Thread

Conversation

仁藤さんらの活動って、基本的人権の観点から言えば、本来は行政がやらなければならない仕事なのですよ。行政が全然カバーできていないから民間がやっている。この団体をそこまでして攻撃したいのならば、自分たちで支援団体を作って「明朗な会計報告」とやらをしてみてはどうか😄
Replying to
数日で数千万円を集める力があるのならば金銭面は問題なさそうだが、肝心の「何らかの理由で社会的排除を受けている若年女性の人権を尊重した支援」が全く不可能でしょうな。気持ち悪いミソジニスト集団には想像もできなそう。
7
263
おとなしく部屋にこもってマンガやアニメでも見ていればいいものを、現実の世界で、行政を補完する活動を行なっている団体を愉快犯的に誹謗中傷するとはねー。やっぱり幼稚なコンテンツにばかり触れていると、頭が馬鹿になってしまうのかな🤣
79
228
Show replies
Replying to
「明朗な会計報告」をしていない事がまかり通っているという自白ですか?
1
214
Show replies
Replying to
ちっとも団体を攻撃してませんよ。しつこいようですが事業と会計は別問題です。公開されている会計の辻褄が合ってないので、説明を求めているだけです。もちろん都にも。
2
349
Show replies
Replying to
行政(自治体)が業務委託している訳で、実質的な執行者は自治体ですね。 ついでに言えば、住民の生活・健康・教育等については地方自治原則から自治体がそれらの第一責任者で権限者。 よって、この場合の行政は地方自治体の事で政府行政府ではありません。
16
Replying to
誰も活動自体は否定してないけどな。 まともな活動してない可能性があるから、監査請求してるだけな。 因みに、真面目に活動されてる方に失礼極まりないよ。
320
Replying to
一般社団法人がバランスシートを公告するのは義務ですよ。 で、あんだけ黒字なら税理士雇うでしょ。
Quote Tweet
CRAC 木野
@crac_ojo
仁藤さんらの活動って、基本的人権の観点から言えば、本来は行政がやらなければならない仕事なのですよ。行政が全然カバーできていないから民間がやっている。この団体をそこまでして攻撃したいのならば、自分たちで支援団体を作って「明朗な会計報告」とやらをしてみてはどうか😄
Show this thread
1
221
Replying to
攻撃・・・・ 税務会計等々を調べるのが攻撃であると仮定するので あれば、税務署は攻撃署なんだな。
74
Replying to
不明朗会計でもいいならその事業やりたい人で大変なことになるんじゃないかなあ。 5千万でノーチェックならわたしもやりたい!
1
78
Replying to
明朗な会計をやらないで効果的な支援活動は出来ないですよ。 大事な資金を何に使ったか不明朗でどうやって支援活動するのですか
7
Replying to
まずは向こうが明朗な会計報告をすればそこで終わる。それをやらないから批判されただけで、攻撃とか言って無理やり擁護。恥知らずにも程がある。行政がどうこう以前の話。
110
Show replies
Replying to
不適切な公金運用や会計処理を指摘しているだけなのに、自分でやってみろって反論としておかしくないですか?指摘が誤ってるというなら、何がどう誤ってるのかを明示すればいいだけでしょう
67
Replying to
都民の税金を使っている以上、会計処理は厳粛に行うのが普通です。 というか、事業を行っていく上では当たり前のことです。 真面目に活動していらっしゃる方々が可哀想です。やるんだったら、きっちりやるべきですよ。
89
Replying to
つまりかの団体は明朗な会計報告が出来ない団体であると貴方は考えているのですね。酷い話だ。 (ちゃんとした会計報告してね[≒出来ないなら是正してね]、って話に対してじゃあ別に作ってやってみれば?ってのはつまり是正も出来ないと思ってるって事よね)
Quote Tweet
CRAC 木野
@crac_ojo
仁藤さんらの活動って、基本的人権の観点から言えば、本来は行政がやらなければならない仕事なのですよ。行政が全然カバーできていないから民間がやっている。この団体をそこまでして攻撃したいのならば、自分たちで支援団体を作って「明朗な会計報告」とやらをしてみてはどうか😄
Show this thread
37
Replying to
その手の活動をされてる団体って「コラボ」だけでしたっけ? そうでなければ、より会計をしっかりされてる所に予算を回せば良いだけの事ですよね あの活動自体を叩いてる訳ではありませんので
61
Replying to
活動内容の是非と、税金を用いた際の会計の明朗さは全く別問題なんだけど基本的なこと理解できてる? 人助けするから横領してももみ消していいよね、なんて理屈が通らないことくらいはわかるかな?
1
27
Replying to
会計が適当でいいならやらせて貰いたいので是非その方向で都と調整してください 都がそれを了承した段階で担当者をお知らせ下さい お待ちしております
1
15
Replying to
別に都が、colaboに落としてる金を警察・行政に入れ、人権活動させたらいいでしょ。 あと、領収書の提示まだ?
13
Replying to
争点をそらさずに どうして税理士事務所に記帳も含めて 一任しなかったんですかね この規模の法人ならせいぜい年間 100万円~200程度 志を同じくするお仲間ならもう少し おともだち価格+指導するはずですが 🙄
32
Replying to
その団体が信頼をよせた別団体が覚醒剤の件でしょっぴかれて、だした声明が『いやー実はあんま絡んでなかったんですよね』となっちゃったから、どれだけお仲間が「この団体は素晴らしいのだぞ!?」と言ってもね…
68
Replying to
この人たちはいいことをしてるから会計は曖昧でもいい!!!とでも??笑 あなた方が本来大嫌いな方法に思えますけどね。その論理。
131
Replying to
擁護派の人達って、もし支援団体に自民党が絡んでたら会計ガーってうるさく言うんでしょ??(笑)
1
33
Replying to
痛い痛い 援護が全部背中に当たってる 言ってること「あそこは明朗会計出来ない団体なの!!」ですよ。それ
35
Replying to
> 仁藤さんらの活動って、基本的人権の観点から言えば、本来は行政がやらなければならない仕事なのですよ。 その通りだと思う。 >この団体をそこまでして攻撃したいのならば、自分たちで支援団体を作って「明朗な会計報告」とやらをしてみてはどうか😄 そうはならんやろ。
22

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

My Hero Academia · Trending
ヒロアカ実写化
Trending in Japan
在庫確認中
News · Trending
複数警察官
Trending with 愛知県警, 身体拘束
Politics · Trending
発達障害の可能性
1,012 Tweets
Trending in Japan
加護ちゃん
1,094 Tweets