レス送信モード |
---|
もしかして役割論理って言ってる事自体は間違ってないのでは?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/12(月)12:28:55No.1003267000そうだねx15対戦の初歩としては参考にならないことはない |
… | 222/12/12(月)12:29:13No.1003267105そうだねx31口調がね… |
… | 322/12/12(月)12:29:17No.1003267127そうだねx9んん… |
… | 422/12/12(月)12:29:28No.1003267181そうだねx8んん... |
… | 522/12/12(月)12:29:33No.1003267208そうだねx7んん…w |
… | 622/12/12(月)12:29:40No.1003267242そうだねx20んんwww |
… | 722/12/12(月)12:29:56No.1003267352そうだねx12んんwwwwwww |
… | 822/12/12(月)12:29:57No.1003267354そうだねx1何事も語る人次第で印象は変わるから… |
… | 922/12/12(月)12:30:06No.1003267407そうだねx3んっ…♡ |
… | 1022/12/12(月)12:30:37No.1003267600そうだねx6ヤャラドス |
… | 1122/12/12(月)12:30:42No.1003267634+ただやっぱりサイクル戦にならないことも多いよね |
… | 1222/12/12(月)12:30:50No.1003267682そうだねx1使っててヤザンドラとヤバコイルは確かに強かった |
… | 1322/12/12(月)12:31:06No.1003267780そうだねx33>口調がね… |
… | 1422/12/12(月)12:31:29No.1003267907+あり得ない… |
… | 1522/12/12(月)12:32:27No.1003268211+たねこぼすな |
… | 1622/12/12(月)12:32:29No.1003268220+素で火力と耐久あるやつに限る |
… | 1722/12/12(月)12:33:14No.1003268447+ヤケモンって名前ヤケクソみたいですき |
… | 1822/12/12(月)12:33:32No.1003268538+不一致ヤラスタルによるオナニーサイクル戦でサイクル崩壊させるのはまさに役割論理の論理ですな |
… | 1922/12/12(月)12:33:41No.1003268595そうだねx1鈍足はヤケに寄ってくよね |
… | 2022/12/12(月)12:33:45No.1003268614そうだねx10結局高種族値が幅を利かせるのは普通の構築と変わらんよなって思う |
… | 2122/12/12(月)12:33:50No.1003268646そうだねx10>ヤケモンって名前ヤケクソみたいですき |
… | 2222/12/12(月)12:34:06No.1003268732+サイクル戦重視にしても流石に命中安定技切ったり補助技切ったりは現実に即してなさすぎる |
… | 2322/12/12(月)12:34:38No.1003268905そうだねx44>何事も語る人次第で印象は変わるから… |
… | 2422/12/12(月)12:34:47No.1003268950+ヘイラッシャさえいなければ積みアタッカーが大暴れしたのに… |
… | 2522/12/12(月)12:35:36No.1003269199そうだねx24アナライズ眼鏡雷強いよ←ふーん |
… | 2622/12/12(月)12:35:42No.1003269248+>結局高種族値が幅を利かせるのは普通の構築と変わらんよなって思う |
… | 2722/12/12(月)12:35:47No.1003269272そうだねx28>ヘイラッシャさえいなければ積みアタッカーが大暴れしたのに… |
… | 2822/12/12(月)12:36:20No.1003269459+要は縛りプレイやってるだけだから… |
… | 2922/12/12(月)12:37:07No.1003269722そうだねx9>サイクル戦重視にしても流石に命中安定技切ったり補助技切ったりは現実に即してなさすぎる |
… | 3022/12/12(月)12:37:17No.1003269762そうだねx8>それもう普通のパーティなんじゃないか? |
… | 3122/12/12(月)12:37:27No.1003269811+サイクル戦なら大文字やふぶき採用してフルアタするより |
… | 3222/12/12(月)12:37:35No.1003269855+高種族値の幅のきかせ方が独特なのが論理だろ |
… | 3322/12/12(月)12:38:09No.1003270048+実際ドクガのヤーバーヒートはヤバかった |
… | 3422/12/12(月)12:38:57No.1003270300+レイドだと有能かもしれないヤケモン |
… | 3522/12/12(月)12:39:34No.1003270489+ぼがわりは無償降臨を許すゴミ技ですな… |
… | 3622/12/12(月)12:40:02No.1003270637そうだねx13ロンジャモですぞ |
… | 3722/12/12(月)12:40:29No.1003270785+ヤーティ以外のヤケモンはヤケモンじゃないってそれ一番言われてるから |
… | 3822/12/12(月)12:40:46No.1003270883そうだねx1命中率低い技は必然力で当てると宣う狂人の集いだぞ? |
… | 3922/12/12(月)12:40:55No.1003270936+誰が言い出したのこの理論 |
… | 4022/12/12(月)12:41:03No.1003270994そうだねx2命中30の一撃技が当たることは考慮しない |
… | 4122/12/12(月)12:41:48No.1003271217+必然力って言うけど命中不安定技連続で撃ってどっちも当たる確率考えると必然力の範囲外だよな…と思ってる |
… | 4222/12/12(月)12:41:51No.1003271232そうだねx1んん…正直70%は信用できませんな… |
… | 4322/12/12(月)12:42:10No.1003271341+ぽゃっwwwww |
… | 4422/12/12(月)12:42:10No.1003271343そうだねx10ここのムックは覇気がないか半角だったり芝の数間違ってたり話にならないですな… |
… | 4522/12/12(月)12:42:15No.1003271389+>サイクル戦なら大文字やふぶき採用してフルアタするより |
… | 4622/12/12(月)12:42:21No.1003271409+>ロンジャモですぞ |
… | 4722/12/12(月)12:42:27No.1003271432+外す者は論者ではありませんぞ… |
… | 4822/12/12(月)12:42:34No.1003271472そうだねx18適正ないボケモンは容赦なくあり得ないwwwで切り捨てるスタンスはある意味ストイックだと思う |
… | 4922/12/12(月)12:42:55No.1003271611+デフォルゲートって最初普通に喋ってたのに急におかしくなったんだよな |
… | 5022/12/12(月)12:43:33No.1003271810そうだねx3概要みたいな部分で言ってる |
… | 5122/12/12(月)12:43:40No.1003271853+今作しっぽきりとかあるから余計に身代わり相手に命中不安技撃つの馬鹿げてるとしか思えない… |
… | 5222/12/12(月)12:44:12No.1003272042+技を外したりましてや負けたりしたらその時点で破門と聞いた |
… | 5322/12/12(月)12:44:20No.1003272096そうだねx1ふえぇ… |
… | 5422/12/12(月)12:44:39No.1003272190+S振らないから消耗後のラスト1体の対面が不利ですな |
… | 5522/12/12(月)12:45:20No.1003272401+大元がシッカリしてるから議論もガッチリしてる感じがある |
… | 5622/12/12(月)12:45:31No.1003272469+うぅ…汎用理論もなんとか生き返ってほしいんだよぉ… |
… | 5722/12/12(月)12:46:10No.1003272684そうだねx3論者の動画投稿者とかがぺゃっwwwとか実際口に出してるの聞くと笑っちゃう |
… | 5822/12/12(月)12:46:12No.1003272694+普通のサイクル構築にバレルとかヘイラッシャみたいな |
… | 5922/12/12(月)12:46:19No.1003272735そうだねx1>ロンジャモですぞ |
… | 6022/12/12(月)12:46:20No.1003272746+確か命中5割未満は逆に論外だったような |
… | 6122/12/12(月)12:46:38No.1003272835+命中不安高威力の技を何も知らない相手に押し付けるのは実際気持ちいいからな… |
… | 6222/12/12(月)12:46:47No.1003272877+要するに自分に都合のいいことだけ突き詰めてそれ以外はきっぱり切り捨てる考え方だからある意味一種の宗教と言える |
… | 6322/12/12(月)12:47:04No.1003272990+何者ですかな? |
… | 6422/12/12(月)12:47:04No.1003272993そうだねx36あなたの目玉にこだわりメガネwwwエレキネットはあり得ないwwwロンジャモですぞwwwヤケモーニンwwww |
… | 6522/12/12(月)12:47:19No.1003273071+ヤヤゲザンヤーマンダの並びを試してみましたがヤヤゲザンが辛いポケモンが環境に多すぎますぞ… |
… | 6622/12/12(月)12:47:23No.1003273094+マスカーニャは夜の役割が持てますなwww |
… | 6722/12/12(月)12:48:07No.1003273323そうだねx13>>何事も語る人次第で印象は変わるから… |
… | 6822/12/12(月)12:48:10No.1003273340+普通にバランスよく6匹並べるだけで勝てるかはともかく勝ち筋が明確になるのはパーティの構造とか組み方をよくわかってない迷える子羊達にオススメするに足る利点だとは思う |
… | 6922/12/12(月)12:48:14No.1003273372そうだねx15>あなたの目玉にこだわりメガネwwwエレキネットはあり得ないwwwロンジャモですぞwwwヤケモーニンwwww |
… | 7022/12/12(月)12:48:21No.1003273406そうだねx2命中は7割までが許容範囲 |
… | 7122/12/12(月)12:48:36No.1003273492+っていうかネタじゃないの |
… | 7222/12/12(月)12:48:45No.1003273543+>痩せるには運動以外アリエナイwwwwww |
… | 7322/12/12(月)12:49:06No.1003273668そうだねx1マイルドにしたヤーティは普通に強いんじゃ?って気もする |
… | 7422/12/12(月)12:49:19No.1003273739+サイクル戦を前提とした役割破壊そのものは多くの場合に使える考えだよ |
… | 7522/12/12(月)12:49:30No.1003273801+>命中は7割までが許容範囲 |
… | 7622/12/12(月)12:49:32No.1003273807+んんwwwww |
… | 7722/12/12(月)12:49:36No.1003273825+一見ネタだけど説明聞くとよくできてんなって思う |
… | 7822/12/12(月)12:49:40No.1003273850+理論はネタだけど姿勢はガチだよ |
… | 7922/12/12(月)12:49:41No.1003273862そうだねx1>っていうかネタじゃないの |
… | 8022/12/12(月)12:49:57No.1003273944そうだねx8>んんwwwww |
… | 8122/12/12(月)12:50:07No.1003273983+んん…我は今作からヤーティを使い始めましたが無事マスボ級に到達することができましたな… |
… | 8222/12/12(月)12:50:09No.1003273999+ボョジオーンですな |
… | 8322/12/12(月)12:50:43No.1003274180+というかここの定型と一緒でしょ |
… | 8422/12/12(月)12:50:46No.1003274205+先制技使えないのがな |
… | 8522/12/12(月)12:50:47No.1003274207+草の部分を…♥にして |
… | 8622/12/12(月)12:50:52No.1003274236+半芝ありえないのってなんで? |
… | 8722/12/12(月)12:50:56No.1003274256そうだねx9んん…最近草を生やす論者多すぎですぞ… |
… | 8822/12/12(月)12:51:00No.1003274276そうだねx5ヤャラドスとかボボッキュとか響きだけで面白いの卑怯だわ |
… | 8922/12/12(月)12:51:03No.1003274295+ゴツいポケモンとか準伝が多いせいで面子が悪の幹部のそれ |
… | 9022/12/12(月)12:51:04No.1003274302そうだねx1ヤトリックとヤロテスタントって逆じゃない?と思ってる |
… | 9122/12/12(月)12:51:08No.1003274324+ボイリスはありえないwwwwww |
… | 9222/12/12(月)12:51:16No.1003274369+全部ヤケモンで固めてるからネタなだけだよね |
… | 9322/12/12(月)12:51:18No.1003274384+下山はしっかりしろ |
… | 9422/12/12(月)12:51:20No.1003274392+論理はサイクルしている内は強いけど相性差が少ない撃ち合いになると死ぬほど弱いんだよね |
… | 9522/12/12(月)12:51:20No.1003274393+言ってることの正しい部分とか参考になる部分は軒並み役割理論からの借用じゃん… |
… | 9622/12/12(月)12:51:22No.1003274408+ヤイマックスに比べるとヤラスタルはシステムとしては一段落ちると言わざるをえませんなwww |
… | 9722/12/12(月)12:51:24No.1003274421+我はヤットレイを無礼て挑発とか撃ってくる異教徒に鉢巻ジャイロをぶち込むのが好きでしたな…んん… |
… | 9822/12/12(月)12:51:27No.1003274440+条件を絞って研究を深めるのは普通にありだしな… |
… | 9922/12/12(月)12:51:29No.1003274448+一撃必殺は当たると気持ちいいから許して欲しい |
… | 10022/12/12(月)12:51:29No.1003274452+グラスフィールド展開ですぞwwwwww |
… | 10122/12/12(月)12:51:32No.1003274468+というか当時の役割論理は「強いポケモン6匹で強い技ぶっぱなせば強い」ってだけの論理だと思われてた |
… | 10222/12/12(月)12:51:32No.1003274470そうだねx9>ふえぇ… |
… | 10322/12/12(月)12:51:33No.1003274477+初心者だからトリル張って上から範囲技で壊滅させる以外ありえないwww |
… | 10422/12/12(月)12:51:40No.1003274522そうだねx3余程仮想的に刺さるとかでもない限り技枠1つ先制技にしてスイープできるようにした方が絶対勝率上がるからな |
… | 10522/12/12(月)12:51:40No.1003274523+ヤヤゲザン?の初手謝罪はありえないwwwでなんか笑った |
… | 10622/12/12(月)12:51:46No.1003274554+シロデスナwwwwwwwww |
… | 10722/12/12(月)12:51:51No.1003274576+過労死枠ですな |
… | 10822/12/12(月)12:51:59No.1003274635そうだねx1>ヤトリックとヤロテスタントって逆じゃない?と思ってる |
… | 11022/12/12(月)12:52:05No.1003274669+>マイルドにしたヤーティは普通に強いんじゃ?って気もする |
… | 11122/12/12(月)12:52:06No.1003274675+ヤヤゲザンはふいうち覚えてないんだろうな… |
… | 11222/12/12(月)12:52:07No.1003274678+草省くと急に大学の発表みたいな殺伐具合になる |
… | 11322/12/12(月)12:52:10No.1003274694そうだねx12>ヤイマックスに比べるとヤラスタルはシステムとしては一段落ちると言わざるをえませんなwww |
… | 11422/12/12(月)12:52:19No.1003274741そうだねx1>半芝ありえないのってなんで? |
… | 11522/12/12(月)12:52:21No.1003274749+>っていうかネタじゃないの |
… | 11622/12/12(月)12:52:24No.1003274766そうだねx10>ヤイマックスに比べるとヤラスタルはシステムとしては一段落ちると言わざるをえませんなwww |
… | 11722/12/12(月)12:52:25No.1003274777+何でか知らんけど全角wじゃないといけないのはかったるいですなwwww |
… | 11822/12/12(月)12:52:30No.1003274797+>んんwwwww |
… | 11922/12/12(月)12:52:41No.1003274870+>草の部分を…♥にして |
… | 12022/12/12(月)12:52:43No.1003274882そうだねx4誤解されがちだけど別に7割を必中と考えてるわけではありませんな… |
… | 12122/12/12(月)12:52:54No.1003274935+相手からしたらふいうち覚えてないドドゲザンなんてあり得ない()から警戒せざるをえない |
… | 12222/12/12(月)12:53:04No.1003274985+>導く以外あり得ない❤︎❤︎❤︎ |
… | 12322/12/12(月)12:53:08No.1003275003+ボボッキュで壊滅しましたぞwww |
… | 12422/12/12(月)12:53:09No.1003275011+我はまだハイボ級終盤ですな |
… | 12522/12/12(月)12:53:10No.1003275013+>>草の部分を…♥にして |
… | 12622/12/12(月)12:53:21No.1003275072+汎幼女懐かしすぎる... |
… | 12722/12/12(月)12:53:33No.1003275131+実際8割のエッジの外しにビビってたらポケモン出来んしな... |
… | 12822/12/12(月)12:53:34No.1003275135そうだねx2サイクル戦は本当にシングルバトルの基本だから対人初心者にネタと思ってヤーティ使って貰ってここがクソだわ狂信者共がって気付きを得られたらなかなかの良い特訓 |
… | 12922/12/12(月)12:53:38No.1003275149+「H228A252残りB」みたいな振り方よく見るけどなんで? |
… | 13022/12/12(月)12:53:43No.1003275184そうだねx6正直スマホだと全角芝打つのちょっと手間なんですな…半角のが楽なんですな…… |
… | 13122/12/12(月)12:53:46No.1003275199+>草の部分を…♥にして |
… | 13222/12/12(月)12:53:46No.1003275200+>導く以外あり得ません…♥ |
… | 13322/12/12(月)12:53:47No.1003275201+ヤーティはサイクル戦前提だからサイクル戦に持ち込むことができなかったら弱いんですな… |
… | 13422/12/12(月)12:54:00No.1003275270+んん……バトレボのイメージしかなかったヤズマ氏が投稿されててびっくりしましたぞ……よく調べたら結構前から復活してましたぞ…… |
… | 13522/12/12(月)12:54:12No.1003275327そうだねx2>「H228A252残りB」みたいな振り方よく見るけどなんで? |
… | 13622/12/12(月)12:54:12No.1003275329+んん…我は異教徒のボノガッサ対策としてヤキノオーを使用していますが礫()に縛られて妙な行動をする相手が多いのはおもシロデスナwww |
… | 13722/12/12(月)12:54:26No.1003275387+一撃技かわす確率をとりあえずの基準として70%は必ず起こりうる事象だったかそんなんだったかな |
… | 13822/12/12(月)12:54:27No.1003275397+>「H228A252残りB」みたいな振り方よく見るけどなんで? |
… | 13922/12/12(月)12:54:29No.1003275409+>>導く以外あり得ない❤?❤?❤? |
… | 14022/12/12(月)12:54:34No.1003275426+>相手からしたらふいうち覚えてないドドゲザンなんてあり得ない()から警戒せざるをえない |
… | 14122/12/12(月)12:54:34No.1003275428+>ヤーティはサイクル戦前提だからサイクル戦に持ち込むことができなかったら弱いんですな… |
… | 14222/12/12(月)12:54:53No.1003275536+>眼鏡ヤマダが全く読まれないせいで大暴れですぞ…ぼにびが本当にボーナスなのと見せかけのs100に惑わされる異教徒だらけですな |
… | 14322/12/12(月)12:54:54No.1003275538+なんだかんだ努力値2ステぶっぱはほとんどしませんな… |
… | 14422/12/12(月)12:55:02No.1003275591+命中率の考え方は言いたいこと自体はなんとなく分かるけどそれはそれとしてかなり欺瞞に感じてしまう |
… | 14522/12/12(月)12:55:03No.1003275599+命の珠ダメージ最小(10n-1)調整とかもありますな… |
… | 14622/12/12(月)12:55:04No.1003275602そうだねx3>おっさんが汎幼女になる姿が醜く過ぎたために |
… | 14722/12/12(月)12:55:04No.1003275604+基本の基本だけを極めたらどうなるか?って構築だからな論理 |
… | 14822/12/12(月)12:55:09No.1003275627+>一撃技かわす確率をとりあえずの基準として70%は必ず起こりうる事象だったかそんなんだったかな |
… | 14922/12/12(月)12:55:14No.1003275649+>技を外したりましてや負けたりしたらその時点で破門と聞いた |
… | 15022/12/12(月)12:55:17No.1003275668そうだねx1ヤケモンが読まれないから強いとか言ってるやつは普通に教義から反してるんだよな |
… | 15122/12/12(月)12:55:22No.1003275691そうだねx23ターン交代出来ないダイマが相性悪過ぎる |
… | 15222/12/12(月)12:55:23No.1003275695+汎用理論って積みエースで全抜きする構築だと思ってたわ |
… | 15322/12/12(月)12:55:28No.1003275725+>んん……バトレボのイメージしかなかったヤズマ氏が投稿されててびっくりしましたぞ……よく調べたら結構前から復活してましたぞ…… |
… | 15422/12/12(月)12:55:32No.1003275742+ヤケモンは強い |
… | 15522/12/12(月)12:55:35No.1003275754+剣盾の頃は定数ダメージ受けるより草食ってることの方が多くて16n調整したりもしましたなwww |
… | 15622/12/12(月)12:55:44No.1003275797+今のトレンドは山田下山バレですぞwww |
… | 15722/12/12(月)12:55:48No.1003275809+流石にかみなりやきあいだまに頼るのは辛そう |
… | 15822/12/12(月)12:55:53No.1003275841そうだねx4>命中率の考え方は言いたいこと自体はなんとなく分かるけどそれはそれとしてかなり欺瞞に感じてしまう |
… | 15922/12/12(月)12:55:54No.1003275844+ヤケモン振りのポケモンを異教徒のパンティにピン挿ししてはただのボケモンですぞ… |
… | 16022/12/12(月)12:56:25No.1003275991+>>ヤーティはサイクル戦前提だからサイクル戦に持ち込むことができなかったら弱いんですな… |
… | 16122/12/12(月)12:56:41No.1003276077+>ヤケモンは強い |
… | 16222/12/12(月)12:56:46No.1003276099+仮に役割論理が結論レベルの最強になる環境はかなり息苦しいというか地獄に近い気もする |
… | 16322/12/12(月)12:56:58No.1003276156+論者ってじゃんけんしてるだけじゃね? |
… | 16422/12/12(月)12:56:59No.1003276164+>流石にかみなりやきあいだまに頼るのは辛そう |
… | 16522/12/12(月)12:57:06No.1003276193そうだねx1>故にヤーティの戦いはパーティ選出から始まってるんですな |
… | 16622/12/12(月)12:57:10No.1003276223+ゲザンマンダとかヤケモンじゃなくても強そう |
… | 16722/12/12(月)12:57:15No.1003276248+んん…命中率が低かろうが威力が高い技を使うのはダメージレースを重要視する役割論理にとって大事なことなんですな… |
… | 16822/12/12(月)12:57:26No.1003276301そうだねx11開いて一言だけ「カレーの材料。」とか「バルサン確一のゴミ」とか書かれてるページ見ると笑っちゃう |
… | 16922/12/12(月)12:57:36No.1003276343+ヤーティと受けルはどう違うの? |
… | 17022/12/12(月)12:57:38No.1003276357+実際我もヤーティを使ってますが初手対面で勝敗が見えてきますぞ… |
… | 17122/12/12(月)12:57:58No.1003276451そうだねx6>ヤーティと受けルはどう違うの? |
… | 17222/12/12(月)12:57:59No.1003276459そうだねx4珠バレルはリーフストームの火力がヤバコイルwww |
… | 17322/12/12(月)12:58:01No.1003276470+サザンサーフ程じゃないけど |
… | 17422/12/12(月)12:58:19No.1003276548そうだねx5>論者ってじゃんけんしてるだけじゃね? |
… | 17522/12/12(月)12:58:20No.1003276561そうだねx5>ヤーティと受けルはどう違うの? |
… | 17622/12/12(月)12:58:24No.1003276579+サイクル戦になればSは関係ないって思いついたやつ天才か?って最初思った |
… | 17722/12/12(月)12:58:25No.1003276588そうだねx1>ゲザンマンダとかヤケモンじゃなくても強そう |
… | 17822/12/12(月)12:58:27No.1003276602+>ヤーティと受けルはどう違うの? |
… | 17922/12/12(月)12:58:44No.1003276681+ヤキノオー使ってみたいけどこいつ弱点多すぎですな…構築難度がヤバコイル… |
… | 18022/12/12(月)12:58:45No.1003276687+>むしろ何が一緒なんだよ |
… | 18122/12/12(月)12:58:54No.1003276722+ヤーフゴーはYahooみたいですな |
… | 18222/12/12(月)12:59:13No.1003276816そうだねx1ダイバーン使った後平気な顔して暴風ブチ当ててくるサンダーが山程いた事考えるとあながち間違いでもない |
… | 18322/12/12(月)12:59:17No.1003276838そうだねx3壺で数年前にガチパとヤーティで大会することになったけど |
… | 18422/12/12(月)12:59:18No.1003276842+ヤーティは対戦前に考えることが多い分いざ対戦が始まれば普通のパーティより考えることが少なくて気楽ですな…ついでに120技で薙ぎ払っていく快感がプラスされてハマる人はハマると思いますぞ… |
… | 18522/12/12(月)12:59:18No.1003276846+夜の役割が持てますぞwww |
… | 18622/12/12(月)12:59:26No.1003276880+>流石にかみなりやきあいだまに頼るのは辛そう |
… | 18722/12/12(月)12:59:30No.1003276896+普通のパーティにヤケモンを一匹仕込んどくとスーッと効くとも聞いた |
… | 18822/12/12(月)12:59:32No.1003276899+役割論理はあくまで勝率を最大限に高める戦法なので |
… | 18922/12/12(月)12:59:34No.1003276907+>サイクル戦になればSは関係ないって思いついたやつ天才か?って最初思った |
… | 19022/12/12(月)12:59:36No.1003276921+>サイクル戦になればSは関係ないって思いついたやつ天才か?って最初思った |
… | 19122/12/12(月)12:59:46No.1003276965+暴風号とか唐突に出てこられると笑っちゃう |
… | 19222/12/12(月)12:59:50No.1003276991+>>ヤーティと受けルはどう違うの? |
… | 19322/12/12(月)12:59:54No.1003277007+ステ振りの調整する時A252かC252は宗教上の理由で固定だから削るならHからしか削れないの好き |
… | 19422/12/12(月)12:59:55No.1003277019+D特化ユキノオーってどうなの |
… | 19522/12/12(月)12:59:58No.1003277036+かつてのゲッコウガやアーゴヨンのようなサイクル戦における安置の不明瞭な相手が論者の何がダメなのかの理由の一つになる |
… | 19622/12/12(月)13:00:01No.1003277045+>ヤキノオー使ってみたいけどこいつ弱点多すぎですな…構築難度がヤバコイル… |
… | 19822/12/12(月)13:00:26No.1003277158そうだねx1ダイマックスってだいぶ自分のIQ下げてたなと思う |
… | 19922/12/12(月)13:00:32No.1003277168+毎回正しい芝の数と半角全角を忘れる |
… | 20022/12/12(月)13:00:40No.1003277214+今はいないが受け回すならポリゴン2とかでもヤケモン足り得るんじゃないかって思うけど実際はそうじゃないみたいだもんなあ |
… | 20122/12/12(月)13:00:40No.1003277215+>ヤーティと受けルはどう違うの? |
… | 20222/12/12(月)13:00:55No.1003277286+Sが要らないんじゃなくて5番目に大事なステータスという話ですな… |
… | 20322/12/12(月)13:00:58No.1003277293+>毎回正しい芝の数と半角全角を忘れる |
… | 20422/12/12(月)13:00:58No.1003277296+ヤケモンの話になるとヤバコイルヤバコイル言われてますが実際はあんまり見ませんな…ヤバコイル好きなんですがどうしてですかな… |
… | 20522/12/12(月)13:01:48No.1003277485+電気欲しいならロトムでいいから |
… | 20622/12/12(月)13:01:49No.1003277490+理論はともかくなんであんな変な喋り方なの |
… | 20722/12/12(月)13:01:58No.1003277526+>今はいないが受け回すならポリゴン2とかでもヤケモン足り得るんじゃないかって思うけど実際はそうじゃないみたいだもんなあ |
… | 20822/12/12(月)13:02:09No.1003277564そうだねx2>机上の空論なのひと目でわかるだろ |
… | 20922/12/12(月)13:02:10No.1003277567+>ヤケモンの話になるとヤバコイルヤバコイル言われてますが実際はあんまり見ませんな…ヤバコイル好きなんですがどうしてですかな… |
… | 21022/12/12(月)13:02:19No.1003277610+素のロジカル語法はキモ過ぎるので |
… | 21122/12/12(月)13:02:30No.1003277660+ポケモン全体のHPが一桁多ければ成り立つ気がする |
… | 21222/12/12(月)13:02:34No.1003277680そうだねx3>>毎回正しい芝の数と半角全角を忘れる |
… | 21322/12/12(月)13:02:34No.1003277682+>理論はともかくなんであんな変な喋り方なの |
… | 21422/12/12(月)13:02:41No.1003277719+剣盾はヤーティにとって冬の時代でしたがいい点もありましたな… |
… | 21522/12/12(月)13:02:45No.1003277732+期待値の話するとありえないwwwwって元気になるの好き |
… | 21622/12/12(月)13:02:50No.1003277763+ガッサ対策にねごととか言ってる時点で論理が破綻してる気がしないでもない |
… | 21722/12/12(月)13:02:55No.1003277785+元々想定してたサイクル戦は第五世代のジュエル環境ですな… |
… | 21822/12/12(月)13:03:00No.1003277798+>素のロジカル語法はキモ過ぎるので |
… | 21922/12/12(月)13:03:12No.1003277848+レンタルパーティをお借りして試してみたけどやることわかりやすいし選出の基本やサイクル戦の基本を学べるしで初心者にはいいと思う |
… | 22022/12/12(月)13:03:23No.1003277888+ヤャラドスとかヤョジオーンみたいな発音不能な名前見るたびに笑う |
… | 22122/12/12(月)13:03:29No.1003277904+んん……一致テラスタルは相手サイクル崩壊の助けになりますが役割放棄にもなりかねない諸刃の剣ですな…… |
… | 22222/12/12(月)13:03:29No.1003277905そうだねx4負けたら破門するから未だ無敗の理論 |
… | 22322/12/12(月)13:03:37No.1003277936そうだねx5ボーナス5は名前見るだけで笑顔になれるから好き |
… | 22422/12/12(月)13:04:06No.1003278053+>ボーナス5は名前見るだけで笑顔になれるから好き |
… | 22522/12/12(月)13:04:12No.1003278069+>ボーナス5は名前見るだけで笑顔になれるから好き |
… | 22622/12/12(月)13:04:12No.1003278070+元ネタは若干クソコテ寄りだよね |
… | 22722/12/12(月)13:04:13No.1003278075+>ガッサ対策にねごととか言ってる時点で論理が破綻してる気がしないでもない |
… | 22822/12/12(月)13:04:15No.1003278089+こいつらナチュラルにラティ姉妹扱いしてた気がする… |
… | 22922/12/12(月)13:04:30No.1003278158+チョッキ運用するポケモンはヤケモンそのものではないけどコンセプトとしては似たような感じだと思う |
… | 23022/12/12(月)13:04:31No.1003278162そうだねx2延々とサイクル戦を続けるんじゃなくて |
… | 23122/12/12(月)13:04:33No.1003278167+ジョインアベニューを論者だらけにしているのが未だに記憶にこびりついている |
… | 23222/12/12(月)13:04:37No.1003278179+ボボボボwwwwww |
… | 23322/12/12(月)13:04:38No.1003278187+チョッキヤケモンの判定基準が分からない |
… | 23422/12/12(月)13:04:41No.1003278196+>元ネタは若干クソコテ寄りだよね |
… | 23522/12/12(月)13:04:50No.1003278226+>今はいないが受け回すならポリゴン2とかでもヤケモン足り得るんじゃないかって思うけど実際はそうじゃないみたいだもんなあ |
… | 23622/12/12(月)13:04:57No.1003278258+ん… |
… | 23722/12/12(月)13:04:57No.1003278262+>元ネタは若干クソコテ寄りだよね |
… | 23822/12/12(月)13:05:08No.1003278295+ヤーティ使ってる人がミミッキュのNNをボボッキュにしようとしたらボッキで弾かれた話すき |
… | 23922/12/12(月)13:05:14No.1003278314+ヤケモンの正反対の性能と名前で役割持てないとボーナス5に入れないから結構狭き門だよな… |
… | 24022/12/12(月)13:05:14No.1003278316+全員4つ攻撃技じゃなくて少しは補助技入れてもいいのでは? |
… | 24122/12/12(月)13:05:18No.1003278331+ヤロバレルがここまでやれるとは思いませんでしたなwww |
… | 24222/12/12(月)13:05:21No.1003278341+ヤィンルー解禁まだかな…しなくていいか… |
… | 24322/12/12(月)13:05:28No.1003278369そうだねx1半角や3つ以上の草はNGなんだっけ? |
… | 24422/12/12(月)13:05:50No.1003278447+ヤメンカヤメルゴンより好きなのにあまり見かけませんな… |
… | 24522/12/12(月)13:05:53No.1003278457そうだねx1役割論理で地味に好きなのはそれこそラティアスとかきせきポリ2みたいな「硬いし火力も出せるやつはヤケモンとしてダメなの?」って疑問に環境の仮想敵まで上げて説明しきった話 |
… | 24622/12/12(月)13:05:54No.1003278466そうだねx4>ガッサ対策にねごととか言ってる時点で論理が破綻してる気がしないでもない |
… | 24722/12/12(月)13:05:57No.1003278486+つまり自分はサイクル戦できないのに相手はサイクル破壊してくるダイマって... |
… | 24822/12/12(月)13:05:59No.1003278498+>素のロジカル語法はキモ過ぎるので |
… | 24922/12/12(月)13:06:05No.1003278517+仮想敵に確1取れるなら大文字じゃなくて火炎放射にするのはあり? |
… | 25022/12/12(月)13:06:06No.1003278521+有利交代して技打つだけのシンプルさが魅力だったのにテラスタルで考える事が増えてめんどくさいですなwww |
… | 25122/12/12(月)13:06:07No.1003278528+ボブリアス本当にあいつボブ? |
… | 25222/12/12(月)13:06:07No.1003278534+>半角や3つ以上の草はNGなんだっけ? |
… | 25322/12/12(月)13:06:27No.1003278627+>半角や3つ以上の草はNGなんだっけ? |
… | 25422/12/12(月)13:06:30No.1003278637+まあ理屈として整合性はあると思う |
… | 25522/12/12(月)13:06:37No.1003278665+>仮想敵に確1取れるなら大文字じゃなくて火炎放射にするのはあり? |
… | 25622/12/12(月)13:06:53No.1003278712そうだねx3>何から何までブロントさんみたいだな |
… | 25722/12/12(月)13:06:58No.1003278733+>仮想敵に確1取れるなら大文字じゃなくて火炎放射にするのはあり? |
… | 25822/12/12(月)13:07:06No.1003278766+ヤンギラスは火力も特殊耐久も申し分ないしいけるのかなと思ったけど砂で後続に負担かけるからダメ? |
… | 25922/12/12(月)13:07:07No.1003278771+脳死で役割理論役割理論擦ってたクソコテへの揶揄から始まったのでクソコテ気質は当然ですぞ… |
… | 26022/12/12(月)13:07:29No.1003278866+>チョッキヤケモンの判定基準が分からない |
… | 26122/12/12(月)13:07:40No.1003278917+>こういう厨二病令和でもいるんだ… |
… | 26222/12/12(月)13:07:45No.1003278936+>ヤンギラスは火力も特殊耐久も申し分ないしいけるのかなと思ったけど砂で後続に負担かけるからダメ? |
… | 26322/12/12(月)13:07:55No.1003278975+>仮想敵に確1取れるなら大文字じゃなくて火炎放射にするのはあり? |
… | 26422/12/12(月)13:08:09No.1003279028+>まあ理屈として整合性はあると思う |
… | 26522/12/12(月)13:08:10No.1003279033+ポケ徹の掲示板で元ネタの人見たことあるけど |
… | 26622/12/12(月)13:08:26No.1003279087+専用のWikiがある理論と考えれば凄い |
… | 26722/12/12(月)13:08:33No.1003279119そうだねx11ヤーティ信仰がないトレーナー目線でも論理wikiに書いてある役割対象とか努力値の振り方はすげえ参考になるのとかかなり現実の宗教の教典に近い質感を感じる |
… | 26822/12/12(月)13:08:35No.1003279129そうだねx1サイクル戦してて相手が先に一体失ったとしてもそれまでに消耗した体力で残りのASとかに先制で負けたりしない? |
… | 26922/12/12(月)13:09:01No.1003279230そうだねx2ヤオーがどっちを指してるのかわからなくて好き |
… | 27022/12/12(月)13:09:04No.1003279243そうだねx1役割論理が強いかはともかくあそこまで本気で議論してる連中は多分バトルかなり強い |
… | 27122/12/12(月)13:09:09No.1003279272+ボュボュプの言いにくさ好き |
… | 27222/12/12(月)13:09:10No.1003279276そうだねx9>サイクル戦してて相手が先に一体失ったとしてもそれまでに消耗した体力で残りのASとかに先制で負けたりしない? |
… | 27322/12/12(月)13:09:16No.1003279302+>ヤンギラスは火力も特殊耐久も申し分ないしいけるのかなと思ったけど砂で後続に負担かけるからダメ? |
… | 27422/12/12(月)13:09:17No.1003279306+暇な時は夜の役割の話ばかりしてるからここと変わりませんなwww |
… | 27522/12/12(月)13:09:20No.1003279316そうだねx4変化技入れた方が強いでしょとか多少S降った方が抜ける範囲広がるよとかあまりにも的外れすぎる指摘いらんから |
… | 27622/12/12(月)13:09:30No.1003279365+>ヤオーがどっちを指してるのかわからなくて好き |
… | 27722/12/12(月)13:09:53No.1003279448そうだねx7一撃技の3割を当たらないものとして切り捨てるなら |
… | 27822/12/12(月)13:09:56No.1003279455+>ボドキングがどっちを指してるのかわからなくて好き |
… | 27922/12/12(月)13:09:59No.1003279467そうだねx3>変化技入れた方が強いでしょとか多少S降った方が抜ける範囲広がるよとかあまりにも的外れすぎる指摘いらんから |
… | 28022/12/12(月)13:10:05No.1003279486+じゃあヤドキングは? |
… | 28122/12/12(月)13:10:09No.1003279502+ヤドキングはありえないので間違えることはありえない… |
… | 28222/12/12(月)13:10:20No.1003279555+>サイクル戦してて相手が先に一体失ったとしてもそれまでに消耗した体力で残りのASとかに先制で負けたりしない? |
… | 28322/12/12(月)13:10:26No.1003279583+要は |
… | 28422/12/12(月)13:10:33No.1003279605+どっちにしろボドキングの例があるからいずれ分かるだろう |
… | 28522/12/12(月)13:10:46No.1003279670そうだねx3貴殿ら準備はよろしいですかな?wwwww |
… | 28622/12/12(月)13:10:48No.1003279682+ボドキングは等しくボドキングなので区別をつける必要がありませんぞwww |
… | 28722/12/12(月)13:10:57No.1003279719そうだねx1ヤドクインはありえる? |
… | 28822/12/12(月)13:10:57No.1003279725+>ボブリアス本当にあいつボブ? |
… | 28922/12/12(月)13:11:15No.1003279792そうだねx1ヤドラン |
… | 29022/12/12(月)13:11:16No.1003279795+ヤョジオーンを通常仕様に弄ったのも強そう |
… | 29122/12/12(月)13:11:33No.1003279866+ヤドランはアリエルのにヤドキングはボドキングなのはなんでなん |
… | 29222/12/12(月)13:11:36No.1003279875+俺は対面構築ダブルの机上論を信望しているので… |
… | 29322/12/12(月)13:11:48No.1003279918そうだねx3忘れがちだがげきりんはありえない |
… | 29422/12/12(月)13:11:49No.1003279924+交換読みがデフォだから対面関係なく突っ張る下位レート帯では逆に勝てなくなる |
… | 29522/12/12(月)13:11:51No.1003279929+ぺゃっはどこから来たの… |
… | 29622/12/12(月)13:12:02No.1003279971そうだねx2役割理論って究極的には選出と先行決まった時点で勝敗決まることにならない? |
… | 29722/12/12(月)13:12:23No.1003280037+>ヤドランはアリエルのにヤドキングはボドキングなのはなんでなん |
… | 29822/12/12(月)13:12:28No.1003280054そうだねx1ヤオーは3匹いるじゃん |
… | 29922/12/12(月)13:12:44No.1003280110+>ヤドランはアリエルのにヤドキングはボドキングなのはなんでなん |
… | 30022/12/12(月)13:12:45No.1003280113そうだねx5ヤケモン以外のポケモンをボーナスポケモンと断じる傲慢さが好き |
… | 30122/12/12(月)13:12:46No.1003280120+>交換読みがデフォだから対面関係なく突っ張る下位レート帯では逆に勝てなくなる |
… | 30222/12/12(月)13:12:53No.1003280152+芝はここでは使うのに勇気がいる |
… | 30322/12/12(月)13:12:59No.1003280171+技範囲に重視しすぎ対面軽視しすぎ以外は参考になると思ってる |
… | 30422/12/12(月)13:13:08No.1003280213+ボブは実際に論理仕様にしてヤーティに組み込んでみればボブだと解る |
… | 30522/12/12(月)13:13:18No.1003280256そうだねx4考察文投稿する時変化技に徹底して()付けてるの大変そう |
… | 30622/12/12(月)13:13:36No.1003280316+>役割理論って究極的には選出と先行決まった時点で勝敗決まることにならない? |
… | 30722/12/12(月)13:13:46No.1003280345+ヤリザポスはアリエール??? |
… | 30822/12/12(月)13:13:48No.1003280351+>ヤーティ信仰がないトレーナー目線でも論理wikiに書いてある役割対象とか努力値の振り方はすげえ参考になるのとかかなり現実の宗教の教典に近い質感を感じる |
… | 30922/12/12(月)13:13:48No.1003280354+パーティの穴埋めるのになんか強いの欲しいなって時はここ見て選んでる |
… | 31022/12/12(月)13:13:58No.1003280393+シロデスナwwwwwwww |
… | 31122/12/12(月)13:14:16No.1003280455+命中安定技にしたマイルドヤーティは強いの? |
… | 31222/12/12(月)13:14:18No.1003280465+ハチマキとメガネの取り合いが激しすぎる |
… | 31322/12/12(月)13:14:21No.1003280477+ヤケモンナンジャ~?ゴミですなwwww |
… | 31422/12/12(月)13:14:22No.1003280486+>シロデスナwwwwwwww |
… | 31522/12/12(月)13:14:26No.1003280499+>ヤリザポスはアリエール??? |
… | 31622/12/12(月)13:14:37No.1003280548そうだねx2>パーティの穴埋めるのになんか強いの欲しいなって時はここ見て選んでる |
… | 31722/12/12(月)13:14:44No.1003280576+突っ張った方が強いと判断されるような奴にはそもそもヤケモン足り得る流し性能がない |
… | 31822/12/12(月)13:14:52No.1003280616そうだねx2要するに雑にタイプも数値も火力も優秀なポケモンだからな... |
… | 31922/12/12(月)13:15:07No.1003280677そうだねx5ヤロバレルの使用感について書きますぞwwwテラスタイプが?なのは一回もテラスタルしなかったから忘れてしまったんですなwwwありえないwwwデフォルトのどちらかですぞwww |
… | 32022/12/12(月)13:15:16No.1003280710そうだねx6論者に正論ぶつけてもそんな事わかりきった上で遊んでる論者には餌の供給でしかないんやな |
… | 32122/12/12(月)13:15:17No.1003280720+ヤケモンピンポ利用は強いよね |
… | 32222/12/12(月)13:15:31No.1003280773+今の環境なら割と噛み合うのが酷い |
… | 32322/12/12(月)13:15:36No.1003280793+高速高火力が充実してくると途端に弱くなるから今くらいだぞヤーティ出来るの |
… | 32422/12/12(月)13:15:51No.1003280857そうだねx2wikiが基礎的なことから解説しているから初心者向けでもあるんだよね |
… | 32522/12/12(月)13:15:58No.1003280882そうだねx5耐久指数込みで最適な振り方教えてくれるからH振りの時の配分に困ったらとりあえず見ておけばいいですな… |
… | 32622/12/12(月)13:16:07No.1003280914+わるいところ |
… | 32722/12/12(月)13:16:16No.1003280952+>命中安定技にしたマイルドヤーティは強いの? |
… | 32822/12/12(月)13:16:20No.1003280967そうだねx2使用感はこんな感じですぞwww総評としては、「現在環境にほかのヤケモンでは対策困難な役割対象が多くいて、それらに対して安定した遂行ができるので、ヤケモン認定できる」という感じですなwww 投票までに環境変わったら落選しても文句は言えない火力ですが、現環境が続くなら間違いなくヤケモンだと思いますぞwww |
… | 32922/12/12(月)13:16:38No.1003281029そうだねx1ヤンギラスのストーンエッジが当たらなすぎて発狂しそうになった思い出 |
… | 33022/12/12(月)13:16:45No.1003281053+出来たのBWの頃だっけ? |
… | 33122/12/12(月)13:16:56No.1003281084+結局モロバレルはボロバレルから昇格って評価になったのか |
… | 33222/12/12(月)13:17:00No.1003281101+上で出てきた身代わりに技外した隙に積まれて全抜きされる話は気の毒だと思ったよ… |
… | 33322/12/12(月)13:17:06No.1003281118+俺が昔から考えていたモロバレルのAC85を既に実用的に採用していた集団がいたのか |
… | 33422/12/12(月)13:17:12No.1003281143そうだねx6リフストの火力は偉い |
… | 33522/12/12(月)13:17:18No.1003281165そうだねx5育てるべきポケモンと努力値技構成パーティの組み方実際の大戦中の立ち回りまで解説してあるポケモン戦術のサイトは論理wikiしかないからポケモン初心者をマスターボール級まで導くという意味では間違いなく最強の戦術を名乗ってもいい |
… | 33622/12/12(月)13:17:34No.1003281229+ユキノオーは普通にヤキノオーが1番強いなって思った |
… | 33722/12/12(月)13:17:36No.1003281236+プレイング考察の考え方が普通に参考になる |
… | 33822/12/12(月)13:17:43No.1003281265+ヤケモンとボケモンの行き来はちゃんと投票で決めているという謎の律儀さ |
… | 33922/12/12(月)13:17:56No.1003281321そうだねx2>使用感はこんな感じですぞwww総評としては、「現在環境にほかのヤケモンでは対策困難な役割対象が多くいて、それらに対して安定した遂行ができるので、ヤケモン認定できる」という感じですなwww 投票までに環境変わったら落選しても文句は言えない火力ですが、現環境が続くなら間違いなくヤケモンだと思いますぞwww |
… | 34022/12/12(月)13:18:21No.1003281415+ヤィンルーが早く解禁されてほしい |
… | 34122/12/12(月)13:18:25No.1003281426+礫を使えないユキノオーはともかく |
… | 34222/12/12(月)13:18:35No.1003281468そうだねx2実際初心者に交換受けと交換読みを教えるのは重要なんだよな |
… | 34322/12/12(月)13:18:38No.1003281482+ヤロバレルはできれば珠で使いたいところですな |
… | 34422/12/12(月)13:18:39No.1003281485+マジで対戦なんと分からん…って人にはこのくらい極端な方が分かりやすいところもある |
… | 34522/12/12(月)13:18:48No.1003281514+種族値500を限りなく役割論理仕様に振るならどういう振り方になる?AC要らない方の最低値は30として |
… | 34622/12/12(月)13:18:55No.1003281546+>出来たのBWの頃だっけ? |
… | 34722/12/12(月)13:18:59No.1003281562+受けの理論は真面目にいいと思う |
… | 34822/12/12(月)13:19:17No.1003281623+タイプ統一とかもそうだけど縛りパーティ相手にこれで全部終わりだろみたいな環境ポケモン出すと凄まじい勢いでメタが飛んできて死ぬ |
… | 34922/12/12(月)13:19:20No.1003281629+いつ見てもヤャラドスをどう発音すればいいのか迷う |
… | 35022/12/12(月)13:19:27No.1003281658+なんだかんだ600族はヤケモン足り得るスペックしてるのが多いよね |
… | 35122/12/12(月)13:19:56No.1003281766+ヤヤゲザンのページを見ましたがマジでふいうち切っていて驚愕ですなwww |
… | 35222/12/12(月)13:20:00No.1003281778+正直技構成以外は一理ある所もあると思ってる |
… | 35322/12/12(月)13:20:00No.1003281779+>種族値500を限りなく役割論理仕様に振るならどういう振り方になる?AC要らない方の最低値は30として |
… | 35422/12/12(月)13:20:04No.1003281798そうだねx5>種族値500を限りなく役割論理仕様に振るならどういう振り方になる?AC要らない方の最低値は30として |
… | 35522/12/12(月)13:20:10No.1003281822+>技範囲に重視しすぎ対面軽視しすぎ以外は参考になると思ってる |
… | 35622/12/12(月)13:20:18No.1003281860+ヤケモンはね |
… | 35722/12/12(月)13:20:19No.1003281864+ガブをボケモン扱いできる胆力は素直にすごいと思う |
… | 35822/12/12(月)13:20:24No.1003281895+全角のwが打ちやすいスマホの事をヤマホって呼ぶのだけ好き |
… | 35922/12/12(月)13:20:31No.1003281924+>正直技構成以外は一理ある所もあると思ってる |
… | 36022/12/12(月)13:20:36No.1003281938+ヤヤゲザンのテラスタルは飛行にすることに決めましたぞwww |
… | 36122/12/12(月)13:20:38No.1003281949+>いつ見てもヤャラドスをどう発音すればいいのか迷う |
… | 36222/12/12(月)13:20:41No.1003281958そうだねx10>ヤヤゲザンのページを見ましたがマジでふいうち切っていて驚愕ですなwww |
… | 36322/12/12(月)13:20:54No.1003282004+ジュエル流星群やヤーバーヒートで不利対面を強行突破ですな… |
… | 36422/12/12(月)13:20:59No.1003282017+>ヤヤゲザンのページを見ましたがマジでふいうち切っていて驚愕ですなwww |
… | 36522/12/12(月)13:21:05No.1003282042+>全角のwが打ちやすいスマホの事をヤマホって呼ぶのだけ好き |
… | 36622/12/12(月)13:21:27No.1003282128そうだねx1ヤーティと論理裏切ってヤーティ抜き調整したヤーティが戦うと裏切った方が勝つんだよな… |
… | 36722/12/12(月)13:21:37No.1003282161+こちらの役割を全うさせる相手の役割を潰す |
… | 36822/12/12(月)13:21:42No.1003282182+まあ交代読みするなら不意打ちは確かにいらないよな… |
… | 36922/12/12(月)13:21:49No.1003282222+モロバレルが許されたのもなんか緩くなったなと思う |
… | 37022/12/12(月)13:21:53No.1003282243+>やることなすこと全部確1じゃないといけないの |
… | 37222/12/12(月)13:22:11No.1003282323+>>やることなすこと全部確1じゃないといけないの |
… | 37322/12/12(月)13:22:34No.1003282417+>モロバレルが許されたのもなんか緩くなったなと思う |
… | 37422/12/12(月)13:22:34No.1003282419+極端な話だけどサイクルしなくても殴るだけでこの世の一切合切を破壊するポケモンが居たらそれはヤケモンなんだろうか |
… | 37522/12/12(月)13:22:44No.1003282468+ヤーティミラーはすばやさが大正義ですぞwww |
… | 37622/12/12(月)13:23:14No.1003282585+>極端な話だけどサイクルしなくても殴るだけでこの世の一切合切を破壊するポケモンが居たらそれはヤケモンなんだろうか |
… | 37722/12/12(月)13:23:19No.1003282609+>極端な話だけどサイクルしなくても殴るだけでこの世の一切合切を破壊するポケモンが居たらそれはヤケモンなんだろうか |
… | 37822/12/12(月)13:23:26No.1003282633+ヤヤゲザンに不意打ち載せたら普通のドドゲザンだよね |
… | 37922/12/12(月)13:23:31No.1003282658+wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
… | 38022/12/12(月)13:23:40No.1003282687+>モロバレルが許されたのもなんか緩くなったなと思う |
… | 38122/12/12(月)13:23:49No.1003282723+>極端な話だけどサイクルしなくても殴るだけでこの世の一切合切を破壊するポケモンが居たらそれはヤケモンなんだろうか |
… | 38222/12/12(月)13:23:51No.1003282736+言ってる事はぱっと見正しく見えるけど話し方のせいで説得力がなさすぎる |
… | 38322/12/12(月)13:23:52No.1003282743そうだねx1>極端な話だけどサイクルしなくても殴るだけでこの世の一切合切を破壊するポケモンが居たらそれはヤケモンなんだろうか |
… | 38422/12/12(月)13:23:56No.1003282765+>出来たのBWの頃だっけ? |
… | 38522/12/12(月)13:23:58No.1003282780+>受けの理論は真面目にいいと思う |
… | 38622/12/12(月)13:24:11No.1003282846+もうこのスレだけでどれだけ素早さが重要なパラメータかどうか分かる |
… | 38722/12/12(月)13:24:13No.1003282857+先鋒で起点作って後続のダイジェットで全抜きがデフォの剣盾環境はグラスフィールドどころか3点リーダも枯れ果てたんだろうな… |
… | 38822/12/12(月)13:24:20No.1003282881そうだねx4いや話し方のお陰で謎の説得力が出てないか |
… | 38922/12/12(月)13:24:21No.1003282886+>ヤヤゲザンに不意打ち載せたら普通のドドゲザンだよね |
… | 39022/12/12(月)13:24:30No.1003282923+なんでも一撃で葬り去る存在が現れたらそれ使って終わりが結論だから論理もクソもない |
… | 39122/12/12(月)13:24:51No.1003283002+>ヤトリックでは許されないのでは? |
… | 39222/12/12(月)13:25:07No.1003283069+近年論者いじめな仕様が多くて涙を禁じえませんぞwwww |
… | 39322/12/12(月)13:25:17No.1003283112+7世代8世代とヤーティが死に体すぎてヤーティ偽装構築って戦術が通用しなくて苦労してるのは聞いた |
… | 39422/12/12(月)13:25:32No.1003283170+全角草3つはロジカル語法だからギリ許せる |
… | 39522/12/12(月)13:25:38No.1003283194+使い手がありえないだけで出会い頭は普通にありえる判定 |
… | 39622/12/12(月)13:25:52No.1003283256+ボwwwボボボボwww |
… | 39722/12/12(月)13:25:58No.1003283287+ヤケモンは新作ごとに更新するけど技は中々増えないよな |
… | 39822/12/12(月)13:26:06No.1003283316+>もうこのスレだけでどれだけ素早さが重要なパラメータかどうか分かる |
… | 39922/12/12(月)13:26:34No.1003283419+私は…襷やスカーフを持たせて火炎放射や冷凍ビームを打つ方がいいと思います… |
… | 40022/12/12(月)13:26:39No.1003283438+>使い手がありえないだけで出会い頭は普通にありえる判定 |
… | 40122/12/12(月)13:26:46No.1003283475+論者が強い環境って大半の小細工が意味をなさない世紀末では |
… | 40222/12/12(月)13:27:08No.1003283557+ドゲザンの説明で「地味に必中」って書いてあるのが地味に好き |
… | 40322/12/12(月)13:27:11No.1003283567+>ヤケモンは新作ごとに更新するけど技は中々増えないよな |
… | 40422/12/12(月)13:27:12No.1003283568+ヤウドボーンに持たせていた木炭がボーフゴーのトリックで奪われましたぞ…火力17%ダウンとはありえない… |
… | 40522/12/12(月)13:27:18No.1003283590+>直近で論者好みの技ってなんか追加されたんかな |
… | 40622/12/12(月)13:27:30No.1003283629+今日日役割論理とかやってるのだいぶいい歳した人だとは思ってる |
… | 40722/12/12(月)13:27:36No.1003283658+>ドゲザンの説明で「地味に必中」って書いてあるのが地味に好き |
… | 40822/12/12(月)13:27:43No.1003283683+imgのすがたは元気ないな…っていいたいのに |
… | 40922/12/12(月)13:28:17No.1003283819そうだねx1>ドゲザンの説明で「地味に必中」って書いてあるのが地味に好き |
… | 41022/12/12(月)13:28:29No.1003283865+もう昔の話だけどヤティオスで一般的なラティオス読み調整を粉砕するの好きだった |
… | 41122/12/12(月)13:28:30No.1003283866+ドゲザンは火力低くないですかな?www |
… | 41222/12/12(月)13:28:36No.1003283888+>直近で論者好みの技ってなんか追加されたんかな |
… | 41322/12/12(月)13:28:43No.1003283922+そういや剣盾の頃はボースバーンとかボーラオスとか聞かなかったな |
… | 41422/12/12(月)13:28:58No.1003283975+発信力の高いストリーマーが論理配信とかやれば論者爆増とかするんですかなwww |
… | 41522/12/12(月)13:28:59No.1003283980+信仰が足りてれば技の追加効果なんかに頼らなくても必中だからな |
… | 41622/12/12(月)13:29:00No.1003283981+>先鋒で起点作って後続のダイジェットで全抜きがデフォの剣盾環境はグラスフィールドどころか3点リーダも枯れ果てたんだろうな… |
… | 41722/12/12(月)13:29:07No.1003284003そうだねx3神の対が積んで全てをねじ伏せんとするサイクルもクソもない鹿なのなんか好き |
… | 41822/12/12(月)13:29:19No.1003284058+>ドゲザンは火力低くないですかな?www |
… | 41922/12/12(月)13:29:19No.1003284062+ロンジャモ好き |
… | 42022/12/12(月)13:29:35No.1003284118+ぶっちゃけシラクサ氏の枠でしか使ったことない |
… | 42122/12/12(月)13:29:38No.1003284127+>そういや剣盾の頃はボースバーンとかボーラオスとか聞かなかったな |
… | 42222/12/12(月)13:29:40No.1003284133+>そういや剣盾の頃はボースバーンとかボーラオスとか聞かなかったな |
… | 42322/12/12(月)13:29:45No.1003284150+6番目に重要なステータスですぞ… |
… | 42422/12/12(月)13:30:03No.1003284215+>神の対が積んで全てをねじ伏せんとするサイクルもクソもない鹿なのなんか好き |
… | 42522/12/12(月)13:30:06No.1003284231+>発信力の高いストリーマーが論理配信とかやれば論者爆増とかするんですかなwww |
… | 42622/12/12(月)13:30:16No.1003284278+「出てきたターンのみ攻撃力1.5倍」みたいな特性あったらすげえヤケモン向きだよな |
… | 42722/12/12(月)13:30:17No.1003284285+グレンアルマとかアーマーキャノンでよくない!?とは思う |
… | 42822/12/12(月)13:30:20No.1003284297+ボースバーンなの?ヤースバーンの性能してない? |
… | 42922/12/12(月)13:30:36No.1003284364そうだねx4>imgのすがたは元気ないな…っていいたいのに |
… | 43022/12/12(月)13:30:38No.1003284374そうだねx1>ジムバッチの所持数に応じて捕獲率に補正がかかる他、各種ショップの品揃えにも影響するため、縛りプレイでもない限りジムチャレンジを差し置いて他シナリオを進める旨味が少ないですなwww |
… | 43122/12/12(月)13:30:40No.1003284378そうだねx2そもそもダイマックスある剣盾の3年間じゃどうあがいてもサイクル戦なんて成りたたんし |
… | 43222/12/12(月)13:30:43No.1003284394+なぜか物理技の選択肢豊富なんだよなボルネアス… |
… | 43322/12/12(月)13:31:02No.1003284462+負けた時点で論者じゃないって誰が言い出したんだろうな |
… | 43422/12/12(月)13:31:04No.1003284467+別に素早さを軽視しているわけではないですぞwww |
… | 43522/12/12(月)13:31:18No.1003284528+普通の構築にヤケモンがピンポイントで入ってる例はあるけど |
… | 43622/12/12(月)13:31:32No.1003284583+>>発信力の高いストリーマーが論理配信とかやれば論者爆増とかするんですかなwww |
… | 43722/12/12(月)13:31:43No.1003284621+んんwwwwwコルネェwwwwww |
… | 43822/12/12(月)13:31:52No.1003284655+>論者が強い環境って大半の小細工が意味をなさない世紀末では |
… | 43922/12/12(月)13:32:11No.1003284728+自称論者の実況動画は聞くに耐えなかった |
… | 44022/12/12(月)13:32:16No.1003284750+めざパがあったころは余った努力値をSに振る可能性も僅かながらあったんですな |
… | 44122/12/12(月)13:32:24No.1003284785+>別に素早さを軽視しているわけではないですぞwww |
… | 44222/12/12(月)13:32:28No.1003284801+>ボースバーンなの?ヤースバーンの性能してない? |
… | 44322/12/12(月)13:32:48No.1003284867+>ボースバーンなの?ヤースバーンの性能してない? |
… | 44422/12/12(月)13:32:51No.1003284878+>今日日役割論理とかやってるのだいぶいい歳した人だとは思ってる |
… | 44522/12/12(月)13:32:53No.1003284886+ヤケモンは強いけどヤーティになるとつらくなる |
… | 44622/12/12(月)13:33:34No.1003285045+>めざパがあったころは余った努力値をSに振る可能性も僅かながらあったんですな |
… | 44722/12/12(月)13:33:36No.1003285053+ヤーティいないんだからヤーティ偽装なんてする意味ないだろうに |
… | 44822/12/12(月)13:33:42No.1003285075+ぼっちのヤケモンはただのフルアタですぞwww |
… | 44922/12/12(月)13:33:44No.1003285082+>自称論者の実況動画は聞くに耐えなかった |
… | 45022/12/12(月)13:33:52No.1003285118+ケッキングはヤケモンじゃないの? |
… | 45122/12/12(月)13:34:27No.1003285241+>ぼっちのヤケモンはただのフルアタですぞwww |
… | 45222/12/12(月)13:34:29No.1003285247+単タイプだけど数値受けできるヤケモンちょくちょくいるよね |
… | 45322/12/12(月)13:34:29No.1003285248+俺毎週ヤクンテ氏の動画見てるから役割論理に詳しいよ |
… | 45422/12/12(月)13:34:43No.1003285293+てか論者だって技スペースあるなら冷B使うんじゃ |
… | 45522/12/12(月)13:34:52No.1003285327+だから論理論理www切なくてwww |
… | 45622/12/12(月)13:34:54No.1003285338そうだねx2>ヤケモンではないですがめざパ炎のゲッコウガを愛用していたのは良い思い出ですぞwww |
… | 45722/12/12(月)13:34:55No.1003285340+1番信用ならない喋り方ってなんだよ |
… | 45822/12/12(月)13:35:06No.1003285392+>単タイプだけど数値受けできるヤケモンちょくちょくいるよね |
… | 45922/12/12(月)13:35:08No.1003285398+見た目はダイマのが好きだしピースはゴミだけどひたすらエースとストッパーだけが強くなるシステムだったダイマと比べてサイクル積み対面全部に別々の恩恵があるテラスタルはよく練られてるとは思う |
… | 46022/12/12(月)13:35:11No.1003285407そうだねx4>1番信用ならない喋り方ってなんだよ |
… | 46122/12/12(月)13:35:14No.1003285419+単氷なのにヤケモン候補のクレベースおかしいのでは |
… | 46222/12/12(月)13:35:27No.1003285466そうだねx2まあよく言われる通りこれが強いって言うよりそういう縛りプレイの中で極力頑張る遊びだから |
… | 46322/12/12(月)13:35:32No.1003285484+ヘイヤッシャ |
… | 46422/12/12(月)13:35:45No.1003285526+んんwwwをリアルで不快感なく言うのはマジで難しそうですなwww |
… | 46522/12/12(月)13:36:35No.1003285712+四災でヤケモンになれそうなのいるの?ディンルーおチオンジェン? |
… | 46622/12/12(月)13:36:39No.1003285722+んん…♥ |
… | 46722/12/12(月)13:36:43No.1003285733+多分一番不快感無い喋り方は本物のムック |
… | 46822/12/12(月)13:36:50No.1003285765+まあなんというか机上論としてそれっぽいのが悪い |
… | 46922/12/12(月)13:36:55No.1003285788+ふぇぇ…とか言ってる方の論理なんだったっけ |
… | 47022/12/12(月)13:37:06No.1003285833+>まあよく言われる通りこれが強いって言うよりそういう縛りプレイの中で極力頑張る遊びだから |
… | 47122/12/12(月)13:37:27No.1003285906+>ふぇぇ…とか言ってる方の論理なんだったっけ |
… | 47222/12/12(月)13:37:30No.1003285919+テラスタルはタイプ一致以外有り得ないwwwとか言いそうだけど違うの? |
… | 47322/12/12(月)13:37:32No.1003285930+んんーんんー言われるとちょっとガブリアスの鳴き声みたいに見えてくる |
… | 47422/12/12(月)13:37:39No.1003285956+そもそも役割論理の発端自体が誤字から始まって役割理論を過度信仰してる奴への皮肉なのよね |
… | 47522/12/12(月)13:37:43No.1003285976+別に大体の「」が遊びでやってんの分かった上でレスしてるでしょ… |
… | 47622/12/12(月)13:37:44No.1003285980+>四災でヤケモンになれそうなのいるの?ディンルーおチオンジェン? |
… | 47722/12/12(月)13:37:45No.1003285982+>ふぇぇ…とか言ってる方の論理なんだったっけ |
… | 47822/12/12(月)13:37:47No.1003285991+役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 47922/12/12(月)13:37:54No.1003286016+>四災でヤケモンになれそうなのいるの?ディンルーおチオンジェン? |
… | 48022/12/12(月)13:38:02No.1003286050+今検索したらSVになってからつべの新規の論者の動画チャンネルいくつも出来てるんだな… |
… | 48122/12/12(月)13:38:03No.1003286056+汎用理論 |
… | 48222/12/12(月)13:38:04No.1003286059+>見た目はダイマのが好きだしピースはゴミだけどひたすらエースとストッパーだけが強くなるシステムだったダイマと比べてサイクル積み対面全部に別々の恩恵があるテラスタルはよく練られてるとは思う |
… | 48322/12/12(月)13:38:12No.1003286093そうだねx1>役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 48422/12/12(月)13:38:29No.1003286164そうだねx1>役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 48522/12/12(月)13:38:32No.1003286177+>汎用理論だよぉ… |
… | 48622/12/12(月)13:38:34No.1003286189+>役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 48722/12/12(月)13:38:37No.1003286206+>役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 48822/12/12(月)13:38:39No.1003286217+汎用理論は可読性ゴミ過ぎて流行んねーわってなった |
… | 48922/12/12(月)13:38:44No.1003286232+ガッサとミミッキュどっちのがやばかったのかは諸説ある |
… | 49022/12/12(月)13:38:46No.1003286238+>役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 49122/12/12(月)13:38:48No.1003286249+>>汎用理論だよぉ… |
… | 49222/12/12(月)13:38:49No.1003286255+>テラスタルはタイプ一致以外有り得ないwwwとか言いそうだけど違うの? |
… | 49322/12/12(月)13:38:56No.1003286276+>テラスタルはタイプ一致以外有り得ないwwwとか言いそうだけど違うの? |
… | 49422/12/12(月)13:39:01No.1003286302そうだねx2ラヴァ剛火はヤーティと違って褒める要素ないぞ |
… | 49522/12/12(月)13:39:03No.1003286307+>役割論理の一番の仇敵ポケモンって何? |
… | 49622/12/12(月)13:39:10No.1003286326+キャラ付けとしてはありだと思うのでヤーティ組んでて変な口調のジムリーダーか四天王は見てみたい |
… | 49722/12/12(月)13:39:16No.1003286341そうだねx5>別に大体の「」が遊びでやってんの分かった上でレスしてるでしょ… |
… | 49822/12/12(月)13:39:27No.1003286384+>テラスタルはタイプ一致以外有り得ないwwwとか言いそうだけど違うの? |
… | 49922/12/12(月)13:39:42No.1003286442+ガッサは内乱が起こってしまうレベルの仇敵だもんな… |
… | 50022/12/12(月)13:39:45No.1003286453+パオジアンはだめなのか |
… | 50122/12/12(月)13:39:47No.1003286460+第七世代でミミッキュに論者絶滅させられたからミミッキュだと思ってたわ… |
… | 50222/12/12(月)13:39:55No.1003286488+論者に妥協させたガッサが最強の仇敵じゃないの |
… | 50322/12/12(月)13:39:56No.1003286491+ハシャーモとかハオーとか強そうな感じが好き汎用理論 |
… | 50422/12/12(月)13:40:05No.1003286519+>ガッサとミミッキュどっちのがやばかったのかは諸説ある |
… | 50522/12/12(月)13:40:16No.1003286558+論者にもヤトリックとヤロステタントがいるからな… |
… | 50622/12/12(月)13:40:17No.1003286564+ガッサは本来S振りを許容しない論者をS振り許容派と否定派に分断させヤロテスタントにねごとという補助技を採用させるとかいうレベルでヤーティ崩壊させたからな |
… | 50722/12/12(月)13:40:18No.1003286570そうだねx1縛ってなくてもクソな奴が縛りパーティにとってクソじゃない訳ないだろという当たり前の真理 |
… | 50822/12/12(月)13:40:29No.1003286614+ガッサのためだけにS振り許容が議題に上がったくらいだからな… |
… | 50922/12/12(月)13:40:42No.1003286676+ガッサは役割論理のやり方だと本当に対策が一切取れんからな |
… | 51022/12/12(月)13:41:04No.1003286757+ヤーティやってて一番楽しいのは挑発とか電磁波撃ってきた相手に火力出してる時 |
… | 51122/12/12(月)13:41:24No.1003286823+ミミッキュは苦しいですが論理の範囲内で対応可能な敵でしたなwww |
… | 51222/12/12(月)13:41:25No.1003286827そうだねx4役割論理のツッコミどころなんぞ10年前からずっと言われ続けてきてるし論者だってわかってんだよ |
… | 51322/12/12(月)13:41:29No.1003286839+そう考えると今作でガッサ対策増えたのは論者にとっても嬉しいんだな |
… | 51422/12/12(月)13:41:41No.1003286891+>ヤーティやってて一番楽しいのは挑発とか電磁波撃ってきた相手に火力出してる時 |
… | 51522/12/12(月)13:41:43No.1003286896+>テラスタルはタイプ一致以外有り得ないwwwとか言いそうだけど違うの? |
… | 51622/12/12(月)13:41:47No.1003286914+今作でモロバレルがヤケモンとして許容されたのも何割かはガッサが理由なんじゃないかなと思ってる |
… | 51722/12/12(月)13:41:50No.1003286926+>ヤーティやってて一番楽しいのは挑発とか電磁波撃ってきた相手に火力出してる時 |
… | 51822/12/12(月)13:42:02No.1003286963+まず役割論理の「役割」が何かを考えて欲しいんですなwww |
… | 51922/12/12(月)13:42:05No.1003286976そうだねx2>>ヤーティやってて一番楽しいのは挑発とか電磁波撃ってきた相手に火力出してる時 |
… | 52022/12/12(月)13:42:09No.1003286988+催眠最強理論みたいなのは出てこないのか |
… | 52122/12/12(月)13:42:13No.1003286997+忍耐理論とかいう勢力もいた気がしますがどうなったんですかな |
… | 52222/12/12(月)13:42:14No.1003287005+そもそもヤーティって交代戦を基本にしてるけどそれは有利な相手との打ち合いなら絶対勝てるという前提があるので交代戦以外を考慮する必要が無いからなんだよね |
… | 52322/12/12(月)13:42:17No.1003287023+ガッサはあの世代に対応できるヤケモンがいなかったから宿敵になってるだけで |
… | 52422/12/12(月)13:42:30No.1003287071+んん…その地ならしはなんなんですかな… |
… | 52522/12/12(月)13:42:31No.1003287075+ヤーティじゃなくてもキノコより遅い奴はみんな死ねって奴なんだからそうなる |
… | 52622/12/12(月)13:42:45No.1003287138+確かテラスタルはまだ論者の議論が続いていると聞く |
… | 52722/12/12(月)13:42:45No.1003287139+>忍耐理論とかいう勢力もいた気がしますがどうなったんですかな |
… | 52822/12/12(月)13:42:46No.1003287140そうだねx2>壺で数年前にガチパとヤーティで大会することになったけど |
… | 52922/12/12(月)13:43:11No.1003287241+>催眠最強理論みたいなのは出てこないのか |
… | 53022/12/12(月)13:43:34No.1003287333+テラスタルは一般トレーナーでも結論出る気がしない |
… | 53122/12/12(月)13:43:41No.1003287361+ハケモン論理とかあったな… |
… | 53222/12/12(月)13:43:46No.1003287384+>役割論理のツッコミどころなんぞ10年前からずっと言われ続けてきてるし論者だってわかってんだよ |
… | 53322/12/12(月)13:43:49No.1003287398+ボボボボ好き |
… | 53422/12/12(月)13:44:06No.1003287455+今本当にしんどいのはガッサでもミミッキュでもなくコノヨザルみたいな受け出しできるヤケモンが限られる範囲を持つポケモンだと思いますな…… |
… | 53522/12/12(月)13:44:17No.1003287485+テラスタルはwiki側でこれって決めないほうが幸せだと思う |
… | 53622/12/12(月)13:44:24No.1003287521そうだねx1>ハシャーモとかハオーとか強そうな感じが好き汎用理論 |
… | 53722/12/12(月)13:44:32No.1003287554+>催眠最強理論みたいなのは出てこないのか |
… | 53822/12/12(月)13:44:46No.1003287600+テラスタルは常に環境が動くメタゲームだから正解が出る=SVのランクマ終了だと思う |
… | 53922/12/12(月)13:45:01No.1003287653そうだねx3煽られてもぼょうはつwwwwwありえないwwwww無償降臨を許すゴミ技wwwwwで流す論者好き |
… | 54022/12/12(月)13:45:01No.1003287654そうだねx2やること自体はガチガチに決まってるけど |
… | 54122/12/12(月)13:45:18No.1003287717+HAかHCぶっぱフルアタは必ず何かしらの仕事は出来るからな |
… | 54222/12/12(月)13:45:29No.1003287767+>ガッサはあの世代に対応できるヤケモンがいなかったから宿敵になってるだけで |
… | 54322/12/12(月)13:45:30No.1003287775+テラスタルはどうなっても裏をかけるからね |
… | 54422/12/12(月)13:45:41No.1003287805+このタイプのテラスタルが多くなってきたからこっちのタイプテラスが良く刺さるって事があるっていうか実際今そうなってるし |
… | 54522/12/12(月)13:45:48No.1003287830そうだねx2ボケニン |
… | 54622/12/12(月)13:45:51No.1003287837+いかさまダイスは現状でもアリエール?っぽいですな |
… | 54722/12/12(月)13:45:59No.1003287878+>テラスタルは常に環境が動くメタゲームだから正解が出る=SVのランクマ終了だと思う |
… | 54822/12/12(月)13:46:16No.1003287933+ヤットレイ今のSV環境にぶっ刺さりなのでいて欲しかったですなwww |
… | 54922/12/12(月)13:46:25No.1003287972+ミミッキュは首折れたらHP減る減らないで別ポケ扱いしていい位性能違うと思う |
… | 55022/12/12(月)13:46:31No.1003287992+なんでガブはだめなんだっけ |
… | 55122/12/12(月)13:46:32No.1003287994そうだねx1>汎用理論は可読性ゴミ過ぎて流行んねーわってなった |
… | 55222/12/12(月)13:46:33No.1003288003そうだねx2ボボボボ本当に好き |
… | 55322/12/12(月)13:46:54No.1003288076+役割論理の補助技に対しての反応は精神的にイライラせずに良いと思う |
… | 55422/12/12(月)13:46:56No.1003288080そうだねx1>論者へのツッコミが間抜けうんぬん以前に強い口調が浮いてて馬鹿みたいだよ… |
… | 55522/12/12(月)13:46:59No.1003288088+草生やしてるのも当時の役割理論がかなり排他的な感じでそいつらの育成論も乱数でやらなきゃまず無理な6Vありきでだった背景があるからな |
… | 55622/12/12(月)13:47:02No.1003288103そうだねx1夜の役割好き |
… | 55722/12/12(月)13:47:16No.1003288149+それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 55822/12/12(月)13:47:26No.1003288182+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 55922/12/12(月)13:47:26No.1003288184+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 56022/12/12(月)13:47:32No.1003288212+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 56122/12/12(月)13:47:36No.1003288229+我の息子がボンノーンでボッキーしてますぞwww |
… | 56222/12/12(月)13:47:48No.1003288271+>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 56322/12/12(月)13:47:49No.1003288272+>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 56422/12/12(月)13:47:53No.1003288290そうだねx1>壺で数年前にガチパとヤーティで大会することになったけど |
… | 56522/12/12(月)13:47:59No.1003288318+>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 56622/12/12(月)13:48:01No.1003288325そうだねx1>煽られてもぼょうはつwwwwwありえないwwwww無償降臨を許すゴミ技wwwwwで流す論者好き |
… | 56722/12/12(月)13:48:02No.1003288331+>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 56822/12/12(月)13:48:18No.1003288397+全く見ないようなタイプにテラスされて突然テラバーストが飛んできて死とか起こり得るのがテラスタル怖い |
… | 56922/12/12(月)13:48:22No.1003288413+虫パ使いだとSあんま高くない上に耐久もそれほどだからHAやHCに特化しても何もせずに沈むのがよくあるからダイマックスはありがたかった |
… | 57022/12/12(月)13:48:28No.1003288442+>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 57122/12/12(月)13:48:32No.1003288455+>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 57222/12/12(月)13:48:36No.1003288474そうだねx1絶対にヤケモンたりえない5匹をボケモン化したら面白い名前になったのはすごい奇跡 |
… | 57322/12/12(月)13:48:43No.1003288503+>夜の役割好き |
… | 57422/12/12(月)13:48:48No.1003288523+>それガチパじゃなくただのメタパなだけなんじゃ |
… | 57522/12/12(月)13:48:49No.1003288529+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 57622/12/12(月)13:49:05No.1003288583+>身代わりは論者メタでもなんでもなく普通に当たり前に採用される技でしょ… |
… | 57722/12/12(月)13:49:05No.1003288588+ぼわれwww当たらない技に対策など不要ですぞwww |
… | 57822/12/12(月)13:49:25No.1003288678+>>それこそ今の環境でヘイラッシャとかキョジオーンがじわれしてくるのは論者はどうしてんの |
… | 57922/12/12(月)13:49:28No.1003288686+>>それガチパじゃなくただのメタパなだけなんじゃ |
… | 58022/12/12(月)13:49:51No.1003288774+>余談部分の下らないギャグが好き |
… | 58122/12/12(月)13:49:52No.1003288783+>全く見ないようなタイプにテラスされて突然テラバーストが飛んできて死とか起こり得るのがテラスタル怖い |
… | 58222/12/12(月)13:50:13No.1003288858+一撃技当たるのと雷が外れるのは同じだから運命力で防げる |
… | 58322/12/12(月)13:50:15No.1003288864+ボブの地震の火力はかなりのものがあるので |
… | 58422/12/12(月)13:50:28No.1003288913+初期の方のヤーティカップで異教徒受け入れたらガッサ無双で優勝したやついたから以降は教徒限定にしてた気がする |
… | 58522/12/12(月)13:50:31No.1003288924そうだねx1ヘイラッシャにはヤバコイルで雷撃てばいいしな |
… | 58622/12/12(月)13:50:32No.1003288930+ヌケニンは思いの外役割が持てる相手が多くてたまーに論者の中でも議論されるんですな |
… | 58722/12/12(月)13:51:10No.1003289073そうだねx1命中7割の技外して負けたら破門なんだから |
… | 58822/12/12(月)13:51:12No.1003289083+>まぁ対戦理論としては後に大体汎用理論な対面構築が出てきて今も構築の一種として生き残ってるんだが… |
… | 58922/12/12(月)13:51:18No.1003289106+>虫パ使いだとSあんま高くない上に耐久もそれほどだからHAやHCに特化しても何もせずに沈むのがよくあるからダイマックスはありがたかった |
… | 59122/12/12(月)13:51:28No.1003289152+メガやダイマックス時代よりは論者が元気になれそうな環境 |
… | 59222/12/12(月)13:51:29No.1003289155+>どうにかヤブにできないか… |
… | 59322/12/12(月)13:51:43No.1003289211+ダブルで役割論理って流用できたりするの? |
… | 59422/12/12(月)13:51:44No.1003289218+>ヌケニンは思いの外役割が持てる相手が多くてたまーに論者の中でも議論されるんですな |
… | 59522/12/12(月)13:51:45No.1003289219+>初期の方のヤーティカップで異教徒受け入れたらガッサ無双で優勝したやついたから以降は教徒限定にしてた気がする |
… | 59622/12/12(月)13:51:48No.1003289230+>命中7割の技外して負けたら破門なんだから |
… | 59722/12/12(月)13:52:05No.1003289308+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 59822/12/12(月)13:52:06No.1003289311+ヤツノドクガ…そうかつまり君はそういう奴だったんですな… |
… | 59922/12/12(月)13:52:06No.1003289314+>虫パ使いだとSあんま高くない上に耐久もそれほどだからHAやHCに特化しても何もせずに沈むのがよくあるからダイマックスはありがたかった |
… | 60022/12/12(月)13:52:13No.1003289353+ヤヤゲザンの紹介文の初手謝罪はありえないwwwっての地味に好き |
… | 60122/12/12(月)13:52:26No.1003289397+>ダブルで役割論理って流用できたりするの? |
… | 60222/12/12(月)13:52:26No.1003289398+やべえこいつヤーティだ!って対面で思われることにメリットはあるのだろうか |
… | 60322/12/12(月)13:52:38No.1003289449+>ロンジャモはダブルで役割論理って流用できたりするの? |
… | 60422/12/12(月)13:52:54No.1003289520+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 60522/12/12(月)13:52:55No.1003289522+>ロンジャモはダブルで役割論理って流用できたりするの? |
… | 60622/12/12(月)13:52:57No.1003289534+命中7割の技までは採用してて |
… | 60722/12/12(月)13:53:17No.1003289606+(謎の下山レクチャー) |
… | 60822/12/12(月)13:53:27No.1003289644+矢野ヨザルwwwどなたですかなwww |
… | 60922/12/12(月)13:53:32No.1003289666+>なんでガブはだめなんだっけ |
… | 61022/12/12(月)13:53:41No.1003289704+>やべえこいつヤーティだ!って対面で思われることにメリットはあるのだろうか |
… | 61122/12/12(月)13:54:05No.1003289800そうだねx1ヤョジオーンすき |
… | 61222/12/12(月)13:54:06No.1003289807+>ダブルで役割論理って流用できたりするの? |
… | 61322/12/12(月)13:54:19No.1003289858+ガブは対面は強いけど繰り出しじゃ微妙ですからな |
… | 61422/12/12(月)13:54:22No.1003289869+一致地震の誘惑がどうしても強いんだけどヤバルドン?ボバルドン? |
… | 61522/12/12(月)13:54:23No.1003289873+ダブルでヤーティは手助け眼鏡範囲技で沈んで終わりじゃ |
… | 61622/12/12(月)13:54:23No.1003289874+>ヤヤゲザンの紹介文の初手謝罪はありえないwwwっての地味に好き |
… | 61722/12/12(月)13:54:24No.1003289877+>>てかダブルってサイクル回せるの? |
… | 61822/12/12(月)13:54:24No.1003289879+>やべえこいつヤーティだ!って対面で思われることにメリットはあるのだろうか |
… | 61922/12/12(月)13:54:40No.1003289944+ヤーティはヤーティとバレなければ強い |
… | 62022/12/12(月)13:54:46No.1003289972+ダブルはシングル以上に小細工まみれだから難しそう |
… | 62122/12/12(月)13:54:47No.1003289974+高い威力を優先して命中率は考慮しない論者の考え方ってさ |
… | 62222/12/12(月)13:54:54No.1003290007+大昔の論理は5割まで採用だった気がしますがなwww |
… | 62322/12/12(月)13:54:55No.1003290013+役割論理だから頭文字とってヤケモンなのはいいとしてそれ以外のボケモンは何から来てるの |
… | 62422/12/12(月)13:55:02No.1003290041+ガブは数値は大分硬いけどサイクル回せるようなタイプしてないからな |
… | 62522/12/12(月)13:55:10No.1003290072+山下山バレルは初見だとどこで切るのか分からなかった |
… | 62622/12/12(月)13:55:11No.1003290077+>役割論理だから頭文字とってヤケモンなのはいいとしてそれ以外のボケモンは何から来てるの |
… | 62722/12/12(月)13:55:13No.1003290081+ダブルは縛りの関係があるから悪戯にサイクル回せませんな… |
… | 62822/12/12(月)13:55:25No.1003290145+>役割論理だから頭文字とってヤケモンなのはいいとしてそれ以外のボケモンは何から来てるの |
… | 62922/12/12(月)13:55:26No.1003290147+>一致地震の誘惑がどうしても強いんだけどヤバルドン?ボバルドン? |
… | 63022/12/12(月)13:55:28No.1003290162+なるほど |
… | 63122/12/12(月)13:55:36No.1003290191+>高い威力を優先して命中率は考慮しない論者の考え方ってさ |
… | 63222/12/12(月)13:55:50No.1003290256+>高い威力を優先して命中率は考慮しない論者の考え方ってさ |
… | 63322/12/12(月)13:55:55No.1003290272+>高い威力を優先して命中率は考慮しない論者の考え方ってさ |
… | 63522/12/12(月)13:56:00No.1003290301そうだねx1ダブルトリプルはギミック通った時点で敗着気味なのが結構ある |
… | 63622/12/12(月)13:56:05No.1003290317+昔は5割だった気がする |
… | 63722/12/12(月)13:56:10No.1003290353+>>一致地震の誘惑がどうしても強いんだけどヤバルドン?ボバルドン? |
… | 63822/12/12(月)13:56:31No.1003290434+一部ヤロテスタントは必然力が及ぶ範囲を80%まで引き上げたりしてますな |
… | 63922/12/12(月)13:56:42No.1003290481+>高い威力を優先して命中率は考慮しない論者の考え方ってさ |
… | 64022/12/12(月)13:56:45No.1003290498+>昔は5割だった気がする |
… | 64122/12/12(月)13:56:45No.1003290499+>ヤョジオーンすき |
… | 64222/12/12(月)13:56:46No.1003290502+相手が異教徒の戦術前提に動いてくるから勝てるってところあるよね |
… | 64322/12/12(月)13:56:54No.1003290531+ダブルは火力押し付けるにしてもツボ起動とか袋叩きとかヤーティなんかよりよっぽどお手軽に火力出せるギミックが多いし |
… | 64422/12/12(月)13:57:05No.1003290574+>このクレベースを見てくれ |
… | 64522/12/12(月)13:57:11No.1003290597+>このクレベースを見てくれ |
… | 64622/12/12(月)13:57:11No.1003290598+昔は5割だっけどキッスが最強になってしまう矛盾が発生したんですな |
… | 64722/12/12(月)13:57:11No.1003290601+クレベースはどう見ても余程だよあれ |
… | 64822/12/12(月)13:57:40No.1003290713+>高い威力を優先して命中率は考慮しない論者の考え方ってさ |
… | 64922/12/12(月)13:57:40No.1003290720+>昔は5割だっけどキッスが最強になってしまう矛盾が発生したんですな |
… | 65022/12/12(月)13:57:42No.1003290727+テラスクレベースは想像の数倍の強さある |
… | 65122/12/12(月)13:57:51No.1003290756+ヤョジオーンに塩持たせたら強い気がする |
… | 65222/12/12(月)13:58:16No.1003290848+役割を持てないの誰だ? |
… | 65322/12/12(月)13:58:31No.1003290906そうだねx5歴史長いだけあってこれどうなんのって疑問に対する理屈は結構詰められてて面白いんだよな |
… | 65422/12/12(月)13:58:35No.1003290932+テラスタルで役割論者も汎幼女も元気なイメージだけど武者はどうなんだ? |
… | 65522/12/12(月)13:58:44No.1003290969+ヤバコイルはD特化じゃなければキョジオーンも粉砕できるのか |
… | 65622/12/12(月)13:58:54No.1003291005そうだねx3>役割を持てないの誰だ? |
… | 65722/12/12(月)13:59:16No.1003291090+んんwwwヤティ妹は夜の役割が持てますなwww |
… | 65822/12/12(月)13:59:17No.1003291092+wikiを見てると語尾に草生やした連中が真面目にポケモンの議論してるというギャップが面白いですな… |
… | 65922/12/12(月)13:59:33No.1003291156+>ボクーダwww |
… | 66022/12/12(月)13:59:53No.1003291234+耐性が絶望的な氷の中でも単タイプのヤレベースとヤジアイスが入り込んできたあたり |
… | 66122/12/12(月)13:59:57No.1003291249+クレベースは下手に物理の抜群で殴るくらいなら特殊で殴った方がまだマシまであると考えてる |
… | 66222/12/12(月)14:00:06No.1003291283そうだねx1理屈を聞けば聞くほどダイマ環境は論者にとって不利な要素ばっかりだったんだなって |
… | 66322/12/12(月)14:00:12No.1003291312+エレキネットはありえないwwwww |
… | 66422/12/12(月)14:00:13No.1003291317+必然力は詰められてるかなぁ!? |
… | 66522/12/12(月)14:00:26No.1003291368+ラッキーはヤケモンになりえますかな? |
… | 66622/12/12(月)14:00:28No.1003291383+>ヤョジオーンに塩持たせたら強い気がする |
… | 66722/12/12(月)14:01:02No.1003291535そうだねx1>ラッキーはヤケモンになりえますかな? |
… | 66822/12/12(月)14:01:04No.1003291539+>wikiを見てると語尾に草生やした連中が真面目にポケモンの議論してるというギャップが面白いですな… |
… | 66922/12/12(月)14:01:09No.1003291561+仲がいいから実現しないと思うけどヤーティと受けルが戦ったらどっちが強いの? |
… | 67022/12/12(月)14:01:17No.1003291598+昔ヤレベースの考察したから今ヤケモン足り得てるのは感慨深いものがありますなwww |
… | 67122/12/12(月)14:01:18No.1003291601+ヤーフゴー楽しそうで好き |
… | 67222/12/12(月)14:01:24No.1003291628そうだねx1しおづけ採用した時点でヤョジオーンじゃなくてボョジオーンですな… |
… | 67322/12/12(月)14:01:27No.1003291643そうだねx1~はヤケモンになる?は腐るほど議論され尽くした後だから一回wikiでも見てくるといいんですな… |
… | 67422/12/12(月)14:01:29No.1003291652+>ラッキーはヤケモンになりえますかな? |
… | 67522/12/12(月)14:01:32No.1003291665+>ラッキーはヤケモンになりえますかな? |
… | 67622/12/12(月)14:01:39No.1003291687+>仲がいいから実現しないと思うけどヤーティと受けルが戦ったらどっちが強いの? |
… | 67722/12/12(月)14:01:56No.1003291757+>理屈を聞けば聞くほどダイマ環境は論者にとって不利な要素ばっかりだったんだなって |
… | 67822/12/12(月)14:01:56No.1003291758+バクーダさんは同期で似た感じのタイプステのコータスさんが暴れまくってるのも悪いと思う |
… | 67922/12/12(月)14:02:06No.1003291782+ぺゃっって何? |
… | 68022/12/12(月)14:02:15No.1003291812+>>wikiを見てると語尾に草生やした連中が真面目にポケモンの議論してるというギャップが面白いですな… |
… | 68122/12/12(月)14:02:21No.1003291843+>仲がいいから実現しないと思うけどヤーティと受けルが戦ったらどっちが強いの? |
… | 68222/12/12(月)14:02:25No.1003291854+>仲がいいから実現しないと思うけどヤーティと受けルが戦ったらどっちが強いの? |
… | 68322/12/12(月)14:02:26No.1003291859+>>理屈を聞けば聞くほどダイマ環境は論者にとって不利な要素ばっかりだったんだなって |
… | 68422/12/12(月)14:02:30No.1003291881+コータスは硬いけどバクーダは柔らかいから… |
… | 68522/12/12(月)14:02:35No.1003291900+>バクーダさんは同期で似た感じのタイプステのコータスさんが暴れまくってるのも悪いと思う |
… | 68622/12/12(月)14:02:37No.1003291909+バクーダさんの主戦場はトリプルバトルだから… |
… | 68722/12/12(月)14:03:12No.1003292051+>バクーダさんの主戦場はトリプルバトルだから… |
… | 68822/12/12(月)14:03:15No.1003292060+>バクーダさんは同期で似た感じのタイプステのコータスさんが暴れまくってるのも悪いと思う |
… | 68922/12/12(月)14:03:31No.1003292122+ヤーティきつかったのはZ技だったと思うけどな |
… | 69022/12/12(月)14:04:00No.1003292212+久しぶりに草はやせて楽しかったよ…… |
… | 69122/12/12(月)14:04:06No.1003292239+>仲がいいから実現しないと思うけどヤーティと受けルが戦ったらどっちが強いの? |
… | 69222/12/12(月)14:04:15No.1003292281+>ヤーティきつかったのはZ技だったと思うけどな |
… | 69322/12/12(月)14:04:16No.1003292288+バクーダはパーティのレベル50統一になったのもかなり痛い |
… | 69422/12/12(月)14:04:21No.1003292307+究極読みが冴えてればこれ以上ない戦法ではと思う |
… | 69522/12/12(月)14:04:31No.1003292339+>ヤーティきつかったのはZ技だったと思うけどな |
… | 69622/12/12(月)14:04:33No.1003292353+>極端な程の単騎による蹂躙だから論者じゃなくても苦手な人は苦手なシステムだったと思う |
… | 69722/12/12(月)14:04:39No.1003292380+トリプルでも強いっちゃ強いけど独壇場って言えるほどでは無い感ある |
… | 69822/12/12(月)14:04:40No.1003292384+>ヤーティきつかったのはZ技だったと思うけどな |
… | 69922/12/12(月)14:04:46No.1003292406+そもそも論者は受けループの交代先を読んで技を選ぶ必要があるし受けループもそこまで読んで交代先を選ぶから |
… | 70022/12/12(月)14:04:46No.1003292407+メガ環境はブチ切れつつもメガヤケモン色々いて楽しんでた記憶 |
… | 70122/12/12(月)14:05:12No.1003292514+みんなもヤケモンゲットですぞwww |
… | 70222/12/12(月)14:05:40No.1003292621+別に論者のコミュニティに属してて横のつながりがあるとかでもないだろうし |
… | 70322/12/12(月)14:05:51No.1003292654+メガガルーラをメガバンギの馬鹿力+砂で落とすのはまさにヤケクソだった |
… | 70422/12/12(月)14:05:52No.1003292665+ボッキーに比べるとボピナスは名前でも役割持てませんな… |
… | 70522/12/12(月)14:05:55No.1003292684+論者の天敵ガッサはどうしてるの? |
… | 70622/12/12(月)14:06:05No.1003292727+何故サイクルを回すかというと対面不利だからですな… |
… | 70722/12/12(月)14:06:05No.1003292729+メガZはキツかったですがこっちも恩恵受けてたからあんまり強くは言えませんぞ… |
… | 70822/12/12(月)14:06:29No.1003292834+>論者の天敵ガッサはどうしてるの? |
… | 70922/12/12(月)14:06:48No.1003292895+>論者の天敵ガッサはどうしてるの? |
… | 71022/12/12(月)14:06:54No.1003292926+5世代のガッサ |
… | 71122/12/12(月)14:06:58No.1003292948+>論者の天敵ガッサはどうしてるの? |
… | 71222/12/12(月)14:07:09No.1003292981+こっちの有利な土俵に相手を引きずり込んでで戦うっていうの対戦ゲーにおいていちばん大事なものを学べる |
… | 71322/12/12(月)14:07:13No.1003293001そうだねx1ダイマは草結びとか無効になるのは納得いかなかった |
… | 71422/12/12(月)14:07:19No.1003293024そうだねx1メガゲンガーだけはどうにもならなかったですな |
… | 71522/12/12(月)14:07:29No.1003293068+>5世代のガッサ |
… | 71622/12/12(月)14:07:29No.1003293069+>ヤーフゴーヤキノオーヤロバレルヤノヨザルとよりどりみどりですぞwww |
… | 71722/12/12(月)14:07:40No.1003293119+>別に論者のコミュニティに属してて横のつながりがあるとかでもないだろうし |
… | 71822/12/12(月)14:07:46No.1003293148そうだねx1>ボーナスポケモン |
… | 71922/12/12(月)14:07:58No.1003293195+論者はメガゲンとかゴチルゼルとかどうするの? |
… | 72022/12/12(月)14:08:04No.1003293224+>ダイマは草結びとか無効になるのは納得いかなかった |
… | 72122/12/12(月)14:08:04No.1003293226+ダイマはそもそもシステムがサイクル戦出来なくさせるから恩恵とかの話じゃないんだ |
… | 72222/12/12(月)14:08:06No.1003293238+>>ヤーフゴーヤキノオーヤロバレルヤノヨザルとよりどりみどりですぞwww |
… | 72322/12/12(月)14:08:17No.1003293272+正直不一致テラスタルしてくるサザンのほうがきついんですな… |
… | 72422/12/12(月)14:08:35No.1003293329+山田というか特殊マンダの技範囲は魅力的だ |
… | 72522/12/12(月)14:08:41No.1003293354+メガゲンはメガヤティ妹がいたじゃない |
… | 72622/12/12(月)14:08:47No.1003293384+毒サザンは珍しくないからな… |
… | 72722/12/12(月)14:08:49No.1003293393+>ダイマは草結びとか無効になるのは納得いかなかった |
… | 72822/12/12(月)14:08:55No.1003293418+>>ダイマは草結びとか無効になるのは納得いかなかった |
… | 72922/12/12(月)14:09:15No.1003293494+だから水テラスヤリルリで吹き飛ばす必要があるんですなwww |
… | 73022/12/12(月)14:09:26No.1003293537+話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 73122/12/12(月)14:09:57No.1003293668+サザンドラにいじめられてそう |
… | 73222/12/12(月)14:10:03No.1003293696+>話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 73322/12/12(月)14:10:03No.1003293697+>話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 73422/12/12(月)14:10:05No.1003293707+>話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 73522/12/12(月)14:10:14No.1003293743+くさむすびが唯一の草サブウェポンなポケモンは珍しくなかったから |
… | 73622/12/12(月)14:10:30No.1003293805+キチガイ3連ほうしきたな… |
… | 73722/12/12(月)14:10:31No.1003293806+>話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 73822/12/12(月)14:10:38No.1003293836+ヤーティのSを1だけ上げたパーティはヤーティに勝つ気がするんだけど論者同士の対戦だと禁忌? |
… | 73922/12/12(月)14:10:43No.1003293858+役割論理でこんなにスレが伸びるなんてな |
… | 74022/12/12(月)14:10:57No.1003293914+胞子以外にもBWの眠りターンの仕様もある |
… | 74122/12/12(月)14:10:59No.1003293921+ガッサには当たらないことが完璧な対策なんですなwww |
… | 74222/12/12(月)14:11:20No.1003294000+>役割論理でこんなにスレが伸びるなんてな |
… | 74322/12/12(月)14:11:26No.1003294011+五世代までのガッサとそれ以降は別物だから… |
… | 74422/12/12(月)14:11:26No.1003294012そうだねx1>ヤーティのSを1だけ上げたパーティはヤーティに勝つ気がするんだけど論者同士の対戦だと禁忌? |
… | 74522/12/12(月)14:11:31No.1003294033+昔はのう…草に胞子無効のオプションはなかったんじゃ… |
… | 74622/12/12(月)14:11:52No.1003294112+>話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 74722/12/12(月)14:11:54No.1003294119+言い訳振り以外でS振りは禁忌ですな… |
… | 74822/12/12(月)14:12:12No.1003294187+>論者同士の対戦すなわちヤーティカップではS振りは禁止だよ |
… | 74922/12/12(月)14:12:14No.1003294193+んん…意味不明な仮定はありえない… |
… | 75022/12/12(月)14:12:15No.1003294197+>ヤーティのSを1だけ上げたパーティはヤーティに勝つ気がするんだけど論者同士の対戦だと禁忌? |
… | 75122/12/12(月)14:12:23No.1003294225+今は防塵ゴーグルとかもあるしね |
… | 75222/12/12(月)14:12:26No.1003294234+我のヤリルリはSに4振ってますぞwww |
… | 75322/12/12(月)14:12:27No.1003294236+>昔はのう…草に胞子無効のオプションはなかったんじゃ… |
… | 75422/12/12(月)14:12:34No.1003294253+最近スマホで役割論理wiki見ると途中で読み込み止まっちゃうんだけど俺だけ? |
… | 75522/12/12(月)14:12:37No.1003294262+>メガ環境はブチ切れつつもメガヤケモン色々いて楽しんでた記憶 |
… | 75622/12/12(月)14:12:43No.1003294286+>ヤーティのSを1だけ上げたパーティはヤーティに勝つ気がするんだけど論者同士の対戦だと禁忌? |
… | 75722/12/12(月)14:12:49No.1003294311そうだねx2>話聞いてるとよくガッサが例外扱いされてるのはどうしてなんです? |
… | 75822/12/12(月)14:13:03No.1003294354+マリルリにアクジェいれただけで異端扱いされる宗教 |
… | 75922/12/12(月)14:13:04No.1003294361+>論者同士の対戦すなわちヤーティカップではS振りは禁止だよ |
… | 76022/12/12(月)14:13:17No.1003294422+>>メガ環境はブチ切れつつもメガヤケモン色々いて楽しんでた記憶 |
… | 76122/12/12(月)14:13:20No.1003294429+>>メガ環境はブチ切れつつもメガヤケモン色々いて楽しんでた記憶 |
… | 76222/12/12(月)14:13:38No.1003294503+>五世代までのガッサとそれ以降は別物だから… |
… | 76322/12/12(月)14:13:44No.1003294528そうだねx1>これってSの重要さを証明してるんじゃ |
… | 76422/12/12(月)14:13:55No.1003294564+ヤケモンの耐久はヤケモンの火力に耐えきれないのでヤーティミラーはすばやさの種族値が正義になりますぞwww |
… | 76522/12/12(月)14:14:10No.1003294616+>>論者同士の対戦すなわちヤーティカップではS振りは禁止だよ |
… | 76622/12/12(月)14:14:19No.1003294651+UBの尖った種族値は論者に好まれそうだなと思った |
… | 76722/12/12(月)14:14:20No.1003294665+何でここまで伸びてるんですかな? |
… | 76822/12/12(月)14:14:24No.1003294681+メガガル対策できるガブが宗教上使用禁止なのも辛そう論者 |
… | 76922/12/12(月)14:14:48No.1003294763+>何でここまで伸びてるんですかな? |
… | 77022/12/12(月)14:14:53No.1003294783そうだねx1>>論者同士の対戦すなわちヤーティカップではS振りは禁止だよ |
… | 77122/12/12(月)14:15:03No.1003294813+ガブはロジカルの下でボブでしょ? |
… | 77222/12/12(月)14:15:15No.1003294862+>UBの尖った種族値は論者に好まれそうだなと思った |
… | 77322/12/12(月)14:15:20No.1003294883+>メガガル対策できるガブが宗教上使用禁止なのも辛そう論者 |
… | 77422/12/12(月)14:15:21No.1003294892+>UBの尖った種族値は論者に好まれそうだなと思った |
… | 77522/12/12(月)14:15:42No.1003294968+ヤケモンカップはヤーティで戦うという建前があるからS振り禁止だけど |
… | 77622/12/12(月)14:15:51No.1003295007+カミツルギは駄目なの? |
… | 77722/12/12(月)14:15:55No.1003295022+>接触ダメージ4回与えて |
… | 77822/12/12(月)14:15:55No.1003295025そうだねx1なんでそのポケモンに役割を持てるのかというと後出しで勝てるから |
… | 77922/12/12(月)14:16:10No.1003295086+>カミツルギは駄目なの? |
… | 78022/12/12(月)14:16:11No.1003295089+>S4振りを抜くためのS8振り派 |
… | 78122/12/12(月)14:16:18No.1003295112+ガッサの種ガン2回受けられないコケコが一時期ヤケモン入りしたのが暗黒すぎる… |
… | 78222/12/12(月)14:16:19No.1003295113+8振り!? |
… | 78322/12/12(月)14:16:34No.1003295169+>カミツルギは駄目なの? |
… | 78422/12/12(月)14:17:19No.1003295338+ナットレイでガッサを見てたらしいな |
… | 78522/12/12(月)14:17:31No.1003295378+>ガッサの種ガン2回受けられないコケコが一時期ヤケモン入りしたのが暗黒すぎる… |
… | 78622/12/12(月)14:17:38No.1003295400+>ガッサの種ガン2回受けられないコケコが一時期ヤケモン入りしたのが暗黒すぎる… |
… | 78722/12/12(月)14:18:05No.1003295480+んんwwwヤケモーニンwww |
… | 78822/12/12(月)14:18:10No.1003295496+>ナットレイでガッサを見てたらしいな |
… | 78922/12/12(月)14:18:12No.1003295504+多少S振ってないと役割持ってても相手交代してくれなくない? |
… | 79022/12/12(月)14:18:25No.1003295543+>>ガッサの種ガン2回受けられないコケコが一時期ヤケモン入りしたのが暗黒すぎる… |
… | 79122/12/12(月)14:18:26No.1003295548+コケコは最初ゴミって言われたけど |
… | 79222/12/12(月)14:18:30No.1003295555+ヤプコケコは別にガッサ対策じゃありませんなwww |
… | 79322/12/12(月)14:18:51No.1003295632+>多少S振ってないと役割持ってても相手交代してくれなくない? |
… | 79422/12/12(月)14:19:06No.1003295696+>コケコは最初ゴミって言われたけど |
… | 79522/12/12(月)14:19:13No.1003295729+当時のガッサ対策ってバナでも入れときゃ十分だよ |
… | 79622/12/12(月)14:19:15No.1003295733+>多少S振ってないと役割持ってても相手交代してくれなくない? |
… | 79722/12/12(月)14:19:22No.1003295759+>多少S振ってないと役割持ってても相手交代してくれなくない? |
… | 79822/12/12(月)14:19:45No.1003295830+ヤプコケコにでんきくちばしを下されwww |
… | 79922/12/12(月)14:19:57No.1003295876+全盛期ほうしは草にも防塵にも問答無用で通るから基本的に上から殴らない限り来るのがわかってても止まらなかったと言えば論理的にどれだけヤバいかはわかるね? |
… | 80022/12/12(月)14:20:08No.1003295912そうだねx1たまにSは低ければ低いほど良いと勘違いしてる人がいる |
… | 80122/12/12(月)14:20:21No.1003295974+でんくち |
… | 80222/12/12(月)14:21:08No.1003296107そうだねx2んんwww平日の真っ昼間に800レスはありえないwww |
… | 80322/12/12(月)14:21:33No.1003296196そうだねx2>これってSの重要さを証明してるんじゃ |
… | 80422/12/12(月)14:21:35No.1003296208+んん…貴殿ら仕事の方は大丈夫なんですかな… |
… | 80522/12/12(月)14:21:38No.1003296217そうだねx5>んんwww平日の真っ昼間に800レスはありえないwww |
… | 80622/12/12(月)14:22:00No.1003296293+そもそも論理の王はS110もありますなwww |
… | 80722/12/12(月)14:23:00No.1003296499そうだねx1ヤートですな…ぼゃちくはありえない… |
… | 80822/12/12(月)14:23:07No.1003296530+>そもそも論理の王はS110もありますなwww |
… | 80922/12/12(月)14:23:13No.1003296555そうだねx2みんなもヤケモンゲットですぞwww |
… | 81022/12/12(月)14:23:22No.1003296589+良い感じにスレを〆ることが出来ましたなwww |
… | 81122/12/12(月)14:23:40No.1003296642+そんなラティオスも剣盾ではヤケモン落第生になってしまって… |
… | 81222/12/12(月)14:23:53No.1003296699+>そんなラティオスも剣盾ではヤケモン落第生になってしまって… |
… | 81322/12/12(月)14:24:26No.1003296806+ぺゃっwww |