[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670768888227.jpg-(31885 B)
31885 B無念Nameとしあき22/12/11(日)23:28:08No.1044424670+ 09:19頃消えます
ワンピスレ
バレあり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/11(日)23:44:30No.1044430585そうだねx31
ギア3に負けた奴を今更再利用してもな
2無念Nameとしあき22/12/11(日)23:44:42No.1044430659そうだねx12
覚醒したけど?
3無念Nameとしあき22/12/11(日)23:44:53No.1044430736+
覚醒てパワーとタフネスとスピードは段違いに上がってると仮定しても未来予知レベルの見聞色持ちなルフィに攻撃当てられんのか?
4無念Nameとしあき22/12/11(日)23:45:13No.1044430850+
未来は見えている
ルッチがルフィに襲いかかるも避けられてワンパンくらって負傷
当選丸に不意打ちの八つ当たりをして次週休載
5無念Nameとしあき22/12/11(日)23:45:38No.1044431033そうだねx4
ギア4ルフィとどっこい程度なのがカタクリ
こいつらを瞬殺できるのがカイドウ
それより強いのがニカ
そんなニカの拳を2度受けて平気な顔してるのがルッチ
お兄さまファンクラブが思ってるよりも大分深刻な差があるだろ
6無念Nameとしあき22/12/11(日)23:52:04No.1044433340そうだねx5
カタクリなんて所詮シーザーのガスで同士討ちする程度のカスや
7無念Nameとしあき22/12/11(日)23:52:14No.1044433401+
大幅パワーアップしてるとしたら根拠がなさすぎるだろ
こっからルッチ修行パート回想パート入るのか?
8無念Nameとしあき22/12/11(日)23:52:27No.1044433483+
赤犬に戦力失うから麦わらとルッチ戦わせるなとまで言われてる
9無念Nameとしあき22/12/11(日)23:52:35No.1044433523+
ギア4ルフィとどっこい程度なのがカタクリ
こいつらを瞬殺できるのがカイドウ
それより強いのがニカ
そんなニカの拳を2度受けて平気な顔してるのがルッチ
お兄さまファンクラブが思ってるよりも大分深刻な差があるだろ
10無念Nameとしあき22/12/11(日)23:53:27No.1044433822そうだねx20
    1670770407273.jpg-(1023801 B)
1023801 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/12/11(日)23:53:40No.1044433900+
未来視と流桜と覇王色を纏った攻撃とニカ化と
ルフィ側の強化要素が多すぎてまあルッチじゃ無理だよなって…
ルッチが四皇最高幹部や七武海クラスの強さを得てたとしても無理
12無念Nameとしあき22/12/11(日)23:53:46No.1044433938+
ドフラはトリカゴ張ってたりロー相手に本来死ねるレベルのダメージ受けてたり
ベストコンディションだとどれだけ強いかも分からんが敗北の言い訳にもしてないので
基本ギア4にはついていけないレベルでまあ今のルフィなら普通に勝てると思ってる
13無念Nameとしあき22/12/11(日)23:54:00No.1044434028そうだねx3
古代種幻獣種でもないのに覚醒とか言われてもなあ
14無念Nameとしあき22/12/11(日)23:54:07No.1044434064+
ぶっちゃけルッチたちの目的はベガパンク抹殺だし少し打ち合いしてからベガパンクのとこにいきそう
それかくまセラフィムや本物くまが片方が遠くに飛ばすかもしれんが
15無念Nameとしあき22/12/11(日)23:54:20No.1044434129そうだねx6
正直一回ガチでやって負けて上合間に何か偉そうなこと言ってただけの奴に四皇倒した後も苦戦されるのはちょっと・・・
16無念Nameとしあき22/12/11(日)23:54:30No.1044434186+
ルフィが自力で全く動けなくなるくらいまで戦った事は最低限評価してやってもいいと思うんですよ
エニエス・ロビーは引き分けってことで良くない?
17無念Nameとしあき sage22/12/11(日)23:54:58No.1044434359+
>当選丸
読んでないならレスすんなよ
18無念Nameとしあき22/12/11(日)23:55:00No.1044434370+
>大幅パワーアップしてるとしたら根拠がなさすぎるだろ
>こっからルッチ修行パート回想パート入るのか?
戦ってたら修業しなくても勝手に強くなる世界だぞ
19無念Nameとしあき22/12/11(日)23:55:16No.1044434475そうだねx2
これもう言っちゃっていいかなあ
ルッチがルフィに善戦する展開なんかよりも
なんやかんやルッチが一時同行枠に収まってしばらく共闘したほうがより長く深くルッチンチが苦しむだろうからそっちの展開になるのを楽しみにしてる
20無念Nameとしあき22/12/11(日)23:55:31No.1044434561+
尾田くんが出す展開が全てだから受け入れろっつってんだろ
21無念Nameとしあき22/12/11(日)23:55:41No.1044434604そうだねx6
>これもう言っちゃっていいかなあ
>ルッチがルフィに善戦する展開なんかよりも
>なんやかんやルッチが一時同行枠に収まってしばらく共闘したほうがより長く深くルッチンチが苦しむだろうからそっちの展開になるのを楽しみにしてる
外道が…
22無念Nameとしあき22/12/11(日)23:55:54No.1044434686+
>ルフィが自力で全く動けなくなるくらいまで戦った事は最低限評価してやってもいいと思うんですよ
>エニエス・ロビーは引き分けってことで良くない?
ギア3の時にたまたま軍艦あったから助かっただけで無かったら海に落ちて終わりだったのでダメです
23無念Nameとしあき22/12/11(日)23:55:56No.1044434704+
尾田先生はルッチを白しげ化させるの割とありそうだけど意外とファンに気を使ってやらなそうな気もしなくはない
24無念Nameとしあき22/12/11(日)23:56:18No.1044434825+
書き込みをした人によって削除されました
25無念Nameとしあき22/12/11(日)23:56:34No.1044434928+
>カタクリなんて所詮シーザーのガスで同士討ちする程度のカスや
あいつは実がSSR過ぎるからだろ
26無念Nameとしあき22/12/11(日)23:56:43No.1044434982+
イゾウと相討ちで死んだ奴とかフーよりは強いのは確定だしなァ…
27無念Nameとしあき22/12/11(日)23:56:54No.1044435055+
今のルフィってニカなしでもドフラミンゴ完封できるバウンドマンでノーダメ&ワンパンしてきたカイドウと殴り合い出来るんだぞ…
でもチッチも当然同じレベルの覇王化と流桜身につけてるから互角に渡り合えそう
28無念Nameとしあき22/12/11(日)23:57:51No.1044435373そうだねx1
    1670770671181.gif-(27301 B)
27301 B
雑に死んだと思ったらここで重要キャラになるのかお前
29無念Nameとしあき22/12/11(日)23:58:12No.1044435459+
>尾田先生はルッチを白しげ化させるの割とありそうだけど意外とファンに気を使ってやらなそうな気もしなくはない
映画にも毎回出てるし人気キャラだろ
30無念Nameとしあき22/12/11(日)23:58:38No.1044435590そうだねx2
今のルッチは髭がバカみたいで嫌い
31無念Nameとしあき22/12/11(日)23:58:49No.1044435647そうだねx4
別に嫌いって程じゃないけど今更出しゃばられても面白くはない
32無念Nameとしあき22/12/11(日)23:59:06No.1044435743+
>ルフィが自力で全く動けなくなるくらいまで戦った事は最低限評価してやってもいいと思うんですよ
>エニエス・ロビーは引き分けってことで良くない?
いやでもギア2に完敗したしなあ
33無念Nameとしあき22/12/11(日)23:59:14No.1044435791+
カイドウ倒したあとに出てくるとは言えちょっと補正かけすぎだな
バトル漫画物には避けて通れないところではあるけど
34無念Nameとしあき22/12/11(日)23:59:48No.1044436006そうだねx15
    1670770788583.jpg-(80171 B)
80171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき22/12/11(日)23:59:50No.1044436020そうだねx20
ルフィに負けた今発言全てがダサい
36無念Nameとしあき22/12/11(日)23:59:59No.1044436090+
スレッドを立てた人によって削除されました
>覚醒したけど?
スレあきは読んでないから知らないんだよ
37無念Nameとしあき22/12/12(月)00:00:05No.1044436127そうだねx2
ルッチごときに覚醒使わせる意味あったか?
38無念Nameとしあき22/12/12(月)00:00:28No.1044436279そうだねx1
2年前のルフィに負けるようなルッチなんか使ってるくらいだから実際人材難でしょ
39無念Nameとしあき22/12/12(月)00:00:40No.1044436347そうだねx3
赤犬からも怒られてるしマジでダサいな
40無念Nameとしあき22/12/12(月)00:00:56No.1044436434+
>今のルフィってニカなしでもドフラミンゴ完封できるバウンドマンでノーダメ&ワンパンしてきたカイドウと殴り合い出来るんだぞ…
>でもチッチも当然同じレベルの覇王化と流桜身につけてるから互角に渡り合えそう
黒くなる覇気しか使えないのが今のルッチだぞ
41無念Nameとしあき22/12/12(月)00:01:10No.1044436530+
>ルッチごときに覚醒使わせる意味あったか?
ゾオン系のボスキャラだしぴったりだよ
42無念Nameとしあき22/12/12(月)00:01:34No.1044436680+
戦桃丸ってベガパンク側なの海軍側なの
43無念Nameとしあき22/12/12(月)00:01:40No.1044436713+
今後ゾロの覇王色どう扱うつもりなの?
設定出しただけ?
44無念Nameとしあき22/12/12(月)00:01:54No.1044436803+
新人類なのか神なのかはっきりしろ
45無念Nameとしあき22/12/12(月)00:02:22No.1044436942+
なんでモブがばっちりCP0のこと知ってるんだよ
46無念Nameとしあき22/12/12(月)00:02:46No.1044437064+
戦桃丸は今後どういう立場になるんだろう
47無念Nameとしあき22/12/12(月)00:02:52No.1044437097+
>なんでモブがばっちりCP0のこと知ってるんだよ
普通に天龍人の部下ってだけでCP9みたいに秘匿されてないから
48無念Nameとしあき22/12/12(月)00:03:19No.1044437252+
>ワンピスレ
>バレあり
小さいスレ画やめろ
49無念Nameとしあき22/12/12(月)00:03:51No.1044437453そうだねx10
    1670771031710.jpg-(50576 B)
50576 B
弱いあまりにも
50無念Nameとしあき22/12/12(月)00:03:51No.1044437455+
>新人類なのか神なのかはっきりしろ
ゴム人間だよ
51無念Nameとしあき22/12/12(月)00:04:17No.1044437588+
ニカのことしってたんだナミさん
52無念Nameとしあき22/12/12(月)00:04:41No.1044437736+
いやでけえなセラフィム
53無念Nameとしあき22/12/12(月)00:04:48No.1044437781+
>ルフィに負けた今発言全てがダサい
ルフィに負けたキャラ全員ダサいな
54無念Nameとしあき22/12/12(月)00:04:55No.1044437811+
実の能力の相性で戦ってた頃はおもしろかったなぁ…
55無念Nameとしあき22/12/12(月)00:05:50No.1044438096+
    1670771150134.png-(242352 B)
242352 B
マジででかすぎだろこいつら
56無念Nameとしあき22/12/12(月)00:06:31No.1044438288そうだねx8
戦桃丸と並んでようやくわかったけどマジででかいわセラフィム
57無念Nameとしあき22/12/12(月)00:06:47No.1044438359そうだねx5
ニカカせずに覇フィのままロッチと互角以上からの~ってのが見たかったです
58無念Nameとしあき22/12/12(月)00:07:06No.1044438451+
>覇フィ
59無念Nameとしあき22/12/12(月)00:08:48No.1044438930+
強くなったのはお前だけじゃないぞ(覚醒してるけど当然不利)
でセラフィム三体のコントロール奪取はなるほどって感じの
でもスネークがルフィ見てどういう反応するかな
60無念Nameとしあき22/12/12(月)00:08:54No.1044438971+
    1670771334259.png-(845686 B)
845686 B
>戦桃丸ってベガパンク側なの海軍側なの
ベガパンクのボディガード
61無念Nameとしあき22/12/12(月)00:08:55No.1044438976そうだねx9
戦桃丸が覚醒ちっちのかませにされて悔しくないのかよ
おれは悔しい
62無念Nameとしあき22/12/12(月)00:10:16No.1044439349そうだねx5
政府の犬どもがセラフィム総取りで形勢逆転か
腹立つわ
63無念Nameとしあき22/12/12(月)00:10:42No.1044439466+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ワンピスレ
>バレあり
読んでないのにスレ立てるのやめな
64無念Nameとしあき22/12/12(月)00:12:01No.1044439895そうだねx1
>ベガパンクのボディガード
その後海兵になった
65無念Nameとしあき22/12/12(月)00:12:05No.1044439910+
    1670771525801.jpg-(214444 B)
214444 B
サテライト出てきたらこっちの方が指示上だけど
CP0が真っ先に狙うだろうし邪魔だなぁ
66無念Nameとしあき22/12/12(月)00:12:16No.1044439975+
ギア5ルフィと正面から渡り合う鳩野郎
四皇最高幹部以上の準四皇級の強さだな死んでくれ
67無念Nameとしあき22/12/12(月)00:12:26No.1044440023+
    1670771546659.jpg-(68539 B)
68539 B
黒刀のレプリカまであるのかよ
68無念Nameとしあき22/12/12(月)00:12:59No.1044440203+
ルッチはしかしなんで挑んじゃったんだろ
散々やめろ言われてるのに血が滾っちゃったのか
69無念Nameとしあき22/12/12(月)00:13:29No.1044440343そうだねx1
>黒刀のレプリカまであるのかよ
いや白い部分があるから普通の刀に鍔がでかいだけじゃないかね
それをレプリカ言うならそうだろうが
70無念Nameとしあき22/12/12(月)00:14:06No.1044440517+
>ルッチはしかしなんで挑んじゃったんだろ
>散々やめろ言われてるのに血が滾っちゃったのか
負けた相手だし俺も強くなったぞなんて言うくらいだから対抗心はあるな
71無念Nameとしあき22/12/12(月)00:14:06No.1044440522+
赤犬としてはベガパンク粛清もやむなしと了承してる?
72無念Nameとしあき22/12/12(月)00:14:11No.1044440544+
>ルッチはしかしなんで挑んじゃったんだろ
>散々やめろ言われてるのに血が滾っちゃったのか
挑むっていうかルフィ側がやる気満々だからどのみちやるしかないだろ
73無念Nameとしあき22/12/12(月)00:14:14No.1044440561+
    1670771654178.jpg-(150046 B)
150046 B
覇気がないと黒刀にはならないし
覇気さえあればどんな刀でも黒刀になりうる
74無念Nameとしあき22/12/12(月)00:14:54No.1044440755+
ルッチはとにかく戦いたかったんじゃないかと思うが
何年も船大工やってた忍耐を忘れるほどルフィには思う所があったんだろうかね
75無念Nameとしあき22/12/12(月)00:15:05No.1044440790+
強くなったとはいえ
カイドウまで倒した四皇とソロで互角に戦えるようになったらそれはそれでなんかなぁ
76無念Nameとしあき22/12/12(月)00:16:52No.1044441360そうだねx1
>No.1044437453
ってよけるんかーい!
というツッコミに見えて可愛い
77無念Nameとしあき22/12/12(月)00:17:15No.1044441470そうだねx1
>カイドウまで倒した四皇とソロで互角に戦えるようになったらそれはそれでなんかなぁ
ちゃんと読めニカまだまだ余裕あるだろアホンダラ
78無念Nameとしあき22/12/12(月)00:17:19No.1044441488+
>強くなったとはいえ
>カイドウまで倒した四皇とソロで互角に戦えるようになったらそれはそれでなんかなぁ
特に覚醒してても負けた41歳さんの立場がね…
79無念Nameとしあき22/12/12(月)00:17:58No.1044441700そうだねx5
>ちゃんと読めニカまだまだ余裕あるだろアホンダラ
マサカリ倒されてんじゃん
ちゃんと相手しろや
80無念Nameとしあき22/12/12(月)00:20:21No.1044442498+
両陣営が大事件になるぞで交戦躊躇したの意外だった
今更だろ
81無念Nameとしあき22/12/12(月)00:21:22No.1044442753+
>両陣営が大事件になるぞで交戦躊躇したの意外だった
>今更だろ
只でさえ大変なのにこれ以上面倒事増やしたくないし…
82無念Nameとしあき22/12/12(月)00:22:57No.1044443228+
地味ーにゾオン系の覚醒は人格を取り込まれることが多いと
極卒獣の説明を付けてきた
83無念Nameとしあき22/12/12(月)00:23:19No.1044443345+
>両陣営が大事件になるぞで交戦躊躇したの意外だった
>今更だろ
ルフィは今更だけどルッチはちょっとな
84無念Nameとしあき22/12/12(月)00:23:29No.1044443393+
チョッパーはよ覚醒しろ
85無念Nameとしあき22/12/12(月)00:29:31No.1044445239+
>チョッパーはよ覚醒しろ
モンスターポイントがスマートになるとかだろうか
86無念Nameとしあき22/12/12(月)00:30:17No.1044445487そうだねx1
なんかスレが2つある
87無念Nameとしあき22/12/12(月)00:34:20No.1044446608そうだねx1
覚醒したとはいえニカと互角はないわ
88無念Nameとしあき22/12/12(月)00:34:53No.1044446764+
ベラミーみたくワンパンで沈めてもらわんとな
89無念Nameとしあき22/12/12(月)00:34:59No.1044446800+
>覚醒したとはいえニカと互角はないわ
言うほどまだぶつかってない感じだろう
90無念Nameとしあき22/12/12(月)00:36:14No.1044447133+
外にはちょうど2年前黄猿に為す術がなかったゾロ骨がいるしゾロ骨VS黄猿かな
91無念Nameとしあき22/12/12(月)00:36:45No.1044447272+
黄猿はどっちの味方だ?
なんでこっちへ向かってきてるんだ
92無念Nameとしあき22/12/12(月)00:38:23No.1044447691そうだねx9
舐めプして戦闘丸殺されてまさかり~!!とか何やってんだアホンダラ
覇王色纏ってルッチの頭粉砕してたら助かってただろ
93無念Nameとしあき22/12/12(月)00:39:13No.1044447932そうだねx4
>覚醒したとはいえニカと互角はないわ
明らかに互角ではないだろう
感覚でいえばマルコがマム相手に粘ってたのに近い
94無念Nameとしあき22/12/12(月)00:40:40No.1044448344+
>舐めプして戦闘丸殺されてまさかり~!!とか何やってんだアホンダラ
>覇王色纏ってルッチの頭粉砕してたら助かってただろ
それだけルッチが強いということでは
95無念Nameとしあき22/12/12(月)00:41:46No.1044448639+
前回のJETガドリングやギア3がかなり効いてたのを考えると
ニカVS覚醒ルッチは2年前よりもむしろ差が縮まってる
96無念Nameとしあき22/12/12(月)00:42:18No.1044448786+
動力が実は船大工力だった説
2年前ルッチ君は弱体化してたのだ…多分
97無念Nameとしあき22/12/12(月)00:43:44No.1044449174+
>舐めプして戦闘丸殺されてまさかり~!!とか何やってんだアホンダラ
海兵助ける必要ないし…
98無念Nameとしあき22/12/12(月)00:44:06No.1044449259+
また話の都合で強くなったり弱くなったり
こういう舞台装置みたいなルッチは多分この後何かやらかすのか当事者になるのか
多分長生きはしないぞ
99無念Nameとしあき22/12/12(月)00:44:12No.1044449283+
>>舐めプして戦闘丸殺されてまさかり~!!とか何やってんだアホンダラ
>>覇王色纏ってルッチの頭粉砕してたら助かってただろ
>それだけルッチが強いということでは
というか戦桃丸も油断しすぎ
100無念Nameとしあき22/12/12(月)00:44:34No.1044449365そうだねx12
    1670773474006.jpg-(995668 B)
995668 B
…?つまりどういうことだってばよ?
101無念Nameとしあき22/12/12(月)00:45:26No.1044449594+
>海兵助ける必要ないし…
真面目顔で叫ばずにまさかりやられてらあ!ってヘラヘラ笑ってるなら分かるんだけどな
102無念Nameとしあき22/12/12(月)00:46:11No.1044449780そうだねx6
>1670773474006.jpg
>…?つまりどういうことだってばよ?
つまりワンピース世界は作り物で尾田上がすべての支配者だとバレた
103無念Nameとしあき22/12/12(月)00:46:21No.1044449824+
>…?つまりどういうことだってばよ?
人の願い思い夢を具現化しちゃう何者かが居るってこと
宇宙由来の技術なのか不思議な木があるってだけなのか
104無念Nameとしあき22/12/12(月)00:46:33No.1044449883そうだねx5
全然ルフィダメージ入ってる感じないけどルッチはニカのギャグ技一発で血反吐吐いてるから明確に差あるよね
105無念Nameとしあき22/12/12(月)00:50:21No.1044450974+
ニカにならなくても余裕そうだな
正直もっと圧倒して欲しかったけどこんなもんか
106無念Nameとしあき22/12/12(月)00:52:36No.1044451531+
セラフィムは1体で四皇黒ひげと対峙したレベルとしたらルフィですらピンチになってねぇか
自分のせいだけど
107無念Nameとしあき22/12/12(月)00:52:42No.1044451556+
ワンピースの世界は人の想念が力を持つ世界なんだろう
映画のトットムジカと一緒
108無念Nameとしあき22/12/12(月)00:52:55No.1044451614+
戦桃丸はセラフィムの命令優先度上位だから守らなければならなかった
ルフィはしらんけど着々と任務を遂行してる
109無念Nameとしあき22/12/12(月)00:54:33No.1044452051+
ルフィが未来視なりで防いでほしかったが
戦桃丸ももうちょっと頑張ってくれ
110無念Nameとしあき22/12/12(月)00:55:15No.1044452232そうだねx1
人工か自然発生かはともかく人の想いが形になったものってことか
111無念Nameとしあき22/12/12(月)00:55:24No.1044452277そうだねx1
ベガバンクは直接命令できる場にいないからセラフィム全部CP0の命令を聞く敵になるのでは
112無念Nameとしあき22/12/12(月)00:57:51No.1044452965+
>セラフィムは1体で四皇黒ひげと対峙したレベルとしたらルフィですらピンチになってねぇか
>自分のせいだけど
これまでのんびり見物してたサンジ達も下側で参戦だろうな
113無念Nameとしあき22/12/12(月)00:58:08No.1044453025そうだねx1
どんな生い立ちがあればジャケットになりたいという思考に至るんだ?
114無念Nameとしあき22/12/12(月)00:58:55No.1044453209+
ベガパンクも900年前の巨大な王国の全容を掴んでるわけじゃない感じだから
悪魔の実についての仮設も真実そのものではなさそうな気がする
115無念Nameとしあき22/12/12(月)00:58:57No.1044453217そうだねx1
>ベガバンクは直接命令できる場にいないからセラフィム全部CP0の命令を聞く敵になるのでは
戦闘バランスとかあの最後の引きとか考えれば
セラフィムがルッチの命令聞かないって展開にはならないだろうけど
戦桃丸の命令って残ってないのかね
先に命令してたのは戦桃丸だしまだ死んではいないだろうし
116無念Nameとしあき22/12/12(月)00:59:24No.1044453340そうだねx1
>どんな生い立ちがあればジャケットになりたいという思考に至るんだ?
好きなあの子の服になりたいとかなんかそういう不純な気持ちだろ
117無念Nameとしあき22/12/12(月)00:59:50No.1044453455+
セラフィム自身がどれくらい融通効くのかいまいちわからん
118無念Nameとしあき22/12/12(月)01:00:24No.1044453572そうだねx1
>ベガバンクは直接命令できる場にいないからセラフィム全部CP0の命令を聞く敵になるのでは
それで劣勢になったらベガパンクが現場にいかないといけない→暗殺のチャンス
になるのか
119無念Nameとしあき22/12/12(月)01:00:37No.1044453617+
>悪魔の実についての仮設も真実そのものではなさそうな気がする
SBSである博士が説明してくれるって言ってたし
ほぼ正解なんじゃないかな
120無念Nameとしあき22/12/12(月)01:02:26No.1044454086+
    1670774546670.jpg-(203544 B)
203544 B
ベガパンクじゃなくてもリリスちゃん達も同等の命令レベルだって書いてたから
ベガパンク本人じゃなくてもヨシ
121無念Nameとしあき22/12/12(月)01:03:43No.1044454365そうだねx2
>ベガパンクじゃなくてもリリスちゃん達も同等の命令レベルだって書いてたから
>ベガパンク本人じゃなくてもヨシ
一番戦えそうなアトラスがあのざまだから来ても足手まといになる未来しか見えないぜ
122無念Nameとしあき22/12/12(月)01:03:48No.1044454386+
>ベガパンクじゃなくてもリリスちゃん達も同等の命令レベルだって書いてたから
>ベガパンク本人じゃなくてもヨシ
順番に消されていきそう
123無念Nameとしあき22/12/12(月)01:04:55No.1044454636そうだねx4
リリスちゃんだけは生き残れ
124無念Nameとしあき22/12/12(月)01:06:55No.1044455046+
ヨークちゃん速攻で消されそう
125無念Nameとしあき22/12/12(月)01:07:27No.1044455151+
悪魔の実はトットムジカだったんすね
126無念Nameとしあき22/12/12(月)01:07:41No.1044455199+
>…?つまりどういうことだってばよ?
あーそういうことね
作者からのメッセージ理解したわ
127無念Nameとしあき22/12/12(月)01:07:48No.1044455215+
    1670774868709.jpg-(90343 B)
90343 B
リリス
アトラス
ヨーク
セラフィム
20億出すえ
128無念Nameとしあき22/12/12(月)01:08:11No.1044455289そうだねx2
>ヨークちゃん速攻で消されそう
一番エロいのに
129無念Nameとしあき22/12/12(月)01:09:00No.1044455459そうだねx3
>政府の犬どもがセラフィム総取りで形勢逆転か
>腹立つわ
強いニカさんが遊んでるせいで指揮権が移りました
あーあ
130無念Nameとしあき22/12/12(月)01:10:22No.1044455727+
>>舐めプして戦闘丸殺されてまさかり~!!とか何やってんだアホンダラ
>海兵助ける必要ないし…
一応味方になったって認識はあるけど…
しかもこいつやられるとセラフィム敵になるっていう
131無念Nameとしあき22/12/12(月)01:10:41No.1044455790+
死んだら地味に悲しいわ戦桃丸
132無念Nameとしあき22/12/12(月)01:12:34No.1044456218+
戦桃丸はこれで意識失うのか弱くないか
アトラスは息があるって言ってたし命令できそう
133無念Nameとしあき22/12/12(月)01:14:44No.1044456728+
ルッチで思ったんだけど
ギア4バウンドマンが獣型でスネイクマンが紙絵武神
ギア5=ルッチ覚醒って感じ?
ルッチの覚醒大体紙絵武神がベースだし生命帰還使いこなせるのがちゃんとした覚醒の条件なのかも
134無念Nameとしあき22/12/12(月)01:14:54No.1044456757+
セラフィム指揮権奪われたら
ルフィ無視してベガパンク暗殺命令出されるのが一番やばいのでは
135無念Nameとしあき22/12/12(月)01:15:40No.1044456924そうだねx1
誰も赤犬の言うこと聞いてねぇ...
136無念Nameとしあき22/12/12(月)01:15:48No.1044456953+
>セラフィム指揮権奪われたら
>ルフィ無視してベガパンク暗殺命令出されるのが一番やばいのでは
最高指揮権はベガパンクが持ってるから
やるならベガパンクの声の射程外から攻撃させないといけない
137無念Nameとしあき22/12/12(月)01:16:09No.1044457031+
>黒刀のレプリカまであるのかよ
レプリカだけど黒刀化はできてないから意味ないな
というかミホークの剣技再現できないんじゃ意味ないような…
138無念Nameとしあき22/12/12(月)01:16:41No.1044457129+
>アトラスは息があるって言ってたし命令できそう
アトラスはジンベエが抱えて逃げたからもういないよ
戦闘丸はなんとか意識保ってほしい
139無念Nameとしあき22/12/12(月)01:17:04No.1044457205+
>誰も赤犬の言うこと聞いてねぇ...
待ってルッチだけだよ聞いてないの
カクたちも困ってるし
140無念Nameとしあき22/12/12(月)01:17:46No.1044457346+
>待ってルッチだけだよ聞いてないの
>カクたちも困ってるし
そもそも赤犬にCP0の指揮権ないのでは
141無念Nameとしあき22/12/12(月)01:18:04No.1044457397+
ああセラフィムってクローン本人の意思とか封印してあるのか
142無念Nameとしあき22/12/12(月)01:19:23No.1044457686+
今回の話は赤犬にはCP0への命令権はないけど世界政府の許可はいるって話だろう
タイミング最悪すぎてたまたま偶然麦わらに出会って交戦になりました!どうしたらいいですか!ってアホみたいな質問になっちゃうけど
143無念Nameとしあき22/12/12(月)01:19:36No.1044457731+
ヤマトも羽衣みたいなの出てたから一応ちょっと前からゾオンの覚醒はああいうのってのは考えたのかな
144無念Nameとしあき22/12/12(月)01:20:37No.1044457924+
一応オジキが向かってるらしいのでオジキvsルフィになるかもしれない
145無念Nameとしあき22/12/12(月)01:21:36No.1044458136+
手銃は普通に「ハンドガン」読みじゃ駄目だったのかな…
146無念Nameとしあき22/12/12(月)01:21:45No.1044458171+
>ああセラフィムってクローン本人の意思とか封印してあるのか
そもそもクローンなの?
血統因子も現実のDNAと同じとは限らないし
147無念Nameとしあき22/12/12(月)01:22:00No.1044458227そうだねx1
>ヤマトも羽衣みたいなの出てたから一応ちょっと前からゾオンの覚醒はああいうのってのは考えたのかな
それだと百獣海賊団もマルコも誰も覚醒してないことになるんだけど…
148無念Nameとしあき22/12/12(月)01:22:02No.1044458236+
>ああセラフィムってクローン本人の意思とか封印してあるのか
解放したらやべぇことにならないか?特にハンコック
149無念Nameとしあき22/12/12(月)01:22:13No.1044458276+
    1670775733349.jpg-(145168 B)
145168 B
流石に負ける前提か
150無念Nameとしあき22/12/12(月)01:22:16No.1044458289+
>ヤマトも羽衣みたいなの出てたから一応ちょっと前からゾオンの覚醒はああいうのってのは考えたのかな
ヤマトは獣形態のときから羽衣出してるし実側の基本装備なだけだと思う
151無念Nameとしあき22/12/12(月)01:22:36No.1044458374+
セラフィムで一味足止めしてルッチ達がベガパンク暗殺に向かう感じかな
152無念Nameとしあき22/12/12(月)01:22:42No.1044458396+
戦桃丸は世界一ガードの硬い男を自負してるんだからそんなに簡単には死なんだろ
153無念Nameとしあき22/12/12(月)01:24:13No.1044458688+
ボニーも絶対関わる事になるだろうし気になる
154無念Nameとしあき22/12/12(月)01:24:15No.1044458694+
ルッチはシャカの噛ませにされそうな気もしないではない
155無念Nameとしあき22/12/12(月)01:24:51No.1044458833そうだねx1
    1670775891059.jpg-(662920 B)
662920 B
ルフィの見聞見てるとやっぱカイドウやべーな
156無念Nameとしあき22/12/12(月)01:25:21No.1044458951+
>戦桃丸は世界一ガードの硬い男を自負してるんだからそんなに簡単には死なんだろ
口が固いとか言いながら普通に秘密を喋るやつだからなぁ…
157無念Nameとしあき22/12/12(月)01:25:44No.1044459020+
覚醒のフォルムはそれぞれで違うとかでもいいと思う
羽衣っぽいのはシーザーも出してるし
あいつも覚醒してるかもしれんが
158無念Nameとしあき22/12/12(月)01:26:12No.1044459099+
カイドウはペースつかんだら割とすぐ優勢に持ってったし流石にルッチはそのレベルではなさそう
159無念Nameとしあき22/12/12(月)01:26:14No.1044459105+
>口が固いとか言いながら普通に秘密を喋るやつだからなぁ…
フクロウといい秘密を守れない奴が多い
160無念Nameとしあき22/12/12(月)01:26:31No.1044459161+
色んな能力の覚醒見たいわ
バギーは最後なんだろうな
161無念Nameとしあき22/12/12(月)01:27:24No.1044459325そうだねx12
>ルフィの見聞見てるとやっぱカイドウやべーな
パワーとか能力以前に戦闘の練度が全然ルッチと次元が違う
162無念Nameとしあき22/12/12(月)01:27:32No.1044459348+
セラフィムという脅威!って出してからの
こいつらが味方に!?ってのは好き
163無念Nameとしあき22/12/12(月)01:28:33No.1044459544+
>色んな能力の覚醒見たいわ
>バギーは最後なんだろうな
覚醒させたらヤバすぎる能力だからなバギー
164無念Nameとしあき22/12/12(月)01:29:08No.1044459644+
>色んな能力の覚醒見たいわ
>バギーは最後なんだろうな
一応心身の成長が能力に追いついた時に起こるものとされたからギャグキャラ…
165無念Nameとしあき22/12/12(月)01:30:11No.1044459904+
    1670776211579.jpg-(449673 B)
449673 B
割と差はちゃんと描いてるな
166無念Nameとしあき22/12/12(月)01:31:03No.1044460121+
>割と差はちゃんと描いてるな
まあカイドウも縄跳びにされてたんだけどな
167無念Nameとしあき22/12/12(月)01:31:25No.1044460182+
能力が周囲にも影響を及ぼすのが超人系の覚醒で異様なタフネスと回復力が動物系だっけか
ゴムゴムはその両方って感じだな…ロギアの覚醒はいない?
168無念Nameとしあき22/12/12(月)01:31:35No.1044460209+
ルフィ明らかに遊んでるからな
大看板以下くらいかルッチ
169無念Nameとしあき22/12/12(月)01:32:17No.1044460339+
>能力が周囲にも影響を及ぼすのが超人系の覚醒で異様なタフネスと回復力が動物系だっけか
>ゴムゴムはその両方って感じだな…ロギアの覚醒はいない?
三大将が自分以外を能力で変化させてるので覚醒といわれている
170無念Nameとしあき22/12/12(月)01:32:32No.1044460395そうだねx1
現状見る限りヤマトが一番近い気はするルッチ
171無念Nameとしあき22/12/12(月)01:33:08No.1044460492+
これもう10万道力ぐらい行ってんじゃないか?
172無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:02No.1044460638+
まあルッチがCP0でぶっちぎり最強とはいわれてないし
カイドウにやられたおじさんがドレークに深手負わされるくらいだから大看板程度かちょっと上くらいだろうルッチ
173無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:20No.1044460693+
最後の戦いがはじまるだろうし
みんなその戦いについていけるように強化しなきゃな
174無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:30No.1044460730+
神「モクモクするだけの能力とか…おもしろくね?」
175無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:39No.1044460753+
>最後の戦いがはじまるだろうし
>みんなその戦いについていけるように強化しなきゃな
エネルにも来てもらうか…
176無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:42No.1044460763+
>能力が周囲にも影響を及ぼすのが超人系の覚醒で異様なタフネスと回復力が動物系だっけか
>ゴムゴムはその両方って感じだな…ロギアの覚醒はいない?
パンクハザードがハチャメチャなことになってたのは赤犬と青雉が覚醒能力も使って暴れまわった結果だろう
177無念Nameとしあき22/12/12(月)01:34:54No.1044460796+
ルッチはまだちょっとやりあってるだけだしな
ルフィは別に傷ついてないし
178無念Nameとしあき22/12/12(月)01:35:02No.1044460830そうだねx27
    1670776502728.jpg-(31122 B)
31122 B
>神「モクモクするだけの能力とか…おもしろくね?」
179無念Nameとしあき22/12/12(月)01:35:43No.1044460953+
イム様はよ参戦して
180無念Nameとしあき22/12/12(月)01:36:33No.1044461096+
>>最後の戦いがはじまるだろうし
>>みんなその戦いについていけるように強化しなきゃな
>エネルにも来てもらうか…
最後にはいると思うよ
神(ニカ)と神(イム)の戦いの場に自称神として
181無念Nameとしあき22/12/12(月)01:37:59No.1044461368そうだねx2
    1670776679176.jpg-(86861 B)
86861 B
ヤマトは覚醒なんかな
182無念Nameとしあき22/12/12(月)01:39:08No.1044461562+
ニカも本来は羽衣ないっぽいからよくわからんなその辺は
183無念Nameとしあき22/12/12(月)01:39:55No.1044461705+
カイドウやマルコが一度覚醒使ってアホになって以来覚醒を封印してたら笑える
184無念Nameとしあき22/12/12(月)01:40:41No.1044461836+
いきなり出てきて数十億クラスと渡り合われてもなって
185無念Nameとしあき22/12/12(月)01:40:49No.1044461861+
>カイドウやマルコが一度覚醒使ってアホになって以来覚醒を封印してたら笑える
マルコの治癒の炎は覚醒なんじゃないかなとか思い始めてきた
186無念Nameとしあき22/12/12(月)01:43:43No.1044462363そうだねx3
    1670777023360.jpg-(43357 B)
43357 B
カイドウもしかしたら使い分けてるかも
187無念Nameとしあき22/12/12(月)01:43:59No.1044462406そうだねx3
羽衣=制御した覚醒になるとギア4の時点で覚醒してたってことになるが……
188無念Nameとしあき22/12/12(月)01:48:05No.1044463162+
ヤマト並みに強そうルッチ
189無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:06No.1044463324そうだねx6
>ヤマト並みに強そうルッチ
四皇云々つーか比較対象ヤマトだよなやっぱ
190無念Nameとしあき22/12/12(月)01:49:44No.1044463444+
>1670770407273.jpg
これほんと恥ずかしい
191無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:16No.1044463569+
羽衣を出してる内はまだ覚醒素人だと言う事にしておこう
192無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:27No.1044463602そうだねx3
>…?つまりどういうことだってばよ?
自然と生まれた(=神様が作った)物じゃなくて
人間の願望(=人の手で造られた)から生まれた物なのが
悪魔の実って事なんじゃね
そしてそんな物が作れる=昔の高度な文明があった事にも繋がるみたいな
193無念Nameとしあき22/12/12(月)01:50:35No.1044463628+
でもルッチがカイドウ相手に時間稼ぎできるかっていうと…
194無念Nameとしあき22/12/12(月)01:52:50No.1044464000+
昔の文献に載ってなかったゴムゴムの実(仮)はどうやってできたんだ
195無念Nameとしあき22/12/12(月)01:53:49No.1044464150そうだねx1
>でもルッチがカイドウ相手に時間稼ぎできるかっていうと…
覚醒体だし出来るんじゃねーか?
致命打は絶対無理だけど
196無念Nameとしあき22/12/12(月)01:53:56No.1044464166+
赤鞘だってカイドウ相手にいっときは良い勝負できた雰囲気出せたんだからルッチが四皇相手でも瞬殺されない程度だとしてもそこまでおかしくはないんじゃね
197無念Nameとしあき22/12/12(月)01:53:57No.1044464168+
>でもルッチがカイドウ相手に時間稼ぎできるかっていうと…
ニカ相手に互角の腕力出してるあたり
少なくとも覇王纏ルフィよりは強いんで時間稼ぐぐらいなら余裕だろう
198無念Nameとしあき22/12/12(月)01:55:29No.1044464398+
意識を動物に乗っ取られなかった
極めて稀なゾオン覚醒者
にして世界政府CP0最強の男
とかいう大層なポジションを貰っておいて
やることが今や強さも格落ちしてる戦桃丸とロリを
構えさせもせず奇襲で怪我させてドヤ顔
こいつこそ真の敗北者じゃけえ
199無念Nameとしあき22/12/12(月)01:55:51No.1044464454+
タフさが売りのゾオンとゾオンの殴り合いほど不毛なものはない
200無念Nameとしあき22/12/12(月)01:56:37No.1044464567そうだねx1
    1670777797268.jpg-(105546 B)
105546 B
>>でもルッチがカイドウ相手に時間稼ぎできるかっていうと…
>ニカ相手に互角の腕力出してるあたり
>少なくとも覇王纏ルフィよりは強いんで時間稼ぐぐらいなら余裕だろう
覇王纏いってこれだぞ
201無念Nameとしあき22/12/12(月)01:57:41No.1044464733+
>覇王纏いってこれだぞ
それはニカの必殺技でしょ
ニカに至る前のルフィの話だよ
202無念Nameとしあき22/12/12(月)01:57:53No.1044464768+
>少なくとも覇王纏ルフィよりは強いんで時間稼ぐぐらいなら余裕だろう
その覇王纏ルフィもカイドウと互角にやりあってたくらいは強いんすよ
203無念Nameとしあき22/12/12(月)01:58:49No.1044464912+
覇王纏いルフィより強かったら普通にカイドウに致命打与えるレベルになるが
204無念Nameとしあき22/12/12(月)01:59:03No.1044464956+
・戦桃丸は反逆者になってでもベガパンクを救いたい
・黄猿がすでにエッグ島に向かってる
・クマがテレポートで向かってる
・新兵器がたくさん出撃してる(2年前パシフィスタ→現在セラフィム)
まるでシャボンディ諸島再びだな
今度は勝てるか麦わらの一味
205無念Nameとしあき22/12/12(月)01:59:10No.1044464976+
>こいつこそ真の敗北者じゃけえ
抹殺対象と邪魔者の始末が早いのはいいことだな
206無念Nameとしあき22/12/12(月)02:01:51No.1044465418+
>1670776211579.jpg
>割と差はちゃんと描いてるな
その場の真似で未来視見聞色パクれるからな
そりゃ当てられるわ
207無念Nameとしあき22/12/12(月)02:03:25No.1044465603そうだねx1
    1670778205992.jpg-(672552 B)
672552 B
覇王纏いってカイドウもかなり本気になってから使ったけどギア5より上昇率高そう
208無念Nameとしあき22/12/12(月)02:03:59No.1044465682+
あそこでパクったって言ってんのスネイクマンの腕の動きの話でカイドウは元から未来視くらい使えるだろ
209無念Nameとしあき22/12/12(月)02:04:03No.1044465694+
ワノ国だけで流桜→覇王化→ニカって経たせいで
ルフィ周りのパワーバランスがすげえふわふわしてるな
210無念Nameとしあき22/12/12(月)02:04:15No.1044465718そうだねx3
ルフィVS黄猿は見たい
最終章の最初のボスとしてはこれ以上ないぐらい丁度いい
211無念Nameとしあき22/12/12(月)02:04:29No.1044465753+
最後の猿神銃もカイドウが真正面から受けたから勝ったところはあるな
あそこで避けて攻撃とかやるカイドウならとっくにルフィ死んでるだろうけど
212無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:46No.1044465939+
ニカだけじゃカイドウには勝てなくてジジーの流桜に救われた
213無念Nameとしあき22/12/12(月)02:05:57No.1044465960+
そもそもルッチとの拳のぶつかり合いと吹っ飛びはエニエスロビーのオマージュなだけで他の描写見てたらルフィはどう見ても舐めプしてる
214無念Nameとしあき22/12/12(月)02:06:20No.1044466013+
ルッチが41歳やカタクリに勝てるビジョンは見えない
215無念Nameとしあき22/12/12(月)02:06:36No.1044466043+
>ニカだけじゃカイドウには勝てなくてジジーの流桜に救われた
まあワノ国はルフィが話の途中で修業したくらいだからな
216無念Nameとしあき22/12/12(月)02:06:37No.1044466048+
>ルフィVS黄猿は見たい
>最終章の最初のボスとしてはこれ以上ないぐらい丁度いい
2年前の大将とはずっとご無沙汰だったからね
217無念Nameとしあき22/12/12(月)02:07:16No.1044466163+
>ルッチが41歳やカタクリに勝てるビジョンは見えない
いい勝負すると思うどっちが勝つか分からないような
どっちかの方が強いって断言できる気はしない
218無念Nameとしあき22/12/12(月)02:08:35No.1044466343+
>1670773474006.jpg
ある程度は自分の思い通りの能力を身につけられるってこと?
219無念Nameとしあき22/12/12(月)02:08:36No.1044466346+
ルフィは強すぎてこっから先は黒ひげくらいしか本気バトルできんだろうなって
220無念Nameとしあき22/12/12(月)02:11:45No.1044466768+
>ある程度は自分の思い通りの能力を身につけられるってこと?
悪魔の実は人間が望んで生み出したものって明言した
少なくとも今まで人工以外の悪魔の実が人によって生み出されたものって話は無かった
221無念Nameとしあき22/12/12(月)02:12:43No.1044466879+
>>ある程度は自分の思い通りの能力を身につけられるってこと?
>悪魔の実は人間が望んで生み出したものって明言した
>少なくとも今まで人工以外の悪魔の実が人によって生み出されたものって話は無かった
これならヒトヒトモデル大仏とかあってもまあ…ってなるな
222無念Nameとしあき22/12/12(月)02:12:58No.1044466909+
ステューシーは昔話しに来ただけなん?
一味の中だとナミ以外は戦わんだろうし姉妹説あるボニーは戦っても弱そうだし
223無念Nameとしあき22/12/12(月)02:12:59No.1044466912+
自分でも何でか分からないが戦桃丸好きだから活躍してほしいなぁ
状況が状況とはいえ反逆者になったから
黄猿のオジキに制裁されちゃうかなぁ
224無念Nameとしあき22/12/12(月)02:14:13No.1044467054+
麦わら大船団が暴れる前振りなのかね今回
225無念Nameとしあき22/12/12(月)02:16:20No.1044467325+
>ステューシーは昔話しに来ただけなん?
>一味の中だとナミ以外は戦わんだろうし姉妹説あるボニーは戦っても弱そうだし
姉妹はないと思う
226無念Nameとしあき22/12/12(月)02:16:45No.1044467385+
>ルッチが41歳やカタクリに勝てるビジョンは見えない
カタクリはともかく41歳はさすがに過大評価が過ぎる…
ギア4相手の時は万全じゃなかったって言ってもそもそもあの時のローにボロボロにされてる時点で明確に劣るだろう
227無念Nameとしあき22/12/12(月)02:17:35No.1044467502+
>これならヒトヒトモデル大仏とかあってもまあ…ってなるな
誰だよジャケジャケになる未来想像したやつ…
228無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:43No.1044467904+
ノロノロとかスケスケは煩悩で生まれたって事なのか…
229無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:44No.1044467909+
>誰だよジャケジャケになる未来想像したやつ…
あの世界同じ能力は存在できないし多分被りまくった結果第○次希望が通っちゃったんだよ
230無念Nameとしあき22/12/12(月)02:20:58No.1044467942+
でもローってドフラミンゴ戦の次がマム戦だから能力の初見殺しもあって相当強いよ
そのローをルフィの介入なければ余裕をもって倒せるのがドフラミンゴだったわけだし
231無念Nameとしあき22/12/12(月)02:24:24No.1044468377そうだねx1
互角って
別に数発やりあってるだけじゃん
232無念Nameとしあき22/12/12(月)02:25:57No.1044468559+
ジャケットになりたい奴がいたのか…
233無念Nameとしあき22/12/12(月)02:26:37No.1044468641+
「人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である」
ペガバンクの予想は空島編の導入ですでに言われてた
234無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:19No.1044468729そうだねx1
ローは能力のチートさがおかしいからな
本来キッドともどもマムにダメージ通せないレベルだろうに
235無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:21No.1044468730+
>1670776211579.jpg
このルフィの態度で互角なわけがないわな
236無念Nameとしあき22/12/12(月)02:27:30No.1044468751+
>ノロノロとかスケスケは煩悩で生まれたって事なのか…
ノロノロはエッチなことするのにあまり向かないだろう
揉んでも指が沈むだけで戻ってこなかったりだぞ
237無念Nameとしあき22/12/12(月)02:28:31No.1044468881+
>ノロノロはエッチなことするのにあまり向かないだろう
>揉んでも指が沈むだけで戻ってこなかったりだぞ
クリムゾン「考えが浅い」
238無念Nameとしあき22/12/12(月)02:28:31No.1044468885+
ローは元七武海なんだし弱いわけが
239無念Nameとしあき22/12/12(月)02:29:29No.1044469019そうだねx4
ルッチとかワンパンで終わりでいいよ
キャラが微妙すぎる
240無念Nameとしあき22/12/12(月)02:30:34No.1044469157そうだねx1
>クリムゾン「考えが浅い」
イクーってなるのがいいだけであって
チンコ挿れても締め付けないし気持ちよくないぞ?
241無念Nameとしあき22/12/12(月)02:30:50No.1044469207+
>揉んでも指が沈むだけで戻ってこなかったりだぞ
そこで能力を研ぎ澄ませてなんとかしちゃうのが覚醒というステージだろ!
242無念Nameとしあき22/12/12(月)02:31:26No.1044469326+
ワンピースはボーボボ説で確定か
243無念Nameとしあき22/12/12(月)02:50:33No.1044471708+
ラフテルにあったのは漫画みたいな絵物語説がまた俺の中で上がってきた
ワンピ世界自体が誰かの能力で想像されてできた空想世界
244無念Nameとしあき22/12/12(月)02:52:39No.1044471952+
女の能力者は美容に関する能力が多いのは意味があるってそういうことかよ
245無念Nameとしあき22/12/12(月)02:57:25No.1044472425+
ルッチはむしろ好きな方なんだが
せっかくルフィが大幅パワーアップしたのに何週も掛けるいつもの戦闘見たくないんだわ
瞬殺で大将や強い七武海や四皇しか相手ならないぐらいが良かった
246無念Nameとしあき22/12/12(月)03:00:10No.1044472704+
あのガープですら正義のために身内を切り捨てたんじゃけえ
いまさらお前が甥っ子を始末できませんはねえよなあ?黄猿よ
麦わらの一味とお前の甥っ子…きっちりタマ取ってこんかい!!
247無念Nameとしあき22/12/12(月)03:10:53No.1044473646そうだねx5
ルフィ遊んでるし普通にルフィ >>>>ルッチだろうけど
遊んでて被害出るのが一番見てて不満出るパターンだと思うが
248無念Nameとしあき22/12/12(月)03:11:43No.1044473711そうだねx10
会話中の金太郎を不意打ちするような相変わらずの小物で安心した
次回さっさと倒してくれ今更ルッチ程度に何週も使うのもったいない
249無念Nameとしあき22/12/12(月)03:12:10No.1044473751+
作中2年越しの対決だしルッチのパワーアップもありえない話ではないと思う
腑に落ちないが
250無念Nameとしあき22/12/12(月)03:13:40No.1044473862そうだねx5
ルッチ「読者サービスで対決したろ!」
読者「今更出てくんな死ね」
251無念Nameとしあき22/12/12(月)03:14:59No.1044473955+
ルフィからしたらベガパンクはともかく金太郎は今まで敵対しかしてない認識だし
急に出てきて守らなきゃとかなるか?って思う
252無念Nameとしあき22/12/12(月)03:16:53No.1044474108+
ワンピ世界にゴムは存在するわけだしゴム人間になりたいやつもいそうだが
なんでゴムゴムの実は存在しないんだ?謎すぎる
253無念Nameとしあき22/12/12(月)03:17:54No.1044474233そうだねx1
    1670782674545.png-(932700 B)
932700 B
48巻
254無念Nameとしあき22/12/12(月)03:18:26No.1044474276+
マサカリ本当は休日だったのに殺されるとかかわいそうすぎる
255無念Nameとしあき22/12/12(月)03:18:53No.1044474315そうだねx7
>No.1044472704
多分だけど戦闘丸は黄猿の甥っ子じゃなくて
任侠物のノリでオジキって呼んでるだけだと思うよ
256無念Nameとしあき22/12/12(月)03:21:02No.1044474487+
>48巻
ルフィが食べたのはヒトヒトのモデルニカでニカ自身にゴムの性質があるってだけで
ゴムはゴムで別に存在するはずでしょ?ゴムの行きつく先がニカなわけじゃないんだから
257無念Nameとしあき22/12/12(月)03:21:14No.1044474503+
ルッチもう旧大将より強いだろ
258無念Nameとしあき22/12/12(月)03:21:56No.1044474555+
とうとう決戦編以来の黄猿の本格的な戦闘シーンが見れんのかな
楽しみだねぇ~
259無念Nameとしあき22/12/12(月)03:24:12No.1044474743そうだねx2
マサカリは義理堅い奴だなと好感度上がったけどルッチは相変わらずカス
260無念Nameとしあき22/12/12(月)03:28:43No.1044475040+
似たような実は作中存在するんだし
ゴムっぽいヒトヒトとは別にゴムゴムもあるんじゃね
261無念Nameとしあき22/12/12(月)03:29:02No.1044475072+
まあ本当のゴムゴムの実も何処かにあるのかもな
図鑑なんて一通り見たであろう博士すら聞いたことも見たこともないだけで
262無念Nameとしあき22/12/12(月)03:29:26No.1044475097そうだねx1
多分四皇大将レベルだと実の相性とかで差がないのかね
ニカ状態のルフィとルッチが戦ったりキッドローがマム倒したり
細かい強さ考える意味無くなりそう
その場のノリや章ボス補正で強さ強さ上下すんのか…
263無念Nameとしあき22/12/12(月)03:31:22No.1044475234そうだねx1
覚醒ルッチなんてゾロとサンジでも勝てるだろ
ゾロサンは四皇最高幹部に余裕勝ちできるんだから
264無念Nameとしあき22/12/12(月)03:34:16No.1044475449+
CP0はモブでも四皇幹部のイゾウを相手に相打ちまで持っていくからトップのルッチが大将クラスでもおかしくはない
265無念Nameとしあき22/12/12(月)03:35:53No.1044475572そうだねx3
>ルッチ「読者サービスで対決したろ!」
>読者「今更出てくんな死ね」
インペルダウン編のバロックワークスキャラの再登場はみんな喜んでたのに・・・
266無念Nameとしあき22/12/12(月)03:36:15No.1044475607+
戦桃丸のやられるスピード感でなんか笑ってしまった
267無念Nameとしあき22/12/12(月)03:37:07No.1044475664+
>多分四皇大将レベルだと実の相性とかで差がないのかね
>ニカ状態のルフィとルッチが戦ったりキッドローがマム倒したり
>細かい強さ考える意味無くなりそう
>その場のノリや章ボス補正で強さ強さ上下すんのか…
ルッチとキッドが戦ってもまぁ普通にいい勝負しそうだしな
268無念Nameとしあき22/12/12(月)03:38:08No.1044475774+
読者サービスで出てきて覚醒見せてくれるのもいいけど四皇ルフィの扱いなどトラブルの種…膝をついてやり過ごすしかなからう
269無念Nameとしあき22/12/12(月)03:39:13No.1044475843+
四皇って言ってもタイマンでカイドウ倒した訳じゃないしなあ
270無念Nameとしあき22/12/12(月)03:39:45No.1044475877+
確実に章ボス補正があるってのと
老いるキャラと成長するキャラがいるね
四皇や大将や七武海とかは安定期か老い寄り
271無念Nameとしあき22/12/12(月)03:40:10No.1044475906そうだねx2
でも覚醒した時の姿は素直にカッコいい
272無念Nameとしあき22/12/12(月)03:40:56No.1044475966そうだねx3
    1670784056677.jpg-(176485 B)
176485 B
ルフィが戦桃丸に敵意見せないのも
野生の勘でなんとなくだったのか
273無念Nameとしあき22/12/12(月)03:41:14No.1044475992そうだねx2
ギア5と覚醒ルッチが戦ってる見開きはまあかっこいい
274無念Nameとしあき22/12/12(月)03:41:23No.1044476001そうだねx5
カクはやっぱり嫌いになれない
良いキャラしてるわ
275無念Nameとしあき22/12/12(月)03:41:31No.1044476012+
2年前に一回倒してる上に作中最強格のカイドウまで倒してるのが問題
こんなんルッチよりマムの実力お墨付きのウルージと戦った方が真面目に盛り上がるわ
276無念Nameとしあき22/12/12(月)03:42:30No.1044476073そうだねx1
>四皇って言ってもタイマンでカイドウ倒した訳じゃないしなあ
カイドウよりルフィの方がダメージあったのにニカになって逆転したんだしニカルフィの方が上じゃね
277無念Nameとしあき22/12/12(月)03:43:49No.1044476154+
黒髭やルッチやクロコは敵サイドだけど成長の余地あるキャラだったのかね
コビーみたいに分かりやすい成長枠では無かったけど
278無念Nameとしあき22/12/12(月)03:44:16No.1044476186+
実際ニカルフィになってからは圧倒して一気にカイドウのHP削った印象
279無念Nameとしあき22/12/12(月)03:46:19No.1044476307そうだねx5
カイドウは休み無しで延々とボスラッシュしてたからな
280無念Nameとしあき22/12/12(月)03:46:47No.1044476333+
正直クロコダイルが今後タイマン持ち掛けても今更だろと言われると思う
既に敗れている上に物語ストッパーでしかない
281無念Nameとしあき22/12/12(月)03:48:12No.1044476412+
>実際ニカルフィになってからは圧倒して一気にカイドウのHP削った印象
印象はわかるがニカになってからも圧倒までは全く出来てないぞ
とどめの一撃まで出せたのはニカルフィだったからだけど
282無念Nameとしあき22/12/12(月)03:53:43No.1044476824+
クロコダイルはもうルフィ倒す事にこだわってなさそう
283無念Nameとしあき22/12/12(月)04:00:11No.1044477291+
>カイドウは休み無しで延々とボスラッシュしてたからな
島浮かせてるってのもある
能力全て戦闘に使ってたらほんと誰も勝てんのじゃ
284無念Nameとしあき22/12/12(月)04:00:44No.1044477317そうだねx4
なんかマジで赤犬が可哀想に見えてきた
指示は間違いなく的確なのにどいつもこいつも言う事聞かなすぎる
285無念Nameとしあき22/12/12(月)04:23:14No.1044478275そうだねx1
>48巻
2007年12月発売…
286無念Nameとしあき22/12/12(月)04:26:41No.1044478388そうだねx12
    1670786801482.jpg-(16357 B)
16357 B
シャンクスの新しい語録追加
287無念Nameとしあき22/12/12(月)04:35:04No.1044478739+
>なんかマジで赤犬が可哀想に見えてきた
>指示は間違いなく的確なのにどいつもこいつも言う事聞かなすぎる
「大変だろう?元帥…」
288無念Nameとしあき22/12/12(月)04:38:40No.1044479004+
ルッチって何気にボスの中じゃ若手だしな
2年前28歳
ちなみにエネルが37歳
ワンピ基準で言うなら成長余地ありの若手だろう
289無念Nameとしあき22/12/12(月)04:38:42No.1044479009そうだねx4
覚醒したとはいえルッチ程度に苦戦して欲しくない
魚人島の二の舞は嫌だ
290無念Nameとしあき22/12/12(月)04:44:04No.1044479213そうだねx1
ルッチ死ね
291無念Nameとしあき22/12/12(月)04:44:38No.1044479239そうだねx1
イヌイヌの実モデル天竜人の犬
292無念Nameとしあき22/12/12(月)04:48:24No.1044479394+
ホビホビの実はずっと若い肉体のまま趣味を楽しみたいみたいな夢が実現する段階で
1つ2つバグが起こってるだろ
293無念Nameとしあき22/12/12(月)04:52:04No.1044479550そうだねx1
カイドウ撃破に関してはルフィ一人の功績、というよりも
赤サヤ達やロー達がカイドウを消耗させたとは思えない
結果として既にルフィはカイドウ以上の武力を身に着けていると言っても過言ではない
こう考えるとまともなライバルは黒ヒゲくらいしか残ってないけど
ルッチ(笑)はいくら何でも苦戦する器じゃないな
294無念Nameとしあき22/12/12(月)04:52:04No.1044479551+
天竜人の威を借りて殺人がしたいだけの信念も何もないクズ
295無念Nameとしあき22/12/12(月)04:53:49No.1044479615+
>ルッチ(笑)はいくら何でも苦戦する器じゃないな
ニカルフィ苦戦してる描写どこだよ
ちゃんと読めよ
296無念Nameとしあき22/12/12(月)04:54:00No.1044479621そうだねx5
正直個人的にはルッチにそこまで魅力感じないから再登場されてもえぇ…ってなる
297無念Nameとしあき22/12/12(月)04:55:06No.1044479675そうだねx3
流石にルッチアンチうぜーな
スレあきは管理しないし
298無念Nameとしあき22/12/12(月)05:00:46No.1044479905そうだねx1
天竜人の犬はさっさと退場して黄猿とのガチバトルの方が見たい
299無念Nameとしあき22/12/12(月)05:01:56No.1044479963そうだねx1
>正直クロコダイルが今後タイマン持ち掛けても今更だろと言われると思う
>既に敗れている上に物語ストッパーでしかない
そのままルッチにも当てはまるんすがね
300無念Nameとしあき22/12/12(月)05:03:13No.1044480013+
>カイドウ撃破に関してはルフィ一人の功績、というよりも
>赤サヤ達やロー達がカイドウを消耗させたとは思えない
>結果として既にルフィはカイドウ以上の武力を身に着けていると言っても過言ではない
赤鞘やキッドやローはダメージは与えてなくても積み重ねで体力消耗くらいはさせてるんじゃね?
なによりルフィ以外でカイドウを一番消耗させたのはヤマトで実際ヤマトと戦った後のタイミングで焔雲の勢いが落ちてる
まあそれとは関係なしに最後はルフィが勝った訳だからカイドウより強くてもおかしくはないとは思うけど
301無念Nameとしあき22/12/12(月)05:06:45No.1044480222そうだねx1
ヘラヘラしながら舐めプしてたら戦闘丸に矛先変えられてセラフィム暴走しましたとかアホだろ
302無念Nameとしあき22/12/12(月)05:08:56No.1044480291そうだねx1
>ニカルフィ苦戦してる描写どこだよ
>ちゃんと読めよ
話の流れとして次回以降
逃げる麦わら海賊団と追いかけるCP0の面々って構図になるんじゃないのか?
実力通りにルッチを瞬殺してCP0が無様に敗走するなら見直すけどね
303無念Nameとしあき22/12/12(月)05:09:11No.1044480299そうだねx2
ベガパンクがマジで大事なこと言ってるからルッチは邪魔しないでくれ
304無念Nameとしあき22/12/12(月)05:09:56No.1044480327+
ルッチはニカルフィと同等以上
ワンピース全体のラスボスがルッチの可能性でてきたな
ルフィは来週ニカモードの時間切れで
ルッチに再び指銃で吹き飛ばされて気絶するよ
戦桃丸が殺されかけた所でクマ参上
ボニーの意識が戻りかけて来週は引き
305無念Nameとしあき22/12/12(月)05:11:45No.1044480394+
まあニカモードはここぞって時に出すわけじゃないんだなってのはある
ギア3や4みたいに消耗激しいから常時は出せないで引っ張れそうなのに
306無念Nameとしあき22/12/12(月)05:15:11No.1044480498そうだねx2
戦桃丸半殺しにして速攻で逃げたらますますルッチの人気下がりそうだ
307無念Nameとしあき22/12/12(月)05:17:46No.1044480595そうだねx4
>ヘラヘラしながら舐めプしてたら戦闘丸に矛先変えられてセラフィム暴走しましたとかアホだろ
セラフィムの運用事情なんて知らんし無理言うな
308無念Nameとしあき22/12/12(月)05:18:25No.1044480620+
    1670789905075.jpg-(61647 B)
61647 B
>ワンピスレ
>バレあり
何処で見つけてきたのそのクソサイズ
309無念Nameとしあき22/12/12(月)05:19:07No.1044480643そうだねx1
振り子みたいなダサい顎髭を剃れ
310無念Nameとしあき sage22/12/12(月)05:20:00No.1044480669そうだねx1
アンチスレだからマジでつまんない
311無念Nameとしあき22/12/12(月)05:26:44No.1044480984+
>まあニカモードはここぞって時に出すわけじゃないんだなってのはある
>ギア3や4みたいに消耗激しいから常時は出せないで引っ張れそうなのに
体力消耗はニカの方が激しいのかもしれないけど
ギア4には使い終わると暫く覇気使用不可って致命的な欠陥があるから
改善されていないとしたら体力万全ならニカの方がリスク少ないかもな
312無念Nameとしあき22/12/12(月)05:26:55No.1044480991そうだねx1
ルッチ「30です、靴でも何でも舐めます。この組織(CP0)に置いて下さい。」
313無念Nameとしあき22/12/12(月)05:31:33No.1044481167+
ジャブラどうしたん
ワノ国で唯一生き残ったあいつがそうなのかな?
314無念Nameとしあき22/12/12(月)05:33:09No.1044481225そうだねx1
S-スネーク「婆さん(オリジナル)はしつこい、婆さんは用済み」
315無念Nameとしあき22/12/12(月)05:35:31No.1044481305+
>体力消耗はニカの方が激しいのかもしれないけど
>ギア4には使い終わると暫く覇気使用不可って致命的な欠陥があるから
>改善されていないとしたら体力万全ならニカの方がリスク少ないかもな
そもそも死にかけだったルフィがカイドウと互角になれるのがニカだからなぁ
デメリットがいまいちわからん使用後はめちゃくちゃ体力消耗する感じなのか
316無念Nameとしあき22/12/12(月)05:37:10No.1044481407そうだねx1
ホビホビでルフィの存在忘却させたら政府の懸念材料半分以上解消出来そう
317無念Nameとしあき22/12/12(月)06:06:44No.1044482434+
ウィリーガロンの言葉も関係してそうだな今回の話
318無念Nameとしあき22/12/12(月)06:11:45No.1044482626+
>ホビホビでルフィの存在忘却させたら政府の懸念材料半分以上解消出来そう
ホビホビは使用者側も忘れてしまうのがな
うっかり解けた時に取り返しのつかないことになるリスクもある
319無念Nameとしあき22/12/12(月)06:14:17No.1044482720+
    1670793257022.jpg-(452763 B)
452763 B
元帥は大変だろう
320無念Nameとしあき22/12/12(月)06:14:29No.1044482734+
抜き手は出来る前提としての指銃だと思ってたわ
321無念Nameとしあき22/12/12(月)06:24:56No.1044483274+
ルッチがそれなりに強くなったのはわかった
もしかしてカクやステューシーも四皇幹部くらい強いのか?
322無念Nameとしあき22/12/12(月)06:26:21No.1044483370+
>元帥は大変だろう
ワノ国は放っておけ←カチ込んだ
麦わらには手を出すな←もう出してた
現場が全然思い通りに動いてくれない...
323無念Nameとしあき22/12/12(月)06:31:25No.1044483649+
じゃあ黄猿も命令違反するな
つまり暴れるってことじゃん
324無念Nameとしあき22/12/12(月)06:36:11No.1044483923+
四皇とは原則勝手に戦っちゃいけない決まりならヤマカジの指示待ちっぷりもやむ無し...
325無念Nameとしあき22/12/12(月)06:37:41No.1044484042+
黄猿はモデルが田中邦衛だから軍を裏切る天竜人側のスパイとかありそうなんだよやあ
326無念Nameとしあき22/12/12(月)06:42:30No.1044484335そうだねx1
イヤー!!嫌いアイツまだやめてなかったの!?
327無念Nameとしあき22/12/12(月)06:43:49No.1044484411+
黄猿「戦闘丸くんを殺った障害者はお前かいィ~?」
328無念Nameとしあき22/12/12(月)06:50:13No.1044484830そうだねx2
コビーですら三年ぐらいでクソ雑魚から海軍の若き英雄になるくらい成長したんだからルッチが2年で強くなっても不思議じゃないだろ
329無念Nameとしあき22/12/12(月)06:51:22No.1044484896+
>黄猿はモデルが田中邦衛だから軍を裏切る天竜人側のスパイとかありそうなんだよやあ
魚人島編の過去にも出てきたし色々思うとこはありそうな男
330無念Nameとしあき22/12/12(月)06:57:26No.1044485298そうだねx1
海軍仲間割ればっかだな
上の指示が食い違うからこうなるんだ
331無念Nameとしあき22/12/12(月)06:58:24No.1044485362そうだねx2
    1670795904225.jpg-(108153 B)
108153 B
黄猿さんが親戚の戦桃丸さんを見捨てずに助けたら
頂上戦争でエースもルフィも切り捨てたガープさんが
まるで人間のクズじゃないですか!!!!!!!
332無念Nameとしあき22/12/12(月)07:03:08No.1044485709+
>…?つまりどういうことだってばよ?
能力者の「意思」に反映して世界のルールから外れて自己進化するヤバい果実
333無念Nameとしあき22/12/12(月)07:05:10No.1044485927そうだねx1
>海軍仲間割ればっかだな
>上の指示が食い違うからこうなるんだ
CP0は世界政府直下だから海軍と指揮系統別なんだ…
334無念Nameとしあき22/12/12(月)07:06:17No.1044486042+
相談して欲しかったのうって言うが別に赤犬の部下でもなんでもないよねCP0
335無念Nameとしあき22/12/12(月)07:12:45No.1044487459+
バギー再登場→うおォ~バギーだあァ~!!
クロコダイル再登場→うおォ~ワニだあァ~!!
ミホーク再登場→うおォ~ミホークだあァ~!!
ルッチ再登場→は?死ねよ
336無念Nameとしあき22/12/12(月)07:13:31No.1044487521+
>相談して欲しかったのうって言うが別に赤犬の部下でもなんでもないよねCP0
ほうれんそうしろやクソガキ共が…って愚痴だろう
337無念Nameとしあき22/12/12(月)07:14:25No.1044487590+
ルッチは回避不能の閉所でギア3直撃したのが効きすぎただけであの時点ではルフィより格上
クロコも同じく閉所でハリケーンを回避出来ず金エスパーダ粉砕されたのが想定外
どちらも格上でおそらく二年後のギア4の同格くらい
そこからルフィも強くなったからもう追いつけない
338無念Nameとしあき22/12/12(月)07:15:39No.1044487673+
>相談して欲しかったのうって言うが別に赤犬の部下でもなんでもないよねCP0
海軍は海軍でエッグハントに用事あるのに勝手にやりおって
339無念Nameとしあき22/12/12(月)07:20:54No.1044488121そうだねx2
キャラクターは一貫してブレてないんだけどねルッチ…
アホをお飾りにして正義の御旗の下人殺ししたいだけの異常者
340無念Nameとしあき22/12/12(月)07:21:02No.1044488132+
ルッチって人気あるの?
341無念Nameとしあき22/12/12(月)07:21:18No.1044488172+
>雑に死んだと思ったらここで重要キャラになるのかお前
こいつの後釜としてクロコダイルが金貸し業やっていたんじゃないのか?
342無念Nameとしあき22/12/12(月)07:21:53No.1044488249+
    1670797313025.png-(881718 B)
881718 B
デメリットあり
343無念Nameとしあき22/12/12(月)07:22:13No.1044488288+
ルッチが予想以上に強くて尾田君の手のひらで転がされてる人可哀想
344無念Nameとしあき22/12/12(月)07:22:47No.1044488357そうだねx2
>デメリットあり
取り込まれたのが獄卒獣で成功が羽衣状態なのかな
345無念Nameとしあき22/12/12(月)07:23:40No.1044488444+
S41歳が見たい
346無念Nameとしあき22/12/12(月)07:24:10No.1044488483+
>ルッチが予想以上に強くて尾田君の手のひらで転がされてる人可哀想
まさかり倒せるレベルまで成長したとは驚いたよな
347無念Nameとしあき22/12/12(月)07:24:12No.1044488489+
他2種類が強過ぎて自然系悪魔の実って最弱の系統だったのでは
348無念Nameとしあき22/12/12(月)07:24:28No.1044488513そうだねx2
>…?つまりどういうことだってばよ?
なんで今更殴り合ってんの?
覇王色で弾けよ
349無念Nameとしあき22/12/12(月)07:24:43No.1044488535+
    1670797483941.jpg-(581849 B)
581849 B
覚醒自体が奇跡で勝つゾオンはリスクあるってルッチ七武海以上の上澄みだろ
350無念Nameとしあき22/12/12(月)07:25:18No.1044488589+
カクもキリン覚醒したんかな?
351無念Nameとしあき22/12/12(月)07:25:57No.1044488661+
チョッパーってもしかしてすごい?
352無念Nameとしあき22/12/12(月)07:26:00No.1044488672+
先週瞬殺されるぞ!と喜んでたのに…
353無念Nameとしあき22/12/12(月)07:26:02No.1044488678+
>デメリットあり
デメリットある分ちゃんと覚醒出来れば強化幅もでかそうだな
354無念Nameとしあき22/12/12(月)07:26:24No.1044488722+
どっかのバカ呼ばわりして見下してたスパンダと仲良く天竜人の犬に成り下がった小物
355無念Nameとしあき22/12/12(月)07:26:39No.1044488756+
>チョッパーってもしかしてすごい?
覚醒しても人に取り込まれるだけだしな
356無念Nameとしあき22/12/12(月)07:26:47No.1044488776+
タヌキは覚醒前からもう人に取り込まれているだろ
357無念Nameとしあき22/12/12(月)07:27:19No.1044488847+
>覚醒自体が奇跡で勝つゾオンはリスクあるってルッチ七武海以上の上澄みだろ
 つまり若は神
358無念Nameとしあき22/12/12(月)07:27:43No.1044488898+
>タヌキは覚醒前からもう綿飴に取り込まれているだろ
359無念Nameとしあき22/12/12(月)07:29:14No.1044489074+
ゾオン系の覚醒がみんな羽衣フーズ状態って可能性でてきたな
つまりヤマトも覚醒してる
360無念Nameとしあき22/12/12(月)07:30:10No.1044489157そうだねx1
    1670797810206.png-(168345 B)
168345 B
>羽衣フーズ状態
361無念Nameとしあき22/12/12(月)07:30:33No.1044489198+
2年前はルッチより強かったはずの戦桃丸弱すぎる
パシフィスタの指令ばかりでなまったか?
362無念Nameとしあき22/12/12(月)07:31:08No.1044489245+
>2年前はルッチより強かったはずの戦桃丸弱すぎる
>パシフィスタの指令ばかりでなまったか?
ルッチが強くなったでいいんじゃ
363無念Nameとしあき22/12/12(月)07:31:27No.1044489273+
ワンピース学園でルフィとクロコダイルがタッグ組んでルッチボコってたのは笑った
364無念Nameとしあき22/12/12(月)07:31:41No.1044489297+
    1670797901153.jpg-(84743 B)
84743 B
>デメリットあり
こいつら被害者ね
365無念Nameとしあき22/12/12(月)07:31:59No.1044489336+
チョッパー覚醒フラグが
366無念Nameとしあき22/12/12(月)07:32:06No.1044489353そうだねx1
>ゾオン系の覚醒がみんな羽衣フーズ状態って可能性でてきたな
>つまりヤマトも覚醒してる
それだと百獣海賊団が誰一人覚醒してないカスの集団になるけどええのんか?
367無念Nameとしあき22/12/12(月)07:32:35No.1044489430+
>こいつら被害者ね
でも覚醒まで持ってけたのは結構な実力者だったのかな
368無念Nameとしあき22/12/12(月)07:32:37No.1044489438+
>2年前はルッチより強かったはずの戦桃丸弱すぎる
>パシフィスタの指令ばかりでなまったか?
女人族と大した差はなかったやろ
369無念Nameとしあき22/12/12(月)07:32:41No.1044489446+
>チョッパー覚醒フラグが
ただの人間に
370無念Nameとしあき22/12/12(月)07:33:06No.1044489499そうだねx3
    1670797986119.jpg-(70241 B)
70241 B
>デメリットあり
ルフィも人格取り込まれてるよねこれ
371無念Nameとしあき22/12/12(月)07:33:07No.1044489502+
>>ゾオン系の覚醒がみんな羽衣フーズ状態って可能性でてきたな
>>つまりヤマトも覚醒してる
>それだと百獣海賊団が誰一人覚醒してないカスの集団になるけどええのんか?
所詮若造に潰される敗北者じゃけぇ
372無念Nameとしあき22/12/12(月)07:34:33No.1044489694+
マルコは獣人モードにならなかったからなったら覚醒してるとかありそう
373無念Nameとしあき22/12/12(月)07:35:26No.1044489772+
ルッチって今CPのトップだったっけ?
374無念Nameとしあき22/12/12(月)07:38:24No.1044490042+
大ハズレのただの動物系能力者でこれだけ強くなれたっての本当に天才なんだろうな
375無念Nameとしあき22/12/12(月)07:40:21No.1044490212+
>元帥は大変だろう
てか政府はベガパンク暗殺知っててそっち側なのに戦桃丸には伝わってなかったんだな
376無念Nameとしあき22/12/12(月)07:42:55No.1044490586+
そんなことができるの?っていう悪魔の実がいっぱいあると思ってたけどこういう能力欲しいな~って感じで産まれてたのか
377無念Nameとしあき22/12/12(月)07:43:15No.1044490615+
>ルッチって今CPのトップだったっけ?
トップが何を意味するかわからんが昔とは所属違うし
378無念Nameとしあき22/12/12(月)07:43:27No.1044490631+
正月明けにウォーターセブンが舞台のゲームが出るからね露骨な宣伝は仕方ないね
379無念Nameとしあき22/12/12(月)07:44:44No.1044490762+
ウタウタの能力者狙うトットムジカはどういう存在なんだろう
380無念Nameとしあき22/12/12(月)07:45:23No.1044490818+
努力や進化を経ずにいきなり能力目覚めるから不自然ってことかな
不自然だから自然の象徴の海から嫌われるから泳げないっていいね
381無念Nameとしあき22/12/12(月)07:46:32No.1044490932+
悪魔の実に対抗できる覇気は人間の正当な進化で生まれた能力ってことだな
382無念Nameとしあき22/12/12(月)07:46:59No.1044490983そうだねx1
>頂上戦争でエースもルフィも切り捨てたガープさんが
>まるで人間のクズじゃないですか!!!!!!!
所詮エースは他人の子…
383無念Nameとしあき22/12/12(月)07:47:17No.1044491020+
>ウタウタの能力者狙うトットムジカはどういう存在なんだろう
トットムジカ自体が人の想念の塊だから
悪魔の実と近い存在ぼいが
悪魔の実のなり損ないとかだったりして
384無念Nameとしあき22/12/12(月)07:47:17No.1044491021+
>それだと百獣海賊団が誰一人覚醒してないカスの集団になるけどええのんか?
もともとカイドウ以外全員雑魚の敗北者集団じゃけえ
385無念Nameとしあき22/12/12(月)07:48:19No.1044491161+
>黄猿さんが親戚の戦桃丸さんを見捨てずに助けたら
>頂上戦争でエースもルフィも切り捨てたガープさんが
>まるで人間のクズじゃないですか!!!!!!!
ガープは海軍になれって言ったのに無視して自分の道を進んだ結果だぞ
386無念Nameとしあき22/12/12(月)07:49:49No.1044491408+
>大ハズレのただの動物系能力者でこれだけ強くなれたっての本当に天才なんだろうな
神の動物系と互角なんてそんな
387無念Nameとしあき22/12/12(月)07:50:06No.1044491452+
ルッチとか誰に需要あんねん
388無念Nameとしあき22/12/12(月)07:50:07No.1044491454+
ジャブラなにしてるん?
389無念Nameとしあき22/12/12(月)07:50:54No.1044491542+
キングも本人の特性で強かった実の力は全然使いこなしてる感なかったしな
390無念Nameとしあき22/12/12(月)07:51:00No.1044491559+
>そんなことができるの?っていう悪魔の実がいっぱいあると思ってたけどこういう能力欲しいな~って感じで産まれてたのか
まあ自然発生にしてはあからさまに不自然な能力だらけだからなぁ
ホビホビとかドアドアとかノロノロとかカゲカゲとか明らかに人為的じゃないとおかしな能力沢山あるし
391無念Nameとしあき22/12/12(月)07:51:50No.1044491686+
人類史の進化の可能性である
ヒトヒトの実「えっ」
392無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:07No.1044491883+
    1670799187838.jpg-(98989 B)
98989 B
>人類史の進化の可能性である
>ヒトヒトの実「えっ」
人類がみんな大仏になる世界もある
393無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:12No.1044491898+
>人類史の進化の可能性である
>ヒトヒトの実「えっ」
ヒトになりたいと願った獣の願いから生まれたかもしれん
394無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:57No.1044491985+
自然の象徴の海に嫌われるって山はいいのか?
395無念Nameとしあき22/12/12(月)07:53:59No.1044491988そうだねx1
ますますハズレ感というかよく分からなくなるただのヒトヒトの実
396無念Nameとしあき22/12/12(月)07:54:52No.1044492080+
    1670799292354.jpg-(110392 B)
110392 B
>ますますハズレ感というかよく分からなくなるただのヒトヒトの実
人間の時点で可能性は広い
397無念Nameとしあき22/12/12(月)07:54:57No.1044492096そうだねx1
あれじゃヒトヒトの実モデル一般人じゃん…
398無念Nameとしあき22/12/12(月)07:55:03No.1044492106+
>人類史の進化の可能性である
>ヒトヒトの実「えっ」
あくまで人型になれるのは副産物で能力自体は別の可能性もある
モデル〇〇とかあるしな
399無念Nameとしあき22/12/12(月)07:55:28No.1044492184+
キング 悪魔の実の力じゃなくルナーリア族の力で強かっただけ
クイーン 悪魔の実の力じゃなくMADSで研究した科学技術で強かっただけ
400無念Nameとしあき22/12/12(月)07:55:29No.1044492188+
>ますますハズレ感というかよく分からなくなるただのヒトヒトの実
覚醒したら変わるんじゃね
401無念Nameとしあき22/12/12(月)07:55:43No.1044492233+
    1670799343965.jpg-(101260 B)
101260 B
ワンピースは懐かしいキャラが再登場すると喜ぶ人多いのにルッチ嫌われてんな…
402無念Nameとしあき22/12/12(月)07:56:07No.1044492298+
ヒトヒトの実モデルとしあき
403無念Nameとしあき22/12/12(月)07:56:31No.1044492373+
>ワンピースは懐かしいキャラが再登場すると喜ぶ人多いのにルッチ嫌われてんな…
キャラとしてシンプルにつまらんし
404無念Nameとしあき22/12/12(月)07:57:04No.1044492448そうだねx1
>ワンピースは懐かしいキャラが再登場すると喜ぶ人多いのにルッチ嫌われてんな…
これが本当に初の再登場なら盛り上がってたかもしれん
その前に株を落としすぎた
405無念Nameとしあき22/12/12(月)07:57:22No.1044492479+
>ヒトヒトの実モデルとしあき
尻に色々なモノを突っ込む能力か
406無念Nameとしあき22/12/12(月)07:57:28No.1044492494そうだねx2
四皇倒した後に過去のボスキャラがアホみたいに強くなってるインフレ感が問題かと
407無念Nameとしあき22/12/12(月)07:58:01No.1044492551+
>尻に色々なモノを突っ込む能力か
尻に飲み込まれる必殺技の数々
408無念Nameとしあき22/12/12(月)07:58:36No.1044492617+
ルッチよりMr.3やMr.2の方が正直人気あるよな
409無念Nameとしあき22/12/12(月)07:59:05No.1044492675+
ドンクリークとかクロとか今再登場したら四皇レベルの強さになるかもしれない
410無念Nameとしあき22/12/12(月)07:59:14No.1044492693そうだねx1
>ルフィも人格取り込まれてるよねこれ
獄卒獣は不可逆っぽさあるけどこっちはルフィの意識もある感じなだけまだマシだ
411無念Nameとしあき22/12/12(月)07:59:16No.1044492699+
クロコダイルとかバギーは倒されてからルフィと直接対決してないし…
412無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:06No.1044492831+
>キャラとしてシンプルにつまらんし
ドアドアの人は戦闘スタイルも面白くて好き
413無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:30No.1044492908そうだねx3
>ドンクリークとかクロとか今再登場したら四皇レベルの強さになるかもしれない
今見ると東の海のボスは当時のルフィがわりと余裕勝ちしてるレベルだからなあ
アーロンも海に沈められなきゃルフィが勝てるし
414無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:45No.1044492945+
ワンピの前のページにウタツアーのこと書いてあったけど
新衣装も全部尾田先生デザインなんだな
仕事が多い…!
415無念Nameとしあき22/12/12(月)08:00:56No.1044492975+
つってもカクは人気あるからね
ルッチそのものの問題
416無念Nameとしあき22/12/12(月)08:01:42No.1044493093+
書き込みをした人によって削除されました
417無念Nameとしあき22/12/12(月)08:01:59No.1044493125+
>つってもカクは人気あるからね
>ルッチそのものの問題
ルッチ以外はそこそこ人気あったよな
ルッチだけ嫌われてる
418無念Nameとしあき22/12/12(月)08:02:18No.1044493167+
ドンクリークは意識不明でも戦おうとする意志の強さはあるし強くなってるかもな
419無念Nameとしあき22/12/12(月)08:03:01No.1044493232+
ドンクリークもクロもアーロンも心が折れてそうだし
420無念Nameとしあき22/12/12(月)08:03:14No.1044493263そうだねx3
>ルッチだけ俺が嫌ってる
421無念Nameとしあき22/12/12(月)08:03:17No.1044493267+
ルッチのキャラで天竜人のパシリってのがなあ
422無念Nameとしあき22/12/12(月)08:05:34No.1044493617+
せめてハンニャバルみたいなポリシーがあればいいんだけど殺したいから政府側にいるみたいなキャラだしな
423無念Nameとしあき22/12/12(月)08:06:05No.1044493678+
ルッチ信者だからルッチもっと強くしてほしい
424無念Nameとしあき22/12/12(月)08:07:02No.1044493791+
ゾロvsカクまた見たいぞ
共闘でもいい
425無念Nameとしあき22/12/12(月)08:07:52No.1044493877+
>ルッチ信者だからルッチもっと強くしてほしい
ゾオンは鍛えれば鍛えるほど強くなるというし
元々若くもあるからまだ成長途中だろうけど
最終章だから完結までに成長する時間が残ってるかっていうとどうだろう
426無念Nameとしあき22/12/12(月)08:09:32No.1044494130+
>ルッチ信者だからルッチもっと強くしてほしい
能力だけじゃなくてキャラとしても一皮剥けたらいいと思う
負けて反省して強くなったとか
427無念Nameとしあき22/12/12(月)08:09:38No.1044494149+
>>ドンクリークとかクロとか今再登場したら四皇レベルの強さになるかもしれない
>今見ると東の海のボスは当時のルフィがわりと余裕勝ちしてるレベルだからなあ
>アーロンも海に沈められなきゃルフィが勝てるし
真っ向からのド付き合いだとバギーが一番手古摺らせてるまで有るくらい強いからなルフィ…
428無念Nameとしあき22/12/12(月)08:10:04No.1044494202+
七武海のクローン作ってるみたいだけどバギーズショーツのクローンもいるのかな
429無念Nameとしあき22/12/12(月)08:10:47No.1044494312+
>ルッチのキャラで天竜人のパシリってのがなあ
そこは最初っからブレてない
内心見下してる存在神輿にして正義のお題目で人殺しするの楽しい…ってキャラだし
430無念Nameとしあき22/12/12(月)08:12:57No.1044494607+
ルッチってジンベエにも勝てないでしょ
431無念Nameとしあき22/12/12(月)08:13:11No.1044494636+
    1670800391182.jpg-(184855 B)
184855 B
ふっふっふ
割と七武海古参なのに俺のセラフィムが作られてない
432無念Nameとしあき22/12/12(月)08:13:12No.1044494640そうだねx2
    1670800392174.jpg-(32106 B)
32106 B
もしかしてエッグヘッド失踪事件の犯人ってコイツ?
433無念Nameとしあき22/12/12(月)08:13:45No.1044494700そうだねx1
ああ次はモクモクの覚醒だ
434無念Nameとしあき22/12/12(月)08:13:47No.1044494704+
もう描写でルフィと明らかな差があるな
435無念Nameとしあき22/12/12(月)08:14:59No.1044494867+
>ふっふっふ
>割と七武海古参なのに俺のセラフィムが作られてない
色々揉めそうだからないるかもしれんが
436無念Nameとしあき22/12/12(月)08:16:34No.1044495089+
ルッチが強くなってるからってそこまで怒ることかな
437無念Nameとしあき22/12/12(月)08:17:29No.1044495184+
    1670800649540.png-(1718198 B)
1718198 B
我慢できなかったか
438無念Nameとしあき22/12/12(月)08:17:40No.1044495203+
バラバラの実はバラバラになりてぇ~って願いって事か
439無念Nameとしあき22/12/12(月)08:18:12No.1044495266そうだねx1
>ふっふっふ
>割と七武海古参なのに俺のセラフィムが作られてない
能力が無くても強い奴だけコピーしたのかも
440無念Nameとしあき22/12/12(月)08:19:36No.1044495495+
あれ、ミホークのクローンは?
441無念Nameとしあき22/12/12(月)08:20:16No.1044495597+
>ルッチが強くなってるからってそこまで怒ることかな
今更ルッチと戦っても面白くもなさそうなのがな
バトル挟まない事でテンポ良くなったんだからさっさと進めて欲しい
442無念Nameとしあき22/12/12(月)08:21:01No.1044495675+
パシフィックの製造陣は間違いなくデカガキフェチ
443無念Nameとしあき22/12/12(月)08:22:45No.1044495904そうだねx3
    1670800965130.jpg-(379972 B)
379972 B
>>大ハズレのただの動物系能力者でこれだけ強くなれたっての本当に天才なんだろうな
>神の動物系と互角なんてそんな
どう見ても互角に見えないが…
444無念Nameとしあき22/12/12(月)08:23:47No.1044496073+
    1670801027275.jpg-(91459 B)
91459 B
>ゾオン系の覚醒がみんな羽衣フーズ状態って可能性でてきたな
>つまりヤマトも覚醒してる
羽衣羽衣いう奴はもう少し獄卒獣を思い出してくれないか?
445無念Nameとしあき22/12/12(月)08:24:30No.1044496155+
なんでルッチがここまで強くなるんだよ
446無念Nameとしあき22/12/12(月)08:24:38No.1044496177+
>パシフィックの製造陣は間違いなくデカガキフェチ
デカフェチ自体は尾田君の性癖だし…
447無念Nameとしあき22/12/12(月)08:24:39No.1044496181そうだねx1
ルッチくらい瞬殺してほしかった人多すぎる
ルッチを舐めるな!
448無念Nameとしあき22/12/12(月)08:24:41No.1044496187+
>ああ次はモクモクの覚醒だ
あれだけ出すなら本当に覚醒させてやって欲しい
出れば出るほど惨めになる
449無念Nameとしあき22/12/12(月)08:25:49No.1044496344+
まあこんな序盤で戦い長引くよりも瞬殺してくれる方が良いかな…
450無念Nameとしあき22/12/12(月)08:25:56No.1044496365+
最新の強化形態が次の章では相手が互角ぐらいになるってわりと普通な少年漫画の展開では
451無念Nameとしあき22/12/12(月)08:26:30No.1044496435+
ベリベリがなんの願いなのかよく分からないよ
452無念Nameとしあき22/12/12(月)08:26:44No.1044496459+
>最新の強化形態が次の章では相手が互角ぐらいになるってわりと普通な少年漫画の展開では
全然互角に見えないんですが
453無念Nameとしあき22/12/12(月)08:26:50No.1044496471+
モクモク覚醒したら瞬間風速やばそう
454無念Nameとしあき22/12/12(月)08:27:09No.1044496505+
ベビースモーカーがヤニやってる時に「煙になりてー」と思って出来たのがモクモクの実じゃ
455無念Nameとしあき22/12/12(月)08:27:22No.1044496534そうだねx1
ルッチ強くなったって言ってもせいぜい四皇幹部級程度なのにキレてる奴多すぎだろ
456無念Nameとしあき22/12/12(月)08:27:56No.1044496627+
鼻水人間になりてえええ→ミズミズの実
サイコ野郎か?
457無念Nameとしあき22/12/12(月)08:27:57No.1044496629+
>なんでルッチがここまで強くなるんだよ
逆に考えるんだ
数年間大工やってて鈍りまくってたんだとね
458無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:13No.1044496679+
>ルッチ強くなったって言ってもせいぜい四皇幹部級程度なのにキレてる奴多すぎだろ
先週余裕で勝てると喜んでたのに落差がね
459無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:18No.1044496692+
今やってる場面で追っかけてるのがルッチじゃなくてスモーカーなら良かったな
460無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:19No.1044496697+
>ルッチ強くなったって言ってもせいぜい四皇幹部級程度なのにキレてる奴多すぎだろ
ギア3のルフィ程度に負けてるのが悪い
461無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:47No.1044496771+
>>なんでルッチがここまで強くなるんだよ
>逆に考えるんだ
>数年間大工やってて鈍りまくってたんだとね
道力見る限り強くなってるけど
462無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:48No.1044496776+
>>ルッチ強くなったって言ってもせいぜい四皇幹部級程度なのにキレてる奴多すぎだろ
>ギア3のルフィ程度に負けてるのが悪い
負けたって言っても戦闘そのものは終始ルッチが優勢だったでしょ
463無念Nameとしあき22/12/12(月)08:28:52No.1044496793+
>ルッチ強くなったって言ってもせいぜい四皇幹部級程度なのにキレてる奴多すぎだろ
ニカと普通にやり合っててカイドウクラスにみえる
464無念Nameとしあき22/12/12(月)08:29:00No.1044496814+
せめてマルコキングカタクリゾロよりは下であって欲しいクロコとルッチ
465無念Nameとしあき22/12/12(月)08:29:39No.1044496938+
>>>なんでルッチがここまで強くなるんだよ
>>逆に考えるんだ
>>数年間大工やってて鈍りまくってたんだとね
>道力見る限り強くなってるけど
鈍りまくった道力でしょ
466無念Nameとしあき22/12/12(月)08:30:04No.1044497015+
    1670801404578.jpg-(1337119 B)
1337119 B
>>ルッチ強くなったって言ってもせいぜい四皇幹部級程度なのにキレてる奴多すぎだろ
>ニカと普通にやり合っててカイドウクラスにみえる
普通にやりあってるように見えないが
467無念Nameとしあき22/12/12(月)08:30:44No.1044497116そうだねx5
    1670801444756.jpg-(466186 B)
466186 B
見せ方自体はめっちゃ好き
468無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:16No.1044497190そうだねx1
そのコマ貼りまくってるけどそのコマの後の拳合わせは無視するのか
469無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:31No.1044497225+
ゾオンの覚醒は他よりも難しいのかな
意識乗っ取られる危険性ありで
470無念Nameとしあき22/12/12(月)08:31:53No.1044497269+
    1670801513145.jpg-(63875 B)
63875 B
>そのコマ貼りまくってるけどそのコマの後の拳合わせは無視するのか
ルフィが本気だったらこうなってるはずだからな
471無念Nameとしあき22/12/12(月)08:32:47No.1044497427そうだねx4
改めてニカのコミカル戦闘ってダセェなと
472無念Nameとしあき22/12/12(月)08:33:21No.1044497510+
>改めてニカのコミカル戦闘ってダセェなと
アニメで見たら変わるんかなぁ
473無念Nameとしあき22/12/12(月)08:33:23No.1044497521+
別に周り笑顔にしねえしな
474無念Nameとしあき22/12/12(月)08:33:40No.1044497568+
>>そのコマ貼りまくってるけどそのコマの後の拳合わせは無視するのか
>ルフィが本気だったらこうなってるはずだからな
ニカ化してないやん
475無念Nameとしあき22/12/12(月)08:34:07No.1044497646+
幻獣種や古代種と比べると通常のゾオン系大したことなくね?って思ってたら覚醒で評価上げてきたか
476無念Nameとしあき22/12/12(月)08:34:37No.1044497723+
>>>そのコマ貼りまくってるけどそのコマの後の拳合わせは無視するのか
>>ルフィが本気だったらこうなってるはずだからな
>ニカ化してないやん
流桜使ってないやん
477無念Nameとしあき22/12/12(月)08:35:21No.1044497807+
>別に周り笑顔にしねえしな
このスレにも凄い怒ってるのがいるしな
478無念Nameとしあき22/12/12(月)08:35:57No.1044497891+
幻獣系は覚醒してたのかしてないとか判断難しいな
カイドウの口がたまにキバみたいに演出されてることは気づいてたけど眉毛が変わってたのは初めて気がついた
479無念Nameとしあき22/12/12(月)08:36:34No.1044497993+
>改めてニカのコミカル戦闘ってダセェなと
バトル中に無理矢理ふざけてるだけにしか見えん
480無念Nameとしあき22/12/12(月)08:37:08No.1044498108+
>幻獣種や古代種と比べると通常のゾオン系大したことなくね?って思ってたら覚醒で評価上げてきたか
やっぱり幻獣の特殊能力や古代種のパワーのほうが通常よりも強いんじゃないか?
結局覇気の強さで格上の実も覆せる可能性が出てくるだけで
481無念Nameとしあき22/12/12(月)08:38:06No.1044498273+
>幻獣系は覚醒してたのかしてないとか判断難しいな
>カイドウの口がたまにキバみたいに演出されてることは気づいてたけど眉毛が変わってたのは初めて気がついた
ニカと豹や大口真神みたいに羽衣?煙?が出てるとわかりやすいな
482無念Nameとしあき22/12/12(月)08:42:17No.1044498897+
>見せ方自体はめっちゃ好き
こうして見ると今回は明確に押されてるなリッチ
483無念Nameとしあき22/12/12(月)08:46:38No.1044499579+
>…?つまりどういうことだってばよ?
漫画の世界の力を得られるけど濡れちゃうと漫画がしわしわになっちゃって読めなくなっちゃうみたいな…
484無念Nameとしあき22/12/12(月)08:46:40No.1044499585+
ロギアに救いを
485無念Nameとしあき22/12/12(月)08:47:51No.1044499753+
ギア5が気軽になれるのが悪い
486無念Nameとしあき22/12/12(月)08:47:56No.1044499765+
>ロギアに救いを
ずっと強いから…
487無念Nameとしあき22/12/12(月)08:48:29No.1044499837+
カイドウとルフィの力関係はどっちも連戦した後に戦ってるってのを考えないといけないから面倒くさいよな
488無念Nameとしあき22/12/12(月)08:52:40No.1044500475+
ロギアの覚醒ってそういえば無いね
489無念Nameとしあき22/12/12(月)08:53:05No.1044500553+
    1670802785814.jpg-(30953 B)
30953 B
三週間お休み
490無念Nameとしあき22/12/12(月)08:54:12No.1044500766+
    1670802852882.jpg-(37624 B)
37624 B
もしかしてこの子はかなり核心に迫った人物なのでは?
491無念Nameとしあき22/12/12(月)08:54:37No.1044500848+
>カイドウとルフィの力関係はどっちも連戦した後に戦ってるってのを考えないといけないから面倒くさいよな
連戦程度でカイドウの能力落ちるならそれ以上の戦力を持ってるのにビビってた海軍は馬鹿みたいではあるけどな
492無念Nameとしあき22/12/12(月)08:55:18No.1044500951そうだねx1
>もしかしてこの子はかなり核心に迫った人物なのでは?
ワンピにおける催眠・暗示系は最強
どんなに強くてもルフィは絶対かかる
493無念Nameとしあき22/12/12(月)08:56:05No.1044501058そうだねx1
ルッチって尾田っち相当気に入ってるんだな
ここに来てパワーアップしたエネルとかの戦いのほうが面白そうだったが
494無念Nameとしあき22/12/12(月)08:56:09No.1044501067+
>三週間お休み
新年合併号を来年発売だと勘違いしている…?
495無念Nameとしあき22/12/12(月)08:57:24No.1044501236+
書き込みをした人によって削除されました
496無念Nameとしあき22/12/12(月)08:59:09No.1044501475+
魚になりたい奴はおらんかったか
497無念Nameとしあき22/12/12(月)09:10:31No.1044503055+
ルッチクロコダイルとか章ボスとしては最高だったけど再利用するほどなのかっていう
498無念Nameとしあき22/12/12(月)09:11:41No.1044503216+
>ルッチって尾田っち相当気に入ってるんだな
>ここに来てパワーアップしたエネルとかの戦いのほうが面白そうだったが
まぁ映画の出演頻度からしてそんな感じはあった
499無念Nameとしあき22/12/12(月)09:13:21No.1044503482+
>魚になりたい奴はおらんかったか
スイスイしよう
500無念Nameとしあき22/12/12(月)09:14:38No.1044503695+
>魚になりたい奴はおらんかったか
魚人の歴史は奴隷の歴史
501無念Nameとしあき22/12/12(月)09:18:29No.1044504352+
四皇にルフィが勝っちゃったからこいつ相手に苦戦すると
作中パワーバランス的に問題あるんだけど今回麦わら一味全員いるのに苦戦しないといけないんだよな
502無念Nameとしあき22/12/12(月)09:18:48No.1044504424+
結局は強い気持ちに悪魔の実が答えて覚醒するみたいな理屈だったのか

- GazouBBS + futaba-