[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4339人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670757881098.jpg-(37818 B)
37818 B22/12/11(日)20:24:41No.1003051246そうだねx64 21:25頃消えます
あの流れで憑き物落ちたと思うじゃん普通
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/11(日)20:25:27No.1003051724そうだねx6
憑き物だけ落とせ
222/12/11(日)20:25:44No.1003051903そうだねx127
憑き物は落ちたよ
だからこれで後腐れなく計画を実行に移せる!!
322/12/11(日)20:25:50No.1003051976そうだねx36
落ちたからこそ
ミオリネへの恋心断ち切って歩き始めたよ
422/12/11(日)20:25:58No.1003052045そうだねx3
憑き物落ちたからなんでもありになった
方向性は別として
522/12/11(日)20:26:02No.1003052085+
憑き物落ちたから本来の計画発動するわ
622/12/11(日)20:26:04No.1003052102そうだねx26
ミオリネが良心回路だったやつなの…?
722/12/11(日)20:26:24No.1003052318そうだねx56
どうしてそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
822/12/11(日)20:26:28No.1003052373+
もう確実に死ぬやつじゃん…
922/12/11(日)20:26:58No.1003052643そうだねx21
デリング見てるか?
これが俺のチンポだ!!
1022/12/11(日)20:27:08No.1003052744そうだねx31
デリング暗殺の場からミオリネ遠ざけたいからミオリネは親父嫌いでいて欲しかったんだなと
1122/12/11(日)20:27:20No.1003052857そうだねx7
シャディクもだけどガールズも暗殺やクーデター承知の上だし覚悟キマってんな…
1222/12/11(日)20:27:29No.1003052928+
それはそれ
これはこれ
1322/12/11(日)20:27:37No.1003053001+
>デリング見てるか?
>これが俺のチンポだ!!
まんこーーーーーー
1422/12/11(日)20:27:49No.1003053095+
躊躇いを消し去れたなら
1522/12/11(日)20:27:50No.1003053115そうだねx36
ミオリネへの恋心を捨てられなかったうちはまだ学生だった
捨てた
ベネリットグループを…潰す!
1622/12/11(日)20:27:54No.1003053146そうだねx21
こいつからしたらミオリネが地球に行くなんて願ったりかなったりだったんだな今にしてみたら
1722/12/11(日)20:27:58No.1003053184そうだねx6
割と水星ちゃん気に入ってそうだった
まぁ謀とは別腹なんだけど
1822/12/11(日)20:28:08No.1003053251そうだねx31
>シャディクもだけどガールズも暗殺やクーデター承知の上だし覚悟キマってんな…
全員アーシアン孤児な可能性があるっすね
1922/12/11(日)20:28:16No.1003053346+
どうしてお前がここにいるんだーー!!
2022/12/11(日)20:28:19No.1003053374そうだねx12
コンポタ回避したと思ったらコンポタになる準備はじめた
2122/12/11(日)20:28:42No.1003053665そうだねx42
ミオリネのせいで横道に逸れて止まってたやつが本筋に戻ってきただけだからな
2322/12/11(日)20:29:55No.1003054302+
ミオリネだけでなくエアリアル欲したのはデリング暗殺の障害になるからか
2422/12/11(日)20:30:08No.1003054396そうだねx6
>こいつからしたらミオリネが地球に行くなんて願ったりかなったりだったんだな今にしてみたら
なんでミオリネの地球行き止めないんだ?絶対上手くいかないだろ…?って思ってたら追手は俺が出せないようにしておくからね!!とか思わんよ…
2522/12/11(日)20:30:11No.1003054420そうだねx33
止まってたら何も手に入らないとはいうけどこれ止まったままの方が良いやつ何人もいるな!
2622/12/11(日)20:30:16No.1003054454そうだねx8
潰す前の心残りがなくなったから実行に移せたんだなと
2722/12/11(日)20:30:25No.1003054514そうだねx4
サブクエ失敗したからメインクエに本腰入れるかーって感じ
2822/12/11(日)20:30:30No.1003054563+
役目終わったと思った奴がガンガン掻き回してきてワクワクする
2922/12/11(日)20:30:41No.1003054666+
これやっぱりミオリネ個人というよりミオリネの肩書目当てに見えちゃうよね
実際はピュアな少年だったのに…
3022/12/11(日)20:31:03No.1003054872そうだねx8
ミオリネへの恋心残ってたらこれは選べなかったからね
変則だけど迷いを捨てたシャア状態なんだろうか
3122/12/11(日)20:31:05No.1003054889そうだねx11
スペッパリ絶殺ウーマンはニカ姉じゃなくてチャラ男さんだったってコト…?
3222/12/11(日)20:31:09No.1003054921そうだねx10
>役目終わったと思った奴がガンガン掻き回してきてワクワクする
グエルくんにも当てはまりそうなやつ!
3322/12/11(日)20:31:46No.1003055279そうだねx21
勢力図が頭で追いつかねえ
ボブ以外全員裏ありすぎだろ
3422/12/11(日)20:31:47No.1003055288そうだねx1
大丈夫?親父さん共々生存の目が見えなくなってきたけど…
3522/12/11(日)20:31:48No.1003055292+
ずっと破壊衝動抱えてたのかな…
3622/12/11(日)20:32:04No.1003055415+
その肌の色はお前の心と同じだ
3722/12/11(日)20:32:24No.1003055666そうだねx10
>止まってたら何も手に入らないとはいうけどこれ止まったままの方が良いやつ何人もいるな!
止まらなかった結果がガンダム関係者皆殺しから始まってる作品なので
あの主張が正論なのかは疑問があるね
3822/12/11(日)20:32:26No.1003055682+
>スペッパリ絶殺ウーマンはニカ姉じゃなくてチャラ男さんだったってコト…?
メス堕ちさせるな
3922/12/11(日)20:32:28No.1003055704+
いま計画に乗ったらヤれる流れ?
4022/12/11(日)20:32:31No.1003055734そうだねx14
(なんで息子こんなにやる気満々なの…?)
4122/12/11(日)20:32:40No.1003055810そうだねx2
>サブクエ失敗したからメインクエに本腰入れるかーって感じ
サブクエの報酬が何よりも欲しかったくせに…
4222/12/11(日)20:32:47No.1003055871+
アーシアンの組織?とシャディク陣営は協力してるだけであくまで別なんだよね?
4322/12/11(日)20:32:57No.1003055955+
憑き物落ちたというか未練は捨てられた感じでしょスレ画は
4422/12/11(日)20:33:13No.1003056098そうだねx1
>止まってたら何も手に入らないとはいうけどこれ止まったままの方が良いやつ何人もいるな!
止まるんじゃねえぞ…
4522/12/11(日)20:33:17No.1003056123そうだねx6
仇の娘に惚れて復讐を思い留まるだと王道なのに…
吹っ切れちゃった
4622/12/11(日)20:33:18No.1003056138そうだねx12
乗っ取りではなく解体だからそらホルダーの座とか興味ないわな
4722/12/11(日)20:33:23No.1003056185+
なんにせよがんばってほしい
4822/12/11(日)20:33:24No.1003056193+
>メス堕ちさせるな
でもこいつ乙女だし…
4922/12/11(日)20:33:26No.1003056218+
>これやっぱりミオリネ個人というよりミオリネの肩書目当てに見えちゃうよね
>実際はピュアな少年だったのに…
だから踏み出せなかったんだろうなあ
5022/12/11(日)20:33:27No.1003056227そうだねx10
>ずっと破壊衝動抱えてたのかな…
そりゃそうでしょ
でなきゃテロリストと手を組んでるわけ無いし
5122/12/11(日)20:33:33No.1003056275+
>止まるんじゃねえぞ…

5222/12/11(日)20:33:35No.1003056293+
ラスボスとして巨大ガンダムに乗るルートも出て来た
5322/12/11(日)20:33:49No.1003056389そうだねx14
クーデター起こしたくなるような現状なのはしっかり描写されてるし
5422/12/11(日)20:33:53No.1003056421+
>大丈夫?親父さん共々生存の目が見えなくなってきたけど…
思想的に親父かスレ画のどっちかが死んでどっちかが実権握って1期終了な気がする
あるいは共倒れか
5522/12/11(日)20:33:55No.1003056436+
もう学園でやることなさそうだし次はサリウスかグエルパパが話動かすのかなとは思ってたけどお前かよ!?ってなった
5622/12/11(日)20:34:06No.1003056536そうだねx15
身分隠して家出して仕事に就いてる実力派パイロットが職場ごとテロに巻き込まれるって
なんかロボットアニメの一話みたいな展開してんな
5722/12/11(日)20:34:07No.1003056551+
前話でシャディクの誘いに乗っておいた方がメタ的にいいはず!って言ってたのは
今頃違うそうじゃない…ってなってそうだな
5822/12/11(日)20:34:11No.1003056585+
>ラスボスとして巨大ガンダムに乗るルートも出て来た
御曹司かな
5922/12/11(日)20:34:25No.1003056727+
とはいえグエルがホルダー落ちしなけりゃ普通に卒業するしかなかったんじゃねえのかお前
6022/12/11(日)20:34:27No.1003056755+
ミオリネと結ばれる未来があるなら穏便な方法で会社を手に入れようと思えたんだ
6122/12/11(日)20:34:33No.1003056813+
どんな顔してグエルにならミオミオ任せられるって言ってたの…
6222/12/11(日)20:34:34No.1003056819+
なんか悪いことみたいに言われてるけど
別にベネリットグループ解散もダブスタ暗殺もそこまで悪辣な事ではないのでは…?
6322/12/11(日)20:34:39No.1003056867+
皆進んで無茶苦茶になって行く中ボブは逃げた
6422/12/11(日)20:34:44No.1003056927+
>もう学園でやることなさそうだし次はサリウスかグエルパパが話動かすのかなとは思ってたけどお前かよ!?ってなった
色んな奴が一斉に動き出してちょっと訳分かんなくなってる!
6522/12/11(日)20:34:53No.1003057019そうだねx11
視聴者の予想だいたい裏切られてるから本当に面白い
6622/12/11(日)20:34:55No.1003057038そうだねx2
>これやっぱりミオリネ個人というよりミオリネの肩書目当てに見えちゃうよね
>実際はピュアな少年だったのに…
いやこれグループ解体して肩書き全部取っ払った上で成り上がるミオミオの隣に立つぜー!じゃねえの…?
6722/12/11(日)20:34:58No.1003057081+
>アーシアンの組織?とシャディク陣営は協力してるだけであくまで別なんだよね?
シャディクの出自がそこ絡みで個人的なコネを持ってる可能性は十分ある
6822/12/11(日)20:34:59No.1003057094そうだねx1
>シャディクもだけどガールズも暗殺やクーデター承知の上だし覚悟キマってんな…
前回やけに戦闘技量以上に連携と覚悟が見えるなと思ってたら元が実戦部隊とはやられたわ
高位ランカーだのシャディクハーレムだの全部隠れ蓑かよ…
6922/12/11(日)20:35:00No.1003057105そうだねx10
本人も自分の命をベットするのは承知の上だろう
だからこそミオリネへの未練が断ち切れてようやく動くわけだし
7022/12/11(日)20:35:01No.1003057109+
一皮むけていい表情するようになった
次こそ決闘で勝つところとか…で?どうやって勝つので?
7122/12/11(日)20:35:03No.1003057134+
地球勢との関係って養父も知ってんのか隠してるのかよくわかんない暗殺乗りましょうで発注してるなら知ってるのかな
7222/12/11(日)20:35:19No.1003057299そうだねx15
>なんか悪いことみたいに言われてるけど
>別にベネリットグループ解散もダブスタ暗殺もそこまで悪辣な事ではないのでは…?
暗殺をなんだと思ってんだ
7322/12/11(日)20:35:20No.1003057316そうだねx14
>どんな顔してグエルにならミオミオ任せられるって言ってたの…
アイツに黒い裏なんて見えないから…
7422/12/11(日)20:35:25No.1003057355そうだねx1
実はアーシアンでスペーシアン殲滅思想
ヴァナディース事件の被害者の係累で当時のグラスレー幹部に個人的な恨みがある
老人連中に退場願って若者中心で組織再編したい
さあどれだ
7522/12/11(日)20:35:30No.1003057398+
最後の良心というか心残りは無くなったからな…
7622/12/11(日)20:35:33No.1003057429そうだねx1
>どんな顔してグエルにならミオミオ任せられるって言ってたの…
グエルならグループ解体したからってミオミオ見捨てるようなことしないし…
7722/12/11(日)20:35:34No.1003057457+
>一皮むけていい表情するようになった
>次こそ決闘で勝つところとか…で?どうやって勝つので?
ちょうどそこに使えそうな地球寮メカニックがいるじゃん
7822/12/11(日)20:35:34No.1003057458+
スレ見てると割とスレ画がテロリストを使う側と思ってる子多そうだけど
これ使われる側っていうか最初からテロ側じゃない?
7922/12/11(日)20:35:36No.1003057475+
今回は表立って動いてるわけじゃないしシャディクは二期まで引っ張ると思う
ガールズ共々死に場所は改めて用意させてもらう
8022/12/11(日)20:35:39No.1003057494そうだねx3
ミカエリスの元に集え!
8122/12/11(日)20:35:50No.1003057632そうだねx6
>どんな顔してグエルにならミオミオ任せられるって言ってたの…
だってテロリストでも虐殺の主犯でもない御曹司の息子って安泰じゃん
8222/12/11(日)20:35:56No.1003057688そうだねx5
>いやこれグループ解体して肩書き全部取っ払った上で成り上がるミオミオの隣に立つぜー!じゃねえの…?
もうそこは諦めてるんじゃねぇかな
俺は躊躇わないって言ってたからミオリネが最後のストッパーだったんだと思う
8322/12/11(日)20:36:04No.1003057764+
>一皮むけていい表情するようになった
>次こそ決闘で勝つところとか…で?どうやって勝つので?
決闘なんて子供の遊戯は終わりです
アス高も
8422/12/11(日)20:36:10No.1003057823そうだねx1
進めば二つ手に入るのは…相手も同じってコトかも?
8522/12/11(日)20:36:10No.1003057827そうだねx1
かなり死にそうになってきた
というか死んでほしい
8622/12/11(日)20:36:12No.1003057846+
ミオリネの花婿がグエルでも本当に愛を与えられるのは俺だけだと思っていたんだろう
ベネルットグループを掌握すれば多少の無茶は通せる
8722/12/11(日)20:36:16No.1003057880そうだねx4
>>なんか悪いことみたいに言われてるけど
>>別にベネリットグループ解散もダブスタ暗殺もそこまで悪辣な事ではないのでは…?
>暗殺をなんだと思ってんだ
だって殺す相手ダブスタだぞ?
死んでいい人間枠トップだぞ多分
8822/12/11(日)20:36:17No.1003057882+
>とはいえグエルがホルダー落ちしなけりゃ普通に卒業するしかなかったんじゃねえのかお前
会社としてはギリギリで勝ってホルダーになる予定
個人としてはグエルなら任せられるって感じじゃね
8922/12/11(日)20:36:25No.1003057995+
ミオリネには水星ちゃん居るしグループ解体してもどうとでも生き残れるだろうって思惑もありそう
9022/12/11(日)20:36:27No.1003058009そうだねx6
会社を盛り上げたい(株)ガンダム
娘を応援したいデリング
てきかみかたかのとまみこ
スレッタを落としたいペイル
総裁暗殺したいジェタークとグラスレー
それを利用してグループ潰したいシャディク
労働たのしいボブ
勢力図が多すぎる…
9122/12/11(日)20:36:33No.1003058070そうだねx1
あくらつなスクールライフでもシャディクにとっては最後の青春の機会だったんですよ…!
ここからこのアニメはガンダムな
9222/12/11(日)20:36:34No.1003058084+
>どんな顔してグエルにならミオミオ任せられるって言ってたの…
まさか事を起こした時に安全な場所だからって視点だとはね…
9322/12/11(日)20:36:34No.1003058091+
>なんか悪いことみたいに言われてるけど
>別にベネリットグループ解散もダブスタ暗殺もそこまで悪辣な事ではないのでは…?
ダブスタ暗殺はまあまあ悪辣
ベネリット解体は養子とはいえグループ御曹司が考えるようなことではない
9422/12/11(日)20:36:39No.1003058149+
>勢力図が頭で追いつかねえ
>ボブ以外全員裏ありすぎだろ
ボブがじわじわ良いルート辿ってる気がする
9522/12/11(日)20:36:42No.1003058177+
協力者のアーシアンは過去の戦争とやらの元軍事とかなのかな
9622/12/11(日)20:36:44No.1003058200そうだねx11
グエルはグループ崩壊して無職になっても嫁一人なら守り抜けそうな奴だってボブが教えてくれただろ
9722/12/11(日)20:36:53No.1003058296+
率直に言って決闘すればするほど事態が悪化してるよね
9822/12/11(日)20:36:57No.1003058351そうだねx7
こんな血塗られた道を進むなら隣にミオリネいない方がいいしな…
9922/12/11(日)20:36:57No.1003058357そうだねx12
>実はアーシアンでスペーシアン殲滅思想
>ヴァナディース事件の被害者の係累で当時のグラスレー幹部に個人的な恨みがある
>老人連中に退場願って若者中心で組織再編したい
>さあどれだ
それだと全部の可能性もあり得るぞ
10022/12/11(日)20:37:01No.1003058403+
流石はミオリネに他人を信用しないとまで言われた奴だ
10222/12/11(日)20:37:05No.1003058442+
ガールズ達も普通に計画知った上で学生生活やってたんだよな
10322/12/11(日)20:37:10No.1003058490+
>だってテロリストでも虐殺の主犯でもない御曹司の息子って安泰じゃん
ところが懲りずにサリウスと組んでデリング暗殺しようとしてるヴィム親父
10422/12/11(日)20:37:17No.1003058553+
4号とストーリーライン的に同じだから末路は大体想像が付く
10522/12/11(日)20:37:20No.1003058591そうだねx1
アーシアン側っぽい気がするんだよねシャディク
10622/12/11(日)20:37:24No.1003058634+
ボブは裏主人公みてえなポジション
10722/12/11(日)20:37:25No.1003058642そうだねx8
>率直に言って決闘すればするほど事態が悪化してるよね
だからよせって言っただろ
10822/12/11(日)20:37:32No.1003058708そうだねx12
>流石はミオリネに他人を信用しないとまで言われた奴だ
こんな大事外部に漏らせないし信用するわけにはいかないわな…
10922/12/11(日)20:37:34No.1003058723+
>あくらつなスクールライフでもシャディクにとっては最後の青春の機会だったんですよ…!
>ここからこのアニメはガンダムな
ハドラーよ
どうなってるの?
11022/12/11(日)20:37:36No.1003058750+
ドンタコス隊助けて…
11122/12/11(日)20:37:42No.1003058801+
他の親子の方もそうだけど死んでしまうと次はだれと戦うんだ?ってなるから1期時点ではまだ生き残るだろう
11222/12/11(日)20:37:42No.1003058808そうだねx1
>スレッタを落としたいペイル
ペイル社だけめっちゃ平和的で笑っちゃうんすよね
11322/12/11(日)20:37:48No.1003058865そうだねx9
>労働たのしいボブ
こいつだけ蚊帳の外…と思ったら渦中のど真ん中に巻き込まれてる
11422/12/11(日)20:38:00No.1003058968+
>シャディクもだけどガールズも暗殺やクーデター承知の上だし覚悟キマってんな…
これでリリッケとフェルシー2号の絡み本当はあの時すごい楽しかったとか後で言われたら悲しい
11522/12/11(日)20:38:01No.1003058973+
またしても何も知らない間に進む鼻チューブおじさん
優秀な代わりに暴走するやつを重用するのが得意
11622/12/11(日)20:38:05No.1003059001そうだねx4
>視聴者の予想だいたい裏切られてるから本当に面白い
出した情報そのものはかなり素直に回収するのに展開の予想は出来ねぇ…
11722/12/11(日)20:38:05No.1003059004そうだねx11
ミオミオが親父と和解できそうなのと親父及びグループが邪悪なのは別の話なので
11822/12/11(日)20:38:05No.1003059005+
ホビーアニメで負けた相手がリアルファイト仕掛けてきた感覚
11922/12/11(日)20:38:08No.1003059027+
>ガールズ達も普通に計画知った上で学生生活やってたんだよな
もし全滅したら令和のシュラク隊って言われそうね
12022/12/11(日)20:38:09No.1003059037そうだねx5
憑き物の方が切り離した善の心だったみたいな展開
12122/12/11(日)20:38:09No.1003059039+
まだ大きな計画企ててると言われてたけど総帥暗殺は本当に大きすぎだろ
12222/12/11(日)20:38:11No.1003059055+
ボブはもうガンダムを引き寄せる呪いでもかかってんのか
12322/12/11(日)20:38:15No.1003059083+
ダブスタ親父が順調に死亡フラグ立ててるから暗殺成功しそうなんだよな
12422/12/11(日)20:38:16No.1003059089+
そりゃシャディクガールズも決闘で躊躇いなく味方撃ち抜こうとするわ…
12522/12/11(日)20:38:21No.1003059133+
やっぱりグラスレーなんてクソだな!ジェタークが最高だぜ!
12622/12/11(日)20:38:21No.1003059139+
>勢力図が多すぎる…
ペイルは風向き変わったらどこでも鞍替えするからもういいや
それ以外が動きすぎ
12722/12/11(日)20:38:26No.1003059178+
魔女狩りが魔女と組むな
12822/12/11(日)20:38:36No.1003059264そうだねx7
>視聴者の予想だいたい裏切られてるから本当に面白い
一周回ってニカ姉が革命闘士なのは当たってたし…
12922/12/11(日)20:38:38No.1003059275+
>ガールズ達も普通に計画知った上で学生生活やってたんだよな
知ってるからランカーやってたとこあるんじゃないの
13022/12/11(日)20:38:39No.1003059282+
>視聴者の予想だいたい裏切られてるから本当に面白い
細かい要素要素は合ってるんだけどトータルは合わない感じ
13122/12/11(日)20:38:39No.1003059286+
てかダブスタクソ親父が真っ当に経営者として優秀なのがわかった分我欲で動いてるジェタークの浅慮が…
13222/12/11(日)20:38:41No.1003059312+
>ホビーアニメで負けた相手がリアルファイト仕掛けてきた感覚
こう見えても腕力には自信があるんでね…
13322/12/11(日)20:38:42No.1003059313+
NTRを狙ってるペイル社だけ下衆すぎる…
13422/12/11(日)20:38:45No.1003059342そうだねx2
みんな忘れがちだけどスレッタはあんなんでもグループの会社の跡取りの子なんだ末席の零細だけど
そしてミオリネは2年くらいずっとグループの人間と結婚なんかしたくない!!ってコイツに愚痴り続けてきたんだ
じゃあ2人の結婚のためにグループは解体しないといけないじゃん
13522/12/11(日)20:38:45No.1003059346+
恋心で迷いがあったけど任せられる花婿が出てきたから安心したよ
じゃあ長年計画してた革命起こすね
13622/12/11(日)20:38:51No.1003059396+
御三家でグエルだけが癒しすぎなんだけど…
13722/12/11(日)20:38:53No.1003059415そうだねx8
>こんな血塗られた道を進むなら隣にミオリネいない方がいいしな…
もし万が一ミオリネと2人で共に歩いて行ける未来があるなら…って思って今まで踏み切れなかったんだろうね
もうないな!!ヨシ!!!!
13822/12/11(日)20:38:55No.1003059435そうだねx4
プリンスとかいうコードネームで呼ばれてたりめっちゃそっち界隈の奴じゃん
腰まで浸かってんぞ
13922/12/11(日)20:38:57No.1003059456そうだねx2
そういえば先週の決闘で地球寮が相手にも関わらずアーシアンヘイト的な発言はチャラ男さんもガールズも一切してなかったんだよな…
14022/12/11(日)20:38:57No.1003059461+
>やっぱりグラスレーなんてクソだな!ジェタークが最高だぜ!
首謀者じゃねぇか
14122/12/11(日)20:39:03No.1003059513+
4BBAが特に何もせず味方枠のまま1クール終わろうとしてるのが凄い
凄い
14222/12/11(日)20:39:13No.1003059593+
>ホビーアニメで負けた相手がリアルファイト仕掛けてきた感覚
最低だよ…KENN…
14322/12/11(日)20:39:17No.1003059634+
ニカが革命に燃えてるってより生まれと家族がそこだから…っていうまだ救いがありそうな気がしてきたぞ
スレ画とガールズはわからん…
14422/12/11(日)20:39:19No.1003059655+
>視聴者の予想だいたい裏切られてるから本当に面白い
ニカ姉とのフラグが回収されてなくて野心もあったから割と予想されてただろ!
14522/12/11(日)20:39:20No.1003059664+
今回はちょっとだけ知らされたけどこのまま全部知らないまま死ぬかもしれないサリウスおじさん
14622/12/11(日)20:39:25No.1003059717+
変わったなシャディクのやつ…
14722/12/11(日)20:39:27No.1003059735そうだねx7
>プリンスとかいうコードネームで呼ばれてたりめっちゃそっち界隈の奴じゃん
>腰まで浸かってんぞ
頭頂部まで浸かってるよ
14822/12/11(日)20:39:30No.1003059758+
>御三家でグエルだけが癒しすぎなんだけど…
もう御三家ですらないし
14922/12/11(日)20:39:31No.1003059766+
風向き変わったりスレッタを落としにかかったりでペイル社CEOズだけエンジョイしてそうな感じなのは何なんだよ
15022/12/11(日)20:39:31No.1003059772そうだねx5
>魔女狩りが魔女と組むな
まさか魔女狩りの懐に魔女が居るわけないじゃんは
プロスペラと同じ発想でやってそうなんだよな
15122/12/11(日)20:39:36No.1003059830そうだねx2
またしても暗殺に関わらずに無関係で安泰とした地位に落ち着きそうなペイル
15222/12/11(日)20:39:44No.1003059907+
逆に先週だけすごい分かりやすい奴だったなこいつ
15322/12/11(日)20:39:54No.1003059993そうだねx5
>>御三家でグエルだけが癒しすぎなんだけど…
>もう御三家ですらないし
グエルですらないし
15422/12/11(日)20:39:59No.1003060035+
すごいガンダムらしいはっちゃけ方で笑顔になれた
こうなったら地獄引き起こして派手に散ろうぜ!
15522/12/11(日)20:40:08No.1003060096+
二期でシャディク仮面になったりして……
15622/12/11(日)20:40:13No.1003060150そうだねx2
>>御三家でグエルだけが癒しすぎなんだけど…
>もう御三家ですらないし
ボブのルートが正確ルートだと思う
15722/12/11(日)20:40:13No.1003060154+
>またしても暗殺に関わらずに無関係で安泰とした地位に落ち着きそうなペイル
風向き
変わりそうね
15822/12/11(日)20:40:15No.1003060170+
グエルはもしかしてめっちゃ重要キャラ?
15922/12/11(日)20:40:17No.1003060189+
エラン様周りだけギャグ要素が強すぎる…
16022/12/11(日)20:40:21No.1003060244+
>スレ画とガールズはわからん…
所詮お遊びだしー!なんて奴らが実戦エアリアル相手にどうなるかなんてわかりきったことだ
自分たちだけが手加減したと思った?
16122/12/11(日)20:40:28No.1003060330そうだねx8
シャディクガールズはハーレムだと思った?
革命の同志でした
16222/12/11(日)20:40:34No.1003060400そうだねx3
>てかダブスタクソ親父が真っ当に経営者として優秀なのがわかった分我欲で動いてるジェタークの浅慮が…
だからデリング暗殺だけ実現させてあげてその主犯として始末するには都合がいいんだよな
16322/12/11(日)20:40:37No.1003060433+
暗殺後のビジョンがちょっと楽観的すぎない?
16422/12/11(日)20:40:39No.1003060442+
ドミニコス隊名前だけ出て来て動かないのは本当に吃驚した
16522/12/11(日)20:40:42No.1003060488+
他が策略うんたらやってるのにペイル社がライブ感で生きすぎる
16622/12/11(日)20:40:51No.1003060588+
御曹司が革命家やってるんじゃなくて革命家が御曹司やってたんだよ
16722/12/11(日)20:40:54No.1003060616+
ガンダムを軍事事業のゲームチェンジャーにしたいとか親父は視野も思想も狭いとか言ってたし
ベネリットグループ壊した上で自分が上に立つつもりなんかな
16822/12/11(日)20:40:56No.1003060639+
>グエルはもしかしてめっちゃ重要キャラ?
グエルは猿空間送りになったよ
新キャラのボブの活躍をお楽しみに
16922/12/11(日)20:40:58No.1003060667+
デリングが殺されてミオリネが跡を継いで…って形式に収まるのが一番まるいのかね
17022/12/11(日)20:41:02No.1003060705+
>暗殺後のビジョンがちょっと楽観的すぎない?
まだなにも語ってないだろ!?
17122/12/11(日)20:41:09No.1003060786そうだねx2
御三家+花嫁だとグループトップになれるけどシンセー+花嫁だとトップにはなれないからじゃあ今デリング殺さば御三家の誰かが総帥ってのがシャディクが義父さんに言った建前だけどどうやってグループ解体するつもりだろうな
17222/12/11(日)20:41:10No.1003060797+
>シャディクガールズはハーレムだと思った?
>革命の同志でした
カキタレガールズとかフェルシーちゃんとか言ってごめんよ…
17322/12/11(日)20:41:11No.1003060804そうだねx1
>グエルはもしかしてめっちゃ重要キャラ?
わざわざ学園最高のパイロットを事が起こる状況のど真ん中に送り込んだシナリオなんだから
超重要な役割はありそう
17422/12/11(日)20:41:11No.1003060809+
最終盤でスレッタレイプしてる場合じゃないぞ5号!
17522/12/11(日)20:41:13No.1003060827そうだねx4
>>止まってたら何も手に入らないとはいうけどこれ止まったままの方が良いやつ何人もいるな!
>止まらなかった結果がガンダム関係者皆殺しから始まってる作品なので
>あの主張が正論なのかは疑問があるね
そもそもアレ都合よくスレッタを操るセリフでしか無いし…
都合よく動かされるけどその過程で都合以外の何かスレッタのためになるものを掴めたらいいねって願いだ
17622/12/11(日)20:41:14No.1003060838+
>>またしても暗殺に関わらずに無関係で安泰とした地位に落ち着きそうなペイル
>風向き
>変わりそうね
無風位置じゃねえか
17722/12/11(日)20:41:15No.1003060852そうだねx4
ミオリネさんもなんかどんどん孤立してきそうだし不穏になってきて楽しいね
17822/12/11(日)20:41:32No.1003061025そうだねx9
他人を信用しないの意味が変わってきた
アーシアン陣営なら御三家関係者は全員信用しないだろうし
17922/12/11(日)20:41:34No.1003061052+
ドミニコス隊は学園の外の存在だから二期まで出てこない可能性もある
18022/12/11(日)20:41:38No.1003061103+
養子ってだけで色んな嫌なパターンも覚悟してたけど
重要な情報くれるし一応ちゃんと止めてくれるしシャディパパが割と優しかったので良かった
18122/12/11(日)20:41:39No.1003061119+
>暗殺後のビジョンがちょっと楽観的すぎない?
御三家は全部潰すので…
18222/12/11(日)20:41:40No.1003061134+
4ババアがまたしても勝ち組になりそうで強いなあいつら
18322/12/11(日)20:41:43No.1003061174+
ニカ姉もスペーシアンに舐められる理由なんてないって思ってるところあると思うよ
スレッタが勝ってきたから余計にそう思ってるとこある
そもそもガンダムを知ってたとしたら信奉してるレベルまであるよ
18422/12/11(日)20:41:49No.1003061240そうだねx1
ボブはクソみたいな学校とも会社間の陰謀とも早々に離れられて正解だったな
おい何で中心に巻き込まれてる…
18522/12/11(日)20:41:50No.1003061255+
4BBAがエランくんで遊んでるだけのオバハンすぎる
18622/12/11(日)20:41:51No.1003061262+
勢力という括りでの邪悪さで言えば4bbaとスレッタママが付いてる株ガンダムも作中トップクラスに邪悪なんだよな
18722/12/11(日)20:41:54No.1003061283+
ミオミオがちょっと親父と会話して絆されてるあたりがチョロインすぎる…
18822/12/11(日)20:41:54No.1003061289そうだねx8
やれることは何でもやる奴よ←あってた
あんたは他人のことを信用してないのよ←あってた
18922/12/11(日)20:42:01No.1003061363+
どこまでサリウスが知ってるのかもよくわからんのだよな
ガンダム嫌いだしルブリスの事は知ら無さそうだが
19022/12/11(日)20:42:03No.1003061377+
これジェタークとグラスレーお取り潰しと
主犯としてシャディク牢屋行きでボブだけ救済されそう
19122/12/11(日)20:42:06No.1003061404+
シャディクがミオリネと駆け落ちしても守り切れるイメージがないけど確かにグエルなら全て失っても何とかなりそうな雰囲気がある
19222/12/11(日)20:42:11No.1003061469+
今回出番が少ないから語られてないけどママンの思惑はどうなってるの…?
19322/12/11(日)20:42:12No.1003061481+
>>>またしても暗殺に関わらずに無関係で安泰とした地位に落ち着きそうなペイル
>>風向き
>>変わりそうね
>無風位置じゃねえか
テンペストの目だから
19422/12/11(日)20:42:16No.1003061506+
>デリングが殺されてミオリネが跡を継いで…って形式に収まるのが一番まるいのかね
後継いだ所で何も変わらないのは見え見え
なのでグループごと潰すね...
19522/12/11(日)20:42:17No.1003061520+
あくらつなグループ総帥のライフファックに関しては殺されても仕方ない奴なんじゃないかなって…
19622/12/11(日)20:42:20No.1003061545+
これ全部の勢力のバックボーンとか行く末とか全部描き切れるのかなぁ…
19722/12/11(日)20:42:24No.1003061577+
グエルは正直このまま活躍せず一期終了しそう
19822/12/11(日)20:42:25No.1003061579+
ボブだ!ボブが正体を現すぞ!
19922/12/11(日)20:42:29No.1003061621+
クソ親父を殺す!とかベネリットグループを潰す!とかやってもなんだかんだミオミオは喜ばないのはわかってたんだな
20022/12/11(日)20:42:31No.1003061641+
風向き変わりそうね
20122/12/11(日)20:42:33No.1003061663そうだねx2
今思うとそういう立ち位置で
女をかけて勝負するの遅すぎたのは遅すぎたけど
よくお前決心できたな…すげぇよ…ってなった
20222/12/11(日)20:42:33No.1003061664+
どうなんだろうな
グループを壊した上でミオリネを手に入れるつもりかもしれんし…
20322/12/11(日)20:42:42No.1003061747+
こいつはシロッコよろしく死ぬか味方に撃たれそうだな
20422/12/11(日)20:42:46No.1003061793+
>グエルは正直このまま活躍せず一期終了しそう
ウルとソーン相手に大立ち回りしてくれると信じてるよ
20522/12/11(日)20:42:49No.1003061831+
暗殺談義に同席させるんだからグラスレーガールズは一応信用してたんだなある程度
20622/12/11(日)20:42:50No.1003061839+
>今回出番が少ないから語られてないけどママンの思惑はどうなってるの…?
次の回に大体の動きはわかりそう
20722/12/11(日)20:42:50No.1003061844そうだねx3
>これ全部の勢力のバックボーンとか行く末とか全部描き切れるのかなぁ…
やっぱ尺4クール必要だったんじゃ…
20822/12/11(日)20:42:54No.1003061888そうだねx5
>やれることは何でもやる奴よ←あってた
>あんたは他人のことを信用してないのよ←あってた
結局あんたも私を飾りとしてしか見ていない←ここだけ違った
20922/12/11(日)20:42:56No.1003061913+
こんな立ち位置じゃミオリネに信用がどうのこうの言われても何ひとつ応えられないよぉ~
21022/12/11(日)20:43:02No.1003061961+
デリング死んだとたん手のひら返す奴は山ほどいそうだぞミオリネ
21122/12/11(日)20:43:04No.1003061983+
>クソ親父を殺す!とかベネリットグループを潰す!とかやってもなんだかんだミオミオは喜ばないのはわかってたんだな
クソ親父と対等に話すだけで面白そうなミオリネ
21222/12/11(日)20:43:09No.1003062020そうだねx5
とりあえずイメージだけで予想するけどグエルパパがいる方が負けると思う
21322/12/11(日)20:43:12No.1003062044+
アーシアン的には株ガンダムとか知ったこっちゃねえって感じだろうし
そりゃ圧倒的武力でスペーシアン殺すってなった方がいいよね…
21422/12/11(日)20:43:14No.1003062064+
>どこまでサリウスが知ってるのかもよくわからんのだよな
>ガンダム嫌いだしルブリスの事は知ら無さそうだが
まあ知らないでしょ
というかシャディクは義父もついでに始末つもりなんじゃないの
暗殺計画の首謀者を押し付けるかもな
21522/12/11(日)20:43:19No.1003062115そうだねx10
>グエルは正直このまま活躍せず一期終了しそう
このキャラもう出番なさそう無くなりそう系の予想が1番外してるから分からん
21622/12/11(日)20:43:27No.1003062170+
>グループを壊した上でミオリネを手に入れるつもりかもしれんし…
親父殺した上で俺の女にするなんてギラギラ出来るやつなら摘果されてないよ!
21722/12/11(日)20:43:44No.1003062329そうだねx1
>やっぱ尺4クール必要だったんじゃ…
急に1クールとか追加されるかもしれないぞ
21822/12/11(日)20:43:49No.1003062381+
ママはほんとにあらゆる陣営に粉かけてるクルーゼムーヴなんだろうか
21922/12/11(日)20:43:56No.1003062438+
アーシアンとスペーシアンの戦争になるんだろうかやっぱり
22022/12/11(日)20:44:01No.1003062488+
前回ミオミオとの昔の事業計画書作ってる過去回想シーンやってよ~!!って思ってたけどこの流れならまあ出来んか
絶対昔から無邪気にミオミオ~オヤジたち見返してやろ~ぜ~ってヤツじゃなかっただろうし
22122/12/11(日)20:44:02No.1003062500+
>ボブだ!ボブが正体を現すぞ!
グエル改めボブも視聴者の予想外の動きしてるからな…
積んであったMSでテロリスト撃破!と思わせて
そっち側に行く可能性もありそう
22222/12/11(日)20:44:11No.1003062594そうだねx5
>>グエルは正直このまま活躍せず一期終了しそう
>このキャラもう出番なさそう無くなりそう系の予想が1番外してるから分からん
1話の時点でこいつかませでささっと退場だな…って感じだと思ってたわ
22322/12/11(日)20:44:23No.1003062708+
ペイルはなんかエアリアルのデータ入手した改良ファラクトくらいはしそうだ
22422/12/11(日)20:44:25No.1003062723+
こいつ何でベネリット解体とかいいだしたの怖い…
22522/12/11(日)20:44:28No.1003062753+
ミオリネの幸せを思うならクーデター後の自分の隣に置きたいとは思わないからな
水星ちゃんと一緒に逃げて…
22622/12/11(日)20:44:31No.1003062792+
よくよく考えればガンダムなんてなくても戦争起こせばMSが売れる起爆剤になるよな…
22722/12/11(日)20:44:35No.1003062834+
ガールズあの場にいていいとかシャディクとは同士なんだろうけど鼻チューブからの信頼厚くて笑う
22822/12/11(日)20:44:38No.1003062867そうだねx2
>>これ全部の勢力のバックボーンとか行く末とか全部描き切れるのかなぁ…
>やっぱ尺4クール必要だったんじゃ…
たぬきのタメ回だけであんなワーワー言われるんじゃ4クールなんか絶対耐えられんだろ視聴者
22922/12/11(日)20:44:41No.1003062898+
>アーシアン的には株ガンダムとか知ったこっちゃねえって感じだろうし
>そりゃ圧倒的武力でスペーシアン殺すってなった方がいいよね…
ガンダムに興味持ってる所があるって言ってたけどまさにだった
23022/12/11(日)20:44:52No.1003063004+
ガールズ巻き込まないで欲しかった
23122/12/11(日)20:44:56No.1003063055そうだねx2
ミカエリスの由来は悪魔の階級を決めたエクソシストだからな
蛇の道は蛇というやつなんだろう
23222/12/11(日)20:45:00No.1003063091+
>こいつ何でベネリット解体とかいいだしたの怖い…
アーシアンからしたらスぺーシアンの抑圧の象徴ですから
23322/12/11(日)20:45:01No.1003063096そうだねx5
こいつこういう感情なんだろうなとこいつここで出番終わりなんだろうなは一番このアニメで当たらない要素だと思う
23422/12/11(日)20:45:10No.1003063178+
ミオミオはクソ親父やグループの邪悪さにガチで反発してたというより子どもの反抗期的なものだしね…
23522/12/11(日)20:45:14No.1003063200+
>今思うとそういう立ち位置で
>女をかけて勝負するの遅すぎたのは遅すぎたけど
>よくお前決心できたな…すげぇよ…ってなった
行動原理のよくわからなかった部分に実はアーシアン陣営だったってのがピッタリとハマって
こいつ我を出したの決闘の一件だけだわ…
23622/12/11(日)20:45:16No.1003063216そうだねx8
こいついっきに好きになってきたよ
23722/12/11(日)20:45:29No.1003063323そうだねx11
>ガールズ巻き込まないで欲しかった
いや同士だろうあいつら
23822/12/11(日)20:45:31No.1003063341+
暗殺計画したらニカ姉はもう完全に戻れなくなるな
23922/12/11(日)20:45:36No.1003063386+
うーん出来れば暗殺成功してミオリネ以外の全てを手に入れて欲しい
その上でミオリネを強引に奪うも改めて振られて惨めに死んでほしい
24022/12/11(日)20:45:37No.1003063394そうだねx17
前話で地球産の紅茶はやっぱり美味いなって言ってたあたりそういうことだよねシャディク
24122/12/11(日)20:45:44No.1003063450+
俺は1話の時グエル君完全に親父の金にあかせて作った高性能MSでイキってただけの男だと思ってましたよ…
24222/12/11(日)20:45:56No.1003063560+
今のミオリネならシャディクかデリングかってなったら迷わずシャディクに銃を向けるよね 美しいよね
24322/12/11(日)20:46:02No.1003063609+
株式会社ガンダムの邪魔をしないと約束しよう
…ベネリットグループを潰す!
24422/12/11(日)20:46:06No.1003063632+
展開が読めん楽しい
24522/12/11(日)20:46:12No.1003063695+
ニカも外部ガールズなんだろうな
笑えよチュチュ
24622/12/11(日)20:46:13No.1003063707+
なんならガールズはニカ姉と似たり寄ったりの立場だろう
24722/12/11(日)20:46:20No.1003063778そうだねx2
ガールズも一周回って全滅しそうになって良かったな…!
24822/12/11(日)20:46:23No.1003063803+
最後にベネリット総帥と株式会社ガンダムの傘下になったシン・セーが密会してるのが何で?ってなるんよな
ミオリネと話すことはほぼないにしてもめちゃくちゃきな臭い話するよね
24922/12/11(日)20:46:24No.1003063810+
なんでニカ姉という内通者を決闘で上手く使わないんだ疑惑が上手いこと解消された
そらあんなところで使うわけないわ
25022/12/11(日)20:46:24No.1003063811+
>暗殺計画したらニカ姉はもう完全に戻れなくなるな
つうかミハルであることに気付いたニカ姉…
25122/12/11(日)20:46:25No.1003063819+
花嫁の暴走を止めてやるんだとか言ってた奴が一番過激なこと計画してた
25222/12/11(日)20:46:26No.1003063831+
革命戦士が一回だけ男の子したのほんとにミオリネ好きだったんだなって
25322/12/11(日)20:46:27No.1003063837+
ガールズもあれ多分孤児とかだよな…
25422/12/11(日)20:46:41No.1003063947そうだねx1
>>ガールズ巻き込まないで欲しかった
>いや同士だろうあいつら
ミオリネの事も知ってたしある程度分かった上でつるんでるもんな
25522/12/11(日)20:46:42No.1003063956+
アーシアンバレしたっけ?
25622/12/11(日)20:46:43No.1003063962+
宿願だったのか敵は本能寺にありみたいな感じなのかどっちなんだろう
25722/12/11(日)20:46:46No.1003063982+
ニカはシャディクガールズではなくあの地球のおっさんの所出身なんだろうなと
25822/12/11(日)20:46:48No.1003064006+
>こいつこういう感情なんだろうなとこいつここで出番終わりなんだろうなは一番このアニメで当たらない要素だと思う
エアリアルくんだけはどうにか…!という気持ちと
どうせ思わぬ形で牙を剥くんだろうな…という確信もある
25922/12/11(日)20:47:01No.1003064129そうだねx5
>今のミオリネならシャディクかデリングかってなったら迷わずシャディクに銃を向けるよね 美しいよね
今のシャディクならそれ見ても素直に笑えると思う
26022/12/11(日)20:47:01No.1003064130そうだねx1
忘れ去られてるけど4号君のアレとか暴動鎮圧部隊の話とか見ると
そりゃスペーシアン体制潰すってなるの当然だと思うの…
チャラ男さんがそれ目的化はわからないけど
26122/12/11(日)20:47:02No.1003064144+
むしろガールズはミオリネ関連のわがままに付き合ってるの優しいなって
26222/12/11(日)20:47:05No.1003064161+
ニカ姉もアーシアンのために内通者として暗躍してるんだな…てなった
26322/12/11(日)20:47:06No.1003064175そうだねx2
展開予想してそうきたかぁ~~~~!!ってなるの最高に楽しいな!!
26422/12/11(日)20:47:06No.1003064183+
>最後にベネリット総帥と株式会社ガンダムの傘下になったシン・セーが密会してるのが何で?ってなるんよな
>ミオリネと話すことはほぼないにしてもめちゃくちゃきな臭い話するよね
ジェタークともなんか取引してたよなママン
26522/12/11(日)20:47:07No.1003064196+
>最後にベネリット総帥と株式会社ガンダムの傘下になったシン・セーが密会してるのが何で?ってなるんよな
>ミオリネと話すことはほぼないにしてもめちゃくちゃきな臭い話するよね
シンセーは?ガンダム傘下ではないぞ
開発部門が切り離されただけだ
26622/12/11(日)20:47:15No.1003064248+
ちょっと野心あり過ぎる…
26722/12/11(日)20:47:26No.1003064327+
グエルならミオリネ任せられるってそういうことかよぉ!!
26822/12/11(日)20:47:30No.1003064370そうだねx3
>アーシアンバレしたっけ?
孤児だからアーシアンじゃない?って言われてるだけでアーシアンかは判明してない
26922/12/11(日)20:47:30No.1003064374そうだねx2
>アーシアンバレしたっけ?
境遇と地球の茶葉に詳しかっただけ
もしかしたら革命したいだけマンかもしれない
27022/12/11(日)20:47:37No.1003064452+
>エアリアルくんだけはどうにか…!という気持ちと
>どうせ思わぬ形で牙を剥くんだろうな…という確信もある
良かったなまだどうなるか分からん赤目が残ってるぞ
27122/12/11(日)20:47:40No.1003064471+
なんであの場にミオリネが…?
なんであの場に息子が…?ってなりそうな暗殺計画になってきたな
27222/12/11(日)20:47:44No.1003064500そうだねx8
>革命戦士が一回だけ男の子したのほんとにミオリネ好きだったんだなって
アレがあいつの生涯で出来る最後の子供らしさだったんだろうな…
養父はもっと子供らしくあって欲しそうだったけど
27322/12/11(日)20:47:47No.1003064521+
スペーシアンとアーシアンの対立についてはもっと詳しく描写してほしい
あと地球が思ったより荒廃してた
27422/12/11(日)20:47:55No.1003064601+
こっからアーシアン側に地球寮の子達ついちゃうのかな
しんじゃいそうだからやだ
27522/12/11(日)20:47:59No.1003064634そうだねx4
こんだけガッツリ革命戦士やってたら幼なじみに童貞でも仕方ねぇわ…
27622/12/11(日)20:48:01No.1003064650そうだねx8
ちんぽ出せ!とか言われてたけど8.9話が出来る限り最大級にちんぽ出して動いてたとかこんなん笑うわ
27722/12/11(日)20:48:03No.1003064665+
シャディク「「デリング総裁を殺す」?」
サリウス「がさつな男だ。
ジェタークごときにそんな大それたことは果たせまい。」
シャディク「義父さん その話乗りませんか?」
サリウス「ん?」
シャディク「総裁が亡くなったとき御三家の誰かがホルダーならミオリネと御三家の株を合わせて過半数になります。
ですが スレッタ・マーキュリーの所属する「シン・セー開発公社」では合計しても ミオリネの持ち株は過半数になりません。
つまり決闘で 次の総裁は決まらない。」
サリウス「学生なら学生らしく決闘ゲームに興じればよいものを。
しくじれば「グラスレー」でのポジションを失うことになるぞ。」
シャディク「施設育ちの僕を引き揚げてくれた恩忘れてはいません。
勝ちますよ 今度は。」
27822/12/11(日)20:48:09No.1003064726+
ガンダムの敵っぽくてワクワクしてきたぞ
27922/12/11(日)20:48:27No.1003064880そうだねx9
女ったらしムーブもなぜか女ばかりのアーシアンテロ組織の潜入工作員と違和感なく接触するカムフラージュだったって事か
よく考えてんなぁ
28022/12/11(日)20:48:30No.1003064906+
ガールズ達覚悟決まり過ぎてるとは言われてたけど納得だわ
28122/12/11(日)20:48:31No.1003064916+
この関係拗れた状態で多分ペイルも介入してくるだろうから地獄見てえな集結っぷりなのがひどい
28222/12/11(日)20:48:32No.1003064924+
多分最終話までに負の感情でぐちゃぐちゃの状態でエアリアル搭乗して赤目になるところが見られる
28322/12/11(日)20:48:33No.1003064935+
ぶっちゃけデリングとグループ恨んでるのアーシアン以外にもいくらでも居そうだしな…
28422/12/11(日)20:48:37No.1003064964+
>こっからアーシアン側に地球寮の子達ついちゃうのかな
>しんじゃいそうだからやだ
襲撃者が地球陣営ってわかってスレッタミオリネが地球寮を信用できなくなる展開になりそう
28522/12/11(日)20:48:38No.1003064972+
>最後にベネリット総帥と株式会社ガンダムの傘下になったシン・セーが密会してるのが何で?ってなるんよな
前からエアリアルの開発が可能なのは消去法でデリングしかいないとは言われてた
28622/12/11(日)20:48:49No.1003065051+
御曹司で一気にキャラ濃くなった
エランは何日和ってラブコメやってんだよ
28722/12/11(日)20:48:52No.1003065080+
スレッタに負けるた奴みんな変なことし始めてる…
28822/12/11(日)20:49:03No.1003065161そうだねx7
>この関係拗れた状態で多分ペイルも介入してくるだろうから地獄見てえな集結っぷりなのがひどい
何も知らないボブ
28922/12/11(日)20:49:04No.1003065167そうだねx7
>シャディク「施設育ちの僕を引き揚げてくれた恩忘れてはいません。
>勝ちますよ 今度は。」
この勝ちますよさぁ…決闘のことじゃないよね…
29022/12/11(日)20:49:21No.1003065311+
>御曹司で一気にキャラ濃くなった
>エランは何日和ってラブコメやってんだよ
あいつだってスレッタからのエアリアル狙いだよ!
29122/12/11(日)20:49:26No.1003065353+
やっぱ地球vs宇宙の戦争になるのかな
29222/12/11(日)20:49:38No.1003065443そうだねx8
>こんだけガッツリ革命戦士やってたら幼なじみに童貞でも仕方ねぇわ…
近づけたら確実に巻き込むからな…
あーおれもなー!ホルダーなって学生ライフ満喫できたらなー!
ベネリットを…潰す!
29322/12/11(日)20:49:40No.1003065460+
>グエルならミオリネ任せられるってそういうことかよぉ!!
ベネリットグループを解体したらジェターク社も多少なりともダメージを受けるだろうけどそこらへんはどう考えてたんだろう…?
29422/12/11(日)20:49:45No.1003065498そうだねx1
>No.1003064665
鼻チューブ決闘負けたことお咎めなしだし優しいけど、やっぱ流石にそこでしくじふと養子のお前終わりだよって言ってるんだな
29522/12/11(日)20:49:56No.1003065585+
次は勝って欲しいね
先に負けたから期待できそう
29622/12/11(日)20:50:05No.1003065649+
>スレッタに負けるた奴みんな変なことし始めてる…
シャディク自身が言ってる
水星ちゃんに関わったやつ全員おかしくなる
29722/12/11(日)20:50:08No.1003065677+
てか五号はエアリアル受け取りに着いてくるだろうからなんか現地で雑に死にそう
29822/12/11(日)20:50:10No.1003065696そうだねx7
カテドラルが動かない時点でデリングがシンセーのガンダムを庇ってるんだよね
29922/12/11(日)20:50:10No.1003065702+
>>この関係拗れた状態で多分ペイルも介入してくるだろうから地獄見てえな集結っぷりなのがひどい
>何も知らないボブ
親方の仇ぃー!
30022/12/11(日)20:50:18No.1003065766+
デリング爆殺するのはいいけど流石に義父は手にかけないで欲しい
30122/12/11(日)20:50:28No.1003065850+
>>スレッタに負けるた奴みんな変なことし始めてる…
>シャディク自身が言ってる
>水星ちゃんに関わったやつ全員おかしくなる
魔性のたぬき
30222/12/11(日)20:50:31No.1003065877そうだねx5
あーこうなって来ると年末までで一気に見たかったなぁ
これ絶対後2話激動じゃん…
30322/12/11(日)20:50:31No.1003065879+
シャディクの勝ちはグループ崩壊だからもう滅茶苦茶に暴れるだけで達成できそうなの酷くない?
30422/12/11(日)20:50:42No.1003065968そうだねx2
>スレッタに負けるた奴みんな変なことし始めてる…
こいつは元々おかしい奴だろ!
30522/12/11(日)20:50:42No.1003065970+
下手したらドミニコス味方になるのかな
30622/12/11(日)20:50:47No.1003066020+
シャディクは決闘遊びにかまけた前回の方がおかしいってことか
30722/12/11(日)20:50:53No.1003066071+
どっちかって言うとスレッタに負けるというかエアリアル持ち込んだママンの掌の上というか…
30822/12/11(日)20:50:55No.1003066087そうだねx4
>鼻チューブ決闘負けたことお咎めなしだし優しいけど、やっぱ流石にそこでしくじふと養子のお前終わりだよって言ってるんだな
流石に親父の代わりにテロやりますよは失敗したら首切るしかねえし…
30922/12/11(日)20:50:57No.1003066105そうだねx4
ベネリット乗っ取った末路がグループの解体なのまたしても何も知らない鼻チューブおじさんなんじゃ?
31022/12/11(日)20:51:02No.1003066142+
ニカ姉というか地球との伝手もこれミオリネが地球に行きたいとか言ってたか副次的に生まれた伝手なんじゃねぇの…?
31122/12/11(日)20:51:05No.1003066163+
ミオリネ手に入らないならもういいや
ベネリットグループを…潰す!
って拗ねた感じなのがダサい
31222/12/11(日)20:51:14No.1003066223+
サリウスは割とまともな親してるっぽいのに…
31322/12/11(日)20:51:15No.1003066226そうだねx6
>>スレッタに負けるた奴みんな変なことし始めてる…
>こいつは元々おかしい奴だろ!
おかしいやつが正常に戻っただけだからな…
31422/12/11(日)20:51:22No.1003066279+
>あいつだってスレッタからのエアリアル狙いだよ!
スレッタもプロスペラも拘束しちまえよ!
ペイルとしてはまだ自体が緩やかに進行してると思ってるんだろうな
31522/12/11(日)20:51:25No.1003066306+
鼻チューブとシャディクの関係も独特だね
我が子のように愛してる、まではいかないけどただの道具として扱ってるわけじゃない感じ
31622/12/11(日)20:51:27No.1003066313+
>シャディク自身が言ってる
>水星ちゃんに関わったやつ全員おかしくなる
最終回で
水星ちゃん…いやスレッタ・マーキュリィィィ!君に関わると皆おかしくなるんだあああああ!って暴走するよ
31722/12/11(日)20:51:31No.1003066341+
憑き物(ストッパー)
31822/12/11(日)20:51:31No.1003066348+
義父さんは視野が狭すぎるじゃないよ!仮にサリウスじゃなくても分かんねーよこんなの!
31922/12/11(日)20:51:32No.1003066351+
>なんか悪いことみたいに言われてるけど
>別にベネリットグループ解散もダブスタ暗殺もそこまで悪辣な事ではないのでは…?
宇宙と地球間の戦争が…
32022/12/11(日)20:51:32No.1003066353+
>下手したらドミニコス味方になるのかな
このアニメの展開の速さだと後三話でいきなり親父の仇登場!はありうると思ってたんだけど
流石にもうないな
32122/12/11(日)20:51:49No.1003066504+
スレ画は宇宙議会連合とやらについてどう認識してるんだろうな?
32222/12/11(日)20:51:54No.1003066546+
>あーこうなって来ると年末までで一気に見たかったなぁ
>これ絶対後2話激動じゃん…
エアリアルが大暴れするのは最終回だろうなあ
今年中に観たかったな
32322/12/11(日)20:51:58No.1003066573そうだねx13
>ミオリネ手に入らないならもういいや
>ベネリットグループを…潰す!
>って拗ねた感じなのがダサい
本当に見てた?
32422/12/11(日)20:51:58No.1003066574+
元々おかしいというか確実にアーシアンサイドで動いていてスペーシアンが正しいわけでもないからなあ
32522/12/11(日)20:52:04No.1003066621+
>あーこうなって来ると年末までで一気に見たかったなぁ
>これ絶対後2話激動じゃん…
クリスマス楽しみだな…
32622/12/11(日)20:52:07No.1003066638+
シャディクが今のボブの事しったらどう反応するのかめっちゃ見てぇ~~~~!
32722/12/11(日)20:52:09No.1003066661+
ベネリット解体されたら㈱ガンダムはどうなる?
32822/12/11(日)20:52:15No.1003066718+
……ミオリネを奪った上にまた俺の目的を邪魔するのかい?水星ちゃん!?
32922/12/11(日)20:52:15No.1003066720そうだねx4
まぁ地球のテロリストがベネリットグループ総裁を最新のガンダムで暗殺しましたってなったら
間違いなく戦争の火種にはなるよね…
33022/12/11(日)20:52:17No.1003066735+
そりゃ暗殺失敗したら切るしかなくなる
てかグラスレーの裏の仕事部門かもしれんしメスガキガンダム
33122/12/11(日)20:52:20No.1003066768+
てかあのガンダムもママンサイドだと思うとマジでグエルパパと義父さんの命がやべえと思う
33222/12/11(日)20:52:20No.1003066770そうだねx4
たまんねぇこのライブ感
33322/12/11(日)20:52:26No.1003066815+
まだ親父とママンの思惑が不明だからさらに二転三転しそうだしな
33422/12/11(日)20:52:32No.1003066878+
こいつ綱渡り的なムーブするのはミオリネ絡んだ時だけなんだよな…
33522/12/11(日)20:52:37No.1003066921+
エアリアル取りに行く時にちょうどテロ起こるんだろうな…
33622/12/11(日)20:52:42No.1003066970+
ベネリットグループに恨みがあるのか?アーシアンかは分からないけど差別などはしていなさそう
33722/12/11(日)20:52:44No.1003066997+
>ベネリット解体されたら㈱ガンダムはどうなる?
後ろ盾がいなくなるのでまあ消滅するしか道がない
33822/12/11(日)20:52:44No.1003067000そうだねx2
>クリスマス楽しみだな…
それもう既に邪悪の確定した日程じゃん…
33922/12/11(日)20:52:53No.1003067069そうだねx3
>ベネリット解体されたら㈱ガンダムはどうなる?
投資元が消えるから会社は消えるけどベネリットが消えたらガンダム禁止も無くなるから存在理由がなくなる
34022/12/11(日)20:52:55No.1003067087+
グラスレーは孤児拾って優しくしたら懐いてくれるだろみたいな感じだったのかな…
34122/12/11(日)20:52:56No.1003067089そうだねx4
>ペイルとしてはまだ自体が緩やかに進行してると思ってるんだろうな
あの4ババア勝ち馬に乗れるならどこでもいいぐらいに思ってそうだよ
真の意味での商業主義というか
34222/12/11(日)20:53:00No.1003067120そうだねx2
革命戦士に不要な恋心は先週刈り取られたからな
34322/12/11(日)20:53:00No.1003067122そうだねx2
革命仲間なのにミオミオへの恋心見守ってたガールズの懐深さが増すな
34422/12/11(日)20:53:11No.1003067189そうだねx1
>ベネリット解体されたら㈱ガンダムはどうなる?
大河内脚本の立ち上げ組織はだいたいしぬ
34522/12/11(日)20:53:21No.1003067267+
>エアリアル取りに行く時にちょうどテロ起こるんだろうな…
「なぜミオリネがここにいるんだ…」とか言うだろうか
34622/12/11(日)20:53:22No.1003067275+
メインクエ→アーマード・コア
サブクエ→恋愛ゲー
34722/12/11(日)20:53:27No.1003067316+
>ベネリットグループに恨みがあるのか?アーシアンかは分からないけど差別などはしていなさそう
ここまできてどこもかしこもバックグラウンドがまっっっったく分からんからな…
34822/12/11(日)20:53:27No.1003067322+
>>ベネリット解体されたら?ガンダムはどうなる?
>後ろ盾がいなくなるのでまあ消滅するしか道がない
そうならないようにシャディクが革命後も残れるよう取り計らうとしたんやろうな
34922/12/11(日)20:53:33No.1003067358+
>カテドラルが動かない時点でデリングがシンセーのガンダムを庇ってるんだよね
プロスペラがアレガンダムじゃないって言ってたけどやっぱガンダムですって自分から言いましたよね?アイツ監査で嘘ついてましたよ?これ問題じゃないですか?っていくらでも詰めれるからな
それをしないならまあそういうことなんだろう
35022/12/11(日)20:53:37No.1003067402+
ガールズも地球出身孤児なのかな
35122/12/11(日)20:53:38No.1003067411+
>ミオリネ手に入らないならもういいや
>ベネリットグループを…潰す!
>って拗ねた感じなのがダサい
潰すのは計画通りだと思う
その前にミオリネを安全圏に置いておきたかった
無理だった
35222/12/11(日)20:53:42No.1003067434+
二期は強化人士を用いたガンダムタイプのMSでの戦争がメインになって4BBAはまた勝ち組路線に…
35322/12/11(日)20:53:57No.1003067546+
チンポ出せないからお前はダメなんだ
出した
出さないほうがよかったわ…
35422/12/11(日)20:53:57No.1003067548+
実際問題現地にいるならダブクソ親父守るためにスレッタが戦うだろうからマジでシャディクブチギれる気しかしなくて困る
35522/12/11(日)20:54:00No.1003067561+
>グラスレーは孤児拾って優しくしたら懐いてくれるだろみたいな感じだったのかな…
そんな甘い話なやりとりにはみえなかったが
シャディクがよっぽど優秀だったんでは
35622/12/11(日)20:54:07No.1003067598+
>女ったらしムーブもなぜか女ばかりのアーシアンテロ組織の潜入工作員と違和感なく接触するカムフラージュだったって事か
>よく考えてんなぁ
同士のガールズとつるんでるのもハーレムだろ?で誤魔化せるしなあ乳首見せはそのためかよお前
35722/12/11(日)20:54:08No.1003067617+
>>エアリアル取りに行く時にちょうどテロ起こるんだろうな…
>「なぜミオリネがここにいるんだ…」とか言うだろうか
ちょうどタヌキと仲違いしてて守ってくれる者がいないところを狙われるんだよね…
そして覚醒して戻ってきたタヌキがミオリネを助けてシャディクさん!あなたって人は!!って詰められるんだよね…
35822/12/11(日)20:54:11No.1003067633そうだねx7
>たまんねぇこのライブ感
プロスペラ「たまんねぇこのライブ感」
CEO4人組「たまんねぇこのライブ感」
シャディク「たまんねぇこのライブ感」
ボブ「たまんねぇこのライブ感」
35922/12/11(日)20:54:16No.1003067679+
ガールズまで死にそうでつらい
36022/12/11(日)20:54:16No.1003067681+
というか自社ガンダム技術もあるし4BBA今の所負けようが無いのがずるい
36122/12/11(日)20:54:22No.1003067726そうだねx12
>ミオリネ手に入らないならもういいや
>ベネリットグループを…潰す!
>って拗ねた感じなのがダサい
グループ潰すのは元から決定事項でミオリネはできれば遠ざけたかったけど先週でもう無理になったからじゃあ計画進めるね…が今回では
36222/12/11(日)20:54:22No.1003067729そうだねx4
凄いチンポ持ってたはコイツ…
36322/12/11(日)20:54:39No.1003067847+
(ミオリネには水星ちゃんがついてるから俺がついてなくともグループ解体後も大丈夫だな…)
36422/12/11(日)20:54:39No.1003067848+
暗殺現場になぜかジェタークの御曹司が!
36522/12/11(日)20:54:39No.1003067852+
スレッタママも悪いことしてるとは思うんだけどシャディクの計画にも関与してるんだろうか
アーシアン側のガンダムはなんか違いそうな気もする
36622/12/11(日)20:54:39No.1003067854そうだねx6
周到に計画しておそらく成功するであろうシャディクの企みを破綻させそうなバグ要因がボブなの笑うだろ
36722/12/11(日)20:54:47No.1003067924+
>実際問題現地にいるならダブクソ親父守るためにスレッタが戦うだろうからマジでシャディクブチギれる気しかしなくて困る
水星ちゃんは何処まで邪魔をすれば気が済むんだい…?
36822/12/11(日)20:54:48No.1003067930+
ミオリネから気遣いは不要と言われて納得したからもう止まらないな
36922/12/11(日)20:54:50No.1003067946+
テロ決行とスレミオがエアリアル取りに行く日付って重なりそう?
重なるならもうこれがラストエピソードだね…
37022/12/11(日)20:54:51No.1003067949+
むしろミオリネがいたから計画実行に移せなかったっぽいからな…
37122/12/11(日)20:54:53No.1003067960+
一応ペイル社生き残るなら?ガンダムもまだ存続だろうけどグループの解体がなにを意味するのかだよな
37222/12/11(日)20:54:58No.1003067991+
2期のボブ仮面が楽しみですよ私は
37322/12/11(日)20:55:00No.1003068003+
>というか自社ガンダム技術もあるし4BBA今の所負けようが無いのがずるい
5号の選定は明確なミステイクだと思う
あいつ発端でペイルが崩壊する路線も普通にある
37422/12/11(日)20:55:05No.1003068041+
英国みたいな奴らだな4ババア
37522/12/11(日)20:55:11No.1003068088+
憑き物おちたらやばくなったやつ
37622/12/11(日)20:55:12No.1003068091そうだねx2
グループ内紛に加えてシャディクとアーシアンテロ屋の繋がりとか
裏でこそこそしてる議会連合とか歴代屈指のぐちゃぐちゃ勢力図だ
37722/12/11(日)20:55:16No.1003068121そうだねx3
シャディクを恋愛脳っていってるのが1番恋愛脳なのが笑う
37822/12/11(日)20:55:22No.1003068178そうだねx5
>ボブ「たまんねぇこのライブ感」
コイツだけライブの意味が違くない?
37922/12/11(日)20:55:24No.1003068192+
>グループ潰すのは元から決定事項でミオリネはできれば遠ざけたかったけど先週でもう無理になったからじゃあ計画進めるね…が今回では
まああとスレッタに任せたんじゃねえかな
38022/12/11(日)20:55:26No.1003068203+
入れないトマト農園もおっさん達が管理してるしな
無敵の人になった
38122/12/11(日)20:55:30No.1003068242+
>水星ちゃんは何処まで邪魔をすれば気が済むんだい…?
スレッタがエアリアル取りに行くのなんて想像つくだろ!!
38222/12/11(日)20:55:32No.1003068262+
>テロ決行とスレミオがエアリアル取りに行く日付って重なりそう?
>重なるならもうこれがラストエピソードだね…
重ねないと話が進まんからな…
38322/12/11(日)20:55:35No.1003068285そうだねx8
>革命仲間なのにミオミオへの恋心見守ってたガールズの懐深さが増すな
弟を見守るお姉ちゃん達みたいとか揶揄されてたけど
今となっては当たらずとも遠からずだ
絶対施設で一緒に育った仲とかだろこれ…
38422/12/11(日)20:55:37No.1003068301+
>スレッタママも悪いことしてるとは思うんだけどシャディクの計画にも関与してるんだろうか
>アーシアン側のガンダムはなんか違いそうな気もする
今回のがそうかわからんけど地球側に火種巻いてるのは確定なんだよなママン
38522/12/11(日)20:55:38No.1003068305+
>重なるならもうこれがラストエピソードだね…
前々からフリがあったミオミオの誕生日は逆にスルーされるというか
多分これでもうそれどころじゃねえよになるんだろうな
38622/12/11(日)20:55:41No.1003068328そうだねx2
シャディクを失恋したから暗殺しようとした奴みたいにレッテル貼ろうとする頭アス校な連中がいるな
38722/12/11(日)20:55:44No.1003068346+
>>ミオリネ手に入らないならもういいや
>>ベネリットグループを…潰す!
>>って拗ねた感じなのがダサい
>潰すのは計画通りだと思う
>その前にミオリネを安全圏に置いておきたかった
>無理だった
無理だったっていうかスレッタが思ってたいい感じだったので任せることにしたんだろう
やろうと思えばもっと出来ることはあっただろうし
…ねえなんかすっげぇ派手にすれ違ってんだけど?本当に任せてよかったんだよな水星ちゃん?!!
38822/12/11(日)20:55:50No.1003068384+
現状勝ち馬に乗り続けそうな4BBA…
38922/12/11(日)20:55:54No.1003068410+
>凄いチンポ持ってたはコイツ…
チンポのとばっちりがすごいからチンポ出せないわな…
39022/12/11(日)20:55:55No.1003068422+
>実際問題現地にいるならダブクソ親父守るためにスレッタが戦うだろうからマジでシャディクブチギれる気しかしなくて困る
一方その頃まるで関係ない思惑でたぬきはNTRれて不在
になりそう
39122/12/11(日)20:56:05No.1003068494+
>>テロ決行とスレミオがエアリアル取りに行く日付って重なりそう?
>>重なるならもうこれがラストエピソードだね…
>重ねないと話が進まんからな…
いやこの後学園でスレミオ仲違い五号横恋慕受けとかやられると流石にだるいから一気に走り抜けてくれそうで安心する
39222/12/11(日)20:56:06No.1003068501+
下手するとママン+たぬき+ボブの無双が年明けみれるのでは?
39322/12/11(日)20:56:12No.1003068556+
>スレッタママも悪いことしてるとは思うんだけどシャディクの計画にも関与してるんだろうか
>アーシアン側のガンダムはなんか違いそうな気もする
ひょっとしたら出てくる勢力の大半が復讐の対象だったりしてな…
39422/12/11(日)20:56:15No.1003068576そうだねx2
>グループ内紛に加えてシャディクとアーシアンテロ屋の繋がりとか
>裏でこそこそしてる議会連合とか歴代屈指のぐちゃぐちゃ勢力図だ
こんだけメチャクチャな盤面を視聴者に隠し通してたのよくやったよ…
39522/12/11(日)20:56:15No.1003068582そうだねx1
ババアとエランはどう着地するんだ
39622/12/11(日)20:56:17No.1003068588+
言葉遣いだけで真面目に語る気が無いのがわかるのはまぁいいか
39722/12/11(日)20:56:21No.1003068622そうだねx3
>>重なるならもうこれがラストエピソードだね…
>前々からフリがあったミオミオの誕生日は逆にスルーされるというか
>多分これでもうそれどころじゃねえよになるんだろうな
逆にこれ最終回がミオミオの誕生日でハッパーバースデーで終わる気がする
39822/12/11(日)20:56:30No.1003068692+
水星ちゃんにならミオリネに任せられるよ…

なんかすれ違ってるー!?
39922/12/11(日)20:56:34No.1003068711+
ダブスタ死んでグループ解体ってなったら喜んで強化人士とファラクト技術売り出すよねペイル…
40022/12/11(日)20:56:46No.1003068819+
日常生活とタヌキ落とす係を4号にやらしてガンダム搭乗だけ後継機にやらせれば完璧だった
40122/12/11(日)20:56:49No.1003068849+
>チンポのとばっちりがすごいからチンポ出せないわな…
一回出したらしまえなくなるチンポ…
40222/12/11(日)20:56:51No.1003068860+
>無理だったっていうかスレッタが思ってたいい感じだったので任せることにしたんだろう
任せてはなくね?
40322/12/11(日)20:56:53No.1003068870+
後は水星ちゃんがミオリネ守ってくれるのかと思ったその当日に関係に亀裂入っとる!
40422/12/11(日)20:56:56No.1003068891+
>ダブスタ死んでグループ解体ってなったら喜んで強化人士とファラクト技術売り出すよねペイル…
だからグループを解散する必要があるんですね
40522/12/11(日)20:56:57No.1003068897そうだねx11
ミオリネへの未練が最後のブレーキだったとはね
40622/12/11(日)20:57:04No.1003068962+
地球の魔女はパーメットの問題クリアしてるんだろうか
40722/12/11(日)20:57:04No.1003068963+
>なんかすれ違ってるー!?
しかもミオリネがテロに巻き込まれてるー!?
水星ちゃんさあ…いい加減にしてくれないかな?
40822/12/11(日)20:57:07No.1003068992+
>ババアとエランはどう着地するんだ
決闘自体はするから多分風向き良い方につく
40922/12/11(日)20:57:15No.1003069054+
ミオリネがテロに巻き込まれるって土壇場でチンポ仕舞いそうなんだよなぁ…そこらへん頼むよ?
41022/12/11(日)20:57:15No.1003069055+
シャディクが調子乗ってるの単純にムカつくから徹底的に失敗してほしい
41122/12/11(日)20:57:19No.1003069104+
>下手するとママン+たぬき+ボブの無双が年明けみれるのでは?
ママンがスレッタ以上のパイロットって設定使うのか?
41222/12/11(日)20:57:22No.1003069132+
急に公衆の場でチンポ出し始めた……
41322/12/11(日)20:57:27No.1003069164+
グループ外どうなってんの?へのアンサーがこれなのはすごいよマジで
41422/12/11(日)20:57:28No.1003069171+
うまくテロリストのMS乗っ取れればボブ無双になるんだろうけど
そこまでどうするんだろうなボブ
41522/12/11(日)20:57:36No.1003069236そうだねx1
こんなチンポ人に見せられない!
41622/12/11(日)20:57:41No.1003069273+
>下手するとママン+たぬき+ボブの無双が年明けみれるのでは?
ママンはわからんけどたぬきボブは良い感じに活躍はすると思う
流石にあの規模の敵相手にエアリアル一機は画が辛いだろうし
41722/12/11(日)20:57:49No.1003069329そうだねx1
(ミオリネが帰ってくるのは2週間以上先だし問題無いな…)乗りましょう義父さん
41822/12/11(日)20:57:50No.1003069337+
>ミオリネがテロに巻き込まれるって土壇場でチンポ仕舞いそうなんだよなぁ…そこらへん頼むよ?
ヒャッハー!革命だー!ってやってたら流れ弾がミオリネに直撃して…
41922/12/11(日)20:57:51No.1003069347+
暗躍に加えてミオリネをあと一歩で陥落まで追い詰めてたとかスペックすごいなお前
42022/12/11(日)20:57:51No.1003069349+
誰からも嫌われてたダブスタが一人で世界中の悪役やって平穏保ってたとかになるのか
42122/12/11(日)20:57:59No.1003069409そうだねx10
>シャディクが調子乗ってるの単純にムカつくから徹底的に失敗してほしい
全然調子になんかのってないだろう
42222/12/11(日)20:58:09No.1003069480+
フェン「よかったじゃないですか。」
ミオリネ「全然。
で? あんたたち 一体 何者?
最初は クソおやじ目当てかと思ったけどこのタイミングで来たってことは私がガンダムの会社をつくったから?
欲しいのはガンダム?
それともガンダムがあったら困る人?」
フェン「当ててくれたら お教えしますよ。」
ミオリネ「宇宙議会連合。」
フェン「あら お見事。」
ミオリネ「連合も ガンダムは放っておけないってことね。」
フェン「ふふっ。
今は まだ 調査の段階です。
あなたの敵ではありませんよ。」
ミオリネ「じゃあ味方になってもらおうかな。」
42322/12/11(日)20:58:12No.1003069508+
そろそろMS戦で死人が欲しい
42422/12/11(日)20:58:13No.1003069515+
グループ解体って戦火の流れしか見えないけど大丈夫なのかいチャラ男さん
42522/12/11(日)20:58:16No.1003069539+
>暗躍に加えてミオリネをあと一歩で陥落まで追い詰めてたとかスペックすごいなお前
陥落してたのはシャディクだけど
42622/12/11(日)20:58:16No.1003069541+
>うまくテロリストのMS乗っ取れればボブ無双になるんだろうけど
>そこまでどうするんだろうなボブ
ガンダム乗っ取っちゃってパーメットスコア上げ過ぎて死ぬとか…?
42722/12/11(日)20:58:23No.1003069599そうだねx1
アーシアンか誰かが革命するんだろうなとは思ってたけどまさかだよ…
42822/12/11(日)20:58:24No.1003069614そうだねx5
>うまくテロリストのMS乗っ取れればボブ無双になるんだろうけど
>そこまでどうするんだろうなボブ
警備にあたってるのがジェターク社というお話があってな…
42922/12/11(日)20:58:44No.1003069796そうだねx3
本来シャディクが想定してたより色んな知人友人を巻き込んでとんでもない事になる未来しか見えない
43022/12/11(日)20:58:46No.1003069815そうだねx1
>誰からも嫌われてたダブスタが一人で世界中の悪役やって平穏保ってたとかになるのか
そんなゼロレクイエムみたいな話...
43122/12/11(日)20:58:50No.1003069842+
>>ミオリネがテロに巻き込まれるって土壇場でチンポ仕舞いそうなんだよなぁ…そこらへん頼むよ?
>ヒャッハー!革命だー!ってやってたら流れ弾がミオリネに直撃して…
そうだちんぽ
お前が殺した
43222/12/11(日)20:58:51No.1003069853+
真ミカエリスでラスボスになるんだ…
43322/12/11(日)20:58:52No.1003069863+
義父がお前もうちょっと遊んでりゃいいのにっていうのいいよね…
43422/12/11(日)20:58:54No.1003069876+
>>うまくテロリストのMS乗っ取れればボブ無双になるんだろうけど
>>そこまでどうするんだろうなボブ
>ガンダム乗っ取っちゃってパーメットスコア上げ過ぎて死ぬとか…?
そもそも体にパーメット入れてないからGUNDフォーマット使えなさそう
43522/12/11(日)20:58:57No.1003069910+
シャディクがテロリスト養成学校の手先なんじゃないかってここで言われてたけど
電話相手のおっさんも「ついにきたか!」みたいな様子でもなく依頼が来たからやるぐらいのスタンスに見えたから
シャディクとテロリストには直接の関わりは無さそうだと思った
43622/12/11(日)20:59:00No.1003069936そうだねx3
ボブはボブで高校中退コネ入社だがいずれ確実に出世するっていう別方向に厄介な道に片足突っ込んでいる
43722/12/11(日)20:59:01No.1003069942+
まともな死に方はできなそう
43822/12/11(日)20:59:11No.1003070014+
>グループ解体って戦火の流れしか見えないけど大丈夫なのかいチャラ男さん
本人孤児だし同じ苦しみを味わって欲しいよな…
43922/12/11(日)20:59:12No.1003070024+
>逆にこれ最終回がミオミオの誕生日でハッパーバースデーで終わる気がする
ああ成る程…それは盲点だった
44022/12/11(日)20:59:12No.1003070030+
紅茶うめえ
44122/12/11(日)20:59:15No.1003070055+
おっちゃんたち守るためにMSを駆るボブ!
44222/12/11(日)20:59:21No.1003070105+
>ミオリネがテロに巻き込まれるって土壇場でチンポ仕舞いそうなんだよなぁ…そこらへん頼むよ?
そうなったらガールズが許さないから…
44322/12/11(日)20:59:29No.1003070183+
一揆終わって年代ジャンプとかしそう?
44422/12/11(日)20:59:34No.1003070228+
ニカ姉もそれを承知で連絡員として学園に来てたんだよね
44522/12/11(日)20:59:40No.1003070264そうだねx3
>本来シャディクが想定してたより色んな知人友人を巻き込んでとんでもない事になる未来しか見えない
シャディクが大切にしてたやつも現場に来るんだよな…
44622/12/11(日)20:59:44No.1003070295+
でもダブスタこれで世界に規律を付けてるとかなら
革命起こされて復習されて殺されるとかは自業自得がすぎると思う…
44722/12/11(日)20:59:47No.1003070326+
>ダブスタ死んでグループ解体ってなったら喜んで強化人士とファラクト技術売り出すよねペイル…
技術的にエアリアルの周回遅れなの白日の下に晒されてるんですが売れるかなあ!?
44822/12/11(日)20:59:48No.1003070341+
>警備にあたってるのがジェターク社というお話があってな…
またしても何も知らないヴィムジェターク
44922/12/11(日)20:59:57No.1003070404そうだねx3
大河内とかのインタビューでこいつにはまだ何かあるって示唆してたけどこんな方向かよ…
45022/12/11(日)20:59:59No.1003070415+
なんでチンポをだす!じゃなくてまんこー!に振り切っちゃったの…
45122/12/11(日)21:00:03No.1003070445そうだねx3
>義父がお前もうちょっと遊んでりゃいいのにっていうのいいよね…
孤児からここまでのし上がって周りを信頼できる有能パイロットで固めた男だ
こんな所で止まる訳が無い
45222/12/11(日)21:00:13No.1003070494+
ミオリネが死にはしないけどここで欠損したらいいなと思う
仲違いしてミオリネを一人にさせてしまったタヌキも主犯のシャディクも両方とも曇る
45322/12/11(日)21:00:15No.1003070504+
ベネリットグループ グループ内の経済圏で好き勝手してる
宇宙議会連合 デリングやベネリットグループを監視してる組織
フォルドの夜明け シャディクがニカねえをパイプにして連絡してたアーシアンのテロリストグループ
45422/12/11(日)21:00:17No.1003070515+
>>ダブスタ死んでグループ解体ってなったら喜んで強化人士とファラクト技術売り出すよねペイル…
>技術的にエアリアルの周回遅れなの白日の下に晒されてるんですが売れるかなあ!?
量産できない技術に価値はないし…
45522/12/11(日)21:00:20No.1003070546+
>逆にこれ最終回がミオミオの誕生日でハッパーバースデーで終わる気がする
このアニメでハッピーバースデーは良い予感全然しない…
45622/12/11(日)21:00:22No.1003070565+
水星ちゃんさぁ…今からグループが大変なことになるんだけどそんなのでミオリネ守れるの?
45722/12/11(日)21:00:23No.1003070566+
>ミオリネへの未練が最後のブレーキだったとはね
ジェターク家の跡継ぎと結婚する卒業後に事を起こせば大丈夫か…
だったのが?ガンダムができたし水星ちゃんもついてるから今やっても大丈夫かってなったのかね
45822/12/11(日)21:00:23No.1003070572そうだねx5
>ボブはボブで高校中退コネ入社
あれどう見ても親父の用意した道じゃねーだろ…
45922/12/11(日)21:00:25No.1003070589そうだねx1
あの地球のテロリスト突然出て来て混乱する
ニカ姉の関係者なんだろうけどなんも分からん
46022/12/11(日)21:00:26No.1003070595+
CEOの目的はなんだろうな…花嫁手に入れて実権握りたいのはそうなんだろうけど金なのか地位なのか自由にできる環境なのか分からんのでどの陣営に属しても違和感がない
46122/12/11(日)21:00:27No.1003070608そうだねx4
>なんでチンポをだす!じゃなくてまんこー!に振り切っちゃったの…
というか最初から覚悟決まってたんだ…
46222/12/11(日)21:00:37No.1003070680+
>グループ解体って戦火の流れしか見えないけど大丈夫なのかいチャラ男さん
そらスペーシアン弱体化に乗じて蜂起するのがアーシアン側の思惑だろうし
46322/12/11(日)21:00:42No.1003070719そうだねx6
こいつラスボスじゃね?
なんか普通に倒せたな…
やっぱラスボスじゃね?
46422/12/11(日)21:00:48No.1003070762そうだねx3
>孤児からここまでのし上がって周りを信頼できる有能パイロットで固めた男だ
ミオリネ「あんたは人を信用しない」
46522/12/11(日)21:00:48No.1003070764+
シャディクに船と行き帰り航路の要求してたから事が終わるまでジャックされたままだと思う
その間に脱出してフロント内で乗れるMS探せばボブオンステージだ
46622/12/11(日)21:00:49No.1003070773+
危険過ぎて出せないタイプのチンポの持ち主だったとは
46722/12/11(日)21:00:54No.1003070818+
>>うまくテロリストのMS乗っ取れればボブ無双になるんだろうけど
>>そこまでどうするんだろうなボブ
>警備にあたってるのがジェターク社というお話があってな…
PVの宇宙でのディランザ戦はデリングを見殺しにしようとしてる連中との戦闘なんだろうな…
46822/12/11(日)21:00:59No.1003070846+
これ決闘直前にガンダム買いたがってるカテドラルの協約無視した奴らってテロリストで確定じゃねえか
46922/12/11(日)21:01:05No.1003070896+
メンタルガタガタで次の決闘負けるのかしら…
47022/12/11(日)21:01:14No.1003070970+
>>なんでチンポをだす!じゃなくてまんこー!に振り切っちゃったの…
>というか最初から覚悟決まってたんだ…
チンポむずむずしてたのだけが引き留めてくれてたからな
47122/12/11(日)21:01:14No.1003070971+
チンポ出せないんじゃなく必死に抑えたんだな…
47222/12/11(日)21:01:16No.1003070990+
>なんでチンポをだす!じゃなくてまんこー!に振り切っちゃったの…
元々まんこー!だった
先週が精一杯チンポだした結果だった
47322/12/11(日)21:01:18No.1003071003そうだねx1
チャラ男さんがアーシアンサイドの時点で戦乱ばっちこいだよね
イーブンにするかアーシアン優位に持ち込むかあたりが思惑だろうし
47422/12/11(日)21:01:19No.1003071007+
シャディクガールズにだけちんぽを見せていた男
47522/12/11(日)21:01:24No.1003071050+
バトルするとしてもミカエリスなんかな…
47622/12/11(日)21:01:29No.1003071085+
まだ宇宙議会連合は公式サイトの用語集に追加されてないな
47722/12/11(日)21:01:38No.1003071166そうだねx1
アーシアンには荷が重すぎでっせーみたいな事をおっさんが言ってたからプリンスシャディクはあそこ出身ではないのかもしれん
でもガールズ含め、地球に偏見が無いのは確か
47822/12/11(日)21:01:38No.1003071171+
またしても何も知らないサリウスCEO
47922/12/11(日)21:01:43No.1003071215+
>メンタルガタガタで次の決闘負けるのかしら…
メンタル復活に1週使うんじゃない?
48022/12/11(日)21:01:43No.1003071216そうだねx3
ミオミオはやっぱりお父さんなんだって自覚してきたけど
その他大多数から見たら搾取構造の頂点に居座ってガンダム開発で武力を完全に掌握しようとしてる悪の魔王だからそりゃ殺そうとするよな
48122/12/11(日)21:01:58No.1003071330+
ジェタークとグラスレー共同のデリング暗殺作戦やってるから
これエアリアルが青ビーム使ってるのはその暗殺担当のジェタークの奴らか
48222/12/11(日)21:01:59No.1003071346+
ボブ!ちょっと飯食っておけって言われただけでそんな嬉しそうな顔していると
他人に気遣われた経験ゼロみたいで心配になるぞボブ!
48322/12/11(日)21:02:00No.1003071358そうだねx3
もう決闘ないよね
次は戦争
48422/12/11(日)21:02:02No.1003071380+
グラスレーのマッチポンプテロリストなのでは?
48522/12/11(日)21:02:06No.1003071411+
そもそも決闘やる余裕がなさそうな…
48622/12/11(日)21:02:06No.1003071414そうだねx1
シャディクの計画はふんわり大枠見えて来たけどジョーカーのママンがまだまったく手の内見せてないからなあ…
48722/12/11(日)21:02:11No.1003071439+
つかエアリアル取りに行くのとテロが重なると決闘やってる暇ねえと思う
48822/12/11(日)21:02:14No.1003071489+
>バトルするとしてもミカエリスなんかな…
実戦兵器が既にあるのでハインドリー系じゃないかな
48922/12/11(日)21:02:15No.1003071499+
来週の放送はお休みです
49022/12/11(日)21:02:16No.1003071503+
>これ決闘直前にガンダム買いたがってるカテドラルの協約無視した奴らってテロリストで確定じゃねえか
オックス・アースが量産型ルブリス売ろうとしてた相手もアイツらなのかもしれない…
49122/12/11(日)21:02:16No.1003071512そうだねx1
>メンタルガタガタで次の決闘負けるのかしら…
ていうか決闘で済むかなあ
49222/12/11(日)21:02:27No.1003071596+
これで一人でも死んだらシャディクも確実に死ぬぞ…
49322/12/11(日)21:02:28No.1003071607+
>メンタルガタガタで次の決闘負けるのかしら…
もう決闘じゃなくて実戦になりそうだ
49422/12/11(日)21:02:29No.1003071613そうだねx4
ちんぽネタこすってるのは風向きが変わったの察して
49522/12/11(日)21:02:33No.1003071651+
御三家全員から殺意向けられてるのすごいなダブスタ!
49622/12/11(日)21:02:33No.1003071652+
もう決闘どころの話じゃねえよぉ!!
49722/12/11(日)21:02:34No.1003071659+
少なくとも残り2話はテロ編なんじゃねえかな?
49822/12/11(日)21:02:37No.1003071679+
親父達のいざこざに巻き込まれて敵対するんだろなと思ってたらお前が敵の親玉候補とは…
49922/12/11(日)21:02:38No.1003071684+
より重くなった踏み出せなかった1歩いいよね…
でももう大丈夫!サンキュー水星ちゃん!
50022/12/11(日)21:02:38No.1003071690+
>まだ宇宙議会連合は公式サイトの用語集に追加されてないな
正直きな臭いことが散々示唆されてた地球テロ屋と違ってこっちは急に生えた?感がかなりすごいし…
二期以降だろう表に出るのは
50122/12/11(日)21:02:41No.1003071715そうだねx5
もう暗殺の地にみんな揃う流れなので決闘はないと思う
50222/12/11(日)21:02:42No.1003071723+
一テロリストがルブリスシリーズ持ってるのも何なんだろ
50322/12/11(日)21:02:48No.1003071779+
まあ仮にクソ親父の後釜に誰がついてもガンダムで暴れ回られたら宇宙議会連合に注目されるよね
そこでスレ画がネタバラシしてグループ終了はあり得るかもしれない
50422/12/11(日)21:02:50No.1003071792そうだねx2
先週のシャディクの提案ってもうガンダム流す非合法組織の当てがあったってことだね…
50522/12/11(日)21:03:05No.1003071926そうだねx1
というか次は勝つがスレッタとのじゃなくてグループとのって話なんじゃないかな
50622/12/11(日)21:03:21No.1003072064+
初めての友達が出来て色々上手く来そうで
舞い上がり気味な所に冷や水をぶっかける
50722/12/11(日)21:03:22No.1003072075そうだねx1
>御三家全員から殺意向けられてるのすごいなダブスタ!
ペイルCEOは風に乗るだけだよ!
50822/12/11(日)21:03:23No.1003072088+
でも最悪限命さえ助かっていれば後はみんなハッピーなルートだって残っているんですよ
(株)ガンダムの医療技術は安全安心ですからね
50922/12/11(日)21:03:30No.1003072145+
なあひょっとしてジェタークの親父焚き付けたのママじゃない?
51022/12/11(日)21:03:30No.1003072152そうだねx2
マジでシャディクの提案乗らなくてよかったな…
51122/12/11(日)21:03:35No.1003072194+
こいつも子供だったなあ...と思ったら唯一残っていた子供らしさを最初に出されただけだった
51222/12/11(日)21:03:36No.1003072201+
あまり話題にならない地球の魔女
51322/12/11(日)21:03:37No.1003072209+
ライター氏の過去作考えるにスレミオが感情的に拗れたまま3ヶ月待ちはもう既定路線だと思うよ!
51422/12/11(日)21:03:38No.1003072226+
グループ潰れたらそもそも決闘なんてする理由なくなるからな
51522/12/11(日)21:03:50No.1003072320+
サリウスが学生なら決闘ごっこに興じていればいいものを…がそれ言っちゃうのか…ってなってダメだった
51622/12/11(日)21:03:52No.1003072345+
もうちょっと子供らしく云々っていうタイプかシャディクの父
51722/12/11(日)21:03:53No.1003072349+
>御三家全員から殺意向けられてるのすごいなダブスタ!
能登ママ味方説が有力な感じに…
51822/12/11(日)21:03:56No.1003072373+
なんで安心して去ったとたんに夫婦間壊れだしてるの水星ちゃん…?
51922/12/11(日)21:03:58No.1003072383+
今までまともな死人いなかったから来週どれだけ死ぬのかによってこの先の方向性が分かる…
プロローグ見る限り希望は見えない
52022/12/11(日)21:03:59No.1003072387そうだねx1
>先週のシャディクの提案ってもうガンダム流す非合法組織の当てがあったってことだね…
エアリアルをテロ組織に流されてたと思うとこえ~…
52122/12/11(日)21:04:07No.1003072443そうだねx4
FEのシルヴァンが1話でエーデルガルトになったと言われててひどい
52222/12/11(日)21:04:09No.1003072475+
>なあひょっとしてジェタークの親父焚き付けたのママじゃない?
なんか密約結んでるからな…
52322/12/11(日)21:04:12No.1003072511そうだねx1
>こいつも子供だったなあ...と思ったら唯一残っていた子供らしさを最初に出されただけだった
既存のキャラのイベントでそれどころじゃないんだよ!
52422/12/11(日)21:04:15No.1003072539そうだねx1
>ライター氏の過去作考えるにスレミオが感情的に拗れたまま3ヶ月待ちはもう既定路線だと思うよ!
百合といったらレイニー止めですよね!!
52522/12/11(日)21:04:17No.1003072563+
>ライター氏の過去作考えるにスレミオが感情的に拗れたまま3ヶ月待ちはもう既定路線だと思うよ!
感情的に拗れたままガンダム二体と最悪シャディクも出るテロリストから花嫁守れないでしょ
52622/12/11(日)21:04:18No.1003072581+
>先週のシャディクの提案ってもうガンダム流す非合法組織の当てがあったってことだね…
あーおっさんやメスガキ達はそれの一つってことか…
52722/12/11(日)21:04:19No.1003072591+
シャディク達は決闘だからとどめ刺し損ねて負けたけど実戦ならコックピット狙うからね
52822/12/11(日)21:04:22No.1003072618+
>一テロリストがルブリスシリーズ持ってるのも何なんだろ
用意してほしかったものの一つがガンダムとも読み取れたけど
52922/12/11(日)21:04:23No.1003072624+
あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
53022/12/11(日)21:04:26No.1003072651+
ギアスもヴヴヴも拗れたままだった気がする
プラネテスは後半にテロリスト発覚して好き放題やってたなあいつら
53122/12/11(日)21:04:27No.1003072669+
>サリウスが学生なら決闘ごっこに興じていればいいものを…がそれ言っちゃうのか…ってなってダメだった
無意識に焚き付けちゃった…
53222/12/11(日)21:04:30No.1003072685+
>こいつも子供だったなあ...と思ったら唯一残っていた子供らしさを最初に出されただけだった
大人になる前に青春の思い残しを精算した話だったんだな…
53322/12/11(日)21:04:38No.1003072761+
>あまり話題にならない地球の魔女
いやまあなんかすぐに死にそうな感じすごいし…
53422/12/11(日)21:04:43No.1003072804そうだねx2
>ライター氏の過去作考えるにスレミオが感情的に拗れたまま3ヶ月待ちはもう既定路線だと思うよ!
ていうか分割で一クール目ハッピーな感じでヒキなのもそんなにないしな…
53522/12/11(日)21:04:52No.1003072876+
ジェタークに暗殺なんか出来るわけねーだろってバカにされててダメだった
53622/12/11(日)21:05:01No.1003072959+
ミラソウル社製のブースターもフォルドの夜明け経由なんだよなニカねえが起点だから
だからウルとソーンもおそらくミラソウル社製
53722/12/11(日)21:05:03No.1003072972+
>シャディクの計画はふんわり大枠見えて来たけどジョーカーのママンがまだまったく手の内見せてないからなあ…
というかテロリストがガンダム持ってるのは絶対ママが関係してるだろ
小説でも頻繁に地球圏に行ってたらしいし
53822/12/11(日)21:05:04No.1003072984+
ウルソーンは元々あの組織にあったのかニカ姉のエアリアルのデータ横流しで急造したのかどっちなんだろ
53922/12/11(日)21:05:04No.1003072985そうだねx3
>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
まあ?ガンダムが兵器作るのに反対はしてなかったから…
54022/12/11(日)21:05:11No.1003073060+
>>あまり話題にならない地球の魔女
>いやまあなんかすぐに死にそうな感じすごいし…
トリニティ兄弟すぎる
54122/12/11(日)21:05:13No.1003073074+
>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
地球にいた女の子みたいにテロリスト側だろうね
チュチュはなんやかんやいって恵まれた境遇
54222/12/11(日)21:05:17No.1003073112そうだねx1
シャディクの評価が一週間ごとにグルングルン変わっていく…
54322/12/11(日)21:05:26No.1003073199そうだねx5
>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
そこはもう疑いない
54422/12/11(日)21:05:29No.1003073222そうだねx1
>マジでシャディクの提案乗らなくてよかったな…
あの段階だともう自分で守るしかないってなっててミオリネ自体を陣営に引き入れようとしてたけどスレッタに負けたことでそんな事しなくていいとなったんだろうかね
54522/12/11(日)21:05:31No.1003073250+
ニカ姉は推定地球のテロリストの一員だし…
54622/12/11(日)21:05:39No.1003073322+
ニカ姉は間違いなくコードネーム持ちだよね…
54722/12/11(日)21:05:42No.1003073343+
>あまり話題にならない地球の魔女
もうエピソードを肉付けする余裕が無いのでせめてビジュアルだけでもエアリアルに落とされた時に可哀想と思ってもらえるようにしてるとは思う
54822/12/11(日)21:05:44No.1003073359そうだねx3
>FEのシルヴァンが1話でエーデルガルトになったと言われててひどい
シルヴァンとクロードとディミトリとエーデルガルトを悪魔合体させた男
54922/12/11(日)21:05:51No.1003073426そうだねx1
よく考えると何も知らずに学園に来ているスペーシアン企業のボンボン達を人質に取ることもできるんだな…
55022/12/11(日)21:05:53No.1003073438そうだねx2
>>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
>まあ㈱ガンダムが兵器作るのに反対はしてなかったから…
(兵器路線は歓迎なんだけどスペーシアンに売られるのはまずいんだよなぁ)
55122/12/11(日)21:05:53No.1003073441+
>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
完全に犯罪者
55222/12/11(日)21:05:54No.1003073456+
>ウルソーンは元々あの組織にあったのかニカ姉のエアリアルのデータ横流しで急造したのかどっちなんだろ
名前がルブリスだから残骸の再利用かオックスアースの残り物のどっちかだと思う
55322/12/11(日)21:06:01No.1003073509+
ボブ!!なんとかしてくれ!
55422/12/11(日)21:06:04No.1003073528+
>FEのシルヴァンが1話でエーデルガルトになったと言われててひどい
元々殿下とシルヴァンのハイブリットとか言われてたのに!
55522/12/11(日)21:06:05No.1003073541そうだねx3
>>FEのシルヴァンが1話でエーデルガルトになったと言われててひどい
>シルヴァンとクロードとディミトリとエーデルガルトを悪魔合体させた男
おもしれー男…
55622/12/11(日)21:06:06No.1003073552+
プロスペラがミラソウルに技術供与してウルとソーン誕生
シャディクが知らずにフォルドの夜明けにデリング襲撃指示
フォルドの夜明けがウルとソーン実戦配備
って流れか
55722/12/11(日)21:06:08No.1003073576+
水星ちゃん!ミオリネをお願いします!
55822/12/11(日)21:06:12No.1003073596+
むしろこれから先展開によっては
チャラ男さんの提案乗ってた方が死人すくなかったんじゃってなるような気がしないでもない
55922/12/11(日)21:06:18No.1003073642そうだねx1
>でもガールズ含め、地球に偏見が無いのは確か
シャディクの養子設定がもう怪しいし
56022/12/11(日)21:06:21No.1003073668+
目的はわからんけど
ママ→グエルパパとダブクソで通じてグラスレー潰しを画策して
プラントで改修エアリアルでぶちのめす流れはありそう…
56122/12/11(日)21:06:22No.1003073687+
>ウルソーンは元々あの組織にあったのかニカ姉のエアリアルのデータ横流しで急造したのかどっちなんだろ
ルブリスって付いてるしエアリアルより前に作られてそう
56222/12/11(日)21:06:23No.1003073691そうだねx1
ダクソ親父がグエルが負けた瞬間決闘ルール撤回したのは今となっては納得できるな
56322/12/11(日)21:06:27No.1003073717+
しかしほぼ学園的な要素なかったな
56422/12/11(日)21:06:29No.1003073743+
仮面キャラになりそう
56522/12/11(日)21:06:34No.1003073790+
次の決闘があればニカ姉エアリアルに爆弾仕掛けそう
56622/12/11(日)21:06:34No.1003073796+
>ジェタークに暗殺なんか出来るわけねーだろってバカにされててダメだった
まあ権謀術数ダメダメだもん
あとサリウスからしたらジュターク社親から引き継いだだけのボンボンなの見透かされてるのもあるかもしれない
56722/12/11(日)21:06:37No.1003073826+
ガンダムである以上宇宙で戦うんだろうけど
運び屋のおばちゃんが母船になるのかな
艦長ミオリネ?
56822/12/11(日)21:06:40No.1003073851+
あの地球の魔女は二期まで引っ張りそうだけどなぁ
ガールズとシャディクはここでお別れかもしれないけど
56922/12/11(日)21:06:48No.1003073923+
>一テロリストがルブリスシリーズ持ってるのも何なんだろ
グラスレー後継者が直接コンタクト取ってまでテロ依頼するくらい信頼されてるグループだからなあ
一テロリストというより元々力のあったデカい武装組織にテロを依頼した感じだと思う
57022/12/11(日)21:06:48No.1003073924+
お前だいぶがんじがらめな中で足掻いてたんだな…
57122/12/11(日)21:06:56No.1003073975+
成功すればテロリストじゃなくて革命の英雄だぜ?
57222/12/11(日)21:07:02No.1003074027そうだねx3
いや…㈱ガンダム支援者グラスレー成立なら多分今回みたいな強行には出なかったんじゃねえか…?
もっとゆっくり遠回しな解体作業になってた気がするんだ…
57322/12/11(日)21:07:06No.1003074063そうだねx2
これで飯を台無しにされたときのニカ姉の態度についてはみなさん納得していただけましたね?
57422/12/11(日)21:07:08No.1003074083+
シャディクが事を起こすのは元の計画に加えてジェタークがなんか機会を持ってきたからだけど
ジェタークはなんでこのタイミングでデリング殺しにかかろうとしてるんだ…?
57522/12/11(日)21:07:10No.1003074094+
シャディクは学園で結果待ちしてるし一応1クール目ラスボスっぽいメスガキ2人
57622/12/11(日)21:07:15No.1003074132+
>次の決闘があればニカ姉エアリアルに爆弾仕掛けそう
こないだの決闘の時やってくれ…その時はチンポ剥けてなかったか
57722/12/11(日)21:07:17No.1003074158+
>>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
>完全に犯罪者
外患誘致では?
57822/12/11(日)21:07:20No.1003074191+
>しかしほぼ学園的な要素なかったな
マガジンみたいなチュチュとかアス高ヤンキー要素あったろ!
57922/12/11(日)21:07:27No.1003074254+
ラジャン「カテドラルの回答を伝えます。
モビルスーツ エアリアルについてのGUNDフォーマット使用嫌疑の審議の申請は不受理となりました。」
サリウス「デリングはなぜ あのモビルスーツを特別扱いする?
なぜ 決闘を許した?
どうして 株式会社を認めた?
魔女を狩るはずのドミニコスが動かないのは なぜだ?」
ラジャン「我々の回答は変わりません。
お引き取りを。」
サリウス「デリングの犬め。」
ヴィム「俺の言ったとおりだろ?
カテドラルは動かない。」
サリウス「それを言うために来たのか?」
ヴィム「「シャトー・ラ・トレイユ」を2つだ。」
サリウス「飲む気分ではない。」
ヴィム「前祝いだよデリングが死ぬ。」
58022/12/11(日)21:07:28No.1003074274そうだねx1
>水星ちゃん!ミオリネをお願いします!
えっ…でもミオリネさん私必要じゃないって…
58122/12/11(日)21:07:29No.1003074281そうだねx1
>シルヴァンとクロードとディミトリとエーデルガルトを悪魔合体させた男
一人風花雪月やめろ!
58222/12/11(日)21:07:30No.1003074284そうだねx2
>これで飯を台無しにされたときのニカ姉の態度についてはみなさん納得していただけましたね?
騒げるわけがねえ!
58322/12/11(日)21:07:31No.1003074293+
学園の軸は残すらしいから学園がそのまま母艦になりそう
58422/12/11(日)21:07:33No.1003074312+
正攻法にはもう限界あるのを理解したからまず株式会社ガンダム以外全部崩壊させるねは禁じ手だろ
58522/12/11(日)21:07:33No.1003074313+
地球の魔女たちはガッツリエラン4号みたいに改造済みか
それともスレッタ系か
58622/12/11(日)21:07:37No.1003074357+
>あれ?これニカ姉ももしかして真っ黒?
単なるテロ組織のスパイじゃなくてシャディクと同じ孤児院出身で地球テロ組織との連絡のために地球寮に入ってる変化球でお願いします
58722/12/11(日)21:07:43No.1003074416+
>これで飯を台無しにされたときのニカ姉の態度についてはみなさん納得していただけましたね?
(どうせこいつらも後ろ盾失うんだろうなあ...)
58822/12/11(日)21:07:48No.1003074465+
もしミオリネ手に入れられてたらプランBとかはあったのかなもっと穏健な
いやでも8.9話は想定外の青春だったからな…
58922/12/11(日)21:07:56No.1003074521そうだねx3
このアニメだと安易に理想的な提案に乗っちゃいけないねって言うのは4号の件でもシャディクの件でも明らか
59022/12/11(日)21:07:59No.1003074551+
その行動力あれば告白とかできただろ!?
59122/12/11(日)21:08:02No.1003074587+
>これで飯を台無しにされたときのニカ姉の態度についてはみなさん納得していただけましたね?
地球が完全に世紀末すぎてゼハートみたいに殴りかからなかったのがすごい
59222/12/11(日)21:08:10No.1003074647そうだねx4
誰だよこんなの養子にした奴
59322/12/11(日)21:08:10No.1003074648+
どう見ても単なる賑やかしのテロ屋って雰囲気じゃないからなあの地球のおっちゃん
59422/12/11(日)21:08:10No.1003074650+
>成功すればテロリストじゃなくて革命の英雄だぜ?
スペーシアンから見ればテロリストでもアーシアンから見るとレジスタンス
59522/12/11(日)21:08:18No.1003074729+
>単なるテロ組織のスパイじゃなくてシャディクと同じ孤児院出身で地球テロ組織との連絡のために地球寮に入ってる変化球でお願いします
それ変化球じゃなく全力ストレートなんよ
59622/12/11(日)21:08:19No.1003074739+
ガンダム以外になんかジムっぽいMSもついてただろ
あれを奪え
59722/12/11(日)21:08:29No.1003074827+
なんか色々種明かしを食らった回だった
今まで?となってた点が凄い納得できる
59822/12/11(日)21:08:30No.1003074832+
ママもグルの釣りっぽいな…
59922/12/11(日)21:08:32No.1003074851+
>このアニメだと安易に理想的な提案に乗っちゃいけないねって言うのは4号の件でもシャディクの件でも明らか
ミオミオの直感力すごい
60022/12/11(日)21:08:34No.1003074869+
エーデルガルトってよりも無双クロードでは?
60122/12/11(日)21:08:38No.1003074911+
闇の方の行動力の化身
60222/12/11(日)21:08:39No.1003074921+
フォルドの夜明けの連絡係やってるから最初からアーシアン過激団体の工作員だったかニカねえ…
60322/12/11(日)21:08:45No.1003074973+
>その行動力あれば告白とかできただろ!?
はぁ~~~~~~…
60422/12/11(日)21:08:45No.1003074976+
ウルソーンは別に中になにもなさそうだしかと言って強化人士って訳でもなさそうで…
60522/12/11(日)21:08:46No.1003074985+
憑き物が落ちた感じになったと思ったら
完全にダーティー墜ちなんて…
60622/12/11(日)21:08:49No.1003075008+
>その行動力あれば告白とかできただろ!?
俺といっしょならミオリネが死ぬってのがでかいんじゃねえかな…
あとそもそもミオミオの親父殺す気満々だから…
60722/12/11(日)21:08:52No.1003075048+
シャディク達とかニカ姉はマジで鉄華団みたいな幼少期送ってそう
60822/12/11(日)21:08:56No.1003075083+
>シャディクが事を起こすのは元の計画に加えてジェタークがなんか機会を持ってきたからだけど
>ジェタークはなんでこのタイミングでデリング殺しにかかろうとしてるんだ…?
グエルパパ見ればわかるだろ?
60922/12/11(日)21:09:00No.1003075125+
>もしミオリネ手に入れられてたらプランBとかはあったのかなもっと穏健な
今回のサリウスがデリングやっちまおうぜーって提案は
グラスレー入った㈱ガンダムが成立してたら乗ってない気がするなあ
61022/12/11(日)21:09:01No.1003075143+
孤児なんて拾うもんじゃないな!
61122/12/11(日)21:09:02No.1003075152そうだねx3
>いや…㈱ガンダム支援者グラスレー成立なら多分今回みたいな強行には出なかったんじゃねえか…?
>もっとゆっくり遠回しな解体作業になってた気がするんだ…
今回の暗殺に乗りましょうはまあ無かったろうなと思う
61222/12/11(日)21:09:03No.1003075162+
よかった赤目フラグ回避した…と思ったのにまた立てやがった
61322/12/11(日)21:09:04No.1003075166そうだねx1
>学園の軸は残すらしいから学園がそのまま母艦になりそう
ラウダくんからの一方的な確執とか4号の死亡バレとかまだ学園でやりそうな要素残ってるからな…
61422/12/11(日)21:09:10No.1003075230+
なんだかんだでやべーやつに帰ってきたニカ
一気にかっ飛んでいったシャディク
61522/12/11(日)21:09:12No.1003075266そうだねx5
>これで飯を台無しにされたときのニカ姉の態度についてはみなさん納得していただけましたね?
騒いで停学や退学になったら任務に支障でるからね
61622/12/11(日)21:09:31No.1003075441+
ルブリス2機があれシャディクの手配したMSみたいだから下手するとシャディク↔ママでつながりがあるかもしれないのが非常に厄介
61722/12/11(日)21:09:33No.1003075468そうだねx6
>その行動力あれば告白とかできただろ!?
出来なかったというかミオリネの事考えたらまず自分は候補から外れる
61822/12/11(日)21:09:38No.1003075504+
あのマツコはスペーシアン側の人材だったな…
というか急に輸送船の艦長とか言う重要ポジに付いたし何とか議会が2クール目の味方なのかな
61922/12/11(日)21:09:49No.1003075620+
もう終わりだねこの世界
62022/12/11(日)21:10:09No.1003075775+
てかグエルくんが夜逃げしたからもう強行策するしかなかったんじゃねえのジェターク
株価は一位だから今デリングやれば一応総帥だし
62122/12/11(日)21:10:09No.1003075776+
>なんだかんだでやべーやつに帰ってきたニカ
>一気にかっ飛んでいったシャディク
間とってヤバい女のままコンポタ注入されてるニカ姐が正解かもしれん
62222/12/11(日)21:10:16No.1003075834+
グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
62322/12/11(日)21:10:17No.1003075845+
完全に腹を決めたシャディク!
言葉の少なすぎるミオリネ!
冷や水ぶっ掛けられたスレッタ!
癒し担当はボブだけか!
62422/12/11(日)21:10:18No.1003075868+
地球でゴミみたいな生活してたら飯にガム吐かれるくらいなんてこたあねえ!
62522/12/11(日)21:10:19No.1003075872そうだねx7
>その行動力あれば告白とかできただろ!?
ミオリネを血塗られた道に引き込めるわけ無いだろ
62622/12/11(日)21:10:22No.1003075911+
ミオリネがこいつにしっかり頼ってればそもそもこんな事態にならなかったのでは……?
62722/12/11(日)21:10:30No.1003075971+
>ウルソーンは別に中になにもなさそうだしかと言って強化人士って訳でもなさそうで…
使い捨てのパイロットなんじゃないかなあモブっぽいし
62822/12/11(日)21:10:30No.1003075986+
学園フロントを発進させて脱出するにしても一致団結できるイメージが全くできない…
62922/12/11(日)21:10:32No.1003075994+
孤児だから俺はふさわしくない…をかっ飛んでいきやがったそりゃ理性あったらアタックできないわ
63022/12/11(日)21:10:38No.1003076035+
ニカ姐は情報丸ごとデリング側に流してるくらいやっていて欲しい
63122/12/11(日)21:10:40No.1003076046+
>あの地球の魔女は二期まで引っ張りそうだけどなぁ
>ガールズとシャディクはここでお別れかもしれないけど
むしろ話数的に地球の魔女とテロ組織がバイバイしそうじゃない?
63222/12/11(日)21:10:41No.1003076057そうだねx1
そりゃシャディクは踏み出せない
63322/12/11(日)21:10:42No.1003076065+
ニカ「ひどいですよ。
みんなで 会社 頑張ろうってなってたとこなのに。」
シャディク「俺も 決闘は臨んじゃいないよ。」
ニカ「なら どうして…。」
シャディク「連絡係の君には関係ない。」
ノレア「ナジ アスティカシア学園から!
プリンスが 直接 話したいと。」
ナジ「直接?
連絡役を通さないとは慎重なあんたらしくないな。」
シャディク「はぁ…。
手配ありがとう。
お父さん役の人が よろしくって。」
ニカ「はい。」
63422/12/11(日)21:10:43No.1003076076そうだねx1
孤児だからじゃなくてテロリストだからはそりゃミオミオ巻き込めねえわすぎる…
63522/12/11(日)21:10:44No.1003076085+
>グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
関係ねえ
殺してえ
63622/12/11(日)21:10:47No.1003076111そうだねx1
>あのマツコはスペーシアン側の人材だったな…
>というか急に輸送船の艦長とか言う重要ポジに付いたし何とか議会が2クール目の味方なのかな
というか2期の母艦とパイロットお披露目ですみたいな感じする
63722/12/11(日)21:10:51No.1003076140そうだねx1
>ミオリネがこいつにしっかり頼ってればそもそもこんな事態にならなかったのでは……?
既にそういう次元の話じゃないと思う
63822/12/11(日)21:10:54No.1003076174そうだねx2
というか今回のスレッタなんか急にレズっぽくなって違和感あった
63922/12/11(日)21:10:58No.1003076212+
自分が得するための選択とその為の根回しは上手いと思うよ
毎回イレギュラーが出てきて最悪の展開を引き寄せてるだけで
64022/12/11(日)21:10:59No.1003076226そうだねx4
スレッタは恋愛っていうよりミオリネに依存してる感がある
64122/12/11(日)21:11:08No.1003076302+
ガンダムに出てくる養子は大体ろくでもないと思ったけどベルリ生徒がいたわ
64222/12/11(日)21:11:10No.1003076329そうだねx1
>これで飯を台無しにされたときのニカ姉の態度についてはみなさん納得していただけましたね?
仕事で来てるので…という職業意識とチャラ男さんと太いコネで繋がってるという余裕の両輪からきてたんですね
64322/12/11(日)21:11:12No.1003076340+
>ペイルCEOは風に乗るだけだよ!
アイツら性格悪いを褒め言葉と受け取ってやがる…
64422/12/11(日)21:11:12No.1003076343+
>完全に腹を決めたシャディク!
>言葉の少なすぎるミオリネ!
>冷や水ぶっ掛けられたスレッタ!
>癒し担当はボブだけか!
コイツいきなりガンダムの主人公みたいな事態に巻き込まれてない?
64522/12/11(日)21:11:18No.1003076390+
青春応援してた見守りガールズ達も趣深くなってきた
64622/12/11(日)21:11:26No.1003076484+
>グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
ここに疑問を挟まないのはグラスレーの失策だと思う
ぜってー罠だよ
64722/12/11(日)21:11:30No.1003076525そうだねx1
>ミオリネを血塗られた道に引き込めるわけ無いだろ
今となってはあの童貞みたいなムーブも納得だわ…ってなった
64822/12/11(日)21:11:31No.1003076533そうだねx1
シャディクあいつマフティーだったんだわ
タサダイホテルに閉じ込められてたハサウェイみたいなもんだわ動くに動けないの
64922/12/11(日)21:11:37No.1003076580そうだねx3
スレッタは初めての友達と
初めての花嫁で舞い上がっているからな
その辺の経験はゼロで子供だから
色々ごっちゃになっているとは思う
65022/12/11(日)21:11:45No.1003076642そうだねx3
>というか今回のスレッタなんか急にレズっぽくなって違和感あった
レズ云々より友情の話だっただろ今回
キーホルダーとかわざわざ用意してたのに親友だと思ってた相手からあんたは別にいらないって言われたらそりゃああなる
65122/12/11(日)21:11:45No.1003076643そうだねx2
>というか今回のスレッタなんか急にレズっぽくなって違和感あった
急じゃない
ずっと会えてなかった
65222/12/11(日)21:11:45No.1003076644+
最初からアーシアンのスパイで長年かけて任務の為に御三家の後継者になるとかかなり優秀だな
65322/12/11(日)21:12:00No.1003076776そうだねx1
ボブ君は今優しい大人に囲まれて…運悪すぎる…
65422/12/11(日)21:12:03No.1003076819そうだねx2
>コイツいきなりガンダムの主人公みたいな事態に巻き込まれてない?
主人公っていうか主人公のパートナーキャラっぽい感じが…
大体沙慈のことだが
65522/12/11(日)21:12:06No.1003076843+
>シャディクあいつマフティーだったんだわ
>タサダイホテルに閉じ込められてたハサウェイみたいなもんだわ動くに動けないの
マフティーは体制を破壊したいわけじゃないからシャディクの方がやばい
65622/12/11(日)21:12:08No.1003076864+
序盤の親父ギャグは癒しだったろ
65722/12/11(日)21:12:09No.1003076867+
そもそもシャディクがミオリネの為に核のボタン押してなかっただけ位のヤバい男だからミオリネ側がシャディクに見切りをつけた段階でもう核弾頭のスイッチ押し放題フィーバーキメたから…
65822/12/11(日)21:12:10No.1003076879+
シャディクガールズは数少ないワガママくらい聞いてあげようみたいな感じだったのかな
65922/12/11(日)21:12:11No.1003076884+
>というか今回のスレッタなんか急にレズっぽくなって違和感あった
正直こう…えっどっちが好きなの!?みたいなのはわざとやってるのかどうかわからんようになったとは思う
66022/12/11(日)21:12:11No.1003076893そうだねx2
>グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
いやホルダーが御三家じゃないなら業績トップの自分が次期総帥だし再起計れるから今やるしかない
?ガンダムでペイル社とかシンセーが上がってきたら手遅れ
66122/12/11(日)21:12:16No.1003076941+
ここでハサウェイ要素を回収かよ…
66222/12/11(日)21:12:17No.1003076957+
ガンダムに出てくるメインキャラの養子でまともなの
アフランシ、ベルリだけ説
66322/12/11(日)21:12:21No.1003076995そうだねx3
>スレッタは恋愛っていうよりミオリネに依存してる感がある
割と前回のコンポタの見立ては一周回って合ってたなって思った
実際にそうだし、それにお前ほどスケールのでかいやつからみたらまあそうだろうなと
66422/12/11(日)21:12:23No.1003077017そうだねx2
このアニメキャラの印象が放送の度にごっそり変わってきてコワい…
66522/12/11(日)21:12:24No.1003077024+
>>その行動力あれば告白とかできただろ!?
>ミオリネを血塗られた道に引き込めるわけ無いだろ
まあ既にお前によってミオリネもグエルも血みどろの殺しの螺旋に引きずりこまれるのが確定したわけだが…
お前毎回最悪の状況だけ引き当てるな
66622/12/11(日)21:12:25No.1003077032+
テロリストの拠点が地球の小学校なのも対比っぽい
66722/12/11(日)21:12:29No.1003077054+
結果的にはボブもなんも知らないまま鉄火場のしかもいちばん前に居合わせてるのがひどい
66822/12/11(日)21:12:29No.1003077061+
>>グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
>ここに疑問を挟まないのはグラスレーの失策だと思う
そもそもなんでグエルパパはデリング殺りたいんだろうな
66922/12/11(日)21:12:30No.1003077068+
>シャディクあいつマフティーだったんだわ
>タサダイホテルに閉じ込められてたハサウェイみたいなもんだわ動くに動けないの
初恋拗らせてるもんな
67022/12/11(日)21:12:35No.1003077119+
根っこは復讐とかそんなんかな
67122/12/11(日)21:12:37No.1003077138+
ミオリネに近づいたのもベネリットの総帥の娘だったからだろうな
そうしてだんだん絆されて前にも後ろに踏み切れず足踏みして…
してたら水星から来た変なのがしがらみを断ち切ってくれたぜ
67222/12/11(日)21:12:46No.1003077234+
>マフティーは体制を破壊したいわけじゃないからシャディクの方がやばい
膿出してるけど
最終的には民意によって政府打倒してもらおうとは思ってる
67322/12/11(日)21:12:52No.1003077293+
>>ミオリネがこいつにしっかり頼ってればそもそもこんな事態にならなかったのでは……?
>既にそういう次元の話じゃないと思う
まあ「アンタテロなんてやめて私の花婿にでもなんなさいよ!」くらい言わないと辞めそうにないけど
宇宙がひっくり返っても言わねーな絶対!
67422/12/11(日)21:12:55No.1003077318+
>グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
ガンダムを禁止したい
67522/12/11(日)21:13:01No.1003077372+
>青春応援してた見守りガールズ達も趣深くなってきた
あいつらもしかせんでも地球のテロ組織が送りこんだアーシアンでは?ってなってきた
67622/12/11(日)21:13:02No.1003077381そうだねx1
ハーレムかと思った?
残念革命の同志だったんだよ!
67722/12/11(日)21:13:06No.1003077431+
>シャディクガールズは数少ないワガママくらい聞いてあげようみたいな感じだったのかな
モラトリアムを楽しんでたんだと思う
67822/12/11(日)21:13:11No.1003077481そうだねx3
>というか今回のスレッタなんか急にレズっぽくなって違和感あった
なんかワードでしか捉えられない極端な人がいるだけでずっと2人は友情だと思うよ
なんつーかそれこそアス高ヤンキーメンタルのウチらダチだろ!!みたいな
67922/12/11(日)21:13:14No.1003077513+
ミオミオ相手に恋愛感情無いグエル先輩がミオリネと結婚する卒業までは自分から事を起こすつもりは無かったんだろうな
68022/12/11(日)21:13:24No.1003077613+
>スレッタは初めての友達と
>初めての花嫁で舞い上がっているからな
>その辺の経験はゼロで子供だから
>色々ごっちゃになっているとは思う
遊びじゃないんだからねはもっと強い口調で言うべきだったよミオミオ…
未だに部活気分だよたぬき…
68122/12/11(日)21:13:32No.1003077689そうだねx4
>いやホルダーが御三家じゃないなら業績トップの自分が次期総帥だし再起計れるから今やるしかない
>㈱ガンダムでペイル社とかシンセーが上がってきたら手遅れ
それはそれとして雑
やる事が全部雑
68222/12/11(日)21:13:33No.1003077698+
スレッタちゃんは次回確実にオラッ実戦!ミオリネとデリングとママを守るために人殺しをするかどうか決めな!って事態になるだろうしホンマ最悪やね
68322/12/11(日)21:13:34No.1003077701そうだねx2
水星ちゃんありがとう
これでミオリネへの未練は断ち切れたよ
アーシアン共にデリング殺してもらうね
68422/12/11(日)21:13:41No.1003077751+
>そもそもなんでグエルパパはデリング殺りたいんだろうな
業績悪いデリングに切られそう
なら殺してトップになり変わるというシンプルな脳筋
68522/12/11(日)21:13:41No.1003077752+
>>>グエパパ自身は今ダブスタ殺しても一話から状況変わってないし意味ないよね…?
>>ここに疑問を挟まないのはグラスレーの失策だと思う
>そもそもなんでグエルパパはデリング殺りたいんだろうな
一話時点なら息子ほるだーで業績首位
文句なしに総裁になれた
いまは理由がないのになんで?ってなるよね
68622/12/11(日)21:13:47No.1003077813そうだねx2
>>青春応援してた見守りガールズ達も趣深くなってきた
>あいつらもしかせんでも地球のテロ組織が送りこんだアーシアンでは?ってなってきた
たぶんそうでしょ全部知ってる感じだったし
68722/12/11(日)21:13:47No.1003077818+
ミオリネへの執着を捨てたシャディクって迷いを捨てたシャア並に強そうだな
68822/12/11(日)21:13:48No.1003077834+
>そもそもなんでグエルパパはデリング殺りたいんだろうな
グループの実権握りたいからだが?
68922/12/11(日)21:13:50No.1003077851+
こいつがちゃんとちんぽ出してたらこんなことにならなかったのに
69022/12/11(日)21:13:59No.1003077934そうだねx2
極端から極端に走るな…
69122/12/11(日)21:14:00No.1003077943そうだねx4
前回のやりとりは起業潰したところでテロ屋の連絡役には関係なくない?って言い方だったのか
シャディクもそりゃそう言いたくなる
69222/12/11(日)21:14:02No.1003077961そうだねx2
>まあ「アンタテロなんてやめて私の花婿にでもなんなさいよ!」くらい言わないと辞めそうにないけど
>宇宙がひっくり返っても言わねーな絶対!
というか明らかにシャディク個人の意志でどうにかなる部分じゃないから絶対無理
69322/12/11(日)21:14:09No.1003078024+
怒られるの確定してるのに1話でスレッタに自分の学生証貸したのって…
69422/12/11(日)21:14:09No.1003078025+
>>いやホルダーが御三家じゃないなら業績トップの自分が次期総帥だし再起計れるから今やるしかない
>>?ガンダムでペイル社とかシンセーが上がってきたら手遅れ
>それはそれとして雑
>やる事が全部雑
サリウス・ゼネリのレス
69522/12/11(日)21:14:09No.1003078029+
>業績悪いデリングに切られそう
>なら殺してトップになり変わるというシンプルな脳筋
御三家だし業績悪いってことはないだろう
69622/12/11(日)21:14:12No.1003078054+
ミオリネを手に入れたら穏便な方法で解体もできたんだろうしプランを変えた
69722/12/11(日)21:14:14No.1003078078+
>>スレッタは恋愛っていうよりミオリネに依存してる感がある
>割と前回のコンポタの見立ては一周回って合ってたなって思った
>実際にそうだし、それにお前ほどスケールのでかいやつからみたらまあそうだろうなと
そもそもエアリアルあったらテロでも世界平和でもやりたい放題だしな
そういう意味でもスレッタの視野は狭い
69822/12/11(日)21:14:16No.1003078103+
BSS?
69922/12/11(日)21:14:16No.1003078104そうだねx5
>水星ちゃんありがとう
>これでミオリネへの未練は断ち切れたよ
>アーシアン共にデリング殺してもらうね
なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!
70022/12/11(日)21:14:21No.1003078146+
本気で1話の時点のグエルに任せて大丈夫だと思ってたのかよと思ったけどグエル以外には自分含めても論外すぎたわ
70122/12/11(日)21:14:22No.1003078151+
てかそれこそスレッタちゃんが色んな人に突っ込まれてたけど自分とミオミオとの関係はなんなんだろうって考えなおす次期だろう
今のままだと依存する一方だし
70222/12/11(日)21:14:23No.1003078161+
ヴィムはカテドラルが動かないの知ってたり
プロスペラとグルなんだろう
70322/12/11(日)21:14:24No.1003078169+
これはもう磨り潰されてコンポタになっても仕方がないでしょうと
70422/12/11(日)21:14:25No.1003078170+
>そもそもなんでグエルパパはデリング殺りたいんだろうな
下剋上したい
70522/12/11(日)21:14:27No.1003078191+
よしふっきれたと総帥を倒してミオリネを自由にするんだってなるのがミオリネが親父と和解気味になってから思う辺りの間の読めなさは相変わらずである
70622/12/11(日)21:14:33No.1003078251+
>水星ちゃんありがとう
>これでミオリネへの未練は断ち切れたよ
>アーシアン共にデリング殺してもらうね
(巻きこまれるミオリネとグエル)
70722/12/11(日)21:14:35No.1003078267+
>ミオリネを血塗られた道に引き込めるわけ無いだろ
親殺そうとしてるのにそんな女に気使ってますみたいなこと言われても…
70822/12/11(日)21:14:36No.1003078281+
野望をコトコト煮込んだコーンポタージュだった
70922/12/11(日)21:14:43No.1003078329+
>怒られるの確定してるのに1話でスレッタに自分の学生証貸したのって…
何やってんだよニカ姉!
71022/12/11(日)21:14:43No.1003078333そうだねx5
>極端から極端に走るな…
最初からこっちが本筋だった...
71122/12/11(日)21:14:46No.1003078356+
ミオリネに近づいたのも最初はこいつに取り入れば…って任務だったのかもな
なんやかんやでガチ恋と
あーーーーー
71222/12/11(日)21:14:48No.1003078384+
何かシャディクもシャディクで全然裏は見えてない感じあるんだよな
あそこにプロスペラいることとか多分知らんだろうし
71322/12/11(日)21:14:53No.1003078436+
>>水星ちゃんありがとう
>>これでミオリネへの未練は断ち切れたよ
>>アーシアン共にデリング殺してもらうね
>なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!
シャディクの目的がグループ乗っ取りじゃなくてグループを爆発四散させる事なので元からちんぽがデカかったが正しい
71422/12/11(日)21:14:59No.1003078491+
>スレッタちゃんは次回確実にオラッ実戦!ミオリネとデリングとママを守るために人殺しをするかどうか決めな!って事態になるだろうしホンマ最悪やね
心折れたとこにハニトラ5号!!
どこにも逃げ場ない!!
71522/12/11(日)21:15:10No.1003078576そうだねx1
野心でグツグツ煮えたぎってたポタージュ野郎が…
71622/12/11(日)21:15:14No.1003078614そうだねx1
>親殺そうとしてるのにそんな女に気使ってますみたいなこと言われても…
クソ親父って言って嫌ってたのミオリネなんですけお…
71722/12/11(日)21:15:15No.1003078627そうだねx1
デリングはそもそも魔王ムーヴしてるから殺したいやつは山ほどいるのは当然なんだよな
71822/12/11(日)21:15:28No.1003078745+
>水星ちゃんありがとう
>これでミオリネへの未練は断ち切れたよ
むしろ未練たらたらでミオリネを解放して自分のものにするために動いてない?
71922/12/11(日)21:15:30No.1003078767+
来週楽しみだな
72022/12/11(日)21:15:32No.1003078784+
のと仮面が本当に地雷すぎて何するのか怖すぎるんだよ!
下手するとミオミオ殺しかねないぞコイツ!
72122/12/11(日)21:15:39No.1003078847+
>>親殺そうとしてるのにそんな女に気使ってますみたいなこと言われても…
>クソ親父って言って嫌ってたのミオリネなんですけお…
あーーーーーーーー
72222/12/11(日)21:15:41No.1003078875+
>御三家だし業績悪いってことはないだろう
いやベネリット自体落ち目だしジェダ―クもどんどん業績下がってるのよ
72322/12/11(日)21:15:43No.1003078888+
>何かシャディクもシャディクで全然裏は見えてない感じあるんだよな
>あそこにプロスペラいることとか多分知らんだろうし
分かってないなあって侮ってるけど義父は全部見抜いてたりしそう
72422/12/11(日)21:15:43No.1003078890+
まずグエルパパはちゃんと自分の暗殺計画がいきなり仮面つけた変な女に知られてた謎は対処して計画持ちかけたのかな?
って思うんだけどただのCAが近くにいる時点で話し始める時点でダメだわあの人間違いなく何もしてないわ
72522/12/11(日)21:15:43No.1003078899そうだねx1
>来週楽しみだな
来週は無いんだ…
72622/12/11(日)21:15:52No.1003078990+
ちんこを出すどころか全裸で街中練り歩き出した感じ
72722/12/11(日)21:15:52No.1003078993そうだねx4
>水星ちゃんありがとう
>これでミオリネへの未練は断ち切れたよ
>アーシアン共にデリング殺してもらうね
というかシャディクもアーシアンじゃね?
72822/12/11(日)21:15:53No.1003079004+
5号は演技下手くそすぎるだろ
72922/12/11(日)21:15:55No.1003079027+
なんだったらあのウルソーンすらパイロット連中は使い捨て前提でもおかしくない
あれこれもう既に地獄の窯の中に入ってるな?
73022/12/11(日)21:15:57No.1003079043+
>デリングはそもそも魔王ムーヴしてるから殺したいやつは山ほどいるのは当然なんだよな
ヴァナディース機関虐殺の業をお前も払うんだよされるのかなミオミオ
73122/12/11(日)21:15:57No.1003079046+
>>親殺そうとしてるのにそんな女に気使ってますみたいなこと言われても…
>クソ親父って言って嫌ってたのミオリネなんですけお…
知らないところで親子関係が改善されつつある!
73222/12/11(日)21:16:04No.1003079128+
ラスボスシャディク?
ママン?
73322/12/11(日)21:16:05No.1003079141そうだねx1
>よしふっきれたと総帥を倒してミオリネを自由にするんだってなるのがミオリネが親父と和解気味になってから思う辺りの間の読めなさは相変わらずである
ずっとミオリネをストーキングでもしてない限りわかりようがないからな
…ストーキングしろよ!
73422/12/11(日)21:16:22No.1003079300そうだねx3
>野望をコトコト煮込んだコーンポタージュだった
いろんなものを煮込んで溶かし過ぎだろ!
73522/12/11(日)21:16:23No.1003079303そうだねx1
ママが一番底が見えない怖さがある
73622/12/11(日)21:16:24No.1003079313そうだねx1
>そういう意味でもスレッタの視野は狭い
まあそう育てられてるしあまりに世間から遠かった
73722/12/11(日)21:16:25No.1003079324+
>>来週楽しみだな
>来週は無いんだ…
待ってくれ!
え?
マジ???????
73822/12/11(日)21:16:26No.1003079333+
>シャディクの目的がグループ乗っ取りじゃなくてグループを爆発四散させる事なので元からちんぽがデカかったが正しい
ぶっ壊して自分の都合の良いように再編が目的かな
なのでついでに?ガンダムも壊れる
73922/12/11(日)21:16:28No.1003079361+
>5号は演技下手くそすぎるだろ
いやぁ本物そっくりだよ
74022/12/11(日)21:16:29No.1003079364+
>何かシャディクもシャディクで全然裏は見えてない感じあるんだよな
>あそこにプロスペラいることとか多分知らんだろうし
自分で盤面動かしてるつもりになってる盤上の駒
74122/12/11(日)21:16:33No.1003079408+
>ラスボスシャディク?
>ママン?
シャディク中ボス
ママラスボスくらいだろうか
74222/12/11(日)21:16:36No.1003079440+
>デリングはそもそも魔王ムーヴしてるから殺したいやつは山ほどいるのは当然なんだよな
そもそもそれが世界の平穏の為というのを言葉足らずしてる可能性が
74322/12/11(日)21:16:39No.1003079459+
>>よしふっきれたと総帥を倒してミオリネを自由にするんだってなるのがミオリネが親父と和解気味になってから思う辺りの間の読めなさは相変わらずである
>ずっとミオリネをストーキングでもしてない限りわかりようがないからな
>…ストーキングしろよ!
だってミオリネは水星ちゃんのものじゃないか...
74422/12/11(日)21:16:51No.1003079582+
>本気で1話の時点のグエルに任せて大丈夫だと思ってたのかよと思ったけどグエル以外には自分含めても論外すぎたわ
グループ解体ルートになっても生き残れる大企業だからな
グループ再編ルートなら前総帥の娘という神輿になるから利用価値残るから大事にされるだろうし
74522/12/11(日)21:16:52No.1003079596+
まだ現時点だとバディって大河内言ってたけどバディにしてはドロドロしすぎだよスレミオ!
74622/12/11(日)21:16:54No.1003079618+
>待ってくれ!
>え?
>マジ???????
特番で潰れたよ
次は再来週だ
74722/12/11(日)21:16:57No.1003079642+
ガールズはテロ屋側じゃなくてシャディク側、ニカはテロ屋側って感じかなあ
でもシャディク側も背後の組織みたいのはあるのかな、まさかあの6人だけなわけないし
74822/12/11(日)21:16:57No.1003079645そうだねx1
>5号は演技下手くそすぎるだろ
4号が下手くそだったんだよ!
74922/12/11(日)21:17:07No.1003079733+
ミオリネは一歩先に大人になった
スレッタはまだ子供のままなので一人置いてけぼり
75022/12/11(日)21:17:14No.1003079797+
>いやぁ本物そっくりだよ
俺は顎クイからいきなりキスなんてしないぞ俺
75122/12/11(日)21:17:14No.1003079798+
>5号は演技下手くそすぎるだろ
あんなにチャラくないぞ俺
75222/12/11(日)21:17:15No.1003079807+
>ラスボスシャディク?
>ママン?
本命ママン対抗ダブスタかなぁ今まで出てるキャラに限ると
どう見てもシャディクは事を主導する立場に無い
75322/12/11(日)21:17:20No.1003079843そうだねx1
俺だったらいきなりキスはしないぞ俺
俺の影武者やる気あんのかよ俺
75422/12/11(日)21:17:24No.1003079890そうだねx1
>ミオリネは一歩先に大人になった
>スレッタはまだ子供のままなので一人置いてけぼり
1ミリも大人になれてないぞミオリネ…
75522/12/11(日)21:17:28No.1003079921+
ママの動きがどうにも読めない
地球側ときな臭い動きしてるし
75622/12/11(日)21:17:35No.1003079997+
私の後はお前が継ぐのだミオリネしようとしてるのかなデリング
そういう諸々伝える前に死にそうだけど
75722/12/11(日)21:17:44No.1003080074+
>まだ現時点だとバディって大河内言ってたけどバディにしてはドロドロしすぎだよスレミオ!
全然甘々だぞ?
75822/12/11(日)21:17:49No.1003080116+
18日はグエルとラウダのラジオがあるらしいからそれで凌ぐ
75922/12/11(日)21:17:50No.1003080131+
本物より性格悪そうなので後から本物殺してすり替わるまでありそうな5号
76022/12/11(日)21:17:51No.1003080139+
ニカ姉は最初から怪しかったんだ
チンポに負けた方が面白いからみんなそっちしか見てなかった…!
76122/12/11(日)21:17:55No.1003080166+
>ぶっ壊して自分の都合の良いように再編が目的かな
>なのでついでに㈱ガンダムも壊れる
元ネタの劇も王族共ぶっ倒して俺が王になる!って下剋上果たすんだよね
まぁその後追いだした貴族と王族共に魔女共々惨い殺され方するんだけども
76222/12/11(日)21:17:56No.1003080175そうだねx11
でもミオリネに縋る子供だってシャディクの評は今週見る限り割と正しかったな
76322/12/11(日)21:18:05No.1003080240+
目の前で相手の好きな人の悪口いうとか駆け引き下手くそだぞ俺
76422/12/11(日)21:18:08No.1003080268+
シャディクというか多分全員が全員ダブクソ親父とママンの作った舞台の上で踊ってる感じは否めないよね
76522/12/11(日)21:18:17No.1003080358+
今週のミオミオはお父さんに褒められてちょっと舞い上がってたから...
76622/12/11(日)21:18:22No.1003080406そうだねx1
>>ミオリネは一歩先に大人になった
>>スレッタはまだ子供のままなので一人置いてけぼり
>1ミリも大人になれてないぞミオリネ…
お前は
今まで
何をみてきたんだ
76722/12/11(日)21:18:33No.1003080504+
>まだ現時点だとバディって大河内言ってたけどバディにしてはドロドロしすぎだよスレミオ!
ハルト-エルエルフみたいな戦闘での指示とパイロットみたいな協力関係があるわけでもないというか
お互い得意分野が違いすぎてそういうバディ的な関係構築しづらいな…とは見てて思う
76822/12/11(日)21:18:34No.1003080515そうだねx1
ママンとダブスタが組んでたら暗殺しに来た側が狩られる展開しか見えない
76922/12/11(日)21:18:35No.1003080527+
勘違いするなよ?復讐するの私なんですけど?って
とりあえずママンが守ってくれる方にフェルシーちゃんの魂かける
77022/12/11(日)21:18:37No.1003080549そうだねx2
>まだ現時点だとバディって大河内言ってたけどバディにしてはドロドロしすぎだよスレミオ!
ミオリネとしてはガチゴリに健全なバディだけど
スレッタには母親の次くらいに他に頼れる人がいないんだ
77122/12/11(日)21:18:38No.1003080556そうだねx1
これから世界を焼き尽くす大戦争始めるけどミオリネの温室は任せたぜ水星ちゃん…
77222/12/11(日)21:18:39No.1003080563+
プロスペラの元ネタ通りならプロスペラの思惑と関係ない魔女が二人と
プロスペラの復讐とは関係なく王ぶち殺して権力握りたい奴が出てくる
ちなみにプロスペラ以外の魔女は無残に死ぬ
77322/12/11(日)21:18:46No.1003080620+
ママンはシンプルにベネリットグループは内輪揉め+アーシアンへの扇動で全部ぶっ壊したろくらいしか考えてないのかもしれない
77422/12/11(日)21:18:56No.1003080710+
ミオリネが跡継ぎになってシャディクとガッツリ敵対関係になるのかな
77522/12/11(日)21:19:01No.1003080759+
>クソ親父って言って嫌ってたのミオリネなんですけお…
つーかここにきてレンブラン父娘の関係性が修復されてんのがイレギュラーな事態なんだよ!!
ミオリネを親父から助け出さなきゃ…って動いてた連中が梯子はずされちゃったんだよ!!
77622/12/11(日)21:19:01No.1003080765+
やっぱこいつもアス高生だったよ…
77722/12/11(日)21:19:07No.1003080814+
シャディクの背後には何かあるのだろうか
こいつがトップなのか…?
77822/12/11(日)21:19:07No.1003080817+
ママンルブリスにボロ負けして地球へ…で終わりかな
77922/12/11(日)21:19:11No.1003080847+
>ミオリネは一歩先に大人になった
>スレッタはまだ子供のままなので一人置いてけぼり
親父との関係改善で浮かれてるからミオリネもママンを盲信するスレッタと大差ないガキでしょ
それ自体は年齢相応で悪いことじゃないし
78022/12/11(日)21:19:20No.1003080918+
>シャディクというか多分全員が全員ダブクソ親父とママンの作った舞台の上で踊ってる感じは否めないよね
デリング御三家シャディク地球のテロリスト
どこにどこまでママンの手が及んでるか分からなくて怖い
78122/12/11(日)21:19:25No.1003080957そうだねx4
>やっぱこいつもアス高生だったよ…
いやアス高生超えてるな…
78222/12/11(日)21:19:36No.1003081048+
>ガールズはテロ屋側じゃなくてシャディク側、ニカはテロ屋側って感じかなあ
>でもシャディク側も背後の組織みたいのはあるのかな、まさかあの6人だけなわけないし
そもそもここ勢力として別れてないと思う
78322/12/11(日)21:19:41No.1003081092+
ニカ姉たちが過激な作戦を決行し大惨事、スペーシアンの死傷者多数

スペーシアン「許せねえアーシアンども!」

地球でアーシアンへの攻撃が始まり殺される地球のチュチュの仲間たち

絶望するチュチュ、慰めるニカ姉

こういうのが見たいです
78422/12/11(日)21:19:41No.1003081096+
>>やっぱこいつもアス高生だったよ…
>いやアス高生超えてるな…
学校に潜入したテロリストだもんな
78522/12/11(日)21:19:45No.1003081125そうだねx3
>お前は
>今まで
>何をみてきたんだ
他人の気持ちを理解できない酷い大人に育ったんだなミオリネ
78622/12/11(日)21:19:46No.1003081133+
グエルに任せられるって発言が益々嘘くさくなった
78722/12/11(日)21:19:49No.1003081158+
ミオリネは今やっと成長が認められるようになった子供なんだ…
78822/12/11(日)21:19:50No.1003081166そうだねx2
>やっぱこいつもアス高生だったよ…
アス高なんてお遊戯は終了だよ
78922/12/11(日)21:19:53No.1003081196+
>ママンとダブスタが組んでたら暗殺しに来た側が狩られる展開しか見えない
というかグラスレーとジェタークを潰すための釣りにしか見えんよなこれ
79022/12/11(日)21:19:56No.1003081215+
今のところこいつ第五陣営くらいだからな…最終的には敵じゃなくなってる可能性もある
79122/12/11(日)21:20:02No.1003081268そうだねx2
自分の思い通りに状況動かしてるつもりだけどシャディク自身もチェックメイトの為なら捨て駒にされるポジションよねこれ
79222/12/11(日)21:20:07No.1003081319+
子供側の大人ぶってる存在は多分現時点だと普通に子供以上の何かでは無いと思う
それくらい大人側というか主にプロスペラとかの思惑が分からなさ過ぎる
79322/12/11(日)21:20:11No.1003081369そうだねx4
>でもミオリネに縋る子供だってシャディクの評は今週見る限り割と正しかったな
仕事で忙しいミオミオママに素っ気無くされる子だぬきだったな
79422/12/11(日)21:20:14No.1003081398+
不仲でも好きな子の父親殺害計画はこころが傷むからね……なのでやる
79522/12/11(日)21:20:17No.1003081423+
>ボブはボブで高校中退コネ入社だがいずれ確実に出世するっていう別方向に厄介な道に片足突っ込んでいる
コネ入社がボブなんて偽名使うわけねえだろ
79622/12/11(日)21:20:25No.1003081499+
ミオリネの父親殺そうとしてたくせによく隣に立つのは俺とか言えたなこいつ
79722/12/11(日)21:20:29No.1003081527+
まずこのガンダム二機誰が造ったよって話になるからな…
79822/12/11(日)21:20:32No.1003081546+
>シャディクというか多分全員が全員ダブクソ親父とママンの作った舞台の上で踊ってる感じは否めないよね
シャディクの計画はとっくに看破されてて頓挫失脚
親父と仲直りしたミオミオが魔王の時期後継者になって1期終了と予想しておこう
79922/12/11(日)21:20:37No.1003081586+
>シャディクの背後には何かあるのだろうか
>こいつがトップなのか…?
グループの影響力が邪魔な議会かストレートに地球か
80022/12/11(日)21:20:40No.1003081620+
なんか一気に陣営増えちゃったな…
80122/12/11(日)21:20:41No.1003081626そうだねx1
デリングとプロスペラはやっぱり繋がってたけど絶対後ろから刺すでしょ
80222/12/11(日)21:20:42No.1003081630+
これでたまたまそこにいた家出中のグエルに計画ぶっ壊されたら笑っちゃうぞ
80322/12/11(日)21:20:47No.1003081683+
>ママンルブリスにボロ負けして地球へ…で終わりかな
むしろ今姿が見えないエアリアルが魔改造されてみんな撃退してママン高笑いで終わりそう
80422/12/11(日)21:20:47No.1003081687+
>これから世界を焼き尽くす大戦争始めるけどミオリネの温室は任せたぜ水星ちゃん…

業者呼んだわよ?
80522/12/11(日)21:20:49No.1003081708+
ペイル陣営は最後蚊帳の外で似たような顔の奴らがしょうもないケンカしながら終わってもいいよ
80622/12/11(日)21:20:53No.1003081742そうだねx1
>でもミオリネに縋る子供だってシャディクの評は今週見る限り割と正しかったな
童貞ムーヴと同時進行することで正しいことも間違ってるように視聴者に見せるのいいよね
80722/12/11(日)21:20:59No.1003081788+
ボブは何を思って家出を...?
80822/12/11(日)21:21:01No.1003081801+
ジェタークが動き出したからライブ感で乗ったって感じだからなんとなく失敗しそう
80922/12/11(日)21:21:04No.1003081835そうだねx3
>グエルに任せられるって発言が益々嘘くさくなった
むしろ100%本音なのが裏付けられたろ
グループなくなってもボブに任せれば安心だ
81022/12/11(日)21:21:05No.1003081841そうだねx2
スレミオはお飾りじゃない絆の修復はできる
代わりにスレッタの親子関係がお飾りであったことがわかるかもしれない
81122/12/11(日)21:21:12No.1003081907+
既にミオリネとグエルっていうイレギュラー混じってるから既に予定通りに行かないの確定じゃん
81222/12/11(日)21:21:14No.1003081921そうだねx1
>グエルに任せられるって発言が益々嘘くさくなった
グエルなら例えデリングが死んでベネリットグループが崩壊しても義理の婚約者を見捨てるような男じゃないけど?
81322/12/11(日)21:21:16No.1003081949+
>ミオリネは今やっと成長が認められるようになった子供なんだ…
成長するとダブスタクソ親父そっくりなの酷え
81422/12/11(日)21:21:20No.1003081975+
元ネタ通りならデリングとプロスペラは身内…
81522/12/11(日)21:21:38No.1003082126そうだねx1
学園も決闘も端からお遊戯だったんだシャディクにとっては
前回の決闘のムーヴが本当に異例だったんだな
81622/12/11(日)21:21:45No.1003082200そうだねx4
>ミオリネの父親殺そうとしてたくせによく隣に立つのは俺とか言えたなこいつ
そもそもあそこで勝ってたら自分がミオミオの誕生日に次期総帥だからまだ穏当にグループ解体出来ただろうし
81722/12/11(日)21:21:46No.1003082211そうだねx3
養父の会社手伝いながらグラスレー寮のアイドル達のプロデューサーじみた立ち位置だと思うじゃん?
まさかヤクザじみたことに手を染めて現実に寄せてくるとは思わないじゃん?
81822/12/11(日)21:22:06No.1003082356そうだねx2
>なんか一気に陣営増えちゃったな…
まあ匂わせてはいたよ
81922/12/11(日)21:22:12No.1003082425+
殺しあいの世界にいる連中からしたら決闘なんてお遊びだよなってのはまあそう
82022/12/11(日)21:22:12No.1003082431そうだねx2
>>グエルに任せられるって発言が益々嘘くさくなった
>むしろ100%本音なのが裏付けられたろ
>グループなくなってもボブに任せれば安心だ
素があっちなの知ってたらまあね...
82122/12/11(日)21:22:14No.1003082453そうだねx1
>でもミオリネに縋る子供だってシャディクの評は今週見る限り割と正しかったな
それは先週の時点でもスレッタが子供なのは間違ってないだろ!
82222/12/11(日)21:22:20No.1003082496+
>学園も決闘も端からお遊戯だったんだシャディクにとっては
>前回の決闘のムーヴが本当に異例だったんだな
いいですよね初手例外
82322/12/11(日)21:22:31No.1003082598+
>ミオリネの父親殺そうとしてたくせによく隣に立つのは俺とか言えたなこいつ
むしろスレッタも子供だから最初のジェタークに預ける策もないからそれなら自分が行くしかなかったし実際籠の中にいるミオリネを見続けてたからな…
82422/12/11(日)21:22:32No.1003082615+
こいつ多分童貞じゃないな
ガールズとはヤッてなさそうだけど
82522/12/11(日)21:22:52No.1003082768+
>>ママンとダブスタが組んでたら暗殺しに来た側が狩られる展開しか見えない
>というかグラスレーとジェタークを潰すための釣りにしか見えんよなこれ
ジェタークはともかくグラスレーは乗り気じゃなかったけど養子の乗った辺り同罪か…
82622/12/11(日)21:22:54No.1003082778+
今んとこシャディクの思惑通りってのが気に食わない
ママンやパパン以外も大人の怖さを見せてほしい
82722/12/11(日)21:23:01No.1003082833+
>グエルに任せられるって発言が益々嘘くさくなった
むしろこいつクラスの家柄無いとデリング暗殺後に安泰かつデリングの娘に利用価値感じてくれる所なくないか?
デリングの娘ってだけで恨みも買ってそうだからただの一般人になるのもリスクあるし
82822/12/11(日)21:23:12No.1003082936そうだねx1
先週がおかしくなって治っただけなんだよな
もっと子供でいいのに
82922/12/11(日)21:23:12No.1003082941そうだねx3
>それは先週の時点でもスレッタが子供なのは間違ってないだろ!
はなむこならはなよめさんをしんじるものなんですけど!
っていう感じのシーンはまあ…今回の見てると違う味わいがあるだろ
83022/12/11(日)21:23:16No.1003082972そうだねx1
ミオリネはスレッタを守るために仕事に没頭して直接会ってもうわのそら
デリングとミオリネは似てる
ここから導かれる解は…
83122/12/11(日)21:23:20No.1003083005そうだねx2
ニカと想像以上にズブズブでよかった
83222/12/11(日)21:23:25No.1003083047+
決闘制度ってミオリネの身分を保証して立場を護る為の策だったんじゃ…?
83322/12/11(日)21:23:35No.1003083137+
>今んとこシャディクの思惑通り
どこが?
83422/12/11(日)21:23:42No.1003083200+
スレッタは子供だけどそれは悪い事でもないからな
83522/12/11(日)21:23:42No.1003083202+
グエルがホルダーになってたらどうやってグループ解体させるつもりだったんだろ
83622/12/11(日)21:23:43No.1003083219そうだねx1
>こいつ多分童貞じゃないな
>ガールズとはヤッてなさそうだけど
普通にやっとるだろアレ
83722/12/11(日)21:23:44No.1003083225+
>むしろ100%本音なのが裏付けられたろ
>グループなくなってもボブに任せれば安心だ
グラスレーだけ無事で居られる訳ねえだろ
83822/12/11(日)21:23:52No.1003083286そうだねx1
>ガールズとはヤッてなさそうだけど
半端に手出すとギスって戦闘に支障でそうだしな…
83922/12/11(日)21:23:57No.1003083329+
解体するってのはどういう目算で解体するつもりなのかわからん
やっぱバックに地球の魔女軍団とは別の組織があるんかね
84022/12/11(日)21:24:01No.1003083366+
>決闘制度ってミオリネの身分を保証して立場を護る為の策だったんじゃ…?
あの学園自体がそもそもミオリネ用なんじゃないかなって気はする
84122/12/11(日)21:24:17No.1003083503+
ボブは一敗地に塗れても最後幸せな家庭を築きそうな逞しさがあるからな…
84222/12/11(日)21:24:18No.1003083513+
>>こいつ多分童貞じゃないな
>>ガールズとはヤッてなさそうだけど
>普通にやっとるだろアレ
ミオリネだけにはヤマアラシって言ってるしまあそう言う事だよね
84322/12/11(日)21:24:22No.1003083541+
>先週がおかしくなって治っただけなんだよな
>もっと子供でいいのに
トイザらスキッズ

[トップページへ] [DL]