[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在876人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1720071.jpg[見る]
fu1720115.jpg[見る]


画像ファイル名:1670774935701.jpg-(23877 B)
23877 B22/12/12(月)01:08:55No.1003177031そうだねx22 05:25頃消えます
もうまともな男はボブだけだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/12(月)01:10:35No.1003177482そうだねx65
目に力が入らなくなって優しい感じになってるな…
222/12/12(月)01:13:32No.1003178300そうだねx19
憑き物が落ちたのだろうか…
322/12/12(月)01:13:35No.1003178313そうだねx18
だが愛しい女が危険な目に遭えばどうかな?
422/12/12(月)01:15:14No.1003178762そうだねx57
ちょっと表情が穏やかすぎて笑う
522/12/12(月)01:17:25No.1003179359そうだねx9
キレイな目をしている
622/12/12(月)01:18:01No.1003179512そうだねx96
やっぱアス高が人間を駄目にするよ
722/12/12(月)01:18:18No.1003179597そうだねx36
シャディクは失恋してタガが外れた感あるし
ニューエランはめちゃくちゃ気持ち悪いし
もうボブしか癒しがいねぇ
822/12/12(月)01:19:17No.1003179851そうだねx19
逃げれば1つ進めば2つを主人公よりも実践してる男
922/12/12(月)01:19:58No.1003180036そうだねx5
あんなに荒れてたのが嘘みたいな落ち着きぶり
1022/12/12(月)01:20:31No.1003180187そうだねx2
>逃げれば1つ進めば2つを主人公よりも実践してる男
あいつ地獄のレール進んでるからな…
1122/12/12(月)01:21:31No.1003180498そうだねx30
2ヶ月経過で今期はフェードアウトかと思いきやターニングポイントに直面しそうな運命力
1222/12/12(月)01:22:17No.1003180710そうだねx1
偽名使ってるということは親父の紹介会社も蹴って自力でここまで辿り着いたのかなグエ先
1322/12/12(月)01:22:40No.1003180794そうだねx8
>やっぱアス高が人間を駄目にするよ
前略おふくろさま
1422/12/12(月)01:22:54No.1003180854+
スペース土方は寮付きなのかな
1522/12/12(月)01:24:29No.1003181301そうだねx27
こういうのって過酷な環境に身を置くものじゃん…
アス高よりずっと充実してそうじゃん…
1622/12/12(月)01:24:50No.1003181397そうだねx14
アス校が人を歪ませる
1722/12/12(月)01:25:38No.1003181615そうだねx39
礼儀正しくよく働いてくれるので現場での評判もいい期待の新人ボブ
1822/12/12(月)01:26:01No.1003181718+
思い切りが良すぎて適応力が高すぎる…
1922/12/12(月)01:26:25No.1003181841そうだねx1
たぬきに拘らない方がいいよ
もっといい相手見つかるって
2022/12/12(月)01:26:28No.1003181860+
自分を受け入れてくれた親方と同僚を皆殺しにされてほしい!
2122/12/12(月)01:26:37No.1003181905+
スレッタの故郷もぶっきらぼうだけどいい大人達ばっかりだったんだろうな…
そりゃ泣くよな
2222/12/12(月)01:26:41No.1003181929+
美味い飯!
いい先輩!
綺麗な汗!
2322/12/12(月)01:26:51No.1003181971+
スペックは色々高いだろうしな
2422/12/12(月)01:27:19No.1003182107+
グエル・ジェターク経験値溜まりまくり★10
2522/12/12(月)01:27:31No.1003182153そうだねx15
虫の言葉で謝罪しろ!とか温室破壊してた頃のお前はどこに行った…
2622/12/12(月)01:27:46No.1003182209そうだねx14
これでしばらく離脱かと思ってたらCパートで物語の渦中にぶん投げられてる…
2722/12/12(月)01:28:13No.1003182321そうだねx20
アス校政治闘争やら決闘やらアーシアンスペーシアンやらまともな人間が育つ環境じゃないよね…
2822/12/12(月)01:28:16No.1003182331+
>たぬきに拘らない方がいいよ
>もっといい相手見つかるって
まあ…存在自体厄ネタなんだろうしなあ…
2922/12/12(月)01:28:18No.1003182342そうだねx11
家のことがいろいろ重荷だったってよくわかる
3022/12/12(月)01:28:42No.1003182454そうだねx29
きついけどやりがいのある仕事場で安らぎを得てたらガンダムが来た
3122/12/12(月)01:29:00No.1003182523+
>たぬきに拘らない方がいいよ
>もっといい相手見つかるって
逃れたと思ったら向こうからやってきそう
3222/12/12(月)01:29:03No.1003182529そうだねx2
あの歪みきった弟どうするのよ
3322/12/12(月)01:29:04No.1003182531+
苦労して勝ちあがったのにトロフィーは逃げ出して兄と師匠は死に父は冷凍刑!
3422/12/12(月)01:29:31No.1003182652そうだねx2
>これでしばらく離脱かと思ってたらCパートで物語の渦中にぶん投げられてる…
行き先的に次回にはちょっとまた出るだろと思ってたらこれだよ
3522/12/12(月)01:29:57 ボブNo.1003182769そうだねx10
>あの歪みきった弟どうするのよ
ジェターク寮は頼んだぞ…
3622/12/12(月)01:30:16No.1003182842そうだねx16
弁当の件で普段から気配りの達人で職場の人望も高いのが伺われる
3722/12/12(月)01:30:22No.1003182873そうだねx13
もうボブはそっとしておいてあげてほしい
3822/12/12(月)01:30:25No.1003182884+
>あの歪みきった弟どうするのよ
もう関係無いし…
3922/12/12(月)01:30:38No.1003182938そうだねx29
今まさに主人公としての力が試されようと…主人公じゃない
4022/12/12(月)01:30:40No.1003182950+
>美味い飯!
>いい先輩!
>綺麗な汗!
権力は家柄がなきゃ買えないよグエル
4122/12/12(月)01:30:53No.1003183004+
今のたぬきが信頼できない語り手だからグエルのようなポジションが必要なのだ
最前線で頑張ってね
4222/12/12(月)01:31:05No.1003183048そうだねx23
親父の会社でも?ガンダムでもなく土方になるのは誰も読めなかったみたいだな
4322/12/12(月)01:31:07No.1003183057+
ホルダーでオラついてた時とはえらい違いだ…
4422/12/12(月)01:31:13No.1003183079そうだねx1
俺はボブだもう関係ない
4522/12/12(月)01:31:28No.1003183145+
>もうボブはそっとしておいてあげてほしい
(ガンダムにハイジャックされる)
4622/12/12(月)01:31:42No.1003183201そうだねx11
スレッタに求婚したけどいざ学園離れてみたらあの時は初めて認められたことに舞い上がってたな…って冷静になってるかもしれない
4722/12/12(月)01:32:01No.1003183284+
眉毛の形変わりすぎだろ!
4822/12/12(月)01:32:21No.1003183365そうだねx8
>親父の会社でも㈱ガンダムでもなく土方になるのは誰も読めなかったみたいだな
誰も読めないけど一番本人は納得行ってそうな道に進めてるの
よかったな…ってなる
4922/12/12(月)01:32:21No.1003183369そうだねx7
>あの歪みきった弟どうするのよ
一緒に現場作業しないかラウダ?
肉体労働で汗をかくのは気持ちいいぞ
5022/12/12(月)01:32:21No.1003183371+
失って大切なものに気付いた
5122/12/12(月)01:32:28No.1003183397+
何かもう少し葛藤するかと思ったらめちゃくちゃハジけてやがる…
5222/12/12(月)01:32:32No.1003183418そうだねx10
>親父の会社でも?ガンダムでもなく土方になるのは誰も読めなかったみたいだな
求婚したりグエキャン始めたり自由超人枠だろ
5322/12/12(月)01:32:32No.1003183419+
fu1720071.jpg[見る]
5422/12/12(月)01:32:41No.1003183450+
このままフェードアウトして外伝として1人グルメ旅でもしてようぜ
5522/12/12(月)01:33:08No.1003183557そうだねx1
イキりホルダーのグエルから
イキがいを見つけたボブに
5622/12/12(月)01:33:13No.1003183579+
きっと次回はフェルシーちゃんがやってきて見つけるのだ
あっガンダm
5722/12/12(月)01:33:15No.1003183588+
>失って大切なものに気付いた
家柄に固執するより汗を流して働いた方がいいと
5822/12/12(月)01:33:19No.1003183606そうだねx15
スペース土方は宇宙の土方である
5922/12/12(月)01:33:40No.1003183677+
いらない何も捨ててしまおう
6022/12/12(月)01:33:52No.1003183722そうだねx7
こいつ多分成功するよ
6122/12/12(月)01:33:57No.1003183742+
逃げの結果ではあるんだけどちゃんとやりがいを感じててよかったな…てなる
6222/12/12(月)01:34:37No.1003183893そうだねx8
キャンプ生活→土方アルバイトの経緯を一話使っていいから描写してくだち!
6322/12/12(月)01:34:45No.1003183924+
本筋に関わりそうで関わらないまま独自のストーリーを展開してほしい
6422/12/12(月)01:34:49No.1003183939+
何もかも捨てたはずなのに戦いからは逃げられないの主人公みたいで笑う
6522/12/12(月)01:34:53No.1003183949+
現場作業でヨシ!とか指差し確認やってんのかな
6622/12/12(月)01:34:53No.1003183951+
兄さんがこんな顔するかー!
6722/12/12(月)01:35:10No.1003184018+
>キャンプ生活→土方アルバイトの経緯を一話使っていいから描写してくだち!
やるか…グエル外伝
6822/12/12(月)01:35:15No.1003184037+
>このままフェードアウトして外伝として1人グルメ旅でもしてようぜ
どうやってテロリストから逃げ出すんだ…
6922/12/12(月)01:35:16No.1003184040+
フェルシーちゃんも肉体労働していじわる担当から気遣い担当になろう?
7022/12/12(月)01:35:20No.1003184054+
>本筋に関わりそうで関わらないまま独自のストーリーを展開してほしい
2クールで終われないじゃねーか!
7122/12/12(月)01:35:36No.1003184101そうだねx17
このアニメ読み取るべき行間が多すぎる…
7222/12/12(月)01:35:38No.1003184107+
>何かもう少し葛藤するかと思ったらめちゃくちゃハジけてやがる…
作中だと現場行まで期間は結構あって葛藤はしてたんだろうけどね…それにしたって現場すげぇ馴染んでてダメだった
7322/12/12(月)01:35:42No.1003184125+
中卒か…
7422/12/12(月)01:35:44No.1003184136+
積み荷の機体でボブ無双してほしい
7522/12/12(月)01:36:06No.1003184213+
>キャンプ生活→土方アルバイトの経緯を一話使っていいから描写してくだち!
求人誌漁りながら履歴書書くシーンは見たいぜ
7622/12/12(月)01:36:09No.1003184230+
1期でジェターク社共々ドン底まで落ちるけど2期で頑張ってベネリットグループから離れてジェターク社再興してくれないかな
7722/12/12(月)01:36:09No.1003184232そうだねx21
>現場作業でヨシ!とか指差し確認やってんのかな
律儀な男だから教わったこととかマニュアルにはしっかり従うだろう
宇宙の作業とか1ミス即死だろうしなおさら
7822/12/12(月)01:36:25No.1003184292そうだねx3
>フェルシーちゃんも肉体労働していじわる担当から気遣い担当になろう?
まずいじわる担当とも言えない程度の出番しかない現状を変えろよ
7922/12/12(月)01:36:30No.1003184308そうだねx11
中卒ドカタっていうと結構悲惨だが
本人は割と楽しそうだ
8022/12/12(月)01:36:32No.1003184313+
>作中だと現場行まで期間は結構あって葛藤はしてたんだろうけどね…それにしたって現場すげぇ馴染んでてダメだった
エアリアル2ヶ月分決闘貯まってるとか言ってたしな
8122/12/12(月)01:36:32No.1003184316+
>何もかも捨てたはずなのに戦いからは逃げられないの主人公みたいで笑う
むしろガンダム主人公の1話みたいだ
バイト先の宇宙船がテロ組織に!
8222/12/12(月)01:37:25No.1003184490そうだねx1
寮長の責務と社の期待と後輩からの憧れとホルダー
全てから解放された男!
8322/12/12(月)01:37:25No.1003184491+
>むしろガンダム主人公の1話みたいだ
>バイト先の宇宙船がテロ組織に!
ハイジャックされて向かった先には新型のガンダムがあるな…
8422/12/12(月)01:37:25No.1003184493+
>エアリアル2ヶ月分決闘貯まってるとか言ってたしな
あれそんな決闘申し込まれるんだ…って
8522/12/12(月)01:37:37No.1003184539+
2ヶ月あれば職場に馴染めるくらいはできるな…
8622/12/12(月)01:37:38No.1003184541+
>中卒ドカタっていうと結構悲惨だが
>本人は割と楽しそうだ
親に用意された力で親に用意されたレールを歩き続けてたのがやっと自分の力だけで生きられるようになったところだからな…
8722/12/12(月)01:37:45No.1003184577+
スレッタ達が右往左往してる一方で堅実にのし上がって楽しい家庭や仲間たちを築いていってたら楽しい
8822/12/12(月)01:37:52No.1003184604+
>むしろガンダム主人公の1話みたいだ
>バイト先の宇宙船がテロ組織に!
ガンダムに乗って敵を撃退する流れだよね
8922/12/12(月)01:37:58No.1003184630そうだねx20
新キャラ&新ガンダムお披露目回だったのに全部お前に食われちまったよボブ…
9022/12/12(月)01:38:01No.1003184638+
>>エアリアル2ヶ月分決闘貯まってるとか言ってたしな
>あれそんな決闘申し込まれるんだ…って
記念決闘とかも結構ありそう
9122/12/12(月)01:38:13No.1003184680そうだねx5
ちゃんと先輩に敬意持ってるしまじめに仕事やるいい新人じゃねえか
9222/12/12(月)01:38:24No.1003184716そうだねx10
>むしろガンダム主人公の1話みたいだ
>バイト先の宇宙船がテロ組織に!
問題あるとすればグエルは主人公じゃないし一話どころか今期もう閉めに入る所なんだな…
9322/12/12(月)01:38:35No.1003184765そうだねx19
親の力も企業の力も一切借りずに1人で中卒土方して生きてるのは普通に立派なんよ
9422/12/12(月)01:38:38No.1003184770+
ミオミオ同様に裏業界の逃し屋に依頼して脱出して偽の戸籍…市民ナンバー?を得て仕事してるんだろうか
9522/12/12(月)01:38:39No.1003184776+
そんな経ってんの!?って一話ごとになるよね…話数少ないから早い早い
9622/12/12(月)01:38:44No.1003184794そうだねx11
こんな優しい目をしてるのにアラートの音が響いた途端顔つきが変わるの良いよね…
9722/12/12(月)01:39:16No.1003184900+
ワンチャンエアリアル乗るんじゃないかと期待してるんだけど
スレッタ曇らせ展開と噛んでミオミオどころかエアリアルまで自分から離れていく超絶悪辣展開に発展しそうでそれはそれでアカン
9822/12/12(月)01:39:19No.1003184909そうだねx12
>新キャラ&新ガンダムお披露目回だったのに全部お前に食われちまったよボブ…
お前はいつもそうだ
他に話が動いてるのに告白やキャンプで話題を染めていく
9922/12/12(月)01:39:43No.1003185017+
>新キャラ&新ガンダムお披露目回だったのに全部お前に食われちまったよボブ…
というか新キャラが唐突すぎてボブ無くても他に食われる要素多すぎる…どこもかしこもえらい事になってる
10022/12/12(月)01:39:43No.1003185019+
>>むしろガンダム主人公の1話みたいだ
>>バイト先の宇宙船がテロ組織に!
>ガンダムに乗って敵を撃退する流れだよね
輸送船には工場へ運ぶ予定の試作ガンダムが積んであるパターン
10122/12/12(月)01:39:56No.1003185057+
トビアみたいな境遇だな今のボブ
10222/12/12(月)01:39:59No.1003185069そうだねx16
出てくるだけで面白いんだもん
10322/12/12(月)01:40:00No.1003185070+
シャアみたいな遍歴たどってない?
10422/12/12(月)01:40:00No.1003185072+
二期ではボブ工務店の社長として登場したりしてほしい
10522/12/12(月)01:40:19No.1003185129そうだねx11
すれ違いスレミオ!
キモいエラン!
ボブ!
新キャラ?いたねそういえば
10622/12/12(月)01:40:19No.1003185131+
同僚を守るためにD(ダリルバルデ)ガンダムに乗っちゃうんだ…
10722/12/12(月)01:40:29No.1003185169+
最後の決闘ではダルマにされてプライドごとブレードアンテナへし折られたのを覚えているだろうか…
10822/12/12(月)01:40:31No.1003185173そうだねx11
どこ行ってもガンダムと遭遇するボブ
10922/12/12(月)01:40:31No.1003185175+
シャアが肉体労働で憑き物落ちるかー
11022/12/12(月)01:40:34No.1003185187+
流石に今回は関わって来るだろう!→関わって来なかった!
を繰り返した男だ
今回も関わって来ないんだろうな…→関わって来た!!
を突然見せてくる男だろう
11122/12/12(月)01:40:39No.1003185200+
家から離れて自分探しとか何伸び伸び育ってんだ
学園は今鉄火場なんだぞ
11222/12/12(月)01:40:42No.1003185208そうだねx13
アス高って子供の教育に悪いのでは?
11322/12/12(月)01:40:56No.1003185263そうだねx3
>新キャラボブ!
11422/12/12(月)01:40:57No.1003185267+
どうせあっちは失敗するだろ扱いのジェターク社がそろそろ猫の会社にされそうな気がして…
11522/12/12(月)01:41:01No.1003185282そうだねx9
>すれ違いスレミオ!
>キモいエラン!
>ボブ!
>新キャラ?いたねそういえば
やばい方向に振り切ったシャディクもだ!
11622/12/12(月)01:41:12No.1003185321そうだねx1
>アス高って子供の教育に悪いのでは?
それはそう
11722/12/12(月)01:41:21No.1003185364+
逃げるという選択をしたことで穏やかな人間性を獲得(回帰?)したボブ先輩
しかしここから知人の起こしたテロ計画に巻き込まれるとはなんという主人公体質
11822/12/12(月)01:41:23No.1003185372そうだねx5
登場以降株が上がりつつける男グエル
11922/12/12(月)01:41:28No.1003185388そうだねx5
御曹司や元ホルダーである事を隠し一般人を装ってバイトしてる所に襲撃してるくテロリスト
これはもう第一話ですね
12022/12/12(月)01:41:34No.1003185410そうだねx1
ボブ…一体何者なんだ…
12122/12/12(月)01:41:41No.1003185437そうだねx10
家出してバイト生活してるのにガンダムの因果に引き寄せられるのは完全に第二の主人公してるよ
12222/12/12(月)01:41:42No.1003185440+
>中卒ドカタっていうと結構悲惨だが
>本人は割と楽しそうだ
とはいえ宇宙船勤務だからどうだろう
というかよくそんなところ潜り込めたなボブ…
12322/12/12(月)01:41:44No.1003185454そうだねx2
職場楽しい!してたら現実が追いかけてくる…
12422/12/12(月)01:41:45No.1003185459そうだねx7
悪い意味じゃなくていい意味で期待を裏切るのが悪い
12522/12/12(月)01:41:54No.1003185488+
鼻チューブ「子供は子供らしく学生やっててよ…」
12622/12/12(月)01:41:57No.1003185502そうだねx7
新たな自分を手に入れて物語フェードアウトしそうだったのに
そうはさせないという脚本の強い意思
12722/12/12(月)01:42:04No.1003185521+
スパロボなんかでクロスオーバーするならクロスボーンガンダムとガンダムOOのどっちがいいんだろう?
沙慈先輩と一緒に宇宙土方やってるところに海賊の襲撃が…って展開なら両方同時にやれるか
12822/12/12(月)01:42:05No.1003185524+
すごいよね
ちょこちょこ埋められてた地雷が爆発してるのにまだまだ爆発の予感がある現状
12922/12/12(月)01:42:16No.1003185558+
ガンダム2体相手とかまた敗北記録が積み上がるじゃん…
しかもガチ戦闘なら死亡まである
13022/12/12(月)01:42:22No.1003185582そうだねx6
新キャラ関連は新キャラそのものよりニカ姉真っ黒じゃねえか!?ってインパクトの方がでかすぎてな
13122/12/12(月)01:42:27No.1003185601+
>登場以降株が上がりつつける男グエル
1話が最低だったから後は登るだけだからな…
13222/12/12(月)01:42:28No.1003185605そうだねx7
10話が全方位地雷設置回すぎるんよ
13322/12/12(月)01:42:34No.1003185632+
プロスペラが仮面枠と思いきやこっちが今回の仮面枠として出てくる可能性
13422/12/12(月)01:42:44No.1003185657そうだねx2
逃げたら一つを実践したボブ
13522/12/12(月)01:42:49No.1003185672そうだねx1
このシチュエーションで非ガンダムに乗ってガンダムに一矢報いると最高に熱い
13622/12/12(月)01:42:55No.1003185702そうだねx3
ボブになって進んでるのか逃げてるのかわからないけど
なんか時代の波に乗るしかなくなってしまったからここからどう動くんだろうなボブ
13722/12/12(月)01:42:58No.1003185712+
素の能力の高さと育ちの良さに
こうして実力がきちんと認められる環境を与える
楽しい!
13822/12/12(月)01:43:01No.1003185725+
僕が泣いているのはとても悔しいからです
13922/12/12(月)01:43:04No.1003185731そうだねx8
>逃げたら一つを実践したボブ
むしろ進めば二つ状態だろ今
14022/12/12(月)01:43:06No.1003185740そうだねx5
>逃げたら一つを実践したボブ
この一つがボブには必要だったからな…
14122/12/12(月)01:43:10No.1003185755そうだねx3
>鼻チューブ「子供は子供らしく学生やっててよ…」
「でも義理はキッチリ果たしたいんすよ義父さん」
14222/12/12(月)01:43:19No.1003185796+
>しかもガチ戦闘なら死亡まである
世話になってる職場の仲間たちを守るために戦うって主人公ぽくない?
14322/12/12(月)01:43:20No.1003185801そうだねx15
>鼻チューブ「子供は子供らしく学生やっててよ…」
お前義理の息子が覚悟キメすぎなんだけどどうすんだよあれ
14422/12/12(月)01:43:22No.1003185807そうだねx1
>新キャラ関連は新キャラそのものよりニカ姉真っ黒じゃねえか!?ってインパクトの方がでかすぎてな
お父さん役って何…
14522/12/12(月)01:43:23No.1003185813+
とりあえず死なないでくれボブ
14622/12/12(月)01:43:25No.1003185817そうだねx2
輸送船の積荷にダリルバルデあったりしない?
14722/12/12(月)01:43:28No.1003185831+
>スパロボなんかでクロスオーバーするならクロスボーンガンダムとガンダムOOのどっちがいいんだろう?
刹那とデリングは合わせたらダメなやつだ
14822/12/12(月)01:43:39No.1003185875+
好感度は上がりつづけているけどそろそろ活躍してほしいところ
戦績的には強さは見せてるけどずっとかませなのが…
14922/12/12(月)01:43:43No.1003185884そうだねx1
>ボブになって進んでるのか逃げてるのかわからないけど
逃げではなくね
そもそもなんもできなくなったんだから
15022/12/12(月)01:43:48No.1003185901そうだねx12
親の言いなりで子会社行くのと家出してバイト生活するのはどっちが進めば二つなんだろうなボブ
15122/12/12(月)01:43:54No.1003185930そうだねx3
ボブは育ちの良さが所々に見えそう
15222/12/12(月)01:44:00No.1003185949+
今までなら活躍する機体のプラモが出るタイミングとおおよそ被る事が多かったけど
専用ディランザみたいなやられ機体でも売れる上に搭乗機は既に顔見せ済みだからマジでどう話が転がるか読めねぇ
15322/12/12(月)01:44:04No.1003185958+
>輸送船の積荷にダリルバルデあったりしない?
ベネリットグループの港行きのシャトルとか言ってたからグループのMSくらいは積んでてもおかしくないかもしれないな
15422/12/12(月)01:44:07No.1003185967そうだねx8
仮に次の10話でボブ死んだらもう2期見れないわ
15522/12/12(月)01:44:09 サリウスNo.1003185974+
デリング襲撃はいいけどベネリット解体はちょっと話が違くない…?
15622/12/12(月)01:44:11No.1003185982そうだねx10
ここから株式会社ガンダム入りするんだろうなーとか安易に考えてたが脚本家様は違うな…プロやなぁ…
15722/12/12(月)01:44:18No.1003185998+
鼻チューブは良心があるのかようわからん
タカ派っぽいだけにクソ親父殺したら世界の楔抜くようなもんじゃん
15822/12/12(月)01:44:36No.1003186046そうだねx4
世間的には逃げた扱いかもしれないけどボブにとっては初めて自分で選んだ道だから進んでるんだ
15922/12/12(月)01:44:43No.1003186062+
>スパロボなんかでクロスオーバーするならクロスボーンガンダムとガンダムOOのどっちがいいんだろう?
エリクト・サマヤ
お前がガンダムだ!
16022/12/12(月)01:44:45No.1003186069+
このまま話に絡みそうで絡まない位置でおもしろムーブしてて欲しいという気持ちがある
16122/12/12(月)01:44:49No.1003186089+
>仮に次の10話でボブ死んだらもう2期見れないわ
ボブというキャラは消えるかもしれない
16222/12/12(月)01:44:52No.1003186106そうだねx6
>輸送船の積荷にダリルバルデあったりしない?
プラントに荷物受け取りに行く船だから空荷だけどプラントにはありそう
16322/12/12(月)01:44:55No.1003186114+
>ここから株式会社ガンダム入りするんだろうなーとか安易に考えてたが脚本家様は違うな…プロやなぁ…
ギアスでオレンジをあの着地のさせ方した人だからな…
16422/12/12(月)01:45:00No.1003186132+
活躍して欲しいけど普通にハイジャックされた上にさらに犯人グループ側みたいに扱われる可能性が
16522/12/12(月)01:45:01No.1003186133+
>>鼻チューブ「子供は子供らしく学生やっててよ…」
決闘負けたのに特にお咎めとかないし何やかんやいいパパだなお前…
かわいそ……
16622/12/12(月)01:45:08No.1003186161+
鼻チューブ父さん良い人なんだけど必要なら殺しもするんだよな…
16722/12/12(月)01:45:09No.1003186164+
>>逃げたら一つを実践したボブ
>むしろ進めば二つ状態だろ今
ウルとソーンを落とすってコト!?
16822/12/12(月)01:45:09No.1003186166+
絶対死なないでくれよボブ…ガンダムだから油断できねえぞボブ…
16922/12/12(月)01:45:14No.1003186176そうだねx14
>お父さん役って何…
あの組織がニカの実家ってこと
17022/12/12(月)01:45:19No.1003186191そうだねx1
>世間的には逃げた扱いかもしれないけどボブにとっては初めて自分で選んだ道だから進んでるんだ
何とも向き合わずに家出は流石に本人的にも逃走なんじゃないの
17122/12/12(月)01:45:28No.1003186222そうだねx5
もうドン底からの復活の描写が主人公なんよ
17222/12/12(月)01:45:30No.1003186231そうだねx5
>ギアスでオレンジをあの着地のさせ方した人だからな…
そう言われると妙な納得があるな…
17322/12/12(月)01:45:38No.1003186255+
良くも悪くもこの作品に出てくる子供はみんな親に報いたい気持ちが強すぎる
君よ気高くあれ もっと自由になってくれ
17422/12/12(月)01:45:40No.1003186267+
00は何と混ぜても劇薬だよ!
主に刹那と沙慈のせいで!
…サーシェスの代役出来る人いるかなぁ…
17522/12/12(月)01:45:43No.1003186277+
このまま活躍しそうで活躍しないけど何故かいつも話の近くにはいるキャラになりそう
17622/12/12(月)01:45:44No.1003186282+
こんな美味しいキャラ今殺すわけねーだろ
数秒出てくるだけで話題掻っ攫っていく奴だぞ
17722/12/12(月)01:45:47No.1003186288そうだねx16
シャディクは急にヤバくなったんじゃなくてヤバい男が唯一子供っぽくなる相手がミオリネなんだ
17822/12/12(月)01:45:50No.1003186299+
向かう先はジェターク社側だから最低でもディランザがあるだろう
17922/12/12(月)01:46:09No.1003186368+
積んであったMSでガンダム撃破した後
最初から素性に気づいてた先輩たちに見送られてほしい
18022/12/12(月)01:46:15No.1003186389+
>あの組織がニカの実家ってこと
なるほど…
真っ黒ですねこれは…
18122/12/12(月)01:46:16No.1003186393そうだねx5
ガンダムと3回も戦闘経験がある中卒土方が船に乗っているとはテロリストも思うまい
18222/12/12(月)01:46:18No.1003186395+
展開の計算の方向性がボブとスレミオで全然違うな…
18322/12/12(月)01:46:19No.1003186402+
12話あたりで地球ガンダム2機のうちどっちかとやりあいそうとは思う
18422/12/12(月)01:46:23No.1003186412そうだねx2
>このまま話に絡みそうで絡まない位置でおもしろムーブしてて欲しいという気持ちがある
今回ラストで思いっきり巻き込まれてるからなぁ…
18522/12/12(月)01:46:27No.1003186426そうだねx2
スパロボやギャザビだと輸送をブラックロー運送が請け負ってて中からX-1が出て来るな…
あとデュオあたりがバイトに混じってる
18622/12/12(月)01:46:29No.1003186428+
>何とも向き合わずに家出は流石に本人的にも逃走なんじゃないの
学校に居られる以外何も残ってないしそもそもやりたいことが現状せいぜい狸の事好き!くらいだしなあ
18722/12/12(月)01:46:31No.1003186436+
これで昔は泣き虫だった設定が追加されたら完全に祝福がお前の歌になるぞボブ
早くコックピットへ行くんだボブ
18822/12/12(月)01:46:34No.1003186446+
地球の魔女とも接点できそうだしミオリネより先に地球に流れ着いても面白いかもしれない
18922/12/12(月)01:46:42No.1003186480+
>…サーシェスの代役出来る人いるかなぁ…
ツダケン…
19022/12/12(月)01:46:49No.1003186508そうだねx7
>何とも向き合わずに家出は流石に本人的にも逃走なんじゃないの
何が逃げる事で何が進む事かを決めるのはその人自身…というのは真面目に今後やりそうではある
スレッタが母親の呪縛から解放されるにはその結論が要るように思う…
19122/12/12(月)01:46:54No.1003186526+
8話で義父殿は視野が狭すぎるよ…って言ってたけどアーシアンのテロリストと共謀する視野とかそういう?
19222/12/12(月)01:47:01No.1003186546そうだねx4
>何とも向き合わずに家出は流石に本人的にも逃走なんじゃないの
家とか関係なく自分の持つ能力だけで生きていくのは逃げなのかという話でもある
少なくとも本人は学園居るよりよほど楽そうだが
19322/12/12(月)01:47:12No.1003186584+
こいつは死なないけど代わりに親しい誰かが死ぬよ
19422/12/12(月)01:47:14No.1003186589+
>シャディクは急にヤバくなったんじゃなくてヤバい男が唯一子供っぽくなる相手がミオリネなんだ
あんなヤバい奴あたしらが支えてやらねーとな…
19522/12/12(月)01:47:15No.1003186592+
追放系なろう主人公じゃん
19622/12/12(月)01:47:16No.1003186594+
地球のどこか(学校の文字的に日本)
ニカ姉の名字がナナウラと日本的
あのモジャヒゲがお父さん役なんだろうな
19722/12/12(月)01:47:17No.1003186602そうだねx4
>>あの組織がニカの実家ってこと
>なるほど…
>真っ黒ですねこれは…
最初から黒かったけどバックがあまりにもヤバかったのでもう完全なる潜入工作員となったニカ姉だ
19822/12/12(月)01:47:18No.1003186605+
>…サーシェスの代役出来る人いるかなぁ…
スパロボならオリキャス収録済みなら基本的にはライブラリで使い続ける
19922/12/12(月)01:47:20No.1003186613そうだねx3
たぬきの精神が不安定な状態で鉄火場に叩き出されそうなのはまずい
ボブが助けてあげてくれ
20022/12/12(月)01:47:28No.1003186645そうだねx10
ニカ姉めちゃくちゃやべぇ奴なんだけど凄い可哀想に思えてきた
多分唯一心の底から笑えたのが地球寮だったんだと思う
20122/12/12(月)01:47:43No.1003186696+
まあ実際そこら辺のテーマ担当になりそうな感じはあるよね
そもそも進む先とは?って話
20222/12/12(月)01:47:47No.1003186705+
ボブの強さが学生にしては強いのか実戦でも通用するレベルなのかわかるな…
ダリルバルデのAIよりも強いし通用してほしい
20322/12/12(月)01:47:47No.1003186707+
>あんなヤバい奴あたしらが支えてやらねーとな…
あんたらもあんたらで革命同志みたいな感じでちょっと引いたけど!?
20422/12/12(月)01:47:50No.1003186710+
グループ解体したらアス高も潰れるか一社運営になるよね
たくさんの子供の心が救われるな
20522/12/12(月)01:47:54No.1003186727+
まるで学園が息苦しい環境みたいじゃん
20622/12/12(月)01:48:03No.1003186769+
ボブ周りでフェルシーちゃん再登場するのかな
20722/12/12(月)01:48:06No.1003186779+
>8話で義父殿は視野が狭すぎるよ…って言ってたけどアーシアンのテロリストと共謀する視野とかそういう?
総裁殺してその座を奪うとか視野が狭い僕ならグループごと解体するね
20822/12/12(月)01:48:08No.1003186788そうだねx2
出てくるだけで面白い男
20922/12/12(月)01:48:11No.1003186801+
真面目で礼儀正しく体力もあって時々ちょっと影のある顔をする新人アルバイト少年(イケメン)
どうです?
21022/12/12(月)01:48:27No.1003186838+
ウルもソーンもビット兵器は持ってないっぽいしディランザ辺りさえあればかなり良い勝負出来ると思う
21122/12/12(月)01:48:30No.1003186846+
取った行動が逃げになるかどうかは本人の姿勢次第だからなぁ
21222/12/12(月)01:48:32No.1003186856そうだねx5
>まるで学園が息苦しい環境みたいじゃん
アス校で伸び伸び育つ子供とかいねーよ!
21322/12/12(月)01:48:41No.1003186887そうだねx1
>まるで学園が息苦しい環境みたいじゃん
実際…
21422/12/12(月)01:48:42No.1003186891そうだねx1
>追放系なろう主人公じゃん
転生二周目ネタやるか
21522/12/12(月)01:48:44No.1003186897そうだねx4
現状たぬきが何かに依存して親に支配されまくってるからグエルが一番祝福の歌詞を体現してる
21622/12/12(月)01:48:44No.1003186903+
>シャアみたいな遍歴たどってない?
赤い機体乗ってたしな…
21722/12/12(月)01:48:44No.1003186905そうだねx11
>真面目で礼儀正しく体力もあって時々ちょっと影のある顔をする新人アルバイト少年(イケメン)
>どうです?
新人!飯食っとけよ!
21822/12/12(月)01:48:45No.1003186906+
>ニカ姉めちゃくちゃやべぇ奴なんだけど凄い可哀想に思えてきた
>多分唯一心の底から笑えたのが地球寮だったんだと思う
シャディクとの連絡係してる時顔が曇ってるから喜んでやってるわけじゃないんだろうけど
父親役の人に逆らえないとかそんな感じだとえっちだね
21922/12/12(月)01:48:46No.1003186908+
なんなら先輩ボブの正体知ってそう
22022/12/12(月)01:48:49No.1003186916+
穏やかになったけど大丈夫かこれ?ともなる覇気の抜けよう
22122/12/12(月)01:48:54No.1003186930そうだねx3
>まるで学園が息苦しい環境みたいじゃん
親同士の政治も絡むわ嫌がらせだのなんだの平然とあるわ
決闘だってあれ誠実な戦いっぽくみえてやってること所詮ごっこ遊びだからな
22222/12/12(月)01:48:55No.1003186933+
憑き物落ちてるんだよなぁ
覇気が無くなったとも言うが
22322/12/12(月)01:48:58No.1003186947+
後のコレン・ナンダーである
22422/12/12(月)01:48:59No.1003186948+
>>>あの組織がニカの実家ってこと
>>なるほど…
>>真っ黒ですねこれは…
>最初から黒かったけどバックがあまりにもヤバかったのでもう完全なる潜入工作員となったニカ姉だ
しかも連絡役としてずっとシャディクと繋がってた事にもなる
22522/12/12(月)01:48:59No.1003186949+
ルブリス使ってるのはどういうことなんだろうな…地球で鹵獲機を密かに改修してたって事なのかのとまみこも一枚かんでるのか
22622/12/12(月)01:49:01No.1003186958そうだねx6
こいつが主人公だったらガンダムに乗るきっかけになるのは間違いなくこの事件なんだよな…
22722/12/12(月)01:49:03No.1003186968+
>ボブの強さが学生にしては強いのか実戦でも通用するレベルなのかわかるな…
>ダリルバルデのAIよりも強いし通用してほしい
仮にも御三家が商品として売るAI以上の実力なんだから強くなくちゃこまる
22822/12/12(月)01:49:04No.1003186972+
>ニカ姉めちゃくちゃやべぇ奴なんだけど凄い可哀想に思えてきた
>多分唯一心の底から笑えたのが地球寮だったんだと思う
前回のシャディクとのやり取りでやっといい感じになってきたのに…みたいな事言ってたのが全部なんだろうね
あとシャディクがキツイ物言いした後謝ったのは立場が違うだけでどっちも拾われた孤児上がりって点では同じだからなのかもね
22922/12/12(月)01:49:05No.1003186978+
ボブはスレッタに恩返しするまでは生きると思う
23022/12/12(月)01:49:10No.1003186995+
主人公なら何故か置いてある機体で反撃とかあり得るけどそんな良い役を貰えるかどうか…
23122/12/12(月)01:49:17No.1003187023+
どの道学園壊れそうだし皆中卒だ!
23222/12/12(月)01:49:17No.1003187025そうだねx7
ボブって偽名だけで笑えてくるのが駄目
23322/12/12(月)01:49:23No.1003187039+
キャンプして頭に水かけられるのに耐える学園生活よりはそりゃ充実してるだろうよ
23422/12/12(月)01:49:25No.1003187045+
ニカ姉は最初からシャディクの連絡係として入学してるだろうからな…
23522/12/12(月)01:49:26No.1003187054そうだねx7
>ここから株式会社ガンダム入りするんだろうなーとか安易に考えてたが脚本家様は違うな…プロやなぁ…
優れた作家の意表をつく展開ってのは
読者の期待を裏切るんじゃなくて越えるものだって話を思い出す
23622/12/12(月)01:49:36No.1003187070+
やっぱりOP通り学園爆発スイッチを押すんだ…
23722/12/12(月)01:49:36No.1003187071+
>アス校で伸び伸び育つ子供とかいねーよ!
リリッケはぶくぶく育ったよ
23822/12/12(月)01:49:50No.1003187126+
>>あんなヤバい奴あたしらが支えてやらねーとな…
>あんたらもあんたらで革命同志みたいな感じでちょっと引いたけど!?
ハーレムが結構ガチめに政治抗争に入り込んでるとはね…
入っててもサビーネさんとかくらいと思ってただけに一番チャラそうなレネちゃんすら覚悟キメてる
23922/12/12(月)01:49:51No.1003187128+
>8話で義父殿は視野が狭すぎるよ…って言ってたけどアーシアンのテロリストと共謀する視野とかそういう?
ガンド技術の拡散止めるとか無理だろもう勝手に作ってる連中いるし…って思ってそう
24022/12/12(月)01:49:54No.1003187140+
赤い彗星のボブから最終的にボブ総帥に…
24122/12/12(月)01:49:56No.1003187150+
>まるで学園が息苦しい環境みたいじゃん
思春期に何でもありの企業政争の再先鋒を任せてなんなら殺し合いもさせるぞ
そりゃ歪むわ
24222/12/12(月)01:50:09No.1003187191+
まだ慣れないから言うけどおまえボブって顔かよ…
24322/12/12(月)01:50:13No.1003187203+
>ルブリス使ってるのはどういうことなんだろうな…地球で鹵獲機を密かに改修してたって事なのかのとまみこも一枚かんでるのか
シャディクのとこの駒だろう
24422/12/12(月)01:50:15No.1003187214+
プラントでドンパチやるんだろうからそこでダリルバルデかディランザにいい感じに乗り込んでこう…
24522/12/12(月)01:50:28No.1003187256そうだねx5
こっから展開動きまくるだろうに終わりまでずっと隔週という生殺し期間に入るぞやったな!
24622/12/12(月)01:50:50No.1003187322そうだねx10
>こっから展開動きまくるだろうに終わりまでずっと隔週という生殺し期間に入るぞやったな!
ちょっと勘弁してほしい
24722/12/12(月)01:50:56No.1003187342そうだねx2
>ボブって偽名だけで笑えてくるのが駄目
最初ボブ…?いや坊主が鈍っただけだな
偉い人の息子とは言え新入りの扱いちゃんとしてる会社だな…とか思ってました
24822/12/12(月)01:50:58No.1003187354そうだねx11
おそらくバックボーン無しであの職場入ってちゃんとやれてるのは自立したボブの実力に違いない
24922/12/12(月)01:50:59No.1003187356そうだねx3
ボブはいぶかしんだに新たな意味が追加されてしまうー!
25022/12/12(月)01:51:00No.1003187361+
水星の魔女に出てくるボブってるやつがボブじゃないのがいけない
25122/12/12(月)01:51:01No.1003187362そうだねx2
>リリッケはぶくぶく育ったよ
というかリリッケちゃんくらいメンタルつよつよじゃないと絶対潰れるって!
25222/12/12(月)01:51:02No.1003187368+
アス高て90年代少年マガジンくらいの治安ってだけでみんな基本青春してたはずなのに
シャディクチームだけガチで世界相手に戦おうとしてるのギアかかってきた感ある
25322/12/12(月)01:51:04No.1003187379+
ニカ姉はなんならルブリスのメスガキらとも知り合いかもしれない
25422/12/12(月)01:51:04No.1003187381+
今回ボブの輸送船に取り付いてたMSはどこ製なの?てなった
25522/12/12(月)01:51:05No.1003187382+
なんか気づいたら真主人公みたいな立ち位置になりそうな気すらする
25622/12/12(月)01:51:14No.1003187415+
>>ボブの強さが学生にしては強いのか実戦でも通用するレベルなのかわかるな…
>>ダリルバルデのAIよりも強いし通用してほしい
>仮にも御三家が商品として売るAI以上の実力なんだから強くなくちゃこまる
とはいえ教習所での車の運転と路上に出ての車の運転くらいストレスも環境も違うからな
今度は命懸けだ
25722/12/12(月)01:51:16No.1003187420+
>ハーレムが結構ガチめに政治抗争に入り込んでるとはね…
>入っててもサビーネさんとかくらいと思ってただけに一番チャラそうなレネちゃんすら覚悟キメてる
同じ施設で育った孤児っぽいよね
25822/12/12(月)01:51:17No.1003187425+
ジェターク寮の面々連れて起業しようよボブ…多分ジェターク社潰れるし
25922/12/12(月)01:51:21No.1003187434+
輸送されてる貨物のエアリアルに乗りこんで迎撃とかよくあるガンダムシリーズの導入過ぎる…
26022/12/12(月)01:51:26No.1003187451そうだねx12
これからも期待ではなく予想を裏切って欲しい
26122/12/12(月)01:51:28No.1003187461そうだねx1
そういや初期からあったニカ姉潜入工作員説当たってたんだよな…
ママンの手の者って予想ではあったが
26222/12/12(月)01:51:32No.1003187477+
本当はクリスマスが最終話で区切りだったのに残念すぎて辛い
26322/12/12(月)01:51:37No.1003187488+
>>ルブリス使ってるのはどういうことなんだろうな…地球で鹵獲機を密かに改修してたって事なのかのとまみこも一枚かんでるのか
>シャディクのとこの駒だろう
正直あの機体をどこが回収して改修したのかがプロローグと本編の間の出来事を読み解くカギになっていると思ってたんだけどやっぱり鼻チューブ親父が事の黒幕だったりするんだろうか…
26422/12/12(月)01:51:40No.1003187494そうだねx6
なんで一番主人公みたいな境遇になってるんだよボブ!
26522/12/12(月)01:51:40No.1003187498+
リリッケはご馳走してくれる人が沢山いるんだろうな
26622/12/12(月)01:51:42No.1003187501+
君はグエルという男を知っているかね?
26722/12/12(月)01:51:44No.1003187506+
プロスペラが地球に行ってたって案件がウルソーンなのかなあ
26822/12/12(月)01:51:49No.1003187520そうだねx1
アス高の民度が終わりすぎててそりゃリリッケ人気出るわって
性格が可愛い女の子ってだけで貴重すぎる
26922/12/12(月)01:51:53No.1003187532+
>ニカ姉はなんならルブリスのメスガキらとも知り合いかもしれない
ニカ姉って呼ばれてそう
27022/12/12(月)01:51:57No.1003187545+
立ち位置的には現状いっちばんオイシイところにいるからこそボブの今後が楽しみすぎる
27122/12/12(月)01:51:57No.1003187547そうだねx2
>アス高て90年代少年マガジンくらいの治安ってだけでみんな基本青春してたはずなのに
>シャディクチームだけガチで世界相手に戦おうとしてるのギアかかってきた感ある
まさか恋愛感情でブレーキかけてただけのヤベーやつとは思わないじゃない!
まんこーーーー!!!
27222/12/12(月)01:52:01No.1003187563+
>ニカ姉はなんならルブリスのメスガキらとも知り合いかもしれない
間違いなく姉妹みたいなものでしょ
27322/12/12(月)01:52:03No.1003187573+
親父の会社のMSがガンダムにボコボコ落とされてる…
27422/12/12(月)01:52:08No.1003187593+
地球ガンダムはブレードアンテナ折るくらいじゃ止まってくれそうにないしな…
27522/12/12(月)01:52:09No.1003187596そうだねx2
主人公が新婚すれ違いドラマみたいなことやってるから…
27622/12/12(月)01:52:17No.1003187622+
これは御曹司ではないボブがベネリットグループの総帥になるまでの物語…
27722/12/12(月)01:52:22No.1003187638+
>アス高て90年代少年マガジンくらいの治安ってだけでみんな基本青春してたはずなのに
>シャディクチームだけガチで世界相手に戦おうとしてるのギアかかってきた感ある
先週はグラスレー寮だけ青春してんな!って言われてたのにな…
27822/12/12(月)01:52:23No.1003187646そうだねx2
>>ニカ姉はなんならルブリスのメスガキらとも知り合いかもしれない
>ニカ姉って呼ばれてそう
チュチュのボンボンが破裂しちゃうよ…
27922/12/12(月)01:52:25No.1003187649そうだねx1
やっぱ求人情報見て面接受けに行ったんだよな…あのグエルが…
28022/12/12(月)01:52:25No.1003187654+
新キャラや新勢力との関連付は視聴者にはできないからしゃーなし
28122/12/12(月)01:52:26No.1003187657+
>ニカ姉は最初からシャディクの連絡係として入学してるだろうからな…
学費もシャディク持ちだろうし問題起こさないように立ち回らないといけないわけだ
28222/12/12(月)01:52:30No.1003187665+
お前はグエル・ジェタークという男を知っているか?
28322/12/12(月)01:52:37No.1003187685+
>8話で義父殿は視野が狭すぎるよ…って言ってたけどアーシアンのテロリストと共謀する視野とかそういう?
脳死でガンダム排斥に凝り固まるんじゃなく使えるもんは使って
何なら技術囲い込んでアドバンテージ取るべきだろって感じが俺はした
28422/12/12(月)01:52:45No.1003187712そうだねx3
正直こっちが主人公の方が面白かったかもしれん
28522/12/12(月)01:52:46No.1003187715+
陣営同志の向きはある程度わかったけどまだそいつらが誰と底で手を組んでるかがわかんねえ…
28622/12/12(月)01:52:50No.1003187736+
>輸送されてる貨物のエアリアルに乗りこんで迎撃とかよくあるガンダムシリーズの導入過ぎる…
久々に会うエアリアルから勇者の亡骸が出てきたらスレッタ驚くだろうなあ
28722/12/12(月)01:53:05No.1003187788+
敵か味方か謎のボブ仮面がスレッタのピンチに駆けつける!
28822/12/12(月)01:53:09No.1003187807+
ボブは…ジェターク仮面なんだろ!
28922/12/12(月)01:53:19No.1003187841そうだねx7
>先週はグラスレー寮だけ青春してんな!って言われてたのにな…
間違いなく寮の連中は青春してたのにトップが想定よりやべー奴らだった…
29022/12/12(月)01:53:32No.1003187885そうだねx6
今のボブの立ち位置を逃げたと見るか
親の言いなりという立場から腰を据えて一歩進んだと見るべきか
個人的には狸に言われてからずっと悩みながら一歩ずつ進んでるように見える
29122/12/12(月)01:53:34No.1003187892+
>お前はグエル・ジェタークという男を知っているか?
知らないな
ここにいるのは一介のブルーワーカーでしかないボブという男だ!
29222/12/12(月)01:53:39No.1003187909+
大口の取引先(シャディク)との連絡役を任せられてるおんなだからなニカ姉…
29322/12/12(月)01:53:42No.1003187919そうだねx2
ボブにはノーマル機で戦い抜いて欲しいから…
29422/12/12(月)01:53:42No.1003187920+
シャディクの使えるもの使ってビッグになってやるは視野が広そうだけど反面ガンダムがどれほど恐ろしいものか見誤ってそうなのが視野狭いことになりそう
29522/12/12(月)01:53:48No.1003187932そうだねx7
シャディクは昨日までは俺はちんぽを出…やっぱり無理だ…ってキャラだったのに
急にまんこーーーーー!!!!し始めた
29622/12/12(月)01:53:50No.1003187937+
グラサンノースリーブで駆けつけるボブ
29722/12/12(月)01:53:52No.1003187945そうだねx1
>立ち位置的には現状いっちばんオイシイところにいるからこそボブの今後が楽しみすぎる
デリング暗殺を阻止するとこ居合わせる事が確定だしな
29822/12/12(月)01:53:57No.1003187956+
>正直こっちが主人公の方が面白かったかもしれん
でもまあそれだと好感度はともかく
展開はずっとスッキリしないまま続くからな……
29922/12/12(月)01:54:18No.1003188021そうだねx2
ボブのこの表情見るともうガンダムに関わって欲しくない
30022/12/12(月)01:54:20No.1003188030そうだねx5
そもそも本名じゃ無いのではニカ姉…
30122/12/12(月)01:54:22No.1003188036+
>正直こっちが主人公の方が面白かったかもしれん
それだと最初の嫌な奴補正が無くなるのがな…
グエル視点の外伝が欲しい
30222/12/12(月)01:54:26No.1003188057+
>今のボブの立ち位置を逃げたと見るか
>親の言いなりという立場から腰を据えて一歩進んだと見るべきか
>個人的には狸に言われてからずっと悩みながら一歩ずつ進んでるように見える
本人主観では進んでるんだ
親兄弟はもっと別の道行って欲しいんだろうが
30322/12/12(月)01:54:33No.1003188081+
1話でガンダムに乗り込む主人公のシチュエーションすぎて笑うんだよね
30422/12/12(月)01:54:37No.1003188095+
>正直こっちが主人公の方が面白かったかもしれん
TVシリーズ初のガンダム女性主人公がミスリードなんだよね…
30522/12/12(月)01:54:40No.1003188106そうだねx2
>ボブにはノーマル機で戦い抜いて欲しいから…
スーパーパイロットとか最強のオールドタイプとか
そういう路線で進んでほしいよね
30622/12/12(月)01:54:42No.1003188110+
ここまで来たら少なくとも1クールはもう死なねえ感じがしてきた
あまりにも大事にされすぎている
30722/12/12(月)01:54:42No.1003188114そうだねx4
>>先週はグラスレー寮だけ青春してんな!って言われてたのにな…
>間違いなく寮の連中は青春してたのにトップが想定よりやべー奴らだった…
アイツらハーレムとかじゃねぇわ
生粋の軍人だわ
30822/12/12(月)01:54:44No.1003188121+
シャディクもまだ悪さするつもりだとは想像してなかった
30922/12/12(月)01:54:45No.1003188125そうだねx2
>シャディクの使えるもの使ってビッグになってやるは視野が広そうだけど反面ガンダムがどれほど恐ろしいものか見誤ってそうなのが視野狭いことになりそう
ガンダムは呪いってのがどんだけヤバイ話なのか…
31022/12/12(月)01:54:48No.1003188138+
仮面キャラなのに実用一辺倒の溶接マスク被ってそう
31122/12/12(月)01:54:57No.1003188175そうだねx8
>>正直こっちが主人公の方が面白かったかもしれん
>でもまあそれだと好感度はともかく
>展開はずっとスッキリしないまま続くからな……
主役でもいいキャラをサブに置くのは見てて楽しい
31222/12/12(月)01:54:58No.1003188179そうだねx2
1クール負けっぱなしの主人公は叩かれるよ!
31322/12/12(月)01:54:58No.1003188182そうだねx1
こいつ敬語使えるんだと思ったけどまあそこらへんは親父に叩き込まれてるか…
31422/12/12(月)01:55:00No.1003188188+
>そもそも本名じゃ無いのではニカ姉…
本名なんてあるのかニカ姉
31522/12/12(月)01:55:06No.1003188201+
狸は狸でやりたいことリストはどんどん埋まってるのに根本的なとこで停滞してる感じ凄いからな…
31622/12/12(月)01:55:07No.1003188207+
>>ボブにはノーマル機で戦い抜いて欲しいから…
>スーパーパイロットとか最強のオールドタイプとか
>そういう路線で進んでほしいよね
親方の声が…
31722/12/12(月)01:55:11No.1003188217+
盗んだダリルバルデで走り出すのかボブ!
31822/12/12(月)01:55:12No.1003188218そうだねx7
>シャディクは昨日までは俺はちんぽを出…やっぱり無理だ…ってキャラだったのに
>急にまんこーーーーー!!!!し始めた
シャディク「まんこーーーー!!!!」
エラン「まんこーーーー!!!!」
もう終わりだ猫決闘委員会
31922/12/12(月)01:55:20No.1003188243+
>敵か味方か謎のボブ仮面がスレッタのピンチに駆けつける!
次回 機動戦士ガンダム水星の魔女
ボブの新しい剣
32022/12/12(月)01:55:27No.1003188267+
暗殺防いでデリングに評価されてドミニコス隊に入隊くらいのウルトラQしてほしい
32122/12/12(月)01:55:29No.1003188272そうだねx3
>こいつ敬語使えるんだと思ったけどまあそこらへんは親父に叩き込まれてるか…
荒んでた頃から先生にはしっかり敬語使ってる
32222/12/12(月)01:55:30No.1003188279+
>本名なんてあるのかニカ姉
No.4とか…
32322/12/12(月)01:55:31No.1003188284+
>スーパーパイロットとか最強のオールドタイプとか
>そういう路線で進んでほしいよね
アセムか?
32422/12/12(月)01:55:33No.1003188289そうだねx5
>>シャディクは昨日までは俺はちんぽを出…やっぱり無理だ…ってキャラだったのに
>>急にまんこーーーーー!!!!し始めた
>シャディク「まんこーーーー!!!!」
>エラン「まんこーーーー!!!!」
>もう終わりだ猫決闘委員会
底辺高校じゃん!
32522/12/12(月)01:55:35No.1003188296そうだねx5
>狸は狸でやりたいことリストはどんどん埋まってるのに根本的なとこで停滞してる感じ凄いからな…
たぬきは進むというより流されてる感じもある
32622/12/12(月)01:55:41No.1003188310+
>>ボブにはノーマル機で戦い抜いて欲しいから…
>スーパーパイロットとか最強のオールドタイプとか
>そういう路線で進んでほしいよね
最後の最後でパーメット4!ってやって欲しい
32722/12/12(月)01:55:52No.1003188348そうだねx12
進めば二つじゃなかったのか!スレッタ!と檄を飛ばして欲しい
32822/12/12(月)01:55:58No.1003188364そうだねx2
>No.4とか…
それは僕だよ
32922/12/12(月)01:55:58No.1003188365+
>こいつ敬語使えるんだと思ったけどまあそこらへんは親父に叩き込まれてるか…
学校でも教師相手には一応礼儀見せてたしな
33022/12/12(月)01:56:05No.1003188383+
>底辺高校じゃん!
なのでこうして学校捨てて外で自活能力磨く
えらいですね
33122/12/12(月)01:56:06No.1003188387+
ふとももちゃんがただのか弱きもの…になってしまった
33222/12/12(月)01:56:10No.1003188406+
ジャンク屋要素も足すべ
33322/12/12(月)01:56:13No.1003188414+
水星の魔女(スレッタ)が終わった後に太陽系の騎士(グエル)やりません?
魔女の呪いを解いてお姫様にって素敵だと思いますよ!
33422/12/12(月)01:56:18No.1003188429+
今はもうテントウ虫見て涙流しそうな眼をしている…
33522/12/12(月)01:56:19No.1003188435そうだねx5
>>シャディクは昨日までは俺はちんぽを出…やっぱり無理だ…ってキャラだったのに
>>急にまんこーーーーー!!!!し始めた
>シャディク「まんこーーーー!!!!」
>エラン「まんこーーーー!!!!」
>もう終わりだ猫決闘委員会
ろうじー!ろうじー!
33622/12/12(月)01:56:21No.1003188446+
>そもそも本名じゃ無いのではニカ姉…
一応テロリスト共の拠点が日本だったしナナウラ姓は本名だと…良いなあ
全部偽名だと学生生活かなりの虚無だよね
いやまあ潜入工作員だから仕方ないけど
33722/12/12(月)01:56:21No.1003188448そうだねx2
>本人主観では進んでるんだ
>親兄弟はもっと別の道行って欲しいんだろうが
忘れられがちだけどみんな10代だもんね
さまよっちゃって当たり前
33822/12/12(月)01:56:22No.1003188451+
>最後の最後でパーメット4!ってやって欲しい
絶対やめろ生き残れ!
33922/12/12(月)01:56:24No.1003188458+
ミオミオもグエルも大人になりつつあるからたぬきだけ取り残されてる感ある
34022/12/12(月)01:56:25No.1003188461+
>1クール負けっぱなしの主人公は叩かれるよ!
4クール物ならあり得たのが怖い
34122/12/12(月)01:56:29No.1003188485+
サリウスはデリング暗殺には乗り気じゃない(相方のジェタークが信用ならない)
そこをシャディクが説得して実行(デリング暗殺どころかベネリット解体が目的)
シャディクは義父殿の恩を忘れてませんよとか言ってたけどサリウスのためにベネリット解体するのか…?
34222/12/12(月)01:56:33No.1003188507+
>進めば二つじゃなかったのか!スレッタ!と檄を飛ばして欲しい
随分と情けない姿だなスレッタ・マーキュリー
俺は進んだぞ
34322/12/12(月)01:56:36No.1003188518そうだねx10
そもそもグエルって環境のせいで鬱屈してただけで
素は素直でいい奴なのでは?
34422/12/12(月)01:56:40No.1003188527+
たぬきは今のところ母親からの呪縛から逃れられてないからな
グエルの方が精神的には成熟してる
おっとボブか
34522/12/12(月)01:56:40No.1003188528+
ガンダムって死んでほしくないキャラから死んでいくよな
34622/12/12(月)01:56:42No.1003188538+
>正直こっちが主人公の方が面白かったかもしれん
2-3話くらいがピークだったって言われる奴だと思う
34722/12/12(月)01:56:43No.1003188542+
>エラン「まんこーーーー!!!!」
4号生き返れー!
34822/12/12(月)01:56:50No.1003188562そうだねx1
>1クール負けっぱなしの主人公は叩かれるよ!
尻をか?
34922/12/12(月)01:56:51No.1003188568そうだねx1
育ちはお坊ちゃんだろうし
35022/12/12(月)01:57:06No.1003188605そうだねx4
ニカ姉がプロの連絡係だからなんとかなったものの
もうちょっとやんちゃ系テロリストだったらガム吐き女今頃宇宙を漂流するデブリにされてたぞ
35122/12/12(月)01:57:06No.1003188606+
2期の仮面枠はこいつかなあ
35222/12/12(月)01:57:11No.1003188625+
前半はようやく憑き物落ちたかな…って安堵したところで自分から「デリング暗殺する」とか言い出して
堕ちたんじゃねか…って頭抱えたよチャラ男さん…
コンポタが濁ったじゃねぇか…
35322/12/12(月)01:57:16No.1003188638+
おそらくおそらくだけどのと仮面の計画外にいるのがボブだからな
35422/12/12(月)01:57:18No.1003188644+
先週までミオリネの事分かってないとかグエルに託すのは無いとか言われてたけど思ってた以上にシャディクの人の見る目が確かだったんだなって…
35522/12/12(月)01:57:31No.1003188696+
>たぬきは今のところ母親からの呪縛から逃れられてないからな
>グエルの方が精神的には成熟してる
>おっとボブか
親父と面と向き合ってはいないからまだ同じ土俵だ
35622/12/12(月)01:57:36No.1003188711+
>2期の仮面枠はこいつかなあ
あんま敵とかにはなってほしくないなあ…
35722/12/12(月)01:57:37No.1003188715そうだねx4
ボブが裏主人公やるとか予測できねえよ…
35822/12/12(月)01:57:38No.1003188720+
>>狸は狸でやりたいことリストはどんどん埋まってるのに根本的なとこで停滞してる感じ凄いからな…
>たぬきは進むというより流されてる感じもある
前回の決心キメた感じのシーンをよりによって花嫁が見てないせいで酷い行き違いができてるよぉ!
35922/12/12(月)01:57:42No.1003188734そうだねx11
>そもそもグエルって環境のせいで鬱屈してただけで
>素は素直でいい奴なのでは?
元がよほどいいやつじゃなきゃ微妙な境遇のラウダにあそこまで好かれないだろうな…
36022/12/12(月)01:57:42No.1003188735+
5号は早く処分されて…
36122/12/12(月)01:57:44No.1003188742+
>アイツらハーレムとかじゃねぇわ
>生粋の軍人だわ
全員パイロット科上位も納得しかない
36222/12/12(月)01:57:44No.1003188743+
後期は主人公交代してボブ視点で話が進むとかあるかもしれないし…
36322/12/12(月)01:57:47No.1003188754そうだねx1
>ガンダムって死んでほしくないキャラから死んでいくよな
そうか?
フレイとか死んでもまぁ…だったぞ
36422/12/12(月)01:57:54No.1003188780+
そもそもホルダーからグループ総帥ルート狙いなのに
ドミニコス隊とか勝手に変な方に進もうとしてなかったかグエル
36522/12/12(月)01:58:01No.1003188802+
>シャディクは義父殿の恩を忘れてませんよとか言ってたけどサリウスのためにベネリット解体するのか…?
結果的に義父の会社を大きくする…という感じでもないけど恩返しがしたいというのは本音だろう
36622/12/12(月)01:58:03No.1003188809+
百合にならないのならにせエラン(真)よりはボブとくっついてほしい気持ちが強い
36722/12/12(月)01:58:04No.1003188818+
>1クール負けっぱなしの主人公は叩かれるよ!
バサラはよく一年間がんばったな
36822/12/12(月)01:58:05No.1003188822+
>>最後の最後でパーメット4!ってやって欲しい
>絶対やめろ生き残れ!
ここは俺に任せろ
魔女の露払いくらいはやってやる!くらいは言う
36922/12/12(月)01:58:08No.1003188829+
>あんま敵とかにはなってほしくないなあ…
シュバルツみたいな枠かもしれん
37022/12/12(月)01:58:15No.1003188853+
>底辺高校じゃん!
今までの描写が違ったようなことを言う……
37122/12/12(月)01:58:15No.1003188854そうだねx1
もうスピンオフでガッツリやってくれボブルート
37222/12/12(月)01:58:20No.1003188879+
>たぬきは今のところ母親からの呪縛から逃れられてないからな
>グエルの方が精神的には成熟してる
>おっとボブか
ここまで溜めたしたぬきのピンチにダリルバルデを駆って助けに来い
37322/12/12(月)01:58:20No.1003188880そうだねx3
たぬき明らかにママンに誘導されてる感じだしな…
本人はまあいい子ではあるんだが意図的にそうされてるのか情緒が幼げだし
37422/12/12(月)01:58:22No.1003188889+
>>進めば二つじゃなかったのか!スレッタ!と檄を飛ばして欲しい
>随分と情けない姿だなスレッタ・マーキュリー
>俺は進んだぞ
どどどどなたですか?
37522/12/12(月)01:58:26No.1003188907そうだねx5
シャディクくんは大人ぶって大人たち見下してるけどやっぱり視野も手腕も子供なんだよね…
37622/12/12(月)01:58:34No.1003188930そうだねx8
シャディクがやろうとしてること考えるとそりゃグエルにミオリネを任せたいだろうなってなる
37722/12/12(月)01:58:38No.1003188947+
>シャディクは義父殿の恩を忘れてませんよとか言ってたけどサリウスのためにベネリット解体するのか…?
シャディクの中で義父の優先度かなり低そうだぞ…
まあグループ解体する意図もまだ喋ってないからあれだけど
37822/12/12(月)01:58:39No.1003188950+
実家が超金持ちだからゆえに労働から純粋に充実感を得られてる気はする
後ろ楯ないと将来設計考えないとだから遣り甲斐あっても給金の問題がな…
37922/12/12(月)01:58:42No.1003188961そうだねx11
そもそも根が良くなかったら腹違いの弟からあんなに好かれてねぇ
38022/12/12(月)01:58:44No.1003188969+
魔女の騎士…ボブ!!
38122/12/12(月)01:58:44No.1003188973+
多分スパロボでアムロ・シャア・カミーユ・ジュドーから高評価貰うボブ
ただし1話時点のも描写されるとカミーユの修正パンチが入る
38222/12/12(月)01:58:59No.1003189023+
場末の飲み屋でボブと知り合って深い仲になりたい
38322/12/12(月)01:59:02No.1003189034+
>シャディクくんは大人ぶって大人たち見下してるけどやっぱり視野も手腕も子供なんだよね…
まあしっぺがえしは来る気はするよね…
ガンダムの呪いとエアリアルの謎が未だ不明過ぎる…
38422/12/12(月)01:59:06No.1003189046そうだねx2
>シャディク「まんこーーーー!!!!」
>エラン「まんこーーーー!!!!」
>もう終わりだ猫決闘委員会
グエル(あいつら元気でやってるかな…)
38522/12/12(月)01:59:07No.1003189051+
>前半はようやく憑き物落ちたかな…って安堵したところで自分から「デリング暗殺する」とか言い出して
>堕ちたんじゃねか…って頭抱えたよチャラ男さん…
>コンポタが濁ったじゃねぇか…
恋という未練を断ち切って覚悟決めたんだぞ
38622/12/12(月)01:59:07No.1003189052+
録画見たけどこの男面白すぎる…
38722/12/12(月)01:59:11No.1003189070+
>そもそもホルダーからグループ総帥ルート狙いなのに
>ドミニコス隊とか勝手に変な方に進もうとしてなかったかグエル
ドミニコス隊がデリングの出身で管轄でホルダーの条件が強さだから後継者やるなら入るでしょ
38822/12/12(月)01:59:14No.1003189084+
>5号は早く処分されて…
まさか花江ボイスの美少年が3回も死ねるアニメとは思いもしなかった
線の細いタイプは焼きとうもろこし、ゲスい2人はどれだけ惨たらしく死ねるか…
38922/12/12(月)01:59:16No.1003189089そうだねx7
>そもそも根が良くなかったら腹違いの弟からあんなに好かれてねぇ
お兄ちゃん好き好き大好きなあいつはあいつで何なんだよ
39022/12/12(月)01:59:19No.1003189098そうだねx2
あのとき俺はお前に救われたんだ!して落ち込んでるスレッタを救うんだボブ!
39122/12/12(月)01:59:22No.1003189107+
ガンソードのニーサンみたいにボブがのと仮面を最初にめちゃめちゃ驚かせてほしい
39222/12/12(月)01:59:28No.1003189126そうだねx1
表向きでも学園ものとしてここまでやってきたアニメなのにボブの退学も描かず時間飛んじゃったのが
これもう学園もの終わるなって色々予感させてたところにさらにトドメさしてくる感じ
39322/12/12(月)01:59:32No.1003189140+
>そもそもホルダーからグループ総帥ルート狙いなのに
>ドミニコス隊とか勝手に変な方に進もうとしてなかったかグエル
宇宙で一番すごいMS部隊の一番すごいエースになりてえ!ってのが兄さんの夢だったから…
39422/12/12(月)01:59:37No.1003189151+
シャディクの暗殺計画はデリングとママンの掌の上なのかが気になる
早く来週にならないかな
39522/12/12(月)01:59:37No.1003189155そうだねx9
>実家が超金持ちだからゆえに労働から純粋に充実感を得られてる気はする
>後ろ楯ないと将来設計考えないとだから遣り甲斐あっても給金の問題がな…
脱走して偽名だから後ろ盾かなぐり捨ててんじゃん!
39622/12/12(月)01:59:38No.1003189160そうだねx2
>実家が超金持ちだからゆえに労働から純粋に充実感を得られてる気はする
>後ろ楯ないと将来設計考えないとだから遣り甲斐あっても給金の問題がな…
今のグエルに実家から何かしらできてるのかな…
39722/12/12(月)01:59:41No.1003189168そうだねx7
>5号は早く処分されて…
オリジナルはまだ笑って見れたけど
あいつは4号の稼いだスレッタの好感度でスレッタに手を出す最悪のあれだ
39822/12/12(月)01:59:47No.1003189192そうだねx6
5号は普通に気持ち悪いから早めに死んで欲しい
39922/12/12(月)01:59:53No.1003189206+
ラウダは前回あんなに堕”ち”ろ”ぉ”してたのに今回級に落ち着いててこわっ…ってなったよ
40022/12/12(月)02:00:05No.1003189241そうだねx3
>シャディクの暗殺計画はデリングとママンの掌の上なのかが気になる
>早く来週にならないかな
隔週です…
40122/12/12(月)02:00:16No.1003189282+
>今のグエルに実家から何かしらできてるのかな…
そ、捜索依頼を出す…
40222/12/12(月)02:00:26No.1003189324+
>>シャディク「まんこーーーー!!!!」
>>エラン「まんこーーーー!!!!」
>>もう終わりだ猫決闘委員会
>グエル(あいつら元気でやってるかな…)
ラウダ「墜ちろォ!水星女ァ!」
40322/12/12(月)02:00:35No.1003189355+
>たぬき明らかにママンに誘導されてる感じだしな…
>本人はまあいい子ではあるんだが意図的にそうされてるのか情緒が幼げだし
でもまあ同年代が皆無の人間関係が固定されてる超閉鎖空間らしい水星で情緒育つのかは疑問ではある
40422/12/12(月)02:00:36No.1003189362そうだねx8
>ラウダは前回あんなに堕”ち”ろ”ぉ”してたのに今回級に落ち着いててこわっ…ってなったよ
今お兄ちゃんが心配でそれどころじゃないから…
40522/12/12(月)02:00:46No.1003189397そうだねx3
>>底辺高校じゃん!
>今までの描写が違ったようなことを言う……
偽エラン君の境遇とかアーシアンの扱いとか見るに
あのヤンキー高校あの世界ではマジで上澄みボンボンの集まるとこなんで…
40622/12/12(月)02:00:47No.1003189400+
ママンとデリングの会合は多分前半戦の答え合わせだよね…
この状態で2週間待たせるとか正気なの…?
40722/12/12(月)02:00:48No.1003189409+
兄さんに関わんな水星女ァ!
40822/12/12(月)02:00:51No.1003189417+
ドミニコス隊は満を持してと思ったら現状対立する理由がない!
40922/12/12(月)02:00:51No.1003189421+
>>そもそも根が良くなかったら腹違いの弟からあんなに好かれてねぇ
>お兄ちゃん好き好き大好きなあいつはあいつで何なんだよ
そういうキャラってだけで特に過去エピソードとか挟まれなさそう
41022/12/12(月)02:00:54No.1003189431そうだねx11
>>そもそも根が良くなかったら腹違いの弟からあんなに好かれてねぇ
>お兄ちゃん好き好き大好きなあいつはあいつで何なんだよ
あんな立派な誇らしくて気高い兄さんを尊敬しないわけ無いだろ
それを全てぶち壊した水星女!!!!!!!!!!!!!!!
41122/12/12(月)02:01:00No.1003189452+
エランは真と5号でキャラかぶっちゃってるのがもう何なんだよおまえらってなる
41222/12/12(月)02:01:02No.1003189457+
シャディクは暗殺計画は乗りましょうって言っただけだから…
やる前にホルダーになっておいて御三家の株全部集めたら?ガンダムも手に入りますよって
41322/12/12(月)02:01:02No.1003189460そうだねx2
>ラウダは前回あんなに堕”ち”ろ”ぉ”してたのに今回級に落ち着いててこわっ…ってなったよ
さすがにあのテンションを2ヶ月続けるのは難しかったというか普通に兄貴が行方不明になってそっちへの心配が大きくなっているだけかもしれない
見つかったらまた発症しそうとも言う
41422/12/12(月)02:01:12No.1003189488そうだねx7
>>>シャディク「まんこーーーー!!!!」
>>>エラン「まんこーーーー!!!!」
>>>もう終わりだ猫決闘委員会
>>グエル(あいつら元気でやってるかな…)
>ラウダ「墜ちろォ!水星女ァ!」
ロウジー!変な奴らしかいないよ!ロウジー!!
41522/12/12(月)02:01:14No.1003189493そうだねx5
兄さんが行方不明なら水星女どころじゃないし…
41622/12/12(月)02:01:16No.1003189501そうだねx3
>シャディクの暗殺計画はデリングとママンの掌の上なのかが気になる
>早く来週にならないかな
11話は再来週なんだ…
41722/12/12(月)02:01:25No.1003189529+
>>5号は早く処分されて…
>オリジナルはまだ笑って見れたけど
>あいつは4号の稼いだスレッタの好感度でスレッタに手を出す最悪のあれだ
いっきにアレでたぬきの好感度下がったのが救いだな
まぁ何かミオミオともすれ違ってるんだが…
41822/12/12(月)02:01:32No.1003189558+
別に5号チャラいだけで悪いことしてないじゃん…
41922/12/12(月)02:01:36No.1003189573+
グエルだけが今のところプロスペラの知らないとこで動いてんだな…
42022/12/12(月)02:01:36No.1003189576+
>エランは真と5号でキャラかぶっちゃってるのがもう何なんだよおまえらってなる
そもそも真はガンダム乗らないだろうからおまけだよ
42122/12/12(月)02:01:40No.1003189582+
>お兄ちゃん好き好き大好きなあいつはあいつで何なんだよ
あいつの口から出てくる兄の評価聞くだけでも好かれるくらいすごい奴だったのは伝わるし…
42222/12/12(月)02:01:41No.1003189590+
>でもまあ同年代が皆無の人間関係が固定されてる超閉鎖空間らしい水星で情緒育つのかは疑問ではある
普通にそっちの可能性もあるからわからんのよね…
それならまあ仕方のないことだし改善もできそうだが
42322/12/12(月)02:01:42No.1003189592+
尺もう無いし余程のこと無い限りは今回スレッタのメンタルズタボロにしたのでお話上の仕事終わりって感じになりそうな5号
42422/12/12(月)02:01:46No.1003189600そうだねx3
チャラ男さんの計画の最大のイレギュラーだからお前が世界を変えるんだボブ
42522/12/12(月)02:01:49No.1003189610+
ルブリスの名を冠したガンダムって絶対ママが関わってるしシャディクとママがグルって事も有り得る
42622/12/12(月)02:01:50No.1003189611+
>エランは真と5号でキャラかぶっちゃってるのがもう何なんだよおまえらってなる
性格悪いの選びました
いかがでしたか
42722/12/12(月)02:01:50No.1003189613+
>シャディクは暗殺計画は乗りましょうって言っただけだから…
>やる前にホルダーになっておいて御三家の株全部集めたら㈱ガンダムも手に入りますよって
ホルダーになる前に革命始まりそうですけど!
42822/12/12(月)02:02:05No.1003189654+
>エランは真と5号でキャラかぶっちゃってるのがもう何なんだよおまえらってなる
まぁ似てるから選んだって言ってるしな
オリジナルよりヤリチン度高い気がするけど
42922/12/12(月)02:02:07No.1003189661そうだねx1
>いっきにアレでたぬきの好感度下がったのが救いだな
下がったかなあ…
びっくりしたけどまだ下がってはいない気がする…
43022/12/12(月)02:02:08No.1003189666そうだねx5
>あんな立派な誇らしくて気高い兄さんを尊敬しないわけ無いだろ
そうだね
>それを全てぶち壊した水星女!!!!!!!!!!!!!!!
そうだね…
43122/12/12(月)02:02:17No.1003189690そうだねx2
>>シャディクの暗殺計画はデリングとママンの掌の上なのかが気になる
>>早く来週にならないかな
>11話は再来週なんだ…
ボブラジオがある
43222/12/12(月)02:02:25No.1003189712+
>ホルダーになる前に革命始まりそうですけど!
まあシャディクの真意はグループ解体らしいからな…
43322/12/12(月)02:02:31No.1003189730+
5号はファラクトごと速攻で退場しそうな気がする
43422/12/12(月)02:02:32No.1003189737そうだねx2
のとは何を考えててその為に何してるのか分かんないのがマジ怖い
43522/12/12(月)02:02:39No.1003189769+
出番無かったフェルシーちゃんが見つけに来る展開も欲しい
43622/12/12(月)02:02:43No.1003189779そうだねx3
>別に5号チャラいだけで悪いことしてないじゃん…
悪くはない
キモイ
43722/12/12(月)02:02:44No.1003189782そうだねx3
>>エランは真と5号でキャラかぶっちゃってるのがもう何なんだよおまえらってなる
>性格悪いの選びました
>いかがでしたか
やるなら最初からやれ
43822/12/12(月)02:02:44No.1003189783そうだねx3
真と5号がキャラ被ってるのは本来の役目を考えるとそうあるべきで
なんで4号はあんなにエミュへたくそだったんだ
43922/12/12(月)02:03:06No.1003189853+
まぁ他人のふりして色々奪う仕事とか性格悪くないとできないよな
なぁニカ姉?
44022/12/12(月)02:03:07No.1003189862そうだねx3
>ロウジー!変な奴らしかいないよ!ロウジー!!
ホント、画面がうるさくなるだけだったなセセリアさんの存在意義…
44122/12/12(月)02:03:09No.1003189875+
流石にないと思うけど来週ボブ死ぬ可能性あるんだよなあ
44222/12/12(月)02:03:17No.1003189900+
>>>そもそも根が良くなかったら腹違いの弟からあんなに好かれてねぇ
>>お兄ちゃん好き好き大好きなあいつはあいつで何なんだよ
>そういうキャラってだけで特に過去エピソードとか挟まれなさそう
特にエピソードなかったらもう本当にミオリネ関係以外では根っからいい人だっただけになってそれはそれで強い…
44322/12/12(月)02:03:19No.1003189908そうだねx1
>真と5号がキャラ被ってるのは本来の役目を考えるとそうあるべきで
>なんで4号はあんなにエミュへたくそだったんだ
操縦技術だけで選んだんじゃね
44422/12/12(月)02:03:24No.1003189932そうだねx2
>のとは何を考えててその為に何してるのか分かんないのがマジ怖い
周りは一気に動き出したのに今だ復讐の全貌分からんよね…デリングと会ってたし次回流石に分かるかな?
44522/12/12(月)02:03:25No.1003189939+
スレッタがMS乗ってるときの胆力と自信は単に過酷な水星でレスキュー任務とかやってたからぽいよね
44622/12/12(月)02:03:25No.1003189941+
ガンダム魔女ズ絶対ボブと職場の皆さん撃ち落とすなよ!絶対だぞ!
44722/12/12(月)02:03:29No.1003189955+
一応5号がスレッタと一緒にメスガキガンダムと戦ってくれるのかな
44822/12/12(月)02:03:33No.1003189974+
メンタル成長度合いだと
ミオミオ反抗期抜け出し中シャディク別方向にガンギマリ中チャランさんは現状維持でスレッタは周回遅れ
グエルは先頭三馬身くらい差をつけて独走してそう
44922/12/12(月)02:03:35No.1003189982+
>尺もう無いし余程のこと無い限りは今回スレッタのメンタルズタボロにしたのでお話上の仕事終わりって感じになりそうな5号
最終話で擱座したエアリアルごとスレッタ簒奪するよあいつ
45022/12/12(月)02:03:36No.1003189983+
>>ラウダは前回あんなに堕”ち”ろ”ぉ”してたのに今回級に落ち着いててこわっ…ってなったよ
>今お兄ちゃんが心配でそれどころじゃないから…
それもあるしエアリアルが出払っててたぬきの決闘も全部溜まってたから
ラウダがブチ切れて絶叫する機会がなかったんだ
45122/12/12(月)02:03:36No.1003189986+
ママンとデリングが個人的に通じてたってのは間違いなさそうで
そりゃ焦るわけないよなって…
45222/12/12(月)02:03:38No.1003189995+
EDの歌詞が本格的にグエルにかかってくるとは思わないじゃんよ
君よ気高くあれ
45322/12/12(月)02:03:39No.1003189999+
まだエランへの好感度下がるというより困惑って印象だなあ
実際押せば堕ちるかどうかはともかく
45422/12/12(月)02:03:41No.1003190006+
ママンは復讐じゃなくて魔女の炙り出しが目的なのかもしれないけどその末に何がしたいとかも分からないから仮面キャラとして優秀だな
45522/12/12(月)02:03:42No.1003190012+
>なんで4号はあんなにエミュへたくそだったんだ
そもそもガンダムのデータ取りみたいなもんだから適正ある奴優先だったのが
風向き変わったわねしたからな
45622/12/12(月)02:03:46No.1003190021+
腹違いの兄弟といえば骨肉の足の引っ張り合いをするものでは…
45722/12/12(月)02:03:50No.1003190030+
そういえばコイツか何だっけマグネットストラップのエラン
45822/12/12(月)02:03:59No.1003190062+
>周りは一気に動き出したのに今だ復讐の全貌分からんよね…デリングと会ってたし次回流石に分かるかな?
どうも単純にデリングを殺しておしまい、ではなさそうなのがね…
45922/12/12(月)02:04:00No.1003190065+
じゃあ2回目の総集編はエランさんが当番な
46022/12/12(月)02:04:00No.1003190066+
>別に5号チャラいだけで悪いことしてないじゃん…
今カノdisるのは握手だぞ俺
46122/12/12(月)02:04:04No.1003190078+
ニカ姉は地球時代にウリもやってそう
46222/12/12(月)02:04:16No.1003190121そうだねx8
というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
46322/12/12(月)02:04:19No.1003190131そうだねx7
まず間違い無く作中一番気高いやつはボブだよ…
46422/12/12(月)02:04:27No.1003190155+
>なんで4号はあんなにエミュへたくそだったんだ
当時はエラン様ホルダールートで攻略してたからパイロット技能で選ばれたとかかもしれん
46522/12/12(月)02:04:33No.1003190176+
まああたり前だけどただ単に性格悪いだけの女の子で終わりそうだなセセリア
46622/12/12(月)02:04:33No.1003190179そうだねx1
外の世界を知って再び自分が戦うべき場所へと帰ってしまったらそれは中盤のガンダム主人公なんよ
46722/12/12(月)02:04:40No.1003190212+
>じゃあ2回目の総集編はエランさんが当番な
演じ分け大変なやつだ…
46822/12/12(月)02:04:41No.1003190220+
ママンとデリングが一番真相に近い場所にいるだろうから
次回が種明かし回になるんだろうけど2週間待つんだよな…
46922/12/12(月)02:04:41No.1003190221+
>そもそもホルダーからグループ総帥ルート狙いなのに
>ドミニコス隊とか勝手に変な方に進もうとしてなかったかグエル
プロ野球選手になれると勘違いした高校球児みたいな
47022/12/12(月)02:04:51No.1003190240+
>一応5号がスレッタと一緒にメスガキガンダムと戦ってくれるのかな
それだとまだマシで一番怖いのはエアリアル1機相手にルブリス2機+ミカエリス+ファラクト相手にしなきゃいけない可能性がある事だ…
47122/12/12(月)02:04:55No.1003190259+
5号は最高のタイミングで夫婦仲をこんがらがらせたのが悪い
47222/12/12(月)02:04:59No.1003190276+
>出番無かったフェルシーちゃんが見つけに来る展開も欲しい
もう敗けたらシャレじゃ済まない領域に入ってるしウッカリ出てくると死ぬぞ
47322/12/12(月)02:05:01No.1003190285+
そうはいっても5号くんは別に犯罪犯してるとかじゃないんですよ!
ただちょっと女心を弄ぶヤリチンなだけで!
47422/12/12(月)02:05:09No.1003190308そうだねx1
5号はファラクト乗ったら4号の残留思念に身体乗っ取られるとかしろ
47522/12/12(月)02:05:12No.1003190321そうだねx5
まさか俺がこのアニメで一番好きなキャラがボブになるとは思わなかったよ…
47622/12/12(月)02:05:20No.1003190349そうだねx1
未だにプロスペ仮面の真意が不明なのがおっそろしいところである
テンペストに則って復讐を顧みる気配が一向に見えない
47722/12/12(月)02:05:22No.1003190355+
>プロ野球選手になれると勘違いした高校球児みたいな
その高校球児は世界的大企業の御曹司だって言うんだから困るね
47822/12/12(月)02:05:22No.1003190356+
>というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
誰が敵で誰が味方なのかもうよく分からねぇ…
47922/12/12(月)02:05:26No.1003190373+
>まず間違い無く作中一番気高いやつはボブだよ…
職場の艦長の声がコラ沢とかなんだよ狙ってんのか…
48022/12/12(月)02:05:27No.1003190376+
君よ気高くあれ

君よ気高くあれ
48122/12/12(月)02:05:33No.1003190394+
>というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
のとと並んで考えがわからんのは4BBAだな…他はだんだん方向性出て来たのに
48222/12/12(月)02:05:33No.1003190395+
>そうはいっても5号くんは別に犯罪犯してるとかじゃないんですよ!
>ただちょっと女心を弄ぶヤリチンなだけで!
婚約者寝取ろうとか犯罪やで!
48322/12/12(月)02:05:36No.1003190406+
>というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
客観的に見るとグエルくんも大概ワケわからんムーブではあるしな…
なんで最初あんなに高圧的だったの
48422/12/12(月)02:05:42No.1003190427+
>そうはいっても5号くんは別に犯罪犯してるとかじゃないんですよ!
>ただちょっと女心を弄ぶヤリチンなだけで!
許せねえよなぁ!
48522/12/12(月)02:05:46No.1003190445そうだねx1
ニカ姉はすごいんだ!
48622/12/12(月)02:05:54No.1003190464+
>そうはいっても5号くんは別に犯罪犯してるとかじゃないんですよ!
>ただちょっと女心を弄ぶヤリチンなだけで!
うーん…じゃやっぱ殺すしかねーな
48722/12/12(月)02:05:59No.1003190479+
多分最終回までに一番成長するやつ
生きてれば
48822/12/12(月)02:06:03No.1003190486+
>まああたり前だけどただ単に性格悪いだけの女の子で終わりそうだなセセリア
ロウジはメカオタってのがあるけどセセリアちゃん趣味が人の悪口言うってだけの子だもんね
48922/12/12(月)02:06:04No.1003190489+
もうちょっとこう…オシャレな偽名なかったの?
49022/12/12(月)02:06:05No.1003190494+
あくまで一期範囲の流れの裏側であって種明かしまではいかないかもしれない
ってなるとどんだけ風呂敷広げるんだ…ってなるけれど
49122/12/12(月)02:06:05No.1003190495+
>5号は最高のタイミングで夫婦仲をこんがらがらせたのが悪い
ミオリネの方が悪いみたいなところある
むしろ下手にこんがらせたから丸め込めなかった
49222/12/12(月)02:06:10No.1003190511+
>>というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
>のとと並んで考えがわからんのは4BBAだな…他はだんだん方向性出て来たのに
4BBAは一番単純明快じゃない?
ガンダムのこと知りたい!エアリアルの技術ほしい!
49322/12/12(月)02:06:18No.1003190533+
5号がセックス特化ならファラクト乗ってもまともに動かせないだろうしファラクトがそれで爆散するのはもったいないな…
49422/12/12(月)02:06:19No.1003190534+
ちゃらんは気持ちよく死んでくれそう
49522/12/12(月)02:06:24No.1003190543+
>なんで最初あんなに高圧的だったの
単にストレスフル過ぎる環境でいっぱいいっぱいだっただけだと思う
49622/12/12(月)02:06:26No.1003190551そうだねx3
>まああたり前だけどただ単に性格悪いだけの女の子で終わりそうだなセセリア
むしろ模範的アス高生として裏表なく見れていいキャラだと思う
49722/12/12(月)02:06:32No.1003190571+
グエルの現状の立ち位置
のと仮面の計画イレギュラーでグエパパの計画のイレギュラーでシャディクの計画のイレギュラーで地球テロ組織にとってのイレギュラー
冗談抜きでグエルの行動一つで物語が変わる立ち位置に居る
49822/12/12(月)02:06:39No.1003190585+
>>というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
>のとと並んで考えがわからんのは4BBAだな…他はだんだん方向性出て来たのに
エアリアル欲しいわね
49922/12/12(月)02:06:41No.1003190594+
>もうちょっとこう…オシャレな偽名なかったの?
インパクト強い名前だと目立つだろ?
50022/12/12(月)02:06:45No.1003190606そうだねx3
>なんで最初あんなに高圧的だったの
別に好みでもない女と結婚するよう親から指示されて
それに従うしかない自分が不甲斐なかったんじゃねえかなあ
50122/12/12(月)02:06:46No.1003190607そうだねx5
ボブが父親と向き合う時は一人の男として自立してからだろうな…
父親の下にいる限り息子としてしか見てもらえない
ただ親父がそれまで生きていてくれるとはとても思えないのが悲しい所だ
50222/12/12(月)02:06:50No.1003190616+
スレッタの背景がどうであろうと構わずスレッタ個人の味方してくれそうなの少ないよなあ…
50322/12/12(月)02:06:50No.1003190618+
>客観的に見るとグエルくんも大概ワケわからんムーブではあるしな…
>なんで最初あんなに高圧的だったの
アス高がそうさせた
50422/12/12(月)02:06:52No.1003190623+
敵ガンダムに追いつめられたところでエアリアルが赤目モードになってやばい雰囲気出して
エアリアルなんなの…?って思わせて1クール終わるのがまあベタなやつだが
そうなる場合に各キャラがどうなってるかはいまいち読めん
とりあえずニュー焼きとうもろこしは死んでると思う
50522/12/12(月)02:06:55No.1003190633+
汗水垂らして働く男は気高いな…
50622/12/12(月)02:07:10No.1003190684+
グエル君は単純にMSのパイロットやりてぇ!ってタイプで経営には一切興味なさそうではあった
50722/12/12(月)02:07:20No.1003190707+
なんか宇宙世紀の主人公味ある
50822/12/12(月)02:07:24No.1003190721+
見ろよアス高から離れて自分のやりたいことを精一杯やれてるこの純朴な顔
50922/12/12(月)02:07:29No.1003190733+
アス高に通うと皆荒んでしまうんだ…
51022/12/12(月)02:07:29No.1003190736+
>5号がセックス特化ならファラクト乗ってもまともに動かせないだろうしファラクトがそれで爆散するのはもったいないな…
普通に考えてセックス特化な訳ねえだろ!!!
強化人士の検体使って顔や声まで変えてセックス特化ってペイル社がおかしい会社になるだろ!!
おかしい会社か…
51122/12/12(月)02:07:35No.1003190750+
>グエルだけが今のところプロスペラの知らないとこで動いてんだな…
消えろ!イレギュラー!
51222/12/12(月)02:07:39No.1003190760そうだねx1
>スレッタの背景がどうであろうと構わずスレッタ個人の味方してくれそうなの少ないよなあ…
今も昔もミオミオしかいないんじゃないの
51322/12/12(月)02:07:40No.1003190764+
>>というかこのアニメ登場人物だいたい何考えてるのか解らんからな…
>客観的に見るとグエルくんも大概ワケわからんムーブではあるしな…
>なんで最初あんなに高圧的だったの
そこはむしろ親父があんなのだしみんなに望まれる(と本人が思ってた)王者の姿が
あのクソ野郎ムーヴだったってことじゃないの
51422/12/12(月)02:07:44No.1003190773+
>もうちょっとこう…オシャレな偽名なかったの?
ラウダ・ニールです
51522/12/12(月)02:07:45No.1003190779+
スレッタから「最初は雑魚だと思ってたけどなかなかやるじゃん!」て言われたあたりで俺はボブの事が好きになった
51622/12/12(月)02:07:47No.1003190788+
ペイル社CEO組は他の関連企業出し抜いて自分達が技術的な面で主導権握りたいっていう感じじゃないかな
51722/12/12(月)02:07:50No.1003190799そうだねx2
なんかスレッタの中のエランさん(4号)の好感度下がるの普通につらいんで
早く別人バレしてくれ5号
51822/12/12(月)02:07:54No.1003190811+
>多分最終回までに一番成長するやつ
>生きてれば
二転三転しそうだけどいい感じに着地は出来ると思う
そこまでが苦労しそうだけど
51922/12/12(月)02:08:22No.1003190891+
>もうちょっとこう…オシャレな偽名なかったの?
いいじゃんボブ
御曹司なことも捨ててる感じが
52022/12/12(月)02:08:22No.1003190892+
特異点ボブ
52122/12/12(月)02:08:24No.1003190895+
ボブが死んだら俺はつらい耐えられない
こんないいキャラ殺しませんよね!とは言い切れないのがガンダムか…
52222/12/12(月)02:08:37No.1003190932+
終わるまでは油断できないけどこのまま生き残ったら絶対ダムエーで漫画やると思う
52322/12/12(月)02:08:49No.1003190971+
こくじん竿役みてえな名前しやがって…
52422/12/12(月)02:08:50No.1003190974+
まあ間違いなく1期の山場だし何人か死人は出ると思うが…
52522/12/12(月)02:08:50No.1003190975+
>グエル君は単純にMSのパイロットやりてぇ!ってタイプで経営には一切興味なさそうではあった
若い頃はドミニコス隊でブイブイ言わせて現役退いたらグループ代表に収まるつもりだったんじゃないかな
親父もホルダーになってミオリネ手に入れるならそれぐらいは許しそう
52622/12/12(月)02:08:51No.1003190977+
>>なんで最初あんなに高圧的だったの
>別に好みでもない女と結婚するよう親から指示されて
>それに従うしかない自分が不甲斐なかったんじゃねえかなあ
おまけにその女は親の庇護下でぬくぬくしながら逃げだす事しかせず
自分はそのとばっちりで悪口言われて決闘して
文句言いに行ったら親の言いなり人形ーって煽られた
52722/12/12(月)02:09:02No.1003191007+
>終わるまでは油断できないけどこのまま生き残ったら絶対ダムエーで漫画やると思う
グエキャン?
52822/12/12(月)02:09:05No.1003191020+
少し出てきただけで死を望まれる男5号
52922/12/12(月)02:09:05No.1003191022そうだねx1
ペイル社は2話からここまでエアリアルの技術ほしいいい!で一貫してるぞ
例外として7話だけはサリウスに追い詰められたから心中しようとしたけど
53022/12/12(月)02:09:11No.1003191034そうだねx1
一番しがらみがない生き方に進めた時点で他の面子より明らかに成長してる
53122/12/12(月)02:09:12No.1003191039+
>>スレッタの背景がどうであろうと構わずスレッタ個人の味方してくれそうなの少ないよなあ…
>今も昔もミオミオしかいないんじゃないの
ボブもわりとマジで良い位置いると思うぞ
ミオリネがディスコミュった今なら猶更
53222/12/12(月)02:09:32No.1003191106+
>おまけにその女は親の庇護下でぬくぬくしながら逃げだす事しかせず
>自分はそのとばっちりで悪口言われて決闘して
>文句言いに行ったら親の言いなり人形ーって煽られた
もう優しくすんの辞める!!
53322/12/12(月)02:09:49No.1003191155+
ぼ…ボブスレ…?
53422/12/12(月)02:09:50No.1003191160+
>若い頃はドミニコス隊でブイブイ言わせて現役退いたらグループ代表に収まるつもりだったんじゃないかな
一応グループ総裁がそういうルート通ってるから組織としてはNGでもないんだよね
その間の実務はラウダがなんかいい感じにやってくれるだろう…
53522/12/12(月)02:09:58No.1003191193+
ボブに死なれたらつづ井さんの気持ちがわかってしまうか知れん
53622/12/12(月)02:10:03No.1003191201+
>ペイル社CEO組は他の関連企業出し抜いて自分達が技術的な面で主導権握りたいっていう感じじゃないかな
ペイル・テクノロジーズというだけあって先進技術重視してるよね
53722/12/12(月)02:10:22No.1003191248そうだねx3
>ボブが死んだら俺はつらい耐えられない
>こんないいキャラ殺しませんよね!とは言い切れないのがガンダムか…
まあ死ぬとしても多分2クール目だよ
53822/12/12(月)02:10:27No.1003191267+
ライバルがキモ男と童貞だもんな
ボブ圧勝すぎる
53922/12/12(月)02:10:27No.1003191269そうだねx4
>アス高に通うと皆荒んでしまうんだ…
偽フェルシーちゃんとかリリッケみたいな包容力が求められるのも当然の成り行き
54022/12/12(月)02:10:38No.1003191302+
正直1話時点ならミオリネの態度も大概悪いのは分かってるしな…
54122/12/12(月)02:10:51No.1003191352+
親に愛されたい認めてもらいたいと思ってるキャラだし
たぬきとプロスペラのいずれ来る衝突の時なんか関わりそうとは思うよボブ
54222/12/12(月)02:10:52No.1003191354そうだねx2
ボブは生き残ることもそうだけど自分慕ってくれてるジェターク寮も守り切って欲しいよ…
54322/12/12(月)02:10:55No.1003191364+
>少し出てきただけで死を望まれる男5号
作中で性格悪いっていうお墨付き貰ってるし強化人士のシステム的にリセマラ可能だし早く次のキャラシへって声が出るのも分かる
54422/12/12(月)02:10:57No.1003191376+
こういう野蛮な作戦にはペイル社絡んでこないところが逆にいやらしい
真エラン様はどうやら思ってる以上に中枢の人物っぽいね…
54522/12/12(月)02:11:07No.1003191408そうだねx2
5号の評判が悪すぎてだめだった
54622/12/12(月)02:11:13No.1003191422+
>ライバルがキモ男と童貞だもんな
>ボブ圧勝すぎる
待て
童貞は多分ライバルですらない
54722/12/12(月)02:11:22No.1003191450+
親の特権で学長室を温室にして占拠して好き勝手やってるくせに親が嫌いだの脱走して親の金で地球に逃げるだのやってるやつはまあ周りから見たらクソだよな
54822/12/12(月)02:11:35No.1003191487+
5号くん演技もちょっと雑だし
54922/12/12(月)02:11:37No.1003191496+
>5号の評判が悪すぎてだめだった
4号の顔でそんな事すんな
55022/12/12(月)02:11:43No.1003191516+
まあぶっちゃけどコーラサワーとかオレンジとか成功してきてる枠だから
制作側も慣れた扱いで生き残らせるだろと油断してるよ
55122/12/12(月)02:11:43No.1003191518+
>正直1話時点ならミオリネの態度も大概悪いのは分かってるしな…
中の人からすらそりゃグエルも怒るよ…って評価だからなミオリネ…
55222/12/12(月)02:11:48No.1003191535+
>>ライバルがキモ男と童貞だもんな
>>ボブ圧勝すぎる
>待て
>童貞は多分ライバルですらない
ミオミオ一筋だもんな
55322/12/12(月)02:11:58No.1003191567+
まあ嫌われるために作られたキャラすぎるもの5号…
55422/12/12(月)02:12:07No.1003191599+
>5号の評判が悪すぎてだめだった
良くなる部分あった?
55522/12/12(月)02:12:08No.1003191604+
序盤のミオミオがクソなのはみんなそう思ってると思う!
55622/12/12(月)02:12:25No.1003191639+
なんだったら助っ人頼もうとした時に親の言うことは大事っていう共通認識を確認してるからな
55722/12/12(月)02:12:27No.1003191644そうだねx5
よく考えると特に手引きなしで脱出して偽名で職にありついたのか
なんかこう…すごい適応力だな!
55822/12/12(月)02:12:29No.1003191655+
俺に似て性格の悪い奴をチョイスしたって本人に告げるババアたちもいい性格してるぞ俺
55922/12/12(月)02:12:33No.1003191667+
>>5号の評判が悪すぎてだめだった
>4号の顔でそんな事すんな
前任者から引き継ぎせず滅却しちゃったから入れ替わる度に回りの人間が困惑しそうだ
56022/12/12(月)02:12:36No.1003191674そうだねx3
>親の特権で学長室を温室にして占拠して好き勝手やってるくせに親が嫌いだの脱走して親の金で地球に逃げるだのやってるやつはまあ周りから見たらクソだよな
でも家の事を考えたらホルダーとしてちゃんと婚約者と付き合わなきゃいけないんですよ…!
まあその扱い自体がミオミオにとって地雷な訳だが…
この二人開始時点で関係性が詰んでるんだよな…
56122/12/12(月)02:12:52No.1003191723+
>親の特権で学長室を温室にして占拠して好き勝手やってるくせに親が嫌いだの脱走して親の金で地球に逃げるだのやってるやつはまあ周りから見たらクソだよな
そのくせ誰よりも学問優秀だから何だコイツってなる
56222/12/12(月)02:12:55No.1003191733+
ぽっと出も良いとこなのにキャラはしっかり立ってるからな5号…
56322/12/12(月)02:13:06No.1003191766+
5号は真エランと似たようなキャラなのもあんまりおもしろくない…影武者なのにキャラぜんぜん違う4号がおかしいのか
56422/12/12(月)02:13:11No.1003191780+
まだ焼いてもない生もろこしの5号がよー
56522/12/12(月)02:13:13No.1003191789そうだねx5
>>5号の評判が悪すぎてだめだった
>4号の顔でそんな事すんな
俺の顔だぞ
56622/12/12(月)02:13:18No.1003191810そうだねx3
>よく考えると特に手引きなしで脱出して偽名で職にありついたのか
>なんかこう…すごい適応力だな!
すごいだろう兄さんは
56722/12/12(月)02:13:25No.1003191831そうだねx1
>前任者から引き継ぎせず滅却しちゃったから入れ替わる度に回りの人間が困惑しそうだ
やっぱりあれ燃やすの早すぎたんじゃない?
56822/12/12(月)02:13:31No.1003191848そうだねx8
というかボブがいろんな主要キャラとの対比位置にいすぎる
グエルとミオリネ・グエルとスレッタ・グエルとシャディクでそれぞれ対比が成立しとる
56922/12/12(月)02:13:36No.1003191861+
>正直1話時点ならミオリネの態度も大概悪いのは分かってるしな…
今回のスレッタへの態度とか会社の方向性決める会議の時とか
ミオミオの駄目な所結構出てるのが面白い
57022/12/12(月)02:13:50No.1003191891そうだねx7
5号はたぬきが4号に惚れた理由を一切考慮してなくてホントに観察してた?ってのがね
57122/12/12(月)02:13:51No.1003191896+
>グエルとミオリネ・グエルとスレッタ・グエルとシャディクでそれぞれ対比が成立しとる
まるでメインキャラみたいだ
メインキャラだった
57222/12/12(月)02:13:54No.1003191907+
逆に4号は影武者やる気なさすぎだろ
57322/12/12(月)02:13:55No.1003191912+
真エランはクソガキ
5号は気持ち悪いで差別化出来てると思う
57422/12/12(月)02:14:02No.1003191932+
>というかボブがいろんな主要キャラとの対比位置にいすぎる
>グエルとミオリネ・グエルとスレッタ・グエルとシャディクでそれぞれ対比が成立しとる
学園側に鬱屈したキャラがおおすぎんだよ!
57522/12/12(月)02:14:10No.1003191948+
>シャアみたいな遍歴たどってない?
キャラのモチーフに微妙に過去作使われてるしグエルはシャアかもしれん
57622/12/12(月)02:14:13No.1003191955+
順応力が高いのは元のスペックの高さ故か
どんな環境でも充実してんなボブ
57722/12/12(月)02:14:21No.1003191979+
エラン君とチャラン様の後にチャラン様寄りの性格のやりチン王子様ムーヴかましてくるのが悪いよ
57822/12/12(月)02:14:30No.1003192000+
>というかボブがいろんな主要キャラとの対比位置にいすぎる
>グエルとミオリネ・グエルとスレッタ・グエルとシャディクでそれぞれ対比が成立しとる
色々と盛られすぎだろ…
57922/12/12(月)02:14:31No.1003192003+
グエル出奔しちゃったの!?と思ったけど
実際の情はどうあれ自分を傀儡にしようとする父親と父親側でしかない弟
これで積もり積もったものもあるならまぁ…って思えてきた
58022/12/12(月)02:14:46No.1003192049+
第一話の態度とか今思うと適応能力の高さが悪い方向に働いたんだろうな…
58122/12/12(月)02:14:47No.1003192054+
>逆に4号は影武者やる気なさすぎだろ
たぶん腕だけで選ばれたんだろうな
58222/12/12(月)02:14:47No.1003192056+
ヘイトキャラとして役割はたしてるぞ5号
58322/12/12(月)02:14:54No.1003192071そうだねx1
というかホルダーとか家とか会社抜きにするとミオミオとグエルの性格的な相性はそんなに悪くなさそうなのがね…
わしはしがらみのなくなった二人の会話が見たい…
58422/12/12(月)02:15:01No.1003192094+
>すごいだろう兄さんは
ボブじゃなくて弟が地雷になってるの全く想定してなかった
なんでそんなにボブのこと好きなんだお前
58522/12/12(月)02:15:08No.1003192113そうだねx1
>5号はたぬきが4号に惚れた理由を一切考慮してなくてホントに観察してた?ってのがね
優しくすればヤれるだろ…
58622/12/12(月)02:15:09No.1003192120+
>よく考えると特に手引きなしで脱出して偽名で職にありついたのか
>なんかこう…すごい適応力だな!
これやってるの見ると何度も脱走しようとしては失敗してたミオリネ・・・ってなる
58722/12/12(月)02:15:13No.1003192137+
スレッタすらなんか変だなエランさん…ってなってたしシャディクとかだとより違和感感じそう
58822/12/12(月)02:15:25No.1003192164+
>5号はたぬきが4号に惚れた理由を一切考慮してなくてホントに観察してた?ってのがね
5号本人は観察してないので…
58922/12/12(月)02:15:26No.1003192166そうだねx1
キャスバルよりよっぽど真っ直ぐ育ってるだろ
59022/12/12(月)02:15:26No.1003192168+
進めば2つ、逃げれば1つって言うのは逃げても何か進んで手に入った2とはまた違う別の1つが手に入るって意味合いにもなりそうでね
それを魅せてほしいところがある
59122/12/12(月)02:15:29No.1003192173+
>実際の情はどうあれ自分を傀儡にしようとする父親と父親側でしかない弟
>これで積もり積もったものもあるならまぁ…って思えてきた
これでも家族愛はちゃんと持ってそうなのがいい…
59222/12/12(月)02:15:44No.1003192224そうだねx1
>5号はたぬきが4号に惚れた理由を一切考慮してなくてホントに観察してた?ってのがね
横で見てたわけでもないので真俺に似たようなのを見繕ってきて好きにやらせるとああなるのだ
59322/12/12(月)02:15:46No.1003192232+
>これやってるの見ると何度も脱走しようとしては失敗してたミオリネ・・・ってなる
流石にそこは監視の目の厳しさが段違いだろうし…
59422/12/12(月)02:15:53No.1003192252+
最初に登場したときはなにも知らない御曹司って声もあったけど
回を重ねるに連れもっと深い場所にいそうな感じが増してくる真エラン様
59522/12/12(月)02:15:57No.1003192272+
優秀で男らしくて家柄も人間性も悪くないイケメンの兄に対しては憧れるかコンプレックス拗らせるかの2択しかない
59622/12/12(月)02:16:01No.1003192282+
親父の横暴にブチギレて衝動的に家出ではなく冷静に考えた上で家出してそうな育ちの良さ
59722/12/12(月)02:16:22No.1003192344そうだねx2
>シャアみたいな遍歴たどってない?
弟も何かガルマっぽいんだよな…
59822/12/12(月)02:16:33No.1003192364+
>スレッタすらなんか変だなエランさん…ってなってたしシャディクとかだとより違和感感じそう
シャディクは気付いてもペイル社の事情を鑑みて納得しつつ心の中で自分の知っているエランを悼みそう
ボブは話すか戦うかしたら一発で気付いて誰だてめぇはしそう
59922/12/12(月)02:16:42No.1003192391そうだねx3
>これやってるの見ると何度も脱走しようとしては失敗してたミオリネ・・・ってなる
クソ親父は娘に対して理解のある父親だからお見通しなんだ
60022/12/12(月)02:16:53No.1003192412+
シャディクガールズはまず間違いなくシュラク隊するだろうなこうなると…
60122/12/12(月)02:16:57No.1003192418+
お前の頑張り次第で下手したら同僚や上司が死ぬぞ
60222/12/12(月)02:17:01No.1003192432+
>父親側でしかない弟


60322/12/12(月)02:17:03No.1003192439+
ボブは弟のこと父親側だと思ってるけど視聴者から見ると相当怪しいな?
父親とボブ天秤にかけたらボブの方に傾くのでは
60422/12/12(月)02:17:05No.1003192451+
真エラン様はガンドで若さ維持をしているおじいちゃんとかでも驚かない
60522/12/12(月)02:17:06No.1003192456+
個人的に見たい展開としては賊にダブスタが殺されそうになるところでMSに乗ったグエルが出撃して阻止
とはいえ流石に一体ではきついところにスレッタがエアリアルと共に形勢逆転
二人でなんとか賊を撃退して和やかな雰囲気になったところで突如エアリアルが暴走しグエルのMSを行動不能にさせそのままダブスタを殺害
さらにその映像が中継されていたことでガンダムはやはりやばいと知れ渡ってしまう
全てはプロスペラが画策した内容であり最後ミオリネに呪いとなる言葉を継げて一期終了とかそんな感じに
こうすることで兄さ…グエルが英雄となるんですね
60622/12/12(月)02:17:11No.1003192470そうだねx2
MSパイロットとしての実力が本人の誇りでもあったから
3回も負けてるお前を信用できるか!って言われても反論できないし
かと言って父さんの命令に唯々諾々と従う気にもなれないし
で迷いまくった挙句のボブだからキャラとしての味わいが深い
60722/12/12(月)02:17:23No.1003192505そうだねx2
>親父の横暴にブチギレて衝動的に家出ではなく冷静に考えた上で家出してそうな育ちの良さ
黙々と就活してたんだろうな
60822/12/12(月)02:17:30No.1003192524そうだねx12
>クソ親父は娘に対して理解のある父親だからお見通しなんだ
グエルパパの目が節穴みたいな…
そうだね
60922/12/12(月)02:17:38No.1003192547+
ジャブローで土方やってるころみたいな人生で一番充足した時間になってそうなボブ期間
61022/12/12(月)02:17:43No.1003192558+
>進めば2つ、逃げれば1つって言うのは逃げても何か進んで手に入った2とはまた違う別の1つが手に入るって意味合いにもなりそうでね
>それを魅せてほしいところがある
逃げても一つは手に入るってのが面白い処だよね
61122/12/12(月)02:17:45No.1003192560そうだねx2
アス校の勢力は
すれ違うスレミオと株式会社ガンダムの愉快な仲間たち
結託するジェダークとグラスレー
やっぱつるんでた能登麻美子とダブスタ
気持ち悪いエラン5号とペイル社
超過激派アーシアンテロリスト組
ボブ
の6つに別れ混沌を極めていた
61222/12/12(月)02:17:52No.1003192583そうだねx1
>こうすることで兄さ…グエルが英雄となるんですね
ラウダ
ステイ
61322/12/12(月)02:17:55No.1003192592+
>スレッタすらなんか変だなエランさん…ってなってたしシャディクとかだとより違和感感じそう
押せばいけるぞ俺
61422/12/12(月)02:18:00No.1003192615+
>シャディクは気付いてもペイル社の事情を鑑みて納得しつつ心の中で自分の知っているエランを悼みそう
>ボブは話すか戦うかしたら一発で気付いて誰だてめぇはしそう
そもそも4号の時点で気づいてそうで
61522/12/12(月)02:18:03No.1003192621+
衝動的に家出するタイプならキャンプの時点で逃げてたと思うしな
61622/12/12(月)02:18:10No.1003192637+
>グエルパパの目が節穴みたいな…
ガサツで残念な男…
61722/12/12(月)02:18:10No.1003192639そうだねx1
フェルシーちゃんどこいったんだよ
61822/12/12(月)02:18:16No.1003192656+
>弟も何かガルマっぽいんだよな…
前髪弄っただけだよ!
61922/12/12(月)02:18:18No.1003192662+
憑き物が落ちすぎて別人みたいになってるよ!
62022/12/12(月)02:18:23No.1003192676そうだねx2
ボブがあまりにも浮いた駒なせいでどう動くのか全く予想できない
62122/12/12(月)02:18:23No.1003192677+
>こうすることで兄さ…グエルが英雄となるんですね
過大評価改めないといつまでも父親側判定だぞ
62222/12/12(月)02:18:25No.1003192688+
グエルが行方不明とは弟言ってたけど親の指示にしたがったのがあの下働きなのか親父からも脱走したのかどっちなんだろう
62322/12/12(月)02:18:35No.1003192719+
>ボブは弟のこと父親側だと思ってるけど視聴者から見ると相当怪しいな?
>父親とボブ天秤にかけたらボブの方に傾くのでは
ジェタークの傘から出てどうにかするとか無理だろうと思ってるから親父についてるけど
出てどうとでもなるなら兄についてくと思う
62422/12/12(月)02:18:49No.1003192748+
しかしこの展開だと炎に沈むアス高とかにはならなそうだな
62522/12/12(月)02:18:49No.1003192749+
ガンダムと関わった事でグエルの掌にあったものは確実に零れ落ちたけどボブの掌はどうなるだろうね…
62622/12/12(月)02:18:51No.1003192757+
>アス校の勢力は
>すれ違うスレミオと株式会社ガンダムの愉快な仲間たち
>結託するジェダークとグラスレー
>やっぱつるんでた能登麻美子とダブスタ
>気持ち悪いエラン5号とペイル社
>超過激派アーシアンテロリスト組
>ボブ
>の6つに別れ混沌を極めていた
半分近く学園外の勢力じゃねーか!!
62722/12/12(月)02:19:05No.1003192795そうだねx2
>グエルが行方不明とは弟言ってたけど親の指示にしたがったのがあの下働きなのか親父からも脱走したのかどっちなんだろう
親父に従ってたら偽名なんて使わないだろう
62822/12/12(月)02:19:09No.1003192800+
>憑き物が落ちすぎて別人みたいになってるよ!
多分こっちが素なんだろうな…ってなるくらいにはアス高が…
62922/12/12(月)02:19:24No.1003192838+
>ボブは弟のこと父親側だと思ってるけど視聴者から見ると相当怪しいな?
>父親とボブ天秤にかけたらボブの方に傾くのでは
ボブがそう誤解してるのは3話のせいだけど
同じ3話内でボブの見てないところで兄さんは小細工なんかしなくても勝ちますよ!
って親父に言ってるからな弟…
63022/12/12(月)02:19:25No.1003192842+
もう別人である
63122/12/12(月)02:19:27No.1003192844+
あの逃がし屋今度はグエルを逃がしてない?
63222/12/12(月)02:19:35No.1003192872そうだねx4
>グエルが行方不明とは弟言ってたけど親の指示にしたがったのがあの下働きなのか親父からも脱走したのかどっちなんだろう
親父の指示なら名前変えないんじゃね?
63322/12/12(月)02:19:44No.1003192897+
俺は成長したボブが報われてグエスレヤッターしたのを見たいと思う
それはそれとして地球の魔女がボブと戦って負けて腕を認めて
そこから惚れて纏わりつかれるのも見たい
63422/12/12(月)02:19:48No.1003192913+
でもあの親父だから代表の息子だなんてバレるとまずいから偽名使えとかもやりそうといえばやりそうなんだよな
63522/12/12(月)02:19:57No.1003192934+
その前髪のピンクは地毛なのかボブ?
63622/12/12(月)02:19:57No.1003192935そうだねx3
>グエルが行方不明とは弟言ってたけど親の指示にしたがったのがあの下働きなのか親父からも脱走したのかどっちなんだろう
会話からしてグエルがいるのはベネリットグループじゃないから出奔
63722/12/12(月)02:19:58No.1003192936+
グエルパパの当初の予定だとダブスタクソ親父を殺してベネリットグループを相続したミオリネをグエルとその父親(自分)で支配して実権を握るみたいな感じだろうからミオリネを言いなりにできるようにしておけくらいの命令が来てる可能性はある
63822/12/12(月)02:19:59No.1003192942そうだねx1
弟は2期でメンヘラ加速しそうだしグエルは家に帰らなそう
63922/12/12(月)02:20:04No.1003192957+
>あの逃がし屋今度はグエルを逃がしてない?
逃がしてはないのでは
単なるバイトみたいだし
64022/12/12(月)02:20:11No.1003192975+
>黙々と就活してたんだろうな
水をかけられながらシャワーのある生活を求め履歴書を書く男
64122/12/12(月)02:20:11No.1003192976+
>ボブがあまりにも浮いた駒なせいでどう動くのか全く予想できない
スレッタのこと大好きアピールはじめるんだろ…→ツンデレ
追い出されたから地球寮入るんだろ…→テント
助っ人に入ってくれるんだろ→入らず退学
ここまで予想が当たった試しがないからどうなるのかハラハラする
64222/12/12(月)02:20:19No.1003192988そうだねx2
>親の特権で学長室を温室にして占拠して好き勝手やってるくせに親が嫌いだの脱走して親の金で地球に逃げるだのやってるやつはまあ周りから見たらクソだよな
まあでもトロフィーは普通にかわいそうだしな…
政略結婚よりキツいよ
64322/12/12(月)02:20:21No.1003192997+
>グエルが行方不明とは弟言ってたけど親の指示にしたがったのがあの下働きなのか親父からも脱走したのかどっちなんだろう
ジェターク重工どころかベネリットグループ外の職場みたいだから完全に脱走してる
64422/12/12(月)02:20:21No.1003192998そうだねx5
>ボブがあまりにも浮いた駒なせいでどう動くのか全く予想できない
ボブの行動予想当てた「」っていないよな
64522/12/12(月)02:20:36No.1003193040+
子会社に出向ならまずラウダが所在把握してないはずがないしな
64622/12/12(月)02:20:36No.1003193041+
弟は兄側なのに気付けなかったからな…
64722/12/12(月)02:20:40No.1003193048+
>もう別人である
エランさん黙っててください
64822/12/12(月)02:20:44No.1003193064+
>でもあの親父だから代表の息子だなんてバレるとまずいから偽名使えとかもやりそうといえばやりそうなんだよな
そもそも関連会社のポストに就かせる気だったのに現場のバイトなんてさせる意味がないよ
64922/12/12(月)02:20:49No.1003193077そうだねx1
>>ボブがあまりにも浮いた駒なせいでどう動くのか全く予想できない
>ボブの行動予想当てた「」っていないよな
できるかこんなもん!
65022/12/12(月)02:20:50No.1003193078+
グエルにはオリジナルエランとシャディクをMS戦でボコボコにしてほしい
65122/12/12(月)02:20:56No.1003193095そうだねx1
ボブが完全に盤外の駒として大人たちの策をぶっ壊してくれる存在になって欲しいなぁ
65222/12/12(月)02:20:57No.1003193099+
ジェターク系列じゃない会社の下っ端
偽名使ってる
ジェターク寮では行方不明扱い
でほぼ家出
65322/12/12(月)02:21:02No.1003193109+
>で迷いまくった挙句のボブだからキャラとしての味わいが深い
前回のスレッタとの会話見てるとあんな仕打ちうけても父親の事は尊敬してるのがわかるしな
65422/12/12(月)02:21:04No.1003193116+
>衝動的に家出するタイプならキャンプの時点で逃げてたと思うしな
まず衝動的に行動して周りに迷惑掛けるって失敗はファラクト戦でやらかしてその反省シャディク戦で活きてたからなぁ
グエルちゃんと反省して同じ失敗しないからまぁ家出も衝動的な行動ではなさそう
65522/12/12(月)02:21:12No.1003193141そうだねx2
>ジェターク重工どころかベネリットグループ外の職場みたいだから完全に脱走してる
改めて脱走って文字であらわされるとじわじわくる
野生のグエルかよ
65622/12/12(月)02:21:15No.1003193149そうだねx1
身分を隠してジェタークを現場から勉強するルートも見たかった
65722/12/12(月)02:21:34No.1003193203そうだねx1
ボブがあのテロ二人を黒炭にしたら俺は耐えられない
65822/12/12(月)02:21:47No.1003193238+
>改めて脱走って文字であらわされるとじわじわくる
>野生のグエルかよ
野生のボブと言え
65922/12/12(月)02:21:47No.1003193239+
>グエルにはオリジナルエランとシャディクをMS戦でボコボコにしてほしい
贅沢言うな
俺はWルブリスのうち片方を単独撃破したところにスレッタが駆けつけてほしい程度で我慢するわ
66022/12/12(月)02:21:49No.1003193248そうだねx3
デリングは娘の気持ちを汲まなかったが本当はミオリネのことをよく見てた
一方ヴィムは息子の気持ちも動向も一切見てなかった…マジでこれだけじゃね
66122/12/12(月)02:21:55No.1003193269そうだねx7
シャディク「ククク…これでベネリットグループは解体される……そういえばグエルどこ行ったんだろう」
グエルパパ「ククク…これでデリングは死ぬ……そういえばグエルどこ行ったんだろう」
66222/12/12(月)02:22:04No.1003193289そうだねx2
子会社にポジション用意したからそこで俺の仕事を学べつってたからな
ボブが親父の指示だと俺の仕事=グラスレーと組んでデリング暗殺になっちまう
66322/12/12(月)02:22:19No.1003193325そうだねx3
何が凄いってここまで王道的な展開予想から全外ししつつ
王道ガンダム主人公みたいな感じの成長してる事よね
頼む裏の主人公として生き延びて幸せになってくれ・・・
66422/12/12(月)02:22:32No.1003193357+
というか良く脱走できたなってところより身分偽装して就活なんてできたなってなる
協力者どもいるんだろうか
66522/12/12(月)02:22:46No.1003193390+
俺は通りすがりの溶接仮面だ…覚えておけ!
66622/12/12(月)02:22:46No.1003193392そうだねx4
>野生のボブと言え
Wild Bob……
66722/12/12(月)02:22:48No.1003193398+
ボブを受け入れてくれた職場は次回どうなってしまうんだ…
66822/12/12(月)02:22:50No.1003193409+
でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
66922/12/12(月)02:22:51No.1003193411+
>グエルにはオリジナルエランとシャディクをMS戦でボコボコにしてほしい
あの童貞が決闘なんて受けるわけないだろう
67022/12/12(月)02:22:52No.1003193413+
最終回までにエアリアルのパッケージみたいに爽やかスマイルのグエルとダリルバルデが見れるんだろうか?
67122/12/12(月)02:22:59No.1003193438+
地球ガンダムにルブリスって名前が付いてるのも気になる
67222/12/12(月)02:23:01No.1003193444+
>シャディク「ククク…これでベネリットグループは解体される……そういえばグエルどこ行ったんだろう」
>グエルパパ「ククク…これでデリングは死ぬ……そういえばグエルどこ行ったんだろう」
奇しくもコロニーに集まる形になっただけに再来週楽しみだね
67322/12/12(月)02:23:05No.1003193451+
俺がダリルバルデ購入出来る日がまた一つ遠ざかったような予感がするよ
67422/12/12(月)02:23:13No.1003193477+
そもそも今回の作戦は親父認識してるんだっけ
あくまで協力を鼻チューブに誘ったけど実行したのはシャディクだから作戦内容を知らない可能性がある?
67522/12/12(月)02:23:15No.1003193481+
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
すでに隙間がないくらい泥だらけにしてるからセーフ
67622/12/12(月)02:23:21No.1003193495+
>弟は兄側なのに気付けなかったからな…
ラウダ作中でちゃんと兄を応援してるって一言も言ったことないからな
寮を追い出される時すら「兄さん…」しか言えなかったし
67722/12/12(月)02:23:25No.1003193500+
普通に優しい同僚と上司に恵まれてて嬉しい
67822/12/12(月)02:23:28No.1003193508+
>あの童貞が決闘なんて受けるわけないだろう
戦場でやろう
67922/12/12(月)02:23:32No.1003193520+
お前だけ主人公勢力とももはや学園とすら関係ないとこにいるのになんで渦中の真っ只中にいるんだよ!!
68022/12/12(月)02:23:35No.1003193527+
>というか良く脱走できたなってところより身分偽装して就活なんてできたなってなる
>協力者どもいるんだろうか
というか社会が市民IDなしの労働者がそれなりに居るような格差社会になっちゃってるんじゃないかな
68122/12/12(月)02:23:44No.1003193555+
ボブが完全にイレギュラーにはなってるんだけど
元学生の一パイロットごときに大それたことできないだろって思いもある
68222/12/12(月)02:23:53No.1003193568+
>>親父の横暴にブチギレて衝動的に家出ではなく冷静に考えた上で家出してそうな育ちの良さ
>黙々と就活してたんだろうな
元々遊び半分で逃走経路を考えてたのかもしれない
68322/12/12(月)02:23:56No.1003193579+
破滅ルートは今のところ悉く回避してるよボブ
68422/12/12(月)02:23:57No.1003193582+
>お前だけ主人公勢力とももはや学園とすら関係ないとこにいるのになんで渦中の真っ只中にいるんだよ!!
主人公並みの巻き込まれ体質
68522/12/12(月)02:24:00No.1003193592+
>お前だけ主人公勢力とももはや学園とすら関係ないとこにいるのになんで渦中の真っ只中にいるんだよ!!
逃げることなんて許されない運命…
68622/12/12(月)02:24:09No.1003193608+
なぜルブリスなのかってのが次回の地球の魔女ってサブタイにかかってくるんだろうな
68722/12/12(月)02:24:11No.1003193611+
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
ボブだから大丈夫
68822/12/12(月)02:24:21No.1003193636+
覚醒入ってもごん太なMSを愛機にしてほしい
68922/12/12(月)02:24:23No.1003193646+
憑き物が落ちたものとして片方はボブになりもう片方はまんこー!って叫べるメンタルになった
両者の違いはなんだったのか
69022/12/12(月)02:24:29No.1003193661+
>ボブが完全にイレギュラーにはなってるんだけど
>元学生の一パイロットごときに大それたことできないだろって思いもある
だがそれがかつての学園最強パイロットだったとしたら?
69122/12/12(月)02:24:29No.1003193665+
>というか良く脱走できたなってところより身分偽装して就活なんてできたなってなる
>協力者どもいるんだろうか
同世代の孤児とか身分証ないやつがさほど珍しくないっぽいのでそういう奴向けの働き口もそれなりにあるんだろう
69222/12/12(月)02:24:29No.1003193666そうだねx3
なんか周りが遊んだり狂ったりしてる中堅実に一歩一歩大人になってるな…
69322/12/12(月)02:24:31No.1003193672そうだねx1
>デリングは娘の気持ちを汲まなかったが本当はミオリネのことをよく見てた
>一方ヴィムは息子の気持ちも動向も一切見てなかった…マジでこれだけじゃね
鼻チューブはあれで義息子の事信じて好きにさせつつ
子供なんだから子供らしい生活送っていいんだぞ?してたっぽいよね
シャディク自身がアレだったんだが
69422/12/12(月)02:24:36No.1003193684+
>ボブだから大丈夫
謎の凄腕パイロットボブで通すつもりか…
69522/12/12(月)02:24:38No.1003193689+
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
俺はジェタークとなんの関係もないボブだで通すかもしれんし…
69622/12/12(月)02:24:40No.1003193695+
>お前だけ主人公勢力とももはや学園とすら関係ないとこにいるのになんで渦中の真っ只中にいるんだよ!!
ガンダムの呪い
逃げる事が許されない
69722/12/12(月)02:24:40No.1003193699+
ヴィムはヴィムでデリング襲うためにMSとか用意してたけどそれをグエルに使われるって感じかもしれないぞ
69822/12/12(月)02:24:52No.1003193728+
ちょっと前までグエスレが仮に結ばれたとしてどんな関係になるか分からなかったが今回見ると水星行くにしろ地球に行くにしろ良い夫婦になりそうだな…
69922/12/12(月)02:25:01No.1003193748+
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
そこは風向きが変わったな…で
ジェタークの御曹司がテロリストから総裁を救ったぞー!!の方向で仕切りなおすだろう
70022/12/12(月)02:25:12No.1003193784+
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
でもダリルバルデでガンダム倒せちゃったら?
70122/12/12(月)02:25:15No.1003193789+
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
成功しなければ功績になるような内容でもないし…
70222/12/12(月)02:25:17No.1003193794+
>というかホルダーとか家とか会社抜きにするとミオミオとグエルの性格的な相性はそんなに悪くなさそうなのがね…
>わしはしがらみのなくなった二人の会話が見たい…
クソルールとフニャチン野郎で機嫌最悪なミオリネに花婿ですよろしくねって近付いても酷い仕打ち受けるの確定だしな…
事情知らないグエルの優しさが底をついて一話に繋がるのもしゃーない
70322/12/12(月)02:25:24No.1003193806+
対ガンダム以外だと本当に強いんだろうからなグエル
70422/12/12(月)02:25:29No.1003193820+
宇宙土方の給料とかってどんな感じかんだろう
70522/12/12(月)02:25:39No.1003193846+
>ボブが完全にイレギュラーにはなってるんだけど
>元学生の一パイロットごときに大それたことできないだろって思いもある
このアニメが何シリーズか言ってみろ!!
70622/12/12(月)02:25:43No.1003193854+
ボブが今回巻き込まれたのはマジで誰の思惑でもないただの偶然なら面白すぎるな…
70722/12/12(月)02:25:45No.1003193859+
>元々遊び半分で逃走経路を考えてたのかもしれない
スレッタに2回負けて色々吹っ切れた後に改めてミオリネがどうしたかったのか何をしようとしていたのかちゃんと考えた結果とかだと俺によし
行間の拡大解釈がすぎる自覚はある
70822/12/12(月)02:25:46No.1003193861そうだねx1
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
あの親父もう全身泥だらけだからどうでもいいだろ
70922/12/12(月)02:26:05No.1003193904+
兄さんはジェタークを救うために行方不明になっていたんだよ!!!!!!!
71022/12/12(月)02:26:17No.1003193937+
>なんか周りが遊んだり狂ったりしてる中堅実に一歩一歩大人になってるな…
正直ボブだけ前に進み過ぎてスレッタ達と離れちゃった感じもある
71122/12/12(月)02:26:36No.1003193978+
エアリアルは別格としてもファラクトにも負けてるからルブリス倒すなんてジャイアント・キリングはあまり期待はできない
もっとこう精神的な部分でたぬき達を救ってあげてほしい
71222/12/12(月)02:26:36No.1003193984+
サリウスは実行したのはシャディクですで逃げられるしヴィムはうちの息子が総裁を救いました出来るしで親父組は逃げれる策ではあるんだよな
71322/12/12(月)02:26:39No.1003193991そうだねx5
>でもこれグエルが活躍して止めちゃうと親父の顔に泥塗るよね
対外的にはテロリストからグループ総帥を守っただけだぞ?
何か問題が?
71422/12/12(月)02:26:53No.1003194018そうだねx6
>ボブが今回巻き込まれたのはマジで誰の思惑でもないただの偶然なら面白すぎるな…
パパもシャディクも想定外だろう…
71522/12/12(月)02:26:56No.1003194025そうだねx1
>対ガンダム以外だと本当に強いんだろうからなグエル
チーム戦でのエアリアルの無体な暴れっぷりとか見てると
アンチドート無しのタイマンでいい勝負してる先輩マジで学園最強のパイロットだよ
71622/12/12(月)02:26:58No.1003194035+
偽名使ってるのもシャアっぽいな…
ボブなのが笑えるけど
71722/12/12(月)02:27:07No.1003194057+
赤い機体乗って偽名使って土方やった事ある自体は1番有名な赤い人がやってるからな…
分かるわけないだろ!いい加減にしろ!
71822/12/12(月)02:27:10No.1003194062+
fu1720115.jpg[見る]
グエルを学園から出してバイト先を斡旋して
偶然グループのトップがいる場所に搬入の仕事を…いや偶然やろ偶然
71922/12/12(月)02:27:12No.1003194067+
>ボブが今回巻き込まれたのはマジで誰の思惑でもないただの偶然なら面白すぎるな…
これ読んで計画に組み込める存在が居たらマジモンの魔法使いだよ
72022/12/12(月)02:27:22No.1003194099+
>対ガンダム以外だと本当に強いんだろうからなグエル
それは次回にならないと解らないのでは
アス高は地区予選で消えるレベルかもしれんし
72122/12/12(月)02:27:27No.1003194114+
>もっとこう精神的な部分でたぬき達を救ってあげてほしい
ミオリネとの関係でウジウジするスレッタに逃げれば一つ進めば二つだろ?って発破かける役割か…
72222/12/12(月)02:27:27No.1003194117+
結局プロスペラとはどういう密約交わしてるんだろうグエパパ
72322/12/12(月)02:27:37No.1003194139+
ファミリーネームは何て名乗ってるのかなボブ
72422/12/12(月)02:27:38No.1003194140+
>チーム戦でのエアリアルの無体な暴れっぷりとか見てると
>アンチドート無しのタイマンでいい勝負してる先輩マジで学園最強のパイロットだよ
アンチドート起動後のあの変態的な動きしてたエアリアルと渡り合えるかどうかが問題だな
ある程度は食い付いてくれそうな信頼はある
72522/12/12(月)02:27:40No.1003194143+
(どんなところでも逞しく生きられるから)グエルにはミオリネを任せられる
72622/12/12(月)02:27:46No.1003194159+
本物の戦場でボブが覚醒する展開くるー?
72722/12/12(月)02:27:47No.1003194161+
面接にまで辿り着ければMS操縦出来て学もあって素直で気配り出来てやる気十分な若くて顔の良い男手だからまぁ就職先見つかるよな
72822/12/12(月)02:27:47No.1003194163+
>>ボブが今回巻き込まれたのはマジで誰の思惑でもないただの偶然なら面白すぎるな…
>これ読んで計画に組み込める存在が居たらマジモンの魔法使いだよ
ノトフフフ…
72922/12/12(月)02:27:53No.1003194174+
ガンダムに呪われすぎだろコイツ
73022/12/12(月)02:27:59No.1003194185+
>宇宙土方の給料とかってどんな感じかんだろう
労働闘争起きてMSで踏み潰されたりしてるの見ると下層労働者の扱いも良くなさそうだかどうなんだろうね
でも人は良さそうな人ばっかりだったからあんまり底辺会社にも思えないんだよな
73122/12/12(月)02:28:30No.1003194261+
ボブにならスレッタをまかせられるよ…
73222/12/12(月)02:28:31No.1003194262+
モビルワーカーとか操縦できます!
73322/12/12(月)02:28:50No.1003194312+
時間経過からしてたぬきとかもう過去の思い出だろ
73422/12/12(月)02:28:52No.1003194317そうだねx1
種とは違うベクトルで大人が全員クソだからな
ボブ父もダブクソもプロペラもCEOも全員泥まみれになれ
73522/12/12(月)02:28:53No.1003194319+
>対ガンダム以外だと本当に強いんだろうからなグエル
というかホルダーとして挑戦も受けまくって連戦連勝だったってとこまでは描写されてるから強いのは間違いない
73622/12/12(月)02:28:55No.1003194322+
さすがに鉄血みたいな労働環境ではなさそう
73722/12/12(月)02:28:56No.1003194326+
親父は目論み上手くいっても
どうせ鼻チューブに殺されるだろうし
73822/12/12(月)02:28:56No.1003194327+
>アンチドート無しのタイマンでいい勝負してる先輩マジで学園最強のパイロットだよ
現状エアリアルありスレッタが強いとハッキリ認めたのグエルだけだからね
シャディクにすら言わんかった
73922/12/12(月)02:29:01No.1003194338+
>本物の戦場でボブが覚醒する展開くるー?
ボブの覚醒のために自分を受け入れてくれた同僚達には死んでもらおう
74022/12/12(月)02:29:04No.1003194349+
>学園最強のパイロットだよ
その学園最強が本物相手にどれだけやれるかって考えるとな
でもガキだしそう大差はないのか
74122/12/12(月)02:29:10No.1003194360+
学園と地球のデモしか見てないから分かってないけどあの世界自体はなんかそこまで狂ってなさそうだよね
74222/12/12(月)02:29:27No.1003194411+
>(どんなところでも逞しく生きられるから)グエルにはミオリネを任せられる
みんな()多すぎるんよ…
ちゃんと喋れ
74322/12/12(月)02:29:46No.1003194453+
そうかシャディク一人だけ罪背負わされる可能性があるのか
74422/12/12(月)02:29:50No.1003194461+
あの同僚たち生き残れるかな…厳しそうだな…
74522/12/12(月)02:30:06No.1003194499+
>ボブにならスレッタをまかせられるよ…
まさかサバイバル能力を見込んでのことだったとは
74622/12/12(月)02:30:07No.1003194501+
>でもガキだしそう大差はないのか
ガンダムだから歴戦のやつが乗れないしな
74722/12/12(月)02:30:10No.1003194507+
>そうかシャディク一人だけ罪背負わされる可能性があるのか
背負わされるとは言うが自分から十字架背負ってますよね?
74822/12/12(月)02:30:18No.1003194528+
>兄さんはジェタークを救うために行方不明になっていたんだよ!!!!!!!
なるほど…そういうことだったのか兄さん!
74922/12/12(月)02:30:20No.1003194537+
ガキとはいえむしろルール無用の決闘で場数だけは踏んでるからなアス高生徒
75022/12/12(月)02:30:22No.1003194542+
一応実行犯は地球のテロ組織?って体だから首謀者側は失敗しても即どうこうってことにはならないはず
シャディクがベネリットグループを解体する!とかいきなり目標を広げまくってるから
そんな甘いこと言ってられなくなるかもしれんが
75122/12/12(月)02:30:28No.1003194557+
作中でもあんな挑戦受けなくてもよくね?ってレベルまで受けてたっぽいから1話時点だと親の権力で挑戦を跳ね除けてたとかやってんのかと思ったけどまったく逆だった
75222/12/12(月)02:30:29No.1003194561+
>>学園最強のパイロットだよ
>その学園最強が本物相手にどれだけやれるかって考えるとな
>でもガキだしそう大差はないのか
元々軍志望だし実際の経験はともかく殺し合いに巻き込まれてもある程度は耐えられると思う
75322/12/12(月)02:30:29No.1003194562+
>ノトフフフ…
別件?でデリング・レンブラン(呼び捨て)に会ってるのが
これが今回では一番厄介なにおいがする
75422/12/12(月)02:30:49No.1003194607+
>というかホルダーとか家とか会社抜きにするとミオミオとグエルの性格的な相性はそんなに悪くなさそうなのがね…
>わしはしがらみのなくなった二人の会話が見たい…
グレミオは起きないだろうってのは分かっているんだけどお互い素の状態で会話して
「最初からそういう態度だったらあんたが花婿でもまだ我慢してあげられたんだけどね」
「それはこっちのセリフだ・・・と言っても俺が変われたのはスレッタのおかげだからありえない仮定だな」
「そこはこっちも同じよばーか(舌をんべっ」
とかそういうしっとりしつつもさっぱりとした会話を見たい(パーメット発光中
75522/12/12(月)02:30:53No.1003194615+
というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
75622/12/12(月)02:30:57No.1003194631+
>ボブの覚醒のために自分を受け入れてくれた同僚達には死んでもらおう
わからん…仕事仲間はボブが新ルブリス相手に善戦しちゃって人質に取られる役かも知れん
それ以上抵抗したら人質殺すぞ的な
75722/12/12(月)02:30:59No.1003194635+
>そうかシャディク一人だけ罪背負わされる可能性があるのか
下手すりゃ地球だけ切って終わるかもしれない
75822/12/12(月)02:31:02No.1003194642+
>あの同僚たち生き残れるかな…厳しそうだな…
いい人なのが余計に死を予感させる
75922/12/12(月)02:31:13No.1003194673+
どんな不利な決闘でも逃げなかった!!!がここで響いてきたら笑うぞ
76022/12/12(月)02:31:14No.1003194679+
ボブにはこっから起業してほしい
76122/12/12(月)02:31:32No.1003194720+
>>宇宙土方の給料とかってどんな感じかんだろう
>労働闘争起きてMSで踏み潰されたりしてるの見ると下層労働者の扱いも良くなさそうだかどうなんだろうね
>でも人は良さそうな人ばっかりだったからあんまり底辺会社にも思えないんだよな
スペーシアンも格差社会なんだろうけどアーシアンとはやっぱり更に線引きされてるんだろう
デモ隊にMSツッコませてたの地球の話だし
76222/12/12(月)02:31:39No.1003194733+
>ガンダムだから歴戦のやつが乗れないしな
ガキ魔女は使い捨てか
あの地球のお父さんは見た目通りの輩か
76322/12/12(月)02:31:42No.1003194738そうだねx3
>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
耳元まで顔近づけたシーンでむっ!ってなりましたよ私は
76422/12/12(月)02:31:50No.1003194763+
>いい人なのが余計に死を予感させる
死んだらボブが復讐鬼にならない?大丈夫?
76522/12/12(月)02:31:55No.1003194771そうだねx1
意図的だろうけど世界観ぼかされてるせいでなんとも言えないところ多いしな
ガンド医療は認められてるとみんな思ってたら完全に闇に葬られて認知すらされてなかったし
76622/12/12(月)02:31:56No.1003194773+
同僚は少ない描写でいい人アピールたっぷりできたしまあ殺されるよな…
76722/12/12(月)02:32:16No.1003194813+
>>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
>耳元まで顔近づけたシーンでむっ!ってなりましたよ私は
あの瞬間ホモよ!!!って頭の中で誰かが喜びの顔で叫んだ
76822/12/12(月)02:32:24No.1003194830+
>>いい人なのが余計に死を予感させる
>死んだらボブが復讐鬼にならない?大丈夫?
ついでに仮面も被ろうぜ
76922/12/12(月)02:32:27No.1003194835+
>ボブにはこっから起業してほしい
株式会社ダリルバルデ
77022/12/12(月)02:32:30No.1003194841+
謎のパイロットボブはジェタークの計画潰す事になるしラウダと敵対する展開になるのかな
77122/12/12(月)02:32:30No.1003194842+
>耳元まで顔近づけたシーンでむっ!ってなりましたよ私は
そうだよな…男同士の恋愛も普通だよな…
77222/12/12(月)02:32:31No.1003194844+
テロに巻き込まれたことといい優しくしてくれた同僚が死にそうなのといい本当なんでこんなガンダム主人公みたいな境遇なんだよグエル
77322/12/12(月)02:32:42No.1003194874+
ボブからこれ以上奪うのはやめてやってくれんか…
77422/12/12(月)02:32:44No.1003194882+
>>ガンダムだから歴戦のやつが乗れないしな
>ガキ魔女は使い捨てか
>あの地球のお父さんは見た目通りの輩か
まあ十中八九使い捨てだろう…
77522/12/12(月)02:32:46No.1003194886そうだねx2
>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
最低でもプロローグのころからの知り合いだからめっちゃ腐れ縁よ
お互い自分より立場が下だったデリングに追い越され下についたって共通点もある
77622/12/12(月)02:33:00No.1003194921+
>というか良く脱走できたなってところより身分偽装して就活なんてできたなってなる
市民ID無しの日雇い労働者のフリすれば行けるんじゃないの
礼儀とガタイと体力はあるしな
77722/12/12(月)02:33:07No.1003194936+
>>耳元まで顔近づけたシーンでむっ!ってなりましたよ私は
>そうだよな…男同士の恋愛も普通だよな…
よせ
それ以上スコアを上げるんじゃない
77822/12/12(月)02:33:31No.1003194996+
>>ボブにはこっから起業してほしい
>株式会社ダリルバルデ
もう作れないは無しにして株式できるほど信用なさそうだし有限会社であって欲しい
77922/12/12(月)02:33:34No.1003195003+
お堅いのね
78022/12/12(月)02:33:34No.1003195004+
>ガキ魔女は使い捨てか
そもそもあのパイロットは魔女枠じゃないだろうしな
スレッタと同じで駒
次話で魔女本人が出てきそう
78122/12/12(月)02:33:37No.1003195013そうだねx1
グエルは割と視聴者の予想から外れた方向に行きがちだから今回もMSに乗って大立ち回り!とかはやらないのかなあ
78222/12/12(月)02:33:44No.1003195023+
>>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
>最低でもプロローグのころからの知り合いだからめっちゃ腐れ縁よ
>お互い自分より立場が下だったデリングに追い越され下についたって共通点もある
友達かどうかはともかく同志的な存在だった可能性はあるか…
78322/12/12(月)02:33:47No.1003195035+
>>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
>耳元まで顔近づけたシーンでむっ!ってなりましたよ私は
作画良かったよね
対して4BBAは止め絵なのに崩れてるシーン多い…
78422/12/12(月)02:33:52No.1003195047そうだねx3
冷静で堅実なサリウスと直情的で頑固なヴィム
うむ…なんだかアリな気がしてきたよ!
78522/12/12(月)02:33:52No.1003195049+
>ボブからこれ以上奪うのはやめてやってくれんか…
名前すら失ってる
「」としてなんか親近感を感じるな!
78622/12/12(月)02:34:02No.1003195069+
流石にプラント襲撃が発生するまではじっとしてるだろ
ボブはもう自分勝手に動いて職場の人たちの命を危険に晒すような真似はしないだろうし
プラント襲撃の混乱の中どう行動するかはわからない
78722/12/12(月)02:34:05No.1003195079+
逆境がボブを強くするのなら同僚の死はマストイベント
78822/12/12(月)02:34:09No.1003195091そうだねx7
>グエルは割と視聴者の予想から外れた方向に行きがちだから今回もMSに乗って大立ち回り!とかはやらないのかなあ
まともに考えたらあそこで暴れても誰も得しないから…
78922/12/12(月)02:34:17No.1003195113+
キャンパー生活から脱走の手筈整えて無事脱走
すぐさま仕事見つけたのならその流れ見てぇ~~
79022/12/12(月)02:34:29No.1003195138そうだねx7
>名前すら失ってる
>「」としてなんか親近感を感じるな!
急に侮辱するんじゃないよ
79122/12/12(月)02:34:53No.1003195203+
一通りの死人出ない挫折は経験しつづけたしまあ死ぬよな同僚
79222/12/12(月)02:35:02No.1003195225そうだねx8
自分が暴れても同僚達を危険に晒すだけってわかるだろうしね…
79322/12/12(月)02:35:21No.1003195275そうだねx1
>次話で魔女本人が出てきそう
この上さらに地球でガンダム作ってた魔女が登場するとか
新キャララッシュで頭が追い付かな
プロスペラだよなぁ
79422/12/12(月)02:35:21No.1003195276+
>一応実行犯は地球のテロ組織?って体だから首謀者側は失敗しても即どうこうってことにはならないはず
学園の生徒で真っ先に切り捨てられるのはニカだよな…
79522/12/12(月)02:35:25No.1003195288+
>逆境がボブを強くするのなら同僚の死はマストイベント
死んでいく同僚たちを目にしたボブが「親方~~!!」って叫んだら感動的なシーンでも笑ってしまうかもしれん
79622/12/12(月)02:35:25No.1003195289+
>まともに考えたらあそこで暴れても誰も得しないから…
襲撃者の所属も思惑も正体も知らないからな
79722/12/12(月)02:35:27No.1003195297+
動くとしたら大人しくしてたのに殺され出したとかだろうな
79822/12/12(月)02:35:42No.1003195327+
>>グエルは割と視聴者の予想から外れた方向に行きがちだから今回もMSに乗って大立ち回り!とかはやらないのかなあ
>まともに考えたらあそこで暴れても誰も得しないから…
あそこで暴れたらそれこそ同僚が殺されそうだしね…
79922/12/12(月)02:35:43No.1003195330+
>ギアスでオレンジをあの着地のさせ方した人だからな…
スレッタとミオミオはどっちがルル山でスザクなんだ?
80022/12/12(月)02:35:53No.1003195351+
>キャンパー生活から脱走の手筈整えて無事脱走
>すぐさま仕事見つけたのならその流れ見てぇ~~
これ独力だったらパイロットより向いてる職業がありそうだな
80122/12/12(月)02:35:59No.1003195361+
ボブのID与えた奴がが居ると思うんだけど誰だろうな
議会連合か他の外野かな…
80222/12/12(月)02:36:04No.1003195380+
ちょっと単細胞気味なだけで馬鹿じゃないからな
80322/12/12(月)02:36:13No.1003195400+
>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
水星はお堅いんだなぁ
こっちじゃ全然アリなんだよ
80422/12/12(月)02:36:13No.1003195401+
>スレッタとミオミオはどっちがルル山でスザクなんだ?
スレッタがスザクでミオミオがルルーシュでは?
80522/12/12(月)02:36:25No.1003195427+
これまで自分の取った行動で周囲に迷惑かけてるからな
そのへんでお父さんの言葉とか思い出してほしいが
80622/12/12(月)02:36:27No.1003195429そうだねx3
少なくとも引きの時点で状況詰んでるからなぁ
動くにしても流れ変わってからじゃないと…
80722/12/12(月)02:36:29No.1003195438+
同僚が殺され始めた時にお前は逃げろ!されて命懸けの覚悟決めるボブ
80822/12/12(月)02:36:34No.1003195451+
裏の主人公なんじゃないのボブ?
80922/12/12(月)02:36:34No.1003195453+
>まともに考えたらあそこで暴れても誰も得しないから…
キャンプも家出も得しないだろ!
81022/12/12(月)02:36:36No.1003195456+
あの後ボブが動くとしたらプラントでスレッタがピンチに陥ってる時だろう
81122/12/12(月)02:36:45No.1003195474+
水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
81222/12/12(月)02:36:47No.1003195480+
>>ボブからこれ以上奪うのはやめてやってくれんか…
>名前すら失ってる
>「」としてなんか親近感を感じるな!
けどボブは名前を失って新しい名前を得たんだ
「」にはそれすらない
81322/12/12(月)02:36:49No.1003195485+
地球の魔女は新キャラかな…ママンかな…
81422/12/12(月)02:37:09No.1003195519+
>地球の魔女は新キャラかな…ママンかな…
あのメスガキ共が魔女かもしれん…
81522/12/12(月)02:37:10No.1003195523+
>>一応実行犯は地球のテロ組織?って体だから首謀者側は失敗しても即どうこうってことにはならないはず
>学園の生徒で真っ先に切り捨てられるのはニカだよな…
地球寮自体が切り捨てられて(株)ガンダム所有の船で脱出とかありそう
そしてニカの手引きによりテロ組織に引き渡されるんだ…
81622/12/12(月)02:37:18No.1003195540+
ボブが次回に即戦闘とはならんだろうが向かう先でスレッタと会うのは恐らくやるはず
そっから先は分からん…だがこの積み上げた腕前フラグを2期まで腐らすのは惜しい
81722/12/12(月)02:37:19No.1003195546+
>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
やるか…劇場版冥王星の魔女…
81822/12/12(月)02:37:19No.1003195550+
地球の魔女がやられたか…やつは魔女の中でも最弱
81922/12/12(月)02:37:33No.1003195584+
>>まともに考えたらあそこで暴れても誰も得しないから…
>キャンプも家出も得しないだろ!
それは別に生死かかってないだろ
82022/12/12(月)02:37:36No.1003195590そうだねx3
>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
火星には王がいるからよ
82122/12/12(月)02:37:44No.1003195615+
給料振込の口座がボブ・マクスウェル名義
82222/12/12(月)02:37:48No.1003195627+
>動くとしたら大人しくしてたのに殺され出したとかだろうな
しかしねぇ…我々としては搬入の仕事を全うするのは義務なのだから…
82322/12/12(月)02:37:49No.1003195628+
>地球の魔女は新キャラかな…ママンかな…
バーバかも
82422/12/12(月)02:37:50No.1003195629そうだねx1
>>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
>火星には王がいるからよ
擦り寄るな
82522/12/12(月)02:37:55No.1003195640そうだねx1
ミオリネが地球脱出に試行錯誤してたのにグエルは脱出描写もなくボブだから凄いのだ
82622/12/12(月)02:37:56No.1003195644+
>自分が暴れても同僚達を危険に晒すだけってわかるだろうしね…
暴れるならあのメスガキが面倒だしどっちみち殺すって方向に行くなりしないとなぁ
82722/12/12(月)02:38:01No.1003195654+
突然なんの前降りもなく失踪したことになってて偽名でドカタやってるジェットコースター感は間違いなくギアス
82822/12/12(月)02:38:07No.1003195666+
>プロスペラだよなぁ
11話の英語サブタイトルはWitches from the Earthと複数形なのでプロスペラ1人のことではないと思う
82922/12/12(月)02:38:21No.1003195698+
水星の魔女
地球の魔女
バイトのボブ
83022/12/12(月)02:38:29No.1003195718そうだねx7
>>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
>>火星には王がいるからよ
>擦り寄るな
待ってくれ!
83122/12/12(月)02:38:29No.1003195720+
>>プロスペラだよなぁ
>11話の英語サブタイトルはWitches from the Earthと複数形なのでプロスペラ1人のことではないと思う
ストライク…
83222/12/12(月)02:38:29No.1003195721+
>プロスペラだよなぁ
地球滞在時に改修手伝った程度じゃないの
次回タイトルからして別っぽい
83322/12/12(月)02:38:33No.1003195732+
>>>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
>>火星には王がいるからよ
>擦り寄るな
王ではない
光だ
83422/12/12(月)02:38:35No.1003195738+
>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
水星の魔女THE LAST MOVIE~太陽の魔女~きたな…
83522/12/12(月)02:38:40No.1003195758+
>>というかクソ親父は鼻チューブ友達かよって距離感の近さが気になった
>水星はお堅いんだなぁ
>こっちじゃ全然アリなんだよ
鼻チューブに実子いなくてグエルパパが息子たちに興味無いのってそういう理由だったのか…
83622/12/12(月)02:38:42No.1003195763+
抵抗しようとした同僚が目の前で撃ち殺されるとかかなぁ
83722/12/12(月)02:38:43No.1003195766+
今の所どこで切り取ってif展開しても面白い事にしかならないから向こう10年くらいは人気者の可能性あると思う
83822/12/12(月)02:38:59No.1003195803+
メスガキ二匹は00の3兄妹思い出すんだよな…
なんか遊び半分で人殺しそう
83922/12/12(月)02:38:59No.1003195805+
水星の魔女がスレッタのことなら地球の魔女はスレッタと同程度のスペックの持ち主という可能性が
84022/12/12(月)02:39:06No.1003195822そうだねx4
>王ではない
>光だ
もっとめんどくさいのが来た!
84122/12/12(月)02:39:13No.1003195838+
木星の魔女は宇宙世紀に居そうだな…
84222/12/12(月)02:39:13No.1003195840+
>水星の魔女
>地球の魔女
>バイトのボブ
強さ的には多分同等
84322/12/12(月)02:39:18No.1003195846+
>>まともに考えたらあそこで暴れても誰も得しないから…
>キャンプも家出も得しないだろ!
でも無関係な人死は出ないだろ?
84422/12/12(月)02:39:27No.1003195865+
>11話の英語サブタイトルはWitches from the Earthと複数形なのでプロスペラ1人のことではないと思う
となるとやっぱメスガキ共のことか
あるいはオックスアースの亡霊たちか…
84522/12/12(月)02:39:30No.1003195878+
>>地球の魔女は新キャラかな…ママンかな…
>あのメスガキ共が魔女かもしれん…
完全なガンド運用してる陣営は外見が信用できない
メスガキと見せかけてオバサンかも
84622/12/12(月)02:39:35No.1003195886+
>抵抗しようとした同僚が目の前で撃ち殺されるとかかなぁ
でも同僚殺されて親方に行けボブ!お前は生き延びろ!でもされた日にはもう本当にコイツ主人公ムーブだぞ…
84722/12/12(月)02:39:38No.1003195898+
木星のおじさん
84822/12/12(月)02:39:42No.1003195903+
地球ガンダムの銃口が4つついた武器は殺意高そうでいいな
84922/12/12(月)02:39:47No.1003195914+
>木星の魔女は宇宙世紀に居そうだな…
まぁたしかにあの恋多きお姫様は魔女と言えるかもしれんが…
85022/12/12(月)02:40:19No.1003195981+
>地球ガンダムの銃口が4つついた武器は殺意高そうでいいな
最初そのままぶっ放すんじゃないかと思ったわ…
85122/12/12(月)02:40:19No.1003195987そうだねx3
ガンダムを作る奴らも魔女だがガンダムを駆るやつらも魔女だからどっちともとれそうだ
85222/12/12(月)02:40:20No.1003195988+
けどタイトルコールはガキがやってるから
ガンダムに乗ってる2人のことを指すとも取れる
スレッタも魔女だし
85322/12/12(月)02:40:25No.1003196007+
>>水星に魔女がいるなら他の天体に居てもおかしくなかろう?という盲点を突かれた
>水星の魔女THE LAST MOVIE~太陽の魔女~きたな…
グエルジェタークを処刑せよ!
85422/12/12(月)02:40:31No.1003196020そうだねx4
>木星のおじさん
トロッコでシロップ売ってるやつ!
85522/12/12(月)02:41:05No.1003196092そうだねx2
>>木星の魔女は宇宙世紀に居そうだな…
>まぁたしかにあの恋多きお姫様は魔女と言えるかもしれんが…
なにより老けないしロリの見た目のまま
85622/12/12(月)02:41:18No.1003196115+
>けどタイトルコールはガキがやってるから
>ガンダムに乗ってる2人のことを指すとも取れる
>スレッタも魔女だし
個人的にはこっちかなあって
今の所割とストレートなタイトルだしパイロットのこと指してると思う
85722/12/12(月)02:41:28No.1003196133+
まさかスレッタとミオリネにはドロドロやらせるから
代わりにスカッとする成り上がりキャラを配置したのか
85822/12/12(月)02:42:32No.1003196281+
正直プロスペラにペイルの4ババアとベルメリアに運び屋おばさんとその手のキャラはもう飽和状態なので
85922/12/12(月)02:43:17No.1003196382+
>まさかスレッタとミオリネにはドロドロやらせるから
>代わりにスカッとする成り上がりキャラを配置したのか
それと今回で一回スレミオが離れるフラグ立っちゃったからスレッタ側の味方配置かも知れん
まぁスレミオがバラけた時どいつがどっちにつくかは分からんけど
86022/12/12(月)02:43:18No.1003196385そうだねx2
人間的には成長してるけど客観的には大企業御曹司から宇宙労働者ボブへとずっと転落してるからな
86122/12/12(月)02:43:18No.1003196386そうだねx2
>ストレートなタイトル
見えない地雷
86222/12/12(月)02:43:35No.1003196420+
水星じゃなくて磐梯の工場で作られていたとは
86322/12/12(月)02:43:46No.1003196435+
>正直プロスペラにペイルの4ババアとベルメリアに運び屋おばさんとその手のキャラはもう飽和状態なので
ベルメリアおばさんが癒しだよ…何か死にそうだけど
86422/12/12(月)02:44:07No.1003196480+
三石琴乃ボイスの美ババアとか新登場しそう
86522/12/12(月)02:44:18No.1003196495+
>正直プロスペラにペイルの4ババアとベルメリアに運び屋おばさんとその手のキャラはもう飽和状態なので
こんな豊富なのも珍しい
86622/12/12(月)02:44:20No.1003196498+
まだ後輩や弟は慕ってそうなのは救い
86722/12/12(月)02:44:37No.1003196523+
スーパーババア大戦になっちまう!
86822/12/12(月)02:44:55No.1003196564+
>人間的には成長してるけど客観的には大企業御曹司から宇宙労働者ボブへとずっと転落してるからな
ボブからすれば別に失ってもいいものだからな
その大切さに気付くときは来るのか
86922/12/12(月)02:45:00No.1003196580+
シャディクは急に狂ったとかでなくずっと動いてきてあれだよ
87022/12/12(月)02:45:15No.1003196607+
>まだ後輩や弟は慕ってそうなのは救い
慕ってる余り今の境遇のきっかけになったスレッタを憎みだしてるからむしろ怖いぞ
87122/12/12(月)02:45:18No.1003196617そうだねx2
100%的中する占い師が一番魔女っぽい
87222/12/12(月)02:45:21No.1003196621+
>人間的には成長してるけど客観的には大企業御曹司から宇宙労働者ボブへとずっと転落してるからな
弟がキレるのも納得なレベルでスレッタに関わってからすごい勢いで落ちぶれてるからな…
87322/12/12(月)02:46:02No.1003196692+
>シャディクは急に狂ったとかでなくずっと動いてきてあれだよ
動かなかったから一つも手に入らなかっただろう
87422/12/12(月)02:46:06No.1003196699+
ボブ生き残れそう?
87522/12/12(月)02:46:21No.1003196723+
>シャディクは急に狂ったとかでなくずっと動いてきてあれだよ
ずっと穏便に
ミオミオと共に内側から改革していくつもりだったんだろうが
それがかなわなくなっちゃったらもうね…
87622/12/12(月)02:46:32No.1003196747+
逃げも進みもしないから何も手に入らなかった男が突然動き出した
87722/12/12(月)02:47:06No.1003196814+
>逃げも進みもしないから何も手に入らなかった男が突然動き出した
自分で職場見つけたから進んだんだ
87822/12/12(月)02:47:09No.1003196823+
>ボブ生き残れそう?
死にそう
ただ死ぬにしても終盤だろうなって
87922/12/12(月)02:47:13No.1003196831+
>>シャディクは急に狂ったとかでなくずっと動いてきてあれだよ
>ずっと穏便に
>ミオミオと共に内側から改革していくつもりだったんだろうが
>それがかなわなくなっちゃったらもうね…
ホルダーになってればそれも理解されたかもしれんが…
88022/12/12(月)02:47:20No.1003196851そうだねx5
色々思惑が見えてきたけどまだママンとエアリアルが一番怖いからすげえよ
88122/12/12(月)02:47:30No.1003196876+
魔女ってタイトルから連想しやすいのもあるけど
ここまで男性研究者系のキャラがいない(プロローグのパパたぬきくらい)のも珍しいジェンダー
88222/12/12(月)02:47:44No.1003196906そうだねx6
>シャディクは急に狂ったとかでなくずっと動いてきてあれだよ
劇中で一番難しい立場だと思う
役割盛りすぎだ
88322/12/12(月)02:47:48No.1003196917+
>逃げも進みもしないから何も手に入らなかった男が突然動き出した
動いて小さな幸せ噛み締めてたらいきなりデカい事件に巻き込まれた
88422/12/12(月)02:47:56No.1003196930そうだねx8
チャラ男さんの内心を一言で表せば
「水星ちゃんのせいで全部台無しだよ!」
88522/12/12(月)02:48:12No.1003196958+
ようやく良い空気吸えそうだった
テロリストが襲ってきた
88622/12/12(月)02:48:27No.1003196995+
まあテロリストが大量のガンダム軍団持っててもなって感じだし鹵獲ルブリス改修機2機が丁度いいだろ
88722/12/12(月)02:49:02No.1003197053+
一期はまだ謀略の話だしな
戦争じゃない
88822/12/12(月)02:49:20No.1003197094+
次回はママンが焦る姿が見れるだろうか…
88922/12/12(月)02:49:43No.1003197152+
風花雪月だとは言われていたけど
エガちゃん役がシャディクになるとはね
89022/12/12(月)02:50:23No.1003197237+
シャディク三人ぐらいに切り分けても全然いいよな
89122/12/12(月)02:50:56No.1003197303+
水星の魔女にもう一人の魔女に地球の魔女に…
宇宙の闇は魔女でいっぱいだー!
89222/12/12(月)02:51:12No.1003197337+
ガンダムだけど戦争編見たく無くなってきたぜ…
89322/12/12(月)02:51:41No.1003197398+
まさか株式会社ガンダムに面接受けにくるとは思ってなかったけど斜め上すぎるだろ
89422/12/12(月)02:52:01No.1003197437+
>ガンダムだけど戦争編見たく無くなってきたぜ…
ガンダムだからって戦争するとは限らないし…
89522/12/12(月)02:52:28No.1003197490+
>まさか株式会社ガンダムに面接受けにくるとは思ってなかったけど斜め上すぎるだろ
入れたら縁故採用になっちまうからな…
89622/12/12(月)02:52:37No.1003197518+
水星ちゃんミオリネを頼みます!
89722/12/12(月)02:52:40No.1003197522+
ねぇもう企業戦争とかにしない?
89822/12/12(月)02:54:03No.1003197655+
>水星ちゃんミオリネを頼みます!
89922/12/12(月)02:54:04No.1003197657+
>ねぇもう企業戦争とかにしない?
二期は多分そうなるんじゃねえかな
90022/12/12(月)02:54:08No.1003197666+
>水星ちゃんミオリネを頼みます!
チャラ男さんがそんなんだったらなあ…
90122/12/12(月)02:55:13No.1003197804+
先週までそんなことなかったのにたった1話で何人かマジで死にそうな雰囲気になってるのすごいよね…
90222/12/12(月)02:55:50No.1003197875+
盲信なのは解ってたけどあそこまでタンカ切っておいて即折れるのナシでしょ!
90322/12/12(月)02:56:08No.1003197911+
>先週までそんなことなかったのにたった1話で何人かマジで死にそうな雰囲気になってるのすごいよね…
そういやガンダムだったな…
90422/12/12(月)02:56:33No.1003197959+
何度見てもスレ画が憑き物が落ち過ぎてて
今までの総てが重荷だったんだろうなって…
90522/12/12(月)02:56:38No.1003197968+
>>水星ちゃんミオリネを頼みます!
>チャラ男さんがそんなんだったらなあ…
こいつやることと思ってること平気で違うから普通にそう考えてそうなのが怖いんだよ
90622/12/12(月)02:56:40No.1003197976そうだねx4
>先週までそんなことなかったのにたった1話で何人かマジで死にそうな雰囲気になってるのすごいよね
そりゃまあモロに殺す言ってますし
90722/12/12(月)02:57:11No.1003198029+
>何度見てもスレ画が憑き物が落ち過ぎてて
>今までの総てが重荷だったんだろうなって…
新しく荷物を背負うためには一度すべてを下ろす必要があったんですね…
90822/12/12(月)02:57:29No.1003198072+
人生揉まれてイイ男になったなボブ…
90922/12/12(月)02:58:20No.1003198169+
偽名がボブなのも呼びやすくていいぞボブ
91022/12/12(月)02:59:22No.1003198282+
前向きな明るさを感じるいい名前だぜ
91122/12/12(月)02:59:42No.1003198327そうだねx3
たぶん10年後もボブって呼ばれてる
91222/12/12(月)03:00:30No.1003198409+
水星語られるたびにボブって呼ばれるんだ…
91322/12/12(月)03:00:38No.1003198425+
>たぶん10年後もボブって呼ばれてる
まさかグエル・ジェタークが仮面になっちゃうとはね…
91422/12/12(月)03:00:41No.1003198434+
前略、視聴者の皆様
このアニメに出てくる奴らはアーシアンとスペーシアンです。
だから決してこのアニメの真似はしないで下さい。
91522/12/12(月)03:00:41No.1003198435そうだねx3
名札もBOBだ
91622/12/12(月)03:01:31No.1003198521+
たぶんこのままテロリストの撤退のドサクサで一緒に地球に行くことになって二期で狸と地球で再会だな
91722/12/12(月)03:01:37No.1003198535+
最終回Cパートで全てを知り真実を語るお爺ちゃんボブとして出てくるんだ…
91822/12/12(月)03:03:02No.1003198685+
偽名どうやって考えたんだろ
91922/12/12(月)03:03:04No.1003198692+
ボブって名前なのにいい奴なのはずるいだろ
92022/12/12(月)03:03:26No.1003198722+
こいつエリートだった癖に順応性実際高いすぎない?
ボブは訝しんだ
92122/12/12(月)03:04:53No.1003198854そうだねx2
>こいつエリートだった癖に順応性実際高いすぎない?
>ボブは訝しんだ
自己分析がしっかりできる兄さんはやっぱり凄い!
92222/12/12(月)03:05:52No.1003198940+
やっぱ偉い人の息子やるの無理してたのかボブ…
92322/12/12(月)03:06:10No.1003198967+
あのパイロット2人がボブ!ボブ!って懐くのも見たいわ
大変だよボブ!スペーシアンの連中が!
92422/12/12(月)03:06:11No.1003198970+
まさか公式からボブは訝しんだが提供されるとは…
92522/12/12(月)03:06:36No.1003199012+
趣味はキャンプな善良な好青年ボブ
92622/12/12(月)03:06:37No.1003199014そうだねx10
親の用意したポストよりも自分で選んだ道を進んだんだから逃げたわけじゃなくね?
92722/12/12(月)03:06:58No.1003199046+
ボブ先輩大変っすー!
92822/12/12(月)03:07:00No.1003199049+
>まさか公式からボブは訝しんだが提供されるとは…
ルイズ以来のあんたのこと別に好きなんじゃないんだからねもやったからな…
92922/12/12(月)03:07:27No.1003199094+
じっ一話のクソ旦那ムーブ以外ずっとまともだよな現ボブ
93022/12/12(月)03:07:49No.1003199126+
ボブの正体は大企業ジェダーク社の跡取り息子なんだ!俺は詳しいんだ!
93122/12/12(月)03:07:54No.1003199139+
周りの連中は逃げたと思うでしょうな
93222/12/12(月)03:08:28No.1003199193+
>周りの連中は逃げたと思うでしょうな
自分で職場見つけて働いていい顔になってるのにな
93322/12/12(月)03:08:59No.1003199243+
二期主人公
93422/12/12(月)03:09:03No.1003199249そうだねx1
進んだので穏やかな暮らしと新たな運命の2つを手にする男ボブ
93522/12/12(月)03:09:10No.1003199262そうだねx1
偽名にしてもここまで捻りのない一般的な名前使うとはね…
93622/12/12(月)03:09:33No.1003199297+
>二期主人公
すいせいまおとこ
93722/12/12(月)03:09:58No.1003199337+
>偽名にしてもここまで捻りのない一般的な名前使うとはね…
覚えやすいだろ?
93822/12/12(月)03:10:47No.1003199423+
>偽名にしてもここまで捻りのない一般的な名前使うとはね…
偽名は基本目立たないように一般的な名前を使うものでは?
ボブは訝しんだ
93922/12/12(月)03:10:55No.1003199439+
>>二期主人公
>すいせいまおとこ
彗星の聖戦士かもしれない
赤いしオーラ力使えそうな機体乗ってるし
94022/12/12(月)03:11:07No.1003199455+
偽名使うのに捻った特徴的な名前にしてどうするんだよ
94122/12/12(月)03:11:41No.1003199496+
ガンダムにストーカーされてる男
94222/12/12(月)03:11:44No.1003199502+
あんまり気取った名前つけてもしょうがないからな
視聴者的には自分で道を切り開いたと見られるけど
本人的には逃げたって意識もあるだろう
94322/12/12(月)03:12:00No.1003199526+
外伝漫画とかで主役にしよう
94422/12/12(月)03:12:43No.1003199602+
>ガンダムにストーカーされてる男
これが呪い…
94522/12/12(月)03:13:11No.1003199650+
>>ガンダムにストーカーされてる男
>これが呪い…
逃げるなよ
94622/12/12(月)03:13:29No.1003199676+
偽名は一般的なのが良いよとクワトロなんとかさんが言ってたよ
94722/12/12(月)03:15:09No.1003199828そうだねx4
それこそ顔変えたりしない限り捨てられる身分じゃないと思うんだけどな
まだミオリネが序盤やってたどれだけ周りに迷惑かけるか想像できてない家出のレベルだと思う
94822/12/12(月)03:17:05No.1003199973+
ボブとして信頼を勝ち取るまでの2ヶ月間のスピンオフまだ?
94922/12/12(月)03:17:08No.1003199978+
>まだミオリネが序盤やってたどれだけ周りに迷惑かけるか想像できてない家出のレベルだと思う
手厳しいな
でもその通り
どこかのタイミングでジェタークと向き合わなくてはならない
95022/12/12(月)03:17:44No.1003200028+
あの筋トレシーンが伏線だったのかな
95122/12/12(月)03:17:55No.1003200040+
ボブ?今現場に偉い人が来て作業再開が入っています。すぐ来れますか?
95222/12/12(月)03:23:09No.1003200438+
ボブがMSに乗るとしてもプラントに到着してからじゃないかな
そのへんで本筋のゴタゴタと合流みたいに
95322/12/12(月)03:23:12No.1003200446そうだねx2
4号に負けて寮追い出されてからは
キャンプしてたり
作業員してたりで
父親とジェタークから逃げてるからケツまくらなきゃいけないのがここなのかな
多分ヴィム死ぬけど
95422/12/12(月)03:30:36No.1003200994そうだねx6
襲撃でボロボロになったハンガーにコクピットが開いたままのダリルバルデが待ち構えててさ…
95522/12/12(月)03:32:57No.1003201129+
スペース土方が暴走エアリアルに殺されたりとか
95622/12/12(月)03:34:23No.1003201224そうだねx4
>ずっと穏便に
>ミオミオと共に内側から改革していくつもりだったんだろうが
>それがかなわなくなっちゃったらもうね…
そういうんじゃないと思う
ただの未練
95722/12/12(月)03:35:11No.1003201279+
PVで本気エアリアルがディランザ撃墜しまくってるから
グエルもディランザには乗るかもしれないけど
ここにダリルバルデまであったらヴィムがデリング暗殺にグエル巻き込む外道になるし
95822/12/12(月)03:36:00No.1003201342+
>襲撃でボロボロになったハンガーにコクピットが開いたままのダリルバルデが待ち構えててさ…
颯爽と乗り込んでってのもいいけどなんか死にそうでな…
95922/12/12(月)03:37:11No.1003201424そうだねx2
シャディクはもうとっくに覚悟決めてて一抹の人間らしさがミオリネへの未練だっただけだと思う
96022/12/12(月)03:45:42No.1003202014+
10話は地獄のような展開だったなぁ
96122/12/12(月)03:48:00No.1003202174+
>まだミオリネが序盤やってたどれだけ周りに迷惑かけるか想像できてない家出のレベルだと思う
だから一番成長してないキャラがグエルなんだよな
グエルのそれは変化であって成長ではない
96222/12/12(月)03:52:05No.1003202436+
親父の言う通りにせず自分で道を選んでるから前には進んでるよ
96322/12/12(月)03:54:45No.1003202595そうだねx1
ひたすら横に逸れてるだけで前には進んでないだろう
96422/12/12(月)03:58:20No.1003202834そうだねx5
グエルの欲しい物は元々家やグループにはなかったし
夢も跡継ぎではないからどうだろう
96522/12/12(月)04:03:52No.1003203165+
まあ元からパイロット技術高いし上下関係だとかはしっかり出来てたからな…
96622/12/12(月)04:26:51No.1003204331そうだねx1
最新話見てない人がこのスレ画像を見たらグエルと認識できるだろうかとふと思った
96722/12/12(月)04:42:33No.1003205068そうだねx3
このアニメ展開が凄いね
96822/12/12(月)04:44:19No.1003205157+
こっから自力で田中角栄みたいになりあがっても驚かん
96922/12/12(月)04:44:48No.1003205189+
ボブは来週モビルスーツに乗って戦うのかな
97022/12/12(月)04:48:43No.1003205367+
ボブもミオリネのように密航業者の力借りたんだろうか
97122/12/12(月)04:50:01No.1003205422+
キャンプやってるかと思ってたら溶接工になってた
97222/12/12(月)05:13:48No.1003206544そうだねx3
完全に蚊帳の外に出たはずなのになんでガンダムが来るんです?
97322/12/12(月)05:15:46No.1003206614+
まともなのグエルだけになってしまった
97422/12/12(月)05:21:46No.1003206862+
>まともなのグエルだけになってしまった
中卒家出土方だからなんなら1番まともじゃないぞ

[トップページへ] [DL]