[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670691008883.jpg-(60931 B)
60931 B無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:08No.1044050410そうだねx7 11:11頃消えます
うる星やつらって遠い昔のいい思い出だったじゃん
それを掘り起こして新しい思い出にする必要って無かった気がする
ぶっちゃけあまり記憶を上書きしたくない
ラムちゃんはかわいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/11(日)01:51:10No.1044050655そうだねx72
見なければいいのに何で見るの
思い出を思い出のままにするために自衛せずに文句ばっか言うの
2無念Nameとしあき22/12/11(日)01:51:37No.1044050787そうだねx2
思い出は消えないので好きにしたらいい
ラムちゃんはかわいい
3無念Nameとしあき22/12/11(日)01:52:55No.1044051058そうだねx17
    1670691175910.jpg-(53622 B)
53622 B
OPだけじゃなくて本編すべて現代版にリメイクすべきだった
ラムちゃんはかわいい
4無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:29No.1044051154そうだねx36
爺の独り言だな
5無念Nameとしあき22/12/11(日)01:54:19No.1044051357そうだねx11
昭和テイストを現在で表現する問題作であり挑戦作だと思う
自分は最新話は笑いまくったレイとランちゃんの絡みもよかった
6無念Nameとしあき22/12/11(日)01:54:34No.1044051407+
ハンサムという言い回しが昭和すぎて
7無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:09No.1044051550そうだねx10
でも俺昔の押井色の強いアニメあんまり好きじゃなくてらんまハマった時に原作読んでラムちゃんかわいいってなったクチ
8無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:29No.1044051642そうだねx7
現代っ子に聞いたら
「ヒロインがキツい」と返ってきてショックだった
ラムちゃんはかわいい
10無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:56No.1044051782そうだねx2
リメイクするにしても時代設定を変えるのはアリなのに
なんで40年前のテイストそのままにしちゃったんだろ
ラムちゃんはかわいい
11無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:10No.1044051832そうだねx7
>爺の独り言だな
まったく最近の若いとしあきは…
12無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:53No.1044051985そうだねx7
結構頑張って今風にしてると思うけどね
ラムちゃんはかわいい
13無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:08No.1044052055+
>リメイクするにしても時代設定を変えるのはアリなのに
>なんで40年前のテイストそのままにしちゃったんだろ
>ラムちゃんはかわいい
アラレちゃんが失敗したからでは
14無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:48No.1044052243そうだねx5
今の絵で見られるのはえろい
15無念Nameとしあき22/12/11(日)01:58:46No.1044052475そうだねx6
    1670691526317.jpg-(446721 B)
446721 B
アラレちゃんもかわいい
ラムちゃんはかわいい
16無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:02No.1044052541そうだねx5
キャラデザは今風だけど登場人物の言動は昭和
17無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:33No.1044052664そうだねx6
    1670691573932.jpg-(172954 B)
172954 B
これもラムちゃんなの?
18無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:43No.1044052695そうだねx10
今の子は安値で売ってて契約魔術で絶対に逆らえない巨乳のヒロインしかだめだから…
19無念Nameとしあき22/12/11(日)02:00:36No.1044052869そうだねx6
擬音が書かれてたり登場人物が口に出して言ったりするのは昭和のダサさを強調してるようであまり気持ちよくない
ラムちゃんはかわいい
20無念Nameとしあき22/12/11(日)02:00:51No.1044052920そうだねx11
>見なければいいのに何で見るの
作品そのものが憎いんだろう
21無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:25No.1044053214そうだねx7
>うる星やつらって遠い昔のいい思い出だったじゃん
お前うる星のアニメやってた頃なんて産まれてすらないだろアフィチル…
22無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:59No.1044053684そうだねx5
面倒くさいファンばっかだから徹底して昔の演出護ったんだろうけど
悉くつまらない
23無念Nameとしあき22/12/11(日)02:05:06No.1044053712そうだねx15
    1670691906581.png-(864661 B)
864661 B
この下りがなかったのが残念
24無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:13No.1044053906そうだねx16
>この下りがなかったのが残念
さすがに生々しすぎるだろ
25無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:37No.1044053972そうだねx6
当時はこれでよかったと思うけど今となっては
26無念Nameとしあき22/12/11(日)02:07:43No.1044054184そうだねx8
また粘着か
27無念Nameとしあき22/12/11(日)02:07:59No.1044054231そうだねx17
じゃあ昔のだけ見てろよ
28無念Nameとしあき22/12/11(日)02:08:19No.1044054297+
>面倒くさいファンばっかだから
自己紹介はいいよ
29無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:39No.1044054524そうだねx1
ラムちゃんはかわいいけど古臭い感じは否めないよな、色とか気を使って今っぽくはしてるけどさ
30無念Nameとしあき22/12/11(日)02:11:10No.1044054818そうだねx9
    1670692270935.jpg-(214659 B)
214659 B
うn
31無念Nameとしあき22/12/11(日)02:12:34No.1044055062そうだねx4
>ラムちゃんはかわいいけど古臭い感じは否めないよな、色とか気を使って今っぽくはしてるけどさ
mayにすら馴染めないバカが言っても説得力はない
32無念Nameとしあき22/12/11(日)02:12:46No.1044055099そうだねx14
>うn
許した
33無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:14No.1044055673そうだねx8
しかしキャラの絵柄が安定してて崩れないのは非常に良い
34無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:22No.1044055859+
アニメのテンポ感とギャグ自体は昭和だなあやっぱ
まあかわいいからどうでもいいけど
35無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:05No.1044055981そうだねx1
受け手側が年老いすぎて高校生のイチャコラを見てられなくなっただけだろ
36無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:39No.1044056092+
>この下りがなかったのが残念
少子化が社会問題化している昨今なので
微妙な話題はあえて触らない
(と思う)
37無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:50No.1044056137そうだねx1
まあきついよね、自分の子供か孫ぐらいの年齢の子供がわやわややってるのは
38無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:16No.1044056207そうだねx2
リメイクで原作風味を強くするのが多いけど
それ別に要らなくね?とは思う
39無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:18No.1044056213そうだねx3
当時はまるで気にしてなかったけど
女に嫌われる女なのか?
40無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:22No.1044056226+
昨夜のコナン再放送に「何がかなしゅーて○○せにゃならんのだ」
という台詞があったけど古さを一番感じさせるのは台詞回しなんだよね
うる星やつらはあえてそこを狙ってる感じがするよ
41無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:39No.1044056277そうだねx1
>受け手側が年老いすぎて高校生のイチャコラを見てられなくなっただけだろ
それはねーよ
高木さんやごじょーくんに興奮して転げまわってるくせに
42無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:10No.1044056357+
イチャコラほぼしてないと思う
43無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:55No.1044056484そうだねx2
メインキャラの登場順なんで変えたんだろ
いろいろ原作をつぎはぎしてやりくりしてるけど
44無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:57No.1044056488+
>イチャコラほぼしてないと思う
でもまあ
うる星やつらも原作連載当時は一応ラブコメカテゴリだったので
45無念Nameとしあき22/12/11(日)02:21:58No.1044056673+
>メインキャラの登場順なんで変えたんだろ
>いろいろ原作をつぎはぎしてやりくりしてるけど
原作を全話アニメ化リメイクするわけではないということではなかろうか
ある程度はしょるからある程度主要なキャラは早めに出しとけとか
46無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:13No.1044056911+
ラムがイチャコラついててしのぶが怒るのが定番じゃん
イチャコラしてないって目ん玉がガラス玉でできてんの?
47無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:25No.1044057085+
>当時はまるで気にしてなかったけど
>女に嫌われる女なのか?
当時ラムは女の子にも人気あったよ
48無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:11No.1044057203+
1話目の前半で鬼ごっこして後半で通い妻してるって流石に急スピードすぎるだろ
49無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:11No.1044057204+
賛否ある作品だから不満しかないなら見限って自衛しなよとしか言えない
50無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:18No.1044057224そうだねx1
>ラムがイチャコラついててしのぶが怒るのが定番じゃん
>イチャコラしてないって目ん玉がガラス玉でできてんの?
言いたいことは分かるがうる星ではラムが一方的にべたべたしてるんであってあたるが逃げ回るのでイチャコラではないと思うぞ
それがこのタイトルのギャグというか話を回す基本構造だろ
51無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:39No.1044057288+
>>当時はまるで気にしてなかったけど
>>女に嫌われる女なのか?
>当時ラムは女の子にも人気あったよ
一本木蛮
52無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:56No.1044057335+
>今の子は安値で売ってて契約魔術で絶対に逆らえない巨乳のヒロインしかだめだから…
そういうが好きなのはオッサンだろ…
53無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:07No.1044057364そうだねx6
>1話目の前半で鬼ごっこして後半で通い妻してるって流石に急スピードすぎるだろ
だってそういう作品だもの
54無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:19No.1044057402+
声にやっと慣れてきた
とくにチェリーは時間かかった
55無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:32No.1044057437+
話は意外と古く感じないものだな
演出は古く思ってしまうが
56無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:48No.1044057486+
>>1話目の前半で鬼ごっこして後半で通い妻してるって流石に急スピードすぎるだろ
>だってそういう作品だもの
よくわからんのだが
るーみっくって積み重ねで読ませていくタイプだろ
57無念Nameとしあき22/12/11(日)02:27:57No.1044057653+
しのぶでしこれるようになるとは予想外であった
58無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:18No.1044057705+
>声にやっと慣れてきた
>とくにチェリーは時間かかった
えー?
俺なんかチェリーや温泉マークやあたる父母や最初の回のあたる以外はほとんど前作のアニメとあんまり区別つかんなあ
くらいに思ってたのに
59無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:19No.1044057711そうだねx5
>さすがに生々しすぎるだろ
そういう正論がつまらなくしてる原因だろ
60無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:28No.1044057732+
レギュラー連載開始後のキャラ紹介は
あたる 宇宙一の浮気者
ラム  宇宙の押しかけ女房
61無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:32No.1044057747+
今週のラムちゃんは乳が大きくて良かったわ
ラムママも楽しみ
62無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:49No.1044057790+
ランちゃんの弁当でずっこけて水平に飛ぶラムの昭和感

だがそれが良い
63無念Nameとしあき22/12/11(日)02:29:07No.1044057847そうだねx3
ギャグマンガなので…
65無念Nameとしあき22/12/11(日)02:30:23No.1044058036そうだねx5
嫌なら見ないか昔の見るか漫画読めばいいじゃん
選択肢は豊富だよ
66無念Nameとしあき22/12/11(日)02:30:49No.1044058095+
効果音がないからかあっさりしてる
67無念Nameとしあき22/12/11(日)02:30:54No.1044058107そうだねx1
ED後のCパートでオリジナルストーリーやって次の話に繋げる手法はいいと思う
68無念Nameとしあき22/12/11(日)02:31:04No.1044058131+
コミックス全巻復刻はすごいと思ったが
あれ売れるのかね?
69無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:00No.1044058271そうだねx2
>ラムママも楽しみ
平野文がやると聞いてワクワクしてる
70無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:15No.1044058305+
子供の頃はラムのアイシャドウが怖かった
今見ても怖えな
71無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:35No.1044058346そうだねx3
はざなーさんのラン 良いじゃん
おんどりゃぁ!とかもっとドスきかせてもいいけど
72無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:47No.1044058368+
なんだろう間の取り方がワンテンポ遅い気がするんだよな
かといって30分で3話消費するほどの時間もないんだが
73無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:04No.1044058407そうだねx3
>>るーみっくって積み重ねで読ませていくタイプだろ
>違います
>タイトルによる
>めぞん一刻や人魚の森シリーズはそういうタイプだが
違いますの意味がわからん
積み重ねていくからこそキャラの関係性と重要性が深まっていったわけなんだが
そもそも積み重ねがないなら当時としても今でもラブコメとして珍しいくらいの長期連載をしていない
74無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:33No.1044058472+
脚本家は大変良い仕事をしていると感じる
75無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:01No.1044058533そうだねx1
>レギュラー連載開始後のキャラ紹介は
>あたる 宇宙一の浮気者
>ラム  宇宙の押しかけ女房
ラムはそうだけどあたるはラムと何か約束したわけでもないから浮気してるわけではないのでは
76無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:04No.1044058537そうだねx3
    1670693644960.jpg-(113318 B)
113318 B
まさかの第1クールのトリを飾る女
77無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:07No.1044058544+
>間の取り方がワンテンポ遅い
そういいや旧作もずいぶん間延びしてたなぁ
場面展開時の冒頭
78無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:08No.1044058546そうだねx2
>コミックス全巻復刻はすごいと思ったが
>あれ売れるのかね?
大きい書店に行くと数箱積んであるよ
Vol.1はすでに2刷目だしそこそこ売れてるんじゃない
79無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:04No.1044058665+
>まさかの第1クールのトリを飾る女
井上麻里奈か
合ってるかも
80無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:06No.1044058671+
エッロかよ
81無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:30No.1044058715+
>ラムはそうだけどあたるはラムと何か約束したわけでもないから浮気してるわけではないのでは
当時のサンデーは漫画の枠外にそう書いてた
82無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:17No.1044058822+
>まさかの第1クールのトリを飾る女
これでOPでラムのステージみてたメンバーは全員揃ったことになるのか
来年からOP変わりそうだな
83無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:28No.1044058848そうだねx4
のんびり丁寧にやってるから流し見でループするのにちょうどよいアニメ
84無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:46No.1044058877+
雑魚キャラのキャラデがテキトー過ぎる感
85無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:16No.1044059086+
メガネがいないと俺らの気持ちを代弁してくれるキャラがいない
86無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:23No.1044059102+
1クールごとにOPEPを変えるのもうる星やつらから
87無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:48No.1044059274そうだねx3
ラムが何であたるが好きなのか切欠がギャグかつメインじゃなかったことにより最後までよく分からん
アニメについては色味でなんとかポップに見せようとしてるけど演出が悪くて滑ってるな
絵もそんな動かないし
88無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:10No.1044059323+
主要女性キャラの作画は手抜きなし
89無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:37No.1044059374そうだねx2
るーみっくの賞味期限もそろそろ終わりか
90無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:54No.1044059399そうだねx3
スレ主自身が粘着
91無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:09No.1044059533+
自分は犬夜叉の途中で飽きたけど
あれは腐女子に人気あるからな
93無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:45No.1044059724+
ラムが好きなのはアホなあたるとその友達たちとのガチャガチャな暮らしだろ
あたるの性格が違うパラレルワールド回で真面目なあたるとか浮気しないあたるは違うって離れてった
94無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:54No.1044059740+
>>違いますの意味がわからん
>そっちの言ってることのほうがわからんよ
>>積み重ねていくからこそキャラの関係性と重要性が深まっていったわけなんだが
>なんだそれ?それあなたの感想ですよね?
>>そもそも積み重ねがないなら当時としても今でもラブコメとして珍しいくらいの長期連載をしていない
>そういう証拠でもあるんですか?
あーひろゆき構文使うタイプかー
じゃあもういいよこの流れに意味はないからもう終わりにしよう
96無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:53No.1044059854そうだねx4
>ラムが好きなのはアホなあたるとその友達たちとのガチャガチャな暮らしだろ
>あたるの性格が違うパラレルワールド回で真面目なあたるとか浮気しないあたるは違うって離れてった
それは押井うる星のラム感やな
97無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:24No.1044059916そうだねx2
>それは押井うる星のラム感やな
せやな
98無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:40No.1044059954そうだねx6
もう見てないけど文字起こしの擬音と声でやるSEってまだやってる?
スタッフはジョジョで成功したから勘違いしてるけどあれすっごく寒かった
99無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:26No.1044060050そうだねx5
とりあえず見てて楽しい
100無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:56No.1044060101+
>ラムが何であたるが好きなのか
鬼ごっこを最後まであきらめない姿勢に感心したのはわかるけどベッタリ好きになるほどだったかという印象はある
101無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:05No.1044060119+
>コミックス全巻復刻はすごいと思ったが
>あれ売れるのかね?
売れるかどうかは知らんがサンデーの単行本って紙質がイマイチですぐ劣化するから
買い直すのに新品で買えるのはありがたいかなって
102無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:12No.1044060134+
オユキちゃんと結婚したい
寒いの苦手だけどたぶん我慢できる
103無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:38No.1044060185+
マンガ派なのでメガネには拒否感があった
オリキャラが幅を利かすのはどうも鼻につく
キン肉マンのナチグロンとか
104無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:42No.1044060192そうだねx2
当時コミックスまで買ってたアラフィフのファンだが
新作「うる星」は作品への愛を感じるほんと最高ですよ
スレあきは何が気に入らないのか
105無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:00No.1044060228そうだねx2
いつもの数名でお約束の流れ
106無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:47No.1044060412そうだねx5
    1670694587247.jpg-(1161054 B)
1161054 B
飛鳥良いよね
早く新バージョンで見たい
107無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:57No.1044060427そうだねx1
>>ラムが何であたるが好きなのか
>鬼ごっこを最後まであきらめない姿勢に感心したのはわかるけど
>ベッタリ好きになるほどだったかという印象はある
ぶっちゃけ本来はあの回限りのただのオチだったしな
108無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:45No.1044060645+
>オユキちゃんと結婚したい
>寒いの苦手だけどたぶん我慢できる
じゃ弁天は貰うわ
声は旧作で
109無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:21No.1044060713+
ラムってエロい格好してるのに
あんまエッロ!!って感じしないよな
見慣れてるからかね
110無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:31No.1044060733+
元々は1話限りのはずが出したら人気が出て
描いてるうちにラブコメも楽しくなっていった流れだから
めぞん一刻も初めはラブコメにする予定じゃなかったと言ってるし
111無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:46No.1044060758+
>>オユキちゃんと結婚したい
>>寒いの苦手だけどたぶん我慢できる
>じゃ弁天は貰うわ
>声は旧作で
じゃあ竜之介ちゃんは俺のもので
隠れ巨乳で俺っ子って最高じゃん
112無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:52No.1044060876+
旧見たらがっつり乳首出てたのね
114無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:21No.1044061038そうだねx1
虹裏のキャプ画像だけ見てるけど
昔に比べてエロさが足りないのでは?
116無念Nameとしあき22/12/11(日)02:56:03No.1044061122そうだねx1
>虹裏のキャプ画像だけ見てるけど
>昔に比べてエロさが足りないのでは?
今週はおっぱい大きくてエロかった
117無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:00No.1044061221+
>昔に比べてエロさが足りないのでは?
地球人17歳相当なんだから旧が男作監の欲望が入ってんの
118無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:25No.1044061259+
さほど意識してなかったけど実況者が今回おっぱい大きくね?って言ってるの見て確かに大きいってなった
119無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:53No.1044061297+
>じゃあ竜之介ちゃんは俺のもので
>隠れ巨乳で俺っ子って最高じゃん
キ印親父付いてくるがな
子作りする時にもしゃしゃり出てきそう
120無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:47No.1044061391+
うる星は胸大きいとか意識されてないよな
らんまは露骨にされてるけど
122無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:43No.1044061503そうだねx11
    1670695183089.webp-(92050 B)
92050 B
>昔に比べてエロさが足りないのでは?
オユキさんはエロさが倍化してる
123無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:22No.1044061595+
ただ当時の少年誌の少女キャラとしては胸はある方
124無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:25No.1044061708+
まー未だに大昔に買ったラムちゃんのエロ同人使ってるんですけどね
とはいえわざわざリニューアル版を見たいとは思わん
125無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:50No.1044061765そうだねx2
    1670695310421.jpg-(40972 B)
40972 B
既成事実作ってしまいたい
126無念Nameとしあき22/12/11(日)03:02:24No.1044061857+
そっすか
127無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:30No.1044061981+
>地球人17歳相当なんだから旧が男作監の欲望が入ってんの
観るのも男なんだからそれでいいんだよ
128無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:12No.1044062045+
むしろエロい目で見られてくれないと
ラムちゃんって魅力ないのかなって不安になる
129無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:56No.1044062121そうだねx9
    1670695496079.jpg-(28706 B)
28706 B
新版も良いよ
良いリニューアルじゃね
130無念Nameとしあき22/12/11(日)03:05:21No.1044062170+
新ラムはあんまりグラマーじゃない感じ
かわいいけど
131無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:11No.1044062360+
今回のは色彩も含めて女子にも受けそうなキャラデザだと思う
132無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:41No.1044062412+
後半作画少し崩れてきてるの気になる
他崩れてもいいからラムだけちゃんとしてほしい
133無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:19No.1044062473そうだねx3
    1670695699965.jpg-(319985 B)
319985 B
は?ワシがラムだっちゃ
134無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:34No.1044062498+
原作にかなり忠実で丁寧に作ってるなと思うわ
135無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:07No.1044062639+
    1670695807726.jpg-(174589 B)
174589 B
>今回のは色彩も含めて女子にも受けそうなキャラデザだと思う
今風なポップデザインだよな
136無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:42No.1044062717+
話としては工夫もなく原作準拠だからつまらんが
おっぱい大きく描いてくれててエロいとこだけはいい
137無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:30No.1044062845そうだねx1
旧作見てた年寄り向けを狙ったなら完全に失敗だ
なぜなら性欲が完全に老衰してるから
俺のことだ
138無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:03No.1044062926そうだねx2
    1670695923026.jpg-(37489 B)
37489 B
時代もあるが今見るとアイシャドウのせいかケバく見えなくもない
139無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:37No.1044063008そうだねx3
>今風なポップデザインだよな
パンツのデザインだけがどーにも気に入らん
140無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:48No.1044063031+
>新ラムはあんまりグラマーじゃない感じ
>かわいいけど
当時と今のグラマーの基準結構違うかもな
今の二次元のグラマーは奇形一歩手前
原作ラムは中盤以降大人っぽいキャラデザだけど新ラムは少し幼めにしてる印象
141無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:12No.1044063301そうだねx2
このアニメはエロメインじゃなくない?
142無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:50No.1044063486+
    1670696210033.jpg-(104173 B)
104173 B
どんなんかと旧ラムのぱんつ調べたら
横縞ビキニタイプか
143無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:55No.1044063496+
旧作はあからさまなエロメインあったけどね
大体 温泉とか風呂で
144無念Nameとしあき22/12/11(日)03:17:14No.1044063534そうだねx1
エロアニメ見たいなら他あたってくれ
145無念Nameとしあき22/12/11(日)03:18:14No.1044063621+
    1670696294555.jpg-(203253 B)
203253 B
原作も横縞ビキニ
146無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:33No.1044063879+
    1670696433061.jpg-(300572 B)
300572 B
BD-BOXカバーデザイン
147無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:45No.1044063900+
    1670696445849.jpg-(445989 B)
445989 B
新版はデビルマンやキン肉マンのサタンだかデーモンみたいになってたのか
148無念Nameとしあき22/12/11(日)03:21:38No.1044063970+
>BD-BOXカバーデザイン
右のふくらはぎがジワる
149無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:31No.1044064049そうだねx1
あたるのガールハントが好きなだけで
女遊びが好きな訳ではない感良いよね…
150無念Nameとしあき22/12/11(日)03:24:54No.1044064309そうだねx1
ルパンは今の時代に合わせてくるけど
その頃の感じを変えないのはわりときちいとは思ってしまった
151無念Nameとしあき22/12/11(日)03:25:26No.1044064371+
>あたるのガールハントが好きなだけで
>女遊びが好きな訳ではない感良いよね…
ハーレム構築(ラム必須)の夢は持ってるけどな
152無念Nameとしあき22/12/11(日)03:41:28No.1044065623そうだねx5
原作再現もいいんじゃねと思ったが実際見ると面白くなかった
153無念Nameとしあき22/12/11(日)03:44:41No.1044065823そうだねx3
別に悪くはないけどわざわざ観ないでいいかなって感じに落ち着いた
154無念Nameとしあき22/12/11(日)03:47:17No.1044066005そうだねx3
毎週の楽しみ
155無念Nameとしあき22/12/11(日)03:51:35No.1044066370そうだねx2
作画はいいしキャラも可愛いんだけどそれ以外の感想が出てこないっつーか毒気薄めてマイルドにしたらそら古臭いだけのアニメになっちゃうよなって
旧作好きだったしあまり批判めいた事は言いたくないんだけどね…それにしても4クールとは随分思い切った決定したもんだ
156無念Nameとしあき22/12/11(日)03:53:33No.1044066500そうだねx2
>作画はいいしキャラも可愛いんだけどそれ以外の感想が出てこないっつーか毒気薄めてマイルドにしたらそら古臭いだけのアニメになっちゃうよなって
>旧作好きだったしあまり批判めいた事は言いたくないんだけどね…それにしても4クールとは随分思い切った決定したもんだ
まぁわかる
毒とドタバタとちょいエロが良かったから
そこを小綺麗にして引き算した感はある
157無念Nameとしあき22/12/11(日)03:55:04No.1044066621+
>作画はいいしキャラも可愛いんだけどそれ以外の感想が出てこないっつーか毒気薄めてマイルドにしたらそら古臭いだけのアニメになっちゃうよなって
>旧作好きだったしあまり批判めいた事は言いたくないんだけどね…それにしても4クールとは随分思い切った決定したもんだ
つまり押井最高ってこと?
158無念Nameとしあき22/12/11(日)03:58:28No.1044066879+
>つまり押井最高ってこと?
押井やってた時代なら変なオリジナル要素は必要なかった
今やるのならオリジナル要素を加味する必要があったと思う
159無念Nameとしあき22/12/11(日)03:58:32No.1044066885そうだねx3
もう少し旧版のファンが見てくれれば話題にもなったろうに
予想以上におっさん達が離れちゃった感じ
160無念Nameとしあき22/12/11(日)03:58:34No.1044066889そうだねx2
ラムの表情が多彩で面白い
161無念Nameとしあき22/12/11(日)03:58:36No.1044066890そうだねx4
>>作画はいいしキャラも可愛いんだけどそれ以外の感想が出てこないっつーか毒気薄めてマイルドにしたらそら古臭いだけのアニメになっちゃうよなって
>>旧作好きだったしあまり批判めいた事は言いたくないんだけどね…それにしても4クールとは随分思い切った決定したもんだ
>つまり押井最高ってこと?
そんなつもりは毛頭ない
ちょっとでもネガ寄りな意見書いたらすぐ押井の名前出してくるの止めてくんないかな
162無念Nameとしあき22/12/11(日)03:59:47No.1044066954そうだねx3
まあでも留美子の原作が至高
163無念Nameとしあき22/12/11(日)03:59:39No.1044066963そうだねx14
    1670698779600.webm-(8190894 B)
8190894 B
踊るラムちゃんが可愛いので観てしまう
164無念Nameとしあき22/12/11(日)04:00:26No.1044066998+
OP変わるとかの情報はまだ出てないんだな
たぶん変わると思うんだけども
165無念Nameとしあき22/12/11(日)04:00:42No.1044067010そうだねx3
>もう少し旧版のファンが見てくれれば話題にもなったろうに
>予想以上におっさん達が離れちゃった感じ
お気に入りのキャラが動いてくれればうれしいお子ちゃまではもうないのだから
なにか刺激的なプラスアルファがないとなあ
166無念Nameとしあき22/12/11(日)04:03:42No.1044067188そうだねx3
旧作も監督変わったら少々つまらなくなった印象
ていうか放送版の最終回が思いだせん
167無念Nameとしあき22/12/11(日)04:06:11No.1044067316そうだねx3
    1670699171474.jpg-(45179 B)
45179 B
総集編ですら笑える旧作の恐ろしさよ
168無念Nameとしあき22/12/11(日)04:08:27No.1044067457+
帝京平成大学
169無念Nameとしあき22/12/11(日)04:09:47No.1044067523+
>放送版の最終回
・押井版最終回
完全オリジナル
ラムが記憶を無くしてそれをいいことに面堂がラムを拉致
あたるとメガネがラムを奪還しようと命懸けで面堂邸に侵入
・やまざき版最終回
なぜか原作にもあった学園祭エピソードが最終回
なぜか地球がくす玉になって最後に割れる

申し訳ないけど最終回だけ比べてみても監督としての力量の差がわかる
170無念Nameとしあき22/12/11(日)04:10:42No.1044067566そうだねx3
結局なんでこの時代にリメイクしたのん?ってとこに戻ってくる
171無念Nameとしあき22/12/11(日)04:11:00No.1044067585そうだねx4
>・押井版最終回
これ映画2のボツ案って聞いたが
これはこれで豪勢なエンタメになったんだろうな
172無念Nameとしあき22/12/11(日)04:12:09No.1044067653そうだねx1
どうせ2070年くらいにもう一度リメイクされるでしょ
その時まで待ってろ
173無念Nameとしあき22/12/11(日)04:15:03No.1044067789+
>これ映画2のボツ案って聞いたが
2ではなく1.5だと押井の著書で読んだ
オンリーユーが好評だったので配給会社から
来年の2までのあいだに中編を要求された
174無念Nameとしあき22/12/11(日)04:15:37No.1044067814+
万人受けしようとするからダメなんだよな
もっと男子高校生のリビドーに訴えかけないと
175無念Nameとしあき22/12/11(日)04:16:41No.1044067873そうだねx3
何度も言うが新作は楽曲BGMが全く頭に残らん
旧作は始動時から3人体制で
当時最新の電子楽器を持っていたので
様々な状況に応じる事が出来た
176無念Nameとしあき22/12/11(日)04:17:35No.1044067976+
>結局なんでこの時代にリメイクしたのん?ってとこに戻ってくる
サンデー40周年で目玉になるのがうる星くらいだったからだろ
タッチはそれこそリメイクする意味がないし
177無念Nameとしあき22/12/11(日)04:17:53No.1044068000そうだねx1
>もっと男子高校生のリビドーに訴えかけないと
日本人全体の年齢が高くなった
こればかりはどうにもならん
178無念Nameとしあき22/12/11(日)04:20:00No.1044068158そうだねx3
>・押井版最終回
面堂邸に突入するまでの前編がすごいワクワク感があったんだよ
突入した後は今一だったけど
179無念Nameとしあき22/12/11(日)04:22:18No.1044068299そうだねx1
>突入した後は今一だったけど
後編も十分以上に出来が良いんだけど前編が神すぎたな
180無念Nameとしあき22/12/11(日)04:26:55No.1044068634+
放送時間以外不満ないわ
181無念Nameとしあき22/12/11(日)04:27:32No.1044068654そうだねx2
おそらく権利者側つまり小学館に脚本やコンテ段階でガチガチに
チェックされて何か変わった仕掛けは何もできないと想像する
182無念Nameとしあき22/12/11(日)04:33:47No.1044068975+
    1670700827741.jpg-(54364 B)
54364 B
パロにしろギミックにしろ
アイデア量が多いんだよね
183無念Nameとしあき22/12/11(日)04:34:36No.1044069019+
このアニメで初めてまともに作品見たけど
・女の子みんな可愛い
・効果音声出しはちょっとキツい
・投げっぱなしエンド多いけどラストで手を繋ぐ話めっちゃ好き
・女の子可愛いな…
って感想
昭和のノリとか分からん部分も多かったから上でもある通り現代ナイズされた物とかも見たかった
184無念Nameとしあき22/12/11(日)04:38:12No.1044069184+
>あたるのガールハントが好きなだけで
>女遊びが好きな訳ではない感良いよね…
断られるまでがセットだからたまに成功すると狼狽える
185無念Nameとしあき22/12/11(日)04:41:38No.1044069334+
>どうせ2070年くらいにもう一度リメイクされるでしょ
>その時まで待ってろ
そこは2080年で100周年記念だろう
186無念Nameとしあき22/12/11(日)04:41:51No.1044069348+
当時無かった単語とかアドリブっぽく入ってるよね
187無念Nameとしあき22/12/11(日)05:10:59No.1044070854そうだねx4
今風にやっても文句言う奴いる原作に寄せても文句言う奴いるどうせ文句言うやつは言うから好きに作ればいい
新アニメ好きだしラムちゃんはかわいい
188無念Nameとしあき22/12/11(日)05:14:13No.1044071118+
>どうせ文句言うやつは言うから好きに作ればいい
売上があればそれでいい
商業作品は結果が全て
189無念Nameとしあき22/12/11(日)05:21:41No.1044071602そうだねx1
>好きに作ればいい
新しい監督や制作陣の好きに作るならそれはそれで面白い物が出来ると思うが
現状は誰の好きにも作れてないだろう
190無念Nameとしあき22/12/11(日)05:22:51No.1044071671+
むしろ売上が低い作品を面白いと思えたときは自分の感性を誇らしく思うけど
191無念Nameとしあき22/12/11(日)05:24:10No.1044071753+
単純に能力がないだけなんじゃないの
192無念Nameとしあき22/12/11(日)05:34:16No.1044072282+
原作晩年はキャラ当番回のルーティーンでうんざり感があったけど
ちょっとずつ畳みに行ってたんだな
193無念Nameとしあき22/12/11(日)05:36:46No.1044072417+
新作は作画は好きなんだけどなぁ
新作が弱いのは印象に残るBGMがないことかな…
194無念Nameとしあき22/12/11(日)05:40:14No.1044072762そうだねx2
ここも押井腐海に飲み込まれたか
195無念Nameとしあき22/12/11(日)05:46:10No.1044073396+
作画いいと思うけどどうものっぺりしてるのは最近の風潮なのかな
196無念Nameとしあき22/12/11(日)05:46:42No.1044073430そうだねx3
>もっと男子高校生のリビドーに訴えかけないと
おまえ爺だろ
197無念Nameとしあき22/12/11(日)05:47:15No.1044073472+
ぶっちゃけて言うと親の顔より見たストーリーをリメイクされてもなあってなる
数年後のアフターストーリーとかをやってほしかった
198無念Nameとしあき22/12/11(日)05:49:11No.1044073580そうだねx6
信者が原作が原作がーって崇めてたけど
いざその通りにアニメ化したら大したことないのがバレちゃったな…
墓から掘り起こさなければ伝説のままでいられたのに
199無念Nameとしあき22/12/11(日)05:51:15No.1044074451+
もうちょっと楽しい話がしたい...
200無念Nameとしあき22/12/11(日)05:52:35No.1044074524そうだねx1
歳を取ると楽しみがなくなっていくからな
201無念Nameとしあき22/12/11(日)05:58:05No.1044074787そうだねx1
>何度も言うが新作は楽曲BGMが全く頭に残らん
>旧作は始動時から3人体制で
>当時最新の電子楽器を持っていたので
>様々な状況に応じる事が出来た

旧作は歌もBGMも名曲ばかりだった
ドキュメント作品のBGMにもよく使われてたくらいに
202無念Nameとしあき22/12/11(日)05:59:18No.1044074888+
BGMといえば旧うる星とキン肉マンで同じBGM使ってたけどあれどっちが先だったんだろうか
203無念Nameとしあき22/12/11(日)06:00:27No.1044074997そうだねx2
これ見ると旧作ってちゃんと時代に合わせて受けるように作ってったんだなと
新作の単なる周年記念で公共事業的に原作垂れ流しにするだけのアニメが面白くなるわけなかった
204無念Nameとしあき22/12/11(日)06:01:49No.1044075153+
アニメうる星やつらって元祖アニメオタク世代だけどな
205無念Nameとしあき22/12/11(日)06:02:40No.1044075222+
テテテテテテテテ テテテテーン
テテテテテテテテ テテテテーン
テッテテテーテ テッテテテーテ
テテテテテテテテーン
ってBGMだったんだが
206無念Nameとしあき22/12/11(日)06:05:38No.1044075413そうだねx3
ラムの飛行音ピルルルルルルルは踏襲しても良かったんじゃないかなぁ
207無念Nameとしあき22/12/11(日)06:06:56No.1044075486+
今のアニメ制作の現場はうる星オタク世代よりずっと下の世代が作ってるから
当時の事なんか知るはずがないわ
208無念Nameとしあき22/12/11(日)06:07:30No.1044075516+
新版は電撃と飛行音なんとかすべきだな
209無念Nameとしあき22/12/11(日)06:10:41No.1044075726そうだねx4
    1670706641141.mp4-(4211776 B)
4211776 B
やっぱりラムちゃんは旧版の方がセクスィーだわ
210無念Nameとしあき22/12/11(日)06:25:52No.1044076613+
飛行音はやっぱり欲しかったな
あれないと結構違和感でるくらいには皆洗脳されてるし
旧版はジングルとかも特徴的だったし
211無念Nameとしあき22/12/11(日)06:33:33No.1044077057そうだねx4
    1670708013848.mp4-(8151200 B)
8151200 B
BGMが印象的でシーンも色々脳裏をよぎる
212無念Nameとしあき22/12/11(日)06:42:08No.1044077548そうだねx1
言うほど原作垂れ流しかな
プール妖怪とかクラマ初登場時とかちょくちょく原作から変えてない?
213無念Nameとしあき22/12/11(日)06:44:35No.1044077700そうだねx1
>BGMが印象的でシーンも色々脳裏をよぎる
10:19からのどたばたBGMがTHEうる星やつらって感じだわ
214無念Nameとしあき22/12/11(日)06:50:24No.1044078062+
死ぬほど旧アニ版を見てきたオールドファンには
おなじみのキャラクターが違う声でしゃべっている
違和感を我慢できないものだとわかった
見るのが苦痛だから1話しか見てない
215無念Nameとしあき22/12/11(日)06:56:13No.1044078441+
>言うほど原作垂れ流しかな
>プール妖怪とかクラマ初登場時とかちょくちょく原作から変えてない?
旧アニメが好きだった連中がそこに囚われて怨嗟の声を上げているだけなんだ
216無念Nameとしあき22/12/11(日)06:56:15No.1044078443+
押井云々は別として旧作は何をやり出すかわからないのが魅力だったんだって実感する
原作は初期とか新キャラが登場して立ち位置が確立するまでの時期以外はそんな事無いんだが
217無念Nameとしあき22/12/11(日)07:08:14No.1044079213+
>死ぬほど旧アニ版を見てきたオールドファンには
>おなじみのキャラクターが違う声でしゃべっている
>違和感を我慢できないものだとわかった
>見るのが苦痛だから1話しか見てない
ラムちゃんのあの年寄りくさい声はどうにかならんかったんかねえ
218無念Nameとしあき22/12/11(日)07:16:26No.1044079794+
>結局なんでこの時代にリメイクしたのん?ってとこに戻ってくる
年の瀬に忠臣蔵やるようなもんだろ
としあきじいさんが喜ぶ
219無念Nameとしあき22/12/11(日)07:20:24No.1044080072+
ポチ2号とかレイ襲来とかの回は
必要キャラが出揃っててテンポよくドタバタしてて楽しかった
220無念Nameとしあき22/12/11(日)07:25:39No.1044080491+
お前らもう知ってるんだろ?とレギュラーキャラが揃った状態から始めるそういう少しメタな仕掛けをしてもよかったろう
なんつうか作品の勢いがでない
221無念Nameとしあき22/12/11(日)07:25:55No.1044080512そうだねx1
まさか令和の世でブルマが拝めるとは思わなんだ
昭和万歳行く人
222無念Nameとしあき22/12/11(日)07:29:50No.1044080805+
ランちゃんの虐待シーンとか妊娠のくだりとかちょいちょい規制入ってんな
223無念Nameとしあき22/12/11(日)07:41:03No.1044081828+
>年の瀬に忠臣蔵やるようなもんだろ
>としあきじいさんが喜ぶ
結局としあきじいさんは水星やぼざろ他最新アニメに行ってるから
なんか懐古層すらまともに食いついてないと思うんだよね
224無念Nameとしあき22/12/11(日)07:42:01No.1044081905そうだねx2
とりあえずOPが可愛過ぎるのでヨシ
225無念Nameとしあき22/12/11(日)07:45:46No.1044082261+
>ランちゃんの虐待シーンとか妊娠のくだりとかちょいちょい規制入ってんな
レイの虎の巻部分も「感情がこもってない」でNGとかね
藤波親子は流石に今は難しいから変えた部分があるって話だし、時代とはいえフィクションでこんなに規制入るなんてなあ
226無念Nameとしあき22/12/11(日)07:46:30No.1044082325+
>ランちゃんの虐待シーンとか妊娠のくだりとかちょいちょい規制入ってんな
そんな勇気のない姿勢で視聴者を夢中にする作品が作れるかよ・・
227無念Nameとしあき22/12/11(日)07:47:06No.1044082383+
    1670712426771.jpg-(40050 B)
40050 B
>とりあえずOPが可愛過ぎるのでヨシ
今こんな気持ちだわ
228無念Nameとしあき22/12/11(日)07:47:39No.1044082444+
>死ぬほど旧アニ版を見てきたオールドファンには
>おなじみのキャラクターが違う声でしゃべっている
>違和感を我慢できないものだとわかった
>見るのが苦痛だから1話しか見てない
声優はどうでもいいけど原作通りならあまり見る価値ないかなって思っただけだ
229無念Nameとしあき22/12/11(日)07:50:42No.1044082794+
>ぶっちゃけあまり記憶を上書きしたくない
だから今のは観てないわ
230無念Nameとしあき22/12/11(日)07:51:33No.1044082892+
昭和版の時も思ったけど
原作派とアニメ派でやっぱり色々違うんだよな
今回思ったのは同じアニメでも監督による派閥あったんだってこと
当時は声優さんは多少分かったけど制作スタッフの違いとかよく分かってなかった
231無念Nameとしあき22/12/11(日)07:54:41No.1044083226そうだねx1
もっと昭和感出して欲しい
特に80年代中期くらいまでの車
232無念Nameとしあき22/12/11(日)07:56:29No.1044083426+
そういや車は1話で出たきりか?
233無念Nameとしあき22/12/11(日)07:56:54No.1044083466+
    1670713014255.jpg-(1034615 B)
1034615 B
>死ぬほど旧アニ版を見てきたオールドファンには
>おなじみのキャラクターが違う声でしゃべっている
>違和感を我慢できないものだとわかった
>見るのが苦痛だから1話しか見てない
>もっと昭和感出して欲しい
>特に80年代中期くらいまでの車

自分は反対に
もっと今時のハナシを見たい
うる星やつらVer.2.0を55歳のぢぢーは期待してるのだが……
234無念Nameとしあき22/12/11(日)07:58:09No.1044083600+
>そういや車は1話で出たきりか?
あれも時代考証大分怪しかったがアングル的に誤魔化せてたな
235無念Nameとしあき22/12/11(日)07:58:36No.1044083657+
>No.1044077057
なるほど改めて聞くとシンセ?を多用してるのね
236無念Nameとしあき22/12/11(日)07:59:19No.1044083730+
住宅街だと自動車描かなくても不自然じゃないが
大通りとかのシーンは描かざるえないだろうな
237無念Nameとしあき22/12/11(日)08:00:00No.1044083816+
>うる星やつらVer.2.0を55歳のぢぢーは期待してるのだが……
スマホとかケータイの無い時代設定はそのままに人物の内面の描き方を今っぽくして欲しいってこと?
時代設定も令和にして欲しいってこと?
238無念Nameとしあき22/12/11(日)08:00:09No.1044083835+
    1670713209841.jpg-(16302 B)
16302 B
来週「君去し後」でしょ?
実質最終回
239無念Nameとしあき22/12/11(日)08:00:20No.1044083854そうだねx1
こだわるならもっと80年代っぽい小物とか出して欲しいよな
240無念Nameとしあき22/12/11(日)08:01:14No.1044083955+
泥棒SONYに殺害された
241無念Nameとしあき22/12/11(日)08:01:50No.1044084021そうだねx1
80年代前半の広告とか音楽とかを見るとキラキラで都会的だけど
実際の人々は古ぼけた町並みの中で生きていた
スナップ写真などを見ると思っていたより古臭くて驚くよ
新宿駅前なんかの大都会ですらそうだ
242無念Nameとしあき22/12/11(日)08:02:43No.1044084127+
うる星の舞台は何処だ?
練馬区杉並区辺り?
243無念Nameとしあき22/12/11(日)08:08:04No.1044084747+
    1670713684411.jpg-(269179 B)
269179 B
>練馬区杉並区辺り?
練馬区
244無念Nameとしあき22/12/11(日)08:08:55No.1044084844+
>こだわるならもっと80年代っぽい小物とか出して欲しいよな
イヤーマッフルだな!
245無念Nameとしあき22/12/11(日)08:14:32No.1044085614+
>うる星やつらって遠い昔のいい思い出だったじゃん
>それを掘り起こして新しい思い出にする必要って無かった気がする
>ぶっちゃけあまり記憶を上書きしたくない
>ラムちゃんはかわいい
子どもや孫のいる年齢でこれかよ
246無念Nameとしあき22/12/11(日)08:16:23No.1044085823+
>>練馬区杉並区辺り?
>練馬区
いつもの大泉学園
247無念Nameとしあき22/12/11(日)08:16:48No.1044085878+
    1670714208899.png-(2786784 B)
2786784 B
>うる星の舞台は何処だ?
スタジオぴえろ所在地でアニメ版の舞台となった武蔵小金井駅の北側1984年空中写真
いまだ畑が多かったのもわかる
248無念Nameとしあき22/12/11(日)08:18:38No.1044086111+
>>うる星の舞台は何処だ?
>スタジオぴえろ所在地でアニメ版の舞台となった武蔵小金井駅の北側1984年空中写真
>いまだ畑が多かったのもわかる
終戦から半世紀も経ってないし
この頃は東京も区外は田舎だな
249無念Nameとしあき22/12/11(日)08:20:03No.1044086308+
ムサコも今はタワマンが聳え立つ高級住宅街に
250無念Nameとしあき22/12/11(日)08:25:24No.1044087003そうだねx1
だって設定とかキャラデザ変えたら
そのまま作り直さないならリメイクなんかすんなって猛クレームじゃん…
実際トライガンの新アニメなんかそれで完全にそっぽ向かれてるし…
だからうる星は声優以外はほぼそのままお出ししたのになんで…
251無念Nameとしあき22/12/11(日)08:29:33No.1044087569+
>住宅街だと自動車描かなくても不自然じゃないが
>大通りとかのシーンは描かざるえないだろうな
そもそも作者女性なので描かなくてもいいメカや乗り物は極力描かれてない
252無念Nameとしあき22/12/11(日)08:30:34No.1044087722+
旧アニメが原作そのままのアニメ化だったらどうだったんだろうな
253無念Nameとしあき22/12/11(日)08:31:32No.1044087903+
昭和の漫画の舞台は何故か練馬が多かった
東京なのに都会すぎないとこがよかったのか
254無念Nameとしあき22/12/11(日)08:32:26No.1044088052+
そも尺稼ぎが長すぎるからな
旧アニメならなおさらオリエピオリ展てんこ盛りでぶっこむしかなかったわけで
255無念Nameとしあき22/12/11(日)08:32:48No.1044088114+
>旧アニメが原作そのままのアニメ化だったらどうだったんだろうな
ネタ使い果たして一年で終わってたんじゃない
256無念Nameとしあき22/12/11(日)08:33:01No.1044088156+
オチのジングル流して「さだめじゃ…」で押し通せる
実況とか無い時代だったからな
257無念Nameとしあき22/12/11(日)08:33:17No.1044088209+
>旧アニメが原作そのままのアニメ化だったらどうだったんだろうな
それなりにウケて終わってたろうな
258無念Nameとしあき22/12/11(日)08:33:46No.1044088271+
>昭和の漫画の舞台は何故か練馬が多かった
都心の背景描きたくねえー
259無念Nameとしあき22/12/11(日)08:34:32No.1044088390そうだねx2
寄生獣に比べれば天国よ
260無念Nameとしあき22/12/11(日)08:35:07No.1044088506そうだねx3
>実際トライガンの新アニメなんかそれで完全にそっぽ向かれてるし…
存在すら今知った
261無念Nameとしあき22/12/11(日)08:36:13No.1044088695そうだねx1
>旧アニメが原作そのままのアニメ化だったらどうだったんだろうな
俺は楽しく見てたと思う
原作好きだったし
ただ、確かに当時のアニメスタッフの好きなようにやったのが受けた部分ってのは大きいんだろうなとは思う
まあ今言ってもせんのないことじゃ
262無念Nameとしあき22/12/11(日)08:36:46No.1044088807+
缶ジュースは古いスチール缶だったな
263無念Nameとしあき22/12/11(日)08:37:35No.1044088981+
>オチのジングル流して「さだめじゃ…」で押し通せる
>実況とか無い時代だったからな
原作読み返したらチェリーがオチで定めじゃって言ってるのほとんどなくて少しびっくりした
オチで定めって言ってるのラムが最初だったし…
264無念Nameとしあき22/12/11(日)08:38:32No.1044089188そうだねx7
でもねとしちゃん
俺はこの歳になって公式からうる星やつらの供給が行われてみんなであーだこーだ言えるの結構楽しいよ
265無念Nameとしあき22/12/11(日)08:39:26No.1044089365+
いい年こいてなにやっとんだ
266無念Nameとしあき22/12/11(日)08:43:39No.1044090137そうだねx1
>でもねとしちゃん
>俺はこの歳になって公式からうる星やつらの供給が行われてみんなであーだこーだ言えるの結構楽しいよ
まあリメイク決まる前はスレ立ててもほとんどレスがないまま沈んでいってたもんな
267無念Nameとしあき22/12/11(日)08:47:27No.1044090967+
そういや旧作も最初は2話構成だったよね
今は3話構成だっけ
268無念Nameとしあき22/12/11(日)08:48:22No.1044091161+
追い返したら自宅にいるパターンあと何度やるの
269無念Nameとしあき22/12/11(日)08:50:49No.1044091705+
>昭和の漫画の舞台は何故か練馬が多かった
>東京なのに都会すぎないとこがよかったのか
それは手塚先生関係で
270無念Nameとしあき22/12/11(日)08:51:39No.1044091857+
面胴以外のクラスメート名無しモブとしてしか機能してないな
北斗の拳の次回予告声の立ち食いソバのメガネまだか
271無念Nameとしあき22/12/11(日)08:52:07No.1044091944そうだねx1
>そういや旧作も最初は2話構成だったよね
>今は3話構成だっけ
一回だけ3話あった
272無念Nameとしあき22/12/11(日)08:54:52No.1044092503そうだねx4
    1670716492356.png-(785789 B)
785789 B
AIさん角の概念まだ学習せず
273無念Nameとしあき22/12/11(日)08:58:03No.1044093151そうだねx6
    1670716683925.png-(563978 B)
563978 B
>AIさん角の概念まだ学習せず
274無念Nameとしあき22/12/11(日)08:59:39No.1044093495+
>AIさん角の概念まだ学習せず
もっとおかしいとこがあるのだがなまあいいか
275無念Nameとしあき22/12/11(日)08:59:45No.1044093519+
麺食べるのまだマシになってるな…
276無念Nameとしあき22/12/11(日)09:02:00No.1044093963+
>>AIさん角の概念まだ学習せず
>もっとおかしいとこがあるのだがなまあいいか
箸が三本ある!
277無念Nameとしあき22/12/11(日)09:06:45No.1044094842+
指がいっぱいあるから気持ちよさそう
278無念Nameとしあき22/12/11(日)09:17:47No.1044098040+
新規のうる星やつらのキャスト陣には声のエロスが足りない
かわいい声だとは思うけど
279無念Nameとしあき22/12/11(日)09:18:55No.1044098301+
>AIさん角の概念まだ学習せず
相変わらずラーメンの具が謎
280無念Nameとしあき22/12/11(日)09:19:19No.1044098403+
>AIさん角の概念まだ学習せず
指も6本あるし
281無念Nameとしあき22/12/11(日)09:20:18No.1044098645+
>練馬区
あの辺サンデー作家多かったもんな
実家の近くにあだち充住んでるし
282無念Nameとしあき22/12/11(日)09:20:40No.1044098744そうだねx1
今期は良作があって埋もれた感じだな
283無念Nameとしあき22/12/11(日)09:20:59No.1044098836+
宇宙人なんだからシルエットは人型でも
指は六本でもよかったかもね
古典SFではよくあった話だし
284無念Nameとしあき22/12/11(日)09:21:25No.1044098972+
>指も6本あるし
7本ありそうに見える…
285無念Nameとしあき22/12/11(日)09:22:50No.1044099385+
原作で指の本数4とか6でも
アニメでは指の本数は5本になると思うよ
286無念Nameとしあき22/12/11(日)09:26:56No.1044100456+
妖怪人間ベムも初作は指が3本だけどリメイクで5本にされた
コンプラ問題で
287無念Nameとしあき22/12/11(日)09:44:21No.1044104990+
    1670719461465.jpg-(46590 B)
46590 B
2022版のうる星やつらがマジメすぎる
288無念Nameとしあき22/12/11(日)09:45:07No.1044105214+
序盤の話を省略してラムにヘイトがいきにくくしてあるよね
289無念Nameとしあき22/12/11(日)09:48:14No.1044106045+
短期連載期のラムは性格が悪いからな
レギュラー連載からは天然化してるけど
290無念Nameとしあき22/12/11(日)09:48:17No.1044106060+
まぁ原作ファンでも序盤のラムひでえなって思うから・・・
291無念Nameとしあき22/12/11(日)09:49:30No.1044106383+
スレでも画像貼られてるけどレイ初登場の回も妊娠発言省略してるし「やったーしのぶが死んだー」みたいな発言も削除されてるな
292無念Nameとしあき22/12/11(日)09:50:31No.1044106678+
チェリーの死んだ発言に喜んでる
293無念Nameとしあき22/12/11(日)09:53:12No.1044107608+
ビキニと陰毛一体式ってのはなかなかいいな
294無念Nameとしあき22/12/11(日)10:13:50No.1044113353+
    1670721230631.jpg-(74186 B)
74186 B
もうクリスマスか…
295無念Nameとしあき22/12/11(日)10:15:45No.1044113912そうだねx2
>もうクリスマスか…
ラムのサンタコスはもう少し露出を低くしてくれても良いんだぞ!
296無念Nameとしあき22/12/11(日)10:20:53No.1044115258+
>AIさん角の概念まだ学習せず
箸が2本なだけで進化を感じる
297無念Nameとしあき22/12/11(日)10:21:26No.1044115381+
作画いいよね
全体的にかわいいしよく動く
298無念Nameとしあき22/12/11(日)10:21:32No.1044115405+
>死ぬほど旧アニ版を見てきたオールドファンには
>おなじみのキャラクターが違う声でしゃべっている
>違和感を我慢できないものだとわかった
>見るのが苦痛だから1話しか見てない
俺は当時毎週見てたわけじゃないけど面白く見てたぐらいには好き
ビューティフルドリーマーは映画館に見に行った
今のは今のところ全話面白く見てる
299無念Nameとしあき22/12/11(日)10:22:46No.1044115680+
>No.1044115405
補足
原作は読んだこと無い
300無念Nameとしあき22/12/11(日)10:24:10No.1044116025+
>死ぬほど旧アニ版を見てきたオールドファンには
>おなじみのキャラクターが違う声でしゃべっている
>違和感を我慢できないものだとわかった
>見るのが苦痛だから1話しか見てない
旧作の声優に似せようとして無理してるから聞いてて辛いってのはあるな
あと色気が足りてない
お雪さんとか声がのび太の癖に超エロかったもんな
301無念Nameとしあき22/12/11(日)10:26:11No.1044116491そうだねx1
>お雪さんとか声がのび太の癖に超エロかったもんな
ドロンジョの声でもある
302無念Nameとしあき22/12/11(日)10:27:19No.1044116760そうだねx1
>お雪さんとか声がのび太の癖に超エロかったもんな
言うてもドロンジョ様でしたし
303無念Nameとしあき22/12/11(日)10:28:20No.1044117065+
>>お雪さんとか声がのび太の癖に超エロかったもんな
>ドロンジョの声でもある
未来少年の方のコナンでもある
304無念Nameとしあき22/12/11(日)10:30:34No.1044117632+
>うる星やつらって遠い昔のいい思い出だったじゃん
>それを掘り起こして新しい思い出にする必要って無かった気がする
>ぶっちゃけあまり記憶を上書きしたくない
>ラムちゃんはかわいい
まったく同意だ
アニメ新作なんぞ作らずフィギュアの新作だけ作ってくれたらいいのだ
305無念Nameとしあき22/12/11(日)10:31:19No.1044117809+
    1670722279922.jpg-(109440 B)
109440 B
そりゃ大昔に大人気だったアニメを今リメイクしても当時のファンもアニメ卒業しちゃったんだから仕方ねぇべ
306無念Nameとしあき22/12/11(日)10:31:32No.1044117863そうだねx2
>2022版のうる星やつらがマジメすぎる
コンプライアンスとかあるしね
面堂は刀振り回さないしあたるやモブが♨を凹らない
307無念Nameとしあき22/12/11(日)10:33:24No.1044118353+
面倒の刀はもう出てるで
最初から四次元ポケから出るスナック感覚モード
308無念Nameとしあき22/12/11(日)10:34:03No.1044118530+
>そりゃ大昔に大人気だったアニメを今リメイクしても当時のファンもアニメ卒業しちゃったんだから仕方ねぇべ
卒業できなかったヤツが押井がメガネが言ってるんやな
自分も当時は結構アニメ見てたけれど
今はたまに見るだけだし
309無念Nameとしあき22/12/11(日)10:34:04No.1044118537そうだねx4
    1670722444510.png-(8221 B)
8221 B
虎ビキニの模様なんとかしろ
未だに違和感がすごい
310無念Nameとしあき22/12/11(日)10:36:39No.1044119192+
>AIさん角の概念まだ学習せず
ええ…ここまで描けたらすごくない?
後はツノとか小修正でいけるやん
それぐらいなら絵心無いやつでも描けるだろ
311無念Nameとしあき22/12/11(日)10:36:53No.1044119255+
>>>お雪さんとか声がのび太の癖に超エロかったもんな
>>ドロンジョの声でもある
>未来少年の方のコナンでもある
リッキー!
312無念Nameとしあき22/12/11(日)10:38:06No.1044119569+
>最初から四次元ポケから出るスナック感覚モード
しかしクラマ回の釣鐘は始めから契り部屋に吊ってあった設定だし
畳とか盆栽とかなるべく唐突に出してくるのは避けてるよね
313無念Nameとしあき22/12/11(日)10:39:15No.1044119839+
>>2022版のうる星やつらがマジメすぎる
>コンプライアンスとかあるしね
>面堂は刀振り回さないしあたるやモブが♨を凹らない
早弁していたら校舎が半壊するような展開もないかな
314無念Nameとしあき22/12/11(日)10:42:35No.1044120723+
>BD-BOXカバーデザイン
いや悪くはないんだが良くもないというか無味無臭な感じがするな令和アニメラム
昭和アニメラムはセル画のヌメッとした質感と色使いでなんとも湿っぽいいやらしさがある
315無念Nameとしあき22/12/11(日)10:43:54No.1044121105+
>これもラムちゃんなの?
ラムはそんな顔はしない
316無念Nameとしあき22/12/11(日)10:43:58No.1044121123そうだねx1
そういうの感覚が古いだけだからもういいです
317無念Nameとしあき22/12/11(日)10:44:45No.1044121295+
グローブで温泉マークなぐられてたし
レイが校舎やらあたるの家壊しても誰も気にしてないやんけ
318無念Nameとしあき22/12/11(日)10:45:43No.1044121524+
うる星はどうでもいいけどらんまリメイク観たいから売れてくれないと困る
319無念Nameとしあき22/12/11(日)10:47:41No.1044122003+
>もう少し旧版のファンが見てくれれば話題にもなったろうに
>予想以上におっさん達が離れちゃった感じ
OPからおっさんにはキツイというか拒否反応でる
320無念Nameとしあき22/12/11(日)10:48:07No.1044122103+
アニメの塗りがおそ松さんだかと同じだなって思った
321無念Nameとしあき22/12/11(日)10:50:29No.1044122687そうだねx1
    1670723429865.jpg-(230519 B)
230519 B
>レイが校舎やらあたるの家壊しても誰も気にしてないやんけ
レイが校舎壊した時にあたるが咄嗟にラムを引っ張ってたの好き
322無念Nameとしあき22/12/11(日)10:51:02No.1044122838+
>万人受けしようとするからダメなんだよな
>もっと男子高校生のリビドーに訴えかけないと
深夜も深夜の真っただ中に放送なんだからもっとお色気に振っても良かったとも思えるが小学館が許すはずもなく
323無念Nameとしあき22/12/11(日)10:51:27No.1044122963+
温泉への理由なき集団暴行が増えるのって原作の中期からじゃね
終盤になると挨拶がわりに暴行しまくるから生徒不信気味なギャグ回までするし
324無念Nameとしあき22/12/11(日)10:51:45No.1044123048+
>レイが校舎壊した時にあたるが咄嗟にラムを引っ張ってたの好き
ありがたい
ここのスクショ欲しかった
325無念Nameとしあき22/12/11(日)10:53:31No.1044124528+
>レイが校舎壊した時にあたるが咄嗟にラムを引っ張ってたの好き
わざとだろうけどサトシでラムの表情見せないの良いね
326無念Nameとしあき22/12/11(日)10:53:59No.1044124661+
俺が全知全能の神だったらアキバ冥途戦争をうる星旧アニメと同時期の
1981年10月期アニメとして放送させたい
そしてうる星旧アニメ以上の「子供に見せたくないアニメ」として
当時のPTAどもを発狂させお茶の間を恐怖で凍り付かせたい
327無念Nameとしあき22/12/11(日)10:54:53No.1044124898+
>>AIさん角の概念まだ学習せず
>指も6本あるし
あとは少々の手直しでいけるから十分じゃん
手もだいぶ良くなってるし
そりゃAI反対するわな絵描きは
328無念Nameとしあき22/12/11(日)10:55:09No.1044124968+
子供に見せたい以前にお医者さんに診てもらいなよ
329無念Nameとしあき22/12/11(日)10:55:37No.1044125105+
ラムの作画は新しい方が好きだがそれだけだな
それだけ
330無念Nameとしあき22/12/11(日)10:57:27No.1044125708+
>あとは少々の手直しでいけるから十分じゃん
問題はその少々の手直しってやつが
1から10まで描ける絵描きじゃないとできないんだ
331無念Nameとしあき22/12/11(日)10:58:15No.1044125936+
原作じゃ序盤以降出番すらなくなったサトシが優遇されてるのはメガネ効果ですかね
332無念Nameとしあき22/12/11(日)10:59:40No.1044126417+
まだケイスケだかの方が原作に出番あったような
333無念Nameとしあき22/12/11(日)11:06:38No.1044129319そうだねx1
>まだケイスケだかの方が原作に出番あったような
コースケはほとんどレギュラーみたいなもんだったよ
334無念Nameとしあき22/12/11(日)11:10:01No.1044130211+
コースケはモブ男子代表兼あたるの親友ポジションだったからな

[トップページへ] [DL]