[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1618人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1720122.jpg[見る]
fu1720143.png[見る]
fu1720108.jpg[見る]
fu1720119.jpg[見る]


画像ファイル名:1670776075358.jpg-(74435 B)
74435 B22/12/12(月)01:27:55No.1003182251そうだねx7 07:13頃消えます
んあぁぁああ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/12(月)01:31:24No.1003183127+
言葉が足りない!!
222/12/12(月)01:31:55No.1003183262+
pontaポイントが下がっていく…
322/12/12(月)01:32:25No.1003183384そうだねx20
ここは押さないたぬきも悪いと思う
422/12/12(月)01:33:20No.1003183610そうだねx41
やっぱりあの親父の娘だわ
522/12/12(月)01:34:12No.1003183806そうだねx40
むしろ今までのたぬきの行動が全部裏目った芸術的なシーンだし…
622/12/12(月)01:37:22No.1003184476そうだねx6
なんのこと?(あんたはエランが好きなんでしょ)
722/12/12(月)01:37:28No.1003184503+
卑屈と偏屈のドコミュ障同士で今までの関係が上手く生き過ぎてただけ
822/12/12(月)01:37:33No.1003184521+
なんのこと?って本気で言ってそうだから困る
あんな決意込めてあんたを守るって言って惚れられないと思ってるのが怖いわ
922/12/12(月)01:38:10No.1003184666+
>なんのこと?って本気で言ってそうだから困る
>あんな決意込めてあんたを守るって言って惚れられないと思ってるのが怖いわ
でも往々にして起きうる事だから…
1022/12/12(月)01:38:13No.1003184681そうだねx2
>むしろ今までのたぬきの行動が全部裏目った芸術的なシーンだし…
何が芸術だよクソボケがーっ!!
1122/12/12(月)01:38:45No.1003184799+
しっぽをふりふりいい感じ
1222/12/12(月)01:39:09No.1003184878+
人と話すときはー
目と目を見てーーー!
1322/12/12(月)01:39:27No.1003184946そうだねx5
このクソボケクソスペ女が
1422/12/12(月)01:39:28No.1003184948+
学生と違って疲れてるんだよぉぉ!
1522/12/12(月)01:39:37No.1003184986そうだねx31
>なんのこと?って本気で言ってそうだから困る
>あんな決意込めてあんたを守るって言って惚れられないと思ってるのが怖いわ
でもアンタあのマネキン王子にお熱だったじゃない
いいのよデートしてきて
1622/12/12(月)01:39:38No.1003184990+
こういう時に鬱陶しさを発揮しないのがいけない
1722/12/12(月)01:39:42No.1003185012そうだねx1
シャディクへもひたすら待ちだった女だ
面構えが違う
1822/12/12(月)01:40:17No.1003185125+
>こういう時に鬱陶しさを発揮しないのがいけない
5号の煽りと地球寮のレシーブで
背中叩く人が今回おらん
1922/12/12(月)01:42:12No.1003185550そうだねx3
尽くすけど見返りは求めない系の女
2022/12/12(月)01:42:31No.1003185619+
16日ぶりに会ったら私の事大好きになってるなんて説明もなしに分かるわけないでしょ
2122/12/12(月)01:43:04No.1003185732そうだねx4
>なんのこと?って本気で言ってそうだから困る
>あんな決意込めてあんたを守るって言って惚れられないと思ってるのが怖いわ
あれは別に惚れさせようと思っていったわけじゃないのはわかるだろう
ふん!何がクソボケがーっすかバカバカしい
2222/12/12(月)01:43:08No.1003185751+
会えない期間が愛を育むんですよ…!
2322/12/12(月)01:43:21No.1003185803+
不安に揺れてるとこにすれ違いの言葉がスッと滑り込んでこれは…
2422/12/12(月)01:44:48No.1003186087+
>>なんのこと?って本気で言ってそうだから困る
>>あんな決意込めてあんたを守るって言って惚れられないと思ってるのが怖いわ
>あれは別に惚れさせようと思っていったわけじゃないのはわかるだろう
>ふん!何がクソボケがーっすかバカバカしい
クソボケ過ぎる…
2522/12/12(月)01:45:04No.1003186142+
シャディクじゃあるまいし婿殿という立場人ミオリネさん好き好きっていくら言っても何の問題もないわけだしな…
2622/12/12(月)01:45:06No.1003186151そうだねx21
浮気容認に関してはどちらかと言うとスレッタが悪いよ…
追試で頼ったのもエランが先だしデートでウキウキだったしパーティ行ったのもエラン目当てだし
2722/12/12(月)01:45:09No.1003186162そうだねx37
>不安に揺れてるとこにすれ違いの言葉がスッと滑り込んでこれは…
スレッタ…すれ違った…
2822/12/12(月)01:45:13No.1003186174そうだねx13
私のことを誰かが好きになるわけないじゃないってのがまず前提だろうからマジでクソボケムーヴ決めてきやがる
大体悪いのはアス校の民度とオナホ扱いしてた前ホルダーのせいだと思う
2922/12/12(月)01:45:38No.1003186254+
たぬきはエランが好きって前提があるから判断が鈍い
デート断ったって言われてもなんで?としか思えない
仕事が忙しい

無理ですね…はい
3022/12/12(月)01:45:49No.1003186297+
ラブコメみたいな展開しやがって
3122/12/12(月)01:46:02No.1003186339+
温室みたいに私のことも他の人に預けてどこかに行っちゃうんですね…!
3222/12/12(月)01:46:21No.1003186405+
わわわ私と仕事どっちが大事なんですか!?
3322/12/12(月)01:46:25No.1003186423+
>私のことを誰かが好きになるわけないじゃないってのがまず前提だろうからマジでクソボケムーヴ決めてきやがる
>大体悪いのはアス校の民度とオナホ扱いしてた前ホルダーのせいだと思う
最低だなグエル
ボブはどう思う?
3422/12/12(月)01:46:37No.1003186457そうだねx16
>スレッタ…すれ違った…
ドッ
3522/12/12(月)01:46:43No.1003186488+
頼むから1期の間に仲直りしてくれ…
3622/12/12(月)01:46:59No.1003186538そうだねx25
>わわわ私と仕事どっちが大事なんですか!?
あんたが大事だからこその仕事よ
3722/12/12(月)01:47:16No.1003186596そうだねx4
大河内的には最悪に亀裂が入ったまま
次回2期までご期待くださいで終える
3822/12/12(月)01:47:18No.1003186606+
>頼むから1期の間に仲直りしてくれ…
じゃあ物理的に引き離すね
3922/12/12(月)01:47:24No.1003186633+
>頼むから1期の間に仲直りしてくれ…
これは次回でもっと亀裂が深くなるパターンですね
4022/12/12(月)01:47:53No.1003186724そうだねx1
というか暗殺わちゃわちゃで1期終わるよね多分
4122/12/12(月)01:47:59No.1003186751そうだねx1
仕事が忙しいママみたいなムーブを…
4222/12/12(月)01:48:07No.1003186785+
どうせ次回ミオミオが弾除けになって片腕か脚が潰れた🍅になってスレッタぶちギレの吐くシャディクになるのがみえるし
4322/12/12(月)01:48:12No.1003186802+
>大河内的には最悪に亀裂が入ったまま
>次回2期までご期待くださいで終える
ヴァルヴレイヴ方向ならクール跨いで亀裂入るの後に回せるし…
4422/12/12(月)01:48:55No.1003186934+
>どうせ次回ミオミオが弾除けになって片腕か脚が潰れた🍅になってスレッタぶちギレの吐くシャディクになるのがみえるし
こんなのミオリネじゃないよ!
4522/12/12(月)01:48:56No.1003186936そうだねx7
なんならエアリアル回収のタイミングでテロ発生して流れ弾でミオミオ重体とかもありえるし…
4622/12/12(月)01:48:57No.1003186941そうだねx5
ダメだ
12話で誤解が解けてお互いを真の夫婦と認め合った直後に引き裂かれてもらう
4722/12/12(月)01:49:33No.1003187066+
Lynnが11話好きって言ってたのを信じろ
4822/12/12(月)01:49:39No.1003187077+
義足系ヒロインは流石に攻め過ぎだって!
4922/12/12(月)01:49:54No.1003187139+
そろそろガエリオが泣くぞ
5022/12/12(月)01:49:55No.1003187145+
今回でGUND完成しちゃった時点でもう四肢のどこか消し飛ぶ前フリすぎる…
5122/12/12(月)01:50:13No.1003187206+
リユースヒロインしちゃうんだ…
5222/12/12(月)01:50:13No.1003187207+
この最高に小さく芽生えてきたアンデンティティが壊れかけたスレッタにまた能登ママとしっかりお話しさせ依存させる
5322/12/12(月)01:50:16No.1003187219+
ガンド医療を実際に使ってる人間が会社にいるべきですよね
5422/12/12(月)01:50:20No.1003187228+
弾除けとか言い出した時点で物理的な弾除けになりそうで…
5522/12/12(月)01:50:34No.1003187271そうだねx11
温室を業者に頼むのもエランを採用したのもスレッタのためで
愛されてる確信の無い相手に一方的に尽くす気高さが仇になってるよね
5622/12/12(月)01:50:46No.1003187310+
>今回でGUND完成しちゃった時点でもう四肢のどこか消し飛ぶ前フリすぎる…
左腕が吹き飛んでもう指輪つけられないねって…
5722/12/12(月)01:50:48No.1003187315+
>義足系ヒロインは流石に攻め過ぎだって!
じゃあスレッタの足を…
5822/12/12(月)01:51:00No.1003187360+
>というか暗殺わちゃわちゃで1期終わるよね多分
数年後しないと話がね…
5922/12/12(月)01:51:11No.1003187398+
>>今回でGUND完成しちゃった時点でもう四肢のどこか消し飛ぶ前フリすぎる…
>左腕が吹き飛んでもう指輪つけられないねって…
それはもう別のとこでやったからいいだろ!
6022/12/12(月)01:51:12No.1003187404そうだねx3
>義足系ヒロインは流石に攻め過ぎだって!
でもルイスは義手になったぜ?
6122/12/12(月)01:51:27No.1003187453+
>今回でGUND完成しちゃった時点でもう四肢のどこか消し飛ぶ前フリすぎる…
🦾案外悪くないわよ~
6222/12/12(月)01:51:27No.1003187457+
>Lynnが11話好きって言ってたのを信じろ
ミオリネがトマト味になるじゃん…
6322/12/12(月)01:51:32No.1003187476そうだねx6
そういえばサンボルが放送するんでしたね
おっとあっちにも義足付けてる奴がいましたね
6422/12/12(月)01:51:46No.1003187512+
腕の方はもうママンがロケットパンチしてるからミオミオは足担当で…
6522/12/12(月)01:51:51No.1003187527+
ミオミオの御御足がなくなっちゃうなんて...
6622/12/12(月)01:51:59No.1003187551+
誰も居れない温室にスレッタのために業者入れたのに
6722/12/12(月)01:52:01No.1003187566そうだねx9
Lynnフラグやめろ!
6822/12/12(月)01:52:02No.1003187570そうだねx15
都合のいい花嫁って散々言われてた部分がスレッタへの致命傷になってんのがひどい
6922/12/12(月)01:52:15No.1003187617そうだねx1
>>Lynnが11話好きって言ってたのを信じろ
>ミオリネがトマト味になるじゃん…
ここに来てエアリアルのフレーバーネタが追いかけてくるのかよ...
7022/12/12(月)01:52:16No.1003187619+
腕ならギリ耐えれるけど義足はシコれないからやめて…
7122/12/12(月)01:52:19No.1003187626+
>>義足系ヒロインは流石に攻め過ぎだって!
>でもルイスは義手になったぜ?
ただのサブキャラだし…
7222/12/12(月)01:52:50No.1003187734そうだねx5
すすすすスケベな下半身損なわれるのは困るんですよ!
7322/12/12(月)01:53:01No.1003187770+
>>今回でGUND完成しちゃった時点でもう四肢のどこか消し飛ぶ前フリすぎる…
>🦾案外悪くないわよ~
ミオリネ社長もレスポンチをロケットパンチで乗り切るようになっちゃうんだ…
7422/12/12(月)01:53:01No.1003187771+
今日義足のガンド技術開発してたのがフラグかなぁとは思っていたが…
7522/12/12(月)01:53:29No.1003187873そうだねx5
はぁん
どすけべストッキング脚にしたのはそういう…
7622/12/12(月)01:53:29No.1003187877そうだねx1
テロのせいでミオミオが酷い目にあったらもうチャラ男さんは許されなくなっちゃうよ
7722/12/12(月)01:53:33No.1003187891+
義足野郎の何が悪いんだよ!
7822/12/12(月)01:53:47No.1003187928+
都合が良すぎて都合が悪い!
7922/12/12(月)01:53:47No.1003187931そうだねx6
経営者としての自覚が芽生えるほどにテストパイロット1人でしかも温室の管理までやらせてる現状はおかしいと思うのは当然だしな
エラン雇うし理解のある嫁だからデートも許可する
8022/12/12(月)01:53:57No.1003187960+
>義足野郎の何が悪いんだよ!
レンブラン家の子孫が生まれなくなる
8122/12/12(月)01:54:12No.1003188005そうだねx6
>テロのせいでミオミオが酷い目にあったらもうチャラ男さんは許されなくなっちゃうよ
違…そんなつもりじゃ…てなってほしいですね
8222/12/12(月)01:54:13No.1003188008+
うちのお嫁さんがクソボケですみません…
8322/12/12(月)01:54:14No.1003188010+
ベルメリアさんが盾になってくれたから命だけは助かって…
8422/12/12(月)01:54:20No.1003188028そうだねx2
主人公と仲違い
親父との関係修復
義肢完成
テロ決行日
とか役満すぎるだろ
8522/12/12(月)01:54:26No.1003188059そうだねx5
義足バージョンのプラモが出せるぜ!
8622/12/12(月)01:54:30No.1003188073+
Lynnの推してた9話はきれいな話だったろ!
8722/12/12(月)01:54:33No.1003188082+
令和の藤木源之助
8822/12/12(月)01:54:41No.1003188109そうだねx6
>テロのせいでミオミオが酷い目にあったらもうチャラ男さんは許されなくなっちゃうよ
誰に許されないっていうんだ…もう芽のない男に
8922/12/12(月)01:54:54No.1003188157そうだねx1
フレミングしてきたな…
9022/12/12(月)01:54:56No.1003188171そうだねx5
テロリストが1番主人公ときちんとコミュニケーションとれてた今回
9122/12/12(月)01:55:05No.1003188196+
デリプロ闇取引みたいなのやってたから簡単に死ぬとは思えない
9222/12/12(月)01:55:29No.1003188276+
都合が良すぎる花嫁が都合良すぎて自分に執着ないんじゃないかと不安になるめんどくさい花婿
9322/12/12(月)01:55:35No.1003188294+
最悪スレッタが全身ガンドで作られたガンドガールの可能性もあるし
9422/12/12(月)01:55:47No.1003188326そうだねx2
ミオミオが重傷とかスレッタが敵対する者皆殺しにしてもおかしくない
それくらいのめり込んでるのが怖い
9522/12/12(月)01:55:52No.1003188347+
>デリプロ闇取引みたいなのやってたから簡単に死ぬとは思えない
じゃあ娘さんだけ大怪我するってことで...
9622/12/12(月)01:56:07No.1003188396+
フィギュア展開するのに義手義足はちょっとアバンギャルドすぎるからないだろ
9722/12/12(月)01:56:10No.1003188405+
たぶん親父に褒められて浮かれてたろ
9822/12/12(月)01:56:19No.1003188438+
>Lynnの推してた9話はきれいな話だったろ!
きれいだけど11話は誰の脳が破壊されるんだって見方にもなっちゃうだろ
9922/12/12(月)01:56:28No.1003188476そうだねx1
>Lynnが11話好きって言ってたのを信じろ
えっまた言ってたの?信じて良いのかLynn!?
10022/12/12(月)01:56:35No.1003188512そうだねx1
芽を切り取ったから手足を切り取られるんだ…
10122/12/12(月)01:56:36No.1003188517そうだねx6
>ミオミオが重傷とかスレッタが敵対する者皆殺しにしてもおかしくない
>それくらいのめり込んでるのが怖い
ちょうどここに赤い目のエアリアルが
10222/12/12(月)01:56:36No.1003188520そうだねx2
ママンからデリングへアンチアンチドートが授けられて地球のガンダム返り討ちとかになる気がする
10322/12/12(月)01:56:42No.1003188535そうだねx2
そもそもグループ解体するから暴れてくれってオーダー出しといて
お姫様がターゲットから外れるって思ってるとしたらシャディクが甘すぎるしな…
10422/12/12(月)01:56:51No.1003188567+
俺は気丈にリハビリに励むミオリネを見るニカ姉が見たい
10522/12/12(月)01:56:59No.1003188584+
大丈夫スレッタもミオリネもプラモデルだよ…
10622/12/12(月)01:57:27No.1003188674+
ミオリネの中の人が好きな回は焼きとうもろこしよりどっちかというと気ぶりイベント推しじゃないかな…
10722/12/12(月)01:57:32No.1003188702+
>えっまた言ってたの?信じて良いのかLynn!?
11話で仲直りするって事は12話で引き裂かれるって事だぞ
10822/12/12(月)01:57:37No.1003188717そうだねx3
>そもそもグループ解体するから暴れてくれってオーダー出しといて
>お姫様がターゲットから外れるって思ってるとしたらシャディクが甘すぎるしな…
ただ冷徹になったつもりでもいざミオリネが被害に遭ったらへこむ男でもあると思う
10922/12/12(月)01:57:38No.1003188719+
これで重大な事態になったらシャディクはもちろんだけどニカ姉が絶許になるしな…
11022/12/12(月)01:57:42No.1003188737そうだねx5
クールの間に挟まる先輩ガンダム達に意味があったなんて…
11122/12/12(月)01:58:00No.1003188799そうだねx1
>>ミオミオが重傷とかスレッタが敵対する者皆殺しにしてもおかしくない
>>それくらいのめり込んでるのが怖い
>ちょうどここに赤い目のエアリアルが
ガンダム主人公はやっぱ人殺ししないとな!
11222/12/12(月)01:58:13No.1003188848+
丁度テロリストやってる先輩もガンダムには割といるしな
11322/12/12(月)01:58:27No.1003188909+
今回義足の運用試験してたのってさ…
11422/12/12(月)01:58:33No.1003188929そうだねx1
四肢を失う人間辞める…ハサウェイは何の要素だ
11522/12/12(月)01:58:42No.1003188964そうだねx11
>>えっまた言ってたの?信じて良いのかLynn!?
>11話で仲直りするって事は12話で引き裂かれるって事だぞ
仲直りしないまま引き裂かれるよりは百倍いいんだ
11622/12/12(月)01:58:44No.1003188970+
スレッタの方が重くなってミオミオに独占欲出していくの二次創作でしか見れないと思ってたから公式でお出しされて死ぬかと思った
11722/12/12(月)01:58:49No.1003188986+
プラモなら足無くなっても30MMのパーツ付ければいいし…
11822/12/12(月)01:58:52No.1003188996+
こういうパターンでシャディクスレッタ以外にも泣かせたモブいそう
11922/12/12(月)01:58:53No.1003189000そうだねx1
>四肢を失う人間辞める…ハサウェイは何の要素だ
青春してるテロリスト
12022/12/12(月)01:58:57No.1003189014+
もう今の時点でニカ姉許されない存在になっちゃってると思う
12122/12/12(月)01:59:06No.1003189050+
>四肢を失う人間辞める…ハサウェイは何の要素だ
子供の主人公が逆賊扱いで処罰されて…
12222/12/12(月)01:59:10No.1003189065そうだねx2
>四肢を失う人間辞める…ハサウェイは何の要素だ
隠れてテロリストやってます
12322/12/12(月)01:59:13No.1003189077そうだねx1
>四肢を失う人間辞める…ハサウェイは何の要素だ
これから処刑される
12422/12/12(月)01:59:37No.1003189150+
8話でミオリネの足をこれでもかと見せて今回義足も用意した
12522/12/12(月)01:59:39No.1003189161+
次回で和解してからの別離ですかね…
12622/12/12(月)01:59:50No.1003189199+
中の人達曰くスレッタの方が執着するようになるとの事でいつそうなるんだよ…誤報だろ…と思ってたらまさにそうなった
12722/12/12(月)01:59:51No.1003189201+
スレッタの重さが想定の10倍以上だった
12822/12/12(月)01:59:58No.1003189225+
>8話でミオリネの足をこれでもかと見せて今回義足も用意した
いままでも見せていたからな…
12922/12/12(月)02:00:17No.1003189287そうだねx3
>中の人達曰くスレッタの方が執着するようになるとの事でいつそうなるんだよ…誤報だろ…と思ってたらまさにそうなった
ミオミオは理解者はいらないってのがそうだね…すぎて困る
13022/12/12(月)02:00:21No.1003189309+
ロミジュリっちゃう?
13122/12/12(月)02:00:28No.1003189330+
ニカ姐はシャディクと通じる前からテロリスト側だよねあれ…
13222/12/12(月)02:00:32No.1003189344+
なんたらの夜明けがマフティーと同じ末路迎えるってのかよ
13322/12/12(月)02:00:36No.1003189359+
ミオミオのあのきれいな脚がなくなるのは損失がでかすぎると思う
13422/12/12(月)02:00:46No.1003189398+
>スレッタの重さが想定の10倍以上だった
思ったよりグラビティだった
13522/12/12(月)02:00:51No.1003189423そうだねx11
クソボケと言われてるが前回まででここまで惚れ込んでると読めたやついないし仕方ないよ…
13622/12/12(月)02:01:04No.1003189464そうだねx3
正直下手に引き離されるより今回みたいにお互いに問題の原因がある方が胸に来る
13722/12/12(月)02:01:27No.1003189538そうだねx1
16日と12時間です!は正直重…としかならねぇよたぬき…
13822/12/12(月)02:01:34No.1003189566+
>>わわわ私と仕事どっちが大事なんですか!?
>あんたが大事だからこその仕事よ
ファフナーで見た!
13922/12/12(月)02:01:35No.1003189569+
今回の義肢を使うとは限らないけどあれ使うのって下半身不随とかのレベルだよね…
14022/12/12(月)02:01:36No.1003189574+
放送がない期間は闇のスレミオで食い繋ぐか
14122/12/12(月)02:01:44No.1003189597+
戦争で世の中変えようとするやつの末路なんてみんな同じだからな
少なくともガンダムでは
14222/12/12(月)02:01:46No.1003189601そうだねx1
スレッタを守るのは自分の決意なのでスレッタがどうしたいかには干渉しないっていう
割り切りがちょっと凄すぎて常人の思考じゃ追いつけないよミオミオ
14322/12/12(月)02:01:57No.1003189639そうだねx1
いままで同年代のお友達もいなかったからね…みんなとワイワイやってうへへえ…ってなってもしょうがないよ
14422/12/12(月)02:02:05No.1003189652+
スレ画のシーンはまあしょうがないよね
若干上の空なのはアレだけど
言うなれば今までと変わってるのはスレッタ個人の気持ちだけだし…
14522/12/12(月)02:02:18No.1003189691そうだねx10
スレミオ派ですらスレッタがここまで好きって予想してたやつ1人もいないだろ…
14622/12/12(月)02:02:29No.1003189726そうだねx6
>スレッタの重さが想定の10倍以上だった
ミオリネの静止を振り切ってデートしてたのを見て
浮気を許す心構えを身に着けたのにそれを私いらないんですかに変換するの
ちょっと防御不可のハメ技じゃねえかな水星ちゃん?
14722/12/12(月)02:02:37No.1003189765+
>放送がない期間は闇のスレミオで食い繋ぐか
私から離れようとするミオリネさんの足なんていらないですよね…
14822/12/12(月)02:02:43No.1003189778+
ちゃんと向き合わなかった嫁も悪いが自己完結でヘラる夫も悪いので痛み分けだな
早くYOASOBIせよ
14922/12/12(月)02:02:56No.1003189822そうだねx15
>>放送がない期間は闇のスレミオで食い繋ぐか
>私から離れようとするミオリネさんの足なんていらないですよね…
闇に振り切り過ぎるな!
15022/12/12(月)02:03:03No.1003189842+
スレッタの立ち位置は守るのと別にスレッタがエランに熱いれてるのは両立するからね
15122/12/12(月)02:03:07No.1003189857+
この時のスレッタなら駆け寄ろうとして「鬱陶しい!」って頭抑えられたあのギャグシーン再現しても傷つくと思う
15222/12/12(月)02:03:19No.1003189907+
PVの宇宙でガチ殺し合い戦闘してるエアリアルがだいぶ荒々しい動きしてんのマジでたぬきキレてない?って見返して思う
15322/12/12(月)02:03:22No.1003189919そうだねx2
もうエッチして仲直りするしかなくない?
15422/12/12(月)02:03:22No.1003189920そうだねx3
正直ミオミオに執着して重くなってるスレッタ可愛い
15522/12/12(月)02:03:25No.1003189940そうだねx2
>ミオリネの静止を振り切ってデートしてたのを見て
>浮気を許す心構えを身に着けたのにそれを私いらないんですかに変換するの
>ちょっと防御不可のハメ技じゃねえかな水星ちゃん?
忙しくて頭いっぱいなミオリネのワードチョイスが絶妙に悪かったりしてスレッタすれ違った…
15622/12/12(月)02:03:30No.1003189961+
>>放送がない期間は闇のスレミオで食い繋ぐか
>私から離れようとするミオリネさんの足なんていらないですよね…
足の腱切るスレッタはやばい
15722/12/12(月)02:03:56No.1003190047そうだねx2
>スレミオ派ですらスレッタがここまで好きって予想してたやつ1人もいないだろ…
決闘2ヶ月止めてたって言うくらいだからあまりにも行間が長すぎるんだよ!
15822/12/12(月)02:04:01No.1003190070+
1期をこのまま不穏なまま終わらすのか一旦持ち直してポジティブにするのか読めねえ
15922/12/12(月)02:04:07No.1003190090そうだねx19
>スレミオ派ですらスレッタがここまで好きって予想してたやつ1人もいないだろ…
8話9話でスレッタがエランの事あんまり気にしてる素振りがないのは
既にエランよりミオリネに心を寄せ始めているからです!
なんて言ったら頭のおかしい百合厨扱い必至だろう…
16022/12/12(月)02:04:13No.1003190108+
ミオリネが欠損なんかしたらスレッタが最強兵器ガンドアームでアーシアン殲滅しかねない
16122/12/12(月)02:04:32No.1003190174そうだねx1
>スレミオ派ですらスレッタがここまで好きって予想してたやつ1人もいないだろ…
なんかヤンデレに片足突っ込んでない?
16222/12/12(月)02:04:34No.1003190190そうだねx3
>スレッタの立ち位置は守るのと別にスレッタがエランに熱いれてるのは両立するからね
ミオリネ自身は見返りを求めず自分が守りたい相手を守るだけだからスレッタからお返しがなくても気にしないんだよね
クソボケすぎる
16322/12/12(月)02:04:48No.1003190237そうだねx3
ミオリネが全部悪いとは言わないしそもそも間が悪かったのが一番デカいけどスレッタの顔も見ずに適当に会話して電気消しちゃうのは三日三晩たぬきのおもちゃにされても仕方ないよ
16422/12/12(月)02:04:54No.1003190256そうだねx1
お互い別方向に対人能力に未熟さがあってそれが負の相互作用を及ぼしたんだ
16522/12/12(月)02:05:07No.1003190297そうだねx1
>ミオリネが全部悪いとは言わないしそもそも間が悪かったのが一番デカいけどスレッタの顔も見ずに適当に会話して電気消しちゃうのは三日三晩たぬきのおもちゃにされても仕方ないよ
仕事が忙しくて娘と向き合えないママ
16622/12/12(月)02:05:07No.1003190298そうだねx2
見返りを求めない想いは気高いんだけどもう少しこう手心というか…
16722/12/12(月)02:05:18No.1003190337そうだねx1
>見返りを求めない想いは気高いんだけどもう少しこう手心というか…
父親譲りすぎる…!
16822/12/12(月)02:05:21No.1003190351そうだねx5
親父と逆のことしようとして親父みたいなことなっとる
16922/12/12(月)02:05:45No.1003190443そうだねx2
戦闘でも気持ち悪くなって恋愛でも気持ち悪くなったらやばいぞたぬき…
17022/12/12(月)02:05:50No.1003190455+
>>スレミオ派ですらスレッタがここまで好きって予想してたやつ1人もいないだろ…
>8話9話でスレッタがエランの事あんまり気にしてる素振りがないのは
>既にエランよりミオリネに心を寄せ始めているからです!
>なんて言ったら頭のおかしい百合厨扱い必至だろう…
なんならそういうレスポンチバトルしてるスレ多分見たしログ漁ればあると思う
17122/12/12(月)02:05:54No.1003190463そうだねx11
それこそミオミオからしてみればスレッタの最初の一回でもう人生賭けていいレベルの恩貰ってると思ってんだよな…
17222/12/12(月)02:06:01No.1003190482そうだねx2
育ちが育ちだから自分が誰かに深く愛されてるって自覚があんまないのかもしれない
17322/12/12(月)02:06:08No.1003190505そうだねx2
ミオリネカッコ良すぎて心がレズになるって言ってた女のファンもいたけど
まさかスレッタもそうなるとはこの李白の目をもってしても…
17422/12/12(月)02:06:09No.1003190507+
7話以降のスレッタがマジで楽しそうだったのはミオリネと一緒に色んなことやれて本当に充実してたんだろうな
17522/12/12(月)02:06:16No.1003190525+
>親父と逆のことしようとして親父みたいなことなっとる
自分のように束縛されたくなかったので時間を作ってあげた
婿は束縛されたかった
17622/12/12(月)02:06:19No.1003190536+
二人を救えボブ
17722/12/12(月)02:06:31No.1003190567+
自分に打算なしで近寄ってきた相手が今までいなかったろうしなミオリネ
17822/12/12(月)02:06:42No.1003190595そうだねx6
>それこそミオミオからしてみればスレッタの最初の一回でもう人生賭けていいレベルの恩貰ってると思ってんだよな…
(もう私に縛られないで学園生活を過ごして欲しいから)必要ない
17922/12/12(月)02:07:05No.1003190661+
スレッタの事考えてるつもりで色々やってるのは間違いないけど
甘えもあって対応が雑になってたのも事実だし
それがたまたま5号やらに揺さぶられてたスレッタに刺さってしまった
18022/12/12(月)02:07:20No.1003190706そうだねx2
>むしろ今までのたぬきの行動が全部裏目った芸術的なシーンだし…
お母さんもこういう裏目ミスやらかしてそうだなあ
18122/12/12(月)02:07:21No.1003190709そうだねx2
スレッタがエアリアル暴走させてガンダムのイメージが一気に悪い方に傾くんかなぁ…
18222/12/12(月)02:07:45No.1003190775+
この辺の愛情のすれ違いはなんかお禿的なものを感じる
18322/12/12(月)02:07:48No.1003190792+
正直いきなり百合アニメあるあるなすれ違いお出しされて驚いてるよ俺
18422/12/12(月)02:08:06No.1003190840そうだねx1
懐きまくって完全にベタ惚れした鳥を急に鳥籠からぶん投げるようなもんだが本人には分からない…
野生で好きなつがいと生きるのが幸せなのよ…
18522/12/12(月)02:08:22No.1003190889そうだねx1
>懐きまくって完全にベタ惚れした鳥を急に鳥籠からぶん投げるようなもんだが本人には分からない…
>野生で好きなつがいと生きるのが幸せなのよ…
ピー!ピー!
18622/12/12(月)02:08:30No.1003190913そうだねx1
勘違いしてました…って泣きそうになってるスレッタ見て抱きしめたくなるぐらいいじらしかったよ
お前が抱きしめろよミオミオ!
18722/12/12(月)02:08:36No.1003190928+
ガンド入ったら強化エアリアルで複座あるかな
18822/12/12(月)02:08:42No.1003190950そうだねx2
(株)ガンダムが順風満帆すぎるしな
なんかある気はしたが…
18922/12/12(月)02:09:00No.1003191002+
>正直いきなり百合アニメあるあるなすれ違いお出しされて驚いてるよ俺
百合アニメって言うかまあ
この手の偽装婚約モノとかでは通過儀礼みたいなイベントだ
19022/12/12(月)02:09:14No.1003191045そうだねx7
こんなにミオリネさんのこと好きにさせた責任とってください!
って二次創作多分たくさん出るけど本編でやるわこれ
19122/12/12(月)02:09:21No.1003191070+
ミオミオはネコだからね自分からすり寄る時と相手から来るタイミングで愛想が全然違う
19222/12/12(月)02:09:28No.1003191091そうだねx2
会社をやってること自体がミオリネのスレッタへの愛の証なんだが
スレッタは乙女なのでもっと言葉に出して欲しいし自分に依存して欲しいし自分だけ見て欲しい
19322/12/12(月)02:09:58No.1003191188+
変なロボットが動いてて変なおっさん達が物騒な事を言ってる事に目を瞑ればコミック百合姫なんだよなあ
19422/12/12(月)02:10:05No.1003191205+
5話でも4号に泣かされたけど何とかなったし…
次で何とかなるだろ…
こう…チュチュとかに背中押してもらって…
19522/12/12(月)02:10:19No.1003191238+
そっか…私一人で舞いあがっちゃってバカみたい…ごめんなさいもう私なんて嫌いですよね…
ってめんどくさいメンタルに入った女はそんなことない!好きだ!お前だけだ!って言っても信じてくれないものだ
19622/12/12(月)02:10:34No.1003191287そうだねx2
スレッタはママンの代わりに依存しちゃってる感じはあるしミオリネはちょっと浮かれてスレッタとちゃんと向き合えてないよな
19722/12/12(月)02:10:39No.1003191312+
婿の自覚持ち始めたなんてそんなレベルじゃないぐらいの関係の進み具合だ
19822/12/12(月)02:10:52No.1003191355そうだねx5
今回の件で地球寮のみんなにたわけと言われるミオミオが見たい
19922/12/12(月)02:10:52No.1003191356そうだねx8
自分が嫉妬するんじゃなく相手が嫉妬してくれない事にショックを受けるの
恋愛ものでめっちゃ見たことあるやり取りだ…
20022/12/12(月)02:11:00No.1003191387そうだねx11
ミオミオも4話のイオンモール泣き見てスレッタを巻き込んだって負い目があったんだろうなぁって
20122/12/12(月)02:11:28No.1003191466+
今度は嫉妬してくれとかめんどくせぇな!
いやそういう気持ちも分かるけどさぁ
20222/12/12(月)02:11:33No.1003191480そうだねx1
プラモのこれでもう今の自分はスレッタと現実を生きるって証明なんだよね温室を誰かに任せるのは
fu1720108.jpg[見る]
20322/12/12(月)02:11:34No.1003191483+
ミオリネがあんたを守るって所はスレッタが見てたけどスレッタが信じると言い切った所はミオリネが見てないせいで好感度の変動に気が付かずすれ違ってるのいいよね…
20422/12/12(月)02:11:36No.1003191494+
懸念事項は傷心のスレッタが頭チンポな5号に食われちゃわないかってことだな
20522/12/12(月)02:11:39No.1003191503そうだねx6
これで来週お休みは頭おかしくなる
20622/12/12(月)02:11:40No.1003191504そうだねx3
浮かれてたけどむしろちゃんと仕事もスレッタへのフォローもしてたミオリネがかわいそう…
20722/12/12(月)02:11:44No.1003191521そうだねx1
>今回の件で地球寮のみんなにたわけと言われるミオミオが見たい
チュチュパイセン頼みます!
20822/12/12(月)02:11:48No.1003191534+
2人が自分たちの関係がなんなのかを改めて考える大事な試練と言える
20922/12/12(月)02:11:49No.1003191537そうだねx2
>スレッタはママンの代わりに依存しちゃってる感じはあるしミオリネはちょっと浮かれてスレッタとちゃんと向き合えてないよな
もともと経営学学んでる子が会社立ち上げて巨大グループの王である親父の直の指導受けてる今絶対楽しいからな
21022/12/12(月)02:11:49No.1003191539そうだねx5
>ミオミオも4話のイオンモール泣き見てスレッタを巻き込んだって負い目があったんだろうなぁって
もっと言葉にしよう!
21122/12/12(月)02:11:52No.1003191549+
7話であんなカッコいい事しといて今回のクソボケは酷い
責任とってよね!!
21222/12/12(月)02:11:59No.1003191571そうだねx8
ロミジュリしたら許さないわよってけおりまくるのがパーフェクトコミュニケーションたぬきご満悦だったとはな…
21322/12/12(月)02:11:59No.1003191572+
見返りを求めずに尽くす理解ある花嫁ムーブとスレッタの言う事をちゃんと覚えてる記憶力の良さが裏目に出たな
21422/12/12(月)02:12:07No.1003191601+
エアリアル>トマト>ミオリネくらいの好感度だと思ってる嫁
だからエアリアルに早く合わせてあげれば喜ぶでしょくらいの塩対応
21522/12/12(月)02:12:25No.1003191638そうだねx2
>今回の件で地球寮のみんなにたわけと言われるミオミオが見たい
地球寮のみんなにここ任せてスレッタのとこ行きな!いいから!って言われるんだ…
21622/12/12(月)02:12:35No.1003191673そうだねx5
>浮かれてたけどむしろちゃんと仕事もスレッタへのフォローもしてたミオリネがかわいそう…
有能なんだが有能すぎる…
21722/12/12(月)02:12:48No.1003191703そうだねx1
>懸念事項は傷心のスレッタが頭チンポな5号に食われちゃわないかってことだな
多分すぐにエアリアル迎えに行くからその心配はないはず…
21822/12/12(月)02:12:52No.1003191720+
すれ違いとかロミジュリかよ
21922/12/12(月)02:12:59No.1003191744+
>地球寮のみんなにここ任せてスレッタのとこ行きな!いいから!って言われるんだ…
行く途中で事故に巻き込まれて…
22022/12/12(月)02:13:00No.1003191748そうだねx5
>懸念事項は傷心のスレッタが頭チンポな5号に食われちゃわないかってことだな
まあそこでチンポにながされないでチンポ潰して貰わないとそれこそミオミオがほら思った通りじゃないのになっちゃうから…
22122/12/12(月)02:13:07No.1003191770そうだねx1
>>浮かれてたけどむしろちゃんと仕事もスレッタへのフォローもしてたミオリネがかわいそう…
>有能なんだが有能すぎる…
子供の頃のクソ親父こんなだったんだろうな
22222/12/12(月)02:13:11No.1003191781+
このままだとお前らがロミジュリになりそうなんだが…
22322/12/12(月)02:13:21No.1003191821そうだねx1
ここまで徹底してミオリネの脚をやたらアピールしてきて毎回エッロ!とか喜んでたけど今回の義足はもうそういう伏線じゃん…今回の脚本見たら無駄だった描写とか入れないだろうしもう絶対そうじゃん…ってなってしまうのが辛い
22422/12/12(月)02:13:35No.1003191858そうだねx2
でも7話までの流れからして
デート断るなんてさすが私の花婿ね❤️ってなる訳はないんだよなあ
22522/12/12(月)02:13:43No.1003191877+
というか地球寮がフォローはいる前にこのままだとテロなんだよ!
22622/12/12(月)02:14:00No.1003191926そうだねx1
>ここまで徹底してミオリネの脚をやたらアピールしてきて毎回エッロ!とか喜んでたけど今回の義足はもうそういう伏線じゃん…今回の脚本見たら無駄だった描写とか入れないだろうしもう絶対そうじゃん…ってなってしまうのが辛い
まあお母さん以外にもガンドを日常に取り入れてる人が出たほうが世界観の補強になるしな…!
22722/12/12(月)02:14:06No.1003191941+
>だからエアリアルに早く合わせてあげれば喜ぶでしょくらいの塩対応
温室のシーン、エアリアルのこと話すときだけスレッタのほうに振り返って話してるんだよね…
22822/12/12(月)02:14:25No.1003191984+
>>だからエアリアルに早く合わせてあげれば喜ぶでしょくらいの塩対応
>温室のシーン、エアリアルのこと話すときだけスレッタのほうに振り返って話してるんだよね…
(私はいらないんですね…)
22922/12/12(月)02:14:28No.1003191992そうだねx5
>まあお母さん以外にもガンドを日常に取り入れてる人が出たほうが世界観の補強になるしな…!
つごうが悪くなると足を投げるミオリネか…
23022/12/12(月)02:14:31No.1003192005+
>ってめんどくさいメンタルに入った女はそんなことない!好きだ!お前だけだ!って言っても信じてくれないものだ
けれどこれはガンダムなのでデビルエアリアルの前でミオリネが決死の告白をすれば
万事丸く収まって祝福の未来へレディーゴーなんだ
23122/12/12(月)02:14:32No.1003192009+
まあダブスタ神親父が自分の過ちをミオリネに詫びて同じ轍を踏まないよう言うだろ…死に際に
23222/12/12(月)02:14:39No.1003192032そうだねx1
>このままだとお前らがロミジュリになりそうなんだが…
ところでこのキュピレット家とモンタギュー家なんですけど裏で手組んでません?
23322/12/12(月)02:14:50No.1003192061+
ミオミオと義母のダブルロケットパンチが炸裂するんだ…
23422/12/12(月)02:14:58No.1003192081そうだねx5
同僚になるんだから仲良くやってよ…あっ決闘はダメだからね(奪われたくないから)
23522/12/12(月)02:15:38No.1003192196+
達磨にされてスレッタに陵辱されるミオリネ…
23622/12/12(月)02:15:45No.1003192226+
あんたにとってエアリアルは家族だから大切でしょ
あとエランのことも好きなんだからデートしていいわよ
トマトの世話も大変だろうからやらなくていいわ
テストパイロットもエラン雇っといたわよ
これで後は勉強するだけね
23722/12/12(月)02:15:56No.1003192265+
>まあダブスタ神親父が自分の過ちをミオリネに詫びて同じ轍を踏まないよう言うだろ…死に際に
ついに神になった
23822/12/12(月)02:15:57No.1003192268そうだねx10
私ちゃんとエランさんからのデート断りました…!
はぁ!?当たり前でしょ!?まあ少しは花婿の自覚持ってきたみたいね!
Perfect!!
23922/12/12(月)02:15:57No.1003192270+
あのエランってやつクソだな!
24022/12/12(月)02:15:57No.1003192273+
突然拡大解釈するスレッタも悪いよ…5号の話とかミオリネ知らんし…
24122/12/12(月)02:16:07No.1003192299そうだねx1
まかり間違ってこの襲撃でミオミオの足なくなったりしたらスレッタ暴走してエアリアルの目赤くなってプロスペラの思い通りみたいになるじゃん
24222/12/12(月)02:16:21No.1003192340+
今回もニカ姉は二人の進展を応援してたし次はミオリネを叱ってくれるよ
だよね!ニカ姉!!
24322/12/12(月)02:16:31No.1003192360そうだねx2
エランともデートしていいよ
エアリアルとも会えるよ嬉しいでしょ
(これでサービスは完璧ね…)
24422/12/12(月)02:16:41No.1003192388+
何故か消息を絶つニカ姉
24522/12/12(月)02:17:04No.1003192443そうだねx1
ここはやはりチュチュパイセンにしばいて貰わないと…
24622/12/12(月)02:17:18No.1003192493+
色々融通図ったのにあんたこれ以上なにが欲しいの
お前じゃい!
24722/12/12(月)02:17:20No.1003192494そうだねx8
ミオミオは
スレッタの家族はエアリアル
スレッタの好きな人はエラン
一番やりたいことは水星で学校作り
のままアップデートされてねえのが一番のすれ違いポイントすぎる
全部自分になってるのに気付いてない
24822/12/12(月)02:17:22No.1003192502そうだねx1
>ここはやはりチュチュパイセンにしばいて貰わないと…
チュチュも12話まで冷静でいられるかなあ!?
24922/12/12(月)02:17:27No.1003192518そうだねx2
4号が焼きもころしになった回でも理解ある嫁だからデート許可してたしな…
アンタは私の花婿なんだから私だけ見てなさいよね!が正解なんて分かるかよ
25022/12/12(月)02:17:31No.1003192527そうだねx2
もうシャディクがちゃんとミオリネいない日狙ってたのにミオリネが来ることになっちゃったのが今回の義足やら親父の死亡フラグやらで最悪のことになる予感しかないのがね…
25122/12/12(月)02:18:09No.1003192633そうだねx1
たぬきって誰かに頼られてないとメンタルやられるタイプなんだなってのは今回で分かった
25222/12/12(月)02:18:20No.1003192669+
>エランともデートしていいよ
>エアリアルとも会えるよ嬉しいでしょ
>(これでサービスは完璧ね…)
はい不正解
正解はデートなんか絶対ダメあんたは私のそばにいればいいの!わかった!!!??ってけおるでした
25322/12/12(月)02:18:27No.1003192692+
>もうシャディクがちゃんとミオリネいない日狙ってたのにミオリネが来ることになっちゃったのが今回の義足やら親父の死亡フラグやらで最悪のことになる予感しかないのがね…
血塗れのミオミオの前でスレッタちゃんにマジギレするシャディクが見えすぎて…
25422/12/12(月)02:18:30No.1003192701+
なんか妙にセクシーな脚してたしな今回乗ってた義足
25522/12/12(月)02:18:31No.1003192705そうだねx1
>もうシャディクがちゃんとミオリネいない日狙ってたのにミオリネが来ることになっちゃったのが今回の義足やら親父の死亡フラグやらで最悪のことになる予感しかないのがね…
策謀にミオリネを巻き込んだらガン曇りしそうなキャラランキング堂々の1位
25622/12/12(月)02:18:32No.1003192711+
嫉妬深くてミオリネの体中にキス痕残すたぬきが公式設定とか思わないじゃん
25722/12/12(月)02:18:41No.1003192732+
>4号が焼きもころしになった回でも理解ある嫁だからデート許可してたしな…
>アンタは私の花婿なんだから私だけ見てなさいよね!が正解なんて分かるかよ
浮気は大目に見る発言も聞いてないしなぁ…
てか見てる側からしても「デートの待ち合わせ場所まで一緒に行ってあげるの!?」って感じだったけど6話からマジでミオリネのスタンスは変わってなかったんだろうなって思った
25822/12/12(月)02:18:44No.1003192736そうだねx2
「そうね。」じゃなくて「…?そうね?」って感じだから「いなくてもいい」をスレッタの言う深刻な意味で捉えてなかったんだよなミオミオ
タブレット弄りながらだから意識を割けなかったんだろうが…
25922/12/12(月)02:18:46No.1003192743そうだねx3
>全部自分になってるのに気付いてない
誰も気づくの無理じゃねぇかな…視聴者でも無理だよ…
26022/12/12(月)02:19:05No.1003192792+
スレッタ「ミオリネさん あの人たち…。」
ミオリネ「ファームの業者にこの子たちの世話を頼んだの。」
スレッタ「あっ。」
ミオリネ「出張 これからもっと増えそうだから。
あんたも仕事 減って うれしいでしょ?」
スレッタ「ミオリネさんの大切 私 任されたって…。」
ミオリネ「ありがとね。 お疲れさま。」
スレッタ「あっ…。」
ミオリネ「そういえば エランには会った?」
スレッタ「えっ? だ… 大丈夫です。
私には ミオリネさんが…。」
ミオリネ「なんのこと?」
スレッタ「エランさんにデートしようって言われてでも ちゃんと断ったんです。」
ミオリネ「いいよ デートして。」
スレッタ「えっ?」
26122/12/12(月)02:19:05No.1003192796そうだねx8
でも実際ミオリネになんかあったらシャディクのせいだよね
26222/12/12(月)02:19:19No.1003192828+
一番大切なものがミオリネになったの神視点の視聴者すら分からんかったもんな…
26322/12/12(月)02:19:33No.1003192867そうだねx2
>たぬきって誰かに頼られてないとメンタルやられるタイプなんだなってのは今回で分かった
頼られるって言うかまあ
前回でミオリネさんのこと手伝いたい!って自分の意志で奮起した所だったのもある…
26422/12/12(月)02:19:34No.1003192869+
ミオリネ「同僚になるんだから仲よくやってよ。
あっ 決闘はダメだからね。」
スレッタ「同僚って…。」
ミオリネ「ガンダムパイロットの経験を買って雇うことにしたの。」
スレッタ「あっ…。」
ミオリネ「テスターが1人だけの会社なんてやばいでしょ。
これで スレッタになんでも頼まなくてよくなるわ。」
スレッタ「私 いなくてもいいってことですか?」
ミオリネ「そうね。」
スレッタ「ですよね。
そうでした。
私 一人で勘違いして…。」
ミオリネ「そうそう エアリアルだけどプラント・クエタまで取りに行くことになったからあんたも来てよ。
楽しみでしょ久しぶりにエアリアルに会えるの。」
26522/12/12(月)02:19:35No.1003192874+
スレッタがシャディク絶許ガールになっちまうー!
26622/12/12(月)02:19:43No.1003192895そうだねx1
正直嫁が片足義足になるのはそれはそれでなんかエロとも思ってしまうんだけどそれは全てが終わった後の情事の話でね…
26722/12/12(月)02:19:52No.1003192923そうだねx1
タブレット見ながら受け答えしてるのが身内に雑なミオリネそのもの過ぎてお辛い…
顔見てればたぬきがどんだけ曇ってたか分かってたろうに
26822/12/12(月)02:20:00No.1003192943+
10話時点でスレッタがここまで入れ込んでるって気付くの無理だろ…
26922/12/12(月)02:20:11No.1003192974そうだねx6
>一番大切なものがミオリネになったの神視点の視聴者すら分からんかったもんな…
一応前回の花婿ですけど?で片鱗はあったけど想像の三倍くらい重たかった
27022/12/12(月)02:20:30No.1003193027+
思い返すと視聴者から見ても仲良くなるというかスレッタからミオリネへの好感度の高まりが早すぎた気はする
その仲を深める部分を見せろや!と思ってたけど
27122/12/12(月)02:20:41No.1003193056そうだねx4
>「そうね。」じゃなくて「…?そうね?」って感じだから「いなくてもいい」をスレッタの言う深刻な意味で捉えてなかったんだよなミオミオ
>タブレット弄りながらだから意識を割けなかったんだろうが…
字幕だと「そうね(冷酷)」って感じだけど実際の演技のニュアンスは意味わかってなかった感じだよね
キャプだけで見るとマジで印象は最悪な感じになっちゃってるんだけど
27222/12/12(月)02:20:48No.1003193076そうだねx1
>血塗れのミオミオの前でスレッタちゃんにマジギレするシャディクが見えすぎて…
スレッタ・マーキュリー
やはり君はミオリネに相応しくない 消えてくれ
27322/12/12(月)02:20:54No.1003193091そうだねx1
>10話時点でスレッタがここまで入れ込んでるって気付くの無理だろ…
いやまあ7話もあるし惚れる下地は十分あったんだ
ただ視聴者自身も女同士だしそこまでいかないだろという無意識のブレーキかけてたとこあるだろ
27422/12/12(月)02:21:09No.1003193133そうだねx5
5号のデートしよっか?にミオリネさんが居るので!って答えるのはもう恋愛感情持ってるって思っていいんだよな?
いやなんでもう恋愛感情まで持ってるんだよスレッタ
27522/12/12(月)02:21:14No.1003193146+
>タブレット見ながら受け答えしてるのが身内に雑なミオリネそのもの過ぎてお辛い…
>顔見てればたぬきがどんだけ曇ってたか分かってたろうに
でもミオリネ視点からすると曇る要素微塵もない楽しい嬉しい話題でしかないんよ
27622/12/12(月)02:21:19No.1003193163そうだねx1
ミオリネもスレッタに向けるものは確かに強いし重いんだけど
なんというかさらっとしてる
27722/12/12(月)02:21:42No.1003193222そうだねx2
>一番大切なものがミオリネになったの神視点の視聴者すら分からんかったもんな…
エラスレはどうなったの?ってのはずっと思ってたんだけどこういう形で語られるとはなぁ…
正直もうスレミオになるんだ!って完全に油断してた
27822/12/12(月)02:21:43No.1003193224そうだねx6
>>血塗れのミオミオの前でスレッタちゃんにマジギレするシャディクが見えすぎて…
>スレッタ・マーキュリー
>やはり君はミオリネに相応しくない 消えてくれ
元を糺せばおまえのせいじゃい!!!
27922/12/12(月)02:21:43No.1003193227+
スレッタは絶対浮気を許さない側という集団幻覚が大分肉付いてきた
28022/12/12(月)02:21:45No.1003193233+
たぬきに恋愛的に意識されてるって分かったらミオミオどんな反応するんだろう…気になる
28122/12/12(月)02:22:03No.1003193287+
>思い返すと視聴者から見ても仲良くなるというかスレッタからミオリネへの好感度の高まりが早すぎた気はする
>その仲を深める部分を見せろや!と思ってたけど
そこまで好感度高くなってんの!?って思わせるところまでは想定してるだろうし
次以降でお互いの認識のすり合わせとかしてほしいな…
28222/12/12(月)02:22:07No.1003193300そうだねx2
今回のミオリネを参照することで
やっぱダブスタはミオリネのことちゃんと思ってるなってなった
28322/12/12(月)02:22:19No.1003193324+
自分を守るためだけに会社作る人間だぞ
しかも顔もいい
惚れるだろ
28422/12/12(月)02:22:26No.1003193346+
むしろなんかあったらスレッタの方がシャディクを許さないだろう
今度は取り巻きも機体ダルマで済まんぞ
28522/12/12(月)02:22:36No.1003193365そうだねx7
>今回のミオリネを参照することで
>やっぱダブスタはミオリネのことちゃんと思ってるなってなった
(仕事とは言え娘と話せてうれしいいいいいいいい)
28622/12/12(月)02:22:45No.1003193387そうだねx3
>思い返すと視聴者から見ても仲良くなるというかスレッタからミオリネへの好感度の高まりが早すぎた気はする
>その仲を深める部分を見せろや!と思ってたけど
ていうか作中でも2週間とか2ヶ月とかガンガン時間経過するから視聴者がスレッタの気持ちになるとかそういうのはまぁ正直むずかしいと思う
1クールだから仕方ないけどそこは今まで2クールガンダムばっか見てきちゃったからな
28722/12/12(月)02:22:53No.1003193420+
暗殺決行しようとしたらその場所にミオリネは居るわ襲撃した船にはグエルが居るわでシャディクの今後が心配だ
28822/12/12(月)02:23:03No.1003193447+
たぬきの依存度だとキレたら大変なことになりそうで
28922/12/12(月)02:23:05No.1003193449そうだねx1
たぬきもミオミオも一度腹を割ってベッドの中でおはなししろ
29022/12/12(月)02:23:10No.1003193468+
>今回のミオリネを参照することで
>やっぱダブスタはミオリネのことちゃんと思ってるなってなった
(わしの愛情はしっかり伝わってるな!)
29122/12/12(月)02:23:17No.1003193488そうだねx5
スレミオ親友ENDを内心覚悟してたが今回を見て確信しました
スレミオは結婚出産ENDまで行きます
29222/12/12(月)02:23:22No.1003193497そうだねx7
>スレッタ「私 いなくてもいいってことですか?」
>ミオリネ「そうね。」
たぶんミオミオはここで「いなくてもいい」って言葉を「デートやらなんやらでいない時間があってもいい」みたいな意味で捉えたんだろうな…
29322/12/12(月)02:23:42No.1003193551そうだねx4
行間で仲良くなりました
既に初恋相手のエランよりも好き好き大好きになってます
先週までなら頭スレミオにやられた妄言扱いされるわ
29422/12/12(月)02:23:46No.1003193557+
急にテロの話が出てミオリネ欠損が本編であるかもってなって
ミオリネの事を良くない眼で見てた海外視聴者組がざわついてるの笑う
29522/12/12(月)02:23:50No.1003193563そうだねx3
ミオリネが同性でも好きになるくらいにはスパダリなのは女性視聴者の反応見てればわかる
しかしそれがスレッタにまで効果あるとはね
29622/12/12(月)02:23:58No.1003193583そうだねx8
よく考えたら3話のトゲトゲミオリネにいきなり親友♥ミオミオ♥なんだから7話の守るわよなんてされたらはい…結婚します…ってなるだろスレッタなら
29722/12/12(月)02:24:00No.1003193593+
>ミオリネもスレッタに向けるものは確かに強いし重いんだけど
>なんというかさらっとしてる
クソ親父に対する反面教師がクソ親父そっくりなやり方で発揮されてるせいである
スレッタの事縛らないしやりたい事やらせてあげる
私が決めた
29822/12/12(月)02:24:05No.1003193598+
>>スレッタ「私 いなくてもいいってことですか?」
>>ミオリネ「そうね。」
>たぶんミオミオはここで「いなくてもいい」って言葉を「デートやらなんやらでいない時間があってもいい」みたいな意味で捉えたんだろうな…
アンジャッシュかよ…
29922/12/12(月)02:24:06No.1003193601+
人に触れて変わったからこそやりたいことリスト以外のやりたい事や現実逃避の土いじり離れ出来たと言えるんだが…難しいね…
30022/12/12(月)02:24:20No.1003193633そうだねx1
>ただ視聴者自身も女同士だしそこまでいかないだろという無意識のブレーキかけてたとこあるだろ
女同士だからっていうかエランの事があったからな…
現時点でエランよりミオリネとの結婚を選ぶほどとは…
30122/12/12(月)02:24:21No.1003193639+
多分次回みれるであろうマジギレたぬきのガンビット
fu1720119.jpg[見る]
30222/12/12(月)02:24:39No.1003193692そうだねx1
一応直前のベルメリアとの会話で
スレッタやること多すぎと指摘してるから作業多いのはミオリネの危惧通りなんだよな
スレッタはミオリネのために働くのが楽しいから苦じゃなかっただけで
30322/12/12(月)02:24:40No.1003193696+
コクピットだけ的確に撃ち抜いてくるタヌキちゃんとかになったら怖い…
30422/12/12(月)02:24:42No.1003193703+
(スレッタには俗人性の高い大事な仕事がいっぱいあるし世話するスタッフも雇ったんだから温室に)いなくてもいい
30522/12/12(月)02:24:42No.1003193706+
>急にテロの話が出てミオリネ欠損が本編であるかもってなって
>ミオリネの事を良くない眼で見てた海外視聴者組がざわついてるの笑う
あー散々嘗め回すようなアングルで脚強調してたのが活きてくるのか
30622/12/12(月)02:24:52No.1003193727そうだねx5
>そこまで好感度高くなってんの!?って思わせるところまでは想定してるだろうし
>次以降でお互いの認識のすり合わせとかしてほしいな…
ていうかここまで露骨に色んなお互いの気持ちを知らないまま来てしまったっていうのは完全に今回の話を書くためにあえてやってたことだと思うからまぁやるとは思う
ぶっちゃけ陰謀はともかくここの部分に関しては2クール目に引っ張るほどとも思えないからやってほしい、これは願望です
30722/12/12(月)02:25:10No.1003193777+
今回のでスレミオ恋愛結婚するしキスまで間違いなくすると確信出来てテンション上がったけどそのゴールまでの道のりが辛い辛すぎる
30822/12/12(月)02:25:26No.1003193810そうだねx2
>ぶっちゃけ陰謀はともかくここの部分に関しては2クール目に引っ張るほどとも思えないからやってほしい、これは願望です
僕は同意の意味を込めてそうだねを二回押した。
30922/12/12(月)02:25:42No.1003193853+
7話のトゥンク…は相当に効いてたんだと言うのが分かる
31022/12/12(月)02:25:59No.1003193885+
>ぶっちゃけ陰謀はともかくここの部分に関しては2クール目に引っ張るほどとも思えないからやってほしい、これは願望です
いや1クール目のうちにケリをつけさせる
私がそう決めた
31122/12/12(月)02:26:06No.1003193907+
仕事だとちゃんとコミュニケーション取れるクソ親父が典型的な子どもが大人になると仲良くなってくる親…
31222/12/12(月)02:26:16No.1003193933そうだねx5
>たぶんミオミオはここで「いなくてもいい」って言葉を「デートやらなんやらでいない時間があってもいい」みたいな意味で捉えたんだろうな…
「今日俺いなくても大丈夫?」「大丈夫だよー」みたいな会話はリアルでも普通に有りはするんだけどスレッタの場合は求められることに依存してたのがなぁ…
31322/12/12(月)02:26:23No.1003193948+
仲違いしたまま1クール開くのは辛い辛すぎる
から襲撃されてぐちゃぐちゃになってもいいからキスまでしろ
31422/12/12(月)02:26:23No.1003193949+
>7話のトゥンク…は相当に効いてたんだと言うのが分かる
あれがガチガチのガチ惚れ描写だったとは見抜けなんだ
31522/12/12(月)02:26:38No.1003193989そうだねx9
>7話のトゥンク…は相当に効いてたんだと言うのが分かる
いやまあかっこいいもんな
わかるよ
31622/12/12(月)02:26:53No.1003194017+
スレッタが危なくなったらミオミオは迷わずかばっちゃうようなぁ…
31722/12/12(月)02:26:59No.1003194038+
ミオミオもだいぶ絆されてるんだけど偽エランの言葉で惑わされているスレッタにはわからない!
31822/12/12(月)02:27:02No.1003194045+
>>急にテロの話が出てミオリネ欠損が本編であるかもってなって
>>ミオリネの事を良くない眼で見てた海外視聴者組がざわついてるの笑う
>あー散々嘗め回すようなアングルで脚強調してたのが活きてくるのか
今回スレッタにGUND医療の義足試験させたり露骨でしたわ…
31922/12/12(月)02:27:11No.1003194066+
10話から始まったすれ違いがあと2話も続いて続きは3ヶ月後!
になるのは普通に悪い方向に引っ張ってるだけすぎるし12話までに一応何とかなると思いたい
32022/12/12(月)02:27:18No.1003194085そうだねx1
現状お嫁さんというより新お母さんになっちゃってるのが
32122/12/12(月)02:27:25No.1003194105そうだねx2
>スレッタが危なくなったらミオミオは迷わずかばっちゃうようなぁ…
1話のほぼ初対面で体張って助けてるからな…
32222/12/12(月)02:27:26No.1003194109そうだねx3
>急にテロの話が出てミオリネ欠損が本編であるかもってなって
>ミオリネの事を良くない眼で見てた海外視聴者組がざわついてるの笑う
義足ってそういう…って感じにしかならなかったけどでもぶっちゃけもっと酷いことになる未来を想像してたから片足で済ませてくれるならまだ安いか…?って気持ちにはなってる
32322/12/12(月)02:27:37No.1003194138そうだねx1
たぬきは一生番の相手を変えぬ動物ゆえ…
32422/12/12(月)02:27:46No.1003194158+
>行間で仲良くなりました
>既に初恋相手のエランよりも好き好き大好きになってます
>先週までなら頭スレミオにやられた妄言扱いされるわ
行間で仲良くなったってのもちょっと違うと思う
ミオリネの認識は視聴者と変わらないレベルなので恐らく見えないところで親密になった訳ではない
7話の会社設立が思ってたよりスレッタに響いてエランより好き好き大好きになってるんじゃないか?
32522/12/12(月)02:27:47No.1003194162+
ここでミオリネさんの気持ちを聞くんじゃなくて
スレッタがどうしたいかを言えばいいんだけど
32622/12/12(月)02:27:49No.1003194165そうだねx1
イチャラブを求める夫と仕事が忙しい嫁のすれ違いか…よくあるやつだな
32722/12/12(月)02:27:50No.1003194168そうだねx2
心なしかキレてるように見えるテ対ロのエアリアルが楽しみ
fu1720122.jpg[見る]
32822/12/12(月)02:27:52No.1003194172+
ちゃんと言葉にして伝えないと通じねーだろーがよーえー!!
は実にガンダムな話の流れだよな
32922/12/12(月)02:27:56No.1003194178+
血染めのミオミオをコックピットで抱きかかえながら無双するぶち切れたぬきが見たい
33022/12/12(月)02:28:03No.1003194192+
エルノラは片腕GUNDだし
ミオリネがあれだけ脚とかケツ押してたのも片足吹っ飛んで義足になる前触れだったのか…
33122/12/12(月)02:28:10No.1003194215+
>10話から始まったすれ違いがあと2話も続いて続きは3ヶ月後!
>になるのは普通に悪い方向に引っ張ってるだけすぎるし12話までに一応何とかなると思いたい
仲直りからの離別イベが一番ありそう
33222/12/12(月)02:28:19No.1003194235そうだねx1
あれだけここから逃げて地球に行くんだい!ってしてた義理嫁さんが守るわよ私がって啖呵切って自分とエアリアルのために学園で起業してあれこれ忙しくしてるんだからスレッタからしても腹括らなきゃダメだってなるよ
33322/12/12(月)02:28:25No.1003194248+
スレッタみたいな子は本気でキレると加減がわからなくて大変なことになるタイプだよね
33422/12/12(月)02:28:43No.1003194293そうだねx2
>心なしかキレてるように見えるテ対ロのエアリアルが楽しみ
>fu1720122.jpg[見る]
クソボケがーッ!のポーズと似ててダメだった
33522/12/12(月)02:28:45No.1003194299+
タヌキの圧倒的フィジカルでむちゃくちゃにして欲しい
33622/12/12(月)02:28:48No.1003194306+
いなくていい? を貴女に私はもう必要ないんですか?と取るやつは普通いない
33722/12/12(月)02:28:50No.1003194310+
>あれだけここから逃げて地球に行くんだい!ってしてた義理嫁さんが守るわよ私がって啖呵切って自分とエアリアルのために学園で起業してあれこれ忙しくしてるんだからスレッタからしても腹括らなきゃダメだってなるよ
だから頑張る!してたけど嫁が超人すぎる…
33822/12/12(月)02:28:52No.1003194316そうだねx3
エランとスレッタの関係はどうなったの?とかそこらへんの疑問を持ちつつもまあスレミオがいい感じだしいいか!とか思ってたけどそこらへんはやっぱちゃんと蹴りつけるんすね…って感心したようなお辛いような
33922/12/12(月)02:28:58No.1003194331+
先がどんどん気になってる分おのれ報道の日…!という呪いが強くなっていく
34022/12/12(月)02:29:02No.1003194346+
>心なしかキレてるように見えるテ対ロのエアリアルが楽しみ
>fu1720122.jpg[見る]
これ相手のパイロットはボブなんだよね…
34122/12/12(月)02:29:10No.1003194364そうだねx1
スレッタはミオリネに求められるのが嬉しい
でもミオリネはスレッタに求められなくてもスレッタを助ける覚悟が決まってるってとこがポイントだった
34222/12/12(月)02:29:11No.1003194369+
多分ストラップ?渡すまではやると思う
34322/12/12(月)02:29:17No.1003194383+
スレッタ庇ってミオリネ負傷
復讐でスレッタがジェタークの野郎相手に初殺人
ミオリネ延命のためにGUND化はやりそう
34422/12/12(月)02:29:19No.1003194387+
???「ここでクーデターを起こして二人の絆をもっと強固にするって寸法よ」
34522/12/12(月)02:29:20No.1003194393+
惚れた理由に関しても7話で説明つくし
エランに冷めたのも10話で説明つくからな…
34622/12/12(月)02:29:22No.1003194399+
あの義足の形状見ると両足バッサリでも驚かないぞ
34722/12/12(月)02:29:22No.1003194401+
>1話のほぼ初対面で体張って助けてるからな…
1話の対比になるように最終話で庇っちゃうんだ…
34822/12/12(月)02:29:50No.1003194462+
>いなくていい? を貴女に私はもう必要ないんですか?と取るやつは普通いない
たぬきが普通じゃないのは散々やってきただろ!?
34922/12/12(月)02:29:53No.1003194471+
あのエロ脚が失われるとか人類にとっての致命的損失過ぎない?
35022/12/12(月)02:30:13No.1003194512+
だいぶ色んな部分きっちり説明やるからホントにガンダムか!?ってなってる
でもリライズもこんな感じだったな…
35122/12/12(月)02:30:14No.1003194515+
最終回は車椅子エンドになりそう
35222/12/12(月)02:30:17No.1003194524そうだねx1
>いなくていい? を貴女に私はもう必要ないんですか?と取るやつは普通いない
5号の揺さぶりがあったから…
いやでも温室に駆け込むとこちょっと病的で怖かったな…
35322/12/12(月)02:30:20No.1003194536+
あの脚を失わせるのは勿体ない!
35422/12/12(月)02:30:36No.1003194580+
守るわよとガンダムを命を救うために使うと会社で一緒に頑張るあたりはスレッタにクリティカルだったと思われる
35522/12/12(月)02:30:40No.1003194589+
義足になって身長がスレッタと同じくらいになるとか想像でも鬱過ぎる
35622/12/12(月)02:30:43No.1003194596+
>最終回は車椅子エンドになりそう
2期のキャラデザ発表されて長ズボンになっててみんなイオンモール泣きするやつ
35722/12/12(月)02:30:46No.1003194600そうだねx3
守るわよの時に俺はスレッタそろそろ婿として気持ちに応えろ!と思ってたしシャディクと決闘の前に「お嫁さんを信じます」って言ってた時はそれだ!と思ってた
俺の想定よりミオリネさん好き好きになるまでが早い
35822/12/12(月)02:31:07No.1003194662そうだねx2
正直イチャラブしていいと分かったらミオミオは多分すると思うよ
スレッタがエラン好きってのと同性結婚に戸惑いを見せてたからブレーキかけてるだけで
35922/12/12(月)02:31:09No.1003194666+
そしてまた身を挺して守るわよしちゃうんだ…
36022/12/12(月)02:31:13No.1003194675そうだねx4
>義足になって身長がスレッタと同じくらいになるとか想像でも鬱過ぎる
厚底過ぎるだろ
36122/12/12(月)02:31:34No.1003194723+
自分を庇ってミオミオが義足になりでもしたらスレッタ病まない?もう一生そばから離れないだろ
36222/12/12(月)02:31:37No.1003194727+
>義足になって身長がスレッタと同じくらいになるとか想像でも鬱過ぎる
ミオミオそんな伸びたらバキーパンツの漫画みたいな頭身になっちゃう…
36322/12/12(月)02:31:39No.1003194734そうだねx1
ミオリネのなかで気持ちに整理をつけた結果が浮気は許すだったのが
整理キッチリしすぎてて私のこと好きじゃないんですか??ってなっちゃうの…お前ら…
36422/12/12(月)02:31:49No.1003194758そうだねx7
>惚れた理由に関しても7話で説明つくし
>エランに冷めたのも10話で説明つくからな…
エランに冷めたってのも違うと言うか
わざわざ4号との延長線のままにしてんのは
スレッタが好きだったエラン相手だと認識した上でミオリネ選んだって話にするためだし
36522/12/12(月)02:32:04No.1003194795そうだねx4
正直4号の事実知るまではスレミオはミオの一方的なものになると思ってたら急にきたからビビり散らかしてる
36622/12/12(月)02:32:14No.1003194811+
スレッタ…大人になれ
36722/12/12(月)02:32:20No.1003194824そうだねx5
ミオミオはスレッタがホルダーでいたくないっての聞いてるのも痛い
36822/12/12(月)02:32:36No.1003194857そうだねx2
>正直イチャラブしていいと分かったらミオミオは多分すると思うよ
>スレッタがエラン好きってのと同性結婚に戸惑いを見せてたからブレーキかけてるだけで
ミオリネは最初からスレッタに惚れてると美しいと思う
36922/12/12(月)02:32:39No.1003194862+
4号ならともかく性格が本家譲りの5号に惚れることはないだろう
気持ち悪いよあれ!
37022/12/12(月)02:32:45No.1003194883そうだねx10
そこに愛はあるんか?をやってくれたから愛がある展開確定演出だよ
よくやった5号キモいけど
37122/12/12(月)02:32:53No.1003194906+
今となっては花婿にこだわるスレッタになるとかミオミオには想像つかんよ…
37222/12/12(月)02:33:05No.1003194929そうだねx1
>エランに冷めたってのも違うと言うか
>わざわざ4号との延長線のままにしてんのは
>スレッタが好きだったエラン相手だと認識した上でミオリネ選んだって話にするためだし
よく言われる本命が死んだ後で他のやつとくっつくとおこぼれ感あるってやつの対策だよな
37322/12/12(月)02:33:08No.1003194940+
今回もそうだけど私はミオミオがお嫁さんなので!ってちゃんと死んだからなあなあじゃなくて自分で選んだって感じにするためよな
37422/12/12(月)02:33:33No.1003195001そうだねx3
明確にやりたいことをやってるミオリネと違ってスレッタはミオリネママ大好き♡ 一緒にいたい♡で止まっている
スレッタが成長するしかない
37522/12/12(月)02:33:34No.1003195005+
>正直イチャラブしていいと分かったらミオミオは多分すると思うよ
株ガンPV回でのウーバーイーツしてた時にその片鱗が出てたな
37622/12/12(月)02:33:51No.1003195045+
俺あそこまで性格キショくないぞ俺…
37722/12/12(月)02:34:02No.1003195071そうだねx1
>ミオミオはスレッタがホルダーでいたくないっての聞いてるのも痛い
ホルダーやだとかデートしたいとかの発言が全部跳ね返って来てる…
37822/12/12(月)02:34:09No.1003195089そうだねx1
5号が誰テメェ過ぎてスレッタですら怖かったって言ってるぐらいだから
別人判明強化人士の真実を知るまでは早いところして欲しい
37922/12/12(月)02:34:15No.1003195104そうだねx2
>守るわよの時に俺はスレッタそろそろ婿として気持ちに応えろ!と思ってたしシャディクと決闘の前に「お嫁さんを信じます」って言ってた時はそれだ!と思ってた
>俺の想定よりミオリネさん好き好きになるまでが早い
まあでも順当に好感度稼いだエランさん好き好きになった女だし想定外というほどでもない
38022/12/12(月)02:34:17No.1003195112そうだねx4
一緒にいたい
じゃなくて
ミオリネに求められたいんだよあれ
38122/12/12(月)02:34:20No.1003195118そうだねx4
>俺あそこまで性格キショくないぞ俺…
どっちもどっちでクソみたいな性格だよ僕
38222/12/12(月)02:34:23No.1003195122+
>今回もそうだけど私はミオミオがお嫁さんなので!ってちゃんと死んだからなあなあじゃなくて自分で選んだって感じにするためよな
エラスレどうなったの?は7話以降思ってた視聴者は結構いただろうしちゃんとそこを清算していくフェーズとしては必要なんだよな…
2週間待つのが辛いだけで
38322/12/12(月)02:34:24No.1003195126そうだねx10
スレミオで恋愛文脈やるならエランよりミオリネ選ぶ描写必須ではあった
正直やると思ってませんでした…
38422/12/12(月)02:34:25No.1003195130+
>そこに愛はあるんか?をやってくれたから愛がある展開確定演出だよ
>よくやった5号キモいけど
5号が言ってくれたおかげで逆に疑惑が確信に変わったよね…
38522/12/12(月)02:34:27No.1003195135+
花婿という形にすがるんじゃなくてちゃんと親友にならないとな…
38622/12/12(月)02:34:29No.1003195137+
>4号ならともかく性格が本家譲りの5号に惚れることはないだろう
>気持ち悪いよあれ!
性格悪いのはともかく気持ちも悪いのか俺?
38722/12/12(月)02:34:43No.1003195181そうだねx2
4号バレする前と後だとエラスレに決着付けるの大分印象変わっちゃうからな…
38822/12/12(月)02:34:46No.1003195191+
明らかにヘイト買う今回の役回りをエラン様じゃなく5号にやらせてるのは何か理由があるのかな
38922/12/12(月)02:34:53No.1003195204そうだねx2
水星でネグレクトされて母性愛にそこそこ飢えてたスレッタと
ダブスタクソ親父と久々にグッドコミュニケーション取れて浮かれてたミオミオの擦れ違い
39022/12/12(月)02:35:10No.1003195246+
そうか冷静になって考えてみたら徹頭徹尾スレッタを思っての発言しかしてないのか
トマト園がスレッタにとっても特別な場だと思ってないからすれ違いが偉いことになる
39122/12/12(月)02:35:10No.1003195247そうだねx4
なんか明るくなっただけで自分の知ってるエランが目の前にいるけどミオリネの方が好きだからキスを拒んだ形だからな
君の知ってるエランは焼きとうもろこしになって俺5人目なんだよねwプゲラって言われる前にやるのが大事
39222/12/12(月)02:35:10No.1003195248+
>5号が誰テメェ過ぎてスレッタですら怖かったって言ってるぐらいだから
>別人判明強化人士の真実を知るまでは早いところして欲しい
ベルさんがそろそろ罪悪感に耐え切れなくなって自白しそう
そして消されそう…
39322/12/12(月)02:36:09No.1003195389そうだねx6
>明らかにヘイト買う今回の役回りをエラン様じゃなく5号にやらせてるのは何か理由があるのかな
エラン様なんか後々良いキャラになりそうだしな…
39422/12/12(月)02:36:20No.1003195414+
9話の時点でヒで熱く語ってる人多かったけど花婿、花嫁っていう形式上の関係からの卒業はマジでやることになるんだろうなぁ
今回の脚本見たらちゃんと「ここらへんどう思ってるの?」みたいな話されてるやつは大体ちゃんと描写する気あるよね
39522/12/12(月)02:36:21No.1003195415+
>明らかにヘイト買う今回の役回りをエラン様じゃなく5号にやらせてるのは何か理由があるのかな
真エランはまだ適切に使いたい場面色々あるんでない?
5号は気持ち良いまでの当て馬チャラ男すぎるからなんかすぐ消えそう…
39622/12/12(月)02:36:22No.1003195416+
ミオリネに必要とされたいスレッタのいじらしさと
ミオリネが1人でなんでもやってしまう女というこの…
39722/12/12(月)02:36:25No.1003195426+
思ったより好感度高いのもびびるしなんか狂気じみた重そうな雰囲気にもびびるし5号のキモさにもびびる
39822/12/12(月)02:36:40No.1003195463+
>そうか冷静になって考えてみたら徹頭徹尾スレッタを思っての発言しかしてないのか
>トマト園がスレッタにとっても特別な場だと思ってないからすれ違いが偉いことになる
思うのはもちろん大事だけど顔を見ないのもよくない
39922/12/12(月)02:36:47No.1003195479+
今回のキス未遂を見るとスレミオのキスの時結構しっかり描写しそうで期待したくなる
40022/12/12(月)02:36:52No.1003195493そうだねx6
花江ボイスのせいで気づき難かったが
みんな噂してるよ
本当は彼女は結婚したくない弾よけ扱いなんだよ君
ってめっちゃ少女漫画とか百合漫画の噛ませムーブしてやがるな5号
40122/12/12(月)02:37:29No.1003195569そうだねx2
>そうか冷静になって考えてみたら徹頭徹尾スレッタを思っての発言しかしてないのか
>トマト園がスレッタにとっても特別な場だと思ってないからすれ違いが偉いことになる
あなたのために時間とっておいたわよ!
エランともデートしてきていいわよ!
エランも入社させてあなたの負担減らすわね!
ここに必要かって? あなたがいなくても大丈夫だから自分のしたいことなさい!
(上司として同僚として完璧ね! 親父とは違うのよ!)
40222/12/12(月)02:37:32No.1003195578+
ちょっと待て5号がすぐ死んだらまた俺が影武者の影武者やらなきゃいけなくないか俺
40322/12/12(月)02:37:33No.1003195583+
エランが複数いたってことを主人公たちに知らしめるための犠牲薬だろうしな5号
40422/12/12(月)02:37:39No.1003195599+
>5号は気持ち良いまでの当て馬チャラ男すぎるからなんかすぐ消えそう…
ていうか4号から技術が超進化してると思えない以上体に限界は必ず来るはずなので…
4→5の間でファラクトがめちゃくちゃ進歩してたら分からん
40522/12/12(月)02:37:42No.1003195607そうだねx2
二次創作的なフィルターかかってるの承知で言うけど本エランは4号のフリしてくれるあたりが割と好き
まぁニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリからなる共同CEOの事考えるとロクな死に方はしないだろうが…
40622/12/12(月)02:38:15No.1003195684そうだねx1
>>5号は気持ち良いまでの当て馬チャラ男すぎるからなんかすぐ消えそう…
>ていうか4号から技術が超進化してると思えない以上体に限界は必ず来るはずなので…
>4→5の間でファラクトがめちゃくちゃ進歩してたら分からん
あの境遇でヤリチンムーブを明るくできるのある意味すごいよね
40722/12/12(月)02:38:19No.1003195691+
>ちょっと待て5号がすぐ死んだらまた俺が影武者の影武者やらなきゃいけなくないか俺
もうお前がでろ!そっちの方が面白いだろ!
40822/12/12(月)02:38:28No.1003195714そうだねx1
>ちょっと待て5号がすぐ死んだらまた俺が影武者の影武者やらなきゃいけなくないか俺
というか五号が死ぬときは多分デリング死んでグループ解体されてるから?ガンダムにいないとペイル社もヤバいと思う
40922/12/12(月)02:38:29No.1003195725+
5号ファラクトはボブあたりがやっつけて欲しい
41022/12/12(月)02:38:36No.1003195748+
エラン様5号君みたいに気持ち悪くない代わりに
演技が棒でちょっと作画が丸いからな
41122/12/12(月)02:38:37No.1003195749+
学園もそれどころじゃなくなるしそろそろ身代わりも必要なくなるんじゃないか多分
41222/12/12(月)02:38:38No.1003195750+
>思うのはもちろん大事だけど顔を見ないのもよくない
ミオミオマジでそういうとこあるからここで行かされるのは美しい
41322/12/12(月)02:38:53No.1003195783そうだねx1
>9話の時点でヒで熱く語ってる人多かったけど花婿、花嫁っていう形式上の関係からの卒業はマジでやることになるんだろうなぁ
>今回の脚本見たらちゃんと「ここらへんどう思ってるの?」みたいな話されてるやつは大体ちゃんと描写する気あるよね
妻じゃなくて婿です!とかも
スレッタはまだ制度的に与えられたロールに頼ってる感じがあるから
ちゃんと自分の気持ちで関係構築するような流れにはなると思う
41422/12/12(月)02:38:57No.1003195796+
エラン様は嫌な奴なんだけどなんつーかワルガキ感あるのが憎めない
41522/12/12(月)02:39:13No.1003195839+
5号がああいうキャラにされてるのはもう4号は死んでてそれの代わりはいくらでもいるっていうのをスレッタたちに認識させるイベントがあるんだろうなって
41622/12/12(月)02:39:16No.1003195842そうだねx1
私のこと好きすぎますね!とか言ってたたぬき前に見たけどマジでああ思わせとかないと安定しないという
41722/12/12(月)02:39:40No.1003195902そうだねx1
チュチュ先輩にも突っ込まれた独り善がりな部分また出ちゃったからこのへんはまあなんとかしてくんだろうねミオミオ
41822/12/12(月)02:39:45No.1003195910そうだねx3
ミオリネ的にはいいニュースの話しかしてないからこその雑さなのがひどいすれ違い
41922/12/12(月)02:39:49No.1003195917そうだねx2
ミオミオ指示は的確だけど個々のメンタルに寄り添うのはあんまうまくないよね
社員も俺たちどうせ捨てられるんだろうなーって気持ちを抱えてる
42022/12/12(月)02:39:51No.1003195924+
思ったより丁寧でありがたい…
42122/12/12(月)02:39:56No.1003195936+
結婚って言っても所詮フリだよねぇ?なんて当て馬も当て馬なムーブしてくれた5号には感謝してる
42222/12/12(月)02:40:01No.1003195949+
責任取れミオリネ
42322/12/12(月)02:40:10No.1003195962+
エラン様は4ババアに敬語使われてるから相当偉いのかと思いきや正面からdisられるしこいつも何かありそうなんだよな
42422/12/12(月)02:40:21No.1003195993そうだねx6
>エラン様5号君みたいに気持ち悪くない代わりに
>演技が棒でちょっと作画が丸いからな
棒でも4号にまともにキャラ寄せる気はあったぞ俺
なんで俺が4号に寄せて5号は知らないキモいキャラなんだ俺
42522/12/12(月)02:40:30No.1003196016+
>ミオミオ指示は的確だけど個々のメンタルに寄り添うのはあんまうまくないよね
>社員も俺たちどうせ捨てられるんだろうなーって気持ちを抱えてる
信頼してるんだけど信用軽視気味なのと本人のスペックが高すぎて…
42622/12/12(月)02:40:31No.1003196019そうだねx1
>ミオミオ指示は的確だけど個々のメンタルに寄り添うのはあんまうまくないよね
>社員も俺たちどうせ捨てられるんだろうなーって気持ちを抱えてる
そこ含めてミオリネもまだ成長の余地があるな
42722/12/12(月)02:40:47No.1003196053+
ガンダムだってぇー!?
42822/12/12(月)02:40:52No.1003196067そうだねx6
>結婚って言っても所詮フリだよねぇ?なんて当て馬も当て馬なムーブしてくれた5号には感謝してる
スレミオ恋愛ルートに行くなら必須キャラだよね5号
それはそうとスレッタとキスとかその他やったら呪うからな5号
42922/12/12(月)02:41:01No.1003196086そうだねx1
>学園もそれどころじゃなくなるしそろそろ身代わりも必要なくなるんじゃないか多分
一期ラストは崩壊する学園で終わるのかなと思ってるが
崩壊されてもそんか惜しくないんだよな…
43022/12/12(月)02:41:17No.1003196110+
あれだけでミオリネに求められてないと思い込ものもおかしいしあそこまでミオリネに依存してるのもおかしいし
テンプレすれ違いに見せかけたスレッタの異常性シーンだわ
43122/12/12(月)02:41:19No.1003196116そうだねx6
今回で確信したがスレミオはあるし最低でもキスまで行く
43222/12/12(月)02:41:21No.1003196121+
>ミオミオ指示は的確だけど個々のメンタルに寄り添うのはあんまうまくないよね
>社員も俺たちどうせ捨てられるんだろうなーって気持ちを抱えてる
唯我独尊な親父とまんま一緒だからな…
43322/12/12(月)02:41:22No.1003196124そうだねx1
そりゃお前決闘でいざとなったら盾にしろとか言ってくる社長だぞ
花婿も分かりましたって言っちゃうけど
43422/12/12(月)02:41:24No.1003196127+
信用は大事だぞはめっちゃブーメランだけどミオリネに必要な言葉だよな…
43522/12/12(月)02:41:36No.1003196161+
ミオミオももっと丸くなれるな
43622/12/12(月)02:41:44No.1003196178そうだねx5
あの親父にまで信用大事とか言われるとは...
43722/12/12(月)02:41:51No.1003196197+
>>ミオミオ指示は的確だけど個々のメンタルに寄り添うのはあんまうまくないよね
>>社員も俺たちどうせ捨てられるんだろうなーって気持ちを抱えてる
>唯我独尊な親父とまんま一緒だからな…
まあでも親父と違って切り捨てたりはしないし…
43822/12/12(月)02:43:05No.1003196353+
>そりゃお前決闘でいざとなったら盾にしろとか言ってくる社長だぞ
>花婿も分かりましたって言っちゃうけど
あれは大将の角折れば勝ちってルールだったからだし実際半分くらいは数合わせだったから…
43922/12/12(月)02:43:08No.1003196360そうだねx2
>今回で確信したがスレミオはあるし最低でもキスまで行く
思ったよりこの二人の関係をマジでやってく気なんだなとは感じた
44022/12/12(月)02:43:08No.1003196362そうだねx2
>あれだけでミオリネに求められてないと思い込ものもおかしいしあそこまでミオリネに依存してるのもおかしいし
>テンプレすれ違いに見せかけたスレッタの異常性シーンだわ
異常性って言うかちょっと不安定だったとこに噛み合いが悪すぎた…
まあスレッタが視聴者の想像以上にミオミオに重くなってたのはそうだが
44122/12/12(月)02:43:09No.1003196365+
>信用は大事だぞはめっちゃブーメランだけどミオリネに必要な言葉だよな…
先週信用についての話もしたのに…
44222/12/12(月)02:43:11No.1003196367+
というか親父も親父でドミニコス隊みたいな直属の連中はたぶん信用してるから身内には甘いタイプな気がする
44322/12/12(月)02:43:12No.1003196371そうだねx3
>信用は大事だぞはめっちゃブーメランだけどミオリネに必要な言葉だよな…
信用を過信するなとかあの問答めっちゃミオリネに刺さってる
44422/12/12(月)02:43:15No.1003196375+
ミオリネと親父が完全に和解した瞬間死ぬんだろうな…
44522/12/12(月)02:43:25No.1003196400そうだねx1
>一期ラストは崩壊する学園で終わるのかなと思ってるが
>崩壊されてもそんか惜しくないんだよな…
ボブは独立したしガンダム社は船があるしラウダくんとかは親父についてきそうだし学園に残ってるのテロリストとレイシストとフェルシー・ロロくらいなんだよな
44622/12/12(月)02:43:29No.1003196407+
ミオリネから逆算すると親父が1話で成績不振な企業切ったのもあれその方がその企業にとっていいからだったりすんのかな…?
44722/12/12(月)02:43:30No.1003196409+
(立ち上げから付き合いのあるメンバーとの)信用は大事だぞ
44822/12/12(月)02:44:00No.1003196464+
でもパパの右腕のおじさんはパパのことわかってくれてそうだし
ミオリネにもそういう人できるよ
44922/12/12(月)02:44:09No.1003196483そうだねx2
フェルシーちゃんとうとう相方の隣からも消えたのだ…
45022/12/12(月)02:44:26No.1003196503そうだねx2
デリング御三家に命狙われすぎ問題
45122/12/12(月)02:44:36No.1003196519そうだねx5
信用を軽視するな(信用を軽視するな)
45222/12/12(月)02:44:37No.1003196522そうだねx3
二人が互いに求めてるとこが割と致命的にずれてるのもあると思う
ミオリネは互いに自立した上で背中預ける戦友を求めていて
スレッタは弱いとこを見せ合って支え合える親友を求めていて
45322/12/12(月)02:44:49No.1003196550そうだねx4
>ミオリネから逆算すると親父が1話で成績不振な企業切ったのもあれその方がその企業にとっていいからだったりすんのかな…?
ついて来れないなら出てってって言っちゃうのもミオミオだからわりとエグい損切りはするぞ
45422/12/12(月)02:44:49No.1003196552そうだねx6
>ミオリネから逆算すると親父が1話で成績不振な企業切ったのもあれその方がその企業にとっていいからだったりすんのかな…?
ちょっといいところは見せたけど悪い所は悪いままでいいと思う…
45522/12/12(月)02:44:56No.1003196565+
ミオミオはマジで地球寮の子たち大事にしろよ…
45622/12/12(月)02:45:08No.1003196592+
>あの親父にまで信用大事とか言われるとは...
(いいペースだから突っ走りすぎずに創業メンバーと仲良く頑張ってね)
45722/12/12(月)02:45:17No.1003196612+
>多分次回みれるであろうマジギレたぬきのガンビット
>fu1720119.jpg[見る]
一気にディランザvsエアリアルin宇宙空間が現実味帯びたな…
45822/12/12(月)02:45:23No.1003196624そうだねx8
>スレッタは弱いとこを見せ合って支え合える親友を求めていて
浮気しなかったから褒めて欲しいのは親友に求める感情じゃないと思うぞ…
45922/12/12(月)02:45:28No.1003196634+
デリングはもう御三家から悪い意味で信用されてるから…
46022/12/12(月)02:45:53No.1003196672+
ミオミオもシャディクみたいにならんだろうな…
46122/12/12(月)02:45:55No.1003196680+
>ミオミオはマジで地球寮の子たち大事にしろよ…
会社は1人じゃできないからな…
46222/12/12(月)02:46:16No.1003196713そうだねx7
娘への愛情がないわけじゃないのがやっと見えてきてるだけで別に善人でもいい親でもないよな…
46322/12/12(月)02:46:19No.1003196719そうだねx1
>一期ラストは崩壊する学園で終わるのかなと思ってるが
>崩壊されてもそんか惜しくないんだよな…
アニメージュのインタビューでは学園軸は残るような話をしてたので予想されてた学園崩壊からの戦争編みたいなシナリオにはならないんだと思う
46422/12/12(月)02:46:29No.1003196738そうだねx4
だめな企業に冷酷なのと優秀な娘の成果を認めてあげるのは両立するからな
46522/12/12(月)02:46:34No.1003196754そうだねx2
>ミオミオはマジで地球寮の子たち大事にしろよ…
わかったわ
私のこと嫌いだと思うしスペーシアンの下で働くのやだろうしすぐに開放できるよう頑張るわ!
46622/12/12(月)02:46:51No.1003196791+
ミオミオが浮気容認派なのが仇になるとは…
46722/12/12(月)02:46:53No.1003196792+
>ミオミオもシャディクみたいにならんだろうな…
シャディクは幼馴染として気づくのが遅すぎただけでスレミオはまだ出会ったばっかだから…
46822/12/12(月)02:47:06No.1003196813そうだねx5
>私のこと嫌いだと思うしスペーシアンの下で働くのやだろうしすぐに開放できるよう頑張るわ!
あいつ遠くへ行っちまったな…
46922/12/12(月)02:47:26No.1003196865そうだねx4
ミオリネさんいるので…ってデートとかキス拒否すんのは少なくとも友情だと思っての行動ではない…
スレッタは多分明確に色々考えてるわけではないと思うけど
47022/12/12(月)02:47:29No.1003196874+
年代はそんな飛ばさない流れかなと思った
ミオリネの17歳の誕生日とか消化できそうにないし
47122/12/12(月)02:47:34No.1003196883+
エランとデート?浮気なんてダメに決まってるでしょ!!え?断った?
まあ当然よね!あんたは私の花婿なんだから!
って言って欲しかったんだよね…
47222/12/12(月)02:47:40No.1003196894+
正直7話までずっとエランさんエランさんだったところから8、9でめちゃくちゃときめいてしまったタヌキも悪いところはある
47322/12/12(月)02:47:40No.1003196895そうだねx1
>娘への愛情がないわけじゃないのがやっと見えてきてるだけで別に善人でもいい親でもないよな…
めちゃめちゃ厳しい人が不意に優しさを見せるとめっちゃ良い人に見えてしまう不良猫理論
47422/12/12(月)02:47:42No.1003196899そうだねx2
俺実は今の学園もの感好きだから学校なくなって宇宙で戦争やりますって感じにはなってほしくない派なんだ
ガンダムっぽくないのかもしれんが
47522/12/12(月)02:47:44No.1003196909そうだねx6
>ミオミオが浮気容認派なのが仇になるとは…
まあそもそも自分にそういう気持ちないと思ってるからあの女
47622/12/12(月)02:48:08No.1003196951+
お堅かった水星の魔女も変わったものだ
47722/12/12(月)02:48:15No.1003196966+
従業員や下請けではなく単純にミオリネと対等に仕事ができるスペックあるのは学園でそれこそチャラ男さんくらいだと思う
47822/12/12(月)02:48:18No.1003196979+
>年代はそんな飛ばさない流れかなと思った
>ミオリネの17歳の誕生日とか消化できそうにないし
二期最終回がミオミオの誕生日な気はする
47922/12/12(月)02:48:33No.1003197005そうだねx1
>ミオミオもシャディクみたいにならんだろうな…
むしろスレッタがなりそうなのでは
48022/12/12(月)02:48:47No.1003197028そうだねx1
>エランとデート?浮気なんてダメに決まってるでしょ!!え?断った?
>まあ当然よね!あんたは私の花婿なんだから!
>って言って欲しかったんだよね…
乙女心ムズ…
48122/12/12(月)02:48:51No.1003197038+
まあテレビ見てる女性視聴者からも惚れられるのにあの守るからを真正面で浴びたたぬきが惚れないわけがなかったみたいな
48222/12/12(月)02:48:52No.1003197039そうだねx2
>エランとデート?浮気なんてダメに決まってるでしょ!!え?断った?
>まあ当然よね!あんたは私の花婿なんだから!
>って言って欲しかったんだよね…
言われたらむふー顔でご満悦してそう
48322/12/12(月)02:49:01No.1003197050そうだねx1
>>年代はそんな飛ばさない流れかなと思った
>>ミオリネの17歳の誕生日とか消化できそうにないし
>二期最終回がミオミオの誕生日な気はする
9話から10話で2か月経つような飛ばし方なのに今後をみっちり詰め込み過ぎだろ
48422/12/12(月)02:49:02No.1003197054+
スレッタはミオミオのこと大好きだけど手帳や婚約という枠組みにまだ囚われてる気はする
まぁ水星の環境マジでクソだから仕方ないけど
48522/12/12(月)02:49:13No.1003197074+
>年代はそんな飛ばさない流れかなと思った
>ミオリネの17歳の誕生日とか消化できそうにないし
時間が飛びまくってるからミオリネの誕生日はもう間近なのかそれとも2期であるくらいのペースなのかが全然わからないんだよな
まぁ次回にはわかってるだろうけど
48622/12/12(月)02:49:17No.1003197086そうだねx9
私はスレッタのこと好きだけどスレッタはエランが好きで私じゃないのよねで気持ちに蓋してそうではある
48722/12/12(月)02:49:24No.1003197103+
この作品完全な善人も悪人もいないよね
サリウスがむしろ養子の事気にかけてる感じなのは意外だったよ
48822/12/12(月)02:49:29No.1003197116そうだねx3
というか地球寮内でもエラスレ方が認知されまくってるし
誰もスレッタの感情の変化に気付かないよ…お仕事も大変だし
48922/12/12(月)02:49:42No.1003197147+
>娘への愛情がないわけじゃないのがやっと見えてきてるだけで別に善人でもいい親でもないよな…
少なくとも家族として接してないしな総裁
49022/12/12(月)02:49:44No.1003197156+
>まあそもそも自分にそういう気持ちないと思ってるからあの女
自分の人生捧げるレベルでスレッタのこと救っておいて何言ってんだこいつ!!
さっさと抱き潰されてたぬきの子を孕め!産休とれ!
49122/12/12(月)02:49:52No.1003197166+
私の婿が他の男とロミジュリなんてら許さないわよーー!!!って怒る感じにシフトするのが正解だなんて思わないじゃん…
49222/12/12(月)02:49:56No.1003197173そうだねx1
>>ミオミオが浮気容認派なのが仇になるとは…
>まあそもそも自分にそういう気持ちないと思ってるからあの女
向こうに好かれてるのが分かった途端浮気禁止しそう
49322/12/12(月)02:49:57No.1003197176+
ミオミオは仕事が忙しくていつもみたいにスレッタと向き合えなかったし
スレッタはたまたま5号に揺さぶられてメンタル弱ってたし
どっちかがいつもの調子ならすれ違いなかったと思う
49422/12/12(月)02:50:08No.1003197200+
後一歩ミオリネに踏み出せたら…
ちゃんとホルダーとか関係なしにミオリネが好きだと伝えられれば…
ミオリネを好きになった者はこの呪いから逃げられない
49522/12/12(月)02:50:11No.1003197208+
たぬきはまだ花婿って肩書のままに花婿やってるっぽいのがな
49622/12/12(月)02:50:21No.1003197226そうだねx5
>この作品完全な善人も悪人もいないよね
>サリウスがむしろ養子の事気にかけてる感じなのは意外だったよ
あの人は困惑とマジレスしかしないから常識的な範囲で気にかけてそうだと思ってた
49722/12/12(月)02:50:34No.1003197261+
エアリアルに早く会わせるように頑張ったし
エランとの接点を作ってデートする時間も空けてあげたし
全くスパダリは大変ね!
49822/12/12(月)02:50:39No.1003197269そうだねx3
スレッタとしてはミオミオに特別に想われたいんだ
いじらしいけど日付カウントは少々怖い
49922/12/12(月)02:51:02No.1003197311+
>私はスレッタのこと好きだけどスレッタはエランが好きで私じゃないのよねで気持ちに蓋してそうではある
つまりスレッタがミオリネに告白したら?
50022/12/12(月)02:51:04No.1003197317+
1期ラストで今の形だけの婚約は解消しそう
50122/12/12(月)02:51:04No.1003197319+
先に好意の巨大矢印出すのがスレッタの方になるとは予想外だったぜ…
50222/12/12(月)02:51:14No.1003197342そうだねx7
>あの人は困惑とマジレスしかしないから常識的な範囲で気にかけてそうだと思ってた
地球のテロリスト使って殺しまーす!って言われたら例の顔しそう
50322/12/12(月)02:51:19No.1003197349+
>スレッタはミオミオのこと大好きだけど手帳や婚約という枠組みにまだ囚われてる気はする
>まぁ水星の環境マジでクソだから仕方ないけど
ミオリネもダブスタクソ親父と同じような感じじゃない?って思われてたのをなあなあにせずにちゃんとやるみたいだし多分そこらへんもいつかはやることになるんじゃないかなぁ
宙に浮いてる疑問とかはスルーとかじゃなくてちゃんと回収するんだなって今回で思ったし
50422/12/12(月)02:51:28No.1003197369そうだねx4
>ミオリネを好きになった者はこの呪いから逃げられない
ミオミオずっとトロフィーで婚約者だったからそうなのも仕方ない...
50522/12/12(月)02:51:34No.1003197384+
>ミオリネさんいるので…ってデートとかキス拒否すんのは少なくとも友情だと思っての行動ではない…
といってもこの辺は花嫁花婿の役割考えてるだけで
明確に恋愛感情があってとかでもないと思う
根本的にそこまで情緒が育ってないと言うか
それはそれとして個人的に最終回は結婚式で終わると睨んでいるが
50622/12/12(月)02:51:36No.1003197387そうだねx3
>いじらしいけど日付カウントは少々怖い
しかも時間単位
重すぎ
50722/12/12(月)02:51:37No.1003197389+
ママの大事な操り人形だから自分の意思をあまり持たないように育てられてる気もする
50822/12/12(月)02:51:54No.1003197420+
10話で大分地球寮の皆からも花嫁花婿扱いされてるからなぁ
50922/12/12(月)02:51:56No.1003197423そうだねx3
>>あの人は困惑とマジレスしかしないから常識的な範囲で気にかけてそうだと思ってた
>地球のテロリスト使って殺しまーす!って言われたら例の顔しそう
(またこういうのか…!?)
51022/12/12(月)02:51:59No.1003197432+
サリウスはシャディクが地球と繋がってるのは寝耳に水だろうな…
51122/12/12(月)02:51:59No.1003197433そうだねx1
>あの人は困惑とマジレスしかしないから常識的な範囲で気にかけてそうだと思ってた
ヴィムちょっとおかしいわって息子に愚痴ったら
息子が何故かノリノリだった
51222/12/12(月)02:52:00No.1003197435+
>というか地球寮内でもエラスレ方が認知されまくってるし
>誰もスレッタの感情の変化に気付かないよ…お仕事も大変だし
皆の前で宇宙空間手繋ぎとかやってるしなあ
公認カプみたいになるのもやむなし
51322/12/12(月)02:52:11No.1003197453+
一期ですれ違い加速と暗殺で婚約破棄して終わりそう
二期でちゃんと婚約する感じで
51422/12/12(月)02:52:13No.1003197459+
正妻の余裕とか茶化されるくらいだからな
婿なんですが
51522/12/12(月)02:52:23No.1003197483+
今回で花嫁花婿にもツッコミ入ったしちゃんと両思いにはなるんだろうけどできればあと二話で一区切りお願いします…!
51622/12/12(月)02:52:28No.1003197495そうだねx1
>>ミオリネを好きになった者はこの呪いから逃げられない
>ミオミオずっとトロフィーで婚約者だったからそうなのも仕方ない...
本当に前ホルダー様はクソだな…全部こいつが悪いじゃん…
51722/12/12(月)02:52:35No.1003197511+
>地球のテロリスト使って殺しまーす!って言われたら例の顔しそう
寄りにもよってサリウスが大嫌いなガンダム使うってお前…!
51822/12/12(月)02:52:47No.1003197530+
>地球のテロリスト使って殺しまーす!って言われたら例の顔しそう
😧
51922/12/12(月)02:52:52No.1003197536そうだねx9
そもそもサリウスはグループ崩壊とか望んでないよね
52022/12/12(月)02:53:16No.1003197574+
なんでミオリネ見てると皆城くん思い出すんだろう俺…
52122/12/12(月)02:53:36No.1003197615+
やっぱこの騒動って殺りましょうよ父さんって言い出したシャディクが悪いな
52222/12/12(月)02:53:43No.1003197629+
子供らしくしていればいいのにな…
52322/12/12(月)02:53:46No.1003197633+
>そもそもサリウスはグループ崩壊とか望んでないよね
デリング暗殺だけじゃグループ壊せないから
別に何か企んでるんだろうな
52422/12/12(月)02:53:53No.1003197640そうだねx2
ミオリネってこれさえなければスパダリものすぎるくらいの行動なんだけどな…
完璧すぎないようクソボケでバランス取ってるんですね!
52522/12/12(月)02:53:58No.1003197648そうだねx1
>といってもこの辺は花嫁花婿の役割考えてるだけで
>明確に恋愛感情があってとかでもないと思う
>根本的にそこまで情緒が育ってないと言うか
>それはそれとして個人的に最終回は結婚式で終わると睨んでいるが
でもそれ形だけの役割なんでしょ?ってとこにツッコミ入ってるんだからまあ
そうじゃないですよってなる話なんだろうね
52622/12/12(月)02:54:00No.1003197650+
またしてもあがないきれない罪を背負うサリウス・ゼネリさん
52722/12/12(月)02:54:03No.1003197654そうだねx7
ミオミオの脳みそに良くも悪くも女がなさすぎる…
52822/12/12(月)02:54:06No.1003197659+
ボブはまさにツケ払って更生してグループと無関係のとこで頑張ってるから…
なんかガンダム来た…
52922/12/12(月)02:54:11No.1003197673そうだねx10
7話で惚れてからこの人私の正妻なんだ…うへへぇ…したのち「うちの」ミオリネさんがすみません!になったと思われる
53022/12/12(月)02:54:17No.1003197689+
>そもそもサリウスはグループ崩壊とか望んでないよね
グループの掌握だろうな
崩壊させるね
53122/12/12(月)02:54:21No.1003197697そうだねx4
>なんでミオリネ見てると皆城くん思い出すんだろう俺…
Q.俺たちとファフナーどっちが大事なんだ?
A.ファフナーだ
53222/12/12(月)02:54:28No.1003197716+
>今回で花嫁花婿にもツッコミ入ったしちゃんと両思いにはなるんだろうけどできればあと二話で一区切りお願いします…!
でもなぁ…なんだかんだみんなレイニー止めされて
ぐおおお早く続きをぉぉぉ…! するの好きなとこあるでしょ
53322/12/12(月)02:54:38No.1003197730+
>>>ミオリネを好きになった者はこの呪いから逃げられない
>>ミオミオずっとトロフィーで婚約者だったからそうなのも仕方ない...
>本当に前ホルダー様はクソだな…全部こいつが悪いじゃん…
1番悪いのはホルダー制度決めたダブスタだ
子供連中は親の都合に振り回されているだけに過ぎない
53422/12/12(月)02:54:44No.1003197740+
色々すれ違いだと思うけど
最後たぬき残ってるのに電気消していくのは流石にちょっと…
53522/12/12(月)02:54:48No.1003197751+
シャディクお前の手引きで大変なことになりそうなのだが…
53622/12/12(月)02:54:49No.1003197753そうだねx1
>でもなぁ…なんだかんだみんなレイニー止めされて
>ぐおおお早く続きをぉぉぉ…! するの好きなとこあるでしょ
三ヶ月もモヤモヤしたくねえよ!
53722/12/12(月)02:54:55No.1003197767+
シャディクに甘いよね…出来のいい養子だからしょうがないけど
53822/12/12(月)02:55:11No.1003197798+
>でもなぁ…なんだかんだみんなレイニー止めされて
>ぐおおお早く続きをぉぉぉ…! するの好きなとこあるでしょ
2週間が限度だよお!!
53922/12/12(月)02:55:11No.1003197799そうだねx4
>ボブはまさにツケ払って更生してグループと無関係のとこで頑張ってるから…
迷惑かけるだけかけてトンズラしたとも取れる
というかスレミオ的にはこっちだ
54022/12/12(月)02:55:25No.1003197827そうだねx3
>ミオリネってこれさえなければスパダリものすぎるくらいの行動なんだけどな…
>完璧すぎないようクソボケでバランス取ってるんですね!
ミオリネは宇宙議会連合のエージェントさんの正体一瞬で見破ったのやべーよ
恋愛は二流の癖にそれ以外は一流なのが質悪い
54122/12/12(月)02:55:28No.1003197830+
来週はヴァナディース牽制しようとしたら皆殺し始まったみたいな気分だろうな…
54222/12/12(月)02:55:40No.1003197851+
ミオリネの誕生日が大トリになる可能性があるとすると
呪いだった誕生日を祝福に変えて結婚!ハッピーエンド!みたいになるかもしれんが
そんな事あるか?ガンダムで…?
54322/12/12(月)02:55:47No.1003197867+
頼むスレミオ別離まで行かないでくれ片足義足くらいで終わってくれって思ってしまう俺はゴミだよ
54422/12/12(月)02:55:53No.1003197880そうだねx1
>でもなぁ…なんだかんだみんなレイニー止めされて
>ぐおおお早く続きをぉぉぉ…! するの好きなとこあるでしょ
総集編と報道の日でもう疲れたよ
54522/12/12(月)02:55:56No.1003197886+
だいたいダブスタが悪いんだけどなんか和解しかけてる…
54622/12/12(月)02:56:10No.1003197915+
言うほどガンダムって悪い終わり方してないし…
54722/12/12(月)02:56:15No.1003197923+
息子にヴィムやばくない?って話したら乗ってきた
こわ…
54822/12/12(月)02:56:17No.1003197926そうだねx1
シャディクが養子の俺を取り立ててくれた父さんに恩を返します失敗して全てを失っても構いません!って言い出した時こいつ吹っ切れたな…と思っちゃったけど
グエルみたいにキャンパーになるみたいなかわいい展開にはならねーなこれという予感がしている
54922/12/12(月)02:56:21No.1003197929そうだねx1
>1番悪いのはホルダー制度決めたダブスタだ
>子供連中は親の都合に振り回されているだけに過ぎない
でも今回のダブスタの狙われっぷりを見ると守るためにやってる感じもするんだよな
プロスペラと接触してるあたり虐殺も本当にデリングなのか?真意が他にあるのでは?と怪しくなってるし
55022/12/12(月)02:56:21No.1003197932+
>ミオリネの誕生日が大トリになる可能性があるとすると
>呪いだった誕生日を祝福に変えて結婚!ハッピーエンド!みたいになるかもしれんが
>そんな事あるか?ガンダムで…?
ていうか1クールの最終回でプロスペラとかの不穏要素を残してハッピーエンドで終わるとは思えん…
2期最終回はわからん…
55122/12/12(月)02:56:29No.1003197948+
ミオリネはあの親父見て育ってるから男寄りの思考か…
55222/12/12(月)02:56:31No.1003197953そうだねx2
>だいたいダブスタが悪いんだけどなんか和解しかけてる…
なんかこの親子仕事上だとまともにコミュ取れる節がある…
55322/12/12(月)02:56:32No.1003197954+
>ミオリネの誕生日が大トリになる可能性があるとすると
>呪いだった誕生日を祝福に変えて結婚!ハッピーエンド!みたいになるかもしれんが
>そんな事あるか?ガンダムで…?
いやわりとあるよ!
55422/12/12(月)02:56:33No.1003197958+
ミオミオが泣くほどスレッタとの離別を惜しむところは念入りに念入りにやっておくれ
55522/12/12(月)02:56:39No.1003197972+
二話のどちらか酷い事になるのほぼ確定してるよな…
55622/12/12(月)02:56:46No.1003197988+
>来週はヴァナディース牽制しようとしたら皆殺し始まったみたいな気分だろうな…
(とりあえずデリングを暗殺したら御三家の誰が総帥になるのか話し合いを…)
(アレ…?なんか思ったのと違うぞ…?)
ってなるよね…
55722/12/12(月)02:56:50No.1003197995そうだねx2
>ミオリネの誕生日が大トリになる可能性があるとすると
>呪いだった誕生日を祝福に変えて結婚!ハッピーエンド!みたいになるかもしれんが
>そんな事あるか?ガンダムで…?
作中でのバースデーソングの扱いがな…
55822/12/12(月)02:56:55No.1003198004+
>頼むスレミオ別離まで行かないでくれ片足義足くらいで終わってくれって思ってしまう俺はゴミだよ
最終的に和解なり再会する前提で別離すると思ってる
55922/12/12(月)02:56:58No.1003198008+
3ヶ月のレイニー止めはご勘弁いただきたい
56022/12/12(月)02:57:25No.1003198061そうだねx2
>言うほどガンダムって悪い終わり方してないし…
中間と終わり際がキツいんすよ…
56122/12/12(月)02:57:32No.1003198080そうだねx8
>息子にヴィムやばくない?って話したら乗ってきた
>こわ…
あいつまた殺そうとしてるよ~ヤバない?
「僕が殺します」
え?
「アーシアンのテロリストとガンダムを使って殺します」
>例の顔
56222/12/12(月)02:57:38No.1003198092+
1クール目でミオリネ誕生日まではどう足掻いても無理っぽいからなあ
56322/12/12(月)02:57:42No.1003198101+
もうボブくらいしか明るい要素がねぇ…
56422/12/12(月)02:57:55No.1003198119+
一期最終回別離でもいいからその前にあのキーホルダー渡して欲しい
56522/12/12(月)02:58:01No.1003198129+
誰か手足欠損してガンド使うことになるのは見えてるよね…
56622/12/12(月)02:58:06No.1003198141そうだねx1
和解せずに3ヶ月もやだけどミオリネが重傷を負って意識不明で3ヶ月とかもやめてくれよな!!
56722/12/12(月)02:58:18No.1003198163そうだねx3
1期最終話でダブスタクソ親父は死んでそれの引き金引いたのがママンに操縦されたスレッタぐらいは予想しとく
56822/12/12(月)02:58:24No.1003198174+
俺は最悪00の1クール目終了時のマイスター全滅状態から2クール目に続く!レベルの展開を覚悟してるよ
56922/12/12(月)02:58:31No.1003198185+
最終回はともかくクールの切れ目は割としんどくないですか?
57022/12/12(月)02:58:53No.1003198230そうだねx3
>最終回はともかくクールの切れ目は割としんどくないですか?
00も似たようなもんだ
57122/12/12(月)02:58:55No.1003198234+
誕生日に学園崩壊して誕生日にハッピーエンド!
57222/12/12(月)02:59:04No.1003198248そうだねx1
>1期最終話でダブスタクソ親父は死んでそれの引き金引いたのがママンに操縦されたスレッタぐらいは予想しとく
あまりに最悪過ぎるがそれぐらい予期しておいた方が傷は少ないか…
57322/12/12(月)02:59:11No.1003198258そうだねx1
>1番悪いのはホルダー制度決めたダブスタだ
>子供連中は親の都合に振り回されているだけに過ぎない
いやホルダーとしてああいう態度取ってミオリネに悪影響与えたのはグエル本人なのは忘れちゃいけない
ミオリネは何一つ悪くないんだがグエルがなぁ…
57422/12/12(月)02:59:13No.1003198261+
>和解せずに3ヶ月もやだけどミオリネが重傷を負って意識不明で3ヶ月とかもやめてくれよな!!
大切にされてないと思ってたらテロに巻き込まれてそこをミオリネが庇って重症
エアリアルくん目真っ赤の流れよ
57522/12/12(月)02:59:17No.1003198268+
>最終回はともかくクールの切れ目は割としんどくないですか?
鉄血は1クールはハッピーエンド寄りだったし…
57622/12/12(月)02:59:21No.1003198278+
前半後半の切れ目でマリ見てのレイニー止めみたいなのだけはやめていただきたい…
57722/12/12(月)02:59:24No.1003198291+
>もうボブくらいしか明るい要素がねぇ…
ボブも気が付いたら流れ流れてプロスペラの手先になってるかもしれんぞ
57822/12/12(月)02:59:41No.1003198321+
なんならボブ死ぬ覚悟すらしとく
57922/12/12(月)02:59:47No.1003198334+
こんだけ依存してるミオリネになんかあったらスレッタ止められる奴いなくなるぞ
🕯が乱立することになる
58022/12/12(月)03:00:03No.1003198355+
>シャディクが養子の俺を取り立ててくれた父さんに恩を返します失敗して全てを失っても構いません!って言い出した時こいつ吹っ切れたな…と思っちゃったけど
>グエルみたいにキャンパーになるみたいなかわいい展開にはならねーなこれという予感がしている
というかああやって義父の信頼稼いで油断させて殺す計画なんじゃないかなぁ…
利用出来る物はなんでも利用する自分しか信じていない野心家だし
58122/12/12(月)03:00:04No.1003198357+
ボブは父死んで覚醒かな...
58222/12/12(月)03:00:16No.1003198378+
異星で衛星の大量破壊兵器の発射阻止ミッション失敗に比べたらだいたいマシだろう多分
58322/12/12(月)03:00:17No.1003198379+
あのメスガキガンダムは死ぬだろうな…
58422/12/12(月)03:00:27No.1003198401+
11話は良いですってラジオで言ってたの?
58522/12/12(月)03:00:29No.1003198407そうだねx4
刹那生死不明
ロックオン死亡
アレルヤ生死不明
ティエリア生存?
くらいの終わりかただっけ00…
58622/12/12(月)03:00:31No.1003198410+
大丈夫だと思うけどボブの船今ガンダムに鹵獲されてピンチだしな
58722/12/12(月)03:00:35No.1003198418+
次回次第で最終回で誕生日まで行くかはまぁ分かるだろうな
ただ今のところかなり豪快に時間飛んでるから2クール目で誕生日じゃなくて1クール目でやりそうな気はしてるけど
58822/12/12(月)03:00:39No.1003198428+
こうルルとスザクみたいにスレミオが銃突きつけ合うところで一期終わりとか…
58922/12/12(月)03:00:59No.1003198460+
チュチュパイセンきてくれー!早くこのクソボケ殴って説教してくれ!
59022/12/12(月)03:01:02No.1003198466+
スレミオの陣営割れてシャディクやニカ側に特にダメージなかったら俺が一番ツラい
59122/12/12(月)03:01:13No.1003198484+
>あのメスガキガンダムは死ぬだろうな…
自分の手で皆死んでいってニカが曇るんだろうな
59222/12/12(月)03:01:17No.1003198497そうだねx4
スレッタの湿度と重力が高すぎるのに対して
ミオリネは重力あるのにそれを相手に感じさせないのとカラッとしすぎてるのが…
59322/12/12(月)03:01:18No.1003198499そうだねx8
ミオリネ視点だと万事順調なんだよな…
社用の艦ヨシ!ガンド義足試作ヨシ!インタビューで知名度ヨシ!スレッタの負担軽減ヨシ!
59422/12/12(月)03:01:32No.1003198522+
>なんならボブ死ぬ覚悟すらしとく
死ねばヴィムは勇み足のツケ支払う羽目になるしラウダは止まらなくなるし
諸々のトリガーとしてマジで死ぬんじゃねぇかな
59522/12/12(月)03:01:32No.1003198523+
>チュチュパイセンきてくれー!早くこのクソボケ殴って説教してくれ!
その前にまずニカ姉を殴ってもらう
59622/12/12(月)03:01:47No.1003198553+
>スレミオの陣営割れてシャディクやニカ側に特にダメージなかったら俺が一番ツラい
女スパイはまぁろくな末路がないのが恒例ではあるので…
59722/12/12(月)03:01:52No.1003198567+
デリングは死にそう感すごいのはわかるけどヴィムの企みが上手くいくとも思えないしわりと先が読めない…
59822/12/12(月)03:02:14No.1003198604+
プロスペラママが引っ掻き回すから大丈夫だろう
59922/12/12(月)03:02:24No.1003198620+
戦死あるのかな
スレッタにしろボブにしろ殺人しちゃうのか
60022/12/12(月)03:02:26No.1003198623+
>スレッタの湿度と重力が高すぎるのに対して
>ミオリネは重力あるのにそれを相手に感じさせないのとカラッとしすぎてるのが…
自分からは割と尽くすけど
相手には何も期待してない節があるのがそう感じさせるんだと思う
60122/12/12(月)03:02:26No.1003198625そうだねx1
>刹那生死不明
>ロックオン死亡
>アレルヤ生死不明
>ティエリア生存?
>くらいの終わりかただっけ00…
ただCパートでオーガンダムとダブルオーガンダムの顔見せはあったから
言うほどバッドでもないというか2期に向けて期待持たせる終わり方だったからなぁ
60222/12/12(月)03:02:30No.1003198634+
笑顔溢れる職場にいるボブが死ぬなんてあんまりだからやめてくれ
60322/12/12(月)03:02:34No.1003198640+
人形持った手で5号を押しのける描写良いよね…
60422/12/12(月)03:02:36No.1003198643+
4号も俺の想定よりだいぶ早く死んだからボブも別に安全が約束されてるわけではない気がする
60522/12/12(月)03:02:40No.1003198653+
>その前にまずニカ姉を殴ってもらう
テロリストにヤンキーが勝てるかな?
60622/12/12(月)03:02:41No.1003198657+
ってかあんな成り行きでやった会社が順調に行くの親父やみんなの助けもあるとはいえ優秀すぎる…
60722/12/12(月)03:02:42No.1003198658+
8話の時点では友達として凄い好意を抱いてるぐらいだと思ったがどうやら2週間で大分醸成されていたみたいだ
60822/12/12(月)03:02:43No.1003198659+
ミオミオはスレッタのこと思ってるけどスレッタにそれで負担をかけたりスレッタに何かを求めようという気がまるでない
スレッタはもっと自分を求めて欲しい
60922/12/12(月)03:02:50No.1003198669+
ママンの復讐がどうなるのか
なんかデリングと通じてたっぽいけど
61022/12/12(月)03:02:56No.1003198680+
ボブは1クールラスト生死不明からの仮面枠を狙おう
61122/12/12(月)03:03:21No.1003198714+
>笑顔溢れる職場にいるボブが死ぬなんてあんまりだからやめてくれ
それはもうその職場連中まとめてテロに巻き込まれてるし手遅れよ
61222/12/12(月)03:03:25No.1003198721そうだねx1
仮面枠もういるじゃん!
61322/12/12(月)03:03:31No.1003198731そうだねx3
ミオミオのスタンスが基本これだからなにかしてあげたい今のスレッタちゃん相手だと致命的すぎる
fu1720143.png[見る]
61422/12/12(月)03:03:36 プロスペラNo.1003198736+
戦いなさいスレッタ
61522/12/12(月)03:03:38No.1003198741+
ミオリネ傷つけられてブチキレたスレッタがさっくり相手殺しちゃうやつ来るのかなあ…
61622/12/12(月)03:03:41No.1003198749+
>8話の時点では友達として凄い好意を抱いてるぐらいだと思ったがどうやら2週間で大分醸成されていたみたいだ
うちのミオリネさんって言ってる時点で大分キテた節がある
61722/12/12(月)03:03:43No.1003198752+
ボブはこの騒動であっけなく消息不明になり二期から謎の仮面キャラとして出てくるのにオジェロの初任給を賭けよう
61822/12/12(月)03:03:45No.1003198754+
ヴィムこいつ小者のくせにやっぱロクでもねーぞ!ってなった
1話の暗殺からそりゃそうなんだけどその後振り回されっぱなしだったからその印象薄れてた
61922/12/12(月)03:03:47No.1003198756+
ミオリネのたぬきへの重力が相当なもんなのはニカ姉ぐらいしか気づけてなさそうなのが
62022/12/12(月)03:04:06No.1003198776+
日付以外にもカウントしてることがありそうだなスレッタ…
62122/12/12(月)03:04:21No.1003198800+
>戦いなさいスレッタ
日曜日の
のとまみこ
62222/12/12(月)03:04:23No.1003198805+
>刹那生死不明
>ロックオン死亡
>アレルヤ生死不明
>ティエリア生存?
>くらいの終わりかただっけ00…
最近ニコデスマンで昔の00のラジオはあの最終回のあとどんな空気だったんだろうって気になって聞いてたけど当時は二期のビジュアルとか発表されるまではみんな不安そうな感じだったんだな
62322/12/12(月)03:04:26No.1003198811+
フェルシーちゃんとか褐色とかしれっとフェードアウトしそう
62422/12/12(月)03:04:34No.1003198827+
>日付以外にもカウントしてることがありそうだなスレッタ…
生理周期とかか
62522/12/12(月)03:04:37No.1003198835+
>ミオリネ傷つけられてブチキレたスレッタがさっくり相手殺しちゃうやつ来るのかなあ…
エアリアル赤目展開はこれが来そうで怖い
一番最悪なのはミオリネがちゃんと自分のこと思ってくれたのを知ったのにミオリネが死んじゃうことだけど
62622/12/12(月)03:04:42No.1003198840+
>ヴィムこいつ小者のくせにやっぱロクでもねーぞ!ってなった
>1話の暗殺からそりゃそうなんだけどその後振り回されっぱなしだったからその印象薄れてた
ダブクソ親父が経営者としてまともなのわかった分浅慮さがひどい
62722/12/12(月)03:05:14No.1003198889+
義足すごいんですよー!って宣伝してるミオリネたちがつけることになりそう
62822/12/12(月)03:05:16No.1003198892+
ヴィムは死ぬんだろうな…オーラが半端じゃなくなってきた
62922/12/12(月)03:05:26No.1003198904+
スレッタがホルダーとか契約とか関係なくミオリネが好きって伝えればすれ違いは解消できる
その段階はもうそこまで来てるはずだ…その後1期がハッピーエンドになるかは知らない…
63022/12/12(月)03:05:34No.1003198917+
ニカ姉はどんなつもりなんだ…
説得したらミオリネとスレッタを引き入れれると思っているのか…
63122/12/12(月)03:05:52No.1003198944そうだねx2
思ったよりシャディクガールズが重要キャラっぽいのが驚いたぜ
いつの間にかフェードアウトしてるフェルシーちゃんとは大違いだ
63222/12/12(月)03:06:31No.1003199004+
セセリアちゃんはラウンジのマスコットと化してる
63322/12/12(月)03:06:31No.1003199005+
次回はイベントがすごい渋滞してるからわりとそれどころじゃないんだよな…
63422/12/12(月)03:06:39No.1003199016+
>義足すごいんですよー!って宣伝してるミオリネたちがつけることになりそう
今まで散々脚強調してきたのが最悪の伏線だったことに来月の最終回で絶望してそうなんだよなぁ…
でも多分あんだけ露骨に見せてたのは無駄描写とかじゃないよなぁ…
63522/12/12(月)03:06:52No.1003199035+
つーかシャディクはデリング暗殺の罪をヴィムと義父に全部被せて
それでグループ解体するつもりじゃない?
63622/12/12(月)03:06:56No.1003199043+
この調子だとすぐ6号とか7号出てきそう
63722/12/12(月)03:07:09No.1003199063+
自社製品を使うのが一番アピールになるからな…滅ぼされる前の水星でもみんなつけてた
63822/12/12(月)03:07:10No.1003199064+
地球のレジスタンスの一部みたいな感じかニカ姉の実家
63922/12/12(月)03:07:10No.1003199068+
フェルシーちゃんはグエキャンの時にいくらでも登場機会あったはずなのにな…
64022/12/12(月)03:07:13No.1003199072+
>いつの間にかフェードアウトしてるフェルシーちゃんとは大違いだ
片割れだけ態々出てるしボブ追いかけてあの船に紛れてるとかなんじゃないかな…
64122/12/12(月)03:07:18No.1003199077+
連絡役ってのがたぶんあの集団とシャディク相手なんだろうけどこれ絶対スレッタちゃん来る前からやってるだろうしニカ姉にこの前はどうもって言ってたのなんなんだろうなシャディク
64222/12/12(月)03:07:41No.1003199114+
吹っ飛んだ足の肉片をかき集めるスレッタ…
64322/12/12(月)03:07:44No.1003199121+
>思ったよりシャディクガールズが重要キャラっぽいのが驚いたぜ
>いつの間にかフェードアウトしてるフェルシーちゃんとは大違いだ
ペトラずるいのだ…
64422/12/12(月)03:07:53No.1003199136+
>4号も俺の想定よりだいぶ早く死んだからボブも別に安全が約束されてるわけではない気がする
チーム戦で戦わなかったのはグエルのバトル的な見せ場はダリルバルデでおしまいって意味かもだし
スレッタからも離れたしスレミオこっから掘り下げるのに横恋慕いてもな…みたいなとこもあるし
ぶっちゃけすげぇ殺しやすい
64522/12/12(月)03:07:53No.1003199137+
>戦死あるのかな
>スレッタにしろボブにしろ殺人しちゃうのか
手を汚さないガンダム主人公なんていないからな…
スポーツ的な要素の強いGガンですら唯一の兄を一度に二人その手で殺してるし
64622/12/12(月)03:08:10No.1003199165+
俺スレッタかミオリネの足が吹き飛んだら卒倒するわ
64722/12/12(月)03:08:20No.1003199177+
フェルシーちゃんはきっとジェタークの警備部門に出向してるんだよ
64822/12/12(月)03:08:46No.1003199226+
敵か味方かフェルシーちゃん仮面として登場するのだ
64922/12/12(月)03:08:52No.1003199236+
>思ったよりシャディクガールズが重要キャラっぽいのが驚いたぜ
シャディクガールズがミオリネに好意的だったの地球関係なんだろうなと思った
ペイル社やプロスペラやいらん好感度は稼いでないで婿の好感度稼げ
65022/12/12(月)03:09:01No.1003199245+
改めて見返すと
グエル先輩たいへんたいへん!たいへんっすよー!
してた頃はまだ平和だったな…ってなった
65122/12/12(月)03:09:10No.1003199260+
シャディクは手駒と仕掛けが多すぎる...
ラスボスの器あるよお前...
65222/12/12(月)03:09:24No.1003199283+
ボブシャディクはまだまだ死なないだろ
4号の処分もオリジナルや後続がいるからだし
65322/12/12(月)03:09:37No.1003199302+
エアリアルが人殺しの兵器になってしまう…
65422/12/12(月)03:09:37No.1003199303+
過酷な水星で働いてそうなったとかじゃないヒロインが欠損はパンチが強すぎないかな…
65522/12/12(月)03:09:46No.1003199325+
シャディクガールズは前回あんなノリだったのに
マジで革命するために集めた仲間とは思わんでしょ
65622/12/12(月)03:09:58No.1003199338+
>ペイル社やプロスペラやいらん好感度は稼いでないで婿の好感度稼げ
稼ごうとしたんだが稼ぎすぎてたんだよ
65722/12/12(月)03:10:09 5号No.1003199361そうだねx3
>ボブシャディクはまだまだ死なないだろ
>4号の処分もオリジナルや後続がいるからだし
まるで俺はホイホイ死ぬみたいじゃん
65822/12/12(月)03:10:14No.1003199369+
シャディクが動くと同時にガールズの分まで死亡フラグ建つのすごいね
お前動くな
65922/12/12(月)03:10:24No.1003199380+
次回冒頭はミオリネの部屋で添い寝してる2人の回想シーンが出てくるよ
66022/12/12(月)03:10:26No.1003199388+
ボブは今回で少なくとも1クールでは死なないだろうなって思った
ここまですげえ丁寧に描写してきてあっさり殺すキャラじゃもうなくなった
66122/12/12(月)03:10:41No.1003199407+
ぶっちゃけボブはスレミオの関係性的にはだいぶ遠いので別の役割があるんじゃないかな…
66222/12/12(月)03:10:50No.1003199431+
>ボブシャディクはまだまだ死なないだろ
>4号の処分もオリジナルや後続がいるからだし
シャディクはまぁ陰謀あるからね…
ボブは弟いるから弟にブーストかける為にバイバイは十二分にあり得る
66322/12/12(月)03:11:08No.1003199456+
ボブはたぶん最後まで生存すると思う
シャディクとエランは知らない
66422/12/12(月)03:11:12No.1003199462+
義父さんは不安だろな
シャディク動きます
66522/12/12(月)03:11:14No.1003199468+
>まるで俺はホイホイ死ぬみたいじゃん
ボブかメスガキガンダムたちのかませになりそうだぞ俺
66622/12/12(月)03:11:20No.1003199477+
>シャディクは手駒と仕掛けが多すぎる...
>ラスボスの器あるよお前...
最初ミオリネが流されるまま自分の意思のないラスボスの愛人みたいなキャラだったみたいだけど
もしかしてその位置ニカ姉が入っちゃってない?
66722/12/12(月)03:11:24No.1003199481+
ボブは積み荷のダリルバルデを使ってテロリストと戦うんだろ?
66822/12/12(月)03:12:00No.1003199527+
ミオミオの脚が煽情的に描かれてる気はしてたけどこれが後でなくなった時に視聴者を苦しませる布石とは思いたくない
66922/12/12(月)03:12:23No.1003199559+
5号はどのカプ派からもぶっちぎりヘイト稼いでるからな…
特に4スレ派の
67022/12/12(月)03:12:27No.1003199567+
ボブが暗殺阻止に貢献することで
ジェターク社が守られる展開あるかもな
67122/12/12(月)03:12:37No.1003199588そうだねx2
義足になったらプラモも義足バージョン出せてお得!……ってこと!?
67222/12/12(月)03:12:38No.1003199593+
>ぶっちゃけボブはスレミオの関係性的にはだいぶ遠いので別の役割があるんじゃないかな…
家族というかラウダとの和解がボブの物語だと思ってる
ヴィムは死にそう
67322/12/12(月)03:12:49No.1003199609+
これがただの百合アニメならすれ違い早く修正して…で済むんだが
ガンダムだから何起こっちゃうんだろうな…
67422/12/12(月)03:12:51No.1003199612+
エランは本物もコピーもロクな死に方できないと思う
ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリからなる共同CEOが邪悪すぎる
67522/12/12(月)03:13:00No.1003199631そうだねx2
>ボブは積み荷のダリルバルデを使ってテロリストと戦うんだろ?
戦ったら色々台無しだからどうだろうね
67622/12/12(月)03:13:05No.1003199639+
>5号はどのカプ派からもぶっちぎりヘイト稼いでるからな…
>特に4スレ派の
でも不覚にも興奮してしまったのもいてダメだった
67722/12/12(月)03:13:16No.1003199663+
>ボブが暗殺阻止に貢献することで
>ジェターク社が守られる展開あるかもな
そんなつもりじゃないのにマッチポンプ過ぎる…
67822/12/12(月)03:13:54No.1003199709そうだねx1
>戦ったら色々台無しだからどうだろうね
でも今まで会社めちゃくちゃにしたし戦いそうな気はする
67922/12/12(月)03:14:09No.1003199723+
エラン本物死んでコピーが生存とかになりそう
68022/12/12(月)03:14:16No.1003199733+
>家族というかラウダとの和解がボブの物語だと思ってる
別にジェターク兄弟和解するほど拗れてなくない?
68122/12/12(月)03:14:16No.1003199734+
ボブは1クール目では死ななそうなのが助かる
68222/12/12(月)03:14:17No.1003199738+
ボブは家のしがらみから解き放たれて世界を見て回って成長する役割だと思うから生き残って語り部になってもらう
68322/12/12(月)03:15:00No.1003199817+
大体のスレッタカプ厨が5号死ね〜!!ってなってるからある意味逆に美味しいキャラと言える
ファラクト乗ってはっちゃけて派手に爆散して欲しい
68422/12/12(月)03:15:07No.1003199822+
>義足になったらプラモも義足バージョン出せてお得!……ってこと!?
2期で新ビジュアル版のスレミオのプラモは出るだろうな
68522/12/12(月)03:15:32No.1003199864+
最終回でスレッタかばって死ぬとかすげえ浅い妄想してたけど制作陣はボブのことめちゃくちゃ大事にしてるんだなぁって今回で思って今まですいませんでしたってなった
68622/12/12(月)03:15:35No.1003199865+
>でも今まで会社めちゃくちゃにしたし戦いそうな気はする
それで都合よくモビルスーツあったよ!して戦うならシャディク戦で出しゃばってたんじゃねぇかな…
68722/12/12(月)03:15:54No.1003199881+
ボブは戦ってジェターク社に致命傷与えちゃいそうではある
68822/12/12(月)03:16:03No.1003199890+
>2期で新ビジュアル版のスレミオのプラモは出るだろうな
艦長服とパイロットスーツになるのかな...
68922/12/12(月)03:16:10No.1003199895そうだねx5
4号と本物と4号の真似してる本物と5号をちゃんと演じ分けてるのすごくない?
69022/12/12(月)03:16:15No.1003199905そうだねx1
4スレ派からするとミオスレとか他カプになるにしても思い出として残り続けるから良いんだけど
5号はマジその思い出すら上書きしに来てるからな…
こんなん許されませんよ
69122/12/12(月)03:16:23No.1003199913+
ボブは根っこがいい子なんだな……
69222/12/12(月)03:16:28No.1003199922+
>大体のスレッタカプ厨が5号死ね~!!ってなってるからある意味逆に美味しいキャラと言える
>ファラクト乗ってはっちゃけて派手に爆散して欲しい
そんかゾンビやサメ映画で急に嫌なやつアピールしだして
速攻で死んじゃう人みたいな…
69322/12/12(月)03:16:28No.1003199924+
>別にジェターク兄弟和解するほど拗れてなくない?
むしろ次で決定的に拗れるのでは
69422/12/12(月)03:17:04No.1003199971+
ボブ一人なら戦うかもしれないけど上司撃たれるかもしれないって状況だとなあ
69522/12/12(月)03:17:09No.1003199979+
>大体のスレッタカプ厨が5号死ね~!!ってなってるからある意味逆に美味しいキャラと言える
>ファラクト乗ってはっちゃけて派手に爆散して欲しい
自己紹介かよ!
69622/12/12(月)03:17:19No.1003199993+
>大体のスレッタカプ厨が5号死ね~!!ってなってるからある意味逆に美味しいキャラと言える
>ファラクト乗ってはっちゃけて派手に爆散して欲しい
実際良い憎まれ役だと思う
69722/12/12(月)03:17:41No.1003200025+
5号はまぁ命にリミットがあるので遠からず死ぬとは思うけどな…
69822/12/12(月)03:17:57No.1003200042+
5号強引にキスやるのかと思ったから普通にビビった
69922/12/12(月)03:18:00No.1003200044+
お弁当くれたおじさんたちを人質にするとか卑怯だぞアーシアン
70022/12/12(月)03:18:05No.1003200055+
オリジナルは下手くそなりに頑張って4号を演じつつ4号を下げないような流れに持っていってたのにな…
70122/12/12(月)03:18:13No.1003200063+
>それで都合よくモビルスーツあったよ!して戦うならシャディク戦で出しゃばってたんじゃねぇかな…
シャディク戦で戦えなかったのが影響してくるんじゃない?
70222/12/12(月)03:18:42No.1003200103+
一周回って憎めない奴としてファラクトで散る気もする5号
70322/12/12(月)03:18:48No.1003200107+
シャディク戦で介入してこなかったのは後のための溜めだと思いたい
70422/12/12(月)03:19:34No.1003200154+
>オリジナルは下手くそなりに頑張って4号を演じつつ4号を下げないような流れに持っていってたのにな…
ん~あのさ
性格悪いとか抜きに俺ただの情緒不安定じゃない?
ていうか俺こんなこと言ってた? あ・れ・は♥ とか言ってた?
ってなると思うオリジナル
70522/12/12(月)03:19:37No.1003200157+
ボブは弟くらいには話しておいてやれよ…
肉親が突如失踪するのはショックデカいだろ
70622/12/12(月)03:19:50No.1003200177そうだねx3
いいやボブには普通に捕虜になって父親の暗躍ぶりを目の当たりにしてもらう
70722/12/12(月)03:20:01No.1003200189+
>ボブ一人なら戦うかもしれないけど上司撃たれるかもしれないって状況だとなあ
まぁ同僚虐殺でも始まったら戦うかな…
いきなりMS生えてきたらだしルブリス2機に勝てる気も全くしないけど…
70822/12/12(月)03:20:32No.1003200230+
アス高におけるエランのキャラがカオス過ぎて
エラン様絶対後々困るだろコレ
70922/12/12(月)03:20:49No.1003200250+
一期だとシャディクどころかガールズも死なない気がしてきた
71022/12/12(月)03:20:53No.1003200257+
シャディクはミオリネのどこに惚れたの?
こんな口悪くてトゲトゲしくて優秀で美人で人を庇う女のどこがいいの?
71122/12/12(月)03:20:55No.1003200259そうだねx2
>ボブは弟くらいには話しておいてやれよ…
>肉親が突如失踪するのはショックデカいだろ
3話でお前も親父側だってなったのが尾を引いてるのでは
弟に言ったら親父に伝わるかもって
71222/12/12(月)03:21:05No.1003200274+
>ん~あのさ
>性格悪いとか抜きに俺ただの情緒不安定じゃない?
>ていうか俺こんなこと言ってた? あ・れ・は♥ とか言ってた?
>ってなると思うオリジナル
君が変えたんだよって言えば大丈夫大丈夫
71322/12/12(月)03:21:44No.1003200335+
>いいやボブには普通に捕虜になって父親の暗躍ぶりを目の当たりにしてもらう
もうね…みんな曇るしかないんすよ…
71422/12/12(月)03:22:24No.1003200375そうだねx1
>3話でお前も親父側だってなったのが尾を引いてるのでは
>弟に言ったら親父に伝わるかもって
ちくしょう!ゆるせねぇ水星女!
71522/12/12(月)03:22:43No.1003200406+
エアリアルくんなんとかしてくれ
71622/12/12(月)03:23:11No.1003200444+
ボブはそのままジェタークの家継いでたら今の職場みたいな人達について何も知らないままで
そういう人たちを必要なら切り捨てる側に回ってただろうし
この経験は将来を変えるいい機会になるよな
71722/12/12(月)03:23:33No.1003200467+
(次の6号は関西弁ライバルタイプでいくか…)
71822/12/12(月)03:24:01No.1003200501+
ボブはスレミオと遠いとこにいるしスレミオ的にも迷惑かけて失踪しただけでプラスなものがないし
あまりボブに尺割いてもなって気持ちはあります
71922/12/12(月)03:24:28No.1003200530+
自分に良くしてくれた現場の人たち殺されて
これを父さんが…?ってなるボブ
72022/12/12(月)03:24:35No.1003200542+
>エアリアルくんなんとかしてくれ
コックピットにエッチな感じの照明付けたらなんとか仲直りできませんか、とモニターを2回瞬かせた。
72122/12/12(月)03:24:45No.1003200563+
>エアリアルくんなんとかしてくれ
エアリアルくんからするとスレッタに早く会わせようとミオリネが頑張ってくれてるけど
いざスレッタと再会したらこれだからな…
72222/12/12(月)03:25:45No.1003200635+
>(次の7号は津軽弁ライバルタイプでいくか…)
72322/12/12(月)03:26:04No.1003200661+
>自分に良くしてくれた現場の人たち殺されて
>これを父さんが…?ってなるボブ
私のお父さんだって虐殺してたわよって感じでワンチャンミオリネと良い友達になれたりしませんかね?
72422/12/12(月)03:26:43No.1003200719+
>(次の6号は関西弁ライバルタイプでいくか…)
>>(次の7号は津軽弁ライバルタイプでいくか…)
もう俺の要素消えてるじゃないか!
72522/12/12(月)03:27:52No.1003200806+
スレッタからしたらなんなんですか…!って感じのボブだけど一番スレミオ助けてくれそうな位置にいるのもボブだし…
シャディクとニカ姉なんか敵対デスロード疾走中だし…
72622/12/12(月)03:28:02No.1003200816+
>あまりボブに尺割いてもなって気持ちはあります
ここからデカい役があるのかもな
戦争編はじまって宇宙のパイロット代表とか
シャディクは地球側で
72722/12/12(月)03:28:20No.1003200836+
スレッタと再会早々なんか拗れてるしテロに巻き込まれるんだろうしエアリアルくん散々すぎない?
72822/12/12(月)03:29:09No.1003200887+
>スレッタと再会早々なんか拗れてるしテロに巻き込まれるんだろうしエアリアルくん散々すぎない?
前回あんなに青くなるほど頑張ったのになにやってるのミオリネ…
72922/12/12(月)03:29:16No.1003200895+
ボブは主人公ペアからしたらマジで無関係のゴミだし死んで何かのトリガーになるとも思えないけど
73022/12/12(月)03:29:24No.1003200906+
君が変えたんだよ(津軽弁)
73122/12/12(月)03:30:46No.1003201003+
>ボブはスレミオと遠いとこにいるしスレミオ的にも迷惑かけて失踪しただけでプラスなものがないし
>あまりボブに尺割いてもなって気持ちはあります
アニメの世界はあくまで主人公達だけの為に回るべきだよな
それ以外は一切が不要で無駄
73222/12/12(月)03:35:19No.1003201290+
というか学園モノってジャンルにとって学園外は割と鬼門だから
ガンダムに学園モノなんて無理?それはそう
73322/12/12(月)03:37:30No.1003201445+
>アニメの世界はあくまで主人公達だけの為に回るべきだよな
>それ以外は一切が不要で無駄
そこまでは思わないが仲間フラグも無いままもう独立ルート入ってるからなぁ…
73422/12/12(月)03:49:06No.1003202249+
たぬきも独占欲発揮できる立場か?って言ったらな…
73522/12/12(月)04:09:11No.1003203428+
すれ違いからのレイニー止めが現実味を帯びてきて胃が死にそう
73622/12/12(月)04:10:29No.1003203494+
これもしかして1話ごとにかなり時間経過してる?
73722/12/12(月)04:10:57No.1003203512そうだねx2
俺の性格が悪いのは否定しないけどああいうベクトルではないと思うぞ俺
73822/12/12(月)04:12:19No.1003203589+
今期アニメに虫かぶり姫ってわりとコッテコテの少女漫画系アニメがあって(なろう系だけど)
そっちでも形ばかりの婚約者のはずだったけど実は本気だったって展開があって
しかも内気な姫が王子の真意を問いただせずにすれ違うって展開やってて
まさかガンダムと虫かぶり姫で似たようなことやってるとかある!?ってちょっと笑ってしまった
いや笑えないどっちも早く話をして仲直りしろ!!
73922/12/12(月)04:14:47No.1003203730+
>これもしかして1話ごとにかなり時間経過してる?
割とばらばら
74022/12/12(月)04:17:45No.1003203888+
でもミオリネは花婿のために色々やってフォローもバッチしと内心ホクホクしてるよ
74122/12/12(月)04:18:12No.1003203915+
>俺の性格が悪いのは否定しないけどああいうベクトルではないと思うぞ俺
初めてのキスの時あんなでしたよホホホホ
74222/12/12(月)04:20:42No.1003204039+
決闘申しこみ回跨いで決闘とかでもけっこう時間経過してるからな…
74322/12/12(月)04:22:37No.1003204128+
トマトあきた
たぬきあきた
74422/12/12(月)04:42:39No.1003205075+
日にち単位ならギリギリわかるけど別れた時間まで把握してるのは重過ぎるよ…
74522/12/12(月)04:43:17No.1003205109+
EWのノインみたいな重さ
74622/12/12(月)05:03:08No.1003206077+
行動で親愛を示し続けるミオリネさんあまりにも漢なんだけど
その誠実さに気づけない幼いスレッタとの対比とすれ違いが悲しみ…
74722/12/12(月)05:22:11No.1003206876+
なんだかんだでCEO生活が充実しててそっちが楽しくなっちゃったんだろうな
74822/12/12(月)05:22:51No.1003206902+
ミオリネにしてみればスレッタの業務負担減らしたかっただけだろうに
74922/12/12(月)05:37:20No.1003207477+
ででででもミオリネさんのケツは私に揉まれたがってますよ?
75022/12/12(月)05:41:58No.1003207647+
家族のために仕事頑張るほど家族と距離できるお父さん
75122/12/12(月)05:43:38No.1003207718そうだねx1
>行動で親愛を示し続けるミオリネさんあまりにも漢なんだけど
>その誠実さに気づけない幼いスレッタとの対比とすれ違いが悲しみ…
まんま親父と自分の関係の縮図だろ
75222/12/12(月)05:45:46No.1003207825+
何か今回で地球寮の何人かが能力不足で解雇されるルートが見えて来た…
75322/12/12(月)05:50:05No.1003208000+
親父そっくり
75422/12/12(月)05:54:37No.1003208211+
>何か今回で地球寮の何人かが能力不足で解雇されるルートが見えて来た…
地球寮自体が叩き上げのエリート達だからそもそもいらない人材がいないだろ
テロが起きた時に医療のみが良いという人と戦争も視野に入れるべきという派閥で割れそうだけど
75522/12/12(月)06:03:13No.1003208606+
もうダメだ
昨日からずっとスレミオの事しか考えられん
75622/12/12(月)06:04:38No.1003208674+
このすれ違いシャディクがその気になればすげえうまくフォロー出来るよね
75722/12/12(月)06:17:16No.1003209287+
フォローできそうな人がそれぞれの事情もあって忙しいっていう
やっぱチュチュさんに頼むしかねぇ!
75822/12/12(月)06:53:46No.1003211061+
もうダメだ猫の関係
75922/12/12(月)06:55:53No.1003211196そうだねx1
>行動で親愛を示し続けるミオリネさんあまりにも漢なんだけど
>その誠実さに気づけない幼いスレッタとの対比とすれ違いが悲しみ…
幼い以前にろくに説明もせずあれは拗れるって…
76022/12/12(月)07:03:38No.1003211637+
(娘が私に似てきて鼻が高いよ…)

[トップページへ] [DL]