[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3274人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1713923.jpeg[見る]
fu1713998.jpg[見る]


画像ファイル名:1670595177647.jpg-(172749 B)
172749 B22/12/09(金)23:12:57No.1002335140そうだねx20 00:34頃消えます
動かないだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/09(金)23:13:53No.1002335544そうだねx111
そう思ってたが意外と違う感じだったぜ
222/12/09(金)23:16:03No.1002336451そうだねx111
クロロの考えた実在しないほうの幻影旅団だ…
322/12/09(金)23:16:06No.1002336464そうだねx51
仕方がないから頭だけでもつぶしとこうって思えばそれでよかったのに
422/12/09(金)23:16:51No.1002336748そうだねx30
ハッタリでした
522/12/09(金)23:19:22No.1002337747+
纏まりなくなったらそれはそれで面倒なことになりそう
622/12/09(金)23:20:18No.1002338085そうだねx73
こう思わせられるだけでも普段から雰囲気作りしてたかいがあるというもの
722/12/09(金)23:20:58No.1002338345+
自縄自縛
822/12/09(金)23:21:11No.1002338433そうだねx10
冷静に考えればそれくらい判断できたと思うが?
922/12/09(金)23:21:47No.1002338688+
もうちょいで仲間割れで壊滅しかかってた
1022/12/09(金)23:21:47No.1002338692そうだねx40
クロロもクラピカも実態の旅団を勘違いしてるのコントみたい
1122/12/09(金)23:22:18No.1002338860そうだねx5
殺したら瓦解してたのにな
1222/12/09(金)23:22:30No.1002338934そうだねx19
ここから考えられる鎖野郎の性格…いざとなれば仲間も平気で切り捨てる冷徹な人間…!
1322/12/09(金)23:23:00No.1002339101+
実際はクリティカルヒットするとこにハッタリ一つで生き延びたシーンなんだよな…
1422/12/09(金)23:23:01No.1002339107+
実際半分くらいはそんな感じだったので半分は合ってた
1522/12/09(金)23:23:24No.1002339259+
クラピカがとりあえずキープを続けてたら割と危うかったよね旅団
1622/12/09(金)23:23:58 センリツNo.1002339473+
こいつの心音怖え~
1722/12/09(金)23:24:01No.1002339491+
団長の演技力が上回った
1822/12/09(金)23:24:13No.1002339567そうだねx19
クロロ本人はそう思ってたんだろうけどまあ無理だよ…
1922/12/09(金)23:25:09No.1002339921そうだねx5
真実見えてるのパクちゃんしかいない
2022/12/09(金)23:25:43No.1002340141そうだねx2
クラピカもクロロも頭でっかちなタイプで助かった
キルアみたいなタイプだったらとりあえず殺してた
2122/12/09(金)23:25:47No.1002340171+
なんて薄汚い旋律…
2222/12/09(金)23:26:20No.1002340363そうだねx15
旅団も旅団で鎖野郎の正体知ったら萎えてまあいいか…ってなってるし…
2322/12/09(金)23:26:25No.1002340405そうだねx4
>なんて薄汚い旋律…
3小節だぜ
2422/12/09(金)23:27:17No.1002340724そうだねx1
センリツの演出が悪い
2522/12/09(金)23:28:01No.1002340997そうだねx1
センリツの耳節穴すぎる
2622/12/09(金)23:28:11No.1002341053+
除念の存在予想しつつあの程度で離したのなんでだっけ
2722/12/09(金)23:28:36No.1002341207+
団員の抱える旅団感がそれぞれ違うっぽいからまとめる団長いないと崩れそうだったね
2822/12/09(金)23:29:07No.1002341371そうだねx1
動くけどたぶん暴れて最後になる
2922/12/09(金)23:29:12No.1002341406そうだねx23
>クロロの考えた実在しないほうの幻影旅団だ…
団長の妄想でしかないから幻影なのか…
3022/12/09(金)23:29:26No.1002341471そうだねx15
団長は別にそう思ってないが団長が核なので団長が死んだら潰れる
3122/12/09(金)23:29:31No.1002341506+
暴れるだけ暴れて死にそうなのはまあ虫っぽいかもしれん…
3222/12/09(金)23:29:38No.1002341543+
団長死んだら解散までありそう
3322/12/09(金)23:29:50No.1002341596そうだねx26
敵の姿を勝手に想像するな
3422/12/09(金)23:30:06No.1002341680そうだねx7
スレ画は雰囲気作りが功を奏した場面だけど雰囲気作りの結果ヒソカを呼び込むハメになってるので…うーん…
3522/12/09(金)23:30:16No.1002341763+
現状ですら団員補充追いついてないからね
3622/12/09(金)23:30:19No.1002341777+
対外的にそういう宣伝してたんだろうし
団員殺したら入れ替えねシステムも多分宣伝してたんだろうな
あいつらやべえぞ!って
仲良しサークルでした
メンバーもノブナガがゴンキル入れようぜ!してるみたいに普通に身内からの推薦みたいですね!
…【ピエロ:日常破壊する】
3722/12/09(金)23:30:46No.1002341938+
団長殺されたら復讐にいくだろうけどまとまらないであっさり殺されてもおしまいになりそう
3822/12/09(金)23:30:56No.1002341991+
クロロ「そんな感じの集団にしたつもりだったけど他の連中は別にそんなことなかったぜ」
3922/12/09(金)23:31:31No.1002342223そうだねx7
拉致られた時わりとマジで史上最大の危機だったよね旅団
4022/12/09(金)23:31:52No.1002342350そうだねx38
>センリツの耳節穴すぎる
クロロが死を享受してたのと俺が死んでも旅団は死なないって思いこんでたのは本心だろうししょうがない
4122/12/09(金)23:32:10No.1002342439+
外様メンバーは流星街どうでもいいから方針ぶつかるだろうし
4222/12/09(金)23:32:40No.1002342614+
頭が取れても蜘蛛は動く
動くはずだ…
4322/12/09(金)23:33:02No.1002342720+
仲間意識強すぎみたいなの見えてたけど再開してこんなに昔からの付き合いだったとかなるとはな
4422/12/09(金)23:33:13No.1002342798そうだねx8
こういうすれ違いというか勘違いが頻発するのハンターの好きなところだ
4522/12/09(金)23:33:15No.1002342816そうだねx14
>敵の姿を勝手に想像するな
全員ぶっ殺せってこと…!?
4622/12/09(金)23:33:39No.1002342961そうだねx1
ウボォーパクノダシャルナークコルトピ
こいつら4人死んで組織としてはもうほとんど死んでるようなもんでは…
4722/12/09(金)23:34:00No.1002343069+
旅団の目的考えたらあの時団長救出派だったやつらはちょっと酷い
蜘蛛に対する侮辱ネ
4822/12/09(金)23:34:07No.1002343107そうだねx1
センリツのナイスアシストで生き延びることができました!
4922/12/09(金)23:34:15No.1002343153+
まあここ切り抜けてもこれの除念手伝いから脚もぎルートに派生しちゃったけど…
5022/12/09(金)23:34:30No.1002343245+
パクノダ…なぜ!?とか微妙に団員の感情を分かってないよねクロロ
5122/12/09(金)23:34:37No.1002343284そうだねx6
操作系のいくらでも替えが効くはずのシャルナークの後継はまだ入団しないの?
5222/12/09(金)23:35:02No.1002343393そうだねx1
>クロロもクラピカも実態の旅団を勘違いしてるのコントみたい
復讐の仕方も同じ方向だし似た者同士
5322/12/09(金)23:35:08No.1002343436+
センリツの耳すら誤魔化せる超演技派なだけだよねクロロ
今の船の中でも髪下した素の時はそのへんのオッサンに今にも自殺しそうって心配されてるくらいなのに
オールバックの団長だといつも通りの団長演じれてるし
5422/12/09(金)23:35:12No.1002343452そうだねx2
>拉致られた時わりとマジで史上最大の危機だったよね旅団
初期メン数人死んでるんだからまごうことなき最大の危機
まあそこからの流れで今それを上回ろうとしてるんだけど
5522/12/09(金)23:35:13No.1002343460そうだねx23
>操作系のいくらでも替えが効くはずのシャルナークの後継はまだ入団しないの?
ハーイ
ボクはイルミ
5622/12/09(金)23:35:23No.1002343520そうだねx6
>操作系のいくらでも替えが効くはずのシャルナークの後継はまだ入団しないの?
能力は替えが効いてもシャル自身が替えが効かないの悲しいね…
5722/12/09(金)23:35:28No.1002343549+
鎖野郎の正体分かっても放置したのは
思うところあったのかね
5822/12/09(金)23:35:39No.1002343617+
>センリツの耳すら誤魔化せる超演技派なだけだよねクロロ
演技…演技かなぁ…これ演技でいいのかなぁ…?
5922/12/09(金)23:35:40No.1002343625+
理想の旅団像を恐れてるクラピカみてクロロも喜んでただろうな
6022/12/09(金)23:35:47No.1002343666+
>>センリツの耳節穴すぎる
>クロロが死を享受してたのと俺が死んでも旅団は死なないって思いこんでたのは本心だろうししょうがない
これ意識レベルから洗脳された人間のウソは暴けない話みたいで好き
6122/12/09(金)23:36:06No.1002343775+
クロロの代わりが務まる奴は居ないだろうけど初期メンは遺志を継いでくれるんじゃない?
それでその内ただの悪党になって孤児を食い物にし始めそう
6222/12/09(金)23:36:15No.1002343826そうだねx2
別に頭潰しといてもいいじゃん
他のは後で潰せばいいだろ
6322/12/09(金)23:36:20No.1002343857そうだねx6
団長は演技じゃなくて本気でそう考えてたと思うよ
他の奴はそうじゃなかった
6422/12/09(金)23:36:33No.1002343939そうだねx2
クロロが蜘蛛の実態把握できてないのはもうギャグだろ!
6522/12/09(金)23:36:34No.1002343943そうだねx3
旅団は頭を潰されても死なない(と団長は信じている)
6622/12/09(金)23:37:13No.1002344170そうだねx5
センリツ誤魔化せるほど信じ込んでるってズルだろ
6722/12/09(金)23:37:17No.1002344193+
ウボォーが生きてたら違ったのかな
6822/12/09(金)23:37:31No.1002344273そうだねx13
鎖野郎も仲間を冷酷に利用して捨てると思われてたからな
互いに互いを完全に誤解してた
6922/12/09(金)23:37:41No.1002344326そうだねx2
替えが効くようなこと言ってて実際シャルとか死んだらめちゃ落ち込んでる団長
7022/12/09(金)23:37:41No.1002344327+
>旅団は頭を潰されても死なない(と団長は信じている)
決定的だな
意外な穴
旅団の弱点!
刺せる 確実に…!!
7122/12/09(金)23:37:52No.1002344391+
>クロロが蜘蛛の実態把握できてないのはもうギャグだろ!
社長が社員のこと全部わかってるかというとね…
7222/12/09(金)23:38:03No.1002344452+
>ボクはイルミ
嫌がらせすぎる…
7322/12/09(金)23:38:09No.1002344489+
頭潰したらそれはそれで別の蜘蛛に変質して暴走しそうなんだよなぁ…
7422/12/09(金)23:38:41No.1002344677+
早くヒソカ処分して帰らないと流星街にジャイロ行ってるぞ
7522/12/09(金)23:38:50No.1002344733+
>鎖野郎も仲間を冷酷に利用して捨てると思われてたからな
>互いに互いを完全に誤解してた
フェイタンフィンクスですら間接的にゴンキルに絆されてやがる
7622/12/09(金)23:39:12No.1002344843そうだねx2
初期メンはみんな微妙に自己評価低くて自分がいなくても旅団は平気だろと思ってるよね
7722/12/09(金)23:39:20No.1002344879+
じわじわゾルディック家に乗っ取られたらそれはそれで面白そうだ
7822/12/09(金)23:39:25No.1002344906+
意思決定してる頭潰したら残りが動いても旅団としての動きじゃないじゃん
7922/12/09(金)23:39:32No.1002344944そうだねx10
>頭潰したらそれはそれで別の蜘蛛に変質して暴走しそうなんだよなぁ…
クロロの弔い合戦だって全員死ぬまで暴れまわりそう
8022/12/09(金)23:39:37No.1002344983そうだねx4
>仕方がないから頭だけでもつぶしとこうって思えばそれでよかったのに
ゴンとキルア死なない?
8122/12/09(金)23:39:47No.1002345042+
そのとき演技だったかどうかは置いといてクロロ自身は演技めっちゃ上手いからな…
8222/12/09(金)23:39:51No.1002345063そうだねx1
>早くヒソカ処分して帰らないと流星街にジャイロ行ってるぞ
スラムのゴミ溜めにジャイロが向かったと思ってたけど
案外流星街は独自のルールや治安があるしそこそこみんな助け合いしてて
ジャイロみたいな推定気狂いがやってきて流星街の皆さんが可哀想になってきた
8322/12/09(金)23:39:52No.1002345065+
>じわじわゾルディック家に乗っ取られたらそれはそれで面白そうだ
流星街出身の母親なんだからほぼ仲間みたいなもん
8422/12/09(金)23:40:09No.1002345155そうだねx1
鉄の掟を遵守しようとしてたやつ
団長
フィンクス
フェイタン
以上
8522/12/09(金)23:40:16No.1002345186そうだねx1
頭と万が一の時の頭候補筆頭が死んだら普通に止まるよ
8622/12/09(金)23:40:42No.1002345339+
>ジャイロみたいな推定気狂いがやってきて流星街の皆さんが可哀想になってきた
タコとウェルフィン(本名忘れた)のなつき具合的にあいつも確実に身内に優しいやつだよ!
8722/12/09(金)23:40:52No.1002345405+
>じわじわゾルディック家に乗っ取られたらそれはそれで面白そうだ
シルバとか親父がいる旅団強すぎないか?
8822/12/09(金)23:40:54No.1002345422+
でもウェルフィンやイカルゴの話ではジャイロそこまで邪悪な気はしないんだよな
8922/12/09(金)23:40:54No.1002345426+
登場したての頃はスレ画のクラピカが思うような連中だったんだけどな…
9022/12/09(金)23:40:58No.1002345443+
>鉄の掟を遵守しようとしてたやつ
>団長
>フィンクス
>フェイタン
>以上
シズクもね
9122/12/09(金)23:41:01No.1002345462+
暴れるだけ暴れそうな奴らと
あっさり離脱しそうな奴らがいる
9222/12/09(金)23:41:13No.1002345539そうだねx4
みんなはクロロが頭ならついてくいくぜと言いました!
それだといざという時瓦解しそうなので頭が死んでも良いルールを作りました!
いかがでしたか?
9322/12/09(金)23:41:21No.1002345583+
ああ一応サバイバル宣言届く前にシャル殺っちゃった埋め合わせってことなのか
太っ腹じゃんヒソカ
9422/12/09(金)23:41:22No.1002345584+
実際クロロの除念終わるまで何の活動もしてなかったしな
9522/12/09(金)23:41:52No.1002345768+
ゴンとキルアが解放された時にクロロとパクノダ殺すのがベストだったけどヒソカが邪魔したかな
9622/12/09(金)23:42:00No.1002345821+
>ああ一応サバイバル宣言届く前にシャル殺っちゃった埋め合わせってことなのか
>太っ腹じゃんヒソカ
ついでにイルミともやりてーってのがデカそうだけどな…
9722/12/09(金)23:42:25No.1002345971+
>実際クロロの除念終わるまで何の活動もしてなかったしな
ゲームしてた
9822/12/09(金)23:42:38No.1002346050+
自分が死んでも団長が生きてればどうにかなると思ってる団員のほうが蜘蛛の理念に忠実な団員よりも多いからね…
9922/12/09(金)23:42:49No.1002346108+
殺したら完全に復讐に来るしなぁ…
10022/12/09(金)23:42:58No.1002346153+
>実際クロロの除念終わるまで何の活動もしてなかったしな
瓦解してないだけで十分な気はする
10122/12/09(金)23:43:08No.1002346205+
この背景だったらカキンの宝とかどうでも良くね?
10222/12/09(金)23:43:10No.1002346213そうだねx4
GIでも除念師の可能性が見えた途端にGIのお宝持って帰るの放り出してそれっきりだし結局クロロありき
10322/12/09(金)23:43:25No.1002346308+
鎖除念した念獣ってどんなサイズなんだろ
解除条件満たしてないから今もいるんだよね?たぶん
10422/12/09(金)23:43:47No.1002346449そうだねx3
(みんな俺の気持ち理解してくれてるだろうし)俺を殺しても無駄だぜ
みたいなクロロの反応が今見るとお前何言ってんだ過ぎる
10522/12/09(金)23:43:59No.1002346502+
>この背景だったらカキンの宝とかどうでも良くね?
G6に怖がってもらえたら最高じゃん?
10622/12/09(金)23:44:16No.1002346611+
>殺したら完全に復讐に来るしなぁ…
仲間の死にこだわらないような態度普段してるくせにいざ死んだら復讐に来るの嫌すぎる
10722/12/09(金)23:44:39No.1002346748そうだねx1
>替えが効くようなこと言ってて実際シャルとか死んだらめちゃ落ち込んでる団長
シャルも自分の能力は替えが効くとか言ってるけど
クモの中でも団長の次に働く頭脳部分だから能力はともかく人材としては替えがいそうにねえ
10822/12/09(金)23:44:54No.1002346831+
>この背景だったらカキンの宝とかどうでも良くね?
でも盗賊っぽいこともしないと
10922/12/09(金)23:44:56No.1002346840そうだねx1
クロロも騙すつもりじゃなくて本気でそう言ってるから悪気はないよ
11022/12/09(金)23:45:08No.1002346900そうだねx1
クロロ死んだらしばらくは活動するだろうけどそのうち解散しそうだよな
11122/12/09(金)23:45:24No.1002346997そうだねx1
未だにヒソカを先に殺るのは俺だ!とか競ってる辺り
まだ懲りてないなこいつらとは思う
11222/12/09(金)23:45:45No.1002347122+
>クロロも騙すつもりじゃなくて本気でそう言ってるから悪気はないよ
自分でそう決めて初期メン全員に伝えてるからな
11322/12/09(金)23:45:46No.1002347130+
回想関係なしにこれ勘違いだったの描写されてるの酷い
11422/12/09(金)23:45:47No.1002347133そうだねx1
>この背景だったらカキンの宝とかどうでも良くね?
ヒソカ片付いたからみんながやりたかった旅行しようかなって…
11522/12/09(金)23:45:54No.1002347167+
>クロロ死んだらしばらくは活動するだろうけどそのうち解散しそうだよな
シャルやフランクリンが纏めてたけど
シャルも死んだからな…
11622/12/09(金)23:46:05No.1002347242そうだねx5
そもそもクロロの計画の元暴れるのが好きなだけで
宝とかに興味あんま無いだろメンバー
11722/12/09(金)23:46:19No.1002347313+
>自分でそう決めて初期メン全員に伝えてるからな
あれクロロ(何言ってんの)…?
11822/12/09(金)23:46:26No.1002347342そうだねx1
>クロロの考えた実在しないほうの幻影旅団だ…
こう思わせて恐れさせるための作戦だからまぁ成功はしてるんだよね
11922/12/09(金)23:46:47No.1002347463+
ポスト団長が務まる人材が薄いのが痛い
12022/12/09(金)23:46:49No.1002347479+
>GIでも除念師の可能性が見えた途端にGIのお宝持って帰るの放り出してそれっきりだし結局クロロありき
そもそも除念師探してたらGIについちゃったからついでにやってただけだろう
12122/12/09(金)23:47:04No.1002347572+
>未だにヒソカを先に殺るのは俺だ!とか競ってる辺り
>まだ懲りてないなこいつらとは思う
とはいえマチ以外全員タイマンは避けてとにかく絶対にぶっ殺す姿勢を取ってるからな…
12222/12/09(金)23:47:10No.1002347610+
>そもそもクロロの計画の元暴れるのが好きなだけで
>宝とかに興味あんま無いだろメンバー
ゲームみたいなもんだな
クリア報酬みたいなものそのものにはあんまり意味がない
12322/12/09(金)23:47:11No.1002347621そうだねx6
双方が相手の事を仲間を駒としてみない冷酷な性格と勘違いしてるのはコントだろ
12422/12/09(金)23:47:13No.1002347631+
解散しても勝手に旅団を名乗るヤツら現れそうね
12522/12/09(金)23:47:21No.1002347678そうだねx3
情報収集枠のシャルとパク死んだのが痛すぎる
12622/12/09(金)23:47:40No.1002347777そうだねx2
今思うと団長が好きだから旅団のルールより団長助けるぞ派と団長が好きだから旅団のルールは絶対に守ろうぜ派が争ってたこと自体がクロロの考えの否定だし
フランクリンくらいしかちゃんとクロロの理念わかってやれてないのひどいぜ!
12722/12/09(金)23:47:50 クロロNo.1002347836+
(鎖野郎は仲間を見捨てられないのが弱点だ!皆連れてこいパク!!!)
12822/12/09(金)23:47:52No.1002347856+
ウヴォー捕まる→あー捕まったかー…
クロロ捕まる→あわわわわわわわわわ
12922/12/09(金)23:47:56No.1002347874+
クロロが死んだあとに遺志をついで初期メンバーは細々活動するけど少しずつ疎遠になるんだ
13022/12/09(金)23:47:58No.1002347890+
(久々に全員集合したけどやっぱ楽しいな…)
13122/12/09(金)23:48:19No.1002348015+
シャルって変え効かなそうだけど本人からしたら操作系で便利そうなの持ってるやつ他にもいるじゃんって感じなんかな
13222/12/09(金)23:48:23No.1002348047+
ウボォーの時点で仲間守るために自害を選ぶような連中だったんだけどな
13322/12/09(金)23:48:34 センリツNo.1002348114+
>(鎖野郎は仲間を見捨てられないのが弱点だ!皆連れてこいパク!!!)
(この人がなぜ一人で来たか気づいてるでしょクラピカ!!!)
13422/12/09(金)23:48:36No.1002348132そうだねx1
>情報収集枠のシャルとパク死んだのが痛すぎる
コルトピも死んだしもうただのゴリ押し窃盗団だよ…
13522/12/09(金)23:48:57No.1002348256そうだねx2
基本的に孤児のアホが中心メンバーなんだからクロロの理想をわかってないのが当たり前なんだよな
フランクリンがあの中では賢いほうなだけで
13622/12/09(金)23:49:10No.1002348341+
>ウヴォー捕まる→あー捕まったかー…
>クロロ捕まる→あわわわわわわわわわ
ウヴォーさんが負けるとか汚い手口でもない限りありえないし…
13722/12/09(金)23:49:20No.1002348387+
コルトピすごいけど強盗殺人団には必要ない
13822/12/09(金)23:49:33No.1002348488+
>ウヴォーさんが負けるとか汚い手口でもない限りありえないし…
その汚い手使いそうなのはわかってろーがよー
13922/12/09(金)23:49:37No.1002348515+
コルトピは今後も人命に優しい報復できるための大事なパーツなのに失ったの致命的すぎる
14022/12/09(金)23:49:44No.1002348557+
>シャルって変え効かなそうだけど本人からしたら操作系で便利そうなの持ってるやつ他にもいるじゃんって感じなんかな
条件を満たしたら好きなように操れるって感じの操作系能力者は作中でも結構居る
ただシャルぐらい頭が回るやつはあまり居ない
14122/12/09(金)23:49:46No.1002348582そうだねx1
ヒソカ「頭潰さない限り蜘蛛は動くよ」
クラピカ「いや頭潰しても蜘蛛は動く!替えが効くんだ!」
センリツ「気がついてクラピカ!団長のために無条件丸腰で来てるのよこの人達!」
14222/12/09(金)23:49:48No.1002348593+
頭潰したら即解散しそうな仲良しグループでした
14322/12/09(金)23:49:56No.1002348637+
>シャルって変え効かなそうだけど本人からしたら操作系で便利そうなの持ってるやつ他にもいるじゃんって感じなんかな
能力としては操作系ではよくある奴だから替えは効くって話
人材としては効かない
14422/12/09(金)23:50:08No.1002348713+
幼馴染仲良しサークルなのわかったら外様メンバー以外全員変えがきかねえだろとしか
14522/12/09(金)23:50:27No.1002348834+
まぁ目的的に流星街にてを出すのやべえって風潮が保たれるのであれば最悪旅団が全滅しても問題無いみたいなところはある
14622/12/09(金)23:50:42No.1002348938+
>シャルって変え効かなそうだけど本人からしたら操作系で便利そうなの持ってるやつ他にもいるじゃんって感じなんかな
操作系としては他人を操るはオーソドックスなんだろ
ノストラード側にもインスタントラバーとかいたし
14722/12/09(金)23:50:45No.1002348961+
頭が良いか悪いかで言ったら頭のいいメンツもそりゃいるんだけど
そもそも基礎教育とかと無縁で誰かから奪うか仲間と寄り集まるかだけの人生送ってきたやつばっかだからな…
14822/12/09(金)23:50:48No.1002348974+
アンテナブッ刺したらその人間を操作(対象2人まで)はたしかにそんなに能力自体はレアじゃなさそう
能力使用に愛用のケータイも必須だし
14922/12/09(金)23:51:12No.1002349130+
もしかしてヨークシンってほぼアンジャッシュコントだったのでは?
15022/12/09(金)23:51:12No.1002349131+
インスタントラバーを盗んで使う団長か…
15122/12/09(金)23:51:22No.1002349201+
>そもそもクロロの計画の元暴れるのが好きなだけで
>宝とかに興味あんま無いだろメンバー
盗んだ物は団長が楽しんだら売っぱらうみたいだからな
足は服装からして盗賊やる気無い
15222/12/09(金)23:51:27No.1002349221+
クロロ中では全員死んでいってもテセウスの船みたいに残り続ける構想だったのかな…
15322/12/09(金)23:51:35No.1002349266+
イルミは完全にシャルの代わりできる
15422/12/09(金)23:51:35No.1002349270+
旅団が非情なだけの集団だったらこの取引成立しないってセンリツもわかってた
15522/12/09(金)23:51:53No.1002349374+
>人材としては効かない
特攻役の戦闘員も戦力としては代替可能でも精神的に欠けちゃまずい連中ばかりだった
15622/12/09(金)23:52:14No.1002349509そうだねx4
仲間内には優しいけどそれ以外はカスという典型的なヤンキーグループ
15722/12/09(金)23:52:26No.1002349574+
いくら気高い理想や信念持っていても外道に堕ちたら簡単に揺らぐよね
15822/12/09(金)23:52:29No.1002349584+
ぶっちゃけ他人操作するだけならインスタントラヴァーの方がブラックボイスより便利じゃね?って感じさえするもん
15922/12/09(金)23:52:29No.1002349585+
>盗んだ物は団長が楽しんだら売っぱらうみたいだからな
ウボォーなんて文無しだったからな
16022/12/09(金)23:52:42No.1002349656+
>旅団が非情なだけの集団だったらこの取引成立しないってセンリツもわかってた
クラピカも分かっちゃったのでキレる
16122/12/09(金)23:52:48No.1002349694+
盗んだ財宝どうしてんだろうな
売って換金する理由もないし
16222/12/09(金)23:53:00No.1002349759そうだねx1
>もしかしてヨークシンってほぼアンジャッシュコントだったのでは?
ヨークシン編って身内には優しいけど身内以外にはなんか雑な奴らがあっちこっちから出てきて殴り合う話だからね
気狂いピエロだけなんかスタンスがおかしい
16322/12/09(金)23:53:05No.1002349783+
>仲間内には優しいけどそれ以外はカスという典型的なヤンキーグループ
ゴンに対して反論してないから旅団みんな自覚してそう
16422/12/09(金)23:53:11No.1002349814そうだねx3
盗んだもんは一通り愛でたら全部売るって言ってたじゃん
16522/12/09(金)23:53:20No.1002349867そうだねx2
>イルミは完全にシャルの代わりできる
友達っぽい団長はともかく他のメンバーからすると本当に信用できるか?
16622/12/09(金)23:53:34No.1002349939+
ヨークシンでマフィア殺されまくってるけどニセモノでオークションは普通に行われたっぽい
16722/12/09(金)23:53:35No.1002349945+
換金する理由は流星街への送金があるだろ
絶対やってるだろあいつら
16822/12/09(金)23:53:48No.1002350015+
もっと流星街アピールしとかないと旅団恐れられても意味ないじゃん…
16922/12/09(金)23:53:49No.1002350020+
十老頭が思ったよりも強大な敵だったぽいのでその暗殺依頼でどれだけの金を失ったかだな
17022/12/09(金)23:53:52No.1002350031+
幻影旅団って実はもうほぼ崩壊してない?
17122/12/09(金)23:54:02No.1002350089+
>売って換金する理由もないし
流星街にでも送ってるんじゃね
17222/12/09(金)23:54:03No.1002350092+
>クロロ中では全員死んでいってもテセウスの船みたいに残り続ける構想だったのかな…
流星街防衛システムとして捉えるならそうあるべきだったのかもしれない
でもクロロの理想の組織像が実態とかけ離れすぎてる…
17322/12/09(金)23:54:17No.1002350168+
>>操作系のいくらでも替えが効くはずのシャルナークの後継はまだ入団しないの?
>能力は替えが効いてもシャル自身が替えが効かないの悲しいね…
クロロが直にシズクやパクノダと並べて一緒に蜘蛛の頭だって言ってたのにな…
17422/12/09(金)23:54:19No.1002350180+
つーか未だにクラピが団長を放逐した意味がわからん
人質交換で、剣刺して団員接触禁じた上で、命は保証するが
賞金首なんだから政府に届けるのがすじだろ
別に逮捕即死刑ではなく死刑囚でもハンター試験の試験官やったりGIで遊んだりと結構自由なんだから
別にパクもそれはダメとは言わんだろうに
何で逃がしたんだお前ブラックリストハンターだろ
17522/12/09(金)23:54:22No.1002350203そうだねx4
そもそも過剰な戦闘力必要ないよね
裏切らないっていうお友達集団の結束力が最大の強みだろう
17622/12/09(金)23:54:27No.1002350233そうだねx3
>友達っぽい団長はともかく他のメンバーからすると本当に信用できるか?
その裏付け確認ができるのがパクノダだったんですけどねえ
17722/12/09(金)23:55:03No.1002350426+
>そもそも過剰な戦闘力必要ないよね
>裏切らないっていうお友達集団の結束力が最大の強みだろう
それを団長自身も気づいてなかった悲劇
17822/12/09(金)23:55:11No.1002350470+
>もっと流星街アピールしとかないと旅団恐れられても意味ないじゃん…
十老頭死んで注目集めたところでドンよ
17922/12/09(金)23:55:13No.1002350484+
恐れられてたのは流星街で旅団はイキってただけの雑魚集団でした
18022/12/09(金)23:55:14No.1002350491+
>そもそも過剰な戦闘力必要ないよね
>裏切らないっていうお友達集団の結束力が最大の強みだろう
入れ替えルールが致命的欠陥だったな!
18122/12/09(金)23:55:16No.1002350506そうだねx5
家族?なにそれ?(フッ…決またね)
18222/12/09(金)23:55:18No.1002350517+
旅団が生まれたきっかけを考えると鎖野郎の行動理由が復讐って分かってガン萎えしてるのも納得だ
18322/12/09(金)23:55:27No.1002350569+
お前が思ってるほど俺に人質としての価値はない…と思いたい!!
18422/12/09(金)23:55:28No.1002350576+
>イルミは完全にシャルの代わりできる
操作数も操作精度も上でハンターライセンスまで持ってるし完全に上位互換だよね
何だったら針刺してシャルナークの身体にもなれるし
18522/12/09(金)23:55:52No.1002350701+
>賞金首なんだから政府に届けるのがすじだろ
我々から何も奪うな
18622/12/09(金)23:55:52No.1002350703+
コルトピとかか純粋に能力で替えがきかないやつ
18722/12/09(金)23:55:55No.1002350727+
仲間に恵まれていたせいで仲間を裏切らないクソ外道を集めるのがどれだけ困難かって欠けてたの悲劇だね
18822/12/09(金)23:55:59No.1002350756+
パクちゃんが一人で来た時のクロロの表情って失望みたいな感あったけど
過去のクロロ見ると何で一人で来ちゃったのパクちゃん!鎖野郎はゲロ甘だから俺を殺せないみんなでボコればいいんだよ!ってとこなんだろうなぁ
18922/12/09(金)23:56:09No.1002350810+
>もっと流星街アピールしとかないと旅団恐れられても意味ないじゃん…
わざわざ死体のダミー用意したのは戸籍のない流星街の人間だと調べさせるためだろうし
クロロの中ではヨークシンオークション襲撃自体がそういう意図の元での計画だったんじゃない?
それがヒソカの裏切りとクラピカで大幅に狂っただけで
19022/12/09(金)23:56:10No.1002350818+
>つーか未だにクラピが団長を放逐した意味がわからん
>人質交換で、剣刺して団員接触禁じた上で、命は保証するが
>賞金首なんだから政府に届けるのがすじだろ
>別に逮捕即死刑ではなく死刑囚でもハンター試験の試験官やったりGIで遊んだりと結構自由なんだから
>別にパクもそれはダメとは言わんだろうに
>何で逃がしたんだお前ブラックリストハンターだろ
どうせ念能力の持たない蜘蛛の首領とか世界中のマフィアがこぞって奪おうとする地獄になるだろうし…
…なんか変なとこでピエロが滅茶苦茶な地獄にしてるな
19122/12/09(金)23:56:29No.1002350918そうだねx10
復讐で殺されるんなら上等な死だしな
今なんかちんちん勃起させたピエロに殺されそうなんだぜ
19222/12/09(金)23:56:35No.1002350960+
>旅団が生まれたきっかけを考えると鎖野郎の行動理由が復讐って分かってガン萎えしてるのも納得だ
しかもクルタ族だしな…
19322/12/09(金)23:56:46No.1002351023+
再結成はするだろうけど半分くらいもういいかなってなりそう
19422/12/09(金)23:56:53No.1002351055+
本当にヒソカの荒らし嫌がらせ混乱の元具合が凄いな
19522/12/09(金)23:56:56No.1002351074そうだねx7
何がひどいってヨークシン終わった時点で
旅団の精神的支柱だったウヴォーとパクノダが両方死んでて
チンピラ寄りの連中しか残って無いってのがひどい
19622/12/09(金)23:57:07No.1002351130+
>仲間に恵まれていたせいで仲間を裏切らないクソ外道を集めるのがどれだけ困難かって欠けてたの悲劇だね
クロロ(何のメリットもないから団員が裏切るわけないだろう…)
19722/12/09(金)23:57:13No.1002351158+
>復讐で殺されるんなら上等な死だしな
>今なんかちんちん勃起させたピエロに殺されそうなんだぜ
壊滅の理由としては最低最悪過ぎるけどある意味因果応報な最期かも…
19822/12/09(金)23:57:19No.1002351188そうだねx3
まあ自分達がやってきたことをヒソカにやられてるだけではあるが…
19922/12/09(金)23:57:20No.1002351197+
どうせ船の中で全滅するだろうし後のことなんか考えなくていいぜ
20022/12/09(金)23:57:20No.1002351198+
クロロは本心で「旅団は仲良しクラブじゃない 俺がいなくなってもクモは動く(ドヤァ)」だったんだからセンリツは悪くない
20122/12/09(金)23:57:33No.1002351258+
>恐れられてたのは流星街で旅団はイキってただけの雑魚集団でした
非戦闘員もいるんですよ!
20222/12/09(金)23:57:35No.1002351265+
>パクちゃんが一人で来た時のクロロの表情って失望みたいな感あったけど
>過去のクロロ見ると何で一人で来ちゃったのパクちゃん!鎖野郎はゲロ甘だから俺を殺せないみんなでボコればいいんだよ!ってとこなんだろうなぁ
それすると全滅の可能性大有りだったから
普通にパクノダのやった事が正解だったという…
20322/12/09(金)23:57:40No.1002351288+
この時のヒソカっていつも以上に荒らし嫌がらせ混乱の元の塊すぎる…
20422/12/09(金)23:57:47No.1002351324そうだねx5
やばいやつら演じようとしたら本物のやばいやつ引き寄せたの笑っちゃう
20522/12/09(金)23:58:06No.1002351435+
>クロロ(何のメリットもないから団員が裏切るわけないだろう…)
🤡関係ねえ戦いてえ♠
20622/12/09(金)23:58:17No.1002351500+
>やばいやつら演じようとしたら本物のやばいやつ引き寄せたの笑っちゃう
ベンチャー企業がよくやるやつ!
20722/12/09(金)23:58:19No.1002351512そうだねx5
替えが利くっつってももし初期メンバー全員死んで入れ替わったらそれはもう根幹の死じゃん…
20822/12/09(金)23:58:23No.1002351526+
当時のヒソカは護衛2人付いてる団長襲わない空気の読みはできたから…
20922/12/09(金)23:58:27No.1002351555そうだねx7
世間からするとヒソカやクラピカが蜘蛛狩ってくれたら大助かりだからな
21022/12/09(金)23:58:27No.1002351556+
>ヨークシン編って身内には優しいけど身内以外にはなんか雑な奴らがあっちこっちから出てきて殴り合う話だからね
>気狂いピエロだけなんかスタンスがおかしい
ヨークシンにカイトって出てたっけ…
21122/12/09(金)23:58:38No.1002351613+
一回解散してまた流星街に集めに行った方がいいんじゃねえかな…なんか異物多すぎない?
21222/12/09(金)23:58:44No.1002351644+
ぶっちゃけこの時のクラピカの絶対時間がチートすぎるし
普通に旅団が徒党で攻めても良くて相打ち最悪全滅だった可能性の方が高い
21322/12/09(金)23:58:45No.1002351648+
十二支んの丑も幻影旅団がBWに乗ってるのはクラピカへの復讐と勘違いしてるからな
21422/12/09(金)23:58:53No.1002351698+
名誉や金で仲間を売るやつは居なかったが
性欲で仲間を売るやつは居た
21522/12/09(金)23:58:55No.1002351707そうだねx4
預言のくだりでクロロが内心
(ヒソカさんが裏切るわけないだろ…確かに招集を無視したりはするけど旅団の仲間だよ…)
って考えてたと思うと面白すぎる
21622/12/09(金)23:58:59No.1002351737そうだねx4
復讐者に対してはされるだろうなって思ってるからこういう反応なんだろうな
ピエロはただの愉快犯だからブチ切れる
21722/12/09(金)23:59:04No.1002351759+
ウヴォーとパクノダ生きてたらマジで厄介だったの考えるとクラピカ大金星すぎる
21822/12/09(金)23:59:06No.1002351771+
悪巧みか?ヒソカなんて懐の広さを見せる演技したばっかりに
21922/12/09(金)23:59:21No.1002351841+
占い通りならクラピカが蜘蛛の半数は始末する未来もあったんだよな
22022/12/09(金)23:59:47No.1002351976+
>預言のくだりでクロロが内心
>(ヒソカさんが裏切るわけないだろ…確かに招集を無視したりはするけど旅団の仲間だよ…)
>って考えてたと思うと面白すぎる
それ見てちんこギンギンにするピエロ
22122/12/09(金)23:59:47No.1002351980+
誰が後から入ったメンバーなんだっけ
22222/12/09(金)23:59:51No.1002352001そうだねx2
>一回解散してまた流星街に集めに行った方がいいんじゃねえかな…なんか異物多すぎない?
もうジャイロが来ちゃったから流星街は終わりです
団長が略奪や復讐にかまけたせいですあーあ
22322/12/10(土)00:00:16No.1002352138そうだねx5
というかウヴォーとパクの死も元凶ほぼヒソカなんだな…
22422/12/10(土)00:00:17No.1002352144+
>誰が後から入ったメンバーなんだっけ
シズクとボノとコルトピ
22522/12/10(土)00:00:19No.1002352156そうだねx1
場合によっては頭を切り捨てるけどヨークシンは頭を切り捨てる場合じゃなかったから切り捨てられなかっただけだよ
パクノダの独断行動の結果予言されてた未来が変わって手足の半数も死なずに済んだんじゃん
22622/12/10(土)00:00:19No.1002352159そうだねx2
クロロも勘違いしてたから成立するやつ
22722/12/10(土)00:00:21No.1002352163+
>普通に旅団が徒党で攻めても良くて相打ち最悪全滅だった可能性の方が高い
あのウボォーと殴り合いガチンコできるからな
対応できそうなのが団長位しかいない
22822/12/10(土)00:00:26No.1002352203+
(ウヴォーが死んだり団長が誘拐されてクソヤバい状態だけど新入りが居るので旅団RPいったん止めて相談したりできない残りメンバー)
22922/12/10(土)00:00:38No.1002352273+
悪巧みか?ヒソカ
って言ったクロロは何考えてたんだろう…まさか自分目当てに旅団潰す気とは思わなかったか…
23022/12/10(土)00:00:42No.1002352295+
>誰が後から入ったメンバーなんだっけ
シズクコルトピボノレノフヒソカ
23122/12/10(土)00:00:42No.1002352296+
シズクとコルトピ入る前は殺人ばかりやってたのかな
23222/12/10(土)00:00:51No.1002352336そうだねx3
>復讐者に対してはされるだろうなって思ってるからこういう反応なんだろうな
>ピエロはただの愉快犯だからブチ切れる
何なら団長自身も殺されることで禊になるとすら思ってそうな言動だった
ピエロ野郎が滅茶苦茶にするのは違うくない?
23322/12/10(土)00:01:12No.1002352455+
シズクなんて本編に出てきたときはまだメンバーに挨拶してるレベルの新人だからな
23422/12/10(土)00:01:16No.1002352474+
ヨークシンの時点では人差し指は能力作らずに空けてたんだっけ?
23522/12/10(土)00:01:36No.1002352594+
>というかウヴォーとパクの死も元凶ほぼヒソカなんだな…
そーいやスパイだったわコイツ
23622/12/10(土)00:01:39No.1002352617そうだねx4
明らかに怪しいヒソカの動き知ってた上で余裕ムーブしてたんじゃないんだ…ってヒソカの内通でウヴォーパク殺されてたヨークシン編連載当時から思ってた
23722/12/10(土)00:01:44No.1002352652+
>悪巧みか?ヒソカ
>って言ったクロロは何考えてたんだろう…まさか自分目当てに旅団潰す気とは思わなかったか…
片思いに気づかないのはよくあること
23822/12/10(土)00:01:46No.1002352665そうだねx4
一般人的にはキチガイピエロの方が100倍マシなのがシュールすぎる
23922/12/10(土)00:01:52No.1002352696+
(自分と本気で戦いたいって理由だけでここまでやるやつなんていないだろ…)
24022/12/10(土)00:01:54No.1002352713+
ボノレノフあんまり重要じゃねえな…
24122/12/10(土)00:02:00No.1002352741+
>場合によっては頭を切り捨てるけどヨークシンは頭を切り捨てる場合じゃなかったから切り捨てられなかっただけだよ
>パクノダの独断行動の結果予言されてた未来が変わって手足の半数も死なずに済んだんじゃん
組織としては実はパクノダの方が正解なんだけど
団長は切り捨てるのを正解と思ってたすれ違い…
24222/12/10(土)00:02:01No.1002352747+
出会い方が違ってたらわりと気の合う友達になれたかもしれねえ…
24322/12/10(土)00:02:01No.1002352752+
偽預言で鎖野郎と接触したって分かってもヒソカ切らなかったのは仲間だからだろうし
団長は本当に身内に甘すぎて人を見る目が無さ過ぎた
24422/12/10(土)00:02:03No.1002352757そうだねx4
多分パクノダとフランクリンが死んだらその時点で自然崩壊が始まるくらい蓋をあけると内部のスタンスが食い違いすぎているが
パクノダはすでに死んでいるので現状半分詰んでいる
24522/12/10(土)00:02:10No.1002352793+
>>誰が後から入ったメンバーなんだっけ
>シズクとボノとコルトピ
今ならイルミとカルトもじゃないかな
24622/12/10(土)00:02:37No.1002352968+
団員殺して入ったやつって多分ヒソカだけだよね
なんでそんなルール作っちゃったの
24722/12/10(土)00:02:38No.1002352978そうだねx3
>多分パクノダとフランクリンが死んだらその時点で自然崩壊が始まるくらい蓋をあけると内部のスタンスが食い違いすぎているが
>パクノダはすでに死んでいるので現状半分詰んでいる
それでもシャルナークがいれば形だけは協力してたと思う
死んだ
24822/12/10(土)00:02:52No.1002353053+
>一般人的にはキチガイピエロの方が100倍マシなのがシュールすぎる
というか実際ダークヒーローみたいな扱いじゃないかなあのピエロ…
24922/12/10(土)00:02:55No.1002353079+
盗賊としてはコルトピ便利すぎる
うんこしてたら死んだけど
25022/12/10(土)00:03:05No.1002353129+
まぁコルトピの能力で倒して交代は無理だろうな…
25122/12/10(土)00:03:06No.1002353133+
ヒソカの異常性癖への理解が足りなかったばかりに起きた悲劇
25222/12/10(土)00:03:08No.1002353151そうだねx4
センリツが心音で聴いちゃってる以上団長は本当に自分に人質の価値がなくて自分の死後もみんなが上手くやってくれると確信してるんだよな…
25322/12/10(土)00:03:09No.1002353155+
自称旅団の知能担当のシャルとクロロいても殺されてるアホ集団が良く生き残れてたね
25422/12/10(土)00:03:15No.1002353195そうだねx2
パクノダはヒソカの心を読まなかったのが悔やまれるな
ちょっと気軽にボディタッチして読んじゃえば良かったんだ
25522/12/10(土)00:03:18No.1002353213+
創設理念を追加メンバーにおそらく伝えてないしその気もないだろうしすげ変わるごとに当初の目的からズレていくのでは…
25622/12/10(土)00:03:48No.1002353370+
ウボォーパクノダシャルコルトピと旅団に必要な人材ほど死んでいく
次はシズク辺りかな
25722/12/10(土)00:03:54No.1002353407+
てかポノレノフって要らなくね?
25822/12/10(土)00:04:07No.1002353479+
>てかポノレノフって要らなくね?
25922/12/10(土)00:04:09No.1002353489+
まあ自分の存在価値を過小評価しちゃうのはあるあるだけどさ…
26022/12/10(土)00:04:21No.1002353555+
>てかポノレノフって要らなくね?
「」の戯言俺には響かない
26122/12/10(土)00:04:28No.1002353595+
>てかポノレノフって要らなくね?
訂正はしなくていい
26222/12/10(土)00:04:35No.1002353639+
>てかポノレノフって要らなくね?
撤回はしなくていい
26322/12/10(土)00:04:38No.1002353662+
>まあ自分の存在価値を過小評価しちゃうのはあるあるだけどさ…
何なら旅団全員がそうだからな
26422/12/10(土)00:04:54No.1002353750そうだねx1
>パクノダはヒソカの心を読まなかったのが悔やまれるな
>ちょっと気軽にボディタッチして読んじゃえば良かったんだ
fu1713923.jpeg[見る]
26522/12/10(土)00:04:57No.1002353775+
ポノに人質の価値はない
26622/12/10(土)00:05:00No.1002353789+
自分を過小評価というか団長としてはみんながそれを第一に考える鉄の掟なつもりだったんだろう
26722/12/10(土)00:05:05No.1002353809+
うろ覚えすぎだろ!
26822/12/10(土)00:05:09No.1002353840+
団長いないとダメ派 ノブナガ マチ パクノダ コルトピ
団長は優先すべきじゃない派 フィンクス フェイタン シャル フランクリン?

ヒソカはともかくボノはどうだっけ
26922/12/10(土)00:05:10No.1002353855そうだねx1
>創設理念を追加メンバーにおそらく伝えてないしその気もないだろうしすげ変わるごとに当初の目的からズレていくのでは…
シズクみたいに流星街から定期的に人員補充すれば悪行重ねつつ流星街を守る集団って基本コンセプトは守られる
ただ問題は全員がシズクやフランクリンみたいに割り切って組織のために動ける奴らじゃなかったこと
27022/12/10(土)00:05:11No.1002353857+
響きすぎだろ
27122/12/10(土)00:05:27No.1002353955+
>クロロ(何のメリットもないから団員が裏切るわけないだろう…)
現実は厳しいね☠️
27222/12/10(土)00:05:34No.1002353999そうだねx4
外部メンバー禁止にてしおけば……
27322/12/10(土)00:05:38No.1002354020+
ボノが死んでもウヴォー死んだときみたいな空気にはならないだろうけどさ…
27422/12/10(土)00:05:55No.1002354128+
>てかポノレノフって要らなくね?
幻影旅団のマイノリティ枠だからな
27522/12/10(土)00:06:16No.1002354235+
ボノなら鎖に捕まる前に陰獣にやられそう
27622/12/10(土)00:06:19No.1002354246+
>パクノダはヒソカの心を読まなかったのが悔やまれるな
>ちょっと気軽にボディタッチして読んじゃえば良かったんだ
実際能力知らなかっただろうしな
怪しい新入りだし痴漢並みにこっそり触って質問するくらいの予防策はできた
27722/12/10(土)00:06:20No.1002354254+
ていうか多分はぐれもんなの?居場所ないならうちくる?くらいの感じで加入させてるだろこいつら慈善団体かよ
慈善団体だったのかよ…
27822/12/10(土)00:06:25No.1002354285+
>団員殺して入ったやつって多分ヒソカだけだよね
>なんでそんなルール作っちゃったの
とにかく旅団とその評判が残ってれば流星街を守れるし…
27922/12/10(土)00:06:26No.1002354290+
変身能力めちゃくちゃ便利だと思うけどなボノ…
28022/12/10(土)00:06:32No.1002354329+
外部メンバーも仲良くやってたし…
変なピエロがおかしいだけだし…
28122/12/10(土)00:06:43No.1002354399+
撤回しなくていい
所詮「」の戯言
28222/12/10(土)00:06:54No.1002354449+
団長スカウト方式で入っただろう追加メンバーは皆仲良いのにね…ヒソカさん…
28322/12/10(土)00:06:56No.1002354465+
スカウト制にしろや
殺したら入れ替えOKルールのせいで崩壊が始まってるじゃねーか
誰だよこんな糞なルール作ったの
…クロロっぽいな
28422/12/10(土)00:07:03No.1002354503そうだねx7
ボノレノフ殺しましたぁ!入れてください!って団員たちの元に行っても感慨もなく「じゃあ何番にする?」みたいな会話にしかならなさそう
28522/12/10(土)00:07:07No.1002354522そうだねx3
一族の誇りを背負ってやってる事がこそ泥一派ってさぁ…しかも初期メンじゃないよねあの人
28622/12/10(土)00:07:32No.1002354682そうだねx7
守るべきは蜘蛛!メンバーなど二の次だホイ
間違えるな…これは決してトロッコ問題などではないのだホイ
28722/12/10(土)00:07:44No.1002354752そうだねx1
ヒソカ的にもこんなのに触ろうとしてくるやつ怪しすぎて触らせるとは思え無さそうではある
28822/12/10(土)00:08:07No.1002354893+
誇り高き部族なのに薄汚ぇ盗賊団やってんだから悲しき過去があるんだろ
28922/12/10(土)00:08:13No.1002354920+
シズクとか初期メンじゃねえのかよってなる
29022/12/10(土)00:08:15No.1002354928+
初期メンじゃないし流星街の出身でもなく発言も少ない男ボノレノフ
29122/12/10(土)00:08:15No.1002354932+
蟻と戦ったときは死んだら誰次行く?みたいな感じだったのに
29222/12/10(土)00:08:17No.1002354946+
あまりの活躍の皆無さに壺で神扱いされていたなボノさん
29322/12/10(土)00:08:24No.1002354981+
>守るべきは蜘蛛!メンバーなど二の次だホイ
>間違えるな…これは決してトロッコ問題などではないのだホイ
今思うと理想のリーダーとしてクロロと王。の2人を二重に皮肉ってるなホイの存在が…
29422/12/10(土)00:08:33No.1002355042+
ボノの変身は詳細次第ではレアな気がするけど
団長も知らなかったっぽいからな…
29522/12/10(土)00:08:34No.1002355048そうだねx1
>変身能力めちゃくちゃ便利だと思うけどなボノ…
真面目に評価すると火力もあって裏方業務もできて素で戦闘能力もあるから強いか弱いかで言うと強いんだけど
誓約というか能力の仕様の問題で速攻性が欠片も無いのがだいぶ辛いとは思う…
29622/12/10(土)00:08:37No.1002355058+
>ヒソカ的にもこんなのに触ろうとしてくるやつ怪しすぎて触らせるとは思え無さそうではある
そこで腕相撲だ
29722/12/10(土)00:09:00No.1002355187そうだねx3
ヒソカの心とかキモそうだし…
29822/12/10(土)00:09:18No.1002355280+
ヨークシンで同窓会したら勢いで大虐殺しちゃったくらい薄っぺらい
29922/12/10(土)00:09:36No.1002355382+
ホイコーロはいつも正しいな…
30022/12/10(土)00:09:36No.1002355385+
>>ヒソカ的にもこんなのに触ろうとしてくるやつ怪しすぎて触らせるとは思え無さそうではある
>そこで腕相撲だ
こん時便利♣️
僕のドッキリテクスチャー❤️
30122/12/10(土)00:09:38No.1002355394+
ヒソカの心読ませるとかパクちゃんにさせる訳ないだろ…セクハラかよ…
30222/12/10(土)00:09:44No.1002355422+
>ボノの変身は詳細次第ではレアな気がするけど
>団長も知らなかったっぽいからな…
あれなんなんだろう
強化系なのかな
30322/12/10(土)00:09:52No.1002355462+
あの仲良しグループでヒソカに優しかったマチってやっぱママだわ
30422/12/10(土)00:10:09No.1002355549+
そもそも数年に一回しか集まらないんだからボノレノフは団員の半分くらいとは初対面だったんじゃないの
30522/12/10(土)00:10:14No.1002355578そうだねx2
ヒソカが団長に勃起してるの読んだらパクちゃん可哀想だろ
30622/12/10(土)00:10:25No.1002355646そうだねx3
>蟻と戦ったときは死んだら誰次行く?みたいな感じだったのに
ウボー対陰獣の時も同じノリだったけどウボーが鎖野郎との戦いから帰ってこなかったら俺がついていくべきだった…!とか焦りだす
30722/12/10(土)00:10:51No.1002355795+
ヒソカの心読んだら脳みそバグりそう
30822/12/10(土)00:10:58No.1002355836+
>蟻と戦ったときは死んだら誰次行く?みたいな感じだったのに
戦い挑んで死ぬならそれは別にって納得できるつもりなんだろ多分
でもウヴォーの死については正々堂々戦ってたのに汚ねえ罠にかけられたんだ…!!!ってなってるから仮に蟻編で本当に誰か死んでてもそんな割り切り方はできなかったと思う
30922/12/10(土)00:11:04No.1002355865+
>>蟻と戦ったときは死んだら誰次行く?みたいな感じだったのに
>ウボー対陰獣の時も同じノリだったけどウボーが鎖野郎との戦いから帰ってこなかったら俺がついていくべきだった…!とか焦りだす
まぁ実際シャルが出てきてもせいぜい死体が2人に増えるだけだが…
31022/12/10(土)00:11:05No.1002355868+
>組織としては実はパクノダの方が正解なんだけど
>団長は切り捨てるのを正解と思ってたすれ違い…
握ってる情報が違うから思考にズレが生じてるのであって
というかそれが心理ドラマでしょ
団長の言う通りパクノダが旅団全員引き連れてきたら団長を殺すどころじゃないんだわ
全員に顔バレして交渉の意味がなくなるしゴンもキルアも助けられない
31122/12/10(土)00:11:11No.1002355911+
>蟻と戦ったときは死んだら誰次行く?みたいな感じだったのに
あのときのメンバーはフィンクス・フェイタン・シャルナーク・シズク・ボルノレフ・カルトだからスタンスとしてそんなおかしくはないんだよな
31222/12/10(土)00:11:12No.1002355917+
マチはこれから次々出来上がる団員の死体を整えることになりそう
31322/12/10(土)00:11:18No.1002355947+
ノブがちょっと持ち直したと思ったらボノ株がなんかめっちゃ下がってる…
31422/12/10(土)00:11:27No.1002356007+
ボノってライト層からは旅団員って認識されてなさそうな気がする…
鎖野郎復讐編で台詞ほとんどなかったよね?
31522/12/10(土)00:11:37No.1002356056+
>ノブがちょっと持ち直したと思ったらボノ株がなんかめっちゃ下がってる…
所詮獣の戯言
俺の心には響かない
31622/12/10(土)00:11:47No.1002356112+
船沈めればカキンマフィアとクラピカマフィアと旅団その他一掃できて大円団
31722/12/10(土)00:12:10No.1002356263そうだねx4
ボノは下手したらクルタ族知らないのでは
31822/12/10(土)00:12:16No.1002356301+
ボノレノフは強いとか弱いじゃなくてこう…とっ散らかってるというか…絶妙に意味がわからないというか…
31922/12/10(土)00:12:21No.1002356329+
ボノは株が下がるというかそもそも売り出されてない感じ
32022/12/10(土)00:12:43No.1002356479+
>>組織としては実はパクノダの方が正解なんだけど
>>団長は切り捨てるのを正解と思ってたすれ違い…
>握ってる情報が違うから思考にズレが生じてるのであって
>というかそれが心理ドラマでしょ
>団長の言う通りパクノダが旅団全員引き連れてきたら団長を殺すどころじゃないんだわ
>全員に顔バレして交渉の意味がなくなるしゴンもキルアも助けられない
その時点で既にゴンとキルアは生きてない可能性があるというかその前にヒソカやイルミが出てくるだろうし
結果論で言うと全滅するルートしかないんでぶっちゃけパクノダの取った行動しか正解はなかった
32122/12/10(土)00:12:49No.1002356522+
>ボノってライト層からは旅団員って認識されてなさそうな気がする…
>鎖野郎復讐編で台詞ほとんどなかったよね?
生き残りがいたということか
が唯一の台詞だった気がする
32222/12/10(土)00:13:15No.1002356701そうだねx3
>船沈めればカキンマフィアとクラピカマフィアと旅団その他一掃できて大円団
難病の子供治療してその子の親に金なんか要らねえって言ってやるのが夢の偉大なるナイスガイが海に散ったら人類の損失だろうが…!
32322/12/10(土)00:13:45No.1002356893+
ゴンキルが死ぬみたいになったらヒソカ旅団と戦って逃がす方向にもってくだろしね
32422/12/10(土)00:13:53 パリストンNo.1002356940+
>船沈めればカキンマフィアとクラピカマフィアと旅団その他一掃できて大円団
ウケる
32522/12/10(土)00:13:57No.1002356974+
序曲が蟻にノーダメだったのが印象悪い
木星は音聞こえる範囲に音速で飛ぶならばだいぶ強い
32622/12/10(土)00:13:58No.1002356980+
俺はどいつが流星街出身の初期メンなのか把握できていない…
32722/12/10(土)00:14:10No.1002357078+
ヒソカはわからんけどイルミは間違いなくキルアがマジで殺される状況だとこの時は出張るだろうし
その場合絶対時間のクラピカとヒソカとイルミVS旅団になるので
旅団に勝ち目はありません!
32822/12/10(土)00:14:14No.1002357102+
シズクとボノの新参組は今団長と一緒って感じで
流星街で昔から団長と組んでたフランクリンは一人
元々組んでたフィンクスとフェイタンにノブナガ加えた三人組が目下エイ=イ捜索中
32922/12/10(土)00:14:17No.1002357116+
>あのときのメンバーはフィンクス・フェイタン・シャルナーク・シズク・ボルノレフ・カルトだから
旅団のごっこ遊びを真に受けてそうなかわいそうなボノ
33022/12/10(土)00:14:21No.1002357138そうだねx3
なんならわりと可愛がってるっぽいカルトが死んでもキレるだろこの甘ちゃん集団
33122/12/10(土)00:14:48No.1002357317そうだねx1
団長の理念と団員のズレとかクラピカとクロロの差ってヨークシン編の攻防のかなり肝だしそこが面白いところだったと思うけど
何故か今になってツッコミどころ見つけたみたいな感じで言われることあるの不思議だなと思う
33222/12/10(土)00:14:49No.1002357327+
>生き残りがいたということか
>が唯一の台詞だった気がする
手強いな
追うか?
もあるぞ
33322/12/10(土)00:14:56No.1002357381+
>ウボー対陰獣の時も同じノリだったけどウボーが鎖野郎との戦いから帰ってこなかったら俺がついていくべきだった…!とか焦りだす
正々堂々戦って負けて死んだならウボーが相手より弱かっただけで恨まない空気ならあるでしょ
富樫の描く武闘派集団ってみんなそんな感じじゃん
あの時はウボー殺したのが単独犯とすら思っていなかったから何か卑怯な手で殺されたに違いねえって昂ってたわけで
33422/12/10(土)00:15:23No.1002357570+
全体的に子供に甘そうなのは過去編見ると納得してしまった
33522/12/10(土)00:15:24No.1002357577そうだねx3
>その場合絶対時間のクラピカとヒソカとイルミVS旅団になるので
>旅団に勝ち目はありません!
クラピカが混乱しそうなメンツ
33622/12/10(土)00:15:31No.1002357616+
キルアが死ぬとわかるとカルトも出てくるだろうから
マジでキルアの存在が見えない爆弾になってんな
旅団サイドからすりゃいつでも殺せる人質的なアンジャッシュがあるけど
33722/12/10(土)00:15:55No.1002357754+
>俺はどいつが流星街出身の初期メンなのか把握できていない…
今の回想に出てきてるやつら!
33822/12/10(土)00:16:16No.1002357894+
マチはカルトのこと可愛がってそうよね
ヒソカに見破られた絶のフォロー入れたりしてるし
カルト最年少だろうしサラサ思い出してるのかもしれない
33922/12/10(土)00:16:20No.1002357923+
>キルアが死ぬとわかるとカルトも出てくるだろうから
>マジでキルアの存在が見えない爆弾になってんな
>旅団サイドからすりゃいつでも殺せる人質的なアンジャッシュがあるけど
イルミはともかくカルトは対旅団じゃ話しにならないくらい弱いから数に入れる必要はない
34022/12/10(土)00:16:23No.1002357950+
クルタ族の件で私は不在でしたとか反応に困るし最初に負けたのがウボォーで良かった…
34122/12/10(土)00:16:24No.1002357951+
>団長の理念と団員のズレとかクラピカとクロロの差ってヨークシン編の攻防のかなり肝だしそこが面白いところだったと思うけど
>何故か今になってツッコミどころ見つけたみたいな感じで言われることあるの不思議だなと思う
ここまでみんな幼馴染って知ってたの冨樫だけだろ
普通の読者からしたら想像以上のアットホームなチームだよこれ
34222/12/10(土)00:16:34No.1002358015そうだねx5
実際は割とタイマンで真正面から戦って負けたよねウヴォーさん…
34322/12/10(土)00:16:35No.1002358019+
流石にゴンが死ぬって状況になるとヒソカもマジで動かないといけないし
人質が人質になってねぇ!
34422/12/10(土)00:16:41No.1002358058+
>結果論で言うと全滅するルートしかないんでぶっちゃけパクノダの取った行動しか正解はなかった
最初から団長を優先するとかしないとか関係なくパクノダが正解って話してんのに一体何を論点にしてるんだ…
34522/12/10(土)00:16:46No.1002358089+
今見るとノブナガがあんなにゴン気に入ったのはウボだけじゃなくサラサ的なとこもあったからなんだろうなぁ
34622/12/10(土)00:17:24No.1002358318+
>実際は割とタイマンで真正面から戦って負けたよねウヴォーさん…
ノブナガは鎖で引っ張られて分断されたとこまでしか知らないから…
34722/12/10(土)00:17:28No.1002358351+
>ボノってライト層からは旅団員って認識されてなさそうな気がする…
>鎖野郎復讐編で台詞ほとんどなかったよね?
カルトの同期だと思っていたが…
34822/12/10(土)00:17:29No.1002358361+
キルア的には旅団にいる二人はどうでもいいだろうし…
34922/12/10(土)00:17:29No.1002358364そうだねx1
>実際は割とタイマンで真正面から戦って負けたよねウヴォーさん…
だからぶっちゃけ正面からクラピカと徒党を組んで複数で戦っても本当に奇跡でも半壊の被害は免れないと思う…
35022/12/10(土)00:17:31No.1002358373+
カルトもヒソカとイルミの入れ替わりの陽動役だったのによく入れてもらえたな
35122/12/10(土)00:17:40No.1002358446+
>実際は割とタイマンで真正面から戦って負けたよねウヴォーさん…
旅団専用能力が卑怯と言われたらうーん…
35222/12/10(土)00:17:44No.1002358481+
そういえばカルトの兄さんを取り戻すためってなんだったんだろうと思ってググったら結局判明してないのかよ
まだ有効な伏線にも見えないしどっかで設定変更されたのかな
35322/12/10(土)00:17:46No.1002358494+
言うほど想像以上かな…
35422/12/10(土)00:17:55No.1002358550+
チェーンジェイルが初見殺しすぎるからなぁ…
35522/12/10(土)00:18:10No.1002358656+
>実際は割とタイマンで真正面から戦って負けたよねウヴォーさん…
完全に旅団メタってきた能力だけど別にあって然るべきだからな…
35622/12/10(土)00:18:13No.1002358677そうだねx5
>ここまでみんな幼馴染って知ってたの冨樫だけだろ
>普通の読者からしたら想像以上のアットホームなチームだよこれ
いや「初めはただ欲しかった」があったし
それ抜きにしても「情があるチームじゃんこいつら」ってのにクラピカが気づいてセンリツも「クラピカそれに気づいてる」って言うシーンあったじゃん
それ無視したら人質交換の話とか全部成立しない
35722/12/10(土)00:18:16No.1002358701+
>旅団専用能力が卑怯と言われたらうーん…
結局のところ身から出た錆だからな…
35822/12/10(土)00:18:22No.1002358745+
真面目な話
クラピカに最初に捕まったのが外様で虐殺にも未参加のボノレノフだったらどういう対応になってたんだろう
35922/12/10(土)00:18:27No.1002358787+
カタログで一瞬赤ん坊を送り込むラディッツが右下にいるように見えたがさすがに目の錯覚だった
36022/12/10(土)00:18:27No.1002358789+
>今見るとノブナガがあんなにゴン気に入ったのはウボだけじゃなくサラサ的なとこもあったからなんだろうなぁ
カタヅケンジャーにも似てるしな…
fu1713998.jpg[見る]
36122/12/10(土)00:18:29No.1002358802+
ウヴォーが正面から戦って負けるハズがねえ死卑怯な手で負けたんだ!はまあ誓約でガチガチにハメ殺したようなもんだから実際そこまで間違ってはいないが
相手が具現なり操作なりの念能力者って割れてる時点でそもそもタイマンする方が間違っているような所がある
36222/12/10(土)00:18:42No.1002358902+
ウボォーギンのビッグバンインパクトくらってあの程度のダメージですんでる時点でぶっちゃけ旅団じゃ対抗できるのいねーと思う…
36322/12/10(土)00:18:42No.1002358908そうだねx3
>ここまでみんな幼馴染って知ってたの冨樫だけだろ
>普通の読者からしたら想像以上のアットホームなチームだよこれ
はじめはただほしかったがあるし初期メンは流星街の友人たちみたいなのは普通の認識だった気もする
36422/12/10(土)00:18:56No.1002359010そうだねx2
>チェーンジェイルが初見殺しすぎるからなぁ…
強制絶で喰らったら1発アウトのくせに初めてウヴォー捕まえた時の射程やばすぎる
狙撃じゃんあんなの
36522/12/10(土)00:19:14No.1002359116そうだねx3
ピンポイントに恨み買うことしたからピンポイントメタな能力作られたのが痛いな
36622/12/10(土)00:19:15No.1002359133+
今更だが旅団視点鎖野郎の能力は未知でしかないけど
絶状態であるとはいえ小指以外に団長を速攻で殺す手段ないよね
36722/12/10(土)00:19:16No.1002359139そうだねx2
強制絶がストーリー進んだ今となってはインチキ過ぎるんだよ!
36822/12/10(土)00:19:51No.1002359364+
>強制絶がストーリー進んだ今となってはインチキ過ぎるんだよ!
ほぼ時間制限とか制約のないポットクリンだからな
強すぎる
36922/12/10(土)00:20:01No.1002359421+
>強制絶がストーリー進んだ今となってはインチキ過ぎるんだよ!
特に相手を選ばないスティールチェーンもだいぶクソ
37022/12/10(土)00:20:11No.1002359482+
>強制絶がストーリー進んだ今となってはインチキ過ぎるんだよ!
当たったら負け確定になるハメ殺し能力は操作や具現化の真骨頂だろ
37122/12/10(土)00:20:23No.1002359562+
あそこまでメタメタに対策された能力じゃなきゃパワーでゴリ押しできる程度の火力はあるからなあ
頭悪い脳筋なわけでもないし
37222/12/10(土)00:20:24No.1002359570+
>今見るとノブナガがあんなにゴン気に入ったのはウボだけじゃなくサラサ的なとこもあったからなんだろうなぁ
ただ徹底的に悪党やるぞって決めたのにゴン入れようとか諸々のムーブはフェイタンがお前決めたことに従えよってキレるのわからないでもない
37322/12/10(土)00:20:33No.1002359644+
>今更だが旅団視点鎖野郎の能力は未知でしかないけど
>絶状態であるとはいえ小指以外に団長を速攻で殺す手段ないよね
むしろあの面子だと団長以外にクラピカを倒せる可能性のあるやつがいない…
37422/12/10(土)00:20:48No.1002359745+
>ウヴォーが正面から戦って負けるハズがねえ死卑怯な手で負けたんだ!はまあ誓約でガチガチにハメ殺したようなもんだから実際そこまで間違ってはいないが
>相手が具現なり操作なりの念能力者って割れてる時点でそもそもタイマンする方が間違っているような所がある
少々の強さでどうにかなるレベルじゃねぇし…
37522/12/10(土)00:21:07No.1002359890+
フェイタンもフィンクスも蟻編の活躍見るにあんま強い方じゃないっぽいしな…
37622/12/10(土)00:21:24No.1002359989+
念能力の性質上リベンジ野郎怖すぎるし最悪死後の念あるしあの世界あんま恨み買うもんじゃないよね…
37722/12/10(土)00:21:28No.1002360013+
やっぱ操作系の型にハメたら勝ち確定って設定おかしいって!
37822/12/10(土)00:21:44No.1002360115+
ヒソカみたいな偽蜘蛛が混ざってたら何故か突然死んでびっくりしただろうな…
37922/12/10(土)00:21:45No.1002360122+
団長を見捨てられない奴が半数ほどいたからヨークシンの蜘蛛は割れたわけだが
あくまでも団長と引き換えなら止まるってのであって
クラピカが当初考えてたように団長を殺したら瓦解どころかむしろ恨み混ざって加速するだけな気がする
38022/12/10(土)00:21:50No.1002360148+
チェーンジェイルはあの威力なのに隠で隠せるのがヤバい
そのために普段から具現化して操作系装ってるんだけど
38122/12/10(土)00:21:55No.1002360175+
ウボォーギンと真正面からの戦いでああなった結果が旅団にとっての残酷な答えすぎる
例え徒党でかかっても団長がいねーと勝ち目ねーよあんなん
38222/12/10(土)00:22:00No.1002360208+
>やっぱ操作系の型にハメたら勝ち確定って設定おかしいって!
ジョジョと違って大抵そのまま死ぬしな…
38322/12/10(土)00:22:03No.1002360223+
凝を怠ったのが悪いよな…
いや…凝してても意味ないか…
38422/12/10(土)00:22:19No.1002360313+
マチはどうも新入りとかフォローする優しさがあったぽいのが崩壊を招く原因になっててもはや喜劇
38522/12/10(土)00:22:20No.1002360317+
>ヒソカみたいな偽蜘蛛が混ざってたら何故か突然死んでびっくりしただろうな…
本人の認識だろうし…
38622/12/10(土)00:22:20No.1002360318+
シャルのアンテナぶっ刺したら勝ちって身もふたもない能力がわりとしょっぱなに出たのが良くなかった気がする
38722/12/10(土)00:22:25No.1002360349+
フェイタンはヒソカ相手なら相性良さそうと思う
38822/12/10(土)00:22:43No.1002360448+
>フェイタンもフィンクスも蟻編の活躍見るにあんま強い方じゃないっぽいしな…
師団長レベルに安定して勝てるのなんてモラウとかのマジのハンター上位だろうし…
38922/12/10(土)00:22:48No.1002360476+
>やっぱ操作系の型にハメたら勝ち確定って設定おかしいって!
特に制約なく体のどっかにアンテナ刺したら勝ちが確定するブラックボックスとか糞能力すぎる
死んだ…
39022/12/10(土)00:23:05No.1002360582+
>実際は割とタイマンで真正面から戦って負けたよねウヴォーさん…
チェーンジェイルは対旅団で異常に硬くなるだけでスピードが速くなるとかないみたいだから操作系の当たれば勝ち系の能力とあんま変わらない
クラピカ自身もやたら強くないと一瞬で倒されて終わりだからな…
39122/12/10(土)00:23:10No.1002360621そうだねx2
>クラピカが当初考えてたように団長を殺したら瓦解どころかむしろ恨み混ざって加速するだけな気がする
まあでも蜘蛛としては瓦解すると思う
かなりクロロのカリスマに依存してるのが決定的になっちゃったし
39222/12/10(土)00:23:11No.1002360628そうだねx2
>>今見るとノブナガがあんなにゴン気に入ったのはウボだけじゃなくサラサ的なとこもあったからなんだろうなぁ
>ただ徹底的に悪党やるぞって決めたのにゴン入れようとか諸々のムーブはフェイタンがお前決めたことに従えよってキレるのわからないでもない
ノブナガは今回の回想の入りもだけど一番センチメンタルな感じがする
ある意味団長にかなり近い位置にいそう
39322/12/10(土)00:23:26No.1002360720+
>シャルのアンテナぶっ刺したら勝ちって身もふたもない能力がわりとしょっぱなに出たのが良くなかった気がする
劣化イルミとそう変わらない能力なのにな…
39422/12/10(土)00:23:33No.1002360763+
シャルが船でいたら厄介すぎるからな…
39522/12/10(土)00:23:50No.1002360863そうだねx3
バリバリの強化系並みに殴り合えるのに一瞬でも油断すると見えない鎖に捕まって脱出不可能の強制絶というクソゲーだからな対旅団の緋の眼クラピカ
39622/12/10(土)00:24:06No.1002360973+
シャルは自分に刺してパワーアップできるのもずるい
39722/12/10(土)00:24:22No.1002361082+
条件満たしたら人間操れますはほぼ即死だからズルいよね
しかも珍しいわけじゃなくてホイホイ出てくる
39822/12/10(土)00:24:31No.1002361142+
十中八九まともな火力型ではない鎖を操る操作系or具現化系が
自分から攻撃仕掛けてきてるって状況は結果論的に考えるとどう考えても十分にハメ殺す準備整ってるやつではある
まあウヴォーさんなら死なないだろ多分…
39922/12/10(土)00:24:38No.1002361189+
しかも単なる強化系の硬さじゃなくビッグバンインパクト耐えれる硬さだしな絶対時間のクラピカ
40022/12/10(土)00:24:58No.1002361322+
シャルはスマホ普及してるのにガラケー使い続けなきゃいけないっていう重すぎる誓約があるから…
40122/12/10(土)00:25:00No.1002361329+
だからこうやって予め自分を操っておく
40222/12/10(土)00:25:07No.1002361382+
なぜかボノに攻撃したら死ぬクラピカ
40322/12/10(土)00:25:12No.1002361412+
>シャルはスマホ普及してるのにガラケー使い続けなきゃいけないっていう重すぎる誓約があるから…
だから死んだ
40422/12/10(土)00:25:18No.1002361450+
その回想であの有様だったからノブナガのこと依然としてよく分かんねえんだよ!
40522/12/10(土)00:25:18No.1002361454+
>シャルが船でいたら厄介すぎるからな…
団長が能力借りたばっかりに死んでしまった
40622/12/10(土)00:25:22No.1002361483+
蜘蛛以外に使ったら即死とたとえ蜘蛛相手でも使ってる間は寿命ガリガリ削る制約の合わせ技だからな
40722/12/10(土)00:25:24No.1002361501+
「相手のオーラが上回ってたら操作できない」
とかそういう設定があればまた別だけど特にそんなのないのがひどい
シャルのアンテナ一本刺したら蟻護衛軍連中や王。ですら死ぬ
40822/12/10(土)00:25:25No.1002361506+
全力のビッグバンインパクトを食らって腕ボキボキに折れてそれを一瞬で完治できる程度の能力だよ
40922/12/10(土)00:25:27No.1002361527+
そう考えると操作系に近い特質系なんだなピトーって
41022/12/10(土)00:25:42No.1002361634+
センリツに関しては今思うとクロロがオンオフの切り替え化け物なだけだな…
41122/12/10(土)00:25:51No.1002361695+
色々能力は明かされたけどそれでも旅団でクラピカにワンチャンあるのは団長とフランクリンだけだわ
あとはチャンスすらねぇ
41222/12/10(土)00:25:57No.1002361729+
>シャルのアンテナ一本刺したら蟻護衛軍連中や王。ですら死ぬ
刺さったっけ?
41322/12/10(土)00:25:59No.1002361737+
>「相手のオーラが上回ってたら操作できない」
>とかそういう設定があればまた別だけど特にそんなのないのがひどい
>シャルのアンテナ一本刺したら蟻護衛軍連中や王。ですら死ぬ
シャルどころかイルミのもそうだぞ
まぁそんな事態起こさないから護衛軍なんだが
41422/12/10(土)00:26:05No.1002361776+
ゴン達はまだデカいカブトムシ使ってるのかな…
41522/12/10(土)00:26:10No.1002361816+
>特に制約なく体のどっかにアンテナ刺したら勝ちが確定するブラックボックスとか糞能力すぎる
操作して勝ち確っては無力化できるのが強みだからあれは自分を超強化したことろでもっと強い相手には普通に対処されて終わりだと思う
でもシャルの場合あの自己操作使ってアンテナ刺しに来る可能性あるからシンプルに強いんだよな…
41622/12/10(土)00:26:23No.1002361876+
>シャルのアンテナ一本刺したら蟻護衛軍連中や王。ですら死ぬ
硬すぎる相手には効かないから…
41722/12/10(土)00:26:28No.1002361903+
>>やっぱ操作系の型にハメたら勝ち確定って設定おかしいって!
>ジョジョと違って大抵そのまま死ぬしな…
連載もっと進んでたらワンピースの覇気みたいに念で上回ってたら効かないになってたかもな強すぎるし
41822/12/10(土)00:26:29No.1002361912+
才能ある特殊な一族が人生の半分くらいガチメタに振ってようやくと考えたらまぁある程度無法でも許される
41922/12/10(土)00:26:31No.1002361920+
能力差ありすぎるとシャルではアンテナさせないんじゃないか?
念のガード突き抜けるほど強くなさそう
42022/12/10(土)00:26:33No.1002361933そうだねx4
ウヴォーを殺った!?許せねぇ!え?クルタ族…?復讐…?そう…
42122/12/10(土)00:26:42No.1002361991+
>>シャルのアンテナ一本刺したら蟻護衛軍連中や王。ですら死ぬ
>刺さったっけ?
弾くだけじゃねーかな実際は…
王。の殺す気で叩いた一撃すら跡がつく程度だしピトーも
42222/12/10(土)00:26:42No.1002361997+
>シャルどころかイルミのもそうだぞ
>まぁそんな事態起こさないから護衛軍なんだが
メレオロンとのコンボ攻撃!
42322/12/10(土)00:26:49No.1002362043+
アンテナはまだ硬い装甲に阻まれて効かない!があるけど
アンテナぶっさす以外の操り方あるしな操作系…
42422/12/10(土)00:27:12No.1002362186+
ベーゼが死んでなきゃウボォーは終わってた
42522/12/10(土)00:27:19No.1002362248+
早い者勝ちなら自分を40%とかの適当な精度で良いから一応軽く操作するっていう操作系へのメタって有効なんだろうか
42622/12/10(土)00:27:27No.1002362293+
>アンテナはまだ硬い装甲に阻まれて効かない!があるけど
>アンテナぶっさす以外の操り方あるしな操作系…
おヒマ?
42722/12/10(土)00:27:30No.1002362307+
>>シャルどころかイルミのもそうだぞ
>>まぁそんな事態起こさないから護衛軍なんだが
>メレオロンとのコンボ攻撃!
は…針を…弾きやがった…!
42822/12/10(土)00:27:49No.1002362428+
操作系は早い者勝ちの設定はなかなかうまいと思う
42922/12/10(土)00:27:52No.1002362452+
人間だったらどんなに堅で固くしても逆にオーラ薄い所にさせるでしょ
蟻は全身外骨格な上にオーラ纏えるのがよくない
43022/12/10(土)00:28:12No.1002362561+
ハゲもピカピカもウソ発見器持ってるのに役に立たなかったね
43122/12/10(土)00:28:14No.1002362585そうだねx2
>王。の殺す気で叩いた一撃すら跡がつく程度だしピトーも
そう考えるとゴンさんだいぶおかしいな…
43222/12/10(土)00:28:14No.1002362588+
>ベーゼが死んでなきゃウボォーは終わってた
ベーゼこそ団長が欲しがった能力だよな…
これあれば死後の念で能力をほぼ永久に借り放題だったし
43322/12/10(土)00:28:21No.1002362633そうだねx1
そもそもシャルの素の戦闘能力ヒソカ相手に何もできない程度だし…
43422/12/10(土)00:28:48No.1002362787+
団長もヒソカにはアンテナさせなかったし不意打ちか実力で上回ってないと厳しいな
43522/12/10(土)00:28:52No.1002362807+
敵に近づいて刺す
単純に硬い相手には効かない
強いぶん結構面倒だと思う
43622/12/10(土)00:28:57No.1002362827+
>そもそもシャルの知能もヒソカ相手に何もできない程度だし…
43722/12/10(土)00:29:11No.1002362907+
>>王。の殺す気で叩いた一撃すら跡がつく程度だしピトーも
>そう考えるとゴンさんだいぶおかしいな…
ぶっちゃけ王。<ゴンさん<覚醒王。くらいの強さだと思うピトーのダメージ描写の差を見ても
43822/12/10(土)00:29:15No.1002362929+
メレオロンで透明化してインスタントラヴァーでキスすりゃ一撃必殺だ
43922/12/10(土)00:29:31No.1002363008+
ウボォーがゴンさんみたいな強さじゃなくて良かった
いくらなんでもボッで死ぬ
44022/12/10(土)00:29:38No.1002363040+
ウボォーは旅団殺害に特化した異常な憎しみを持つ念能力者に殺されて
役目通り捨て石になったんだから何も間違っていない
44122/12/10(土)00:29:39No.1002363048+
>「相手のオーラが上回ってたら操作できない」
>とかそういう設定があればまた別だけど特にそんなのないのがひどい
そういうのあったらあったで鰤の藍染惣右介みたいに「流石に神殺槍で死んどけお前!!」って読者ガン萎えさせる展開になりかねないし…
44222/12/10(土)00:29:50No.1002363117+
パクの能力でもヒソカやクロロが本気で嘘付けば騙せるんじゃないの
44322/12/10(土)00:29:53No.1002363135+
オーラ纏ってる相手に周してるだろうとはいえ針を刺すにはあんまり実力はなれてると難しそうなとこはある
44422/12/10(土)00:29:59No.1002363173+
ゴンさん強いって言っても一撃打ったら死だから扱いが…
44522/12/10(土)00:30:15No.1002363287そうだねx1
>ウボォーがゴンさんみたいな強さじゃなくて良かった
>いくらなんでもボッで死ぬ
ゴンさん並に強くても強制絶できます
44622/12/10(土)00:30:15No.1002363298+
>人間だったらどんなに堅で固くしても逆にオーラ薄い所にさせるでしょ
>蟻は全身外骨格な上にオーラ纏えるのがよくない
視覚情報に頼らずに周囲を認識する手段があれば割と念で操る生命エネルギーは普通に感知出来るって地味に面白い設定だよな
よくありがちな盲目の達人とかバンバン居そう
44722/12/10(土)00:30:16No.1002363304+
>>ベーゼが死んでなきゃウボォーは終わってた
>ベーゼこそ団長が欲しがった能力だよな…
>これあれば死後の念で能力をほぼ永久に借り放題だったし
見たかったなキスしまくる団長
44822/12/10(土)00:30:34No.1002363472+
>しかも単なる強化系の硬さじゃなくビッグバンインパクト耐えれる硬さだしな絶対時間のクラピカ
100%の強化系ってだけのはずなのに相対的に考えて異常に硬い
44922/12/10(土)00:30:53No.1002363589+
操作系や具現化系はワンキルできる能力をわりと作れちゃうんだけど
身体能力で強化系に大きく劣るから一撃必殺狙うのも簡単じゃない…でかろうじてバランス取りにいってる感があるから
その前提をひっくり返せるエンペラータイムがやっぱ強すぎるんだよな
45022/12/10(土)00:30:57No.1002363626+
>そもそもシャルの素の戦闘能力ヒソカ相手に何もできない程度だし…
ウンコルトピの首が急に来たので
45122/12/10(土)00:30:59No.1002363640+
纏ってるオーラ量次第だと本格的に強化系強すぎることになっちゃうから…
45222/12/10(土)00:31:11No.1002363723+
100%って何を基準にした100%なんだよって話だよな
45322/12/10(土)00:31:18No.1002363768+
>>ウボォーがゴンさんみたいな強さじゃなくて良かった
>>いくらなんでもボッで死ぬ
>ゴンさん並に強くても強制絶できます
誓約でギチギチに範囲を狭めてるタイプの能力に力押しゴリラパワーで勝つのはほぼ不可能だからな…
突破できる発がないとどうにもならない…
45422/12/10(土)00:31:26No.1002363819+
>ハゲもピカピカもウソ発見器持ってるのに役に立たなかったね
そりゃウソじゃねえからな
団長の頭の中に限ってはだが…
45522/12/10(土)00:31:33No.1002363869+
エンペラータイムは相手からしたらクソゲーすぎる
45622/12/10(土)00:32:09No.1002364115+
>>そもそもシャルの素の戦闘能力ヒソカ相手に何もできない程度だし…
>ウンコルトピの首が急に来たので
物を媒介にする能力者は両手で抱え込む必要のある物体をパスするとサクサクになるぞ
45722/12/10(土)00:32:24No.1002364221+
>王。の殺す気で叩いた一撃すら跡がつく程度だしピトーも
漫画読むの下手すぎる…
45822/12/10(土)00:32:28No.1002364250+
>纏ってるオーラ量次第だと本格的に強化系強すぎることになっちゃうから
実際強化系ほど戦闘にヤバいのっていないと思う
放出系は王。とかいるけど
45922/12/10(土)00:32:36No.1002364308+
あの立ち位置で捨て石になっちゃだめだろ!
46022/12/10(土)00:32:47No.1002364393+
団長にアンテナ貸してたからどのみち…
46122/12/10(土)00:33:01No.1002364498+
>>王。の殺す気で叩いた一撃すら跡がつく程度だしピトーも
>漫画読むの下手すぎる…
下手もなにも事実じゃねーか!
46222/12/10(土)00:33:21No.1002364640+
ヒソカになんでもありのルール提示したらまぁああなるよねって
マチのせいだけど
46322/12/10(土)00:33:28No.1002364686+
>あの立ち位置で捨て石になっちゃだめだろ!
本人がそれに気付いてない
旅団の古参はそんなんばっかだ
46422/12/10(土)00:33:44No.1002364793+
>エンペラータイムは相手からしたらクソゲーすぎる
薄汚い一族を殺した奴らが悪いんだ
仕方ない
46522/12/10(土)00:33:53No.1002364868+
漫画の読み方という観点からみるとシャルはピトーに勝てる格のキャラではないから結局はじかれるだけだろう
46622/12/10(土)00:34:11No.1002364983+
緋の眼がちょっとチートすぎる

[トップページへ] [DL]