弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

170.2K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
法律相談は↓のサイトから 離婚事案多いです 憲法カフェご依頼はあすわかブログasuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』12刷 韓国台湾で翻訳今後中国 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicyにて  voicy.jp/channel/2878 聴く憲法カフェ、ジェンダー問題など
bengo4.com/kanagawa/a_142…Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ 『男らしさ』から自由になるためのレッスン」増刷決まりました。12刷です。ありがとうございます!
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
52
362
新生児搬送元が激減してる。産院から新生児搬送してる立場から言うとお産を取りやめる産院が相次いでおり、更に地域周産期のNICU もガラガラ。一方で総合周産期は分娩数が保たれNICUも満床。我が国の周産期医療は自然な自動集約が進んでいる。出産一時金増額してもこの大きな流れは止まらない
2
1,120
小児を見る医師としても、子供を持つ親としても、MIS-Cの存在を知っていれば「子供は大丈夫」なんて言えない。
Quote Tweet
新米ID
@black_kghp
小児の新型コロナ感染者が非常に多いです CDCの新定義を日本小児科学会の指針と比較して1枚にまとめました
Show this thread
Image
2
338
Show this thread
修学旅行が中止になったり、辛い思いを子どもたちにさせてるとは思いますよ。しかし、だからといって「対策をやめて修学旅行もすべき」というのは、違うよな。将来を賭けるわけ? 重篤化したら大変だよ。 感染者が増え続けている中、どうやったらみんなで修学旅行にいけるかを考えるしかないじゃない
31
1,227
Show this thread
行政には国民に対する無限の説明責任があります。総理大臣ならなおさら。問題の性質が全く違う。そして、森友学園問題は疑惑ではなく、実際に、財務省側も森友学園側も違法行為のオンパレードだった。
Quote Tweet
Tefutefu_Uhron
@Tefutefu_Uhron
こういう当たり前な発言、モリカケの時にお願いしたかったですよ。 ほんとに twitter.com/nabeteru1q78/s…
1
108
共同親権の人たちの間で、「DVは全体の5%以下だ。5%以下の為に95%は犠牲になるのがおかしい」っていうのが流行ってるみたいだけど、離婚後に協力関係がもてるケースは現行法の犠牲になってません。対立の激しいケースに、共同親権の網をかぶせようとしてるのに、円満ケースを持ち出すことは非論理的。
4
267
これは本当にいじめマインド。石鹸の話のときは「すげぇ贅沢じゃん!」と本気で思っていてこの画像を見た時は「愛がないじゃんwww」と本気で思っている。矛盾に気が付いていないから論理的不整合にも気づいていない。 共通するのは「叩けるところ探し」という嗜虐性(いじめ志向)。
Quote Tweet
Polarbear🐾🎄❄️
@hello_yuccoinu
LUSHやSABONの石鹸→贅沢だと批判 スーパーで売っているパン→愛を感じない もういじめを楽しんでるとしか思えない… twitter.com/shinjukusokai/…
2
876
Show this thread
この問題、話の起点からして論点設定が疑問。自治体から法律相談の委託を受けている事務所とかあると思うけど、誰かにその支出を監査請求されて、相談数が怪しい、ちゃんと相談したか怪しいと言われたら事務所の会計を全部満天下に公表するのか、という。そもそも、委託料部分だって公表しないだろう。
4
122
藤沢市で本日(12月12日)、新たに174人の新型コロナウイルス感染が明らかに。市内の小学校6校で児童計31人、教職員2人の新型コロナウイルス感染が確認され、13日から学級閉鎖が実施されます。どうかご回復を。 #エッセンシャルワーカーをまもれ city.fujisawa.kanagawa.jp/hokenyobo/coro
Image
Image
1
16
Show this thread
#拡散希望 現在お子さんをお持ちのご家庭の方、必読です!お子さんがDV被害に遭われても、暴力から逃れられなくなる法案(共同親権甲案)がパブリックコメントに出されています。被害がお子さんに直撃します!🔴乙案現行法維持と書いてください!そうでなければお子さんの一生が台無しになります!
Quote Tweet
弁護士 小魚さかなこ
@KSakanako
Show this thread
Image
14
欠席児童一名でも今週いっぱい学級閉鎖の学級がありますね。 学級によっては十数名欠席しているところもあると聞こえてきます。 黙食含めて拙速に緩和を進めると、結局欠席や学級閉鎖が続き、学校に行けない期間が増え、本末転倒に。 波が収まるまで緩和は慎重に進めてほしい。 #藤沢市
Quote Tweet
みむら耕太郎【藤沢市議会議員🌾⚙日本共産党】💙💛
@kotaro_mimura
藤沢市で本日(12月12日)、新たに174人の新型コロナウイルス感染が明らかに。市内の小学校6校で児童計31人、教職員2人の新型コロナウイルス感染が確認され、13日から学級閉鎖が実施されます。どうかご回復を。 #エッセンシャルワーカーをまもれ city.fujisawa.kanagawa.jp/hokenyobo/coro
Show this thread
Image
Image
25
③全クラスに空気清浄機の整備を 広島市の市議さん。素晴らしい👏 #学校園に空気清浄機を
Quote Tweet
中原ひろみ(日本共産党広島市議会議員)
@jcp_nakahara
12月議会の補正予算について質疑。 ①G7首脳に被曝の実相に触れてもらう取組を。 ②物価高騰、コロナ禍で市民の暮らしと営業を守る支援を。 ③全クラスに空気清浄機の整備を。 学校でクラスターを心配する保護者の声、小さなスナックのママの「年が越せない」の大変な実態を届けました。
1
51
業務委託とか補助金の範囲を超えて他者(団体)の会計をのぞき見したい、という趣旨なら、超余計なお世話だし、そんな権利はないし、団体側にもそんな責任も義務もない、としか言いようがない。そして、業務委託や補助金の範囲でも、それを見る権利があるのは、委託主であり、補助金交付主体の行政。
Quote Tweet
岩田太郎🐰Taro Iwata
@otosanusagi
Replying to @nabeteru1Q78
あの弁護土さんが自己の資格の真正性を追及されて不自然な対応した際に、なべてる先生は納得せず、疑ったのではありませんか。今もそうでしょう。 コラボについても、領収書を出すよう要請されているのに、それに対して名誉毀損へ話を持って行くから、多くの人が疑念を深める結果になっているのでは。
12
165

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
接種後死亡
11.5K Tweets
Trending in Japan
忍たま最終回
4,660 Tweets
Trending in Japan
未婚のまま40代
24K Tweets
Only on Twitter · Trending
耳垢の悪魔
1,744 Tweets
Trending in Japan
モンストメンテ