レス送信モード |
---|
アイテム進化もそうだけど進化条件が特殊なポケモンはどっかわかりやすいとこにヒント書いといてくれよ!ってなるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/11(日)20:01:30No.1003039406そうだねx63こいつら自体は大好き |
… | 222/12/11(日)20:02:21No.1003039820+この辺の進化の情報って誰が検証したんだろ それか作中ヒントあった? |
… | 322/12/11(日)20:02:54No.1003040106そうだねx22左下は…授業の時間配分を間違えたジニア先生が悪いな! |
… | 422/12/11(日)20:03:11No.1003040247そうだねx1>この辺の進化の情報って誰が検証したんだろ それか作中ヒントあった? |
… | 622/12/11(日)20:03:23No.1003040335+パーモットはヒントくれるトレーナーがいた気がする |
… | 722/12/11(日)20:03:45No.1003040525そうだねx18右上は一生わからないと思う |
… | 822/12/11(日)20:04:52No.1003041098そうだねx1右上進化することすらわからなかった |
… | 922/12/11(日)20:05:10No.1003041234そうだねx12ネットで調べてくれよな!ってのはよくないと思います |
… | 1022/12/11(日)20:05:12No.1003041249+コノヨザルは技をってヒントがあって専用技増えてるから色々試してたら進化するだろうって感じ |
… | 1122/12/11(日)20:05:26No.1003041364+アルセウスのガチグマとかいくらなんでも特殊すぎたと思う |
… | 1222/12/11(日)20:05:43No.1003041505そうだねx4>右上進化することすらわからなかった |
… | 1322/12/11(日)20:05:46No.1003041531+パーモットは一緒にたくさん歩くとどうこうみたいなことを言ってるモブがどっかにいた気がする |
… | 1422/12/11(日)20:06:06No.1003041693+長年の積み重ねでもうとりあえずネットで調べる派になってる |
… | 1522/12/11(日)20:06:28No.1003041876+>アルセウスのガチグマとかいくらなんでも特殊すぎたと思う |
… | 1622/12/11(日)20:06:33No.1003041928+フンコロガシはゆっくり歩かなきゃいけないから大変だった |
… | 1722/12/11(日)20:06:34No.1003041941そうだねx12今のところ一番わかるかそんなもんってなったのはデスバーンだな… |
… | 1822/12/11(日)20:06:43No.1003042007そうだねx3>アルセウスのガチグマとかいくらなんでも特殊すぎたと思う |
… | 1922/12/11(日)20:07:29No.1003042413そうだねx2NPCに話しかける機会も少ないから必須イベントとかでヒント出してほしかったな… |
… | 2022/12/11(日)20:07:42No.1003042512そうだねx6>今のところ一番わかるかそんなもんってなったのはデスバーンだな… |
… | 2122/12/11(日)20:07:44No.1003042524+ねぇ…ナミイルカの方は分かるけどマッチョなのは何…? |
… | 2222/12/11(日)20:08:01No.1003042659そうだねx11>偶然以外でどうやって気づけっていうんだあんなもん |
… | 2322/12/11(日)20:08:04No.1003042686そうだねx1ストーリー中は50付近になっても進化しなかったら調べるクリア後は遠慮なくしらべるようになった |
… | 2422/12/11(日)20:08:10No.1003042735+そもそも連れ歩きがやりづらいのにあんなんやらんて |
… | 2522/12/11(日)20:08:11No.1003042748+シガロコとアノクサは元ネタ知ってると何となく分かるけどパーモットは何だお前 |
… | 2622/12/11(日)20:08:14No.1003042763そうだねx1>ねぇ…ナミイルカの方は分かるけどマッチョなのは何…? |
… | 2722/12/11(日)20:08:27No.1003042881+条件知らなくても偶然進化できるギリギリの下限はネギガナイト |
… | 2822/12/11(日)20:08:47No.1003043046+歩かせるのはポケモンセンターとか高いところから眺めてたら楽に終わるけど気付いたの進化させてからだった |
… | 2922/12/11(日)20:08:57No.1003043143そうだねx1自力で解けなくて悔しい~ってなるゲームじゅいから即見る |
… | 3022/12/11(日)20:09:05No.1003043203+これこそ生物学でやれよ! |
… | 3122/12/11(日)20:09:06No.1003043216+コレクレーも地味に… |
… | 3222/12/11(日)20:09:09No.1003043241そうだねx4デスバーンとカラマネロの進化解析観ないと分からんだろ |
… | 3322/12/11(日)20:09:17No.1003043309+イルカマン様をご存知ない!? |
… | 3422/12/11(日)20:09:22No.1003043354+ストーリー中でも躊躇せず調べた方がよかったなぁ |
… | 3522/12/11(日)20:09:26No.1003043393+マーイーカも何も知らずに進化方法わかった人いるのかな |
… | 3622/12/11(日)20:09:34No.1003043442+図鑑とは別に一匹一匹ジニア先生に見せてコメントもらえるようにしてそこでさりげなく進化のヒントも…とか思ったけどテキスト量が膨大になるな |
… | 3722/12/11(日)20:09:39No.1003043475+右上はレイドで出てきてこいつこんな名前だったっけ…ってなりながら倒して図鑑画面でうn…!?ってなって結局それでしか入手してないけどなんかユニオンサークルしないとダメなんだっけ |
… | 3822/12/11(日)20:09:44No.1003043509+右下は進化後がうろついてる場所があるし他3匹もなんだかんだレイドで出るから自力進化にこだわる必要がないのは救いと言えるか |
… | 3922/12/11(日)20:09:49No.1003043539そうだねx4>>アルセウスのガチグマとかいくらなんでも特殊すぎたと思う |
… | 4022/12/11(日)20:09:53No.1003043573+>マーイーカも何も知らずに進化方法わかった人いるのかな |
… | 4122/12/11(日)20:09:53No.1003043576+左下は授業でヒント言ってたからふんどのこぶし使えばいいことはわかったんだけど使用回数が条件なことに気づかないまま進化したからモヤっとした |
… | 4222/12/11(日)20:09:55No.1003043591+>デスバーンとカラマネロの進化解析観ないと分からんだろ |
… | 4322/12/11(日)20:10:02No.1003043641そうだねx6連れ歩き後レベルアップはレツゴー!も入れろよ全く自然に進化する要素なくなるじゃねえかよ! |
… | 4422/12/11(日)20:10:15No.1003043758+カラマネロは変な体勢でごろ寝してたから知らなくてもできたよ |
… | 4522/12/11(日)20:10:17No.1003043770そうだねx1ネットで調べろって言うけどネットに載せた人はどうやって進化方法に気がつく想定なの |
… | 4622/12/11(日)20:10:27No.1003043845そうだねx2初めてめんどくさいって思ったからミロカロスが印象深い |
… | 4722/12/11(日)20:10:36No.1003043904+右下のこの草名前なんだっけ |
… | 4822/12/11(日)20:10:45No.1003043982+>マーイーカも何も知らずに進化方法わかった人いるのかな |
… | 4922/12/11(日)20:10:50No.1003044014+カラマネロはコロコロの情報かなんかにヒントなかったっけ |
… | 5022/12/11(日)20:10:52No.1003044031そうだねx2>コレクレーも地味に… |
… | 5122/12/11(日)20:10:53No.1003044039+特殊な進化はもう調べてへー今回こんなのあるんだって楽しむ方向で考えてる |
… | 5222/12/11(日)20:11:04No.1003044143+ミロカロスはまず美しさ上げるのを作るのが面倒くさい |
… | 5322/12/11(日)20:11:06No.1003044158そうだねx3解析したのをネットに載せてるんでしょ |
… | 5522/12/11(日)20:11:16No.1003044245+せめてレベルで進化するかどうか判別付くようにしてくれんかな |
… | 5622/12/11(日)20:11:18No.1003044254+>右下のこの草名前なんだっけ |
… | 5722/12/11(日)20:11:21No.1003044275そうだねx2>右下のこの草名前なんだっけ |
… | 5822/12/11(日)20:11:30No.1003044344そうだねx3>ネットで調べろって言うけどネットに載せた人はどうやって進化方法に気がつく想定なの |
… | 5922/12/11(日)20:11:33No.1003044367+>右上はレイドで出てきてこいつこんな名前だったっけ…ってなりながら倒して図鑑画面でうn…!?ってなって結局それでしか入手してないけどなんかユニオンサークルしないとダメなんだっけ |
… | 6022/12/11(日)20:11:39No.1003044416+進化可能レベルがスーパーマンのコミックの発売年 |
… | 6122/12/11(日)20:11:59No.1003044646+そりゃ発売前に全部解析終わってたし |
… | 6222/12/11(日)20:11:59No.1003044647そうだねx1一応技の使用回数が必要なのはアルセウスにもいたけどそれにしたって |
… | 6322/12/11(日)20:12:01No.1003044661+左上はせっせとキリキザンの努力値振ってる途中で進化とかかな… |
… | 6422/12/11(日)20:12:30No.1003044934+一緒にやってくれる友達いいなかったら進化できないじゃん! |
… | 6522/12/11(日)20:12:36No.1003044979そうだねx1>一応技の使用回数が必要なのはアルセウスにもいたけどそれにしたって |
… | 6622/12/11(日)20:12:41No.1003045006+イルカマンはユニオンもそうだしこの手の一段進化しかしないポケモンのレベルより進化レベルちょっと高いのもズルいと思う |
… | 6722/12/11(日)20:12:42No.1003045014そうだねx7授業っていう体で色々と説明できるんだから特殊な進化方法も教えてくれたら良かったのに |
… | 6822/12/11(日)20:12:42No.1003045016+雑誌に公開されてたりするのかな… |
… | 6922/12/11(日)20:12:50No.1003045064そうだねx5ドドゲザン対戦で使うために進化させたけどあの竹林重すぎだろ… |
… | 7022/12/11(日)20:12:50No.1003045067+アレクサはバイオ図鑑にヒントはある |
… | 7122/12/11(日)20:13:00No.1003045156+すっとろい奴を1000歩連れ歩くのはきつい |
… | 7222/12/11(日)20:13:01No.1003045161+>左上はせっせとキリキザンの努力値振ってる途中で進化とかかな… |
… | 7322/12/11(日)20:13:02No.1003045174そうだねx7>一緒にやってくれる友達いいなかったら進化できないじゃん! |
… | 7422/12/11(日)20:13:07No.1003045224+コマタナを数匹釣れたキリキザンを何度か倒してレベルアップで進化だっけ… |
… | 7522/12/11(日)20:13:30No.1003045413+イダイトウが反動で一定以上HP削ると進化はわかるかこんなもんってなった |
… | 7622/12/11(日)20:13:36No.1003045464+>せめてレベルで進化するかどうか判別付くようにしてくれんかな |
… | 7722/12/11(日)20:13:45No.1003045526そうだねx3>一緒にやってくれる友達いいなかったら進化できないじゃん! |
… | 7822/12/11(日)20:13:48No.1003045557+相手のキリキザンが頭の印もってればいいから渡して殺せばいいよ |
… | 7922/12/11(日)20:13:48No.1003045561+マケンカニは一生許さねえからな |
… | 8022/12/11(日)20:14:07No.1003045733+発売即日進化方法とか種族値とかネットに上がるけどこれって開発側が作ってる? |
… | 8122/12/11(日)20:14:09No.1003045751+>コマタナを数匹釣れたキリキザンを何度か倒してレベルアップで進化だっけ… |
… | 8222/12/11(日)20:14:37No.1003045994そうだねx1変な進化はいいんだけど導線が細すぎる |
… | 8322/12/11(日)20:14:41No.1003046038+ワッカさんを見ろ!スタメンにしてないとしらんうちに進化するぞ! |
… | 8422/12/11(日)20:14:45No.1003046072+>マケンカニは一生許さねえからな |
… | 8522/12/11(日)20:15:01No.1003046216+>発売即日進化方法とか種族値とかネットに上がるけどこれって開発側が作ってる? |
… | 8622/12/11(日)20:15:04No.1003046244そうだねx1内部リーク説がまことしやかに囁かれるデスバーン |
… | 8722/12/11(日)20:15:05No.1003046250そうだねx4>>コマタナを数匹釣れたキリキザンを何度か倒してレベルアップで進化だっけ… |
… | 8822/12/11(日)20:15:09No.1003046283そうだねx1>発売即日進化方法とか種族値とかネットに上がるけどこれって開発側が作ってる? |
… | 8922/12/11(日)20:15:10No.1003046291そうだねx4そもそも分からないものを調べられるのが図鑑の役割だろうがってのがここら辺の要素で昔からちょっと思ってる |
… | 9022/12/11(日)20:15:17No.1003046326+特殊進化はお友達と情報交換しようってことなんだろうけどネットがなければ辿り着けない奴が多すぎる |
… | 9122/12/11(日)20:15:29No.1003046419+ドドゲザンの進化方法は公式がネットに流した以外考えられない |
… | 9222/12/11(日)20:15:44No.1003046516+ミカルゲとかもだいぶバカなやつだった記憶がある |
… | 9322/12/11(日)20:15:46No.1003046532+正直こんなんわかるかよって連中はデータ解析とか使ってたのでは… |
… | 9422/12/11(日)20:15:47No.1003046541そうだねx5面白い進化方法だな! |
… | 9522/12/11(日)20:15:54No.1003046597+今作の特殊進化はプレイヤーに図鑑を完成させる気がないのかネットで調べさせる前提なのかどっちなんだ |
… | 9622/12/11(日)20:15:59No.1003046633+カポエラーの進化条件とかすざけんあ!ってなるからな |
… | 9722/12/11(日)20:16:12No.1003046745+最近に限らずミロカロスなんかも自力で気付くの難しくない? |
… | 9822/12/11(日)20:16:14No.1003046776+もうレベル進化と分岐進化系用のアイテム進化の2つだけでいいよ |
… | 9922/12/11(日)20:16:16No.1003046792+>これ持ち物持ってる必要があるから泥棒で奪って倒すとカウントされないんだよな |
… | 10022/12/11(日)20:16:17No.1003046799+そもそもデスバーン他所の地方でどう進化させる気だ |
… | 10122/12/11(日)20:16:30No.1003046900+ガチグマとかの壁はまず普通にぬしポケモンが手に入れられるってことに気付けるのかって部分だと思う |
… | 10222/12/11(日)20:16:33No.1003046925+>左上はせっせとキリキザンの努力値振ってる途中で進化とかかな… |
… | 10322/12/11(日)20:16:36No.1003046948+>今作の特殊進化はプレイヤーに図鑑を完成させる気がないのかネットで調べさせる前提なのかどっちなんだ |
… | 10422/12/11(日)20:16:47No.1003047043+>ミカルゲとかもだいぶバカなやつだった記憶がある |
… | 10522/12/11(日)20:16:52No.1003047081そうだねx2>>ネットで調べろって言うけどネットに載せた人はどうやって進化方法に気がつく想定なの |
… | 10622/12/11(日)20:16:58No.1003047138+>授業っていう体で色々と説明できるんだから特殊な進化方法も教えてくれたら良かったのに |
… | 10722/12/11(日)20:17:04No.1003047173+>>>コマタナを数匹釣れたキリキザンを何度か倒してレベルアップで進化だっけ… |
… | 10822/12/11(日)20:17:07No.1003047196+>そもそもデスバーン他所の地方でどう進化させる気だ |
… | 10922/12/11(日)20:17:12No.1003047242+>>これ持ち物持ってる必要があるから泥棒で奪って倒すとカウントされないんだよな |
… | 11022/12/11(日)20:17:18No.1003047308+>正直こんなんわかるかよって連中はデータ解析とか使ってたのでは… |
… | 11122/12/11(日)20:17:21No.1003047330+場所でレベルアップは進化の石に変わってるからデスバーンも闇の石とかになるのかな |
… | 11222/12/11(日)20:17:23No.1003047349そうだねx2特殊すぎるやつは解析前提で作ってない?ってなる |
… | 11322/12/11(日)20:17:25No.1003047362そうだねx2ぶっちゃけ昔から進化条件見つけるの無理なやついっぱいいるだろ |
… | 11422/12/11(日)20:17:27No.1003047370そうだねx7通信進化廃止してほしい |
… | 11522/12/11(日)20:17:47No.1003047549そうだねx11ここでイルカマンの名前を聞いた時は「」のつけたあだ名だと思ってたよ俺 |
… | 11622/12/11(日)20:17:47No.1003047550そうだねx1カルボウ進化の絵本はわかりやすいようで何もわからないよね |
… | 11722/12/11(日)20:17:52No.1003047592+そういう意味ではレイドは自力で進化させなくても最終進化とれるから助かるわ |
… | 11822/12/11(日)20:18:07No.1003047720+ネットも攻略本も無い世界だったら20年越しに進化方法判明みたいになってたのかな |
… | 11922/12/11(日)20:18:07No.1003047725+通信進化手伝ってもらうと進化シーン見れないんだよね自分のポケモンなのに |
… | 12022/12/11(日)20:18:12No.1003047786+>場所でレベルアップは進化の石に変わってるからデスバーンも闇の石とかになるのかな |
… | 12122/12/11(日)20:18:14No.1003047801そうだねx4>ネットが最終ラインとして調べる楽しみも残した感じじゃない? |
… | 12222/12/11(日)20:18:14No.1003047807+進化方法わからなくても野生やテラレイドで捕まえられるからいいやと思って作ってそう |
… | 12322/12/11(日)20:18:18No.1003047849+難しい進化条件とかではないけどブラッキーってなつき進化のはずなのに野生で出てくるのはどういうことなんだ |
… | 12422/12/11(日)20:18:18No.1003047850+>ここでイルカマンの名前を聞いた時は「」のつけたあだ名だと思ってたよ俺 |
… | 12522/12/11(日)20:18:18No.1003047854+>カルボウ進化の絵本はわかりやすいようで何もわからないよね |
… | 12622/12/11(日)20:18:19No.1003047863+>リーフィアとかも昔はそうだったから |
… | 12722/12/11(日)20:18:21No.1003047884+学習装置切れなくて努力値が変に入るのも嫌だったな今回… |
… | 12822/12/11(日)20:18:22No.1003047885+まぁ攻略本一緒に買うだろ!って甘えがあったと思う |
… | 12922/12/11(日)20:18:24No.1003047911+ミカルゲはお安いポケモンになっちまって...一応生息地不明の固定湧きくらいは隠してるけど |
… | 13022/12/11(日)20:18:32No.1003047972+>>>これ持ち物持ってる必要があるから泥棒で奪って倒すとカウントされないんだよな |
… | 13122/12/11(日)20:19:00No.1003048196+進化方法が気づくわけないだろと言われたので進化後がその辺うろついてたりレイドで出るようにしました!ってのが開発からの答えなんだと思う |
… | 13222/12/11(日)20:19:01No.1003048205そうだねx1>ここでイルカマンの名前を聞いた時は「」のつけたあだ名だと思ってたよ俺 |
… | 13322/12/11(日)20:19:22No.1003048368+>ぶっちゃけ昔から進化条件見つけるの無理なやついっぱいいるだろ |
… | 13422/12/11(日)20:19:23No.1003048376+>そういう意味ではレイドは自力で進化させなくても最終進化とれるから助かるわ |
… | 13522/12/11(日)20:19:23No.1003048380そうだねx1カブルモチョボマキもわかんねえ |
… | 13622/12/11(日)20:19:27No.1003048413+>>>ネットで調べろって言うけどネットに載せた人はどうやって進化方法に気がつく想定なの |
… | 13722/12/11(日)20:19:29No.1003048427そうだねx2>>カルボウ進化の絵本はわかりやすいようで何もわからないよね |
… | 13822/12/11(日)20:19:34No.1003048463そうだねx2それでも持ち物通信交換より何倍もマシだと思う |
… | 13922/12/11(日)20:19:35No.1003048475+>ここでイルカマンの名前を聞いた時は「」のつけたあだ名だと思ってたよ俺 |
… | 14022/12/11(日)20:19:56No.1003048645そうだねx5>ぶっちゃけ昔から進化条件見つけるの無理なやついっぱいいるだろ |
… | 14122/12/11(日)20:20:03No.1003048708+>カブルモチョボマキもわかんねえ |
… | 14222/12/11(日)20:20:04No.1003048709+>ミカルゲはお安いポケモンになっちまって...一応生息地不明の固定湧きくらいは隠してるけど |
… | 14322/12/11(日)20:20:09No.1003048742+今回図鑑で最後まで残ったのがハッサムとヤドキングだった |
… | 14422/12/11(日)20:20:12No.1003048766+今回普段と比べて街の規模が小さいからなんかそれらしいヒントくれるNPCとか本とかも少ねえ |
… | 14522/12/11(日)20:20:24No.1003048891+>>ぶっちゃけ昔から進化条件見つけるの無理なやついっぱいいるだろ |
… | 14622/12/11(日)20:20:37No.1003049012そうだねx1正直テンポ悪すぎてそういうの探したくないし |
… | 14722/12/11(日)20:20:41No.1003049058+アゲハント厳選まじでめんどくさかった記憶がある |
… | 14822/12/11(日)20:20:52No.1003049153+ヒスイのビリリダマが全然進化しなくて進化レベル高いなと思いながら鞄の中ゴソゴソしてたらリーフの石使えることに気づいた時の気持ちよ |
… | 14922/12/11(日)20:20:55No.1003049177そうだねx1>アゲハント厳選まじでめんどくさかった記憶がある |
… | 15022/12/11(日)20:20:57No.1003049196+つながりのヒモは標準装備にして |
… | 15122/12/11(日)20:21:02No.1003049245+>>>>これ持ち物持ってる必要があるから泥棒で奪って倒すとカウントされないんだよな |
… | 15222/12/11(日)20:21:05No.1003049280+おニューの進化の石くらいに留めてくれないとわかんねえよ! |
… | 15322/12/11(日)20:21:13No.1003049328+>今回のNPC基本的に無視してるから仕込まれても気づかんかもしれん… |
… | 15422/12/11(日)20:21:15No.1003049340+いつの間にか進化してるなんてのも現れたしな |
… | 15522/12/11(日)20:21:32No.1003049486+コノヨザルは急に怪しげなゴースト技覚えるから察しがいいなら気づく |
… | 15622/12/11(日)20:21:36No.1003049527+>いつの間にか進化してるなんてのも現れたしな |
… | 15722/12/11(日)20:21:49No.1003049656+レベル進化かどうかをいつでもすぐ判別できるようにしてくれりゃ多少マシになる気がする |
… | 15822/12/11(日)20:21:56No.1003049715+ノココッチはあれフォルム違いとかあんの? |
… | 15922/12/11(日)20:21:59No.1003049738+>>アゲハント厳選まじでめんどくさかった記憶がある |
… | 16022/12/11(日)20:22:14No.1003049862+カラマネロの進化わかったやつ凄いと思う |
… | 16122/12/11(日)20:22:18No.1003049889そうだねx3>コノヨザルは急に怪しげなゴースト技覚えるから察しがいいなら気づく |
… | 16222/12/11(日)20:22:32No.1003050029+>正直テンポ悪すぎてそういうの探したくないし |
… | 16322/12/11(日)20:22:34No.1003050054+>ノココッチはあれフォルム違いとかあんの? |
… | 16422/12/11(日)20:22:34No.1003050055+外見かっこいいからクワガノン使いたかったけどめっちゃめんどくさかった気がする条件 |
… | 16522/12/11(日)20:22:34No.1003050066+>カポエラーの進化条件とかすざけんあ!ってなるからな |
… | 16622/12/11(日)20:22:42No.1003050150+なかなか進化しないなーと思いながら続ける旅もまた一興 |
… | 16722/12/11(日)20:22:45No.1003050169+まず図鑑機能がクソすぎて生息地のここにいるよ!を見て向かっても全然見つからない |
… | 16822/12/11(日)20:22:48No.1003050202+>カラマネロの進化わかったやつ凄いと思う |
… | 16922/12/11(日)20:22:56No.1003050270そうだねx4進化条件じゃないけど |
… | 17022/12/11(日)20:22:58No.1003050291+>ノココッチはあれフォルム違いとかあんの? |
… | 17122/12/11(日)20:22:58No.1003050296+>ノココッチはあれフォルム違いとかあんの? |
… | 17222/12/11(日)20:23:04No.1003050345+>外見かっこいいからクワガノン使いたかったけどめっちゃめんどくさかった気がする条件 |
… | 17322/12/11(日)20:23:12No.1003050411+>まず図鑑機能がクソすぎて生息地のここにいるよ!を見て向かっても全然見つからない |
… | 17422/12/11(日)20:23:14No.1003050425+>>コノヨザルは急に怪しげなゴースト技覚えるから察しがいいなら気づく |
… | 17522/12/11(日)20:23:19No.1003050474+>あれは街巡ってれば色吹き出しのおじさんいるし… |
… | 17622/12/11(日)20:23:25No.1003050528+多くなってるタイミングが |
… | 17722/12/11(日)20:23:26No.1003050542+>なかなか進化しないなーと思いながら続ける旅もまた一興 |
… | 17822/12/11(日)20:23:31No.1003050586そうだねx9>レジギガス入手方法 |
… | 17922/12/11(日)20:23:33No.1003050601+図鑑デザインは本当に良いからなんとかしてくだち! |
… | 18022/12/11(日)20:23:45No.1003050702+逆にマーイーカのまま使いたい場合うっかり3ds反対にするとだめって聞いて笑った |
… | 18122/12/11(日)20:23:45No.1003050703+>なかなか進化しないなーと思いながら続ける旅もまた一興 |
… | 18222/12/11(日)20:23:46No.1003050719+デスバーンは当てさせる気がハナから無いんでいい |
… | 18322/12/11(日)20:23:47No.1003050728+>まず図鑑機能がクソすぎて生息地のここにいるよ!を見て向かっても全然見つからない |
… | 18422/12/11(日)20:23:48No.1003050737+他と比べたらマシだけど連れ歩きも自分だと気づくの無理だと思う |
… | 18522/12/11(日)20:23:51No.1003050753+>>コノヨザルは急に怪しげなゴースト技覚えるから察しがいいなら気づく |
… | 18622/12/11(日)20:24:00No.1003050831+>今回のNPC基本的に無視してるから仕込まれても気づかんかもしれん… |
… | 18722/12/11(日)20:24:03No.1003050863そうだねx1いくらなんでも演出なし進化はないだろ |
… | 18822/12/11(日)20:24:05No.1003050884+>>>コノヨザルは急に怪しげなゴースト技覚えるから察しがいいなら気づく |
… | 18922/12/11(日)20:24:07No.1003050919+>難しい進化条件とかではないけどブラッキーってなつき進化のはずなのに野生で出てくるのはどういうことなんだ |
… | 19022/12/11(日)20:24:32No.1003051172+逆にカポエラーは自力で気付いたな |
… | 19122/12/11(日)20:24:33No.1003051193そうだねx3>>あれは街巡ってれば色吹き出しのおじさんいるし… |
… | 19222/12/11(日)20:24:45No.1003051291そうだねx1進化しないままエンディング迎えるのは初見プレイあるあるだと思って割り切ってる |
… | 19322/12/11(日)20:24:46No.1003051296+特定のニックネームにするとか特定の性格で進化はまだない? |
… | 19422/12/11(日)20:24:49No.1003051321そうだねx4>空振りでもカウントされて進化するって聞いてダメだった |
… | 19522/12/11(日)20:25:02No.1003051432+>難しい進化条件とかではないけどブラッキーってなつき進化のはずなのに野生で出てくるのはどういうことなんだ |
… | 19622/12/11(日)20:25:07No.1003051487+>難しい進化条件とかではないけどブラッキーってなつき進化のはずなのに野生で出てくるのはどういうことなんだ |
… | 19722/12/11(日)20:25:10No.1003051528そうだねx43体揃えるのと次の日にならないとダメってのは経験則でわかる |
… | 19822/12/11(日)20:25:12No.1003051548+連れ歩き進化って手持ちの最初から外すとリセットとは聞いたけど距離開けすぎてボールに戻ってもリセットされるの…? |
… | 19922/12/11(日)20:25:13No.1003051567そうだねx1ふんどのこぶし自体は悪い技じゃないからオコリザル使ってればそのうち条件満たしそう |
… | 20022/12/11(日)20:25:15No.1003051587+>街中の動作重いし連れてるポケモンに会話判定行きがちで |
… | 20122/12/11(日)20:25:16No.1003051599そうだねx1>特定のニックネームにするとか特定の性格で進化はまだない? |
… | 20222/12/11(日)20:25:17No.1003051608+>特定のニックネームにするとか特定の性格で進化はまだない? |
… | 20322/12/11(日)20:25:18No.1003051631+憤怒の拳ってあんまりストーリーで使わなそうなんだよな |
… | 20422/12/11(日)20:25:20No.1003051651+そもそもイッカネズミのあれは子供かどうか不明だ |
… | 20522/12/11(日)20:25:27No.1003051729+>>カラマネロの進化わかったやつ凄いと思う |
… | 20622/12/11(日)20:25:36No.1003051832+図鑑タスク無いしヒスイリージョンの条件変わると思い込んでたよ |
… | 20722/12/11(日)20:25:38No.1003051848+>特定のニックネームにするとか特定の性格で進化はまだない? |
… | 20822/12/11(日)20:25:48No.1003051956+>特定のニックネームにするとか特定の性格で進化はまだない? |
… | 20922/12/11(日)20:25:54No.1003052008+使えば使うほど死に近付く技… |
… | 21022/12/11(日)20:26:09No.1003052145そうだねx5>多くなってるタイミングが |
… | 21122/12/11(日)20:26:11No.1003052169そうだねx1浮いてる奴がいるな |
… | 21222/12/11(日)20:26:26No.1003052354+あーストリンダーか |
… | 21322/12/11(日)20:26:30No.1003052394+コレクレーの進化条件なんてもはやワザップじゃん |
… | 21422/12/11(日)20:26:35No.1003052434+一応アゲハントとドクケイルは内部的な性格値って値を参照して分岐進化してるんだよね… |
… | 21522/12/11(日)20:26:45No.1003052524+ストランダーは使う上ならハイしかほぼ意味ないのにハイになる性格が特攻補正ないやつばかりで面倒だなってなった |
… | 21622/12/11(日)20:26:45No.1003052528+旅でオコリザル使う人がいたらその内コノヨザルにはなりそうだけど進化条件はわからないままだと思う |
… | 21722/12/11(日)20:26:51No.1003052574+ミカルゲも今ほどの情報社会じゃないとは言え進化の情報が1週間わからなかったって言うし隠し過ぎるのも問題だな… |
… | 21822/12/11(日)20:26:53No.1003052594そうだねx2>連れ歩き進化って手持ちの最初から外すとリセットとは聞いたけど距離開けすぎてボールに戻ってもリセットされるの…? |
… | 21922/12/11(日)20:26:56No.1003052635+>>・レジアイスにまだニックネームがついていない場合、カイナシティに住む姓名判断師のところで何でもいいのでニックネームをつける。 |
… | 22022/12/11(日)20:26:58No.1003052650+>名前はともかく性格進化はいずれ有りそう |
… | 22122/12/11(日)20:27:07No.1003052729+逃して数日立つと進化してボックスにいるメンヘラポケモン欲しい |
… | 22222/12/11(日)20:27:23No.1003052887+Go限定だけどブイズは特定のニックネームを付けられると最初の1匹だけ無条件で進化させられるワザップがある |
… | 22322/12/11(日)20:27:29No.1003052932+>コレクレーの進化条件なんてもはやワザップじゃん |
… | 22422/12/11(日)20:27:30No.1003052944+>憤怒の拳ってあんまりストーリーで使わなそうなんだよな |
… | 22522/12/11(日)20:27:32No.1003052959+前作だとワイルドエリアでレベルアップとかもいたんだけど |
… | 22622/12/11(日)20:27:37No.1003052998+>>難しい進化条件とかではないけどブラッキーってなつき進化のはずなのに野生で出てくるのはどういうことなんだ |
… | 22722/12/11(日)20:27:37No.1003053000+>ストランダーは使う上ならハイしかほぼ意味ないのにハイになる性格が特攻補正ないやつばかりで面倒だなってなった |
… | 22822/12/11(日)20:27:44No.1003053059+>逃して数日立つと進化してボックスにいるメンヘラポケモン欲しい |
… | 22922/12/11(日)20:27:49No.1003053104そうだねx4>正直テンポ悪すぎてそういうの探したくないし |
… | 23022/12/11(日)20:27:51No.1003053119+コレクレーはむしろ露骨じゃないかとほフォルムが意味深にコインだけ残すし |
… | 23122/12/11(日)20:27:55No.1003053158+Q.このケムッソの進化先を答えよ(20点) |
… | 23222/12/11(日)20:27:58No.1003053182+左上と右下が割と狂気の沙汰だと思う |
… | 23322/12/11(日)20:27:59No.1003053190そうだねx1いつのまにか手持ちにいるヌケニン最初見つけた時なんで!?ってなった |
… | 23422/12/11(日)20:27:59No.1003053192+>コレクレーの進化条件なんてもはやワザップじゃん |
… | 23522/12/11(日)20:28:15No.1003053324+>コレクレーの進化条件なんてもはやワザップじゃん |
… | 23622/12/11(日)20:28:20No.1003053380+コインの使い道も全くないしな |
… | 23722/12/11(日)20:28:24No.1003053404+今回野良トレーナーとも全然戦わなかったわ俺 |
… | 23822/12/11(日)20:28:25No.1003053422+今作のミントは元の性格はそのままななのすごくありがたい |
… | 23922/12/11(日)20:28:29No.1003053464+>コレクレーの進化条件なんてもはやワザップじゃん |
… | 24022/12/11(日)20:28:34No.1003053538そうだねx4コレクレーは執拗なくらいコイン集めてることに言及されてるしな |
… | 24122/12/11(日)20:28:50No.1003053736+せめて1000歩歩いたらタマゴ孵化みたいに突然進化なら… |
… | 24222/12/11(日)20:28:52No.1003053752+コレクレーの見た目に一目ぼれして40レべ近くまでずっと手持ちの肥やしにしてた |
… | 24322/12/11(日)20:29:03No.1003053829+杭も攻略情報前提すぎる |
… | 24422/12/11(日)20:29:20No.1003053978+>新技だし多用してみたくなったりするから他と比べてだいぶ優しい |
… | 24522/12/11(日)20:29:23No.1003054009+図鑑の分布のところに全然いないとか逆に範囲外でも歩いてるとか多過ぎてアバウトにも程があるぞ先生 |
… | 24622/12/11(日)20:29:24No.1003054022+コインでコレクレーが進化するのは予想しやすいけど300枚くらいで違うのかなとなる |
… | 24722/12/11(日)20:29:25No.1003054026+1000歩歩いたとしてもレベルアップさせようとなるか…? |
… | 24822/12/11(日)20:29:25No.1003054031+あんな立派な蔵書あるんだから |
… | 24922/12/11(日)20:29:26No.1003054043+36超えたあたりでドラゴン以外のポケモンはああこいつは進化しないんだなと諦めちゃわない? |
… | 25022/12/11(日)20:29:31No.1003054102そうだねx5コインカンストまで貯めさせるのはバカの所業だと思う |
… | 25122/12/11(日)20:29:35No.1003054154そうだねx2>杭も攻略情報前提すぎる |
… | 25222/12/11(日)20:29:37No.1003054171+ずかんにも1000枚のコインで身体を構成してるって書いてあるからな… |
… | 25322/12/11(日)20:29:47No.1003054238そうだねx1今回1番厄介なのは○○し終わった後次のレベルアップで進化ってのが多いこと |
… | 25422/12/11(日)20:29:55No.1003054306+ミカルゲの進化って何!? |
… | 25522/12/11(日)20:29:57No.1003054312そうだねx1>36超えたあたりでドラゴン以外のポケモンはああこいつは進化しないんだなと諦めちゃわない? |
… | 25622/12/11(日)20:30:04No.1003054357そうだねx9>>杭も攻略情報前提すぎる |
… | 25722/12/11(日)20:30:07No.1003054382+逆にいつ進化したか分からないネズミ |
… | 25822/12/11(日)20:30:13No.1003054438そうだねx1>>杭も攻略情報前提すぎる |
… | 25922/12/11(日)20:30:18No.1003054463+杭は絶対何かあるから見かけたら抜きたくならない? |
… | 26022/12/11(日)20:30:25No.1003054515+パーモットとアノホラクサの影に隠れてベカラスも歩き進化である |
… | 26122/12/11(日)20:30:25No.1003054516+授業って杭の場所まで分かるの?面倒くさいから受けないでネット見て終わらせたけど |
… | 26222/12/11(日)20:30:40No.1003054660+ものひろいみたいにコレクレーを手持ちに入れてればコインどんどん増えてく仕様にはしてよかったと思う |
… | 26322/12/11(日)20:30:49No.1003054733+コインはクリア時には900くらい貯まってたな |
… | 26422/12/11(日)20:30:54No.1003054789そうだねx250くらいまでPTにアノクサとシガロコとナミイルカ抱えてしんどい旅してて流石に攻略見てしまったら全員特殊進化だと思わないじゃないですか |
… | 26522/12/11(日)20:31:08No.1003054909+杭はたまたま洞窟の中にあるのを見つけて |
… | 26622/12/11(日)20:31:10No.1003054929+ミカルゲでも思ったけどせめてゲーム上で杭の場所出せ! |
… | 26722/12/11(日)20:31:10No.1003054931+>杭は絶対何かあるから見かけたら抜きたくならない? |
… | 26822/12/11(日)20:31:17No.1003054999そうだねx3幻のケルディオを手に入れる方法! |
… | 26922/12/11(日)20:31:19No.1003055010+杭は早く見つけたいとか思わなければ攻略見なくてもそのうち見つかると思う |
… | 27022/12/11(日)20:31:22No.1003055035そうだねx2>36超えたあたりでドラゴン以外のポケモンはああこいつは進化しないんだなと諦めちゃわない? |
… | 27122/12/11(日)20:31:24No.1003055047+フンコロガシも転がしてパワーを溜めてるみたいなことが図鑑に書いてあるしアノクサも転がって怨念集めてるみたいなことが図鑑に書いてある |
… | 27222/12/11(日)20:31:28No.1003055092+>杭は絶対何かあるから見かけたら抜きたくならない? |
… | 27322/12/11(日)20:31:31No.1003055123+杭ある!レポートしてから抜いてみよう |
… | 27422/12/11(日)20:31:34No.1003055154+>>36超えたあたりでドラゴン以外のポケモンはああこいつは進化しないんだなと諦めちゃわない? |
… | 27522/12/11(日)20:31:37No.1003055183+>ミカルゲでも思ったけどせめてゲーム上で杭の場所出せ! |
… | 27622/12/11(日)20:31:41No.1003055218そうだねx3>今回野良トレーナーとも全然戦わなかったわ俺 |
… | 27722/12/11(日)20:31:43No.1003055244そうだねx2ゲームのレスポンス悪すぎてゲーム内でヒント探す気にもならないのが更に良くない |
… | 27822/12/11(日)20:31:43No.1003055247そうだねx3>パーモットとアノホラクサの影に隠れてベカラスも歩き進化である |
… | 27922/12/11(日)20:31:56No.1003055341+マホイップの進化方法は全くわからなかった |
… | 28022/12/11(日)20:32:11No.1003055501+進化に50レベルとか必要な奴がいなくもないせいでレベルかな…と思って育てちゃった後に特殊な進化条件なこと知ると脱力する |
… | 28122/12/11(日)20:32:14No.1003055567+まあ封印が解きやすかったら問題だし… |
… | 28222/12/11(日)20:32:16No.1003055586そうだねx2レッツゴーさせて何々って条件にしといてレッツゴー中に敵倒してレベルアップしても進化しないのも割と酷い |
… | 28322/12/11(日)20:32:29No.1003055707+>幻のケルディオを手に入れる方法! |
… | 28422/12/11(日)20:32:33No.1003055752+モブトレーナーは後回しにしたらそれはそれでめんどくせえぞ |
… | 28522/12/11(日)20:32:37No.1003055786+>杭は絶対何かあるから見かけたら抜きたくならない? |
… | 28622/12/11(日)20:32:43No.1003055838+サザンドラばかり言われているがドラパルドも進化滅茶苦茶遅い |
… | 28722/12/11(日)20:32:45No.1003055860+NPCはとしあきと幼児退行おじさんぐらいしか面白いやついなかったな |
… | 28822/12/11(日)20:32:48No.1003055879+パモさんは進化しねえなこいつと思いながらめっちゃレベル上げてた |
… | 28922/12/11(日)20:32:51No.1003055909+BWはやたらとレベルが高いからギガイアスもそうだろうって思ったよ |
… | 29022/12/11(日)20:32:58No.1003055964+アルセウスみたいに自分で地図にマーキングさせてくれよ |
… | 29122/12/11(日)20:33:01No.1003055983+サザンがあれなのはゲーチス戦で初めて見てレシゼク即落ちして欲しいんだろうなって |
… | 29222/12/11(日)20:33:02No.1003055987+授業のロード時間の長さがトレーナーを苦しめる! |
… | 29322/12/11(日)20:33:10No.1003056061そうだねx1杭は多くてもこの半分で良かったよ |
… | 29422/12/11(日)20:33:10No.1003056064+コレクレーに関しては発売前にわざわざ進化条件のヒントの動画出してくれてるからむしろかなり分かりやすかったと思うけど |
… | 29522/12/11(日)20:33:14No.1003056101そうだねx1>カルボウは進化しねえなこいつと思いながらめっちゃレベル上げてた |
… | 29622/12/11(日)20:33:18No.1003056131+BW2のレジスチルレジアイスの入手も中々… |
… | 29722/12/11(日)20:33:19No.1003056145そうだねx1ネモのパーモット見て進化するんかお前!ってなるのいいよね… |
… | 29822/12/11(日)20:33:25No.1003056205+進化のスレで浮いてるのもたぶんそういう進化条件なんだろうな |
… | 29922/12/11(日)20:33:28No.1003056238+>サザンドラばかり言われているがドラパルドも進化滅茶苦茶遅い |
… | 30022/12/11(日)20:33:43No.1003056345+ドドゲザンってなんか作中でヒントあった? |
… | 30122/12/11(日)20:33:49No.1003056387そうだねx3>コレクレーに関しては発売前にわざわざ進化条件のヒントの動画出してくれてるからむしろかなり分かりやすかったと思うけど |
… | 30222/12/11(日)20:33:54No.1003056432+>レッツゴーさせて何々って条件にしといてレッツゴー中に敵倒してレベルアップしても進化しないのも割と酷い |
… | 30322/12/11(日)20:33:57No.1003056450+初代の時点で通信交換で進化とか普通思いつかないし |
… | 30422/12/11(日)20:33:58No.1003056466+カンストで溢れたコインがNPCに行くのだいぶバカな作りしてるよ |
… | 30522/12/11(日)20:33:58No.1003056467+ドラパは長いドラメシヤ時代がマジに弱い |
… | 30622/12/11(日)20:34:03No.1003056506+>モトトカゲは進化しねえなこいつと思いながらめっちゃレベル上げてた |
… | 30722/12/11(日)20:34:04No.1003056511+ウォーグルバルジーナの進化も遅いけどあんまり言われないな |
… | 30822/12/11(日)20:34:07No.1003056550+初代プレイしてたから石進化組は |
… | 30922/12/11(日)20:34:18No.1003056664+>ネモのパーモット見て進化するんかお前!ってなるのいいよね… |
… | 31022/12/11(日)20:34:20No.1003056674+>ネモのパーモット見て進化するんかお前!ってなるのいいよね… |
… | 31122/12/11(日)20:34:23No.1003056696そうだねx2カルボウはなんか条件必要なのは図書館で知ってたけど詳細に辿り着くまでは長かった |
… | 31222/12/11(日)20:34:30No.1003056781+>BWはやたらとレベルが高いからギガイアスもそうだろうって思ったよ |
… | 31322/12/11(日)20:34:32No.1003056798そうだねx3>カンストで溢れたコインがNPCに行くのだいぶバカな作りしてるよ |
… | 31422/12/11(日)20:34:38No.1003056861+>サザンドラばかり言われているがドラパルドも進化滅茶苦茶遅い |
… | 31522/12/11(日)20:34:40No.1003056874そうだねx1>ウォーグルバルジーナの進化も遅いけどあんまり言われないな |
… | 31622/12/11(日)20:34:43No.1003056912+クリアしてここ見るまでコレクレー進化するとは思わなかった |
… | 31722/12/11(日)20:34:58No.1003057082+>モブトレーナーは後回しにしたらそれはそれでめんどくせえぞ |
… | 31822/12/11(日)20:35:02No.1003057121+>>コレクレーに関しては発売前にわざわざ進化条件のヒントの動画出してくれてるからむしろかなり分かりやすかったと思うけど |
… | 31922/12/11(日)20:35:19No.1003057297+キリキザンとかも滅茶苦茶遅いしな |
… | 32022/12/11(日)20:35:26No.1003057363+>カルボウはなんか条件必要なのは図書館で知ってたけど詳細に辿り着くまでは長かった |
… | 32122/12/11(日)20:35:30No.1003057410+>>モブトレーナーは後回しにしたらそれはそれでめんどくせえぞ |
… | 32222/12/11(日)20:35:34No.1003057448+石進化も石進化でせめてそれっぽい図鑑説明を…過去作のポケモンはともかく今回の新規くらいは… |
… | 32322/12/11(日)20:35:35No.1003057460+ドドゲザンストーリーで育ててて思ったけどやっぱBW組はまず最初の進化すらおっせぇな…ずっとコマタナなのは辛い |
… | 32422/12/11(日)20:35:41No.1003057521そうだねx2>カンストで溢れたコインがNPCに行くのだいぶバカな作りしてるよ |
… | 32522/12/11(日)20:35:41No.1003057530+その点見てみろよマルマイン |
… | 32622/12/11(日)20:35:45No.1003057579そうだねx3進化レベル52のキリキザンに追加進化ってよくよく考えるとおかしいよな… |
… | 32722/12/11(日)20:35:51No.1003057644+いいよね砂漠の岩山の上のトレーナー… |
… | 32822/12/11(日)20:35:55No.1003057679+>>カンストで溢れたコインがNPCに行くのだいぶバカな作りしてるよ |
… | 32922/12/11(日)20:35:57No.1003057695+>ウォーグルバルジーナの進化も遅いけどあんまり言われないな |
… | 33022/12/11(日)20:36:02No.1003057749そうだねx3ウォーグルは進化条件よりも序盤鳥じゃなくて終盤にしか出ないことにがっかりした思い出 |
… | 33122/12/11(日)20:36:03No.1003057753+>クリアしてここ見るまでコレクレー進化するとは思わなかった |
… | 33222/12/11(日)20:36:18No.1003057905+BW2でレベル低いウルガモス手に入れられてこれでストーリー楽にすすめるぜー!と思ったのにレベルで覚える技が貧弱すぎてまともに使えるようになるのウルガモスに進化できるレベルあたりだった |
… | 33322/12/11(日)20:36:28No.1003058012+>>ウォーグルバルジーナの進化も遅いけどあんまり言われないな |
… | 33422/12/11(日)20:36:31No.1003058045+>ウォーグルは進化条件よりも序盤鳥じゃなくて終盤にしか出ないことにがっかりした思い出 |
… | 33522/12/11(日)20:36:31No.1003058051そうだねx1>>カラマネロの進化わかったやつ凄いと思う |
… | 33622/12/11(日)20:36:34No.1003058086そうだねx335レベ超えて進化しないとネットで検索する癖がついちゃった |
… | 33722/12/11(日)20:36:52No.1003058279+チャラ男さん作りやすかったらいろんな型溢れてそうだから今くらいでいい |
… | 33822/12/11(日)20:37:12No.1003058504+ウォーグルは新技のフリーフォール使ってみるとゴミカスに見えたのが悪い |
… | 33922/12/11(日)20:37:16No.1003058548+ヴォーゲルとバルジーナはとりあえず中間置いといて… |
… | 34022/12/11(日)20:37:22No.1003058608+>ドラパは長いドラメシヤ時代がマジに弱い |
… | 34122/12/11(日)20:37:35No.1003058737+フリーフォールなんかバグってたんだっけ? |
… | 34222/12/11(日)20:37:38No.1003058763そうだねx1探索疎かになるのテーブルシティが3割くらい悪いと思っている…広くて色々店ある!と思ったらカメラワークで酔うし品揃え同じ店が複数あったりとか訳わからなくてその後真面目に見る気無くなるもの |
… | 34322/12/11(日)20:37:38No.1003058766+なかなかサザンドラにならないから特殊な進化条件かと思って調べてみたら普通にレベルアップだった |
… | 34422/12/11(日)20:37:40No.1003058785+アノドノクサの進化条件って何? |
… | 34522/12/11(日)20:37:43No.1003058820+サーフゴーは進化させたらコイン999枚消えるのかな? |
… | 34622/12/11(日)20:37:56No.1003058921+ドラメシヤ序盤からバンバン出て使いたくなったけどこいつ進化するまで弱いんだよな…ってなって使うの諦めた |
… | 34722/12/11(日)20:38:01No.1003058977+カラマネロは3DS発売時にやたらジャイロ機能を推してた事を覚えていたらまあ辿り着ける部類 |
… | 34822/12/11(日)20:38:05No.1003058999+>>ウォーグルは進化条件よりも序盤鳥じゃなくて終盤にしか出ないことにがっかりした思い出 |
… | 34922/12/11(日)20:38:05No.1003059008+>35レベ超えて進化しないとネットで検索する癖がついちゃった |
… | 35022/12/11(日)20:38:16No.1003059093+まめに廃墟探索してるからサーフゴーも4体目だわ |
… | 35122/12/11(日)20:38:32No.1003059221+オニドリルを見習って欲しい |
… | 35222/12/11(日)20:38:35No.1003059253+>アノドノクサの進化条件って何? |
… | 35322/12/11(日)20:38:37No.1003059267そうだねx1>なかなかサザンドラにならないから特殊な進化条件かと思って調べてみたら普通にレベルアップだった |
… | 35422/12/11(日)20:38:37No.1003059273+>アノドノクサの進化条件って何? |
… | 35522/12/11(日)20:38:47No.1003059364+かしらのしるし持ち3匹倒したら進化と思い込んでて |
… | 35622/12/11(日)20:38:56No.1003059445+>サーフゴーは進化させたらコイン999枚消えるのかな? |
… | 35722/12/11(日)20:39:23No.1003059691+ゲーム機逆さにしてレベルアップはなかなか思いつかんな |
… | 35822/12/11(日)20:39:26No.1003059724そうだねx2>探索疎かになるのテーブルシティが3割くらい悪いと思っている…広くて色々店ある!と思ったらカメラワークで酔うし品揃え同じ店が複数あったりとか訳わからなくてその後真面目に見る気無くなるもの |
… | 35922/12/11(日)20:39:31No.1003059765+>アイテム進化もそうだけど進化条件が特殊なポケモンはどっかわかりやすいとこにヒント書いといてくれよ!ってなる |
… | 36022/12/11(日)20:39:33No.1003059796+>いいだろ?ラスボスの手持ちだぜ? |
… | 36122/12/11(日)20:39:38No.1003059841+クサだけは野生でその辺転がってたから普通にレベル進化かと思ってた |
… | 36222/12/11(日)20:40:12No.1003060142+>ゲーム機逆さにしてレベルアップはなかなか思いつかんな |
… | 36322/12/11(日)20:40:21No.1003060243そうだねx1アノクサって連れ歩きで転がして進化させるのかもしかして |
… | 36422/12/11(日)20:40:25No.1003060292+次回作コイン削除されて専用進化アイテム使われるコレクレーが見える |
… | 36522/12/11(日)20:40:33No.1003060379+ヌメルゴンの雨降ってるときにレベルアップも中々酷い |
… | 36622/12/11(日)20:40:57No.1003060650+3DSのコイン300ぐらいしか無い |
… | 36722/12/11(日)20:41:17No.1003060871+>アノクサって連れ歩きで転がして進化させるのかもしかして |
… | 36822/12/11(日)20:41:18No.1003060876+アノホラグサとカプサイジンはその辺のそのそ歩いてるから進化条件知らないやつ割といそう |
… | 36922/12/11(日)20:41:23No.1003060919+>>>ウォーグルは進化条件よりも序盤鳥じゃなくて終盤にしか出ないことにがっかりした思い出 |
… | 37022/12/11(日)20:41:29No.1003060986+歴代最高難易度だと思うサーフゴー |
… | 37122/12/11(日)20:41:48No.1003061234+>次回作コイン削除されて専用進化アイテム使われるコレクレーが見える |
… | 37222/12/11(日)20:41:52No.1003061270そうだねx3ハラバリーが石進化感なくて40ぐらいまで育てたな |
… | 37322/12/11(日)20:41:54No.1003061292そうだねx1>次回作コイン削除されて専用進化アイテム使われるコレクレーが見える |
… | 37422/12/11(日)20:42:08No.1003061443+デスバーンも分からなかった攻略見たらわかるかこんなもん!ってなった |
… | 37522/12/11(日)20:42:18No.1003061530+もしかしたらどっかにパモさんはトレーナーと一緒に歩くと進化するんだとか直球ヒントくれてるNPCいるのかもしれないけど今回のUIでNPC全員に話しかけるのは苦行なんだよな |
… | 37622/12/11(日)20:42:18No.1003061535+こういう進化は偶然発見されたのが伝聞するか製作サイドがこっそりプレイヤーを装って掲示板とかに書きこむとかかな |
… | 37722/12/11(日)20:42:26No.1003061599+アノクサとシガロコはまあ転がしたらパワー上がりますよって説明ではある… |
… | 37822/12/11(日)20:42:29No.1003061624+ついて来れずに途中でボールに戻るようなスピードのポケモンを連れ歩いて進化させろって言われても気付かないよ |
… | 37922/12/11(日)20:42:50No.1003061836+>アノホラグサとカプサイジンはその辺のそのそ歩いてるから進化条件知らないやつ割といそう |
… | 38022/12/11(日)20:42:52No.1003061857+>アノホラグサとカプサイジンはその辺のそのそ歩いてるから進化条件知らないやつ割といそう |
… | 38122/12/11(日)20:43:01No.1003061945+>歴代最高難易度だと思うサーフゴー |
… | 38222/12/11(日)20:43:09No.1003062018+ポケモンに関してはずっと解析情報だと思う |
… | 38322/12/11(日)20:43:11No.1003062038そうだねx1石進化はもう最近あまりいないから逆に見落とすよね |
… | 38422/12/11(日)20:43:19No.1003062110+まさかチリーンみたいなのがあいつになるとは予想できんかった |
… | 38522/12/11(日)20:43:31No.1003062203+>こういう進化は偶然発見されたのが伝聞するか製作サイドがこっそりプレイヤーを装って掲示板とかに書きこむとかかな |
… | 38622/12/11(日)20:43:37No.1003062252+>アノクサとシガロコはまあ転がしたらパワー上がりますよって説明ではある… |
… | 38722/12/11(日)20:43:40No.1003062290+>>歴代最高難易度だと思うサーフゴー |
… | 38822/12/11(日)20:43:42No.1003062309+>石進化はもう最近あまりいないから逆に見落とすよね |
… | 38922/12/11(日)20:44:18No.1003062663+石進化はなんかもう脈絡がないから気づけないよね |
… | 39022/12/11(日)20:44:36No.1003062852+ミロカロスはどう変化してるのかなと思ったらポフィンより難易度上がってるな |
… | 39122/12/11(日)20:44:39No.1003062885+歩数とかマンは当日発売の攻略本に条件書いてるからな |
… | 39222/12/11(日)20:44:48No.1003062963+>初代組なんて友達と交換したら一瞬だろ |
… | 39322/12/11(日)20:45:05No.1003063130+40までに一度も進化しなかったら調べるようにしてる |
… | 39422/12/11(日)20:45:07No.1003063141+パモさんは最初石かと思ったよ |
… | 39522/12/11(日)20:45:10No.1003063173+>石進化はもう最近あまりいないから逆に見落とすよね |
… | 39622/12/11(日)20:45:26No.1003063297+今回の新規石進化はハラバリースコヴィランハルクジラだっけ |
… | 39722/12/11(日)20:45:29No.1003063320+友達に通信ケーブル貸してたら友達の友達にパクられるなんて事案も発生したな… |
… | 39822/12/11(日)20:45:43No.1003063441+>ポケモンに関してはずっと解析情報だと思う |
… | 39922/12/11(日)20:45:46No.1003063464+ミロカロスはウロコもたせて通信するだけだろ! |
… | 40022/12/11(日)20:45:59No.1003063585+ジバコイルは石になったの知ってたら暴の化身できるんだ |
… | 40122/12/11(日)20:46:00No.1003063600+(このミツハニーなかなか進化しないな…) |
… | 40222/12/11(日)20:46:18No.1003063756+>ミロカロスはウロコもたせて通信するだけだろ! |
… | 40322/12/11(日)20:46:25No.1003063823そうだねx1>ミロカロスはウロコもたせて通信するだけだろ! |
… | 40422/12/11(日)20:46:36No.1003063894+今でこそネットで調べるだけども昔はそのポジションが攻略本だったな |
… | 40522/12/11(日)20:46:47No.1003063996+ミツハニーはまあわかるだろ…モチーフ的に |
… | 40622/12/11(日)20:46:50No.1003064029+許さんぞ…ヒンバス! |
… | 40722/12/11(日)20:46:53No.1003064053+こおりの石いつの間にか持ってたがどこで拾ったんだ… |
… | 40822/12/11(日)20:46:53No.1003064056そうだねx2友達が居ないと通信進化は出来ないんだ |
… | 40922/12/11(日)20:46:54No.1003064063+>ウォーグルは進化条件よりも序盤鳥じゃなくて終盤にしか出ないことにがっかりした思い出 |
… | 41022/12/11(日)20:47:12No.1003064226+この手の進化条件は解析ないとこの早さでは見つからない気がする |
… | 41122/12/11(日)20:47:16No.1003064258+デスバーンを自力で進化方法見つけられたら大したものだよ… |
… | 41222/12/11(日)20:47:17No.1003064265+>こおりの石いつの間にか持ってたがどこで拾ったんだ… |
… | 41322/12/11(日)20:47:27No.1003064344そうだねx3>あと進化条件が石に変わってるのも前世の記憶のせいで気付けない |
… | 41422/12/11(日)20:47:37No.1003064448+>こおりの石いつの間にか持ってたがどこで拾ったんだ… |
… | 41522/12/11(日)20:47:48No.1003064531+>こおりの石いつの間にか持ってたがどこで拾ったんだ… |
… | 41622/12/11(日)20:47:51No.1003064565+>ジバコイルは石になったの知ってたら暴の化身できるんだ |
… | 41722/12/11(日)20:47:54No.1003064591+>今でこそネットで調べるだけども昔はそのポジションが攻略本だったな |
… | 41822/12/11(日)20:48:04No.1003064669+あれホワイトがバルジーナじゃなかったか |
… | 41922/12/11(日)20:48:05No.1003064686+ヤトウモリのオスをずっと育ててた経験から |
… | 42022/12/11(日)20:48:15No.1003064781+解析っても中覗いてそんなわかりやすく条件わかるもんなの? |
… | 42122/12/11(日)20:48:19No.1003064819そうだねx1>>あと進化条件が石に変わってるのも前世の記憶のせいで気付けない |
… | 42222/12/11(日)20:48:20No.1003064825+HGSSのジバコイルとダイノーズはどうやっても無理なの教えてくれよ…! |
… | 42322/12/11(日)20:48:57No.1003065116+今まさにドドゲザン進化させようとしてるけど面倒くせえな! |
… | 42422/12/11(日)20:49:06No.1003065185+リーフィアは本当に何で石進化じゃなかったんだお前 |
… | 42522/12/11(日)20:49:07No.1003065190+手持ちにテッポウオ がいる状態でレベルアップ |
… | 42622/12/11(日)20:49:18No.1003065289+最近だとイダイトウがひどい |
… | 42722/12/11(日)20:49:30No.1003065385+>今まさにドドゲザン進化させようとしてるけど面倒くせえな! |
… | 42822/12/11(日)20:49:33No.1003065406+>今まさにドドゲザン進化させようとしてるけど面倒くせえな! |
… | 42922/12/11(日)20:49:45No.1003065494そうだねx2>手持ちにテッポウオ がいる状態でレベルアップ |
… | 43022/12/11(日)20:50:10No.1003065703+しかし悪の戦闘員みたいなキリキザンがなぜ武将に… |
… | 43122/12/11(日)20:50:18No.1003065764+>リーフィアは本当に何で石進化じゃなかったんだお前 |
… | 43222/12/11(日)20:50:21No.1003065786+なんだよめざめのいしって |
… | 43322/12/11(日)20:50:28No.1003065854+>手持ちにテッポウオ がいる状態でレベルアップ |
… | 43422/12/11(日)20:50:42No.1003065967+>>手持ちにテッポウオ がいる状態でレベルアップ |
… | 43522/12/11(日)20:50:54No.1003066078+ヌケニンも地味にモンスターボールないとだめだったり |
… | 43622/12/11(日)20:51:14No.1003066224+>なんだよめざめのいしって |
… | 43722/12/11(日)20:51:22No.1003066283+進化じゃないけど1番出現条件がこんなんわかるかってなったのはアルセウスのマナフィ |
… | 43822/12/11(日)20:51:27No.1003066318+>はがねそうぐうサンドイッチ食べればすぐよ |
… | 43922/12/11(日)20:51:35No.1003066382+>なんだよめざめのいしって |
… | 44022/12/11(日)20:51:38No.1003066410+>ちゃんと竹林で探してる? |
… | 44122/12/11(日)20:51:48No.1003066494そうだねx2>進化じゃないけど1番出現条件がこんなんわかるかってなったのはアルセウスのマナフィ |
… | 44222/12/11(日)20:51:51No.1003066516+性のめざめ石 |
… | 44322/12/11(日)20:52:08No.1003066643+ヤンチャムからゴロンダへの進化条件好き |
… | 44422/12/11(日)20:52:09No.1003066657+>>ミロカロスはウロコもたせて通信するだけだろ! |
… | 44522/12/11(日)20:52:16No.1003066721+しんた過去作からの追加進化組はちょっと特殊にしないとなんでこの作品で進化しなかったってなるから少し手間なのはまあいいか…ってなる |
… | 44622/12/11(日)20:52:27No.1003066819+確かにいるけどいるだけのテッポウオが一体どんな作用してるんだろうなアレも… |
… | 44722/12/11(日)20:52:34No.1003066901+追加進化組は特殊なのばっかりだな |
… | 44822/12/11(日)20:52:40No.1003066955+>>>手持ちにテッポウオ がいる状態でレベルアップ |
… | 44922/12/11(日)20:52:45No.1003067005そうだねx4>進化じゃないけど1番出現条件がこんなんわかるかってなったのはアルセウスのマナフィ |
… | 45022/12/11(日)20:52:49No.1003067035そうだねx1>サンドイッチ食べたことなかったけどこういう時使うのか…なるほど |
… | 45122/12/11(日)20:52:58No.1003067106そうだねx1>>なんだよめざめのいしって |
… | 45222/12/11(日)20:53:15No.1003067224そうだねx2マンタインはテッポウオと一緒なら空も飛べるっていうのがちょっとカッコいい |
… | 45322/12/11(日)20:53:30No.1003067341+俺悪堕ちでもいけるなって石 |
… | 45422/12/11(日)20:53:33No.1003067364+>進化じゃないけど1番出現条件がこんなんわかるかってなったのはアルセウスのマナフィ |
… | 45522/12/11(日)20:54:41No.1003067873+テッポウオといえばなんでオクタンになるのかまだ納得してない |
… | 45622/12/11(日)20:55:03No.1003068028+>テッポウオといえばなんでオクタンになるのかまだ納得してない |
… | 45722/12/11(日)20:55:08No.1003068064そうだねx1ネギガナイトも自力で気付くのは無理だろ |
… | 45822/12/11(日)20:55:18No.1003068145+銃から戦車だからそこまで不思議じゃないだろ… |
… | 45922/12/11(日)20:55:23No.1003068189+レベル上げてもなかなか進化しないともしや特殊か…? |
… | 46022/12/11(日)20:55:41No.1003068324+>銃から戦車だからそこまで不思議じゃないだろ… |
… | 46122/12/11(日)20:55:55No.1003068424そうだねx3>レベル上げてもなかなか進化しないともしや特殊か…? |
… | 46222/12/11(日)20:56:06No.1003068503そうだねx3ヤドンが後の時代のポケモンだったら進化方法も変わってそうだ |
… | 46322/12/11(日)20:56:14No.1003068572+ところでそろそろブラッキーとエーフィも月の石太陽の石でなんとかなるようにしてもらえませんか…? |
… | 46422/12/11(日)20:56:36No.1003068734+ネギガナイトの進化で今は急所ランク3で確定急所なの知ったわ |
… | 46522/12/11(日)20:56:51No.1003068859+システム的にヤドンに釣りさせたりの可能性もあったんだろうな |
… | 46622/12/11(日)20:57:04No.1003068969そうだねx1>ところでそろそろブラッキーとエーフィも月の石太陽の石でなんとかなるようにしてもらえませんか…? |
… | 46722/12/11(日)20:57:06No.1003068982+>ヤドンが後の時代のポケモンだったら進化方法も変わってそうだ |
… | 46822/12/11(日)20:57:10No.1003069018+>魚がタコになってるのを意図的に除くな |
… | 46922/12/11(日)20:57:33No.1003069210そうだねx2>ヤドンが後の時代のポケモンだったら進化方法も変わってそうだ |
… | 47022/12/11(日)20:57:38No.1003069257+意味わかんねー進化見すぎたしめんどくさい奴いると嫌だから最近はもうすぐに見ちゃう |
… | 47122/12/11(日)20:57:50No.1003069338+>実質連動特典みたいなもんだからな… |
… | 47222/12/11(日)20:57:53No.1003069364+ジバコイルって今はかみなりのいしで進化するんだな |
… | 47322/12/11(日)20:58:15No.1003069537+>>ところでそろそろブラッキーとエーフィも月の石太陽の石でなんとかなるようにしてもらえませんか…? |
… | 47422/12/11(日)20:58:41No.1003069770+>イルカがマンになったり |
… | 47522/12/11(日)20:58:45No.1003069808そうだねx1>>実質連動特典みたいなもんだからな… |
… | 47622/12/11(日)20:58:52No.1003069862+ブラッキーエーフィはうっかりしてるとニンフィアになるのがひどい |
… | 47722/12/11(日)20:59:45No.1003070309そうだねx1そもそもあの図書館のヒントでも気付けないよあれ |