PAPS メルマガ vol.004
 

PAPS メルマガ vol.004


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●ポルノ被害と女性・子どもの人権プロジェクト メールマガジン

vol.004 2010年11月10日 発行

【ポルノ被害と性暴力を考える会】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

急に気候が涼しくなり、体調を崩す人が増えていますが、みなさんは大丈夫でしょうか?

さて、いよいよ11月になり、シンポジウムの日が近づいてまいりました。後援団体として、新たにスウェーデン大使館が参加してくれることになり、またメッセージも寄せていただけることになりました! これで、シンポジウムの後援団体は合計8団体になりました。ここで改めてシンポジウムの内容を宣伝させていただきます。

***************************************

★ポルノ被害と女性・子どもの人権 パートⅡ★ポルノ被害と子どもの貧困~おびやかされる子どもの性~

***************************************

<ポルノ、暴力、貧困、いじめ…… 子どもたちを取り巻く世界は私たちの社会の縮図です>

【日 時】2010年11月28日(日)13:30~17:00

【場 所】立教大学池袋キャンパス タッカーホール (JR山手線池袋駅下車徒歩15分 正門より徒歩1分)

<基調講演>

「児童ポルノの被害と実態――国際的取り組みから」

中井裕真(日本ユニセフ協会広報室長)

「現代日本における子どもの貧困と子どもの性」

湯澤直美(立教大学教授)

<パネルディスカッション>

パネリスト:中井裕真、中里見博(福島大学准教授)、 online casinos 高橋亜美(自立援助ホーム職員)コーディネーター:宮本節子(フリーソーシャルワーカー)

【主 催】「ポルノ被害と性暴力を考える会」

【後 援】日本ユニセフ協会、スウェーデン大使館、 ストップ子ども買春の会、東京都社会福祉協議会、 全国女性シェルターネット、株式会社福祉新聞、 立教大学コミュニティ福祉研究所、 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク

★事前申し込みの必要はありません。直接会場にお越しください。

★資料代:1000円

★問い合わせ先:hpsv@app-jp.org

★FAX:03-6304-2564

引き続きシンポの賛同団体も募っていますので、ぜひともシンポジウムの賛同団体になってください。よろしくお願いします。 またシンポジウム当日には、私たちの会がこの間取り組んできた著作『証言・現代の性暴力とポルノ被害~研究と福祉の現場から』が発売されます。定価の1割引での販売を予定していますので、ぜひこの機会にお買い求めください! もう一つ重要なお知らせがあります。このたび、私たちの会「ポルノ被害と性暴力を考える会」が、朝日新聞厚生文化事業団の「子どもへの暴力防止プロジェクト助成」の対象団体に選ばれることになりました。まったくの無一文で出発した団体でしたが、着々と仲間を広げ、多くの方々の協力を得て、シンポジウムの開催や報告書の作成など地道な努力を積み重ねてきたことが評価されました。 助成はシンポジウムが終わってからの活動に対するものですので、今回のシンポジウムにかかる費用は助成の対象にはなりませんが、少なくともそれ以降の2年間はより安定した財政基盤のもとで活動をすることができます。 これを契機に、なおいっそう活動の環を広げていきたいと思っていますので、何とぞさらなるご支援、ご協力をお願い申し上げます。


閲覧数:0回