[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3370人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1720629.jpg[見る]


画像ファイル名:1670807841706.jpg-(12879 B)
12879 B22/12/12(月)10:17:21No.1003238465そうだねx39 12:33頃消えます
反抗期だった娘が最近素直になってきて嬉しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/12(月)10:17:57No.1003238585+
だからこうしてよくできている所は褒める
222/12/12(月)10:20:29No.1003239041そうだねx9
うちの娘天才じゃない?高専生なのに立派に会社やって
322/12/12(月)10:21:22No.1003239197そうだねx65
その娘さん
心情を理解しない辺りがどんどんアンタに似てきてますよ
422/12/12(月)10:21:23No.1003239202そうだねx19
嬉しいのはいいけど娘があんなにグレてたのもアンタのせいだからな!
522/12/12(月)10:21:24No.1003239205そうだねx19
まぁ死ぬだろうな
622/12/12(月)10:22:06No.1003239307そうだねx5
(今日も娘と楽しく話せたな)
722/12/12(月)10:22:52No.1003239456そうだねx34
>心情を理解しない辺りがどんどんアンタに似てきてますよ
信用は大事にしろと言っておいたが…?
822/12/12(月)10:23:42No.1003239588+
でもお前寿命迫ってそうなんだよね
922/12/12(月)10:24:31No.1003239742+
そろそろ1クール目終わりだからな…
ちょうどいい時期だ…
1022/12/12(月)10:25:59No.1003239999+
グループ総裁が娘とはいえグループ傘下の代表に直接成果報告させて助言も出して不器用な親父だな!
絶対死ぬわこれ
1122/12/12(月)10:26:14No.1003240041+
まぁそりや立場上甘えた事は言えないのは分かるが
1222/12/12(月)10:26:26No.1003240078+
>(今日も娘と楽しく話せたな)
つらい
1322/12/12(月)10:27:32No.1003240286+
仕事じゃないと娘と話せない不器用な親父感
1422/12/12(月)10:27:34No.1003240291+
仕事を通せば娘とも語り合える
1522/12/12(月)10:27:36No.1003240297+
娘が同じ道辿ってるの見てるとこういう言葉足らずが親父にもあったんだなと思うと微笑ましいやらつらいやら
1622/12/12(月)10:27:45No.1003240316そうだねx29
今「立派になったな……」とか一言言って死にそうな親父ナンバーワン
1722/12/12(月)10:28:07No.1003240393+
娘に会社託して逝くか完全にラスボスになって極悪人になるかの二択ポジションだと思う
1822/12/12(月)10:28:29No.1003240448+
こいつ悪いやつじゃないのかも…と思えちゃう
1922/12/12(月)10:29:06No.1003240550+
多くは語らずなんかいい感じで娘逃してそのまま死んで後に残された日記かなんかでミオリネがスレ画の事理解して泣くみたいな展開だと見たね!
2022/12/12(月)10:29:28No.1003240623+
>娘が同じ道辿ってるの見てるとこういう言葉足らずが親父にもあったんだなと思うと微笑ましいやらつらいやら
ヴィムとか同世代だし昔はそこそこ仲が良かった説
2122/12/12(月)10:30:33No.1003240806そうだねx11
燃え盛る社長室でミオリネの頬を触りながら逝くシーンが見える
2222/12/12(月)10:31:22No.1003240961そうだねx1
プロスペラとどういう話するつもりだよ
2322/12/12(月)10:32:07No.1003241096+
決定的な一発を食らって無音スローになったあと
(例のBGM)と共に乱射か爆発が起こりそうな親父第一位
2422/12/12(月)10:32:34No.1003241169+
悪いやつなんだけどなんか良い位置に落ち着こうとしてるよ
そんなの許されないよね
2522/12/12(月)10:32:36No.1003241177+
ありが…
2622/12/12(月)10:32:52No.1003241218+
部下から暗殺されかけるやつが悪くないわけないか…
2722/12/12(月)10:33:01No.1003241246+
>燃え盛る社長室でミオリネの頬を触りながら逝くシーンが見える
ここからロボットに乗ったらガンダムの1話みたいだな
2822/12/12(月)10:33:10No.1003241269そうだねx14
>仕事じゃないと娘と話せない不器用な親父感
年頃の娘の趣味はキモいと思われそうだし学校の事は探られてると思われる
同じ仕事の土台で話せて内心凄く嬉しいんだろうなと言うのは伝わる
2922/12/12(月)10:33:30No.1003241327+
ガンダム研究を止めさせたい→虐殺はなんか違和感あるしな…
3022/12/12(月)10:33:33No.1003241340+
母ちゃんの葬式来なかったのも絶対くだらないプライドとか自分はお別れ済ませたからいいとかそんなずれた感性だろうな…
3122/12/12(月)10:33:50No.1003241381+
助けてボブ!
3222/12/12(月)10:34:03No.1003241419そうだねx8
クソ親父が死ななければシャディクが死ぬのみよ
3322/12/12(月)10:34:24No.1003241474そうだねx5
>クソ親父が死ななければシャディクが死ぬのみよ
たぶん両方しぬ
3422/12/12(月)10:34:30No.1003241499そうだねx1
>クソ親父が死ななければシャディクが死ぬのみよ
そっちはそこまで…
3522/12/12(月)10:34:34No.1003241511+
ヴィムとサリウスも死にそう
3622/12/12(月)10:34:58No.1003241570そうだねx10
>悪いやつなんだけどなんか良い位置に落ち着こうとしてるよ
>そんなの許されないよね
かーちゃんのレス
3722/12/12(月)10:35:00No.1003241577+
誰が生きるんだよもう
3822/12/12(月)10:35:08No.1003241603そうだねx1
シャディクは2期で酷い目に遭うだろうから安心して逝っていいぞダブスタクソ親父
3922/12/12(月)10:35:16No.1003241631+
なんならボブも死にそう
絶対もて余すよこいつ
4022/12/12(月)10:35:25No.1003241660+
>母ちゃんの葬式来なかったのも絶対くだらないプライドとか自分はお別れ済ませたからいいとかそんなずれた感性だろうな…
立場的に人前で取り乱した姿見せられないとかそんなんだろうな…
4122/12/12(月)10:35:39No.1003241701+
>信用は大事にしろと言っておいたが…?
ちょっとスレッタ
同僚とは仲良くしなさいよね
信用は大切よ
4222/12/12(月)10:36:08No.1003241771+
>なんならボブも死にそう
>絶対もて余すよこいつ
(二期で謎の仮面キャラとして出てくる)
4322/12/12(月)10:36:08No.1003241773+
>母ちゃんの葬式来なかったのも絶対くだらないプライドとか自分はお別れ済ませたからいいとかそんなずれた感性だろうな…
そんな熊がダブルオーにいた
4422/12/12(月)10:36:13No.1003241793+
ミオリネママンがデレ担当だったからミオリネがツンデレになった可能性
4522/12/12(月)10:36:26No.1003241822そうだねx31
>>信用は大事にしろと言っておいたが…?
お前だよ!
>ちょっとスレッタ
>同僚とは仲良くしなさいよね
>信用は大切よ
お前だよ!!!
4622/12/12(月)10:36:50No.1003241901+
>>信用は大事にしろと言っておいたが…?
>ちょっとスレッタ
>同僚とは仲良くしなさいよね
>信用は大切よ
ナチュラルに他人を見下してるのか本気で言ってるのかもうわかんね
4722/12/12(月)10:37:02No.1003241924+
ガンダム認可が出来レースだとしたらプロスペラとは最初から繋がってるよ全部能登の掌の上だよ
4822/12/12(月)10:37:20No.1003241979+
どっちも仕事一筋でそれでしか返せないと思ってるのは不器用な親子すぎる
4922/12/12(月)10:37:31No.1003242013+
たぬき以外の要素が不穏なものしかない
5022/12/12(月)10:37:34No.1003242023+
>>母ちゃんの葬式来なかったのも絶対くだらないプライドとか自分はお別れ済ませたからいいとかそんなずれた感性だろうな…
>そんな熊がダブルオーにいた
つまり死…
5122/12/12(月)10:38:22No.1003242168+
>(二期で謎の仮面キャラとして出てくる)
仮面枠になるのがグエルでもシャディクでもどっちだとしても面白いから困る
5222/12/12(月)10:38:34No.1003242203+
やってること見れば言わなくてもたぬきのこと大事にしてることは伝わるからな
たぬき本人に伝わらない?そうだね…
5322/12/12(月)10:38:42No.1003242225そうだねx7
>たぬき以外の要素が不穏なものしかない
たぬきは存在自体が不穏じゃない…?
5422/12/12(月)10:38:48No.1003242245+
>たぬき以外の要素が不穏なものしかない
たぬきそのものが一番の不穏要素じゃねーか!
5522/12/12(月)10:39:10No.1003242306+
やっぱり親子じゃねーか!って描写増えてきてるよね
5622/12/12(月)10:39:11No.1003242308+
大人は立場が絡む分ストレートに言える子供と違って弱気を見せられないからな
5722/12/12(月)10:39:18No.1003242337+
(信用は大事…スレッタの負担を軽くして大好きなエランも雇用したしエアリアルと早く会えるように手配もしたからヨシ!)そうね
5822/12/12(月)10:39:19No.1003242348そうだねx11
お前には力がない(だからお前の力だけではどうしようもないことがあればたまには私を頼ってくれても良いんだぞ)
5922/12/12(月)10:39:35No.1003242399そうだねx4
スレ画の人はミオリネが何で反抗期になったのかよくわかってなさそう
6022/12/12(月)10:39:43No.1003242417+
下半身のテストするって言ったときやっぱり全身GUND人間だった!?ってなったよね…
6122/12/12(月)10:39:51No.1003242437+
スレッタって何者なんだエアリアルってなんなんだが目下最大の謎では…
6222/12/12(月)10:39:53No.1003242448+
>>(二期で謎の仮面キャラとして出てくる)
>仮面枠になるのがグエルでもシャディクでもどっちだとしても面白いから困る
光の仮面と闇の仮面の2人出そうぜ
敵と味方で
6322/12/12(月)10:40:42No.1003242583+
>>(二期で謎の仮面キャラとして出てくる)
>仮面枠になるのがグエルでもシャディクでもどっちだとしても面白いから困る
一人は仮面でもう一人はサングラス
6422/12/12(月)10:40:50No.1003242601+
これでプロスペラと共謀してそうなそぶりがなければまともなクソ親だったかもしれないんだけどなあ…
6522/12/12(月)10:40:51No.1003242605+
>スレ画の人はミオリネが何で反抗期になったのかよくわかってなさそう
そしてミオリネはきっと何でスレッタが傷ついたり地球寮が距離感じてるか理解してないんだろうな…
6622/12/12(月)10:40:56No.1003242625+
グエルくん以外はあの親にしてこの子ありって感じの子ばっかりだ
6722/12/12(月)10:41:03No.1003242644+
あまりに死にフラグ立ちすぎてるから逆に娘がクソ親父庇って致命傷負ったりしないかな…
6822/12/12(月)10:41:24No.1003242694+
ダブスタが浄化されつつあるとOPでダブスタと被って映るプロスペラも或いは......?
6922/12/12(月)10:41:39No.1003242744+
最近仕事が楽しくなってきたダブスタ親父
7022/12/12(月)10:41:50No.1003242763+
ディランザとエアリアルが戦う事前PVがあったがクレタの警備に当たってるのがジェターク社だしこのカードも実現したりして
7122/12/12(月)10:41:52No.1003242774そうだねx2
>信用は大事にしろと言っておいたが…?
説明せず独断専行するのは紛う方ないあなたの血ですよね
7222/12/12(月)10:42:05No.1003242809+
>なんならボブも死にそう
>絶対もて余すよこいつ
余すことなく使わないと持ったない素材だよ
地球に押し込んでも美味しいし
7322/12/12(月)10:42:21No.1003242865+
>グエルくん以外はあの親にしてこの子ありって感じの子ばっかりだ
お母さん!私もお母さんに似てるよね?
7422/12/12(月)10:42:48No.1003242949+
>>グエルくん以外はあの親にしてこの子ありって感じの子ばっかりだ
>お母さん!私もお母さんに似てるよね?
娘は母親と似るものよねスレッタ
7522/12/12(月)10:43:03No.1003242995そうだねx9
>>グエルくん以外はあの親にしてこの子ありって感じの子ばっかりだ
>お母さん!私もお母さんに似てるよね?
🦾三
7622/12/12(月)10:43:14No.1003243031+
ちゃんと大人達に意見する時は同じ立場になってから発言しろって言うのも
そういう信頼と立場になったら意見が通るって言うのを親父自体が痛感しただろう正論なんだろうけど
それでも信用が他に出来てるのかというと
7722/12/12(月)10:43:18No.1003243042+
>>グエルくん以外はあの親にしてこの子ありって感じの子ばっかりだ
>お母さん!私もお母さんに似てるよね?
(腕を外す)
7822/12/12(月)10:43:26No.1003243064+
デリングはもうほぼ間違いなく娘を守りたくてホルダー制度を作ってたよねこれ…
娘大好きじゃん…なんでミオリネこんな反抗してたの…
7922/12/12(月)10:43:31No.1003243083そうだねx6
クソ親父このまま普通に暗殺されたら逆によく今まで生きてこられたなってならない?
8022/12/12(月)10:43:49No.1003243136そうだねx4
>デリングはもうほぼ間違いなく娘を守りたくてホルダー制度を作ってたよねこれ…
>娘大好きじゃん…なんでミオリネこんな反抗してたの…
娘にそれが伝わってないなら意味ないんじゃないですかね…
8122/12/12(月)10:44:00No.1003243172そうだねx8
>>お母さん!私もお母さんに似てるよね?
>🦾三
お母さんのいつもの手だ!
8222/12/12(月)10:44:18No.1003243221そうだねx9
>デリングはもうほぼ間違いなく娘を守りたくてホルダー制度を作ってたよねこれ…
>娘大好きじゃん…なんでミオリネこんな反抗してたの…
なんでこれで嫌われてるかわからないって頭ダブスタクソ親父かよ
8322/12/12(月)10:44:24No.1003243235+
>ちゃんと大人達に意見する時は同じ立場になってから発言しろって言うのも
>そういう信頼と立場になったら意見が通るって言うのを親父自体が痛感しただろう正論なんだろうけど
実際プロローグで意見は求めてないって言われてるからな
8422/12/12(月)10:44:46No.1003243303+
視聴者から見える邪悪度がどんどんママに移っていく
8522/12/12(月)10:46:21No.1003243583+
ママンは困ったら腕投げるからな
8622/12/12(月)10:46:30No.1003243614+
>ちゃんと大人達に意見する時は同じ立場になってから発言しろって言うのも
>そういう信頼と立場になったら意見が通るって言うのを親父自体が痛感しただろう正論なんだろうけど
いやそれは単に発言権は傘下で仕事してる奴にあるものでお前はあくまで関係者の娘ってだけだろ?って話だと思う
ダブスタは基本的に回りくどい言い回しで言葉省くからお前には力が無いって言い方になるんだろうけど
8722/12/12(月)10:46:34No.1003243627+
クソ親父なのはそうだけど不器用ながら愛してるのがわかるだけで印象は変わるよね
だからって虐殺の罪は消えないけど
8822/12/12(月)10:46:53No.1003243687+
和解したから死ぬ
8922/12/12(月)10:46:59No.1003243708+
もう不器用なだけなクソ親父になっちゃったからプロローグの虐殺も事情はあるんだろうなって
9022/12/12(月)10:47:11No.1003243745+
だってダブクソはママン仮面と違って少なくとも娘に詐欺師みたいな真似しないし…
9122/12/12(月)10:47:37No.1003243809+
デリング総裁…娘さんにはちゃんと人を見る目と正論と身内に対してほどコミュ力不足が受け継がれてますよ…
9222/12/12(月)10:47:41No.1003243832+
>娘にそれが伝わってないなら意味ないんじゃないですかね…
左様
そして同じ理屈が婿相手で特大の刺さり方したのが娘のミオリネさんだ
9322/12/12(月)10:47:55No.1003243869+
虐殺自体は事実だけどアックスアースかヴァナディースの真の目的がろくでもなかったとかなんだろうな
9422/12/12(月)10:47:56No.1003243872そうだねx5
>もう不器用なだけなクソ親父になっちゃったからプロローグの虐殺も事情はあるんだろうなって
プロローグ時点では血も涙もないやつだったけど家庭をもって丸くなったっていうのもあり得る
9522/12/12(月)10:47:56No.1003243877+
>だってダブクソはママン仮面と違って少なくとも娘に詐欺師みたいな真似しないし…
家庭内独裁者と家庭内詐欺師のどっちがマシかは美味だな…
子供に与える悪影響はさして変わらないぞ
9622/12/12(月)10:48:39No.1003244006+
>クソ親父なのはそうだけど不器用ながら愛してるのがわかるだけで印象は変わるよね
>だからって虐殺の罪は消えないけど
サリウスのガンダムアレルギーを見るに本当にデリングがやったのかって疑問がある
9722/12/12(月)10:48:43No.1003244019+
この親父今のところ言ってることだいたい合ってるしミオリネも年季と知識の差があるだけで言ってる事だいたいあってるキャラだから
プロローグの件もマジでやらないとやばい事態だったのかもしれない
9822/12/12(月)10:49:14No.1003244115+
>>信用は大事にしろと言っておいたが…?
>ちょっとスレッタ
>同僚とは仲良くしなさいよね
>信用は大切よ
似たもの親子にもほどがある
9922/12/12(月)10:49:24No.1003244141+
仮にクソやろうじゃないとしたらなんでプロスペラと裏で繋がってるんです……?
ガンダム潰そうとした初手ムーブなんだったんです……?
10022/12/12(月)10:49:26No.1003244146+
私が(止められなかったからやったようなものだし)やった
10122/12/12(月)10:49:43No.1003244203+
>クソ親父なのはそうだけど不器用ながら愛してるのがわかるだけで印象は変わるよね
>だからって虐殺の罪は消えないけど
お母さんはどう思う?
10222/12/12(月)10:50:08No.1003244270+
てっきり嫁さんに何かあったからプロローグかと思ってたらプロローグはそういうのよりずっと前の話だったからな
10322/12/12(月)10:50:14No.1003244287+
>仮にクソやろうじゃないとしたらなんでプロスペラと裏で繋がってるんです……?
>ガンダム潰そうとした初手ムーブなんだったんです……?
全部演技で最初から掌ひっくり返す予定だったけど
可愛い娘がなんか突入してきた…
10422/12/12(月)10:50:35No.1003244352そうだねx8
親父(なんで娘はいちいち反発してたんだろう?)
ミオリネ(なんでスレッタは私は必要ですか?というめんどくさい質問したんだろう?)
親父&ミオリネ(全くわからない)
10522/12/12(月)10:50:42No.1003244368そうだねx1
ちょっと親に認められただけでウッキウキになっちゃうミオミオはちょろすぎだと思う
仕事が楽しくなって周りが見えなくなるのめっちゃ血だなと思う
10622/12/12(月)10:50:58No.1003244422+
急な予定外の事やって成功させたりとか本当に似てる
10722/12/12(月)10:51:34No.1003244525+
娘が反抗期なだけでした
10822/12/12(月)10:51:35No.1003244527+
エアリアルが今プラントにあってそれを取りにスレッタとミオリネが出てきて
何故か同じプラントにプロスペラがデリングを呼びつけてて
更にそこを狙ってシャディク主導の元地球陣営がデリング狙ってくるって状況の意味がわからなさすぎるんだけど何がなんなんだ
10922/12/12(月)10:51:39No.1003244547+
あのプロローグはあくまでヴァナディース機関側の視点で描かれてただけだからな…
11022/12/12(月)10:51:41No.1003244554+
>仕事が楽しくなって周りが見えなくなるのめっちゃ血だなと思う
(仕事も家庭も順調だな~♪)
11122/12/12(月)10:51:52No.1003244596+
>ちょっと親に認められただけでウッキウキになっちゃうミオミオはちょろすぎだと思う
>仕事が楽しくなって周りが見えなくなるのめっちゃ血だなと思う
いやークソ親父がさー
あっスレッタお疲れ様もう良いよ
11222/12/12(月)10:51:55No.1003244605+
スレッタ?放っておきなさいどうせまたエアリアルにコックピットにでもいるんだから
とか言い出しそうですね娘さん
11322/12/12(月)10:52:14No.1003244668+
突っ走るくせがあるのそっくりだな!
11422/12/12(月)10:52:19No.1003244679+
ミオリネもこのまま行くとオジェロ辺りに日夜命を狙われるルートに入っちゃうんだよなぁ…
11522/12/12(月)10:52:29No.1003244705+
>サリウスのガンダムアレルギーを見るに本当にデリングがやったのかって疑問がある
プロローグでなんかドン引きしてなかったっけ…
11622/12/12(月)10:52:51No.1003244781+
カテドラルが怪しいのかよくわかんない
11722/12/12(月)10:53:04No.1003244817+
>エアリアルが今プラントにあってそれを取りにスレッタとミオリネが出てきて
>何故か同じプラントにプロスペラがデリングを呼びつけてて
>更にそこを狙ってシャディク主導の元地球陣営がデリング狙ってくるって状況の意味がわからなさすぎるんだけど何がなんなんだ
暗殺されるデリングをガンダムが守る事で正義のヒーローに仕立て上げたいとか
11822/12/12(月)10:53:07No.1003244827+
娘さん大事なトマトの温室を業者に任せるくらい雑になってますけど
11922/12/12(月)10:53:24No.1003244880+
>エアリアルが今プラントにあってそれを取りにスレッタとミオリネが出てきて
>何故か同じプラントにプロスペラがデリングを呼びつけてて
>更にそこを狙ってシャディク主導の元地球陣営がデリング狙ってくるって状況の意味がわからなさすぎるんだけど何がなんなんだ
そして偶然居合わせるボブ
12022/12/12(月)10:53:26No.1003244889+
中枢に触れることもない子会社でも任せておけば反抗期もなかったんだろうなと思える
やりがいゼロのトロフィー生活が最悪の選択肢だった
12122/12/12(月)10:53:32No.1003244911そうだねx3
地球寮のアーシアンにあーあこのまま俺たちあいつに搾取されちまうんだーって言ってるの
まだ冗談の域だけどベネリットグループの現状焼き直しへの第一歩だよねあれ…
12222/12/12(月)10:53:32No.1003244914+
もうどの辺が悪い人なのかとか妻との関係とかも結構推察できるようになってきたからこの人でこなすイベントがもうあんまないんだよね・・・
12322/12/12(月)10:53:35No.1003244924+
これが利益を出さない会社を即潰す男の姿か?
12422/12/12(月)10:53:45No.1003244954+
>プロローグでなんかドン引きしてなかったっけ…
虐殺ではなく一機取り逃したことに驚愕してたのかもしれん
12522/12/12(月)10:53:54No.1003244979+
>娘さん大事なトマトの温室を業者に任せるくらい雑になってますけど
現実逃避でしか無かったからな
現実と向き合う事を決めたんだ
12622/12/12(月)10:53:58No.1003244989+
>そして偶然居合わせるボブ
こいつだけ誰も想定してないのバグだろ
12722/12/12(月)10:54:10No.1003245033そうだねx1
あとは死んで世界とミオリネの情緒をぐちゃぐちゃにするのが役目だよね…
12822/12/12(月)10:54:12No.1003245039そうだねx7
>娘さん大事なトマトの温室を業者に任せるくらい雑になってますけど
業者に任せるのは雑じゃなくねえか?
12922/12/12(月)10:54:16No.1003245054そうだねx2
>娘さん大事なトマトの温室を業者に任せるくらい雑になってますけど
逃げるように隠れるように乗り込んだ温室にはキレ散らかしてた君はもういないいつの間にかこんなに強く
13022/12/12(月)10:54:19No.1003245061+
>娘さん大事なトマトの温室を業者に任せるくらい雑になってますけど
大事ではあるけどスレッタが忙しいの理解してるから手間を減らすために雇ったんじゃないか
すれ違い起きたけど
13122/12/12(月)10:54:46No.1003245145+
ボブは全勢力からイレギュラー扱いだからこいつ起点で話が動くんだろうなってのは想像できる
13222/12/12(月)10:55:10No.1003245213+
クソ親父とか言ってた割には一緒に仕事してて楽しそうじゃねえか
13322/12/12(月)10:55:22No.1003245245+
ボブもガンダムに乗るんだろ…!?
13422/12/12(月)10:55:31No.1003245271+
ボブは弟がどんな顔するのか楽しみ
13522/12/12(月)10:55:47No.1003245316+
素人な上いろいろ仕事ややりたいことがあるスレッタに任せてる方がある意味雑かもしれない
13622/12/12(月)10:55:53No.1003245335そうだねx1
>ボブもガンダムに乗るんだろ…!?
ボブは非ガンダムでガンダムを堕としてほしい
13722/12/12(月)10:56:09No.1003245394+
>クソ親父とか言ってた割には一緒に仕事してて楽しそうじゃねえか
親父が自分を理解していないと思ってた
起業を信頼して金を出してくれた
報告にもちゃんとアドバイスとかしてくれた
そりゃ嬉しいだろう
13822/12/12(月)10:56:16No.1003245413+
>これが利益を出さない会社を即潰す男の姿か?
利益を出さない会社は即潰すのは変わってないだろうからな
だからこそ総裁自らたかが一新興企業に時間取って対面で問題点の指摘どころか改善点まで出してやる甘さが際立つ
13922/12/12(月)10:56:19No.1003245424+
社長業忙しいしスレッタも勉学とかで色々忙しいので業者いれるのは正解
相談せずに独断で決めるのはスレッタにダメージ大きすぎた
14022/12/12(月)10:56:23No.1003245438+
ボブはここまで人気出るのが想定のうちだったのかが気になる
14122/12/12(月)10:56:33No.1003245463+
自分や親しい人間にしかお世話を任せられないのは親への反発から生まれた独りよがりだって気付いたんだろ
だからこうしてスレッタにも伝えてあげる
14222/12/12(月)10:56:47No.1003245502+
そもそもミオリネの脱走成功してたら温室の植物託せてなくてみんなじゃあのだからむしろあんなもんだろ
14322/12/12(月)10:56:48No.1003245506+
無いだろうけどスレッタがガンダムに殺されたらデリングを継ぐものルートに入りそうな危うさがある…
14422/12/12(月)10:56:56No.1003245531+
>相談せずに独断で決める
自分がやられて一番嫌だったことを…
14522/12/12(月)10:57:00No.1003245545+
ボブは逃げれば1つ進めば2つで今の状況って逃げてるのか進んでるのかどっちなんだ
親父からは逃げたけど
14622/12/12(月)10:57:01No.1003245550+
このお父さん軍事部門出身の割に経営学ちゃんと修めてるんだな…
14722/12/12(月)10:57:10No.1003245576そうだねx1
プロローグで発言は許可してないぞって上司に言われてるのに無視してベラベラ喋り出すスレ画
2話でお前の意見には何の価値もないって言われてるのに無視してベラベラ喋り出す娘
そっくりですね
14822/12/12(月)10:57:30No.1003245631そうだねx3
>自分や親しい人間にしかお世話を任せられないのは親への反発から生まれた独りよがりだって気付いたんだろ
>だからこうしてスレッタにも伝えてあげる
言葉で伝えろ!
14922/12/12(月)10:57:32No.1003245634そうだねx3
安心したよデリング
アンタ父親だ!
赤の他人でもロボットでもない
ただのミオリネの父親だ!
15022/12/12(月)10:57:40No.1003245662+
>ボブはここまで人気出るのが想定のうちだったのかが気になる
サンライズアニメで人気出やすいポジションだしある程度は想定してたんじゃないかな
本筋以外でなんか転落したりしてるやつ
15122/12/12(月)10:57:45No.1003245682+
温室はそれほど心の中のメタファーではなくそこにしか居場所がなかったから
信頼できる人にしか任せないも腕の話であり業者になら任せられるとか知らんし…
15222/12/12(月)10:57:48No.1003245699+
>ボブは逃げれば1つ進めば2つで今の状況って逃げてるのか進んでるのかどっちなんだ
>親父からは逃げたけど
逃げて自立を選んだけど世界がボブの逃げを許さなかった感じかな…
15322/12/12(月)10:57:56No.1003245722そうだねx2
>無いだろうけどスレッタがガンダムに殺されたらデリングを継ぐものルートに入りそうな危うさがある…
むしろミオリネは和解からのデリング死亡でデリングを継ぐものルート入りそう
15422/12/12(月)10:58:03No.1003245738+
ミオミオは自分の能力を活かせる場所にいたいのでただトロフィーとして誰かの嫁になるのが嫌だったんだろう…
15522/12/12(月)10:58:07No.1003245748+
ボブは自分で決めて自分で結果を引き受ける自立した男になりたいのだろう…
15622/12/12(月)10:58:07No.1003245749+
業者を入れる
私がそう判断した
15722/12/12(月)10:58:21No.1003245786+
>安心したよデリング
>アンタ父親だ!
>赤の他人でもロボットでもない
>ただのミオリネの父親だ!
お母さんは私のお母さんだよね!?
15822/12/12(月)10:58:35No.1003245841+
環境を整えておけば理由言わなくても大丈夫だろうと思ってるのが本当にそっくり
15922/12/12(月)10:59:07No.1003245926+
ミオミオはずっと親父に力を認めてほしかったっぽいから…
16022/12/12(月)10:59:13No.1003245950+
2部で年数ジャンプがあるならミオリネさんは貴方によく似た氷の女になってそうですね
16122/12/12(月)10:59:19No.1003245966そうだねx2
連絡もなしに業者が入ってるの見たら多分シャディクもビックリするぞ
16222/12/12(月)10:59:35No.1003246012そうだねx5
>お母さんは私のお母さんだよね!?
>🦾三
16322/12/12(月)10:59:36No.1003246014+
>>安心したよデリング
>>アンタ父親だ!
>>赤の他人でもロボットでもない
>>ただのミオリネの父親だ!
>お母さんは私のお母さんだよね!?
さあ?医者はそうだと言っていたけどね
16422/12/12(月)10:59:44No.1003246035+
たぬきが救われないな
16522/12/12(月)10:59:44No.1003246036+
>連絡もなしに業者が入ってるの見たら多分シャディクもビックリするぞ
業者>>>>>シャディク
16622/12/12(月)10:59:51No.1003246059+
こうしてみると一話で会社潰された人相当無能だったんじゃ…
16722/12/12(月)10:59:57No.1003246079+
>お母さんは私のお母さんだよね!?
😊🦾
16822/12/12(月)11:00:00No.1003246088+
自分ででかい仕事回し始めたら楽しくなっちゃう気持ちわかるよ…
16922/12/12(月)11:00:07No.1003246104+
無茶言った娘がしっかり手柄を立てればそりゃあ嬉しいよな
17022/12/12(月)11:00:23No.1003246158+
(業者を入れてもいいぐらい大人になったんだねミオリネ…俺も安心してデリングを…殺す!)
17122/12/12(月)11:00:28No.1003246167+
スレッタにはスレッタにしかできないことに集中して欲しいから温室は業者にまかせるわ
これが合理的判断というものよ
17222/12/12(月)11:00:37No.1003246190+
むしろシャディクは本当に変わったんだねミオリネ…すると思う
17322/12/12(月)11:00:37No.1003246194+
不仲の父娘が少し和解これもう死ぬの確定だろ
17422/12/12(月)11:00:48No.1003246229+
ミオリネ的には株式会社ガンダムこそがスレッタを守れる場所なんだけど
スレッタ的にはトマト農園の方が大事な場所だったんだよね…

あんなに一緒だったのに~フラグ建ちまくりだったな今週
17522/12/12(月)11:00:53No.1003246242+
前回でシャディクはいくら相手のためでもミオリネの意見全く聞かずに話進めちゃってるのがミオリネが嫌いなデリングと同じだし受け入れられるはずないんだよなぁ…って思ったら今回ミオリネもたぬきに似たようなことやり出しておまえら何なんだよ!
17622/12/12(月)11:00:58No.1003246264+
>スレッタにはスレッタにしかできないことに集中して欲しいから温室は業者にまかせるわ
>これが合理的判断というものよ
ちゃんと伝えろ!
17722/12/12(月)11:01:04No.1003246286+
>連絡もなしに業者が入ってるの見たら多分シャディクもビックリするぞ
というかシャディクはあの菜園に業者を入れたって知ったらまた一つ人の心捨てると思う
過去の話とは言えなまじ自分は入るなって言われたまま訂正も更新も無いからね…
17822/12/12(月)11:01:20No.1003246344+
(水星ちゃん!ミオリネを頼みます!)デリングを…殺す!
17922/12/12(月)11:01:37No.1003246394+
>ボブは逃げれば1つ進めば2つで今の状況って逃げてるのか進んでるのかどっちなんだ
>親父からは逃げたけど
親からは逃げたけど自分で生きる方向へ進んだんだ
等身大の自分と同僚先輩からの叱咤激励と労働後の美味いメシと自分で稼いだ給料が手に入った
18022/12/12(月)11:01:59No.1003246460+
プロスペラお母さんはすぐ腕を外す
18122/12/12(月)11:02:03No.1003246470そうだねx1
>というかシャディクはあの菜園に業者を入れたって知ったらまた一つ人の心捨てると思う
>過去の話とは言えなまじ自分は入るなって言われたまま訂正も更新も無いからね…
今回ミオリネが出張中なのに律儀に一歩も菜園に入らなかったからな…
18222/12/12(月)11:02:04No.1003246471そうだねx3
ミオリネを見ているとエーデルガルトってやつが浮かぶんだ
18322/12/12(月)11:02:11No.1003246492+
>>スレッタにはスレッタにしかできないことに集中して欲しいから温室は業者にまかせるわ
>>これが合理的判断というものよ
>ちゃんと伝えろ!
伝えたわよ?
18422/12/12(月)11:02:23No.1003246534+
>プロスペラお母さんはすぐ腕を外す
すぐ喉が渇く
18522/12/12(月)11:02:26No.1003246543+
好意的な見方すれば温室に業者入れるのはミオリネの世界が広がった成長描写ってことになるんだけど今まであんだけ温室のこと大切にしてたのに突然あれはそりゃビックリするわ
18622/12/12(月)11:02:31No.1003246557+
というか下手するとあの菜園自体さえも切り落としたものだよね
スレッタと地球寮の為に
18722/12/12(月)11:02:47No.1003246615+
シャディクはミオリネが自由に生きる事ができる箱庭を作りたいっぽいのが
根っこの部分で自分も他人も全く信用していない人間性が窺えて良いよね…
18822/12/12(月)11:02:47No.1003246616+
>さあ?医者はそうだと言っていたけどね
後々行動からあいつの娘だなって納得されたやつ!納得されたやつじゃないか!!
18922/12/12(月)11:03:10No.1003246697+
腕外せばスレッタもみんなも黙っちゃうから受け答えとして無敵すぎる…
19022/12/12(月)11:03:19No.1003246728+
ミオリネ的にはやっぱノーマルなんだなって
スレッタが急にガチレズになりすぎる…
19122/12/12(月)11:03:31No.1003246760+
>ミオリネを見ているとエーデルガルトってやつが浮かぶんだ
まぁタイプとしては割と近いものがあるな
ヒューベルト居ないけど
19222/12/12(月)11:03:31No.1003246761そうだねx1


19322/12/12(月)11:03:36No.1003246779+
>>スレッタにはスレッタにしかできないことに集中して欲しいから温室は業者にまかせるわ
>>これが合理的判断というものよ
>ちゃんと伝えろ!
以心伝心よ
19422/12/12(月)11:03:39No.1003246794+
親から逃げたと言うが泥船なのは明らかだからなジェターク社
まともな頭してたら抜けるしかねぇ!
19522/12/12(月)11:03:44No.1003246800+
ミオリネのスケジュール確認ヨシ!
水星ちゃんだけが聖域に入ってるヨシ!
ベネリットを…潰す!!!
19622/12/12(月)11:04:01No.1003246852+
シャディクを入れるとかスレッタを入れるとかもうそういうものじゃなくなってるよね菜園
19722/12/12(月)11:04:12No.1003246893+
デリングはその思ってる事何も言わないところしっかり娘に引き継いじゃってるし
プロスペラはあまりにも胡散臭すぎるし
ヴィムはちょっと愚直だしそもそも暗殺しようぜとはいうが結局主導してないし
ペイル社はなんか性格の悪さエラン様のせいにしてるし
サリウスは養子が学生の本文から足踏み外してるの分かってないし
19822/12/12(月)11:04:20No.1003246910+
>>ミオリネを見ているとエーデルガルトってやつが浮かぶんだ
>まぁタイプとしては割と近いものがあるな
>ヒューベルト居ないけど
そしてシャディクがシルヴァン…
19922/12/12(月)11:04:25No.1003246916+
親友は否定されたままだからね
花婿という関係性に縋るしかないんだ
20022/12/12(月)11:04:34No.1003246941そうだねx3
>ミオリネ的にはやっぱノーマルなんだなって
>スレッタが急にガチレズになりすぎる…
依存先が母親・エアリアルからミオリネになっただけだからな
20122/12/12(月)11:04:45No.1003246981+
親父がデリング暗殺に踏み切ったのもボブが逃げたの絶対関係してるだろ
20222/12/12(月)11:04:45No.1003246984そうだねx1
>ミオリネ的にはやっぱノーマルなんだなって
>スレッタが急にガチレズになりすぎる…
ノーマルとかガチレズとかゲキマブとかじゃないんですよ!ミオリネさんと結婚するんですよ!!
20322/12/12(月)11:04:57No.1003247022そうだねx2
>ミオリネを見ているとエーデルガルトってやつが浮かぶんだ
まあ今エーデルガルトしそうなのは暗殺計画実行したら何故が現地にボブがいたシャディクなんだが…
20422/12/12(月)11:05:01No.1003247037+
父親とコミュニケーション取れるようになったから菜園はもう良いかなって…
もちろん大切だけど…
20522/12/12(月)11:05:11No.1003247059そうだねx8
>ペイル社はなんか性格の悪さエラン様のせいにしてるし
風向きが変わったわね
20622/12/12(月)11:05:28No.1003247111そうだねx1
夫婦の夢の為に仕事に没頭する旦那(ミオリネ)
仕事が多忙で家庭に居場所が無くなったような感覚になる嫁(スレッタ)
そこに漬け込むように入ってくる浮気相手(5号)
不倫ドラマの定番やってるのはちょっと面白い
20722/12/12(月)11:05:34No.1003247127+
恋愛関係というより依存関係だよね
依存先が急速に自立してる…!
20822/12/12(月)11:05:35No.1003247128+
>今回ミオリネが出張中なのに律儀に一歩も菜園に入らなかったからな…
温室任されたスレッタを「君は本当にすごいな…」って思わず素で呟くぐらいのものだと認識してるから
もう業者に任せるから私はいらないって言われたって知ったらシャディクもかなりイラッとすると思われる
20922/12/12(月)11:05:41No.1003247145+
出来る養子だと思ってたけどテロリストと繋がってたとかしらそん…
21022/12/12(月)11:05:50No.1003247183+
まああの世界普通に同性愛もおkらしいんで普通にミオリネさんが仕事に熱中し過ぎてる感じだね
21122/12/12(月)11:05:53No.1003247192そうだねx1
>親父がデリング暗殺に踏み切ったのもボブが逃げたの絶対関係してるだろ
元からボブに退学告げた時点で暗殺計画は立ててたと思う
21222/12/12(月)11:05:56No.1003247210そうだねx2
ボブだけフェルディナント・フォン・エーギルみたいな健全な成長しやがって…
21322/12/12(月)11:06:00No.1003247231+
>まあ今エーデルガルトしそうなのは暗殺計画実行したら何故が現地にボブがいたシャディクなんだが…
なぜかミオリネもいる…水星ちゃんにきちんと確認したはずなのに…
21422/12/12(月)11:06:20No.1003247296+
>>ペイル社はなんか性格の悪さエラン様のせいにしてるし
>風向きが変わったわね
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEOはそれしか言わないな…
21522/12/12(月)11:06:28No.1003247325そうだねx1
>親父がデリング暗殺に踏み切ったのもボブが逃げたの絶対関係してるだろ
一話の時点でデリング爆殺やろうとするオヤジだから関係ないだろう
21622/12/12(月)11:06:43No.1003247374+
>まあ今エーデルガルトしそうなのは暗殺計画実行したら何故が現地にボブがいたシャディクなんだが…
こいつ3級長全部コンプリートしそうなんだけど…
21722/12/12(月)11:06:57No.1003247419+
>アーシアンのわりには出来る生徒だと思ってたけどテロリストと繋がってたとかしらそん…
21822/12/12(月)11:07:07No.1003247456+
>出来る養子だと思ってたけどテロリストと繋がってたとかしらそん…
デリングとは全然意思疎通できないし養子は隠れてテロ組織と繋がってグループ転覆計画してるし
ヴィムには機内で耳舐められるしサリウスおじさんも味方いないな…
21922/12/12(月)11:07:28No.1003247518+
ペイルの闇の深さに比べて本物エラン様は少なくともパッと見ではわかりやすいキャラしてるのがね
まさかのテロリストだったシャディクみたいに変貌するんだろうけど
22022/12/12(月)11:07:37No.1003247552+
菜園元々脱走するまでの慰みであったことを考えると私手づから面倒見てやれなくなるけど人呼んだので大丈夫だからなは全然優しい
22122/12/12(月)11:08:06No.1003247655+
>こいつ3級長全部コンプリートしそうなんだけど…
エーデルガルトの説明不足ワンマン気質!
ディミトリの境遇!
クロードの組織運営!
22222/12/12(月)11:08:15No.1003247684+
今からでも良いから4クールにならない?
22322/12/12(月)11:08:18No.1003247692+
ミオリネ...お前のことはいつだって大切に思っていた...
22422/12/12(月)11:08:37No.1003247758+
お堅いのねされたのをたぬきが自分なりに受け止めてミオリネへの感情を紆余曲折しながらも育ててたのにワガママクソスペ女はさあ…気持ちは言わなくても伝わってると思ってる人?
22522/12/12(月)11:08:43No.1003247776+
余計な手伝いしないで決闘だけしてろって言ってる時点でシャディクのことそこまで把握してないよなあ
22622/12/12(月)11:08:47No.1003247796そうだねx1
逆にスレッタが籠る先がコクピットから菜園になってたんだな
22722/12/12(月)11:09:12No.1003247871+
ファイルの数的に量産型エランは7号までいるんだよな
22822/12/12(月)11:09:44No.1003247974+
>菜園元々脱走するまでの慰みであったことを考えると私手づから面倒見てやれなくなるけど人呼んだので大丈夫だからなは全然優しい
ただあのトマトは母親の遺したものってのはスレッタにもそう説明してるからな…
ただの手慰みじゃないから何とも
22922/12/12(月)11:10:29No.1003248119+
性格悪い5号が本物を出し抜いてなにかやらかすっていうのはありそう
本物は知恵とか回らなさそうだし
23022/12/12(月)11:10:40No.1003248156そうだねx4
ヴィム×サリとかいう誰も予想していなかったカップリング
23122/12/12(月)11:10:53No.1003248191+
視聴者目線だとミオリネがスレッタも地球寮もガンダム?も大切に思ってるのはよく分かるんだけど劇中の人からだと…
デリング総裁とミオリネの構図そのまんまだなこれ…
23222/12/12(月)11:10:57No.1003248199+
デリングは虐殺も何が事情あったんじゃ…って感じだけど地球のテロリストからしたら別に関係なかったな
23322/12/12(月)11:11:43No.1003248364そうだねx1
5号があんなムーブしてたら本物エランが表出るときまためんどくさくなるな
23422/12/12(月)11:11:49No.1003248380+
>性格悪い5号が本物を出し抜いてなにかやらかすっていうのはありそう
>本物は知恵とか回らなさそうだし
本物と同じ性格の悪さなら4号みたいに大人しくせずもう俺がオリジナルでよくない?って本物殺すぐらいしそう
23522/12/12(月)11:11:49No.1003248381そうだねx1
>ガンダム㈱
まーえーかーぶー
23622/12/12(月)11:12:33No.1003248544+
>ヴィム×サリとかいう誰も予想していなかったカップリング
ヴィム→サリ→デリ→嫁
23722/12/12(月)11:12:50No.1003248596そうだねx1
>こいつ3級長全部コンプリートしそうなんだけど…
フォドラの夜明けとか風花雪月みたいな名前の組織とつるんでるしな…
23822/12/12(月)11:12:54No.1003248612+
サリウスとか純粋に体調が駄目そうなのがね…
クーデターが成功しても失敗しても遅かれ早かれ死にそう
23922/12/12(月)11:13:07No.1003248648+
死んだあと娘に理解されるやつじゃん
24022/12/12(月)11:13:18No.1003248685+
>本物と同じ性格の悪さなら4号みたいに大人しくせずもう俺がオリジナルでよくない?って本物殺すぐらいしそう
まさかのこっちは4BBAと本物を抹殺して会社乗っ取りやったら笑う
24122/12/12(月)11:13:36No.1003248736+
風花雪月って放送前はふざけて言ってたのに別方向で回収するとは思わないじゃないですか
24222/12/12(月)11:13:42No.1003248759+
スレッタもこれまで同年代の人とコミュニケーション取れないし
お母さんは自分に嘘付いてたから最近益々ミオリネに依存してたのがね…
24322/12/12(月)11:13:51No.1003248789+
>>こいつ3級長全部コンプリートしそうなんだけど…
>フォドラの夜明けとか風花雪月みたいな名前の組織とつるんでるしな…
2クール目はグロンダーズもとい血の同窓会からスタートか…
24422/12/12(月)11:15:18No.1003249083+
>ヴィム×サリとかいう誰も予想していなかったカップリング
色めき立つ共同CEO
24522/12/12(月)11:15:34No.1003249138+
>サリウスとか純粋に体調が駄目そうなのがね…
>クーデターが成功しても失敗しても遅かれ早かれ死にそう
延命装置をシャディクに切られるんだろ
24622/12/12(月)11:16:01No.1003249216+
>色めき立つ共同CEO
頬を赤らめキャッキャする共同CEO
24722/12/12(月)11:16:08No.1003249236+
4BBAに性格の悪さと何かしたり顔する上手さで勝てるだろうか…
24822/12/12(月)11:16:34No.1003249342+
>>色めき立つ共同CEO
>頬を赤らめキャッキャする共同CEO
手で見えないようにするが指の隙間から見てるゴルネリ
24922/12/12(月)11:16:52No.1003249407+
風向きが…変わりすぎてるわね?
25022/12/12(月)11:16:53No.1003249410+
デリングが意外と良い人なんじゃ…?疑惑出てきたからプロローグの真相がはよ知りたい
土いじりが好きだったという事は奥さんはアーシアンだったんだろうし
25122/12/12(月)11:17:34No.1003249561+
性格悪い5号なんてガンダムに載せてパメリンさせてだいじょうぶか
あれ何度か乗ると耐えられなくなるのにあいつ絶対何かしだすぞ
25222/12/12(月)11:17:48No.1003249611+
>>色めき立つ共同CEO
>頬を赤らめキャッキャする共同CEO
共同CEOってCLAMPみたいなもんだったのか…
25322/12/12(月)11:17:58No.1003249642+
なんでこんなに人望ない奴が総裁になれたんだ
25422/12/12(月)11:18:33No.1003249779そうだねx5
>なんでこんなに人望ない奴が総裁になれたんだ
実績だよ
25522/12/12(月)11:18:56No.1003249851+
>性格悪い5号なんてガンダムに載せてパメリンさせてだいじょうぶか
>あれ何度か乗ると耐えられなくなるのにあいつ絶対何かしだすぞ
むしろファラクトに乗らなくて済むようにアレコレ工作しそう
25622/12/12(月)11:19:14No.1003249921+
スレッタにも違和感出させるしもう少し精査しろよババア共
25722/12/12(月)11:20:57No.1003250305+
>共同CEOってCLAMPみたいなもんだったのか…
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同サークル。合議制による作風で、壁常連・ペイル社を束ねる。
25822/12/12(月)11:21:17No.1003250375+
あのババア共たぶん半分ぐらいライブ感でやってる
25922/12/12(月)11:21:18No.1003250378+
最初からオリジナル路線でいけばいいのに4号がエミュする気ゼロなのも悪いよー
26022/12/12(月)11:21:45No.1003250462+
ノンケをここまで惚れさせたミオリネもちょっとすごい
でもまあ世の中の女性ファンが結構ミオリネ好き多いから女も惚れるってのはそうなんだろうな
26122/12/12(月)11:21:47No.1003250465+
これわりとこの人じつは悪い人じゃなかったって判明してから死ぬとかありそう
26222/12/12(月)11:22:38No.1003250620+
実績というかカテドラルという独立した権限と軍事的な実行能力を持つ企業内監査機関の長が
そのまま恐怖政治を敷いて実権握ったという話では…
26322/12/12(月)11:22:39No.1003250623+
>スレッタにも違和感出させるしもう少し精査しろよババア共
風向き、変わってきたわね
26422/12/12(月)11:22:41No.1003250635+
最強硬派がこいつじゃなくてチューブの方ならプロローグの見え方がだいぶ変わるが…
26522/12/12(月)11:22:46No.1003250660+
ベルメリアさんは5号に利用されそうな感じがする
26622/12/12(月)11:23:07No.1003250739+
>デリングはもうほぼ間違いなく娘を守りたくてホルダー制度を作ってたよねこれ…
>娘大好きじゃん…なんでミオリネこんな反抗してたの…
トロフィーにする事で娘が学生のうちに食われる事を阻止していた?
26722/12/12(月)11:23:15No.1003250771+
>最初からオリジナル路線でいけばいいのに4号がエミュする気ゼロなのも悪いよー
前任の引継ぎかもしれない
26822/12/12(月)11:23:18No.1003250784+
温室辺りからなんとなく感じてはいたが
奥さんの棺にいれた花言葉が考えられてて確信したわね
26922/12/12(月)11:23:32No.1003250832+
>実績というかカテドラルという独立した権限と軍事的な実行能力を持つ企業内監査機関の長が
>そのまま恐怖政治を敷いて実権握ったという話では…
情報握ってる奴にそのまま実権握られちゃうのは革命あるあるらしいな
27022/12/12(月)11:23:56No.1003250903+
もうちょっと上手くやったらこないだの時点でキス成功してそうだけど
結果的には強引な5号の方がベッドインに持って行きやすそうな気がしてきた
27122/12/12(月)11:24:02No.1003250926+
スレッタとミオリネのあの一連の所を見てるとデリングが奥さんに接してる感じもああだったのかな…って思うし
ミオリネも振り返ってみるとあの時の父と母思い出してその辺変えようとするのかな…
それはそうと気ぶりジジイみたく「抱け~!」って叫びたい
27222/12/12(月)11:24:12No.1003250965そうだねx1
>これわりとこの人じつは悪い人じゃなかったって判明してから死ぬとかありそう
虐殺抜きでもベネリットグループというか企業はアーシアン差別と搾取は積極的にやってたみたいだから無理じゃねえかな…
娘に対しては思いやりがあったくらいで
27322/12/12(月)11:24:47No.1003251072+
>温室辺りからなんとなく感じてはいたが
>奥さんの棺にいれた花言葉が考えられてて確信したわね
棺で花が移ってるシーンあったっけ?
27422/12/12(月)11:25:07No.1003251143そうだねx1
>ノンケをここまで惚れさせたミオリネもちょっとすごい
>でもまあ世の中の女性ファンが結構ミオリネ好き多いから女も惚れるってのはそうなんだろうな
7話のミオリネムーブ喰らったら誰だって惚れる俺も惚れる
27522/12/12(月)11:25:12No.1003251157+
>>温室辺りからなんとなく感じてはいたが
>>奥さんの棺にいれた花言葉が考えられてて確信したわね
>棺で花が移ってるシーンあったっけ?
手のアップのところ
27622/12/12(月)11:25:22No.1003251200+
>なんでこんなに人望ない奴が総裁になれたんだ
やり手社長がクソ野郎とかよくあることやし…
27722/12/12(月)11:25:28No.1003251221+
死ぬときでもすまなかったとかは言わなさそうなのが
何をしている早く行けくらいですませそうで
27822/12/12(月)11:25:31No.1003251232+
>>温室辺りからなんとなく感じてはいたが
>>奥さんの棺にいれた花言葉が考えられてて確信したわね
>棺で花が移ってるシーンあったっけ?
ロリリネの回想シーン
27922/12/12(月)11:25:37No.1003251246+
(株)ガンダムを認めたのもマジで娘可愛さから…?
28022/12/12(月)11:26:06No.1003251347+
>(株)ガンダムを認めたのもマジで娘可愛さから…?
スレッタの活躍とかも見て内心もしかしたら…くらいには思ってるかもね
28122/12/12(月)11:26:12No.1003251369+
死に際に娘に止まるんじゃねえぞ…って言いそうな奴
28222/12/12(月)11:26:45No.1003251485+
どうせ母親の葬式いけなかった理由もミオリネが納得する理由なんだろうな
28322/12/12(月)11:26:55No.1003251521そうだねx4
>嬉しいのはいいけど娘があんなにグレてたのもアンタのせいだからな!
家族を養うために仕事をするのが何が悪い?
28422/12/12(月)11:27:02No.1003251542+
余命2話にしか見えないよクソ親父…
28522/12/12(月)11:27:20No.1003251606+
2ヶ月くらい会ってなかった人がいきなりデート誘ってきてキスしようとした森で
そりゃ怪しむ
28622/12/12(月)11:27:22No.1003251616+
今になってガンダム認めたのとプロローグの虐殺は一貫した行動なんだと思う
理由はまだ分からん
28722/12/12(月)11:27:31No.1003251646+
言葉が足りなさすぎるし行動も大分あれ
マダオかお前は
28822/12/12(月)11:27:36No.1003251667そうだねx4
>どうせ母親の葬式いけなかった理由もミオリネが納得する理由なんだろうな
今のミオリネなら納得できてしまって納得したことに自分で愕然としたりするかもしれない
28922/12/12(月)11:27:57No.1003251743+
>(株)ガンダムを認めたのもマジで娘可愛さから…?
パイロットころさないガンダムならありか?とか思ったんじゃないかな
29022/12/12(月)11:28:11No.1003251783そうだねx4
葬式で悲しむだけよりもっとやる事があるだろうみたいなのは今のミオリネもやりそうだよね…
29122/12/12(月)11:28:24No.1003251829+
>死ぬときでもすまなかったとかは言わなさそうなのが
>何をしている早く行けくらいですませそうで
行った後に懐から妻子の写真引き出して謝るんでしょそういうのわかっちゃう
死ぬな
29222/12/12(月)11:28:29No.1003251847+
>(株)ガンダムを認めたのもマジで娘可愛さから…?
スレッタを一瞥すらしてないからプロスペラと何か示し合わせなりしてない限りはそれしか理由らしいものはないね
29322/12/12(月)11:29:42No.1003252065+
グエルとならんで大分評価変わったなって…
29422/12/12(月)11:29:47No.1003252078+
デリング死亡!ボブ行方不明!ベネリットグループ解体!株式会社ガンダム倒産!
これで2期まで待ってねは地獄過ぎる…
29522/12/12(月)11:29:57No.1003252122+
デリングはアーシアンテロ組織のこと把握してて利用される前にガンダム廃絶しようとしてたのでは
29622/12/12(月)11:30:20No.1003252195+
オックスアースの社員も虐殺したっぽいから残党がいるなら恨み買ってるだろうな
29722/12/12(月)11:30:53No.1003252326+
出資の時は顔貸してくれやればいいから金額は関係ないのに3パーセントも出したからな
29822/12/12(月)11:31:07No.1003252383+
ペイル社の元ヴァナディース機関の人が魔女呼び嫌がってたけど
魔女って意味の説明ってあったっけ
29922/12/12(月)11:31:37No.1003252493+
この人はなんやかんやで一期のラストで死んで
二期は後を継いだ宇宙軍総帥のミオリネと地球軍の兵士として戦うスレッタみたいな展開もありそあ
30022/12/12(月)11:32:33No.1003252690+
デリング死亡でスレッタは黙っていなくなってアーシアンとスペーシアンとの戦争が
それで3ヶ月待ってねはちょっと拷問すぎる
良いところで終わってくれ
30122/12/12(月)11:33:16No.1003252842+
>出資の時は顔貸してくれやればいいから金額は関係ないのに3パーセントも出したからな
娘の仕事ぶりをチェックするための最低限を出してるって解説でだめだった
30222/12/12(月)11:33:24No.1003252864+
てきかみかたかのと仮面で今回の引きからのその後が変わっていきそうだ…
30322/12/12(月)11:33:28No.1003252875+
遺品に家族写真とか愛娘の成長記録とか残ってそうで何か嫌
生きて和解しろ
30422/12/12(月)11:33:34No.1003252900+
>良いところで終わってくれ
2期は片目片腕でマントのエアリアルが単騎で戦ってるところから!
30522/12/12(月)11:33:41No.1003252924+
>これで2期まで待ってねは地獄過ぎる…
その合間に地獄みてえな先輩ガンダム放送します!
30622/12/12(月)11:34:18No.1003253053+
ベネリットグループ解体されるとカテドラルもアス高も全部無くなる?
30722/12/12(月)11:34:19No.1003253054そうだねx2
>オックスアースの社員も虐殺したっぽいから残党がいるなら恨み買ってるだろうな
今までのちゃぶ台返しっぷりから考えてデリングがやったのかも怪しくなってきた
30822/12/12(月)11:34:37No.1003253121+
インターバル期間中の諸先輩方の顔ぶれがその…
30922/12/12(月)11:34:49No.1003253160+
>ペイル社の元ヴァナディース機関の人が魔女呼び嫌がってたけど
>魔女って意味の説明ってあったっけ
ガンダムに携わってる人ってイメージだわ
おばさんは医療方面で活躍したかったから真逆の魔女呼ばわりはイヤなんでしょ
31022/12/12(月)11:34:56No.1003253194+
せめてスレッタとミオリネは和解した上で引き裂かれて2期に続く!して欲しい
31122/12/12(月)11:34:58No.1003253195+
>2期は片目片腕でマントのエアリアルが単騎で戦ってるところから!
スレッタの新しき戦力それがガンダムスイセイノマジョだ!
31222/12/12(月)11:35:00No.1003253207+
娘と親子コミュニケーションできて楽しいこれもガンダムのおかげガンダム最高
31322/12/12(月)11:35:28No.1003253316+
>ペイル社の元ヴァナディース機関の人が魔女呼び嫌がってたけど
>魔女って意味の説明ってあったっけ
魔女=悪魔の力ガンダムを操る者ぐらいの意味はあるっぽい気はする
31422/12/12(月)11:36:04No.1003253454+
>>これで2期まで待ってねは地獄過ぎる…
>その合間に地獄みてえな先輩ガンダム放送します!
仲間のために戦ってたはずが宇宙の化け物になり果てたのと利己的だったはずなのに幼馴染みを手に掛けて絶望の只中で足掻く英雄の話!
生きててなにも良いことなかったけど最後には鳥になれた二人と取り逃された一人の話!
死人に魂を引き摺られて半分以上向こう側に逝ってる英雄の息子の話!
どうしろってんだ!!
31522/12/12(月)11:36:54No.1003253618+
>仲間のために戦ってたはずが宇宙の化け物になり果てたのと利己的だったはずなのに幼馴染みを手に掛けて絶望の只中で足掻く英雄の話!
>生きててなにも良いことなかったけど最後には鳥になれた二人と取り逃された一人の話!
>死人に魂を引き摺られて半分以上向こう側に逝ってる英雄の息子の話!
>どうしろってんだ!!
若者を引き入れるガンダムで入ってきた若者を
ここで振り落とすってすんぽーよ
31622/12/12(月)11:36:58No.1003253631+
>どうしろってんだ!!
どれもこれも救いがねえ…
31722/12/12(月)11:37:19No.1003253699+
これが新世代ガンダムだ
31822/12/12(月)11:37:36No.1003253763+
>どうしろってんだ!!
何か全部今後の暗示に見えて嫌だなあ!?
31922/12/12(月)11:37:44No.1003253788+
TV放送のガンダムで完全に救いの無い終わりって言うのも新しくて良いかもね
32022/12/12(月)11:38:05No.1003253851+
NTは一応ハッピーエンドだし…
…ごめん全然ハッピーじゃねぇわ
32122/12/12(月)11:38:27No.1003253926+
>TV放送のガンダムで完全に救いの無い終わりって言うのも新しくて良いかもね
鉄血…って思ったけどなんだかんだ希望は繋いでたなアレ…
32222/12/12(月)11:38:34No.1003253959+
>今までのちゃぶ台返しっぷりから考えてデリングがやったのかも怪しくなってきた
指示して責任は俺が取るって言ってるんだからやってるだろ
32322/12/12(月)11:38:52No.1003254022+
>>TV放送のガンダムで完全に救いの無い終わりって言うのも新しくて良いかもね
>鉄血…って思ったけどなんだかんだ希望は繋いでたなアレ…
殺ドカが社会に解き放たれるバッドエンドなんだよなぁ…
32422/12/12(月)11:39:25No.1003254118+
英雄になる話!
地球を救う話!
圧政への抵抗の象徴になる話!
明るい話ヨシ!
32522/12/12(月)11:39:31No.1003254136+
>TV放送のガンダムで完全に救いの無い終わりって言うのも新しくて良いかもね
鉄血でも悲しい今生だけど積み重ねた屍に意味がないなんてことはなかった感じなのに!?
32622/12/12(月)11:39:34No.1003254148+
BBA共は風向き変わってるだけ行っとけばいいと思ってるだろ!
32722/12/12(月)11:39:42No.1003254175+
>NTは一応ハッピーエンドだし…
>…ごめん全然ハッピーじゃねぇわ
まあ本人たちは一応満足死たから…
ヨナの今後はうn…
32822/12/12(月)11:40:03No.1003254242+
2クールだしどれだけ1期ラストを絶望にしてもいいんだ
32922/12/12(月)11:40:24No.1003254329+
>NTは一応ハッピーエンドだし…
>…ごめん全然ハッピーじゃねぇわ
それでも!
33022/12/12(月)11:40:28No.1003254343+
>BBA共は風向き変わってるだけ行っとけばいいと思ってるだろ!
エラン様の性格をdisる役割もあるわよ
33122/12/12(月)11:40:30No.1003254351+
>2クールだしどれだけ1期ラストを絶望にしてもいいんだ
3ヶ月開けるのは鬼の所業なんですよ…!
33222/12/12(月)11:40:53No.1003254445+
>>NTは一応ハッピーエンドだし…
>>…ごめん全然ハッピーじゃねぇわ
>まあ本人たちは一応満足死たから…
>ヨナの今後はうn…
縁起でもない誤変換やめよ?
33322/12/12(月)11:41:23No.1003254558+
5号もスレッタにちんちん刺さらなかったら焼きもろこしかと思うとあいつも必死だ
33422/12/12(月)11:42:03No.1003254702+
>3ヶ月開けるのは鬼の所業なんですよ…!
だから残り三話を隔週にして慣れさせる
33522/12/12(月)11:42:19No.1003254765+
>2クールだしどれだけ1期ラストを絶望にしてもいいんだ
うっかりスレッタがスレ画やっちゃって
ママが真の計画暴露!
ミオミオはキレる
これね!
33622/12/12(月)11:42:26No.1003254804+
水星にスレッタ・ガンダム小学校が建つんだ…
33722/12/12(月)11:42:29No.1003254812+
イオはまあどれだけズタボロになっても死なせてもらえないだろうからそれはいいとして
ヨナは回りにわかってくれる人とかいるからな
ハサウェイは…うーn…
33822/12/12(月)11:42:41No.1003254845+
虐殺指示した外道と娘に甘い父親は両立する
33922/12/12(月)11:42:54No.1003254901+
>>NTは一応ハッピーエンドだし…
>>…ごめん全然ハッピーじゃねぇわ
>それでも!
バナージはユニコーンどうにかしろ
34022/12/12(月)11:43:31No.1003255066+
>バナージはユニコーンどうにかしろ
解体しましたが?
34122/12/12(月)11:43:38No.1003255088そうだねx2
分割2クールはルルーシュウゥ!スザアァク!するぐらいの引きを入れてもいいとされる
34222/12/12(月)11:44:02No.1003255192+
和解して死に際に母さんの件はすまなかったなって謝罪して何よクソ親父って言われるのが似合う
34322/12/12(月)11:44:09No.1003255213+
>>バナージはユニコーンどうにかしろ
>解体しましたが?
ほんとー?
34422/12/12(月)11:44:22No.1003255278+
>>バナージはユニコーンどうにかしろ
>解体しましたが?
(翌日元に戻ってるユニコーン)
34522/12/12(月)11:44:39No.1003255337+
>>バナージはユニコーンどうにかしろ
>解体しましたが?
部品単位でバラしたって報告が上がってるな!ヨシ!
34622/12/12(月)11:44:41No.1003255343+
ミオリネ…ガンドを止めろ!
34722/12/12(月)11:44:53No.1003255387+
スレッター!!!
えっ!!?
1クール終わりで
34822/12/12(月)11:45:14No.1003255455+
>ハサウェイは…うーn…
自業自得すぎるし全く同情できない…
34922/12/12(月)11:45:14No.1003255459+
スレ画が襲撃されて命の危機になる
パパは私が助ける!でガンド技術で延命
後でママが出てきて貴方の滅ぼそうとした技術で生きながらえる気分はどう?
これね!
35022/12/12(月)11:45:34No.1003255530+
エアリアルはなんかここまでの見てるとパイロットが呼んだら来そうなガンダムが増えそうで怖い
35122/12/12(月)11:45:41No.1003255554+
>>>バナージはユニコーンどうにかしろ
>>解体しましたが?
>ほんとー?
ほんとですよ?見てくださいバラバラに解体されたバンシィです
35222/12/12(月)11:45:48No.1003255582+
下手したらミオリネの好感度トップタイで最終回迎えそう
35322/12/12(月)11:46:10No.1003255672そうだねx3
>>ほんとー?
>ほんとですよ?見てくださいバラバラに解体されたバンシィです
白い方は?
35422/12/12(月)11:46:13No.1003255682+
>スレ画が襲撃されて命の危機になる
>パパは私が助ける!でガンド技術で延命
>後でママが出てきて貴方の滅ぼそうとした技術で生きながらえる気分はどう?
>これね!
実際復讐の手段としてありえそうなんだよなこれ
直接的にころころにしきてる連中もいるけど
35522/12/12(月)11:47:05No.1003255865+
死ぬにしてもスレミオに亀裂入れる死にかたしそうで
35622/12/12(月)11:47:44No.1003256012+
>虐殺指示した外道と娘に甘い父親は両立する
独裁者が家では優しい父親とか現実にもあったことだし
単に虐殺したときはまだ独身だったがその後家族に絆されてって線もあるな
35722/12/12(月)11:47:44No.1003256013+
すまなかったな
ミオリネ
35822/12/12(月)11:48:43No.1003256239+
>分割2クールはルルーシュウゥ!スザアァク!するぐらいの引きを入れてもいいとされる
今の流れとOP汲み取るならスレッタとミオミオが決別して終わりもあり得るな
35922/12/12(月)11:48:52No.1003256281+
実際冷酷な社会の歯車と不器用で家族思いな父親ってのは両立するからね…
36022/12/12(月)11:48:55No.1003256290+
>>ほんとー?
>ほんとですよ?見てくださいバラバラに解体されたバンシィです
>白い方は?
~~🦾 🤖 🦿~~
36122/12/12(月)11:49:20No.1003256375+
のと仮面と並んでるのなんか…似合うなクソオヤジ…
36222/12/12(月)11:50:27No.1003256640+
まあ1期と2期の間は宇宙世紀の先輩方が地獄を見せてくれるから安心だな
36322/12/12(月)11:50:51No.1003256735+
ミオリネママがどんな感じだったかで色々変わってきそう
36422/12/12(月)11:52:40No.1003257121+
>まあ1期と2期の間は宇宙世紀の先輩方が地獄を見せてくれるから安心だな
慣らし運転だこれ
36522/12/12(月)11:53:19No.1003257257+
(私ってミオリネさんにとって)必要ないですか…?
そうね(あんた私の事とか(株)ガンダムの事で自分の事疎かにしすぎだし業者雇ったりエラン雇ったりして肩の荷軽くしてあげるからもっと自由にやんなさいよね)
36622/12/12(月)11:55:20No.1003257681+
スレッタが乗ったエアリアルが暴走してダブスタ殺害!
ミオリネの悲鳴の中高笑いするプロスペラで一期終了!
36722/12/12(月)11:56:41No.1003257983+
>実際復讐の手段としてありえそうなんだよなこれ
単に半殺しにしただけだとガンド使ってもらえないから身内に有用性示して使わせたいとか考えると割としっくりくるのが
36822/12/12(月)11:57:37No.1003258188+
周りが揃って物理的に殺そう殺そうとしてる中で精神的に殺そうとしてくるのはありえるな…
36922/12/12(月)11:58:30No.1003258405+
(娘と仕事の話するの楽しい…!)
37022/12/12(月)11:59:05No.1003258519+
コミュ障クソスペ親子!
37122/12/12(月)12:00:47No.1003258932+
>(娘と仕事の話するの楽しい…!)
(クソ親父に褒められるの嬉しい…!)
37222/12/12(月)12:01:26No.1003259066+
>>(娘と仕事の話するの楽しい…!)
>(クソ親父に褒められるの嬉しい…!)
やっぱ親子だなこいつら!
37322/12/12(月)12:01:48No.1003259151そうだねx4
全く悪意はないんだろうけど周りを傷つけるの親子だなあ…って感じすぎてわらっちゃうのよね
37422/12/12(月)12:02:27No.1003259301+
マジで似た者親子すぎる…
37522/12/12(月)12:02:52No.1003259395+
親父生かしとくと物語進まないから確実に死ぬだろうな
37622/12/12(月)12:03:10No.1003259461+
ミオミオが親父にされたことを今はスレッタにやりかけてるのが生々しいわ!
37722/12/12(月)12:03:33No.1003259565+
ミオリネとの関係が改善されるごとに死が近づく父親の鑑
37822/12/12(月)12:03:34No.1003259570+
お婿さんのことノールックで話してお婿さんの発言に適当に返してる…
37922/12/12(月)12:04:06No.1003259689+
初めてお父さんが私のこと見てくれた!とかなってる
38022/12/12(月)12:04:08No.1003259693+
もう全然悪人感はしなくなった親父
38122/12/12(月)12:04:12No.1003259714+
>ミオミオが親父にされたことを今はスレッタにやりかけてるのが生々しいわ!
2人ともマジで悪気はないし大事に思ってるのでは?ってなるのいいよね
38222/12/12(月)12:04:52No.1003259870+
>お婿さんのことノールックで話してお婿さんの発言に適当に返してる…
信頼してると信頼してるから無視気味になる感じなんだな…
38322/12/12(月)12:04:54No.1003259878+
>お婿さんのことノールックで話してお婿さんの発言に適当に返してる…
(スレッタが中にいるのに照明を消す)
38422/12/12(月)12:04:57No.1003259891+
このまますれ違ったまま2クール目行ってほしいような改善して行ってほしいような…
38522/12/12(月)12:05:35No.1003260043+
カエルの子はカエルって感じの親子
38622/12/12(月)12:06:12No.1003260213+
水星んとこちょっと怪しいけどあそこのお嬢さんとつるみ始めてから娘がいい感じに成長しててありがたいですよね
38722/12/12(月)12:06:13No.1003260214+
>カエルの子はカエルって感じの親子
両方ともとんでもなく優秀なのがタチが悪い
38822/12/12(月)12:06:24No.1003260254+
無自覚な虐待の連鎖なんですよ…!
38922/12/12(月)12:06:28No.1003260270+
(末は博士か大臣だな…)
39022/12/12(月)12:06:40No.1003260326+
正直今回はスレッタが悪いというかあれ誰であろうが絶対わからんけどな
39122/12/12(月)12:06:53No.1003260378+
ミオリネ→地球寮メンバーならスレッタやチュチュがフォローできるけど
ミオリネ→スレッタだと誰もフォローできねえ
39222/12/12(月)12:06:55No.1003260388+
>初めてお父さんが私のこと見てくれた!とかなってる
お父さんも私とグループのために必死で仕事してたんだろうなぁ…
私も頑張らないと
信用を大事に…ね!
スレッタ温室業者に任せるから!エランとデート楽しんでらっしゃい!
39322/12/12(月)12:07:07No.1003260446+
(ミオリネが温室を業者に任せたっ!!?)って画面外でシャディクさんにも驚いてもらいたいよ
39422/12/12(月)12:07:33No.1003260560+
>ミオミオが親父にされたことを今はスレッタにやりかけてるのが生々しいわ!
信用を軽視するなって親父に助言されて
それをスレッタに同僚になるんだからエランと仲良くしときなさいでスルーパスするのいいよね…
39522/12/12(月)12:07:35No.1003260567+
今回のミオリネみたいな態度をクソ親父はミオリネママにやっていてママは奥にある優しさ理解してたけど側から見てるミオリネには伝わらなくてあのクソ親父!ってなってると今の自分にもブーメラン返ってきて美しい
39622/12/12(月)12:08:00No.1003260667+
(娘は私を嫌っているから用のない時は話し掛けないようにしよう…)
39722/12/12(月)12:08:16No.1003260715+
でもエランさんエランさん言ってたたぬきも悪いんですよ
39822/12/12(月)12:08:20No.1003260736+
>信頼してると信頼してるから無視気味になる感じなんだな…
私が言葉にしなくても何考えてるかわかるでしょって感じなのかな
39922/12/12(月)12:08:29No.1003260771+
>正直今回はスレッタが悪いというかあれ誰であろうが絶対わからんけどな
何ならシャディクでも温室業者に委託するのは驚くなんてもんじゃないし割と曇ると思う
40022/12/12(月)12:08:39No.1003260831+
(口角上がりそうだから手で隠すか)
40122/12/12(月)12:08:53No.1003260907+
>でもエランさんエランさん言ってたたぬきも悪いんですよ
だって唯一優しくしてくれた異性だし…
40222/12/12(月)12:08:54No.1003260912+
>>信頼してると信頼してるから無視気味になる感じなんだな…
>私が言葉にしなくても何考えてるかわかるでしょって感じなのかな
承太郎タイプだな
40322/12/12(月)12:09:38No.1003261110+
>でもエランさんエランさん言ってたたぬきも悪いんですよ
今回はっきりとデート断ってきましたって言ったんだからそこにまともに答えないのが悪いよ
好きなのになんで断ったのよとすら聞いてくれないじゃん
40422/12/12(月)12:09:51No.1003261173+
ごすのおんしつにはいらないで!!
40522/12/12(月)12:10:17No.1003261294+
親子関係だと親が一方的に悪いで済むけど友人もしくは恋人だとなあ...
40622/12/12(月)12:10:31No.1003261357+
>ミオリネ→地球寮メンバーならスレッタやチュチュがフォローできるけど
>ミオリネ→スレッタだと誰もフォローできねえ
ニカ姉がフォロー出来るポジションではあるけどテロリストの手先だ…
地球寮メンバーでも多少は出来るけどそもそもあいつらも軽い不信感持ち始めてる…
40722/12/12(月)12:10:36No.1003261376+
このアニメのメインキャラレパートリー豊富にコミュ障しかいんくない?
40822/12/12(月)12:11:25No.1003261595+
地球寮のメンバーにジャッジしてもらったら10対0でミオリネが悪いって言われそう
40922/12/12(月)12:11:30No.1003261624+
よかったね!
41022/12/12(月)12:11:39No.1003261657+
>親子関係だと親が一方的に悪いで済むけど友人もしくは恋人だとなあ...
正直分からないとか聞かないのが悪いって友人に言われてもなぁ…
41122/12/12(月)12:12:09No.1003261802+
今回はお仕事のことで頭がいっぱいだったのかなーとか思ったけど
ミオリネいつもこんな感じだったような気もする
41222/12/12(月)12:12:40No.1003261948+
>このアニメのメインキャラレパートリー豊富にコミュ障しかいんくない?
ニカ姉はコミュ力高いよ
プロだからね
41322/12/12(月)12:13:10No.1003262095+
>ごすのおんしつにはいらないで!!
もう守らなくていいわよ
41422/12/12(月)12:13:15No.1003262124+
基本的にこう言ったら相手がどう思うかという配慮と乳がない
41522/12/12(月)12:13:22No.1003262154+
あれミオリネさんキーホルダー貰わなかったの?
41622/12/12(月)12:13:30No.1003262191+
>地球寮のメンバーにジャッジしてもらったら10対0でミオリネが悪いって言われそう
地球寮はミオリネは一人躍進して遠くに行ったけどスレッタはまだこっち側って認識なのもあるからね
肩入れするって意味でもそれはそう
41722/12/12(月)12:13:58No.1003262341+
登場人物全員コミュニケーションに問題ない人だと話が転がらない!
41822/12/12(月)12:14:33No.1003262522+
本妻の余裕だね~と笑っていた地球寮も今回の一件で笑顔が消えそう
41922/12/12(月)12:14:40No.1003262556+
父さんに報告メディア露出エアリアルの修理やる事だらけ
時間の有効活用しなきゃね
42022/12/12(月)12:14:41No.1003262567+
会社設立の敬意でベルに食い気味で質問してた時も言い方!って感じだった
42122/12/12(月)12:15:09No.1003262712+
親子そっくりで考え深いな...
42222/12/12(月)12:15:18No.1003262744+
>基本的にこう言ったら相手がどう思うかという配慮と乳がない
好きな相手がいるやつにデートしてきていいよしたら喜びだろうなって誰でもそう思うだろ…
42322/12/12(月)12:15:55No.1003262918+
正直1話の温室破壊レベルでスレッタの心もボロボロにされてると思う
暴力によるものじゃない分タチが悪い
42422/12/12(月)12:16:00No.1003262952+
>会社設立の敬意でベルに食い気味で質問してた時も言い方!って感じだった
スレッタにシャディクの説明する時も本人いないとはいえ言い方が強い...
42522/12/12(月)12:16:09No.1003263009+
>>地球寮のメンバーにジャッジしてもらったら10対0でミオリネが悪いって言われそう
>地球寮はミオリネは一人躍進して遠くに行ったけどスレッタはまだこっち側って認識なのもあるからね
>肩入れするって意味でもそれはそう
それやりだすとミオリネさんの癇癪が始まっちゃう
42622/12/12(月)12:16:12No.1003263024+
>基本的にこう言ったら相手がどう思うかという配慮と乳がない
尻はある
42722/12/12(月)12:16:39No.1003263142+
>会社設立の敬意でベルに食い気味で質問してた時も言い方!って感じだった
魔女って言わないで!されても魔女呼ばわりやめないミオミオでだめだった
ベルメリアさんが交流続けてくれて良かったねマジで
42822/12/12(月)12:16:41No.1003263148+
>好きな相手がいるやつにデートしてきていいよしたら喜びだろうなって誰でもそう思うだろ…
断ってきましたという報告に行ってこいと言うのはどういう了見で?
42922/12/12(月)12:16:53No.1003263214+
最後らへんは声のトーンが露骨に優しくなってたので死ぬことを確信した
虐殺の真相はせめて話してから死んでくれ
43022/12/12(月)12:17:40No.1003263455+
ベルメリアさん何を言いかけたの?
43122/12/12(月)12:17:48No.1003263513+
>>好きな相手がいるやつにデートしてきていいよしたら喜びだろうなって誰でもそう思うだろ…
>断ってきましたという報告に行ってこいと言うのはどういう了見で?
仲良くしとけとしか…
43222/12/12(月)12:18:22No.1003263664+
fu1720629.jpg[見る]
親父ー!後ろ後ろー!
43322/12/12(月)12:18:47No.1003263792+
(遠慮させちゃったか…)行ってきてもいいよ
43422/12/12(月)12:18:52No.1003263820+
よぉし…
43522/12/12(月)12:18:58No.1003263850+
>ベルメリアさん何を言いかけたの?
その後のちんぽエラン登場の流れ的にたぶん4号のこと
43622/12/12(月)12:19:06No.1003263901+
>ベルメリアさん何を言いかけたの?
アンチドート無効化できた理由を聞きたかったんじゃないかな
43722/12/12(月)12:19:12No.1003263926そうだねx1
>fu1720629.jpg[見る]
>親父ー!後ろ後ろー!
これが暗殺されそうな親父を意味してるなんて思わないじゃん…
どう見ても親父がこいつらを操ってるじゃん…
43822/12/12(月)12:20:05No.1003264177+
>仲良くしとけとしか…
せっかく花婿としての自覚を持ってデート断ってきたのにひどい…
43922/12/12(月)12:20:47No.1003264384+
みんなから暗殺を狙われるミオリネのパパ
44022/12/12(月)12:20:50No.1003264402+
>(遠慮させちゃったか…)行ってきてもいいよ
スン...
44122/12/12(月)12:20:51No.1003264410+
>せっかく花婿としての自覚を持ってデート断ってきたのにひどい…
そんなん分かるわけないんだよなぁ…
44222/12/12(月)12:21:11No.1003264504+
この親父に今のボブ見せたらそれなりに良い評価出しそう
その上で元ホルダーつまり貴方の娘の元婚約者ですって言ったら
渋い顔したまま黙りそう
44322/12/12(月)12:21:36No.1003264626+
>みんなから暗殺を狙われるミオリネのパパ
みんなからトロフィーとして狙われてたミオミオと一緒...ってコト!?
44422/12/12(月)12:21:43No.1003264663+
あの親父はボブが殴らないとわからない
44522/12/12(月)12:21:48No.1003264692+
>それやりだすとミオリネさんの癇癪が始まっちゃう
めんどくせぇなあ!
44622/12/12(月)12:22:21No.1003264866+
>そんなん分かるわけないんだよなぁ…
地球寮の皆もシャディクもわかってたよ
44722/12/12(月)12:22:26No.1003264904+
親父を狙うガンダム…と見せかけてさらに逆転してルブリスの制御が親父に乗っ取られるということもあり得る気はする
ママンの仕込みとかパーメットがアレしてとかいくらでもギミックは作れる
44822/12/12(月)12:22:39No.1003264966+
娘をアス高のトロフィーにした理由なんだよ
44922/12/12(月)12:22:57No.1003265068+
いや…こんな理不尽な事で10:0で責められたら誰でもキツいわ
45022/12/12(月)12:23:40No.1003265293+
少なくともトロフィーでいて獲得条件がホルダーであることなら命狙われる意味合い少ないもんなミオリネ
ミオリネ暗殺するよりホルダー暗殺して食い込ませたほうが早い
45122/12/12(月)12:24:05No.1003265444+
ここで親父が乗り切ってやっぱりラスボスになってくれ
45222/12/12(月)12:24:12No.1003265483+
ボブは自分の親父と決着つけるのが先だから人のご家庭事情に立ち入ってる場合ではない
45322/12/12(月)12:24:45No.1003265656+
>>そんなん分かるわけないんだよなぁ…
>地球寮の皆もシャディクもわかってたよ
それこそダブスタの愛情みたいに本人に伝わらなきゃ意味ねぇ
45422/12/12(月)12:26:08No.1003266093+
>ここで親父が乗り切ってやっぱりラスボスになってくれ
ミオミオとの関係が修正されつつあるから生き残ってもボスにならなさそう...
45522/12/12(月)12:27:22No.1003266481+
ミオリネが他人の言うこと聞いてないのちょくちょく前からあったからな…
魔女も呼ばないでって言われた後に普通に魔女言うし
45622/12/12(月)12:27:25No.1003266494+
ここでボブが死んだら俄然話が面白くなってくるが俺は吐く
45722/12/12(月)12:29:42No.1003267260+
>ここでボブが死んだら俄然話が面白くなってくるが俺は吐く
弟がすごいことになりそう
45822/12/12(月)12:30:41No.1003267626+
>ここでボブが死んだら俄然話が面白くなってくるが俺は吐く
ヴィムにはいっぱい後悔してほしい
45922/12/12(月)12:32:17No.1003268157+
プロローグに関してはミスリードがありそうだからスレ画が善玉の可能性あるよねぇ…
スレ画が死んで無秩序状態になるんだろうな

[トップページへ] [DL]