ブログ BLOG

社員研修

2019.07.24 ブログ

みなさん

こんにちは!

 

昨日は社員研修のため

時間変更ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

ご協力ありがとうございました。

 

全体研修を行い、技術もチームワークもパワーアップした大倉山エルム通り整骨院を

これからもよろしくお願い致します。

 

今回は司会進行が多く写真を撮り忘れてしまいました^^;

失礼いたしました_| ̄|○

 

ということで今回研修の写真はありませんので、研修後の小島先生の同期の佐藤先生との

飲み会がアップされるでしょうからそちらを楽しんでください(笑)

 

 

 

さて

今回は昨日の研修で腸もみを行いまして

自身の内臓の硬さと、小腸が冷えているということが発覚・・・_| ̄|○

 

薄々気づいてはいましたが・・・(__;)

 

 

同じ内臓の症状(便秘など)でも、腸は人によって原因が様々なんです!

そこで、今回はいくつかあるうちの一つの『冷え腸』について説明していきます!

 

みなさんもこんな症状はないでしょうか?

 

◎呼吸が浅いと感じる

◎背中を丸めると違和感や痛みを感じる

◎腰やおしりの上が冷たいことが多い

◎冷たいものが好き

 

いかがでしょうか?

こういった症状が出ている方は

腸をあたためる熱が不足しており直接冷やしていることも。

腸の周りの血流が悪く、腸をあたためるための熱が足りず冷えている状態。

また、冷たいものを摂りすぎて、腸をダイレクトに冷やしている場合も多いのです。

 

腸が冷えている人は内臓も冷えていることが多く、消化活動がうまく進まないために

疲れを感じやすく虚弱体質の人が多い。

 

 

そこで!!

腸をあたため、血流不足で固くなった内臓、インナーマッスルを柔らかくしてあげましょう!

ということで当院ではご存知の方も多いかと思いますが『腸もみ』という手技があります!!

 

仰向けの状態で

お腹周りにあるツボを8ヶ所心地の良い強さで押していきます。

痛いところや、硬いとこによって内臓の状態を確認することが出来ます!!

 

刺激をしたあとは

お腹にサーモフォアを置き10分あたためます!

 

気持ちの良さに

寝てしまう方が多いですが、腸もみをすることで

自律神経を整えリラックス効果も期待できます!

 

 

腸もみで固くなった腸やインナーマッスルをほぐし、サーモフォアをつかい

内臓全体をあたためます^^

 

これからの時期にはとてもいいですよ!

 

お腹の不調を感じましたら

ぜひお試しください(*^^*)

 

 

 

後はあたたかい物をゆっくり吸収し腸を温めてあげてください^^

 

 

そこでオススメするのが、少し暑いですが、温めて栄養が多い『』ですね(・∀・)

ということで作ってみました!

 

大好きひき肉を使った

ひき肉と白菜ミルフィーユ鍋』!!

 

通常ミルフィーユ鍋と言ったら豚バラを想像すると思うのですが

ひき肉大好きな私は、豚バラではなくひき肉を使うんです!!

 

なぜひき肉かというと

好きなのもそうなのですが、ひき肉と一緒に身体をあたため、スタミナ食にもなる

しょうがやネギを刻んだものを肉だねに一緒に入れることができるからなんです!!

 

 

作り方も至って簡単(*´∀`*)

1、鍋に5センチに切った白菜を敷き詰める

2、白菜の間に適当な間隔をあけて肉だねを挟んでいく

この作業は結構めんどくさいです(笑)

そしてこの時点で汗だく(;´Д`)(笑)

 

3、詰め終わったら水を具が浸るぐらいまで注ぎ

お酒を回し入れて、ふたをし、強火にかける。

沸騰したら弱火にし、10分ほど蒸し煮にし完成です!

 

ポン酢でサッパリして食べやすく

身体もあたたまりオススメです!

 

身体や内臓が冷えてると感じましたら

ぜひお試しください^^

 

 

最後にお知らせです!

 

当院は

お盆も毎日診療を行います!!

 

10日(土)~12日(月) 9:00~12:00/15:00~18:00

 

13日(火)~16日(金) 9:00~12:00/15:00~20:00

 

17(土)~18(日) 9:00~12:00/15:00~18:00

 

以上の時間で診療を行いますので

ぜひお越しください!

 

 

 

大倉山 駅前 地域一番院

予約不要 土日祝診療

 

平 日 9:00-12:00 / 15:00-20:00
土日祝 9:00-12:00 / 15:00-18:00

 

大倉山エルム通り整骨院

院長 宮沢 雄太