SMBCグループ

清水 倫

ホールセール部門

ホールセール統括部

サステナブルビジネス推進室

2007年 入行

Prologue

世界のビジネスの流れを大きく変える出来事となった、国連による「SDGs(持続可能な開発目標)」の採択。SMBCはこの社会的関心にいち早くアクションし、「SDGsグリーン/ソーシャル/サステナビリティローン」を立ち上げた。 企業、投資家双方のニーズを満たしながらSDGsへの取り組み活性化に貢献する、このまったく新しいコンセプトの金融商品の実現に情熱を注いだ、プロジェクトリーダーの想いに迫った—。

※掲載の仕事内容、役職、所属は取材当時のものです。部門名は取材当時のものと異なる場合があります。

MissionSDGs達成には
民間資金が不可欠。 私たち銀行が
できることは何か。

僕が所属するホールセール部門のホールセール統括部サステナブルビジネス推進室という部署は、新エネルギーやデジタルイノベーション、農業など今後成長が見込まれる分野に対して、マーケット発掘から金融ソリューションの開発まで、部門横断で取り組んでいくことをミッションとしています。 そのなかで僕が取り組んでいるテーマがSDGsです。SDGsというのは非常に野心的な目標設定になっていて、本気で達成するためには年間700兆円もの資金を投入しなければいけないと言われています。この莫大なお金を政府だけでまかなうのは難しい。いかに民間の資金を集めるかということが課題となっています。そこで重要なキーワードとなるのが「インパクト」です。インパクトとは、企業の取り組みが環境や社会にどれくらい良い影響をもたらしたか、ということ。インパクトは、売上や利益といった「財務情報」だけでは把握することが難しく、「非財務情報」として発信しなければ伝わりません。近年、世界中の投資家がこぞってインパクトを意識した投資に乗り出しています。簡単に言えば、SDGsの実現に向けて一生懸命に走っている企業に対してお金を出したいという投資家が増えているということです。このような流れを捉え、SDGsという発想で、SMBCとしての新たな事業開発に向き合っています。

BreakthroughSDGsの効果は
想像以上に大きい。 もっと多くの人に、
その価値を伝えたい。

SDGsと聞いて、世界規模のなんだか壮大なイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし実際には、身近なところでの活用事例がたくさんあります。 以前、僕が担当させていただいたお客さまのなかに、渋谷で輸入家具を販売されている事業者さまがいました。その輸入家具店はおしゃれでリーズナブルな家具が評判で、順調に事業を拡大されていたのですが、「デザイン性と安さだけでは今の時代の価値観に合っていないのではないか」という不安を感じていらっしゃいました。そこで詳しく話を聞いてみると、ソファーには通常リサイクルの難しいバネが使われることが多いのですが、この輸入家具店はあえて、リサイクルのしやすい高密度のウレタンを使用したソファーを仕入れていることがわかりました。しかし、もったいないことに、そのことをアピールされていなかったのです。僕はこれを聞いてSDGsと感じました。 そこから、オーナーさまと膝を突き合わせて話し合い、安いだけではなく持続可能な社会のために商品を選ぶ消費者が増えていること。金融機関や自治体、従業員などの意識も環境改善や社会課題解決に向いていること。SMBCで扱っている、SDGsと事業との関連性について可視化する金融ソリューションのこと。そしてこうした環境が図らずもオーナーさまの、ソファーへの拘りと通じていることを丁寧にご説明していきました。そうして、SDGsへの取り組みを軸にした経営計画の策定を伴走させて頂いた結果、より一層深いお付き合いにつながるとともに、オーナーさまから「新たな気づきを得られた、早速明日からの販売に活かしてみるよ」と嬉しいお言葉を頂くことができました。 上場企業でもSDGsの活用は増えています。これまで財務情報が中心だった開示資料に、企業が環境や社会にもたらす「インパクト」を非財務情報として加えたところ、企業価値が向上したという話を耳にすることが増えています。日本には真面目な企業がたくさんあります。ですが、せっかく良い取り組みをしているのに、です。僕の役目はそんなお客さまに新たな気づきを促すことだと考えています。はじめは半信半疑だったお客さまが、SDGsに関する議論を通じて意識と行動を変えてくれる。そんな瞬間に立ち会うことが、僕にとっての喜びなんです。

AmbitionSDGsの
パイオニアへ。 世界を見据えて
チャレンジは続く。

SDGsというテーマでの新規業務開発は僕のアイデアが始まりでした。SMBCにはPitch Contestと呼ばれる、すべての社員が挑戦できるビジネスコンテストがあります。自らが立案したビジネスアイデアを、頭取へ直接プレゼンテーションできるというチャンス。ここで僕は、学生時代から専攻として学び(当時は前身概念のMDGs)、かねてより課題意識を持っていたSDGsをビジネスに組み込めないかと考えました。そのとき応募した企画「Finance for SDGs」がコンテストで入賞し、事業化に向けてプロジェクトが発足するに至りました。そうして誕生したのが「SDGsグリーン/ソーシャル/サステナビリティローン」です。現在もさらなる事業展開を目指して日々奮闘を続けています。 僕が入行以前からの目標として描いていた「持続可能な社会づくりへの貢献」。10共鳴してくれる仲間がどんどん増えている今、僕はこれまでにないやりがいを感じながら日々を過ごしています。国内の金融業界においてSMBCは、SDGsのパイオニアとして存在感を示すことができつつあります。しかし、世界に目を向ければBNPパリバ、クレディ・アグリコル、トリオドスといった、より意識の高い金融機関が業界をリードしています。彼らをお手本に僕たちもサステナブルな社会の実現のためにこれから先、その旗振り役となることが僕のミッションだと考えています。

Career

2007年に新卒入行。入行後、札幌法人営業部、渋谷法人営業第二部で中小企業のお客さまと向き合い、法人営業の基礎を体得。その後、ホールセール部門ホールセール統括部サステナブルビジネス推進室へ異動し現在に至る。新規業務開発に情熱を傾け、SMBC Pitch Contestで入賞を勝ち取るなど輝かしい実績を残している。

※掲載の仕事内容、役職、所属は取材当時のものです。部門名は取材当時のものと異なる場合があります。

NEXT PERSON