HOME

ホストに使ったお金は総額1800万円! 42歳人妻のまつりさんがホストにハマるきっかけとは?

ホストクラブに行くときは手料理を

――ホストクラブに通うときに手料理を持っていくそうですが、何を持っていくんですか?

よくリクエストされるのが、肉じゃがとか生姜焼き。みんなおふくろの味を欲しがるね。一昨日作って持ってったのは、すき焼き丼、長芋を出汁に漬けたやつとかおばんざいを持って行きました。

――料理を差し入れるきっかけは、何でしたか?

私は居酒屋で飲むのがすごく好きだから、飲むときに何かつまんでないと嫌なのよ。ホストって基本フードを出してなくて、フードを頼めてもデリバリーで時間かかったり、すごく高かったりするの。

だったら持ち込み料が5000円かかるんだけど「フードを持ち込んで飲みながら食べるほうがいい」って考えたのが発端です。

ホストに使った金額は、総額1800万円

――平均すると、どのくらいお金を使っていますか?

平均で月に150万くらいかな? 最高で昨年の12月に500万だね。差し入れとか諸経費を含めると総額1800万ぐらいいくんじゃないかな。

――そのお金は、まつりさん自身のお金ですか?

資産運用とかで増やしている部分が多いかな。自分の会社と個人的に請け負っている仕事もあります。本職はロボットのエンジニアだから、ロボット関係で自分で請け負ってたりする。

――家庭のお金は分けていますか?

うちは共同財布じゃないから、全然別です。結婚20周年になるけど結婚したときから財布は別で、共同でかかる分は折半しようってやっています。

――最後にまつりさんにとって、ホストクラブはどういうところですか?

最初は、「イケメンに囲まれて、飲んで日頃のストレスを発散する」みたいなところで使ってた。でも今は、事業を始めるという話になっているので商売の種ですね。

    ×
    よく遊びに行くエリアは?
    地方を選ぶ
    エリアを選ぶ
    人気エリア