死に修行してる悟空とベジータがバカみたいじゃんって話になるしなあ
>SHって悟飯が多少は修行してましたでも成立するお話だったよな
一方で魔貫光殺砲の練習はやってましたとかいちいち何がしたいのかよくわからなかったな
741無念Nameとしあき22/12/12(月)11:08:50No.1044526874そうだねx1
>悟空死ぬ必要なかったな
>その後あきらかにハイスクールとか変な流れになったし
それは悟空が死ぬ必要なかったんじゃなくて
ハイスクールとか変な流れになる必要がなかっただけでは
742無念Nameとしあき22/12/12(月)11:09:33No.1044527030+
>>悟空死ぬ必要なかったな
>>その後あきらかにハイスクールとか変な流れになったし
>それは悟空が死ぬ必要なかったんじゃなくて
>ハイスクールとか変な流れになる必要がなかっただけでは
悟飯主人公にしたのは失敗だったと思う
サブで活躍するキャラなのに
743無念Nameとしあき22/12/12(月)11:09:55No.1044527107そうだねx4
>それは悟空が死ぬ必要なかったんじゃなくて
>ハイスクールとか変な流れになる必要がなかっただけでは
セル編のその展開が駄目だったというより
次の章でその展開を台無しにするような展開にしたことが駄目だっただけよな
744無念Nameとしあき22/12/12(月)11:10:51No.1044527313+
むしろ悟空生存してた方が悟飯(のキャラ的)には良かったな
745無念Nameとしあき22/12/12(月)11:10:59No.1044527352そうだねx1
>悟飯主人公にしたのは失敗だったと思う
>サブで活躍するキャラなのに
悟空は死んでも主役のままでいけただろうしな
元々途中までは離脱して満を持して戦場に出てくる存在だったし
746無念Nameとしあき22/12/12(月)11:11:53No.1044527566そうだねx2
悟空死んでるしなんなら世界託されたけど修行してませんはズコーである
747無念Nameとしあき22/12/12(月)11:11:53No.1044527568そうだねx1
    1670811113997.jpg-(27996 B)
27996 B
>シリアスというかなんというか絶望感とか危機感みたいなの完全にゼロだからな
>セルマックスの強さがフワっとしすぎだし
いやいや
ガンマ死んだ時の絶望感すごかったが
748無念Nameとしあき22/12/12(月)11:13:25No.1044527847+
>いやいや
>ガンマ死んだ時の絶望感すごかったが
でえじょうぶだ
作ったやつが生きてるし
ドラゴンボールだってある
749無念Nameとしあき22/12/12(月)11:13:32No.1044527877そうだねx2
>ガンマ死んだ時の絶望感すごかったが
それは別にセルマックスの強さ設定がしっかりしてるという補強材料にはなってないと思う
そもそもガンマ自体の強さ設定がフワフワしてるんだし
750無念Nameとしあき22/12/12(月)11:14:05No.1044527987+
>>ブウ編から超の兆しが見えてるよね
>セル編後半の
>悟飯キレて変化しないじゃん話したの??→方向展開だ!→16号きてなんか死んだ!→特に知り合いじゃないけどなんかきれた!これで勝てる!→悟飯は言うことを聞かない→セルが自爆?悟空が死んだ
>とかセル編後半からの流れもなかなか
シリアス中にふざけたことやりだす超みたいなのがブウ編から始まったんじゃね?って意味では
751無念Nameとしあき22/12/12(月)11:14:48No.1044528133そうだねx2
>セルマックスの強さがフワっとしすぎだし
>それは別にセルマックスの強さ設定がしっかりしてるという補強材料にはなってないと思う
セルマックスは原作セルみたいに戦士の細胞設定をちゃんと口頭で言わせるだけでも印象違ってただろうな
その程度の尺は流石にあるだろうし
752無念Nameとしあき22/12/12(月)11:16:27No.1044528469そうだねx1
>セルマックスは原作セルみたいに戦士の細胞設定をちゃんと口頭で言わせるだけでも印象違ってただろうな
>その程度の尺は流石にあるだろうし
ゴールデンフリーザとか力の大会の別宇宙の選手とか
細胞のサンプルには事欠かなかったはずだしね
顕微鏡サイズのスパイロボ潜ませてたとか設定はどうとでもなる
753無念Nameとしあき22/12/12(月)11:16:48No.1044528542+
16号が生き返って無いから完全なロボットは生き返れないんじゃ…
754無念Nameとしあき22/12/12(月)11:17:18No.1044528643そうだねx3
    1670811438264.jpg-(34581 B)
34581 B
ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
GTとか超のアホみたいな悟空とは似ても似つかんぞ
755無念Nameとしあき22/12/12(月)11:17:24No.1044528662+
>>ガンマ死んだ時の絶望感すごかったが
>それは別にセルマックスの強さ設定がしっかりしてるという補強材料にはなってないと思う
>そもそもガンマ自体の強さ設定がフワフワしてるんだし
悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
756無念Nameとしあき22/12/12(月)11:18:15No.1044528832そうだねx2
>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
強さのレベルとかじゃなくて強さの説得力みたいな意味だと思う
原作の人造人間もそのへんでツッコミされがちだったんだし
悟空ベジータのブルー級なら尚更そのへんフワフワさせてたら違和感ある
757無念Nameとしあき22/12/12(月)11:18:34No.1044528891+
>1670811438264.jpg
>ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
6歳に特攻させんなよ
セル編でピッコロに怒られて改めたと思ったのに
758無念Nameとしあき22/12/12(月)11:18:53No.1044528950+
>ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
>GTとか超のアホみたいな悟空とは似ても似つかんぞ
超3でデブブウを倒せたのに見逃した結果ドラゴンボールで生き返れるさみたいな非情な戦略取らないといけなくなったんだが…
759無念Nameとしあき22/12/12(月)11:19:02No.1044528984+
>デンデがアップデートしたドラゴンボールの力でネイルと神様の分も合わせて潜在能力解放した状態から更にオマケされて変身した新形態
ネイルと神様の分も解放されたってどこソースなんだっけ?パンフレット?
760無念Nameとしあき22/12/12(月)11:19:02No.1044528986+
>1670811438264.jpg
>ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
セリフはカッコイイけどやってる事がね!
761無念Nameとしあき22/12/12(月)11:20:10No.1044529215そうだねx1
>原作の人造人間もそのへんでツッコミされがちだったんだし
フリーザやサイヤ人の細胞から作られたセルが強いのは分かるけど
人造人間の強さは本当に当時から意味不明だったな
762無念Nameとしあき22/12/12(月)11:20:26No.1044529259+
>>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
>強さのレベルとかじゃなくて強さの説得力みたいな意味だと思う
>原作の人造人間もそのへんでツッコミされがちだったんだし
>悟空ベジータのブルー級なら尚更そのへんフワフワさせてたら違和感ある
ゲロのデータを引き継いでるからそれを元手に発展させたみたいなこと言ってたでしょ
763無念Nameとしあき22/12/12(月)11:20:28No.1044529266そうだねx4
>ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
こういう部分スルーされてボケやってベジータにツッコまれてる場面とか悪意ある解釈されたドラゴンボールで生き返れる発言やビーデルやブルマ売ろうとしたクズな場面ばかりネタにされた結果生まれたのが超悟空だと思う
764無念Nameとしあき22/12/12(月)11:20:44No.1044529314+
>>デンデがアップデートしたドラゴンボールの力でネイルと神様の分も合わせて潜在能力解放した状態から更にオマケされて変身した新形態
>ネイルと神様の分も解放されたってどこソースなんだっけ?パンフレット?
小説版
765無念Nameとしあき22/12/12(月)11:21:09No.1044529411+
この二人が悪戦苦闘しながら強敵と戦う姿なんか好きなんだよな
アニオリで悟飯吸収ブウに手も足も出ない様子とか
766無念Nameとしあき22/12/12(月)11:21:45No.1044529537+
>ゲロのデータを引き継いでるからそれを元手に発展させたみたいなこと言ってたでしょ
ガンマに関してはその元のデータの強さの説得力が不足したままなんだから意味ないよ
767無念Nameとしあき22/12/12(月)11:22:43No.1044529734そうだねx2
>>ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
>こういう部分スルーされてボケやってベジータにツッコまれてる場面とか悪意ある解釈されたドラゴンボールで生き返れる発言やビーデルやブルマ売ろうとしたクズな場面ばかりネタにされた結果生まれたのが超悟空だと思う
悟飯の件があったのに悟天に同じことさせる時点で擁護できん…
768無念Nameとしあき22/12/12(月)11:22:44No.1044529740+
>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
仮に聞くがお前は本当にガンマ1号2号が
カカロットとベジータと同じくらい強いと
お前は本当にお前は本当にそう思うわけ?
769無念Nameとしあき22/12/12(月)11:22:48No.1044529756+
    1670811768407.jpg-(76358 B)
76358 B
今の悟空瞑想の意味すら分からなくなってるしな
770無念Nameとしあき22/12/12(月)11:23:15No.1044529839そうだねx1
>>ゲロのデータを引き継いでるからそれを元手に発展させたみたいなこと言ってたでしょ
>ガンマに関してはその元のデータの強さの説得力が不足したままなんだから意味ないよ
強さの説得力のない前情報のまま発展させたとか言われても元がそこを描いてないんじゃ意味ないんよな
そもそも強さのデータだけでどうやって同じレベルに追い付かせるんだって話だし
それにデータ元はブルー級じゃないのに
771無念Nameとしあき22/12/12(月)11:24:01No.1044529972+
>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
ピッコロさんの知ってるその時期ってだいぶ前なんじゃね?
772無念Nameとしあき22/12/12(月)11:24:10No.1044530010そうだねx1
>>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
>仮に聞くがお前は本当にガンマ1号2号が
>カカロットとベジータと同じくらい強いと
>お前は本当にお前は本当にそう思うわけ?
一応設定代弁させてるシーンなんだろうから設定上はそうなんだろうなと解釈するしかないんだろうけど
強さに説得力が出てるかと言われると話は別だよな
773無念Nameとしあき22/12/12(月)11:25:16No.1044530210+
>>>ゲロのデータを引き継いでるからそれを元手に発展させたみたいなこと言ってたでしょ
>>ガンマに関してはその元のデータの強さの説得力が不足したままなんだから意味ないよ
>強さの説得力のない前情報のまま発展させたとか言われても元がそこを描いてないんじゃ意味ないんよな
借金を借金で返してるみたいな状態で根本の説得力が解消されてない感じ
774無念Nameとしあき22/12/12(月)11:25:27No.1044530250そうだねx2
まあ特に悟空だがキャラがブレまくるのはやめて欲しいもんだな今更だが
変わるなら考え方が変わったと見せてからにしてくれかつてのように
775無念Nameとしあき22/12/12(月)11:25:51No.1044530328+
強さの説得力って点ではもうかなり前から怪しいところいっぱいあったしいい加減慣れた
776無念Nameとしあき22/12/12(月)11:26:25No.1044530451+
ブウを若いヤツが倒してほしかったは焦ってるシーンがないだけで
セルを悟飯に倒してもらおうとしてこんなはずじゃなかったと言ってるのと同じ失敗だと思う
777無念Nameとしあき22/12/12(月)11:26:31No.1044530475そうだねx1
    1670811991800.jpg-(111567 B)
111567 B
>>ブウ編の悟空なんて戦士の中で一番先のこと見据えてるくらい完成してるだろ
>こういう部分スルーされてボケやってベジータにツッコまれてる場面とか悪意ある解釈されたドラゴンボールで生き返れる発言やビーデルやブルマ売ろうとしたクズな場面ばかりネタにされた結果生まれたのが超悟空だと思う
超でもチチとの仲は結構描写されてるんだぞ
そういうのスルーするなら君も同じ穴のムジナ
778無念Nameとしあき22/12/12(月)11:26:37No.1044530499+
もう神と神でブルマがビンタされたくらいでベジータが悟空を超えおった!!した時から今の方向性が大分出てたな今にして思うと
ブウにブルマ殺されたときになんでそれならなかったんだと
779無念Nameとしあき22/12/12(月)11:26:52No.1044530559+
>今の悟空瞑想の意味すら分からなくなってるしな
戦闘力はリセットされないが
人間性はなんか行ったり来たりしてるな
神さまの修行でピークに達したあとは
忘れたような振る舞いしたり再びピークのような振る舞いしたり
780無念Nameとしあき22/12/12(月)11:27:01No.1044530582そうだねx1
ピッコロの印象でそうなら一応ピッコロが最後に見た悟空ベジータは
通常戦闘形態がブルーの力の大会だからそれと近い強さではあるってことでいいのかなガンマ
781無念Nameとしあき22/12/12(月)11:28:00No.1044530785+
>>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
>仮に聞くがお前は本当にガンマ1号2号が
>カカロットとベジータと同じくらい強いと
>お前は本当にお前は本当にそう思うわけ?
自爆覚悟で全力出せばセルマックスの片腕もぎ取るぐらいの力はあるしブルーの悟空ベジータクラスなのは確実だと思ったが
782無念Nameとしあき22/12/12(月)11:28:46No.1044530924+
>ピッコロの印象でそうなら一応ピッコロが最後に見た悟空ベジータは
>通常戦闘形態がブルーの力の大会だからそれと近い強さではあるってことでいいのかなガンマ
セル編のデータだけでそのレベルに達するのは不自然極まりなくはあるけど
まあ一応そういう狙いで描いてるんだろうからそう解釈するしかないんだろうなとは思う
今の17号含めて
783無念Nameとしあき22/12/12(月)11:29:01No.1044530974+
ヘドがガンマやセルマックス造る前に超本編の悟空たちの戦いの映像でも見てる描写あったら強さに説得力あったかもしれない
784無念Nameとしあき22/12/12(月)11:29:44No.1044531128+
>>>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
>>仮に聞くがお前は本当にガンマ1号2号が
>>カカロットとベジータと同じくらい強いと
>>お前は本当にお前は本当にそう思うわけ?
>自爆覚悟で全力出せばセルマックスの片腕もぎ取るぐらいの力はあるしブルーの悟空ベジータクラスなのは確実だと思ったが
悟空とベジータじゃセルマックスに絶対勝てないって言いたいのか?
785無念Nameとしあき22/12/12(月)11:29:57No.1044531163+
>小説版
まじ?読んだハズなのにわからなかったわ
もう一度読むことにするよ ありがと
786無念Nameとしあき22/12/12(月)11:30:05No.1044531189+
身勝手の極意と我儘の極意でフュージョンしたら相当ヤバそうだけどやらないのかな
787無念Nameとしあき22/12/12(月)11:30:07No.1044531197+
努力で這い上がった超天才と才能で這い上がった超努力家
788無念Nameとしあき22/12/12(月)11:30:35No.1044531331そうだねx1
亀仙人が天津飯叩きのめしたり17号がセルジュニア7匹を相手にできて強くなりましたみたいなことしてる超で真面目に考えると頭クリリンになっちまうぞ
789無念Nameとしあき22/12/12(月)11:30:55No.1044531418そうだねx2
ガンマとアル飯=悟空ベジータの通常ブルーに近い強さ
オレンジピッコロとセルマックス=ブルー界王拳やブルー進化くらい
悟飯ビースト=おそらく身勝手悟空並み
でいいんだよね?
790無念Nameとしあき22/12/12(月)11:31:00No.1044531437+
セルマックスが超の戦い分フィードバックしたクソ強であることにピンと来ないからそこ基準の全てがレスポンチ製造機になっておられる
791無念Nameとしあき22/12/12(月)11:31:03No.1044531455+
悟空「ベジータは天才」
ベジータ「カカロットは天才」
792無念Nameとしあき22/12/12(月)11:32:40No.1044531772+
>ガンマとアル飯=悟空ベジータの通常ブルーに近い強さ
>オレンジピッコロとセルマックス=ブルー界王拳やブルー進化くらい
>悟飯ビースト=おそらく身勝手悟空並み
力の大会基準だからSH時代の悟空ベジータは多少は強くなってるだろうから
悟飯ビーストもまだ最強にはなってない可能性のが高いかもな
793無念Nameとしあき22/12/12(月)11:32:56No.1044531829+
>>>>悟空ベジータクラスってピッコロさん明言してない?
>>>仮に聞くがお前は本当にガンマ1号2号が
>>>カカロットとベジータと同じくらい強いと
>>>お前は本当にお前は本当にそう思うわけ?
>>自爆覚悟で全力出せばセルマックスの片腕もぎ取るぐらいの力はあるしブルーの悟空ベジータクラスなのは確実だと思ったが
>悟空とベジータじゃセルマックスに絶対勝てないって言いたいのか?
セルマックスに関しては作中でそう言われてたじゃん
だからそれを越えたビースト悟飯すげぇなってなってるんでして
794無念Nameとしあき22/12/12(月)11:33:37No.1044531987+
>身勝手の極意と我儘の極意でフュージョンしたら相当ヤバそうだけどやらないのかな
天使と破壊神の力と心を併せ持つ超越者
超を超えし者
ゴジータ-オーバーロード-の誕生だあ
795無念Nameとしあき22/12/12(月)11:33:55No.1044532067そうだねx1
>悟飯ビーストもまだ最強にはなってない可能性のが高いかもな
パワーは凄いけど付け焼刃の形態で技術不足だから
身勝手悟空と戦えるレベルには達してても勝つのは難しそう
796無念Nameとしあき22/12/12(月)11:35:09No.1044532421そうだねx2
>>ピッコロの印象でそうなら一応ピッコロが最後に見た悟空ベジータは
>>通常戦闘形態がブルーの力の大会だからそれと近い強さではあるってことでいいのかなガンマ
>セル編のデータだけでそのレベルに達するのは不自然極まりなくはあるけど
>まあ一応そういう狙いで描いてるんだろうからそう解釈するしかないんだろうなとは思う
>今の17号含めて
サイヤ人編までのデータで16号とか作れる家系だし別にそこは不自然じゃなくないか?
797無念Nameとしあき22/12/12(月)11:37:00No.1044532871+
>サイヤ人編までのデータで16号とか作れる家系だし別にそこは不自然じゃなくないか?
よくよく考えると原作も大概おかしいよな
798無念Nameとしあき22/12/12(月)11:37:06No.1044532897そうだねx1
>サイヤ人編までのデータで16号とか作れる家系だし別にそこは不自然じゃなくないか?
だから原作の人造人間含めて説得力が不足してたからって話ではないの?
>原作の人造人間もそのへんでツッコミされがちだったんだし
799無念Nameとしあき22/12/12(月)11:37:14No.1044532930+
ビーストはパワーだけなら青ゴジータとタメ張れるくらいになってるけど
技術が足りてないから精々フルパワーブロリーになんとか勝てるかもくらいなみたいなイメージ
800無念Nameとしあき22/12/12(月)11:37:25No.1044532958そうだねx1
説得力を出すのは無理だろうな
ただ今後劇中で事実として積み重ねられていけば
今よりは納得が行く日が来るんだろう
いま漫画しかやってないからこのままじゃそれすらない
まずアニメ再開しろカス
801無念Nameとしあき22/12/12(月)11:37:37No.1044532997+
というか最近強化形態不安定なこと増えたね欠点持ちは昔からあるけど
802無念Nameとしあき22/12/12(月)11:37:45No.1044533018+
ドクターゲロも相手をオーバーキルするのを想定して人造人間作るから
ガンマも本来ならセル編に毛が生えた程度のZ戦士をオーバーキルする予定だったんじゃ
803無念Nameとしあき22/12/12(月)11:38:13No.1044533123+
>悟飯ビーストもまだ最強にはなってない可能性のが高いかもな
ジレンよりそりゃ弱いだろ
804無念Nameとしあき22/12/12(月)11:38:49No.1044533232そうだねx2
    1670812729952.jpg-(87833 B)
87833 B
>ビーストはパワーだけなら青ゴジータとタメ張れるくらいになってるけど
ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
805無念Nameとしあき22/12/12(月)11:38:50No.1044533233そうだねx1
>悟空「ベジータは天才」
>ベジータ「カカロットは天才」
お互いリスペクトしてていいね!
806無念Nameとしあき22/12/12(月)11:39:14No.1044533322+
>ビーストはパワーだけなら青ゴジータとタメ張れるくらいになってるけど
>技術が足りてないから精々フルパワーブロリーになんとか勝てるかもくらいなみたいなイメージ
魔貫光殺砲をピンポイントで収束させてるし制御はできてそうだけど
807無念Nameとしあき22/12/12(月)11:39:35No.1044533396+
>セルマックスに関しては作中でそう言われてたじゃん
ブロリーがビルスより強い並に当てにならん…
808無念Nameとしあき22/12/12(月)11:39:51No.1044533444そうだねx4
>ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
ここが本当に良かっただけに色々惜しい作品だったなって感じ
809無念Nameとしあき22/12/12(月)11:40:00No.1044533467+
ビーストはほとんど動いてないから底がわからんのだよ
810無念Nameとしあき22/12/12(月)11:40:45No.1044533632そうだねx1
>魔貫光殺砲をピンポイントで収束させてるし制御はできてそうだけど
あれオレコロさんが羽交い絞めして当てれたようなもんだからなあ
撃つことは出来てもセルマックスはともかく同格以上の相手に当てるのは難しそう
811無念Nameとしあき22/12/12(月)11:40:54No.1044533657+
>ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
元の魔貫光殺砲の評価的に
セルマックス以外皆避けると思う
812無念Nameとしあき22/12/12(月)11:41:20No.1044533746+
    1670812880750.jpg-(32227 B)
32227 B
早々に新形態の噛ませになるかと思いきやアル飯が思いの外活躍してて良かったよ
813無念Nameとしあき22/12/12(月)11:41:47No.1044533845+
>>セルマックスに関しては作中でそう言われてたじゃん
>ブロリーがビルスより強い並に当てにならん…
なんで?
814無念Nameとしあき22/12/12(月)11:41:51No.1044533867+
>>ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
>ここが本当に良かっただけに色々惜しい作品だったなって感じ
野沢さんの年齢的にももうビースト悟飯が活躍する機会なんて無いだろうしなぁ
漫画版であるかどうかってくらいか
815無念Nameとしあき22/12/12(月)11:42:46No.1044534060+
>>ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
>ここが本当に良かっただけに色々惜しい作品だったなって感じ
なんだかんだ言われてるけどギャグとシリアスの配分は丁度良かったし良作やろ
816無念Nameとしあき22/12/12(月)11:43:17No.1044534172そうだねx2
>>>ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
>>ここが本当に良かっただけに色々惜しい作品だったなって感じ
>なんだかんだ言われてるけどギャグとシリアスの配分は丁度良かったし良作やろ
アニオリでやって!
817無念Nameとしあき22/12/12(月)11:43:46No.1044534288そうだねx1
>>>ロマン砲をまともに当てさえすれば立ってられる戦士は今のところいないかもね
>>ここが本当に良かっただけに色々惜しい作品だったなって感じ
>なんだかんだ言われてるけどギャグとシリアスの配分は丁度良かったし良作やろ
そだね(前回作から4年くらい空いてる)
818無念Nameとしあき22/12/12(月)11:43:53No.1044534306そうだねx3
>なんだかんだ言われてるけどギャグとシリアスの配分は丁度良かったし良作やろ
良作云々の評価はいいとしてギャグとシリアスの配分で下手こいた作品って印象だけどな
どっちつかずな感じ
819無念Nameとしあき22/12/12(月)11:43:54No.1044534309+
>早々に新形態の噛ませになるかと思いきやアル飯が思いの外活躍してて良かったよ
歴代のアルティメットで一番かっこよかったというか今までの扱いがボロクソすぎた
820無念Nameとしあき22/12/12(月)11:44:55No.1044534541そうだねx1
魔貫光殺砲は溜めが長いけど弾速自体は速い方だぞ
821無念Nameとしあき22/12/12(月)11:44:58No.1044534552+
オレンジピッコロがブルーベジータに匹敵する
セルマックスがブルーベジータレベル
ビースト悟飯が超ブロリーレベル
フルパワーブロリーとセルマックス完全体が互角
822無念Nameとしあき22/12/12(月)11:45:00No.1044534561+
リピートしたいとは思わなかった
前半のノリが結構キツかったのが大きい
823無念Nameとしあき22/12/12(月)11:46:29No.1044534960そうだねx3
>野沢さんの年齢的にももうビースト悟飯が活躍する機会なんて無いだろうしなぁ
>漫画版であるかどうかってくらいか
漫画版の次章はスーパーヒーロー編らしいから孫悟飯ビーストは活躍する可能性は高いと思う
問題は超の漫画版は活躍するキャラですらあんまりカッコよく見えないところだが・・・
悟飯の描き方でポカしまくった前科も多過ぎるし
824無念Nameとしあき22/12/12(月)11:46:40No.1044534995+
スラダンに抜かれたのはなぁ…
825無念Nameとしあき22/12/12(月)11:46:45No.1044535022そうだねx2
>>なんだかんだ言われてるけどギャグとシリアスの配分は丁度良かったし良作やろ
>良作云々の評価はいいとしてギャグとシリアスの配分で下手こいた作品って印象だけどな
>どっちつかずな感じ
前半は悟飯側RR軍側のコメディ
ガンマ戦はコメディ入り混じりつつ戦闘
セルマックス戦はシリアスに戦闘
て感じじゃね?
どっちつかずではないやろ
826無念Nameとしあき22/12/12(月)11:47:16No.1044535128そうだねx2
>リピートしたいとは思わなかった
>前半のノリが結構キツかったのが大きい
俺はむしろRR軍パートのやり取り目当てでリピートしたぞ
827無念Nameとしあき22/12/12(月)11:47:49No.1044535250そうだねx2
>>どっちつかずな感じ
>前半は悟飯側RR軍側のコメディ
>ガンマ戦はコメディ入り混じりつつ戦闘
>セルマックス戦はシリアスに戦闘
>て感じじゃね?
>どっちつかずではないやろ
シリアス展開が駆け足すぎるんです
TA動画かよってなった
828無念Nameとしあき22/12/12(月)11:48:28No.1044535386+
>漫画版の次章はスーパーヒーロー編らしいから孫悟飯ビーストは活躍する可能性は高いと思う
>問題は超の漫画版は活躍するキャラですらあんまりカッコよく見えないところだが・・・
>悟飯の描き方でポカしまくった前科も多過ぎるし
力の大会とかアニメと展開違ってるしなぁ
変えてくるパターンもあるのかね
829無念Nameとしあき22/12/12(月)11:48:55No.1044535471そうだねx1
>力の大会とかアニメと展開違ってるしなぁ
>変えてくるパターンもあるのかね
あ改悪した奴だろそれ
830無念Nameとしあき22/12/12(月)11:48:56No.1044535476+
超世界のターレスとスラッグとクウラまだ?
831無念Nameとしあき22/12/12(月)11:49:14No.1044535536そうだねx2
>問題は超の漫画版は活躍するキャラですらあんまりカッコよく見えないところだが・・・
負けてるキャラが無様に見えるのは百歩譲って仕方ないとしても
あの作品の問題はその無様枠がやたら多いのと勝ってるキャラがそれ補えるほど魅力的に見えない点なんだよな
832無念Nameとしあき22/12/12(月)11:49:27No.1044535591+
>>>どっちつかずな感じ
>>前半は悟飯側RR軍側のコメディ
>>ガンマ戦はコメディ入り混じりつつ戦闘
>>セルマックス戦はシリアスに戦闘
>>て感じじゃね?
>>どっちつかずではないやろ
>シリアス展開が駆け足すぎるんです
>TA動画かよってなった
ガンマ1号戦のアル飯変身~セルマックス撃破まで基本シリアスしてたしむしろ長く感じたけど
833無念Nameとしあき22/12/12(月)11:49:44No.1044535665+
>鳥山がやってももう違和感しかないんだが
当時は鳥山と編集の二人三脚だったからな
834無念Nameとしあき22/12/12(月)11:50:24No.1044535832+
>超世界のターレスとスラッグとクウラまだ?
ドラゴンボール版シニスターシックスみたいな感じで一気に出さなきゃ間に合わなくないか
超の映画って野沢さんの年齢考えるとあと1回くらいしか出来なさそうだし
そろそろ後継者も作らないと・・・
835無念Nameとしあき22/12/12(月)11:50:47No.1044535900+
>>鳥山がやってももう違和感しかないんだが
>当時は鳥山と編集の二人三脚だったからな
むしろ岸本先生序盤みたいにほぼ編集アイディアってとこもあるかも…
836無念Nameとしあき22/12/12(月)11:51:34No.1044536058+
    1670813494453.jpg-(57255 B)
57255 B
>>問題は超の漫画版は活躍するキャラですらあんまりカッコよく見えないところだが・・・
>負けてるキャラが無様に見えるのは百歩譲って仕方ないとしても
>あの作品の問題はその無様枠がやたら多いのと勝ってるキャラがそれ補えるほど魅力的に見えない点なんだよな
いやぁグラノラ編とか結構好きよ
特にベジータとグラノラの戦いの辺り
837無念Nameとしあき22/12/12(月)11:51:45No.1044536100+
ここでこれだけ強さ議論が出るのも結局は劇中での説得力や描写が不足してるからだな
原作の部分もだが映像を作るアニメスタッフの力量不足も相当にある
838無念Nameとしあき22/12/12(月)11:51:54No.1044536134+
>超の映画って野沢さんの年齢考えるとあと1回くらいしか出来なさそうだし
>そろそろ後継者も作らないと・・・
割と今回貴重な枠だったから勿体ないと思ってしまう
あと数回しかないなかで普通に悟空活躍の方で良かった
839無念Nameとしあき22/12/12(月)11:52:28No.1044536235そうだねx3
>どっちつかずではないやろ
その展開の推移そのものよりも作品ニーズ的な問題だと思う↓
>アニオリでやって!
>そだね(前回作から4年くらい空いてる)
>そもそもピッコロ悟飯の新形態のあのコテコテなシリアス向けの絵面で
>それをお披露目する舞台をハートフルコメディにするって時点でどうかしてる
840無念Nameとしあき22/12/12(月)11:52:56No.1044536332そうだねx2
>特にベジータとグラノラの戦いの辺り
それ問題点の解消になってないと思うんです
841無念Nameとしあき22/12/12(月)11:54:08No.1044536599そうだねx2
>その展開の推移そのものよりも作品ニーズ的な問題だと思う
舞台と戦力の規模がかみ合ってないんだよな
多元宇宙の強者レベルの戦いをそんなアニオリ回みたいな舞台で消費してしまったことの勿体無さというか
842無念Nameとしあき22/12/12(月)11:55:02No.1044536798そうだねx4
>いやぁグラノラ編とか結構好きよ
>特にベジータとグラノラの戦いの辺り
負けてるキャラが無様に見えて勝ってるキャラが魅力的に見えない…
843無念Nameとしあき22/12/12(月)11:55:41No.1044536977+
せめてボスだけでも原作セルくらいにボスキャラらしい壮大な設定引っさげれば
ビーストやオレコロの凄さももっと演出できただろうしな
844無念Nameとしあき22/12/12(月)11:56:02No.1044537053+
>>その展開の推移そのものよりも作品ニーズ的な問題だと思う
>舞台と戦力の規模がかみ合ってないんだよな
>多元宇宙の強者レベルの戦いをそんなアニオリ回みたいな舞台で消費してしまったことの勿体無さというか
ピッコロ主役でハートフルしたかったんだから仕方ないだろ!
845無念Nameとしあき22/12/12(月)11:57:33No.1044537409そうだねx1
>せめてボスだけでも原作セルくらいにボスキャラらしい壮大な設定引っさげれば
>ビーストやオレコロの凄さももっと演出できただろうしな
セルマックスはなんというかベジットの更なる新形態を活躍させる相手として
クウラ新形態じゃなくバイオブロリー2号を宛がったようなモヤモヤさがあった
846無念Nameとしあき22/12/12(月)11:58:43No.1044537714そうだねx3
>セルマックスはなんというかベジットの更なる新形態を活躍させる相手として
>クウラ新形態じゃなくバイオブロリー2号を宛がったようなモヤモヤさがあった
素直に復活セルか逆輸入クウラをボスにしておけば
映画の盛り上がりは多少マシになってた気はする
847無念Nameとしあき22/12/12(月)12:01:10No.1044538416そうだねx1
これ映画でやる?って内容だった
848無念Nameとしあき22/12/12(月)12:01:10No.1044538418+
クウラをボスにした超の映画も見てみたいけど難しそうだな
次で超の映画締め切りになっちゃいそうな流れだし
849無念Nameとしあき22/12/12(月)12:02:01No.1044538625+
じゃあターレス最優先でオナシャス!!
あのよくわからん実を食べたら強くなるんだから
ジレン並みに強いターレスが出ても納得できるでしょ
あの実をミキサーでジュースにして毎日10㍑飲んで強くなったんだよ!!!!
850無念Nameとしあき22/12/12(月)12:02:26No.1044538719そうだねx2
>クウラをボスにした超の映画も見てみたいけど難しそうだな
仮にやるんならSHがピッコロ悟飯を主役にしたみたいに
フリーザを主役に据えた感じでやってほしい
851無念Nameとしあき22/12/12(月)12:02:48No.1044538802そうだねx4
アニオリかスペシャルならいいけど正直映画としては…
852無念Nameとしあき22/12/12(月)12:05:35No.1044539504+
つってもブロリー終わった直後から次の映画は日常系になるって告知されてたんでしょ?
853無念Nameとしあき22/12/12(月)12:06:42No.1044539869そうだねx1
>つってもブロリー終わった直後から次の映画は日常系になるって告知されてたんでしょ?
本当にやる奴がいるか!!状態
854無念Nameとしあき22/12/12(月)12:07:17No.1044540067+
まあスタッフは楽しかったんじゃね?
そんな感想
855無念Nameとしあき22/12/12(月)12:08:08No.1044540313+
>つってもブロリー終わった直後から次の映画は日常系になるって告知されてたんでしょ?
それで当てればいいけど外してるから無能と言われても仕方ない…

- GazouBBS + futaba-