[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3726人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670764728464.jpg-(92146 B)
92146 B22/12/11(日)22:18:48No.1003109466そうだねx32 23:27頃消えます
疲れてるからって適当に返事しちゃダメだよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/11(日)22:21:01No.1003110483そうだねx19
ここ見ててうわああああああああってなった
222/12/11(日)22:24:09No.1003111864そうだねx6
アンタが休んでいても業務が滞らないようにしたとかなんとか言ってくださいよ…
322/12/11(日)22:29:59No.1003114470+
そうね(あなたばかり引っ張り出される事も無くなるから安心してやりたい事リスト埋められるわ)
422/12/11(日)22:30:39No.1003114764そうだねx66
ここ見ると立派なクソ旦那様の才能あるよ
522/12/11(日)22:31:35No.1003115179そうだねx44
ダブスタクソ親父もこんな感じなのかな
622/12/11(日)22:31:36No.1003115192そうだねx20
お前は黙って私に付いてくればいいんだ
722/12/11(日)22:32:19No.1003115508そうだねx28
あの親にしてこの娘あり
822/12/11(日)22:33:59No.1003116172+
離婚の危機なんですよ…!
922/12/11(日)22:35:26No.1003116725そうだねx4
なんで離婚届を突きつけられたのか1ミリも理解できない嫁
1022/12/11(日)22:35:46No.1003116863+
婿はチャラ男を振り切ってきたのに…
1122/12/11(日)22:36:38No.1003117246そうだねx29
ここ本当にそうねなんて言わせるのか…ってびっくりした
1222/12/11(日)22:37:03No.1003117402そうだねx6
親父そっくりだな!
1322/12/11(日)22:37:03No.1003117407+
なんで私が怒ってるかわかりますか?
1422/12/11(日)22:37:15No.1003117485+
あーーーーーーーー
1522/12/11(日)22:37:19No.1003117506+
そうね
1622/12/11(日)22:37:25No.1003117561+
>離婚の危機なんですよ…!
私たち(まだ)結婚してないわよ
1722/12/11(日)22:37:51No.1003117763そうだねx6
>なんで私が怒ってるかわかりますか?
わかった
エランに言っておくわ
1822/12/11(日)22:38:38No.1003118130+
だいたいね
1922/12/11(日)22:39:02No.1003118312そうだねx4
そうねがちょっと遅くてスレッタの言葉の意味を図りかねてるよな
スレッタもスレッタでそんな様子に全く気付かないし
2022/12/11(日)22:39:09No.1003118368そうだねx23
ここでお前は必要ない価値がないなんて受け取るほうが悪いのはわかるよ
でもひと目でもスレッタの表情見たらミオリネは不器用なフォロー入れたと思うんだよね
だからこそ酷いシーン
2122/12/11(日)22:39:14No.1003118404+
モヤッ…とするくらいどまりかと思ったら
キーホルダー落とす程の超ショックを受けてる…
2222/12/11(日)22:40:27No.1003118929+
来週スレッタいなくなりそう…
2322/12/11(日)22:40:37No.1003119015+
恋人らしくベタベタしたいほうと恋人同士でも割り切って付き合いたいほうだからなあ
すれ違いって悲しいよね
2422/12/11(日)22:41:22No.1003119343そうだねx39
>来週スレッタいなくなりそう…
マジレスすると来週はスレッタの出番は1秒も無い
2522/12/11(日)22:41:28No.1003119383+
チュチュにぶん殴られても文句言えないぞ
2622/12/11(日)22:41:35No.1003119427+
ミオミオもきっといいお母さんになれるっピ!
2722/12/11(日)22:41:54No.1003119546+
チュチュには特大の腹パン装置が待ち構えてるから…
2822/12/11(日)22:42:18No.1003119717そうだねx10
>>来週スレッタいなくなりそう…
>マジレスすると来週はスレッタの出番は1秒も無い
なんならミオリネも出番がないからな…
2922/12/11(日)22:42:45No.1003119906そうだねx23
>マジレスすると来週はスレッタの出番は1秒も無い
ミオリネの出番もないしな
3022/12/11(日)22:43:06No.1003120047+
この対応はちょっとね…親の顔が見てみたいわ
3122/12/11(日)22:43:45No.1003120334そうだねx15
今回突然ミオリネがクソボケになったわけじゃなくてずっとこうだからな
視聴者は神目線で補完できるけどたまたま破綻しなかっただけでお互いわかりあえてるとは遠い状態だったし
3222/12/11(日)22:43:53No.1003120385+
親父の血は色濃いようだな
3322/12/11(日)22:43:55No.1003120406そうだねx24
大切に思ってるくせにこんな態度取っててるけどあのクソ親父の娘だしな…ってなるしそうなるとあの親父もやっぱ本人なりにミオリネ大切にしてたんだろうな…ってなる
3422/12/11(日)22:44:08No.1003120498+
温室についてミオリネがこの温度になってたのは視聴の方もビックリさせられたろう…
3522/12/11(日)22:44:33No.1003120677そうだねx1
会えない時間が想いを募らせるんですよ…!
3622/12/11(日)22:44:49No.1003120791そうだねx7
あと一言!何かあと一言足して下さい!!
3722/12/11(日)22:44:54No.1003120822+
酒!飲まずにはいられないッ!
あのクズのような父親と同じことをしている自分に荒れているッ!
3822/12/11(日)22:45:05No.1003120908そうだねx14
先週まで入れない事をやってた男が馬鹿みたいなプロのお庭のおじさん達
3922/12/11(日)22:45:21No.1003121040そうだねx1
そうね

ですよね
4022/12/11(日)22:45:56No.1003121320+
ミオミオにとってもたぬきは大事だし好きなことができる環境を頑張って整えてるんだけど
たぬきはりんごをどこで買ったか聞いて欲しい
4122/12/11(日)22:45:58No.1003121344そうだねx4
親父の言葉足りなさや強引さはこんなものじゃないから安心していい
4222/12/11(日)22:45:58No.1003121345+
4号ちょっとアドバイスを頼む
4322/12/11(日)22:46:32No.1003121595+
(あんたはやりたいことリスト埋めるために学園生活やデート楽しむのが私たちにとって一番大事なことだから)そうね
4422/12/11(日)22:46:48No.1003121727+
>親父の言葉足りなさや強引さはこんなものじゃないから安心していい
親父もすたーとは同じだったんじゃないか
4522/12/11(日)22:46:58No.1003121798そうだねx1
>ここでお前は必要ない価値がないなんて受け取るほうが悪いのはわかるよ
>でもひと目でもスレッタの表情見たらミオリネは不器用なフォロー入れたと思うんだよね
>だからこそ酷いシーン
会社忙しくて周り見てる余裕無いから…
ダブスタ親父の信頼を大切にしろよってアドバイスも忘れるくらい忙しい
4622/12/11(日)22:47:08No.1003121882そうだねx13
視聴者目線だとマジでミオミオがスレッタ助ける為に凄い色々やってきたからなぁ
夢を聞いてたり役割押し付けてる自覚があっただろうし…
4722/12/11(日)22:47:23No.1003122005+
雄山はんと山岡はんみたいや
4822/12/11(日)22:47:37No.1003122094そうだねx1
コミュ障夫婦がよぉ…
4922/12/11(日)22:47:59No.1003122258+
当初と婿と嫁の印象が逆転してて面白い
たぬきは結構メスだしミオリネはスパダリ
5022/12/11(日)22:48:22No.1003122421そうだねx3
温室はミオミオの心のメタファーかと思ってたが全部外注とか言い出した
5122/12/11(日)22:48:46No.1003122599+
>たぬきはりんごをどこで買ったか聞いて欲しい
めんどくせ!たぬきめんどくせ!
5222/12/11(日)22:48:55No.1003122648そうだねx24
>温室はミオミオの心のメタファーかと思ってたが全部外注とか言い出した
だって温室よりも大事な物ができたもの
5322/12/11(日)22:49:02No.1003122695そうだねx14
>温室はミオミオの心のメタファーかと思ってたが全部外注とか言い出した
父親に意地を張る必要がなくなったからな
5422/12/11(日)22:49:15No.1003122779+
ケンカした後の仲直りックスはめちゃくちゃ燃えるんですよ…!
5522/12/11(日)22:49:15No.1003122780+
パパとの触れ合い増えたらトマト熱は落ち着いてきた嫁
5622/12/11(日)22:49:37No.1003122932そうだねx6
親父に一人の人間として扱われたあとに婿にちょっと油断した応答しちゃう
5722/12/11(日)22:49:38No.1003122943+
間男5号の誘惑振り払ったタイミングでこれは…
5822/12/11(日)22:49:39No.1003122951そうだねx5
>>たぬきはりんごをどこで買ったか聞いて欲しい
>めんどくせ!たぬきめんどくせ!
けど結婚するってそういうことなんですよ
相手のことをわかっていないまま結婚すると破綻する
5922/12/11(日)22:50:01No.1003123113+
>ケンカした後の仲直りックスはめちゃくちゃ燃えるんですよ…!
来週からいろんなもの燃えそうだもんな…
6022/12/11(日)22:50:32No.1003123337+
ミオ→スレを描写した上で
スレ→ミオになってるのが美しい
このすれ違いが美しい
6122/12/11(日)22:50:34No.1003123345そうだねx2
>来週からいろんなもの燃えそうだもんな…
やめろぉ!
6222/12/11(日)22:50:40No.1003123387そうだねx20
親父は仕事通してなら娘を褒めてうまくやれてるのがまたなんとも言えない
6322/12/11(日)22:50:44No.1003123415+
ミオリネ的にスレッタとエランの仲は公認してるからな…
6422/12/11(日)22:50:54No.1003123485そうだねx3
すれ違えたということは再度お互いの気持ちを伝え合う展開もするってことだから・・・
まあそれが1期の間に出来るとは思えないんですけど!
6522/12/11(日)22:51:03No.1003123573+
たぬきとシャディクが深読みし過ぎてただけで
修理に訪れたグエル弟とカキタレ二人は普通に温室の中に入ることを許してますので
6622/12/11(日)22:51:16No.1003123665そうだねx10
ミオリネママの葬式に来なかった親父と全く同じことを…
6722/12/11(日)22:51:17No.1003123669+
>すれ違えたということは再度お互いの気持ちを伝え合う展開もするってことだから・・・
>まあそれが1期の間に出来るとは思えないんですけど!
視聴者の胃がぶっ壊れちまう~!
6822/12/11(日)22:51:43No.1003123849そうだねx5
ミオリネからするとスレッタがここまで自分に入れ込んでるとか分からんし…
何なら花婿の立場で負担かけてると思ってるくらいだ
6922/12/11(日)22:51:58No.1003123952+
これまで奇声上げてたのは軽い症状だったんだ・・・
7022/12/11(日)22:52:03No.1003123984+
(?…業者雇ったから温室の世話は必要ないからそういう意味なら)そうねー
7122/12/11(日)22:52:07No.1003124018+
野生のたぬきに襲い掛かられたおじさん可哀想
7222/12/11(日)22:52:18No.1003124094そうだねx5
ぶっちゃけスレッタが大分異常
7322/12/11(日)22:52:21No.1003124118+
>親父は仕事通してなら娘を褒めてうまくやれてるのがまたなんとも言えない
気難しい時期の子どもと共通の話題というか同じ土俵だと上手く接していけるのすごいあるあるだなって…
7422/12/11(日)22:52:34No.1003124221そうだねx6
>ミオリネママの葬式に来なかった親父と全く同じことを…
お母さんの葬式より大事な仕事があったの?とかデリングに聞いたことありそうだよね
大事な部分を省いてそうだ…とか答えてそう
7522/12/11(日)22:52:38No.1003124249そうだねx13
>野生のたぬきに襲い掛かられたおじさん可哀想
エアリアル取られた時くらいの剣幕だったぞオメー…
7622/12/11(日)22:53:19No.1003124568+
>ぶっちゃけスレッタが大分異常
友人ラインを軽く通り越した感情だからそれを友達すらいないミオリネに受け止めさせるのは酷だった
7722/12/11(日)22:53:25No.1003124607そうだねx1
シズマを止めろじゃないんだから…
7822/12/11(日)22:53:32No.1003124643+
>ぶっちゃけスレッタが大分異常
距離の詰め方がおかしいけどあんだけ見事な手腕であれこれやられたら恋愛的なことを抜きにしてもまあ惚れるよな
7922/12/11(日)22:53:50No.1003124779そうだねx3
温室任されるということはミオミオの全幅の信頼を意味する
8022/12/11(日)22:54:30No.1003125073そうだねx3
>野生のたぬきに襲い掛かられたおじさん可哀想
道路から温室入り口に飛び込むスレッタの加速だいぶヤバかった
8122/12/11(日)22:54:35No.1003125113+
ハハハ
なんで僕だけじゃなく水星ちゃんまで脳を破壊されてる…?
8222/12/11(日)22:54:50No.1003125215+
どっちも親友すらできたことがないコミュ障!!
8322/12/11(日)22:55:12No.1003125377+
>なんで僕だけじゃなく水星ちゃんまで脳を破壊されてる…?
任せたのにな…あれ?
8422/12/11(日)22:55:13No.1003125388そうだねx1
>ミオリネからするとスレッタがここまで自分に入れ込んでるとか分からんし…
>何なら花婿の立場で負担かけてると思ってるくらいだ
勉強頑張って欲しい…エランとなんなら仲良くなってもいいんじゃない?
更に自分の社長業もダブスタとの仲も上手く行きそうも+だ!
だがずーーーっと助けられた事に加え自分の為に起業したりするうちにPONTAポイントが荒稼ぎされてた
8522/12/11(日)22:55:13No.1003125389+
ミオリネのこと頼んだよ水星ちゃんしたら関係が拗れてる…?
8622/12/11(日)22:55:14No.1003125396+
この作品のテンポなら次回には仲直りレズセまで済ませてよっしゃウルとソーンぶっ殺すぜ!いざ12話!って風に持っていってくれるだろう
8722/12/11(日)22:55:16No.1003125411+
ベネリットグループがあるから悲劇が繰り返される
8822/12/11(日)22:55:16No.1003125412+
ミオリネここでそうねはねーよ
8922/12/11(日)22:55:33No.1003125540+
たぬきの情操教育についてはママンが悪いところあるかな…
9022/12/11(日)22:55:45No.1003125635+
ミオリネは上司の才能がないね
9122/12/11(日)22:55:56No.1003125721+
出かける前に菜園の世話任せてちょっと早めに帰ってきたら業者入れるからだもんな
スレッタにしてみりゃ急展開過ぎる
9222/12/11(日)22:56:02No.1003125760+
>先週まで入れない事をやってた男が馬鹿みたいなプロのお庭のおじさん達
子供たちの青春の秘密基地も
大人にとってはただの建物…
9322/12/11(日)22:56:17No.1003125872+
>温室任されるということはミオミオの全幅の信頼を意味する
それはそれとしてプロの業者に頼むね…
9422/12/11(日)22:56:25No.1003125927+
先週はシャディクの童貞コールが鳴り止まなかったけどミオリネのこれは踏み込めないって
9522/12/11(日)22:56:26No.1003125941+
ちゃんと全部説明しなさい!!
9622/12/11(日)22:56:31No.1003125975そうだねx5
守ってやる庇護対象としてでなく一人の経営者として扱うならちゃんと出来るんだよなダブスタ
9722/12/11(日)22:56:32No.1003125985+
>ミオリネは花婿の才能がないね
9822/12/11(日)22:56:44No.1003126074+
>温室任されるということはミオミオの全幅の信頼を意味する
すごいな業者のおじさん!
9922/12/11(日)22:56:47No.1003126096+
エラスレどうなったんですか?と思ってたけど視聴者が体感してない間の時間でスレッタ→ミオリネの感情がめちゃくちゃでかくなっていた
10022/12/11(日)22:56:51No.1003126133+
この子達ケータイみたいなのあるよね?
なんでメールとかしないん??
10122/12/11(日)22:56:56No.1003126171+
>ミオリネは上司の才能がないね
出来る事は全部自分でやった方が早いからな
10222/12/11(日)22:57:01No.1003126205そうだねx9
居なくてもいいってのも余暇に遊びに行くのかな?デート行くのかな?くらい軽く考えてそう
10322/12/11(日)22:57:08No.1003126264そうだねx7
>>温室任されるということはミオミオの全幅の信頼を意味する
>すごいな業者のおじさん!
おじさん達は温室管理のプロフェッショナルだからな…
10422/12/11(日)22:57:18No.1003126339そうだねx3
>先週はシャディクの童貞コールが鳴り止まなかったけどミオリネのこれは踏み込めないって
というかえっ…メンタル安定したらそこはもういいんだとファンもビックリだよ
10522/12/11(日)22:57:58No.1003126614+
プロカーチャンが遮ってまだ知らない部分に
2話でミオミオが地球行き蹴ってまでスレッタ助けたのを知らないってのがある…
10622/12/11(日)22:58:01No.1003126651+
スレッタの心情の変化をミオリネが気付ける訳がないからミオリネもそんな悪くはないんだけど
そうねの一言は無いこれはミオリネが悪い
10722/12/11(日)22:58:08No.1003126702+
シャディクがヘタレというか難易度高すぎるな…
10822/12/11(日)22:58:14No.1003126755+
じゃあデリングぶっ殺してグループ解体するわ!はサリウスパパも知らなそうだぞ
10922/12/11(日)22:58:15No.1003126761そうだねx10
>>先週はシャディクの童貞コールが鳴り止まなかったけどミオリネのこれは踏み込めないって
>というかえっ…メンタル安定したらそこはもういいんだとファンもビックリだよ
今回冒頭で律儀に温室に入ってなかったシャディクかわいいね
11022/12/11(日)22:58:29No.1003126875そうだねx5
大切だったはずの温室に業者入れて任せるくらいガンダム事業とスレッタの優先度高くなったって事だよね
11122/12/11(日)22:58:45No.1003126987+
>この子達ケータイみたいなのあるよね?
>なんでメールとかしないん??
エランハピバの時もメッセ送らなかったし電話しか出てないからスレッタが慣れてないから進んで使わない?か?
11222/12/11(日)22:58:53No.1003127050+
最後にエアリアルに会えるわよってスレッタが喜びそうなことも言ってるんだけどね
誰かさんのせいでスレッタはそんな単純な子じゃなくなっちゃったんだ
11322/12/11(日)22:59:02No.1003127104+
>守ってやる庇護対象としてでなく一人の経営者として扱うならちゃんと出来るんだよなダブスタ
最初っから後継者候補として厳しくしごいてたらいい感じの父娘出来てたんじゃないっすか?
11422/12/11(日)22:59:04No.1003127122+
ベネリットグループを潰す…!
11522/12/11(日)22:59:15No.1003127188+
スレッタについては
他人から必要とされないってのを過敏に恐れてるんだと思う
おそらく水星時代から経験から
11622/12/11(日)22:59:16No.1003127196+
仕事し始めたら水を得た魚になってお喋りになってるから
前半部分浮かれてたのはミオミオもそうなんよね
11722/12/11(日)22:59:25No.1003127253+
大事な温室ではあるけど
地球に逃げるときは打ち捨てていく程度のものではある
11822/12/11(日)23:00:06No.1003127580+
やっぱ押し倒してキスくらいしないと伝わらないんじゃ…
11922/12/11(日)23:00:07No.1003127589+
>大切だったはずの温室に業者入れて任せるくらいガンダム事業とスレッタの優先度高くなったって事だよね
それを口に出せていればな
12022/12/11(日)23:00:10No.1003127613+
イオンモールギャン泣きとか色ボケとかでもだがだいぶたぬきが花嫁では
リズ青の逆転的なアレか
12122/12/11(日)23:00:12No.1003127622+
>大事な温室ではあるけど
>地球に逃げるときは打ち捨てていく程度のものではある
もっと言うと大事にしてるのは「お母さん」なんだろうなって思う
地球に行くって言うのもある意味お母さんというか
12222/12/11(日)23:00:25No.1003127717+
>今回冒頭で律儀に温室に入ってなかったシャディクかわいいね
割り切ったんだろ
割り切れよ
12322/12/11(日)23:00:30No.1003127755そうだねx12
>仕事し始めたら水を得た魚になってお喋りになってるから
>前半部分浮かれてたのはミオミオもそうなんよね
ミオリネ視点だと今すべてが上手くいってる感じだよね
12422/12/11(日)23:00:31No.1003127767+
ご機嫌歌うたぬきと見守りシャディク会話の時は平和だったのにどうして…
12522/12/11(日)23:00:43No.1003127861+
親父にないがしろにされてたのが荒れた一番の原因だったからそこがミオミオの中である程度解消されたなら温室はもう…ネ…
12622/12/11(日)23:01:06No.1003128013+
役に立てなきゃ居場所が無くて見放されるってのが根っこにあるなスレッタちゃん
おのれ水星の老人たち…
12722/12/11(日)23:01:14No.1003128071+
>ご機嫌歌うたぬきと見守りシャディク会話の時は平和だったのにどうして…
お前どんな気持ちでスレッタに声かけてたんだよ異常者め…
12822/12/11(日)23:01:22No.1003128127そうだねx10
「ミオリネはそういう事する」がたっぷり詰まった回でやんした…
12922/12/11(日)23:01:22No.1003128128+
植物は植えればいいから…
13022/12/11(日)23:01:22No.1003128130+
ミオミオは尊い友情ぐらいに思ってるんではないだろうか
逆にたぬきが病的に重い感情持ってるかも
13122/12/11(日)23:01:45No.1003128307+
>>今回冒頭で律儀に温室に入ってなかったシャディクかわいいね
>割り切ったんだろ
>割り切れよ
俺はもう躊躇しない📶 🌍🤖🤖
13222/12/11(日)23:01:48No.1003128328+
ダブスタクソ親父と似たもの親子だよほんと
13322/12/11(日)23:01:55No.1003128386+
>イオンモールギャン泣きとか色ボケとかでもだがだいぶたぬきが花嫁では
>リズ青の逆転的なアレか
腕っぷしはヒーロー側だけどメンタルは乙女とか
立場はお姫様だけどメンタル強者で支える側とか
単純キャラ属性にしてないのは良い…
13422/12/11(日)23:02:08No.1003128498+
チャラ男さんのことはよくわかってるけどスレッタのことはよく分かってない
13522/12/11(日)23:02:41No.1003128727+
>「ミオリネはそういう事する」がたっぷり詰まった回でやんした…
なんとなくそうしてるだけかなって描写がちゃんと拾われてる…
13622/12/11(日)23:02:42No.1003128735+
客観的に見たら普通にスレッタのこと気遣ってるんだけどそう見ないからダメ
13722/12/11(日)23:02:42No.1003128737そうだねx4
色ボケ呼ばわりしてた子が男の子への矢印そのまま自分に向けてるとか思わないじゃん?
13822/12/11(日)23:02:43No.1003128744+
今度から温室業者任せにすっからのとこはシャディクも微妙な表情しそう
13922/12/11(日)23:02:45No.1003128755+
ダブスタクソ親父ももしかして口数少ない普通の人なんでは…
14022/12/11(日)23:02:47No.1003128771+
ミオリネの性格を見るにそっけない態度は信頼の証のように思える
いちいち言葉にしなくてもわかるでしょ、みたいな
14122/12/11(日)23:02:57No.1003128856+
>ダブスタクソ親父もこんな感じなのかな
母さんの葬式にも来なかったくせに!!!
14222/12/11(日)23:03:11No.1003128950そうだねx4
以前はトマトの世話だけが癒しだったけど今は周りの環境も改善されたからじゃあトマトはちゃんとした業者に任せようってのは別に自然な流れなんだよな
14322/12/11(日)23:03:14No.1003128974そうだねx4
これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
14422/12/11(日)23:03:31No.1003129098+
>ダブスタクソ親父ももしかして口数少ない普通の人なんでは…
それこそミオリネにちゃんと経営教えてくれてるしいいところはちゃんと褒めてくれる
14522/12/11(日)23:03:35No.1003129125+
>ミオリネの性格を見るにそっけない態度は信頼の証のように思える
>いちいち言葉にしなくてもわかるでしょ、みたいな
それに振り回された子供だったんだろうなぁ!
14622/12/11(日)23:03:37No.1003129139+
>ダブスタクソ親父ももしかして口数少ない普通の人なんでは…
最近の回で喋るようになったらもういい親父にしか見えないからな
14722/12/11(日)23:03:55No.1003129268+
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
あえて言うならどっちもどっちで一番悪いのは悪意で揺さぶりかけた5号だから…
14822/12/11(日)23:04:03No.1003129319+
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
俺はむしろスレッタが悪いように見える
14922/12/11(日)23:04:06No.1003129348+
>温室任されるということはミオミオの全幅の信頼を意味する
って思うよねー
15022/12/11(日)23:04:08No.1003129359+
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
少なくともコミュ力が低すぎるから…
15122/12/11(日)23:04:08No.1003129363そうだねx1
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
ここの作業しながら顔見ないで会話は少しダメと思う
15222/12/11(日)23:04:10No.1003129379そうだねx5
9話から一週間あんな元気にチャラ男さん煽ってたたぬきは何処へ…
15322/12/11(日)23:04:14No.1003129405+
>ダブスタクソ親父ももしかして口数少ない普通の人なんでは…
ビジネスパートナーとしてならコミュニケーションができるけど
親娘としてなら駄目パパのままだろう
15422/12/11(日)23:04:21No.1003129457+
>今度から温室業者任せにすっからのとこはシャディクも微妙な表情しそう
たぬきと違ってミオリネの割り切りを理解するだろうけど
それはそれとして微妙な表情しそう
15522/12/11(日)23:04:24No.1003129480そうだねx4
片手間で会話するのは良くないねということ?
15622/12/11(日)23:04:27No.1003129499そうだねx4
寝取られレズとして100点の対応すぎるよ…
コレでデートしたら対魔忍だったら
ビデオレター送られちゃうって
15722/12/11(日)23:04:39No.1003129582+
クソボケどもがーっ!!
15822/12/11(日)23:04:44No.1003129629そうだねx6
ゲイナー並みに恥ずかしい告白しろ
それで解決よ
15922/12/11(日)23:04:53No.1003129689+
ミオリネのコミュニケーションがイカれてるのはチュチュも言うくらいだから…
16022/12/11(日)23:05:06No.1003129775+
>あえて言うならどっちもどっちで一番悪いのは悪意で揺さぶりかけた5号だから…
完全に偶然なのに何か上手いことすれ違っただけじゃないか
16122/12/11(日)23:05:08No.1003129790+
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
悪っていうか一度にそんなに色々出来るわけないよね…みたいな
16222/12/11(日)23:05:11No.1003129824+
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
ミオリネが悪いっていうかそもそもの育った環境が悪い
ただそれはスレッタも同じで誰かから必要とされることが第一過ぎるところはあるから
16322/12/11(日)23:05:13No.1003129834そうだねx3
>片手間で会話するのは良くないねということ?
そうね
16422/12/11(日)23:05:14No.1003129845そうだねx2
温室は業者に任せて
パイロットはエランに任せ
特に花婿として振る舞わなくてもいいよと言われ
これは……アイデンティティの崩壊
16522/12/11(日)23:05:19No.1003129882+
それもこれも5号がチンポ野郎だから……
16622/12/11(日)23:05:31No.1003129960+
>これミオリネが悪いみたいに言われるのも酷い気がするけどな…
スレッタの心情の変化と俺の煽りからの流れ事故だからな
空返事なミオリネが悪いとこもあるしそこらへんちゃんと見てる視聴者はわかってると思う
16722/12/11(日)23:05:42No.1003130053+
>これは……アイデンティティの崩壊
あー…ほんとだ
16822/12/11(日)23:05:54No.1003130153そうだねx2
>それもこれも5号がチンポ野郎だから……
何なら5号なくてもこの会話はアウトだとは思う
16922/12/11(日)23:05:58No.1003130188そうだねx8
俺業者がいるの見た時ミオミオの温室壊されちゃう!?ってなったもん
ミオミオが業者に世話頼むって思ってなかった…
俺ミオミオの事分かってなかった…
17022/12/11(日)23:05:59No.1003130195そうだねx2
このコミュ力の低さはちょっと社長としてはダメだと思う
立ち上げ前にストライキ起こされかけたし割とわかってたことではあるけど
17122/12/11(日)23:06:04No.1003130234そうだねx1
ミオリネも悪いが恋心に気づかないのはスレッタの自業自得でもある
17222/12/11(日)23:06:04No.1003130237+
つまり
アオハルなんぬ
17322/12/11(日)23:06:05No.1003130238+
>>ダブスタクソ親父もこんな感じなのかな
>母さんの葬式にも来なかったくせに!!!
普通に重大案件かかりきりで動けなかったんだろうな…
17422/12/11(日)23:06:12No.1003130290+
どっちも悪いとは言いづらい
お互い想いあってるのがすれ違ってるから美しいんだ…
17522/12/11(日)23:06:18No.1003130341+
見返すとお互い無自覚に相手への好感度稼ぎまくってるだけで本心をぶつけ合った事はないのか
17622/12/11(日)23:06:18No.1003130343+
>温室は業者に任せて
>パイロットはエランに任せ
>特に花婿として振る舞わなくてもいいよと言われ
>これは……アイデンティティの崩壊
あんたは水星に学校作りたいんでしょ
ならお勉強だけしてなさいっていう遠回しなフォロー!
17722/12/11(日)23:06:20No.1003130355+
「私いないほうがいいってことですか」ならさすがに疲れてるミオミオでも気付いて否定したよね
17822/12/11(日)23:06:34No.1003130464そうだねx9
諦めるなスレッタ
鬱陶しかった頃の自分を思い出すんだ
17922/12/11(日)23:06:39No.1003130502そうだねx2
>温室任されるということはミオミオの全幅の信頼を意味する
ちょっと前まではそうだったけど
父親と良い感じになって日常充実して温室の聖域度が相対的に下がってきてしまった…
18022/12/11(日)23:06:48No.1003130570+
>このコミュ力の低さはちょっと社長としてはダメだと思う
>立ち上げ前にストライキ起こされかけたし割とわかってたことではあるけど
社外では完璧にデキる女社長ムーヴできてるのがひどい
18122/12/11(日)23:07:01No.1003130676+
>ゲイナー並みに恥ずかしい告白しろ
>それで解決よ
脚本大河内ならそっちを期待する
本人も富野は師匠と言ってたし
18222/12/11(日)23:07:01No.1003130679+
自分も役に立てるって見せるため一人で豚小屋を建てるしかない
18322/12/11(日)23:07:14No.1003130776+
>これは……アイデンティティの崩壊
企業でやるなら冗長化しないと…
18422/12/11(日)23:07:17No.1003130807+
だってスレッタは学生生活をエンジョイして将来は水星に学校を建てるんでしょう?
18522/12/11(日)23:07:18No.1003130820+
>諦めるなスレッタ
>鬱陶しかった頃の自分を思い出すんだ
鬱陶しいのに救われたやつが燃えたからよぉ…
18622/12/11(日)23:07:30No.1003130888+
>>このコミュ力の低さはちょっと社長としてはダメだと思う
>>立ち上げ前にストライキ起こされかけたし割とわかってたことではあるけど
>社外では完璧にデキる女社長ムーヴできてるのがひどい
でも世の経営者って多かれ少なかれそんなもんだと思う
18722/12/11(日)23:07:30No.1003130894+
>>このコミュ力の低さはちょっと社長としてはダメだと思う
>>立ち上げ前にストライキ起こされかけたし割とわかってたことではあるけど
>社外では完璧にデキる女社長ムーヴできてるのがひどい
大人相手のコミュニケーションに慣れても子供相手のコミュニケーションは下手
親父…
18822/12/11(日)23:07:30No.1003130895そうだねx4
そもそも2話でもスレッタのために温室人に預けてるという
18922/12/11(日)23:07:37No.1003130944+
>ミオリネも悪いが恋心に気づかないのはスレッタの自業自得でもある
自業自得というのも違う気がするけどな
19022/12/11(日)23:07:41No.1003130980+
>>ゲイナー並みに恥ずかしい告白しろ
>>それで解決よ
>脚本大河内ならそっちを期待する
>本人も富野は師匠と言ってたし
人間爆弾にしていいっすか師匠!!
19122/12/11(日)23:07:45No.1003131006+
俺の親父みたいだあ…
19222/12/11(日)23:07:49No.1003131039+
>諦めるなスレッタ
>鬱陶しかった頃の自分を思い出すんだ
5号が悪いよ5号が~
19322/12/11(日)23:07:51No.1003131046+
>ゲイナー並みに恥ずかしい告白しろ
>それで解決よ
そういう前振りなのはわかってる!
わかってるんだが心が痛む…
19422/12/11(日)23:07:54No.1003131066そうだねx5
まあ普通に言葉は足りんからなこのシーンのミオリネ
ただ次回に2人でエアリアル取りに行くことはあるからなんだかんだ仲直りは出来ると思う向かう先は地獄だが
19522/12/11(日)23:07:55No.1003131084そうだねx2
>「私いないほうがいいってことですか」ならさすがに疲れてるミオミオでも気付いて否定したよね
そこまで露骨だったら何いってんのよアンタが居ないと始まんないでしょくらいは言ってくれる
19622/12/11(日)23:07:57No.1003131103+
>父親と良い感じになって日常充実して温室の聖域度が相対的に下がってきてしまった…
スレッタのエランさんエランさんしてのが下がってるのとこっちも同じなんだな…
色々練られてんな
19722/12/11(日)23:08:07No.1003131175+
>以前はトマトの世話だけが癒しだったけど今は周りの環境も改善されたからじゃあトマトはちゃんとした業者に任せようってのは別に自然な流れなんだよな
視聴者目線だとスレッタに対する扱いのメタファーになってるのいいよね…
トマトが熟れたわけじゃないのに模範的な解決方法として自分の都合で手を離す
19822/12/11(日)23:08:08No.1003131184+
来週どうなるかが楽しみだね!
19922/12/11(日)23:08:17No.1003131249+
何なら地球寮って友だちというか部活仲間もいっぱい増えた感じだしなミオミオ
20022/12/11(日)23:08:19No.1003131261+
>ゲイナー並みに恥ずかしい告白しろ
>それで解決よ
プロローグでパーメットキメまくったら通信遮断できず垂れ流しになってたから
スレッタが告白するなら同じ展開を期待してるぞ!
20122/12/11(日)23:08:21No.1003131272そうだねx1
「エランは同僚だから仲良くしてよ」の後の「決闘はダメだからね」が決闘してエランと正式に結ばれてしまう事を防ぎたいいじらしさが垣間見える
20222/12/11(日)23:08:25No.1003131301+
レイニーブルーで見た
20322/12/11(日)23:08:28No.1003131323そうだねx1
声優に親父と同じことしてますよねって言われるだけのことはある女だ
20422/12/11(日)23:08:29No.1003131341+
エランとデートしていいよってのもそもそもスレッタがエランを気にかけてたからだし…
20522/12/11(日)23:08:33No.1003131367そうだねx4
>来週どうなるかが楽しみだね!
休みよ
20622/12/11(日)23:08:36No.1003131393そうだねx1
>来週どうなるかが楽しみだね!
放送休止!
20722/12/11(日)23:08:41No.1003131427+
そもそもどっちも子供なんだから最適解を常に出せるわけがないちゃんと仲直りもできるはずだ
それが2期にまでずれ込むかもしれないだけで
20822/12/11(日)23:08:54No.1003131521+
>来週どうなるかが楽しみだね!
来週は...うん...
20922/12/11(日)23:08:56No.1003131539そうだねx4
>そもそもどっちも子供なんだから最適解を常に出せるわけがないちゃんと仲直りもできるはずだ
うn
>それが2期にまでずれ込むかもしれないだけで
うn……
21022/12/11(日)23:08:57No.1003131542そうだねx5
>そもそもどっちも子供なんだから最適解を常に出せるわけがないちゃんと仲直りもできるはずだ
そうだね
>それが2期にまでずれ込むかもしれないだけで
俺は辛い耐えられない
21122/12/11(日)23:09:01No.1003131575そうだねx7
最後のやつはなんかスレッタが気落ちしてるみたいだけどエアリアルの話をしたらテンション上げるでしょ的な気遣いは感じた
21222/12/11(日)23:09:03No.1003131591そうだねx3
ミオリネ視点だと温室の世話もパイロット業務も花婿も全部本来スレッタがやらなくていい事を無理にやらせてしまっているって認識になるのが美しいよね
21322/12/11(日)23:09:03No.1003131596+
ここまでの積み重ねでこいつコミュニケーション能力はゼロだなっての
入念に描写しといてこれだからもう……もう……!!ってなる
21422/12/11(日)23:09:14No.1003131683+
ミオリネが言葉足らずというにはスレッタ自身の問題の方も大きくないか?という感じる
21522/12/11(日)23:09:16No.1003131699+
>自分も役に立てるって見せるため一人で豚小屋を建てるしかない
せるふ
ステイ
21622/12/11(日)23:09:19No.1003131720+
>ただ次回に2人でエアリアル取りに行くことはあるからなんだかんだ仲直りは出来ると思う向かう先は地獄だが
なんか元気ないな?マスコット渡したのかな??て気に掛かりつつテロも考えなきゃならないニカ姐…
21722/12/11(日)23:09:39No.1003131856+
>ただ次回に2人でエアリアル取りに行くことはあるからなんだかんだ仲直りは出来ると思う向かう先は地獄だが
デリングもママンもいてこれからテロリストもやってくる場所だもんな!
21822/12/11(日)23:09:48No.1003131932+
>ミオリネ視点だと温室の世話もパイロット業務も花婿も全部本来スレッタがやらなくていい事を無理にやらせてしまっているって認識になるのが美しいよね
この場合の美しいはどういう美しいなんですか
21922/12/11(日)23:09:52No.1003131965+
>そもそもどっちも子供なんだから最適解を常に出せるわけがないちゃんと仲直りもできるはずだ
>それが2期にまでずれ込むかもしれないだけで
銃向けるようなことにならなければまあ耐えられるはず…
22022/12/11(日)23:09:58No.1003132008+
エアリアル迎えにいくのにわざわざミオリネがついていく必要はないとか色々加点ポイントはあるぞたぬき
22122/12/11(日)23:10:00No.1003132023+
今まですれ違いばかりしてたクソ親父に少しずつ認められて
自身と認めた物以外入れなかった温室に業者を入れるのも躊躇いなくなって
色々順風満帆で周囲の変化に気付かないのも仕方ないよな
22222/12/11(日)23:10:07No.1003132073+
絶望したたぬきは自室に引き籠もってカビになるんだよね…
22322/12/11(日)23:10:08No.1003132082そうだねx4
>そもそも2話でもスレッタのために温室人に預けてるという
それもスレッタは知らない
恐れ入った
22422/12/11(日)23:10:19No.1003132158そうだねx1
>デリングもママンもいてこれからテロリストもやってくる場所だもんな!
ボブもいるぞ!
22522/12/11(日)23:10:21No.1003132182+
シャディクの激重感情を二話で片付けたんだぞ
後二話で仲直りさせてくれるに決まってる
22622/12/11(日)23:10:28No.1003132227+
暗殺計画発動したらミオリネいるしグエルはいるしガンダム沢山いるしでフタ開けたらみんなびっくり暗殺現場になっちまうな
22722/12/11(日)23:10:33No.1003132253そうだねx1
そんなにミオリネさんミオリネさんになるのも爆速でなんか気持ちがまだ追いつけないぞたぬき…
22822/12/11(日)23:10:42No.1003132316+
でも1期で解決すると2期でもまた心が離れ離れになるかもよ
22922/12/11(日)23:10:54No.1003132400+
とは言えスレミオなら最終話終わっても死なないだろうという最低限の安心感はある
この手のすれ違いをチュチュとニカ姉とかでやられたらどちらかの死を覚悟する
23022/12/11(日)23:10:55No.1003132407+
たぬきの中でミオリネとエアリアルが等価値になりつつある事を知って欲しい
23122/12/11(日)23:10:55No.1003132408そうだねx1
>シャディクの激重感情を二話で片付けたんだぞ
片付いてるかなぁ!?
23222/12/11(日)23:10:55No.1003132410+
>エアリアル迎えにいくのにわざわざミオリネがついていく必要はないとか色々加点ポイントはあるぞたぬき
会社の責任者ですよね?
23322/12/11(日)23:10:58No.1003132442+
リアルでも妻が有能な仕事人間すぎて俺いらないじゃんってなって離婚する夫いるしな…
家族のためだから全力でやってたのに別れようと言われる夫とか
マジで一気に仕事に手がつかなくなってたな
23422/12/11(日)23:11:00No.1003132462そうだねx1
流石に1クールで和解はさせるよ
分割ですれ違いのままは無理
23522/12/11(日)23:11:04No.1003132493+
みんな満遍なくお子ちゃまだな
23622/12/11(日)23:11:04No.1003132494+
次会ったら謝ろうと決意したところで離れ離れになるイベント起きて2期にとかあり得るのがが怖いな
23722/12/11(日)23:11:17No.1003132588+
ミオリネ:スレッタにたくさん仕事をやらせてしまって学園生活をさせてあげられてなくて申し訳なく思っている
スレッタ:ミオリネさんに仕事や温室の世話を任せてもらえて嬉しいと思っている
23822/12/11(日)23:11:21No.1003132623+
ミオリネ視点だとありとあらゆることがうまく行ってる状態だからな…
23922/12/11(日)23:11:23No.1003132641+
>まあ普通に言葉は足りんからなこのシーンのミオリネ
>ただ次回に2人でエアリアル取りに行くことはあるからなんだかんだ仲直りは出来ると思う向かう先は地獄だが
エアリアル預けてる先にママン達が居るんだっけ
24022/12/11(日)23:11:28No.1003132678+
>>デリングもママンもいてこれからテロリストもやってくる場所だもんな!
>ボブもいるぞ!
全てが偶然なのに何かが始まる予感がして楽しみだよ
早く来週来ないかな
24122/12/11(日)23:11:41No.1003132773+
>そんなにミオリネさんミオリネさんになるのも爆速でなんか気持ちがまだ追いつけないぞたぬき…
俺がわざと不安煽ったの見てなかったの俺?
24222/12/11(日)23:11:42No.1003132784+
一度大きく決裂すれば再度結びつくまでのドラマもその後のつながりも強くなる!お互い行方不明で認識としては死に別れみたいなのもいいかも!
24322/12/11(日)23:11:49No.1003132842そうだねx3
>みんな満遍なくお子ちゃまだな
しかしスレッタ視点だとミオリネは自分と違って大人に見えてるだろうからなぁ
24422/12/11(日)23:11:52No.1003132866+
>>>デリングもママンもいてこれからテロリストもやってくる場所だもんな!
>>ボブもいるぞ!
>全てが偶然なのに何かが始まる予感がして楽しみだよ
>早く来週来ないかな
特番見てラジオでも聞いてな
24522/12/11(日)23:11:55No.1003132890+
>たぬきの中でミオリネとエアリアルが等価値になりつつある事を知って欲しい
エアリアルのコックピット内でお母さんに電話するシーンももうほとんどないんだよな…
対象が置き換わった気がする
24622/12/11(日)23:11:57No.1003132907+
会社を全力で運営する事がスレッタとエアリアルを守る事に繋がるって気概でミオリネは動いとるのよね
24722/12/11(日)23:11:59No.1003132927+
フェルシーちゃんとかわりと気軽に入れて直させてたし…
トマトは触ったら殺されるけど
24822/12/11(日)23:12:04No.1003132948そうだねx1
実際たぬきもミオリネほどではないだけでクソ忙しいから温室に通ってる場合じゃないという
24922/12/11(日)23:12:14No.1003133039+
子供が大人になっていくボーイミーツガール…これは…
25022/12/11(日)23:12:31No.1003133158そうだねx4
>>そもそも2話でもスレッタのために温室人に預けてるという
>それもスレッタは知らない
>恐れ入った
この視聴者は知ってるけど登場人物は知らないとこの話を組むのが上手すぎる
25122/12/11(日)23:12:35No.1003133190+
エアリアルに久しぶりに会えるわよって言うところはホントに言い方が優しくてそれがスレッタには伝わってなさそうでつらい
25222/12/11(日)23:12:38No.1003133204+
>ミオリネ視点だとありとあらゆることがうまく行ってる状態だからな…
やっぱり焼きもろこし先に知るのこっちな気がする…
25322/12/11(日)23:12:40No.1003133226そうだねx4
>流石に1クールで和解はさせるよ
>分割ですれ違いのままは無理
だがこのOPの涙を流しながら背を向けるミオリネを見てもそう言っていられるかな!
25422/12/11(日)23:12:40No.1003133230+
>マジで一気に仕事に手がつかなくなってたな
少なくともそれでミスとか常套手段よね
25522/12/11(日)23:12:41No.1003133243+
デブ子以外クズしか出てこないなこのガンダム
25622/12/11(日)23:12:50No.1003133327+
>ここ見ると立派なクソ旦那様の才能あるよ
でも今頑張ってるのもエアリアルとスレッタを守るために必要なことだよ?
ここまで忙しいのもエアリアルとスレッタを早く会わせてあげたいというのもあるだろうし
25722/12/11(日)23:12:53No.1003133343+
>エアリアル預けてる先にママン達が居るんだっけ
ママンにクソ親父に影薄いアーシアンテロ軍団にボブにエアリアルだ
25822/12/11(日)23:12:56No.1003133361+
エアリアルがいないから精神的にも不安定
25922/12/11(日)23:12:57No.1003133374そうだねx1
>流石に1クールで和解はさせるよ
>分割ですれ違いのままは無理
後半が敵対状態か囚われのお姫様状態からスタートならありうる
26022/12/11(日)23:12:59No.1003133384+
流石に二話連続でストレス回にはしないでしょー
しないよね?
26122/12/11(日)23:13:05No.1003133428+
視聴者視点だとわかりにくいけどお互い知らんシーンやセリフ多いんだよな
ママンに至ってはわざと魔女裁判乱入とか隠してるけど
26222/12/11(日)23:13:10No.1003133462そうだねx4
>実際たぬきもミオリネほどではないだけでクソ忙しいから温室に通ってる場合じゃないという
今回だけでケアレスミス連発してるから完全にキャパ超えてるしな
もう働かなくていいぞ!
26322/12/11(日)23:13:26No.1003133562+
スレッタ視点だとあの温室がどんだけ大切かだけはしっかり情報として得続けてるから任せてもらえたのがデカすぎる
26422/12/11(日)23:13:29No.1003133580そうだねx6
>最初っから後継者候補として厳しくしごいてたらいい感じの父娘出来てたんじゃないっすか?
でもそれしたらミオリネも今のパパみたいに暗殺対象になるってわかってたから
人質としても後継者としても価値のないトロフィーとして扱ったんじゃない?
26522/12/11(日)23:13:31No.1003133587+
>>ミオリネ視点だとありとあらゆることがうまく行ってる状態だからな…
>やっぱり焼きもろこし先に知るのこっちな気がする…
これでエランに近づいちゃだめ!理由?言えるわけないでしょ!ってなって更にたぬき追い詰めて欲しい
26622/12/11(日)23:13:32No.1003133598+
愛に鈍いのは親父のせいもあるから…
26722/12/11(日)23:13:36No.1003133632+
>>エアリアル預けてる先にママン達が居るんだっけ
>ママンにクソ親父に影薄いアーシアンテロ軍団にボブにエアリアルだ
運命の悪戯としか思えない集まり
26822/12/11(日)23:13:38No.1003133654+
>流石に1クールで和解はさせるよ
>分割ですれ違いのままは無理
まぁ物理的に離される可能性がその分上がるんだが……
26922/12/11(日)23:13:39No.1003133663+
>エアリアル預けてる先にママン達が居るんだっけ
プラント・クエタだな
次回襲撃ならスレッタも戦闘ありそうだけどメンタル大丈夫かな…
27022/12/11(日)23:13:40No.1003133667そうだねx2
>もう働かなくていいぞ!
私なんてもう要らないって事ですか?
27122/12/11(日)23:13:53No.1003133741+
>でも今頑張ってるのもエアリアルとスレッタを守るために必要なことだよ?
>ここまで忙しいのもエアリアルとスレッタを早く会わせてあげたいというのもあるだろうし
それがちゃんと伝われば大丈夫という安心感はある
伝えさせてもらえるかは展開による
27222/12/11(日)23:14:01No.1003133795+
一言足りない…そうだったのね…
そうね
…そうね
27322/12/11(日)23:14:05No.1003133825そうだねx3
ヴァルヴレイヴなんかでもスレ違い長く続けて爆発させたりしてたから今回もそういうのならクールまたぐぜ…
27422/12/11(日)23:14:08No.1003133859+
>>もう働かなくていいぞ!
>私なんてもう要らないって事ですか?
そうね
27522/12/11(日)23:14:29No.1003134038そうだねx1
>>流石に1クールで和解はさせるよ
>>分割ですれ違いのままは無理
>だがこのOPの涙を流しながら背を向けるミオリネを見てもそう言っていられるかな!
スレッタが待ってるようにも取れるので和解はするけど離別せざるを得なくなる…って流れかな
27622/12/11(日)23:14:31No.1003134049+
誰にも入れさせない温室を任されたと温室よりも大事なものができたが同時進行してるせいで
27722/12/11(日)23:14:31No.1003134052+
よく考えたらPV作成にガンド義足の試験に温室管理と実務面は全部スレッタ任せだ
27822/12/11(日)23:14:40No.1003134099+
>でもそれしたらミオリネも今のパパみたいに暗殺対象になるってわかってたから
>人質としても後継者としても価値のないトロフィーとして扱ったんじゃない?
実際その可能性あるよなぁ
もしもの時のために真実が書かれてるデータとか残してそう
27922/12/11(日)23:14:42No.1003134119+
巡る想いというか
弾き返された想いというか
28022/12/11(日)23:14:42No.1003134121+
そのそうねってやつやめろ!
28122/12/11(日)23:14:53No.1003134206そうだねx4
あと2話の地獄絵図ギアス一期並のを期待してしまう
28222/12/11(日)23:14:58No.1003134249そうだねx1
しかしこのアニメ感情揺さぶってくるの上手いな…
28322/12/11(日)23:15:01No.1003134272+
>流石に1クールで和解はさせるよ
>分割ですれ違いのままは無理
ところで同プロデューサー作品のリライズですが分割の前半クールのラストが…
28422/12/11(日)23:15:07No.1003134316そうだねx9
そうね×1
28522/12/11(日)23:15:08No.1003134317+
>そのそうねってやつやめろ!
…そうね
28622/12/11(日)23:15:12No.1003134350+
作中でくっつくだろうけど話が終わった後しばらくしたら破局しそう
28722/12/11(日)23:15:14No.1003134365+
ガ~ンダム♪
28822/12/11(日)23:15:23No.1003134438+
ヤダヤダこの2人には何も考えず幸せにしてもらいたいんだい
28922/12/11(日)23:15:31No.1003134500+
>よく考えたらPV作成にガンド義足の試験に温室管理と実務面は全部スレッタ任せだ
エラン呼ぶのも納得ではある
29022/12/11(日)23:15:31No.1003134502+
>流石に二話連続でストレス回にはしないでしょー
>しないよね?
フフフ
来週は休みでその次は年内最終話で年越しだ
29122/12/11(日)23:15:39No.1003134544そうだねx3
ミオミオが大人になってきてタヌキが子供のままで置いていかれてるって感じもする
29222/12/11(日)23:15:41No.1003134554そうだねx5
>作中でくっつくだろうけど話が終わった後しばらくしたら破局しそう
むしろ作中で破局させた後最後にくっつける流れだろ!
29322/12/11(日)23:15:43No.1003134567+
しかしここにきてすごいガンダムみてえなツラしたやつを地球の魔女が持ってくるんだもんな
29422/12/11(日)23:15:44No.1003134574+
>誰にも入れさせない温室を任されたと温室よりも大事なものができたが同時進行してるせいで
すれ違いを上手いことやってるな…
でもどっちの気持ちもわかる
29522/12/11(日)23:15:49No.1003134605+
>誰にも入れさせない温室を任されたと温室よりも大事なものができたが同時進行してるせいで
というかスレッタもエアリアルも会社も仲間もみんな大事だから
大事の範囲が広がったが故になんだけどな
29622/12/11(日)23:15:50No.1003134614+
>>>もう働かなくていいぞ!
>>私なんてもう要らないって事ですか?
>そうね
💥🤯
29722/12/11(日)23:16:02No.1003134700そうだねx4
2期では物理的にも宇宙軍と地球軍に別れるってありそうだよね
29822/12/11(日)23:16:18No.1003134815+
なんか本来こういうのって親子でよくあるやつだよなと思ったけどダブスタクソ親父とやってること同じだぞって自覚させる話になるんだろうからまぁそうなるよな…
29922/12/11(日)23:16:19No.1003134824そうだねx4
ギアスヴヴヴギルクラ考えると何もかも失うパートはどっかで入る
最終的にスレミオ確定だとも思ったが…
30022/12/11(日)23:16:23No.1003134857+
>あと2話の地獄絵図ギアス一期並のを期待してしまう
スレミオはルルーシュとCCだろうし大丈夫
30122/12/11(日)23:16:33No.1003134924そうだねx3
>ミオミオが大人になってきてタヌキが子供のままで置いていかれてるって感じもする
パパに褒められたのでちょっと嬉しそうなのはまだ子供でもあるけどねぇ
30222/12/11(日)23:16:37No.1003134952+
ママンがどういう理由でデリングと一緒にいるのかも読めない
30322/12/11(日)23:16:37No.1003134954+
>作中でくっつくだろうけど話が終わった後しばらくしたら破局しそう
やりなおそうとしてクリスマスにテロに巻き込まれるパターンだよね…
30422/12/11(日)23:16:44No.1003134995+
大河内の分割で平和に思ったのってどれくらいだよ
30522/12/11(日)23:16:45No.1003135005そうだねx4
>作中でくっつくだろうけど話が終わった後しばらくしたら破局しそう
つまらん逆張り野郎だなあ
30622/12/11(日)23:16:53No.1003135066そうだねx4
>作中でくっつくだろうけど話が終わった後しばらくしたら破局しそう
むしろそうならないためにのぶつかりあいが今回の話だと思う
30722/12/11(日)23:17:03No.1003135149+
>ミオミオが大人になってきてタヌキが子供のままで置いていかれてるって感じもする
そう見えるけど実際はまだミオリネにも子供なところはあるって話な気もするけどな
仕事との両立は単純にすごいけど
30822/12/11(日)23:17:17No.1003135251+
子供が作り上げたものだいたい崩壊するからな大河内
30922/12/11(日)23:17:19No.1003135272そうだねx4
この分かりやすい私と会社どっちが大事なのよ!展開
31022/12/11(日)23:17:35No.1003135384+
>ところで同プロデューサー作品のリライズですが分割の前半クールのラストが…
公式サイトが突然変化してフレディ曇らせの阿鼻叫喚になったのは忘れないぞ俺
31122/12/11(日)23:17:35No.1003135389+
本来この問題って新婚の夫婦とかがやる話なのにくっつく前からやってるスレミオはなんなの…
31222/12/11(日)23:17:43No.1003135455+
>そう見えるけど実際はまだミオリネにも子供なところはあるって話な気もするけどな
>仕事との両立は単純にすごいけど
仕事でいっぱいいっぱいになって両立できてないからこその今回だと思う
31322/12/11(日)23:17:46No.1003135479+
>この分かりやすい私と会社どっちが大事なのよ!展開
たぬきは女々しいな
31422/12/11(日)23:17:47No.1003135492+
もうちょっとスレミオの関係9話くらいの続けるかと思ってた
一気に変わりやがった
31522/12/11(日)23:17:48No.1003135505+
ここに来て急に名前がまた出てきたドミニコス隊とか再登場でシレっと味方陣営に入ってきたマツコとか多分2クール目の布石なんだろうなってキャラ増えたよね
アーシアンのメスガキ2人はこのクールで始末されそうな予感はあるが
31622/12/11(日)23:17:54No.1003135549+
>ママンがどういう理由でデリングと一緒にいるのかも読めない
実は虐殺の主犯ではなくデリングは復讐相手ではなく協力関係の可能性もありそう
31722/12/11(日)23:17:58No.1003135576+
>>あと2話の地獄絵図ギアス一期並のを期待してしまう
>スレミオはルルーシュとCCだろうし大丈夫
スレッタどっか消えるじゃねーか
31822/12/11(日)23:17:59No.1003135586+
>この分かりやすい私と会社どっちが大事なのよ!展開
夫婦漫画の文脈なんだよな…
31922/12/11(日)23:18:21No.1003135768+
ミオミオの言葉は常に抜き身のナイフなんよ
32022/12/11(日)23:18:23No.1003135777そうだねx2
百合アニメはすれ違いと関係修復を繰り返すコンテンツだからな…
32122/12/11(日)23:18:24No.1003135789+
>2期では物理的にも宇宙軍と地球軍に別れるってありそうだよね
俺エスケーエイトとか人死なない話も書いてるから!学園要素も残るから!ってアニメージュで言ってたよ大河内
32222/12/11(日)23:18:24No.1003135790そうだねx6
社会人百合ものでマジで何十回も見た展開ではあるよこれ
32322/12/11(日)23:18:28No.1003135814そうだねx3
>そう見えるけど実際はまだミオリネにも子供なところはあるって話な気もするけどな
>仕事との両立は単純にすごいけど
やってる事はともかく気持ちの問題は同レベルだよね…
32422/12/11(日)23:18:30No.1003135828+
テロに巻き込まれてミオリネ社長もガンドで補うような身体になるわけですね
32522/12/11(日)23:18:39No.1003135882+
>ここに来て急に名前がまた出てきたドミニコス隊とか再登場でシレっと味方陣営に入ってきたマツコとか多分2クール目の布石なんだろうなってキャラ増えたよね
すごく綺麗な描写の地球の絵もいっぱい出てきた…
32622/12/11(日)23:18:43No.1003135912+
クソ親父との距離縮まってるからエアリアルでクソ親父殺すって母親の命令が来たりしてミオリネとの関係がどうにかなって2期に続くってなりそう
なんかエアリアルがママンの命令で勝手に動いてクソ親父殺す展開ありそうだなぁ
32722/12/11(日)23:18:46No.1003135938+
>ミオミオが大人になってきてタヌキが子供のままで置いていかれてるって感じもする
むしろミオミオは今回でようやく子供をちゃんとやれるようになったんだと思うぞ
クソ親父の娘という意味だが
32822/12/11(日)23:18:48No.1003135956+
そう……例えばエアリアルに全てを破壊し尽くしてと命令すれば……
32922/12/11(日)23:18:56No.1003136024+
今のすれ違い引きずるままよりは仲直りして物理的に引き離されて二期へ!のほうがまだ心穏やかに待てるな…
33022/12/11(日)23:18:57No.1003136032+
こんなんで2週間お預けとかはーーー!!!
33122/12/11(日)23:19:01No.1003136073+
>スレッタどっか消えるじゃねーか
エアリアルの中かな…
33222/12/11(日)23:19:04No.1003136090+
ちゃんと親父が信頼性の大事さを言ったでしょうか!
足元がお留守だよ!
33322/12/11(日)23:19:04No.1003136094そうだねx1
百合作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
33422/12/11(日)23:19:07No.1003136112+
>よく考えたらPV作成にガンド義足の試験に温室管理と実務面は全部スレッタ任せだ
当初の予想よりたぬきの仕事多いな...
まあキャパオーバー気味だったけど
33522/12/11(日)23:19:16No.1003136184+
大体自分はデートして浮かれてたのに私いらない子?ってなんだ
女々しいぞ!ちんこ付いてるのか!
学生じゃないんだぞ!
33622/12/11(日)23:19:18No.1003136198+
>そう……例えばエアリアルに全てを破壊し尽くしてと命令すれば……
(赤目モード)
33722/12/11(日)23:19:20No.1003136215+
>すごく綺麗な描写の地球の絵もいっぱい出てきた…
綺麗と言うか廃墟…
33822/12/11(日)23:19:25No.1003136243+
>テロに巻き込まれてミオリネ社長もガンドで補うような身体になるわけですね
プロスペラ流ガンドブーメランの使い手が増えるのか
33922/12/11(日)23:19:25No.1003136245+
刺激的すぎた6話も2週待たされた
34022/12/11(日)23:19:26No.1003136251+
>この分かりやすい私と会社どっちが大事なのよ!展開
(あんたとエアリアルを守りたいから)会社ね
34122/12/11(日)23:19:27No.1003136262+
ミオミオもスレスレもろくな友達と言える相手いなかったってのもある
34222/12/11(日)23:19:28No.1003136268+
>恋愛作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
34322/12/11(日)23:19:33No.1003136298+
>百合アニメはすれ違いと関係修復を繰り返すコンテンツだからな…
そうだね×100
34422/12/11(日)23:19:44No.1003136359+
ちょっと話せば修復できる程度のすれ違いなんだけど
一期中にゆっくり話す暇もう無さそう…
34522/12/11(日)23:19:48No.1003136388そうだねx10
>百合作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
男女でも何の障壁もなくストレートに結ばれる話なんてつまらないからな…
34622/12/11(日)23:19:53No.1003136439+
これ押せばヤれる流れ?
34722/12/11(日)23:19:55No.1003136458+
>もうちょっとスレミオの関係9話くらいの続けるかと思ってた
>一気に変わりやがった
4クールやってくださいよぉ!
34822/12/11(日)23:19:58No.1003136475そうだねx4
>まあキャパオーバー気味だったけど
スレッタ
忘れった
34922/12/11(日)23:20:07No.1003136530+
>女々しいぞ!ちんこ付いてるのか!
あったらびっくりよ!!!!
35022/12/11(日)23:20:11No.1003136555そうだねx2
地球のアートワークがめちゃくちゃ綺麗でCMか何かと思ったぞ
35122/12/11(日)23:20:26No.1003136649+
>刺激的すぎた6話も2週待たされた
待った甲斐があった7話だったけど11話はそういうの無さそうだな…
35222/12/11(日)23:20:35No.1003136712+
>恋愛作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
ちょっと対象年齢高めのやつ…!
35322/12/11(日)23:20:40No.1003136743+
ミオリネの憧れる地球が思ったより自然豊かで嬉しくなるね
35422/12/11(日)23:20:48No.1003136795+
最初からハッピーエンドの映画なんて3分あれば終わっちゃうだろ
35522/12/11(日)23:20:57No.1003136854そうだねx6
>百合作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
ある意味勝ち確イベントなんだけど心はしんどい
35622/12/11(日)23:21:04No.1003136916+
>>まあキャパオーバー気味だったけど
>スレッタ
>忘れった
HAHAHAHAHA!
35722/12/11(日)23:21:12No.1003136968+
>>百合作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
>男女でも何の障壁もなくストレートに結ばれる話なんてつまらないからな…
少年向けだと惚れてるキャラの株下がるからやめろって言われるやつ…
35822/12/11(日)23:21:15No.1003136988+
やっとのことで外の世界の風景も映し出されたな
みんな鳥籠から飛び立つんだ
35922/12/11(日)23:21:35No.1003137137+
>ミオリネの憧れる地球が思ったより自然豊かで嬉しくなるね
自然豊かな理由がね…
36022/12/11(日)23:22:04No.1003137323+
>ある意味勝ち確イベントなんだけど心はしんどい
4スレ民の雑巾扱いに比べたら天国だろ
36122/12/11(日)23:22:06No.1003137340+
>>女々しいぞ!ちんこ付いてるのか!
>あったらびっくりよ!!!!
お堅いわね…
36222/12/11(日)23:22:17No.1003137423+
>ある意味勝ち確イベントなんだけど心はしんどい
OPED無かったらマジで折れてる自信ある!!
36322/12/11(日)23:22:20No.1003137445+
>やっとのことで外の世界の風景も映し出されたな
>みんな鳥籠から飛び立つんだ
おかしいな鳥籠の中に革命戦士がいる
36422/12/11(日)23:22:41No.1003137589+
>おかしいな鳥籠の中に革命戦士がいる
ヒリはクソコテだからな…
36522/12/11(日)23:22:42No.1003137593+
これまでの関係じゃなくて人に言われたことと目先の機嫌で人間関係考えるのがあああああああ!すぎる
36622/12/11(日)23:22:45No.1003137608+
次のプラントの話でミオリネはクソ親父を失うしスレッタはママンへの信用を失って二人で逃避行して2クールってのはどうです
36722/12/11(日)23:22:53No.1003137674+
>百合作品はすれ違いさせるノルマでもあんのかってぐらいすれ違うからな
百合作品って基本女性向け作品の文脈で作られる事が多いからね
少女マンガもレディコミも大体すれ違うよ
36822/12/11(日)23:23:08No.1003137767+
>>ある意味勝ち確イベントなんだけど心はしんどい
>OPED無かったらマジで折れてる自信ある!!
俺にとってはOPEDが呪いになってるよ…
36922/12/11(日)23:23:13No.1003137802+
>スレッタ
>忘れった
このネタが薄くなるくらい色々とおつらい!
37022/12/11(日)23:23:19No.1003137854+
ここからグダグダ痴話喧嘩してても面白くないし
次でスパッと解決してほしいな
37122/12/11(日)23:23:19No.1003137855+
>次のプラントの話でミオリネはクソ親父を失うしスレッタはママンへの信用を失って二人で逃避行して2クールってのはどうです
会社立ち上げたのに逃げるな
地球寮の子達どうすんだ
37222/12/11(日)23:23:33No.1003137956そうだねx2
どこへ行ったの~!?兄さんァ~!!
37322/12/11(日)23:23:42No.1003138013+
スレッタ忘れッタは海外だとどう訳してんだろ
37422/12/11(日)23:23:58No.1003138113+
>スレッタ忘れッタは海外だとどう訳してんだろ
suletta forgetta.
37522/12/11(日)23:24:07No.1003138172+
>>次のプラントの話でミオリネはクソ親父を失うしスレッタはママンへの信用を失って二人で逃避行して2クールってのはどうです
>会社立ち上げたのに逃げるな
>地球寮の子達どうすんだ
デリング死んだらそんな事言ってる場合じゃなくなりそうなので…
37622/12/11(日)23:24:10No.1003138196+
>会社立ち上げたのに逃げるな
>地球寮の子達どうすんだ
仮定の話だがクソ親父が死んだ時点で会社の存在意義が消える
37722/12/11(日)23:24:23No.1003138268+
>ここからグダグダ痴話喧嘩してても面白くないし
>次でスパッと解決してほしいな
ていうか水星は1クールで展開早いしまぁそんな引っ張らんでしょ
それぞれ3話ずつしか与えられてないし
37822/12/11(日)23:24:25No.1003138285+
最後には仲直りするのは確実ではあるんだけど一期のラストの大イベントが起きて
下手すると2期ラストまで会えなくなりそうなのが
37922/12/11(日)23:24:32No.1003138333+
>>スレッタ忘れッタは海外だとどう訳してんだろ
>suletta forgetta.
lol
38022/12/11(日)23:24:52No.1003138475+
結局プロローグの二の舞になりそうなんだよね(株)ガンダム
38122/12/11(日)23:25:26No.1003138704そうだねx1
>どこへ行ったの~!?兄さんァ~!!
退学すら教えられていない…
38222/12/11(日)23:25:33No.1003138755+
来週はグエルと弟主役だからな…
38322/12/11(日)23:25:39No.1003138799+
勝ち確のための負けイベントだけどつれぇわ
38422/12/11(日)23:25:57No.1003138907+
>>どこへ行ったの~!?兄さんァ~!!
>退学すら教えられていない…
よく考えたらめっちゃ不憫だなこいつ

[トップページへ] [DL]