[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2375人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1719875.png[見る]
fu1719929.jpg[見る]
fu1719830.png[見る]
fu1719910.png[見る]
fu1719939.jpg[見る]


画像ファイル名:1670770939545.jpg-(19479 B)
19479 B22/12/12(月)00:02:19No.1003154346そうだねx2 01:36頃消えます
まぁこいつなら殴った方が強いよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/12(月)00:03:48No.1003154889+
あやかし休載だったか…うっかりしてた
222/12/12(月)00:04:14No.1003155040+
殴った方が早い
322/12/12(月)00:05:25No.1003155481+
SPY×FAMILY連載する気がないのか…?どっかで休載告知とかある?
422/12/12(月)00:06:17No.1003155801そうだねx25
>SPY×FAMILY連載する気がないのか…?どっかで休載告知とかある?
今週掲載してるが…あと26日も掲載予定っぽいぞ
522/12/12(月)00:06:40No.1003155947そうだねx7
読切のこういう絵は読みにくくて苦手だ
622/12/12(月)00:06:51No.1003156015そうだねx5
今のJKリッパーサイクロン持ちネタにするかなぁ!!?
722/12/12(月)00:07:06No.1003156100そうだねx4
物理で
殺せてんじゃ
ね~~~ぞ
822/12/12(月)00:07:16No.1003156165そうだねx3
うーん気持ちのいい読切だった
ネ子ちゃんが幼女に対して優しい言葉になるとこ好き
922/12/12(月)00:07:36No.1003156291そうだねx2
>物理で
>殺せてんじゃ
>ね~~~ぞ
やっかいなおたく
みちゃだめ
1022/12/12(月)00:07:36No.1003156293+
あーにゃのおしっこのばんはまだ?
1122/12/12(月)00:08:01No.1003156448+
なんだその梯子みたいなアクセサリー!
1222/12/12(月)00:08:07No.1003156490+
キルコさんレイズさんとの絡みなかったか
1322/12/12(月)00:08:22No.1003156575そうだねx2
常連のじいちゃん気配りの達人すぎる
1422/12/12(月)00:08:39No.1003156672そうだねx12
タイラズマ付き合え
1522/12/12(月)00:09:04No.1003156822そうだねx9
読み切り展開も絵もわかりづれえ
1622/12/12(月)00:09:05No.1003156830そうだねx7
赤猫は小さな嫌な奴の後に凄いいい人が来るから読後嫌な気分にならない
1722/12/12(月)00:09:06No.1003156833+
サタンやっぱタフだな
1822/12/12(月)00:09:15No.1003156885そうだねx9
赤猫はちょっと空気悪くなってもサクッと解決するのがいいね…
1922/12/12(月)00:09:31No.1003156977そうだねx2
テロリストに生存フラグが立った
2022/12/12(月)00:09:46No.1003157057+
ちちとははマジで出番ないな
特にははは何してんだ…
2122/12/12(月)00:09:47No.1003157060+
>キルコさんレイズさんとの絡みなかったか
オマケでやるにはもったいなかろう…
2222/12/12(月)00:09:47No.1003157065そうだねx1
ジャンジは先生の彼氏の話だけは面白い
それだけやっててくれ
2322/12/12(月)00:09:51No.1003157080+
あかね噺こっちくんのか
2422/12/12(月)00:09:54No.1003157100+
タイラズマ昨日の読み切り思い出した
あっちもハンターネタだったな
2522/12/12(月)00:10:05No.1003157153そうだねx1
おとうとが助けに来るのか
2622/12/12(月)00:10:14No.1003157212+
ハイキュー部安定して面白いな
2722/12/12(月)00:11:12No.1003157531そうだねx2
赤猫のリアル感と優しい世界観のバランス絶妙だなあ
2822/12/12(月)00:11:31No.1003157636+
平のなんも共感できんが力強い
2922/12/12(月)00:11:33No.1003157648そうだねx4
>>SPY×FAMILY連載する気がないのか…?どっかで休載告知とかある?
>今週掲載してるが…あと26日も掲載予定っぽいぞ
マジだごめん
開くのが早すぎたか
すみません作者
3022/12/12(月)00:11:41No.1003157681+
北国って前から出てたっけ?
3122/12/12(月)00:11:47No.1003157710+
タイラズマキテル…?
3222/12/12(月)00:12:11No.1003157824そうだねx5
平はお前ほんとめんどくさいな!
でも解ってしまうよお前のその気持ち…
3322/12/12(月)00:12:28No.1003157927+
平は損な性格してるというか社会人になったらゴリゴリすり減りそうなメンタルだな…
3422/12/12(月)00:12:46No.1003158017+
タイラズマフラグが建築される音が聞こえる
3522/12/12(月)00:13:02No.1003158095+
タイラズマがついに動き始めた…
3622/12/12(月)00:13:03No.1003158104そうだねx1
>タイラズマキテル…?
好きになった人は許しちゃうってことは
キテル…
3722/12/12(月)00:13:03No.1003158105+
中身オッサンくん凄いな……大物になるぞ
3822/12/12(月)00:13:39No.1003158305+
グループ間でくっついたり離れたりするの苦手っつーか気持ち悪いと思っちゃう
3922/12/12(月)00:14:02No.1003158425そうだねx3
>ちちとははマジで出番ないな
>特にははは何してんだ…
はははこの人数の前で仕事したらすぐに正体バレそうだし…
4022/12/12(月)00:14:31No.1003158586そうだねx2
ははは一番動いちゃダメな人だろ!
4122/12/12(月)00:14:57No.1003158742+
まさかいつも通りイカサマをしてるのか…!?
4222/12/12(月)00:15:06No.1003158792+
おじ活躍やるにしてもアーニャたちとは別のバスか…
4322/12/12(月)00:15:22No.1003158871+
タイラズマのこのキテるのかキテないのか分からない距離感好きだ……
今はお互い別に異性として意識してないけど何かのきっかけで意識しろ
4422/12/12(月)00:15:25No.1003158895+
結局タイラズマなんだな
4522/12/12(月)00:15:38No.1003158977そうだねx1
はははお掃除得意とはいえこの注目の中動ける人材じゃねえ
4622/12/12(月)00:15:42No.1003159001+
篤心クソ野郎!
4722/12/12(月)00:15:57No.1003159090+
15…ってとこか
4822/12/12(月)00:15:58No.1003159096+
この巨人のおっさんの地震予知ってまさかおっさんが起こしてるとかじゃないよな?
4922/12/12(月)00:16:00No.1003159107+
>>ちちとははマジで出番ないな
>>特にははは何してんだ…
>はははこの人数の前で仕事したらすぐに正体バレそうだし…
別にははは殺しさえしなきゃ人前でパワー発揮しても問題ないんだけどな
牛さんの秘孔ついたりバーナビーボコボコにしてたでしょ
5022/12/12(月)00:16:02No.1003159120+
今日のハイキュー部は女の子いっぱい出るよ
5122/12/12(月)00:16:22No.1003159225そうだねx1
はははくびわついてるあーにゃみたしゅんかんにばすじゃっくはんじぇのさいどしそうだし…
5222/12/12(月)00:16:35No.1003159286+
デビルドサイスに目があるように見えたけど
集中線だったわ
5322/12/12(月)00:16:41No.1003159319そうだねx1
平お前…ちゃんと謝れるの素晴らしいな…
5422/12/12(月)00:16:42No.1003159327+
>おじ活躍やるにしてもアーニャたちとは別のバスか…
そっち片付けたらチワワ娘の方の突入の決行の可能性が出てくるからやるにしてもチワワ娘側も突破口見えてないとヤバい
5522/12/12(月)00:16:44No.1003159337そうだねx1
ゆりなちゃんかわいいな
5622/12/12(月)00:17:01No.1003159429+
平君いいことあるといいねー
5722/12/12(月)00:17:05No.1003159449+
平も言語化上手いな
5822/12/12(月)00:17:05No.1003159457そうだねx1
はははフォージャー家の危機だと正体バレしても本気で皆殺しするんじゃないかな…
5922/12/12(月)00:17:07No.1003159468そうだねx1
思ったよりも巨人の坊さんが俗物だった
6022/12/12(月)00:17:09No.1003159485+
おじはやっぱり有能側なのか…?
6122/12/12(月)00:17:11No.1003159500そうだねx2
ちちははは多分最後まで来ないんじゃねーかな
「何もできなかったどころか知らなかった」ということがこの二人の次のアクションに繋がるんだと思う
6222/12/12(月)00:17:19No.1003159540そうだねx8
読み切り話は単純じゃね?
絵がごちゃごちゃしすぎで何してんのか分からんコマが多いだけで
6322/12/12(月)00:17:33No.1003159612+
靴の色ダサすぎ!!
6422/12/12(月)00:17:39No.1003159631+
平のほうが損な性格してるな…
6522/12/12(月)00:17:46No.1003159680+
ダイゴさんのところに怪獣が来ない理由としては実際にありえる…
6622/12/12(月)00:17:46No.1003159682+
平の勢いで発言したあとに寝る前反省会を開いてしまうの分かるわ……
6722/12/12(月)00:17:55No.1003159719そうだねx1
はははよくてもこんな注目度高い現場で暴れるのは店長が止めるんじゃないかな
6822/12/12(月)00:17:58No.1003159739そうだねx1
>>はははこの人数の前で仕事したらすぐに正体バレそうだし…
>別にははは殺しさえしなきゃ人前でパワー発揮しても問題ないんだけどな
>牛さんの秘孔ついたりバーナビーボコボコにしてたでしょ
さすがに警察や保安局の前で暴れるのはヤバいわい!
ガーデンから口封じされても文句言えないぞ
6922/12/12(月)00:17:59No.1003159749+
サタンはセルの一撃耐えてるからな…
少年トランクスのパンチぐらい大丈夫
7022/12/12(月)00:18:00No.1003159750そうだねx1
赤猫読んだ後の広告がこれで笑う
fu1719830.png[見る]
7122/12/12(月)00:18:05No.1003159781そうだねx2
スパイって日常ラブコメやれてるのが奇跡なくらいにかなり設定重いな…
7222/12/12(月)00:18:30No.1003159903+
半端ラオタがよぉ…
7322/12/12(月)00:18:30No.1003159904+
あー!
7422/12/12(月)00:18:33No.1003159926そうだねx3
赤猫は食いに来てる人間の大半が猫好きだろうからまぁ人間の従業員に対しての嫉妬的なのは渦巻くよな…
7522/12/12(月)00:18:34No.1003159927+
でもタイラズマはくっつくとかそんな感じじゃない感じもする…
7622/12/12(月)00:18:44No.1003159980そうだねx1
トランクスを騙したのはすごいと思うよサタン
7722/12/12(月)00:18:46No.1003159991+
アズマもアズマで損な性格してるな…それこそ第三者がどうこう言える事じゃないけど
7822/12/12(月)00:18:49No.1003160007+
地震を予言してるのは素の能力なんだろうか?
7922/12/12(月)00:18:55No.1003160049+
シチュエーションとクリーチャーデザインがごチャットしてるだけで絵も見やすいと思ったぞ読切
8022/12/12(月)00:18:55No.1003160050そうだねx1
>思ったよりも巨人の坊さんが俗物だった
ダイゴさんがこの後どう動くかも読めないな…
素直に乗る人じゃないのは分かるが清濁併せ呑むタイプでもあるし
8122/12/12(月)00:18:58No.1003160062そうだねx5
ボーリングのクソダサシューズは印象的だけどそこにカラー使うのはビックリだよ!
8222/12/12(月)00:19:03No.1003160085そうだねx3
クリシュナちゃんたっての希望で設置されたストーブが元で
クリシュナちゃんの暴では解決出来ないタイプの微妙に嫌な客がクリシュナちゃんに伝わったのを
屋台時代からの常連さんが全く同じルートでクリシュナちゃんにフォローいれるのいいよね
8322/12/12(月)00:19:04No.1003160095+
地震予測はちゃんとした能力なのかなあ
8422/12/12(月)00:19:07No.1003160112+
またキルコさんがいるじゃないか
8522/12/12(月)00:19:07No.1003160114+
OUTシャツ着てウンコしてるデイブの色紙も一周回ってアリだな
8622/12/12(月)00:19:11No.1003160132+
そもそもカマは農具であって武器ではないので人相手に使う事すら難しい
手持ちサイズならともかく
8722/12/12(月)00:19:11No.1003160134+
ゆりなちゃん強欲の壺みたいだな…
8822/12/12(月)00:19:24No.1003160196+
寮長とベッキーの使用人どういう関係?姉弟?
8922/12/12(月)00:19:25No.1003160204+
>ボーリングのクソダサシューズは印象的だけどそこにカラー使うのはビックリだよ!
この漫画変なカラーばっかりしてくる!
9022/12/12(月)00:19:26No.1003160207+
>トランクスを騙したのはすごいと思うよサタン
自分が痛い思いをしただけで全部丸く収めてるからな…
9122/12/12(月)00:19:30No.1003160244+
読み切りなんかよくわからん
9222/12/12(月)00:19:47No.1003160330+
平は良い奴なんだからもっと自信をもて…
9322/12/12(月)00:20:07No.1003160431+
>この巨人のおっさんの地震予知ってまさかおっさんが起こしてるとかじゃないよな?
さすがに巨人のサイズだと地震を起こすのはできない気がする
父親から預かったノートがなにか関係してると思う
9422/12/12(月)00:20:22No.1003160525そうだねx1
正反対はなんか言語化うまいな!
9522/12/12(月)00:20:27No.1003160549+
聖嶺さん良い人かと思ったら最後のページでぶっこんで来たな…
9622/12/12(月)00:20:34No.1003160584そうだねx2
>読み切りなんかよくわからん
幽霊の厄介ファンがお前が幽霊なら俺に殺されるわけねぇだろ~!って言いながら暴れるお話
9722/12/12(月)00:20:34No.1003160588+
読切は主人公ペアの2人がスタンスも関係性もわかりやすくキャッチーな感じで好きだな
9822/12/12(月)00:20:41No.1003160625+
物理で殺しにかかられるとまあモヤッとはするな…
エイリアンとかのクリーチャーと同類になってしまう
9922/12/12(月)00:20:53No.1003160703そうだねx1
このでけぇ生臭坊主…はいいとして親父は何なんだろうな
10022/12/12(月)00:21:02No.1003160746そうだねx2
読切とんでもなく読みにくい…!
10122/12/12(月)00:21:08No.1003160778+
平のちょっと擦れててネガティブだけど善寄りの思考回路から発せられる言語能力が凄く好き
10222/12/12(月)00:21:10No.1003160785+
読切はシネマキアの幽霊版だよ大体
10322/12/12(月)00:21:28No.1003160882+
真バーンに光魔の杖がいりますか?というシンプルなお話
10422/12/12(月)00:21:31No.1003160900そうだねx2
ナコせんせーの昔の彼氏?回想結構好き
10522/12/12(月)00:21:33No.1003160916そうだねx2
嫌な客で凹まされる事は多いけどああいう聖人みたいな常連客によって
お店続けるモチベを保てるってのは経験あるから今回の話すごく良かった
10622/12/12(月)00:21:39No.1003160959そうだねx2
読み切りの人は線の感じが呪術廻戦感あるな
10722/12/12(月)00:21:46No.1003161001+
作り話スレだったか忘れたけど
うまいラーメン屋の店主の家みつけたから近くで聞こえるように褒めたら休みになった
ってスレをたまたま今週見たせいで嫌な重なり方をした
10822/12/12(月)00:21:57No.1003161067+
この幼稚園以外ではイカサマは使わない方がいいぜ!
10922/12/12(月)00:22:06No.1003161123そうだねx5
ヘンダーソン先生が最高の先生すぎる…
どっかの雷つけるのが趣味のババアもちょっとは見習えよ
11022/12/12(月)00:22:10No.1003161145+
>正反対はなんか言語化うまいな!
人生の中で一度や二度は思うことを言葉にするのが本当に上手いよね
11122/12/12(月)00:22:32No.1003161256+
>聖嶺さん良い人かと思ったら最後のページでぶっこんで来たな…
絶対者が実際にいて賜った力でダイゴさんが怪獣に敬遠されるほど強くなったのなら嘘は言ってない
11222/12/12(月)00:22:39No.1003161300+
自分の言葉で他人がどう思ったかを延々反省会してしまうのわかる…わかりすぎる…
わかりたくねえなあ…
11322/12/12(月)00:22:52No.1003161389+
こっちから音信不通で別れた癖に元気?って言うの俺過ぎて吐き気がした
11422/12/12(月)00:23:14No.1003161509+
読み切り話はわかるが絵が何がどうなってるかわからんところが多々ある…
11522/12/12(月)00:23:25No.1003161581そうだねx2
猫が屋台引いてたら絶対一回は食べてみたいと思う
11622/12/12(月)00:23:29No.1003161604+
いつ出たんだろ最後にリッパーサイクロン
11722/12/12(月)00:23:32No.1003161625+
>読み切りなんかよくわからん
幽霊ってよく分からん存在だから怖いよね!
みんな揃って実体化して物理で殺せてるんじゃねぇよ
11822/12/12(月)00:23:36No.1003161652+
読み切りはアクション描きたいのは伝わってくるけど読み辛いな…
11922/12/12(月)00:23:41No.1003161685+
鈴木また着てる意味あるのかわからないような網のシャツ着ててダメだった
12022/12/12(月)00:23:44No.1003161696+
>この幼稚園以外ではイカサマは使わない方がいいぜ!
お外でサマを使わないのは大事なことだからな…
12122/12/12(月)00:23:45No.1003161703+
シゲルくんのアレっぷりが楽しみになってきた
とりあえず別れて正解ね
12222/12/12(月)00:23:55No.1003161758+
狭いコミュニティで付き合ったり別れたり気持ち悪いの死ぬほどわかる…でも他人が口出すことじゃないみたいな…
12322/12/12(月)00:24:00No.1003161796+
読み切り好きだけどウェブだと見開きが分かりづらくて勿体無いな
12422/12/12(月)00:24:12No.1003161862+
>鈴木また着てる意味あるのかわからないような網のシャツ着ててダメだった
着るなって言われたのにね
12522/12/12(月)00:24:18No.1003161898+
麻雀漫画は見ないんだけどイカサマしないヤツも多いのかな
12622/12/12(月)00:24:24No.1003161934+
タイラズマは一旦付き合って別れたのち再度くっ付く事で完成するタイプ
12722/12/12(月)00:24:28No.1003161952+
読み切りは不穏な感じ出してた住人の婆さんとか床下から抱えて出てきた幼女とかよくわかんなかった
12822/12/12(月)00:24:37No.1003162012+
指輪で握りこんでるのかと思ったらビーズの工作で笑った
幼稚園児かよ
12922/12/12(月)00:24:39No.1003162023そうだねx1
マーサは絶対若い頃美人なやつ
13022/12/12(月)00:24:43No.1003162041+
地元最高勢はマジヤバそうだな…
13122/12/12(月)00:24:47No.1003162062+
そういやダイゴさんの大田区は怪獣こないのか
13222/12/12(月)00:25:02No.1003162150+
誰が悪いだの悪くないだのグダグダ言いあうのはなんか野球ホモ漫画を思い出すな
13322/12/12(月)00:25:10No.1003162200そうだねx1
>幽霊ってよく分からん存在だから怖いよね!
>みんな揃って実体化して物理で殺せてるんじゃねぇよ
このテーマは普通にわかるだけに途中でなんかネコっぽい子が宥める流れと
その直後にトドメ刺してるっぽいのが微妙によく判らない感じになってるとは思う
13422/12/12(月)00:25:17No.1003162246+
血が出るなら殺せる
13522/12/12(月)00:25:20No.1003162260+
平の気持ちすごくよくわかる
13622/12/12(月)00:25:29No.1003162302そうだねx2
麻雀結構面白いな
園児ならではのイカサマって感じで良い
13722/12/12(月)00:25:29No.1003162307+
正反対の世界にまで地元最高が…
13822/12/12(月)00:25:32No.1003162325+
多分俺もあの店通ってたらえ…人間の従業員入れんのかぁ…ってなると思うので気持ちはわかる
13922/12/12(月)00:25:34No.1003162338+
ボウリングのレンタル靴こんな色だよな~ってしみじみ思ってしまった
14022/12/12(月)00:25:41No.1003162386+
>幽霊ってよく分からん存在だから怖いよね!
>みんな揃って実体化して物理で殺せてるんじゃねぇよ
リアル幽霊が自分の勝手な解釈に沿わないと文句言うやっかいなおたく…
14122/12/12(月)00:25:55No.1003162455+
教祖は宗教をよく分かってる人ではあるのは良いかなと思う
14222/12/12(月)00:25:55No.1003162459そうだねx1
>麻雀漫画は見ないんだけどイカサマしないヤツも多いのかな
ごく普通に麻雀してる漫画も多い
大体はチート級の運とか技術持ちだったりするけど
14322/12/12(月)00:25:58No.1003162474+
殴ったほうが
早い
14422/12/12(月)00:26:16No.1003162590+
読み切りは主人公が幽霊いない派って自己申告のせいでちょっとわかりにくく感じるのかね
主人公は霊視能力は有って実際の幽霊を見れるし道具使って物理的に殴れる
でも空想上の幽霊設定はこうあるべきだって考えがあるから殴れる現実の幽霊が解釈違いだと言ってるだけ
って感じで
14522/12/12(月)00:26:29No.1003162671+
>ボウリングのレンタル靴こんな色だよな~ってしみじみ思ってしまった
いつもの癖の強いカラーでだめだった
14622/12/12(月)00:26:37No.1003162711そうだねx1
ユーリは姉さえ絡まなければ有能だな…
ちちには負けるけど黄昏はトップクラスの工作員だから仕方ないし
14722/12/12(月)00:26:51No.1003162790+
鎌のスレ立つとかっこいいけど使いにくいで終わるからな
14822/12/12(月)00:26:55No.1003162806+
>地元最高勢はマジヤバそうだな…
タイラが合わなそ~~と思ってた鈴木の友達のリッチャンが地元好き過ぎて虚無ってるタイプだったね……
14922/12/12(月)00:26:57No.1003162820+
平くんみたいにチーズ削るようにメンタル減らしてる男子はなんとかいい子とくっついて欲しいけど
エクソシストの女子は男子の回復役じゃないですよーも箴言と思うので心が落ち着かない
15022/12/12(月)00:27:03No.1003162846そうだねx3
読み切り好きだわ…幽霊の話も共感する
物理で倒せると萎える
15122/12/12(月)00:27:04No.1003162861+
巨人は今のところ邪悪って所まで行く人はいないかな
教祖さんも何かしらで踏みとどまってる立ち位置だとは思うが…
15222/12/12(月)00:27:08No.1003162878+
>麻雀漫画は見ないんだけどイカサマしないヤツも多いのかな
一切イカサマしない漫画は珍しい
基本的にイカサマしない漫画ならそこそこある
なんならギャグとかドラマメインの作品もあるし
15322/12/12(月)00:27:11No.1003162901+
となりの組の先生わりと辛辣だな
15422/12/12(月)00:27:16No.1003162928+
タイラズマは付き合わなくても良い友人のままでもいいのかもしれないな…
15522/12/12(月)00:27:17No.1003162936+
マーサとヘンダーソン先生もしかして元夫婦か?
15622/12/12(月)00:27:30No.1003163007そうだねx1
fu1719875.png[見る]
平しかねぇって!いけって!
15722/12/12(月)00:27:38No.1003163044そうだねx1
4組のメガネ大物すぎる
15822/12/12(月)00:27:57No.1003163148+
タイラズマはくっつかない方がいいタイプでは…
15922/12/12(月)00:28:04No.1003163192そうだねx2
>>麻雀漫画は見ないんだけどイカサマしないヤツも多いのかな
>ごく普通に麻雀してる漫画も多い
>大体はチート級の運とか技術持ちだったりするけど
本当にヒラで打つと運要素=作者の都合になっちゃうから何かしらの能力持たせないと漫画にならんのよね
初心者向けの紹介が目的の作品ならともかく
16022/12/12(月)00:28:10No.1003163234+
イカサマ無しだと
話がほぼヒューマンドラマに限られて麻雀じゃなくてもいい話になりがち
16122/12/12(月)00:28:16No.1003163266+
タイラズマはくっつくにしても友達にしても何ステップか挟みそう
まだお互いの悩みを知った段階だし
16222/12/12(月)00:28:20No.1003163283+
農作業以外だと刃部分が歪曲してるメリットなんだよってなっちゃうよね鎌
16322/12/12(月)00:28:21No.1003163294+
平っちはウザいけどいい男だよ
16422/12/12(月)00:28:41No.1003163402+
抱けー!
抱けー!
16522/12/12(月)00:28:47No.1003163433+
タイラズマ良いよね…
16622/12/12(月)00:28:52No.1003163465+
>その直後にトドメ刺してるっぽいのが微妙によく判らない感じになってるとは思う
トドメを刺す必要自体は分かるんだけど
単純にぱっと見何の絵だ?ってなってからああ攻撃したのかってなるのが消化不良感ある
16722/12/12(月)00:28:54No.1003163472+
>fu1719875.png[見る]
ボロクズみたいに捨てられるのも見たいですね…
16822/12/12(月)00:29:05No.1003163546+
>農作業以外だと刃部分が歪曲してるメリットなんだよってなっちゃうよね鎌
え…
かっこいい…
16922/12/12(月)00:29:06No.1003163553+
>麻雀漫画は見ないんだけどイカサマしないヤツも多いのかな
イカサマしない漫画もあるけど大体流れや高度な読み出てくる
初心者でも読みやすいようにって考えると能力物やイカサマが一番早いかな
17022/12/12(月)00:29:14No.1003163592そうだねx5
>読み切りは主人公が幽霊いない派って自己申告のせいでちょっとわかりにくく感じるのかね
>主人公は霊視能力は有って実際の幽霊を見れるし道具使って物理的に殴れる
>でも空想上の幽霊設定はこうあるべきだって考えがあるから殴れる現実の幽霊が解釈違いだと言ってるだけ
>って感じで
主張は分かりやすいんだけど絵で損してる感が凄い
荒い通り越して何やってんのか分からないシーンがしばしば
17122/12/12(月)00:29:16No.1003163603+
テェラズマの正反対感もいいねぇ…
17222/12/12(月)00:29:20No.1003163614+
麻雀漫画でいかさましない場合あり得ないレベルの豪運主人公になることが多い
17322/12/12(月)00:29:34No.1003163698+
む!ネ子ちゃんジャンケットバンクみたいな顔してんねぇ…
17422/12/12(月)00:29:35No.1003163701+
>園児ならではのイカサマって感じで良い
でも園児の手で4つ牌回すの大変だろ…ジャンジに惚れてからめっちゃ頑張って習得したんだろうな…
17522/12/12(月)00:29:54No.1003163819+
>このテーマは普通にわかるだけに途中でなんかネコっぽい子が宥める流れと
>その直後にトドメ刺してるっぽいのが微妙によく判らない感じになってるとは思う
なんか殴りやすい化物じゃなくて殺しにくい人間ムーブしてきてビビったから相方に任せて介錯しやすいシチュエーションに整えたんだよ
17622/12/12(月)00:29:56No.1003163842そうだねx4
テェラズマは付き合うと言うよりなんというかずっと友達でアラサーくらいで急に結婚して欲しい
17722/12/12(月)00:29:58No.1003163856+
ネ子ちゃんがすごいかわいい
17822/12/12(月)00:29:58No.1003163859+
>農作業以外だと刃部分が歪曲してるメリットなんだよってなっちゃうよね鎌
刃渡りに対して深い傷を期待できる
17922/12/12(月)00:30:02No.1003163881そうだねx1
ヘンダーソン先生いい…
18022/12/12(月)00:30:29No.1003164039+
意外と真面目に麻雀してる漫画もあるんだぞ
18122/12/12(月)00:30:35No.1003164078+
いいやタイラズマには仲間内で一番最初に子供作ってもらう
18222/12/12(月)00:30:35No.1003164083+
呪術とチェンソーの影響でガシガシした線本当に増えたなって思う
18322/12/12(月)00:30:40No.1003164119+
読み切りはサカモトっぽいアクション描きたかったのかなと思った
18422/12/12(月)00:31:33No.1003164453+
>ヘンダーソン先生いい…
使用人のおばちゃんとどういう関係なんだろ
18522/12/12(月)00:31:33No.1003164457そうだねx1
ネ子ちゃん可愛いんだけどヤニカスキャッツ思い出しちゃうデザインしてて困る
18622/12/12(月)00:31:38No.1003164490そうだねx2
ごめんなさいとか言えんのかって冒頭からいきなりごめんで入る男で終わるのいいよね
18722/12/12(月)00:31:53No.1003164558+
タイラズマの流れ始まってんな
お前もすり減らせ平
18822/12/12(月)00:31:57No.1003164588+
一回落ち着かせたのに勢いよくとどめ刺すのが若干面白く感じるじゃないかそんなこと言われると
18922/12/12(月)00:32:11No.1003164679+
氷の城壁の頃から複数の男女の組み合わせを同時並行で進めていくのが上手かったから正反対も楽しみだぜ
タイラズマはくっついてもくっつかなくても美味しいな……
19022/12/12(月)00:32:12No.1003164685+
ボウリングしたい
何かしら重いものを投げ飛ばしたい
19122/12/12(月)00:32:20No.1003164720そうだねx1
パニックホラーで対処法わかっちゃったら怖くなくなるというお話
19222/12/12(月)00:32:29No.1003164777そうだねx1
>呪術とチェンソーの影響でガシガシした線本当に増えたなって思う
ハンタでは?
19322/12/12(月)00:32:45No.1003164867そうだねx2
ゆりなちゃん真面目にグッドデザイン過ぎる…エッチな絵が見たい…
19422/12/12(月)00:33:01No.1003164943+
平は自分の中に主張がちゃんとあるけど外にだすのがすごい辛いタイプ
東はあまり自分を持ってなくて適当に合わせられるから対外的にはうまくやれるタイプか
19522/12/12(月)00:33:03No.1003164957そうだねx7
~って作品の影響でみたいなのはあんまり決めつけんほうがいいと思うけどね
恥かくだけというか
19622/12/12(月)00:33:10No.1003164997そうだねx2
>ゆりなちゃん真面目にグッドデザイン過ぎる…エッチな絵が見たい…
園児だが!?
19722/12/12(月)00:33:15No.1003165037+
180ってすごくない?
19822/12/12(月)00:33:18No.1003165052+
>テェラズマは付き合うと言うよりなんというかずっと友達でアラサーくらいで急に結婚して欲しい
みんながちょっと連絡取ってなかった間に言ってなかったっけ?ってなるんだよね
19922/12/12(月)00:33:19No.1003165059+
麻雀漫画は専門誌が複数存在するくらいなので本当にあらゆるアプローチの作品があるよ
20022/12/12(月)00:33:37No.1003165166そうだねx1
何順かただ牌回してるだけでちゃんとドラマになる漫画とかもあるけど
専門誌というか近麻以外じゃ成立しにくい・・・
20122/12/12(月)00:34:04No.1003165306+
>~って作品の影響でみたいなのはあんまり決めつけんほうがいいと思うけどね
>恥かくだけというか
そういうのは大体自分では作品の恥?を指摘したつもりのレスだから…
20222/12/12(月)00:34:08No.1003165334+
正反対は破壊神の相方はつくらんのかな
20322/12/12(月)00:34:21No.1003165403+
>~って作品の影響でみたいなのはあんまり決めつけんほうがいいと思うけどね
>恥かくだけというか
答え合わせもほぼ無いからな
20422/12/12(月)00:34:23No.1003165413+
>>このテーマは普通にわかるだけに途中でなんかネコっぽい子が宥める流れと
>>その直後にトドメ刺してるっぽいのが微妙によく判らない感じになってるとは思う
>なんか殴りやすい化物じゃなくて殺しにくい人間ムーブしてきてビビったから相方に任せて介錯しやすいシチュエーションに整えたんだよ
いっぺん取り込まれて落ち着かせてから脱出兼介錯だよね
20522/12/12(月)00:34:32No.1003165473+
総理大臣も古い巨人ヒーローならダイゴさんみたいに名状しがたいもの見えてたり教主みたいに親族が宇宙で何かあったりしたのかな
名古屋みたいに怪獣?と混ざった可能性もあるか
20622/12/12(月)00:34:46No.1003165551+
平君はさぁ…今はイケメンなのにさぁ!!!
20722/12/12(月)00:34:48No.1003165559+
>鎌のスレ立つとかっこいいけど使いにくいで終わるからな
良くも悪くも農具だからな
20822/12/12(月)00:35:01No.1003165632+
タイラズマは今回の話の逆で大学とかで久しぶりにバッタリ会った時に積極的に声かけて付き合い始めるのがいいと思います
20922/12/12(月)00:35:27No.1003165785そうだねx3
近麻だと普通の人が普通に打つだけの漫画でも読者がつくけど
少年誌だとイカサマかチート持ちじゃないと読者がつかねえんだ
21022/12/12(月)00:35:31No.1003165810+
>~って作品の影響でみたいなのはあんまり決めつけんほうがいいと思うけどね
>恥かくだけというか
言われた作者より言い出した人がその作品の影を追ってる気がする
21122/12/12(月)00:35:40No.1003165862+
>農作業以外だと刃部分が歪曲してるメリットなんだよってなっちゃうよね鎌
命を刈り取る形をしている
21222/12/12(月)00:35:54No.1003165959+
シンプルな絵柄だけどアズマは大人っぽい顔立ちしてる美人と分かるのが良いよね
21322/12/12(月)00:35:57No.1003165974+
東ちゃんとやれるならワンチャン狙うのもわかる…
21422/12/12(月)00:36:13No.1003166068そうだねx3
fu1719910.png[見る]
ちょいちょいあざといなこの幼稚園児…
21522/12/12(月)00:36:47No.1003166303そうだねx1
今回のスパイはシリアスとギャグのバランスがすごいな
21622/12/12(月)00:37:02No.1003166393+
読切いい感じに見えるけど純粋に画力不足な気がするなぁ
21722/12/12(月)00:37:09No.1003166436+
>東ちゃんとやれるならワンチャン狙うのもわかる…
そういやその辺出してないけど描写するんだろうか
21822/12/12(月)00:37:29No.1003166594そうだねx1
>>~って作品の影響でみたいなのはあんまり決めつけんほうがいいと思うけどね
>>恥かくだけというか
>言われた作者より言い出した人がその作品の影を追ってる気がする
というかだいたいがその漫画しか知らんのだろうみたいな知識の浅い人が多い気がする…
21922/12/12(月)00:37:35No.1003166625+
アズマちゃんいい女では…?なんで別れたんだ…
22022/12/12(月)00:37:36No.1003166634+
平はいつも自己嫌悪と戦ってるめんどくさいやつなので胸中のもやもやの言語化が上手い
22122/12/12(月)00:37:39No.1003166653+
スパイ話進まねえな!
テニヌ話より話数かけてるぞ!
22222/12/12(月)00:37:39No.1003166654+
イカサマ、超能力無しで麻雀漫画として成立してて
なおかつ漫画として面白く読みやすい、となると片山まさゆきくらいしか思いつかない
22322/12/12(月)00:37:44No.1003166681+
でもザラにあるんだよなああいうコミュニティ
正気かって思う
22422/12/12(月)00:37:54No.1003166738+
俺は普通にわかったし面白かったけど…
22522/12/12(月)00:38:00No.1003166767+
タイラズマは自己評価の低さからくる自己主張の希薄化が共通してるけど
深く関わらないのと何されても受け入れる違いが正反対になるのかな…
22622/12/12(月)00:38:21No.1003166877+
ゆりなちゃんいいよね…
22722/12/12(月)00:38:29No.1003166938+
アガリのシーンの構図凝ってるの好きだよ
22822/12/12(月)00:38:45No.1003167035+
読切は画力も漫画力もあるけどホロックスみたいに画面の力の抜き方が慣れてない気がする
22922/12/12(月)00:39:01No.1003167120+
>でもザラにあるんだよなああいうコミュニティ
>正気かって思う
知り合いのバンドマンがボーカルとギターとベースで回ってたわ…結局ギターの子が妊娠して結婚した
23022/12/12(月)00:39:20No.1003167232+
雀児はギャル園児が出てきた辺りからは普通に好きよ
23122/12/12(月)00:39:23No.1003167244そうだねx1
>でもザラにあるんだよなああいうコミュニティ
>正気かって思う
中高はまあそこまでじゃないけど大学なんかひでえよ
平くんは大学のサークルはいらない方がいい
23222/12/12(月)00:39:27No.1003167277+
>アズマちゃんいい女では…?なんで別れたんだ…
?からアピールされたとか?
23322/12/12(月)00:39:30No.1003167292+
>でもザラにあるんだよなああいうコミュニティ
>正気かって思う
あの手のはそのコミュニティにしか居場所が無いとなりがち
具体的に言うと親と仲が悪い
23422/12/12(月)00:39:34No.1003167316+
内輪で関係がぐるぐる回ってるの確かにあるよね
23522/12/12(月)00:40:16No.1003167560+
このイカサマ握り込むのは練度でどうにかできるかもだけど戻すは無理じゃねぇかな!
23622/12/12(月)00:40:17No.1003167571そうだねx1
>パニックホラーで対処法わかっちゃったら怖くなくなるというお話
とは言えひたすら理不尽なだけでハイハイどーせ何やっても無駄なんでしょってなる作品はつまらんからなぁ
塩梅が難しいよね
23722/12/12(月)00:40:23No.1003167609そうだねx1
スパイは最終的に首爆弾の2人が代表して星貰う流れだとは思うけど
まだどう解決するか全く見えないのが珍しい
23822/12/12(月)00:40:31No.1003167660+
なぁなぁでなんでも許しちゃうのは駄目じゃん!?って話のオチが笑顔で「許す!」なの好き
23922/12/12(月)00:40:44No.1003167746+
女の子の言葉をさえぎってるんじゃねぇええええええええええ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!抱け~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!
24022/12/12(月)00:40:46No.1003167758+
読み切りはパニックホラー映画で序盤から怪物の姿が映るのは興ざめとか思っちゃうタイプかな…
24122/12/12(月)00:40:49No.1003167780+
平と「」は似てるけど自己嫌悪と向き合った上で反省して前に進めてるかどうかが大きな違いだな…
24222/12/12(月)00:41:05No.1003167871+
fu1719929.jpg[見る]
麻雀牌じゃなければファッション誌みたいなポーズ
24322/12/12(月)00:41:14No.1003167929+
タイラズマは今の距離感をもうしばらく見ていたいような気もする…!
24422/12/12(月)00:41:19No.1003167962+
>内輪で関係がぐるぐる回ってるの確かにあるよね
人類皆兄弟ね
24522/12/12(月)00:41:25No.1003168009そうだねx1
今回に限った話じゃないがしんどい設定やら緊張感やらはかなりロジカルだなってよく思うなスパイ
24622/12/12(月)00:41:38No.1003168071+
園児たち一話と大分雰囲気違わない?
24722/12/12(月)00:41:42No.1003168108+
こっちの破壊神ちゃんも付き合うのかな
24822/12/12(月)00:41:45No.1003168126+
有名なのだとご無礼さんはご無礼さんだけ超能力もイカサマも何でも出来るんだけど
基本的には捨て牌から相手の手を読んだり手牌の最適解を目指す推理パズル物やってる
それで散々推理やって最後にご無礼さんが滅茶苦茶にして〆
24922/12/12(月)00:41:49No.1003168147+
ホラーといっても理不尽な存在から逃げ回ってギミックで解決するタイプと
銃とナイフでぶっ殺してくタイプだとジャンル違うとはなるわな
25022/12/12(月)00:42:20No.1003168346+
平は昔デブの根暗でその頃の精神のままなんだよな
25122/12/12(月)00:42:30No.1003168409+
アズマちゃんは付き合ってたら強引に迫っても許されそうでちょっとエロい
25222/12/12(月)00:42:33No.1003168436+
https://twitter.com/momotaryosuke/status/1530879834087641088 [link]
好きらしい
25322/12/12(月)00:42:40No.1003168469+
我々はタイラズマの関係性に尊みを感じて興奮したいんですよ…!
25422/12/12(月)00:42:45No.1003168494+
>ホラーといっても理不尽な存在から逃げ回ってギミックで解決するタイプと
>銃とナイフでぶっ殺してくタイプだとジャンル違うとはなるわな
殴ったら殺せるのはホラーじゃなくてバイオレンスアクションにジャンル変わるよね
25522/12/12(月)00:42:49No.1003168514+
麻雀のはちゃんと漫画描けるのに何で一話の牌適当だったんだろ
25622/12/12(月)00:43:10No.1003168645そうだねx2
テニスはおばかギャグで長々やってたのがしんどかっただけで今回みたいにシリアスの縦軸があるなら長く話とっても良いと思う
25722/12/12(月)00:43:21No.1003168717そうだねx1
fu1719939.jpg[見る]
誰に影響受けてるかなんてわからんもんな
25822/12/12(月)00:43:32No.1003168771+
ミストで怪獣を物理攻撃で倒せるのに絶望するの早いだろって思ったからわかる
25922/12/12(月)00:43:54No.1003168900そうだねx1
イカサマ一切なしでひたすら読み合いと精神的なぶつかりあいに特化した麻雀漫画と言えば
個人的オススメはリスキーエッジだな
26022/12/12(月)00:43:57No.1003168918+
> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1530879834087641088 [link]
>好きらしい
絵が上手い
26122/12/12(月)00:43:58No.1003168927+
東は軽いには軽いけど相性いい正反対見つければいいだけなんだな
なあ平
26222/12/12(月)00:44:03No.1003168961そうだねx3
マガジンでやってた坊や哲は麻雀覚えてから読み直すと基本サマ成功したかどうかの話しかしてなくて吹く
26322/12/12(月)00:44:05No.1003168972+
>なぁなぁでなんでも許しちゃうのは駄目じゃん!?って話のオチが笑顔で「許す!」なの好き
好きになってるよね…
26422/12/12(月)00:44:27No.1003169103+
>fu1719939.jpg[見る]
はは
あっかーまんだったか
アーニャなっとく
26522/12/12(月)00:44:30No.1003169120そうだねx2
>fu1719939.jpg[見る]
>誰に影響受けてるかなんてわからんもんな
それは影響じゃなく単に元アシだったというだけだから関係ない話では
26622/12/12(月)00:44:38No.1003169174+
>fu1719939.jpg[見る]
>誰に影響受けてるかなんてわからんもんな
少しなのか 長いことなのかわからん!
26722/12/12(月)00:44:46No.1003169216そうだねx1
平は相手が誰とか以前に恋人作る自分に解釈違い起こして悩みまくりそう
26822/12/12(月)00:44:50No.1003169247+
https://twitter.com/momotaryosuke/status/1501173235500552192 [link]
ジャンプ大好きっこか
26922/12/12(月)00:44:51No.1003169253+
>テニスはおばかギャグで長々やってたのがしんどかっただけで今回みたいにシリアスの縦軸があるなら長く話とっても良いと思う
テニプリシリアスになったの!?って一瞬…テニスはおばかギャグで長々やってたのが(腹筋に)しんどかったかと
27022/12/12(月)00:44:54No.1003169268+
>マガジンでやってた坊や哲は麻雀覚えてから読み直すと基本サマ成功したかどうかの話しかしてなくて吹く
でもそれが少年漫画らしくはあったんだ面白かったんだ
27122/12/12(月)00:44:57No.1003169280+
> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1530879834087641088 [link]
>好きらしい
マグちゃんの立体物作っててダメだった
27222/12/12(月)00:44:57No.1003169284+
アーニャたちは無事だけど犯人の子ども殺されてる…
27322/12/12(月)00:45:03No.1003169321+
タイラズマは今すぐ付き合うとたぶんお互いの恋人としての距離感が分からず
すぐ別れちゃうと思うからもっとダラダラしてからでいいと思う
27422/12/12(月)00:45:10No.1003169356+
いやでも平と付き合うのは違うじゃん!?そも平が過去知られてるから嫌がるしさぁ!!!
27522/12/12(月)00:45:33No.1003169514+
>アーニャたちは無事だけど犯人の子ども殺されてる…
もう死んでる人は誰にも救えないね…
27622/12/12(月)00:45:41No.1003169563+
マジャンみたいに知らないルールで戦わせられるからまずルール把握してさらに攻略するスタイルとか…
27722/12/12(月)00:45:41No.1003169566+
平が嫌な事を捨てて新しい自分を目指す人なら東は嫌な事を我慢し続けて嫌だとも思わなくなった人だからな
どっちも向きあう話があってそれからだろう
27822/12/12(月)00:45:55No.1003169656+
どうなんだろうなタイラズマ
カップリングも面白いけど別の関係性でもいい
27922/12/12(月)00:45:57No.1003169664+
>マガジンでやってた坊や哲は麻雀覚えてから読み直すと基本サマ成功したかどうかの話しかしてなくて吹く
昭和はルール無用だからな
28022/12/12(月)00:46:06No.1003169711+
> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1501173235500552192 [link]
>ジャンプ大好きっこか
素晴らしい…邪教徒め
28122/12/12(月)00:46:25No.1003169817+
>> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1530879834087641088 [link]
>>好きらしい
>マグちゃんの立体物作っててダメだった
しかも凄いいい出来じゃん…
28222/12/12(月)00:46:27No.1003169829+
読み切りはやりたいことはわかるけど全体的にふわっふわで消化不良感すごい
28322/12/12(月)00:46:39No.1003169889+
ハハの理不尽な身体能力の秘密がわかったな…
28422/12/12(月)00:46:42No.1003169901そうだねx4
> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1501173235500552192 [link]
あっ一気に好感度上がった…
28522/12/12(月)00:46:54No.1003169979+
読み切り勢いは好きだけど勢いだけだな
28622/12/12(月)00:47:05No.1003170047+
>マガジンでやってた坊や哲は麻雀覚えてから読み直すと基本サマ成功したかどうかの話しかしてなくて吹く
なんかの能力持ちのジジババ相手に相手が対応できない速度で麻雀打つとかやってなかったっけ?
28722/12/12(月)00:47:10No.1003170073そうだねx3
>殴ったら殺せるのはホラーじゃなくてバイオレンスアクションにジャンル変わるよね
ワシ…そういう漫画に心当たりがあるんや…キネマキアや…
28822/12/12(月)00:47:23No.1003170137+
> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1501173235500552192 [link]
>ジャンプ大好きっこか
すげぇ美大卒って感じがするな
28922/12/12(月)00:47:31No.1003170189+
マジャンも一応能力はあったけど基本的に思考だけでどうにかする作品だった
八⑧⑧8カン!
とかやってるからぱっと見だと馬鹿漫画にしか見えないけど
29022/12/12(月)00:47:37No.1003170228+
>しかも凄いいい出来じゃん…
ルルちゃんの尻がね…ふう
29122/12/12(月)00:47:38No.1003170235+
>なんかの能力持ちのジジババ相手に相手が対応できない速度で麻雀打つとかやってなかったっけ?
時計の通しのやつだな
29222/12/12(月)00:48:05No.1003170381+
坊や哲はヒロポン打ってガンパイする人のことだけは覚えてる
29322/12/12(月)00:48:25No.1003170493+
>どうなんだろうなタイラズマ
>カップリングも面白いけど別の関係性でもいい
友達としてああいうこと言ってくれる子を持つのも大事だよね
29422/12/12(月)00:48:26No.1003170500+
>マジャンも一応能力はあったけど基本的に思考だけでどうにかする作品だった
終盤身体改造した能力持ちばっかり!
29522/12/12(月)00:48:37No.1003170553+
通しがバレたからって路地裏に連れてかれるみたいな話でもないからな哲也
29622/12/12(月)00:48:53No.1003170657+
うおおおおお!
タイラズマうおおおおお!!
29722/12/12(月)00:48:54No.1003170663そうだねx2
>>fu1719939.jpg[見る]
>>誰に影響受けてるかなんてわからんもんな
>少しなのか 長いことなのかわからん!
双方お世辞で言ってるだけだよ
つまりほどほどにアシやってたんだろう
29822/12/12(月)00:48:59No.1003170693+
>>殴ったら殺せるのはホラーじゃなくてバイオレンスアクションにジャンル変わるよね
>ワシ…そういう漫画に心当たりがあるんや…キネマキアや…
あれはホラー漫画じゃなくてホラー映画漫画だし…あとサメ映画
29922/12/12(月)00:49:03No.1003170718+
>> https://twitter.com/momotaryosuke/status/1501173235500552192 [link]
>>ジャンプ大好きっこか
>すげぇ美大卒って感じがするな
他のツイートに課題がどうこう書いてるからまだ学生っぽいぞ
30022/12/12(月)00:49:15No.1003170762+
>つまりほどほどにアシやってたんだろう
わからん!
30122/12/12(月)00:49:20No.1003170804+
ルルちゃんもえっちだけど恐るべき邪神達が力作すぎる…
30222/12/12(月)00:49:29No.1003170850+
>双方お世辞で言ってるだけだよ
>つまりほどほどにアシやってたんだろう
長谷川先生と近藤先生ぐらいの間かしら
30322/12/12(月)00:49:42No.1003170923+
やっぱり正反対を読んでから始まる一週間は格別だぜ
ときめきで悶えながらベッドに入る
30422/12/12(月)00:50:07No.1003171040+
>他のツイートに課題がどうこう書いてるからまだ学生っぽいぞ
若さ…
30522/12/12(月)00:50:08No.1003171043+
ディ●ニー版かな
ペロー版かな
グリム版はグロいから嫌だなー
30622/12/12(月)00:50:15No.1003171080+
遠藤先生月下美刃打ち切り食らってからは長い間色んな所でプロアシやってたから…
30722/12/12(月)00:50:28No.1003171144+
平は周囲から見たらいやどう見ても付き合ってるだろ…ってなるような状態になっても
実際聞いたらあるわけねーだろ…って素で引き気味に答えるやつだよ
30822/12/12(月)00:50:38No.1003171196+
>やっぱり正反対を読んでから始まる一週間は格別だぜ
>ときめきで悶えながらベッドに入る
(電気を消すと平みたいな思考に沈む「」)
30922/12/12(月)00:50:38No.1003171200+
>他のツイートに課題がどうこう書いてるからまだ学生っぽいぞ
わ…若い…
31022/12/12(月)00:51:07No.1003171359+
TISTAも月下もだけど不幸な親好きだよね遠藤先生
31122/12/12(月)00:51:28No.1003171468+
>>つまりほどほどにアシやってたんだろう
>わからん!
叶恭弘と西義之のところでもアシしてたぞ
31222/12/12(月)00:51:41No.1003171533+
>読切は画力も漫画力もあるけどホロックスみたいに画面の力の抜き方が慣れてない気がする
台詞センスで上手いこと自然に解説出来てるから話の内容が伝わってくるけど
場面転換が歪で要素も詰め込みすぎな感じがあって構成に難があるように見えるから
漫画力が高いと言われるとちょっと違う気がする
31322/12/12(月)00:51:41No.1003171539+
>遠藤先生月下美刃打ち切り食らってからは長い間色んな所でプロアシやってたから…
よく筆折らなかったなってレベルで燻ってたからな…
31422/12/12(月)00:51:54No.1003171606+
>叶恭弘と西義之のところでもアシしてたぞ
めちゃくちゃ雑誌と会社またいでない?
31522/12/12(月)00:52:27No.1003171776+
>遠藤先生月下美刃打ち切り食らってからは長い間色んな所でプロアシやってたから…
そういうタイプなのか…
31622/12/12(月)00:52:32No.1003171807+
正反対良すぎない?
俺の青春時代悪すぎない?
31722/12/12(月)00:52:42No.1003171876+
読み切りに出てくるキャラ好きだな
31822/12/12(月)00:53:06No.1003172022そうだねx1
遠藤先生プロアシやりながらたまに挿絵とかやってたから末は小畑健みたいなつよつよ作画マンコースかと思ってたが
まさか自力でこんなホームラン級のヒット作出すとは思わなんだよ…
31922/12/12(月)00:53:37No.1003172215そうだねx2
読んでる時ちょっと止まりながらだったから構成があんましよくないんだろうな
読後感悪くなかったからどうにでもなるとは思うけど
32022/12/12(月)00:54:30No.1003172485+
正直TISTAは二巻で完成されてるし月下も面白いから不遇って言う程じゃないんだけどな
スパイがこんな跳ねたのはビックリしたが
32122/12/12(月)00:54:31No.1003172491+
既にカップルになってるイチャイチャも互いに気になる異性としての関係もまだ相手を意識してない関係も楽しめる正反対……良いぞ……!
32222/12/12(月)00:55:25No.1003172799+
TISTAが2007年で進撃が2009年だからそんな離れてるわけでもない
32322/12/12(月)00:55:28No.1003172817+
複数の場所でアシ経験してたり
作者よりアシスタントのがベテランだったりって例もあるから
そこでアシしてたからといって必ずしも作者から教えを受けてたかってのはまた別になる
32422/12/12(月)00:56:10No.1003173038そうだねx3
>スパイがこんな跳ねたのはビックリしたが
ヒロアカ作者だって2回打ち切りだし漫画家は作品が噛み合った時どうなるか誰にもわからんね
32522/12/12(月)00:56:54No.1003173277+
2019年に17歳で受賞したらしいから今20
32622/12/12(月)00:57:26No.1003173452+
今やってる話はちょうど作者のやりたいことと読者の求めてることが穏便に両立できてる感じがあるよねスパイ
32722/12/12(月)00:58:19No.1003173741+
>2019年に17歳で受賞したらしいから今20
やべぇ
そのうちどっかで連載持ちそう
32822/12/12(月)00:58:29No.1003173792+
なんというか読み切りはアニメの絵コンテめいた印象を感じる
これを元に動画として完成させたら違和感なさそうだなって感じが
32922/12/12(月)00:58:42No.1003173863+
逆に読み切りで滅茶苦茶期待されてたり初連載でプチヒットしてたのにそのまま消えていく人もいっぱい居るもんな…
33022/12/12(月)00:59:40No.1003174167+
話の筋はそんなに複雑でもないのに絵で今何がどうなったのか凄い分かり難いんだよな
33122/12/12(月)01:00:30No.1003174436+
>2019年に17歳で受賞したらしいから今20
天才じゃったか…
33222/12/12(月)01:00:32No.1003174444+
読み切りはあのおばあさんなんだったの
ただの被害者だったのか霊の一部で外から被害者呼ぶ係だったのか
33322/12/12(月)01:00:53No.1003174565そうだねx3
>読み切りはあのおばあさんなんだったの
>ただの被害者だったのか霊の一部で外から被害者呼ぶ係だったのか
後者でしょ
33422/12/12(月)01:01:33No.1003174767+
婆さん増えてたから人外なのはわかるけど
じゃあどうやってどうして依頼したのってなるよね
33522/12/12(月)01:01:40No.1003174796そうだねx1
>今やってる話はちょうど作者のやりたいことと読者の求めてることが穏便に両立できてる感じがあるよねスパイ
作者はもっとTISTAしたがってるけど我慢してる感じ
33622/12/12(月)01:01:42No.1003174805+
投稿系の賞レース見てると10代で受賞する人めちゃくちゃ多くて凄いなって思う
33722/12/12(月)01:03:22No.1003175347+
ウェブ連載増えて媒体も漫画かも増えたからな
「」もチャンスはあるよ
33822/12/12(月)01:03:41No.1003175465+
今もちょっと闇が漏れてるからなスパイ
明るい話やりすぎたか…?
33922/12/12(月)01:03:52No.1003175524+
>婆さん増えてたから人外なのはわかるけど
>じゃあどうやってどうして依頼したのってなるよね
村丸ごと潰したっぽいし現世への影響力凄かったんじゃない?
34022/12/12(月)01:04:02No.1003175581そうだねx1
>じゃあどうやってどうして依頼したのってなるよね
分からないから良いんだよ
物理で電話してんじゃねーぞ!
34122/12/12(月)01:04:28No.1003175718+
読み切りはただ読みづらいしそこまで上手い訳でもないし何なのこれ…
34222/12/12(月)01:04:29No.1003175721+
上のバナーなんで昨日の読み切りのままなんだって思ったけど確認したら結構PV凄いな
このままならジャンプラの読み切りの中じゃ年間でも上位に入りそう
34322/12/12(月)01:05:20No.1003175975+
インタビュー見てるとマジでTISTAしたい欲がだいぶ溢れてきてるよね先生…
34422/12/12(月)01:05:26No.1003176013+
どうしても人を殺したい欲が抑えきれなくて過去話でテロリストの娘が死んだ感
34522/12/12(月)01:06:20No.1003176280+
設定は面白いけど何やってるかさっぱりわからん読み切り
トライガンの戦闘シーン思い出したわ
34622/12/12(月)01:06:29No.1003176325+
描きたいものではなく売れるものをかけ…
34722/12/12(月)01:06:34No.1003176348そうだねx2
>読み切りはただ読みづらいしそこまで上手い訳でもないし何なのこれ…
読切
34822/12/12(月)01:06:53No.1003176451+
>描きたいものではなく売れるものをかけ…
資本主義の悪魔め!!
34922/12/12(月)01:07:08No.1003176524そうだねx3
やっかいなおたく
れすしちゃだめ
35022/12/12(月)01:07:28No.1003176624+
>作者はもっとTISTAしたがってるけど我慢してる感じ
ちちの過去話とかで発散してるんだろうか
35122/12/12(月)01:07:42No.1003176693+
アーニャおしっこしたい
35222/12/12(月)01:07:57No.1003176757+
読み切り嫌いでも不快でもないのに頭に入ってこない妙な所感
35322/12/12(月)01:08:11No.1003176819+
キッドのリーチが銃のポーズだったり凝ってるな
35422/12/12(月)01:08:40No.1003176955+
茶化して描いてたけどこのキャラは死ねばいいと思います…は割とマジなのかもしれないな
35522/12/12(月)01:10:23No.1003177420そうだねx1
雀児がいつの間にか4話も連載してた
息をする用にイカサマするなこいつら…
35622/12/12(月)01:10:26No.1003177437+
①ハンナちゃん
②猫田様
③萌えの血
④2.5次元
⑤漫古
な注目ランキングってなんなんだろう
35722/12/12(月)01:11:36No.1003177744+
このまま行くと今年の読み切りではタツキ絡みを除くとブシギャルが閲覧一位か…
35822/12/12(月)01:12:48No.1003178101+
猫田様読んだことないなそういえば
35922/12/12(月)01:13:04No.1003178177そうだねx9
>このまま行くと今年の読み切りではタツキ絡みを除くとブシギャルが閲覧一位か…
あれなら納得かな…
36022/12/12(月)01:13:27No.1003178281+
>な注目ランキングってなんなんだろう
ちょっと前まではヘタリアがトップ固定だったぞ
36122/12/12(月)01:15:18No.1003178785+
せいとしのはざまでひりつきながらくうめしはさいこうのあじだぜ
36222/12/12(月)01:16:16No.1003179057+
ベイビーブルーパーは編集がコメントで複数端末で読んでくれって言うくらいだから…
36322/12/12(月)01:16:19No.1003179070+
破壊神は今日もかわいかった
36422/12/12(月)01:17:25No.1003179354+
ゆりなちゃんのイカサマ大体蛇のやつと同じだな
36522/12/12(月)01:19:00No.1003179774+
琴花ちゃんが酷い目にあう薄い本ください
36622/12/12(月)01:20:22No.1003180141+
>>このまま行くと今年の読み切りではタツキ絡みを除くとブシギャルが閲覧一位か…
>あれなら納得かな…
思い出して久しぶりに読みに行ったらやはり面白い
デコ草履はズルい
36722/12/12(月)01:20:46No.1003180271+
今年は
フツーに聞いてくれ
ブシギャル
ストーカー小説家がアイドルの小説書くやつ
おっぱいでかい箱女の除霊漫画
打ち切り漫画家がBL同人買いに行くやつ
が閲覧上位だから来年くらいにブシギャルの人の連載きそう
36822/12/12(月)01:21:57No.1003180612+
>ストーカー小説家がアイドルの小説書くやつ
これ好き
36922/12/12(月)01:22:49No.1003180831+
雀児は先生の元カレ回想で毎回笑う
ボケツッコミのテンポ好き
37022/12/12(月)01:22:56No.1003180866+
ブシギャルはありえない組み合わせでしっかり読ませて来た所に力の高さを伺わせる
37122/12/12(月)01:24:02No.1003181162+
本人描きたそうなのはムクロギア方面のような気もするけど
37222/12/12(月)01:24:34No.1003181317+
ブシギャルは変なもん読まされてる感じもあるのに話はしっかりしてるのが凄いよね
37322/12/12(月)01:25:36No.1003181607+
>本人描きたそうなのはムクロギア方面のような気もするけど
連載はムクロギアやりそうな気はする
37422/12/12(月)01:26:17No.1003181812+
文ちゃんそれ押せたの…?猫でしょ?
37522/12/12(月)01:26:29No.1003181862+
通しガン牌握りこみと順調にイカサマ消費してってるから
お約束を使い果たしてからどうなるかだな
37622/12/12(月)01:26:39No.1003181919+
ハンナちゃんはちょっとタイトルから内容分からな過ぎる
ヒートギアでもやったんだしタイトル変えよう?
37722/12/12(月)01:28:19No.1003182350+
>ベイビーブルーパーは編集がコメントで複数端末で読んでくれって言うくらいだから…
面白いんだけどね…体力使うんだよね
37822/12/12(月)01:28:46No.1003182467+
なんというかいろいろ勿体ないよなベイビーブルーパー
まず週刊でクオリティ落とさずに描けてるだけでも凄いのに…
37922/12/12(月)01:29:26No.1003182628+
意味を調べてさえくれれば相応しいタイトルなんだがなハンナちゃん…
38022/12/12(月)01:29:52No.1003182754+
タイラズマ回待ってたからありがたい……
38122/12/12(月)01:29:57No.1003182768+
>ベイビーブルーパーは編集がコメントで複数端末で読んでくれって言うくらいだから…
もうダメって言ってるようなもんでは?
38222/12/12(月)01:30:39No.1003182946+
OOでXXな映画監督ハンナちゃんとかでも良かったとは思う
38322/12/12(月)01:30:41No.1003182954+
映画研のやつはもっと振り切ったギャグならいいのに微妙にリアリティ守ってるのが笑いづらい
38422/12/12(月)01:30:53No.1003183003+
雀児は元カレがすげえ良い味出してるわ
38522/12/12(月)01:31:26No.1003183137+
読み返したらハンナちゃんがあやめちゃんでクロエがまことなのびっくりした
名前だとばかり
38622/12/12(月)01:31:28No.1003183150+
主人公がいい人なのに理不尽に振り回されてるのがこのご時世有り得なさすぎて無理だと思う
38722/12/12(月)01:32:50No.1003183480+
ゆるいスラップスティックコメディとして見るには狂人が多すぎるけど
頭おかしい漫画として見るとリアリティ守ってるんだよな…
38822/12/12(月)01:33:34No.1003183654+
猫田くん「そうかな?そうかも」
38922/12/12(月)01:34:32No.1003183874+
カップルぶち殺しにいったとこは言い訳しづらいけど
それ以降は度の過ぎた奇行してないんだけどな

[トップページへ] [DL]