[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670637292598.png-(155968 B)
155968 B無念Nameとしあき22/12/10(土)10:54:52No.1043741694そうだねx14 15:42頃消えます
初見殺し相手に分身から入って様子みられるってこれ以上何もいらないくらい強くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/10(土)10:55:15No.1043741798そうだねx13
だから殺した
2無念Nameとしあき22/12/10(土)10:56:11No.1043742038そうだねx60
この能力はダブルそのものより
ダブルが武術の達人カストロそのまんまのスペックなのがヤバすぎるわ
3無念Nameとしあき22/12/10(土)10:56:52No.1043742194そうだねx24
    1670637412680.jpg-(123536 B)
123536 B
分身も本物だから卑怯でもない
4無念Nameとしあき22/12/10(土)10:57:19No.1043742298+
削除依頼によって隔離されました
そして時空を超えた絆は、
5無念Nameとしあき22/12/10(土)10:57:49No.1043742412そうだねx54
メモリの無駄遣いかなぁ
すっげえ強いと思う
6無念Nameとしあき22/12/10(土)10:58:31No.1043742573+
>分身も本物だから卑怯でもない
分身殺すたびに7分の1ずつ体力が奪えるのか
7無念Nameとしあき22/12/10(土)10:59:03No.1043742704+
相手の念能力を見たい場合はちゃんと相手を騙せる精度の分身じゃないといけないのが痛し痒しだな
どうすれば良かったのか
8無念Nameとしあき22/12/10(土)10:59:28No.1043742793+
分けた分弱くなっちゃうよな
9無念Nameとしあき22/12/10(土)10:59:43No.1043742855そうだねx28
>メモリの無駄遣いかなぁ
>すっげえ強いと思う
当時の冨樫的には強化系なのに具現化能力にしちゃったってのを強調したかったんだと思う
念の設定も出たばかりでまだ熟成してなかっただろうし
10無念Nameとしあき22/12/10(土)11:00:00No.1043742917そうだねx3
初見殺し殺しな能力なのに初見殺しみたいな使い方するから
11無念Nameとしあき22/12/10(土)11:00:07No.1043742948+
全部本物だし体力も全部本物と同等みたいなタイプじゃない…
12無念Nameとしあき22/12/10(土)11:00:39No.1043743059そうだねx8
>メモリの無駄遣いかなぁ
>すっげえ強いと思う
強化系がやるには大分無駄なんじゃないかな
東大出た後に婚活して家庭に入るくらい無駄
13無念Nameとしあき22/12/10(土)11:01:52No.1043743376そうだねx2
>相手の念能力を見たい場合はちゃんと相手を騙せる精度の分身じゃないといけないのが痛し痒しだな
>どうすれば良かったのか
相手の念能力を見たいとか寝言言ってないで不意打ちで一撃死を狙うとかだな
どーしても見たいなら操作系と組んで生贄を使う
14無念Nameとしあき22/12/10(土)11:02:10No.1043743451+
聞いてるのかね!百式観音君!
15無念Nameとしあき22/12/10(土)11:02:13No.1043743462そうだねx14
勝敗はともかくダブルに戦わせて本体は観客席にいればいいのでは?
16無念Nameとしあき22/12/10(土)11:02:25No.1043743520+
カストロに具現化系の才能があったらもう二~三人くらい増やせてたのだろう
17無念Nameとしあき22/12/10(土)11:02:33No.1043743550そうだねx24
>強化系がやるには大分無駄なんじゃないかな
>東大出た後に婚活して家庭に入るくらい無駄
東大出るスペックあれば婚活で無双できるだろうし
ハイスペックな男捕まえられるだろうし全然無駄でもないでしょ
でもだから逆に秀逸な例えになってるわ
カストロの能力も全然無駄じゃないからね
18無念Nameとしあき22/12/10(土)11:02:38No.1043743569+
技名微妙って突っ込み入ってたのが印象的
19無念Nameとしあき22/12/10(土)11:02:38No.1043743574+
>相手の念能力を見たい場合はちゃんと相手を騙せる精度の分身じゃないといけないのが痛し痒しだな
>どうすれば良かったのか
強化系達人級相手に発を出さずに立ち回れるヤツは少ないだろ
実力差を能力の相性で埋めようとして来るヤツに有効
20無念Nameとしあき22/12/10(土)11:03:47No.1043743859そうだねx7
ココウ拳の達人であるカストロが分身に同じスペック持たせられるんだぞ
何が無駄なことあんねん
21無念Nameとしあき22/12/10(土)11:03:55No.1043743900そうだねx8
    1670637835916.jpg-(54066 B)
54066 B
脳筋が頭使った戦略立てようとして失敗した感じ?
22無念Nameとしあき22/12/10(土)11:03:59No.1043743915そうだねx1
なんかシンプルなバリア系の能力がスカトロさんには合ってそう
23無念Nameとしあき22/12/10(土)11:03:59No.1043743917+
メモリの無駄遣いだったとして、じゃあもうこの能力使うのやーめたで
全く別の新しい能力を一から作って身に着ける事は出来ないんだろうか
24無念Nameとしあき22/12/10(土)11:05:05No.1043744171そうだねx7
ごちゃごちゃうるせーマンガだな
25無念Nameとしあき22/12/10(土)11:05:16No.1043744231+
1対2に持ってけるのは厄介ではあるけど念を強化に回してない2人じゃね
翻弄するためだけの分身ならガワだけで良いし虎かみ拳使わせるにしても腕だけ具現化すりゃ良い
26無念Nameとしあき22/12/10(土)11:05:27No.1043744285そうだねx6
自分が死にたくないならダブルだけに任せて本体は隠れるべきだし
戦闘力向上なら手だけ足だけ増やすべきで全身増やす意味がない
カストロの本体性能と能力どっちも高性能なのに噛み合ってないまさに無駄遣い
27無念Nameとしあき22/12/10(土)11:05:31No.1043744302+
本人の適性の話を除けば別に悪い能力でもないと思うけど
根本的にヒソカにビビってるのが1番ダメ
28無念Nameとしあき22/12/10(土)11:06:51No.1043744624そうだねx4
    1670638011329.jpg-(517975 B)
517975 B
全部撃ち抜けばよくね?
29無念Nameとしあき22/12/10(土)11:06:58No.1043744650そうだねx7
>メモリの無駄遣いだったとして、じゃあもうこの能力使うのやーめたで
>全く別の新しい能力を一から作って身に着ける事は出来ないんだろうか
スピードだけのバカ蟻がそれやってたよ
30無念Nameとしあき22/12/10(土)11:07:12No.1043744718+
変化と放出が80%得意ならそれでなんか猛虎拳強化と回避あるいは防御手段を確保しておくだけで強かった
31無念Nameとしあき22/12/10(土)11:07:36No.1043744824+
好きじゃない双子の片割れが試してくる恋愛ものとか?
32無念Nameとしあき22/12/10(土)11:07:56No.1043744896+
基本天空闘技場にカストロ以外ロクな念能力者がいないのがいけない
33無念Nameとしあき22/12/10(土)11:08:16No.1043744987そうだねx2
>勝敗はともかくダブルに戦わせて本体は観客席にいればいいのでは?
クロロとかならそういう使い方するだろうけど
カストロはなんか闘技場で戦うことに誇り持ってそうなタイプだからなぁ…
34無念Nameとしあき22/12/10(土)11:09:01No.1043745162そうだねx1
>基本天空闘技場にカストロ以外ロクな念能力者がいないのがいけない
ちゃんとした指導者がいなきゃあぁなるってことだろう
そう考えるとやっぱカストロ凄いわ
35無念Nameとしあき22/12/10(土)11:09:01No.1043745167+
>メモリの無駄遣いだったとして、じゃあもうこの能力使うのやーめたで
>全く別の新しい能力を一から作って身に着ける事は出来ないんだろうか
特訓と本人の意志次第で出来なくはないんじゃね
ただ全く新しく編み出すには前以上に時間はかかりそうだし変に癖とか残る気がする
36無念Nameとしあき22/12/10(土)11:09:03No.1043745178そうだねx9
    1670638143801.jpg-(80282 B)
80282 B
そういや天空闘技場でやってた念の洗礼は蟻がやってた念で込めた拳でぶん殴る方法と変わんないんだな
37無念Nameとしあき22/12/10(土)11:10:51No.1043745628そうだねx8
これ自体も強いけど君ならこれ覚える労力で強化系らしく鍛えた方がもっと強くなれたよって意味なので
38無念Nameとしあき22/12/10(土)11:10:58No.1043745652そうだねx3
幽白時代に「イケメンは優遇されブサメンは死ぬよねこの漫画」と散々バカにされたからなのかハンターでは
スレ画みたいなイケメンがあっさり死んで逆にどう見てもモブやヤラレ役ってツラのキャラが大活躍したりする
モラウさんとかどう見てもはじめはかませ犬でした
39無念Nameとしあき22/12/10(土)11:11:02No.1043745664そうだねx2
ちゃんと強化系の鍛錬してたらヒソカ余裕で勝てたとかそのレベルならともかくダブルで無茶苦茶追い詰めてたし言うほど無駄か?って疑問がずっと
40無念Nameとしあき22/12/10(土)11:11:10No.1043745704そうだねx14
弱いから批判されたんじゃなくて
もっと上目指せたのにリソース無駄にしたからがっかりされただけでしょ
41無念Nameとしあき22/12/10(土)11:11:39No.1043745832+
ゴレイヌの悪口言った?
42無念Nameとしあき22/12/10(土)11:11:47No.1043745878そうだねx1
メモリを節約しすぎてもハイスペックPCでここを見てるような物じゃないと思う
43無念Nameとしあき22/12/10(土)11:12:46No.1043746128そうだねx1
まぁ虎咬拳の強さ据え置きで2人になるより
天性の強化系を伸ばして超強い虎咬拳の達人になる方が強いわな…
44無念Nameとしあき22/12/10(土)11:13:20No.1043746254+
放出系が空間移動が得意なのならなんかそれで短距離緊急脱出系のサブ能力あればよかったかもね
格ゲーの無敵ステップみたいな
45無念Nameとしあき22/12/10(土)11:13:25No.1043746277+
発って本人の性格とかも関係してるから一度身につけたのをやり直して新しいのにする事できるかね
蟻は別として作中でそういうのやってた例は少ない気がする
46無念Nameとしあき22/12/10(土)11:13:27No.1043746288+
>>分身も本物だから卑怯でもない
>分身殺すたびに7分の1ずつ体力が奪えるのか
1匹でも生きてたら死体を妖力として回収してまた7匹に増える
最終的に弱点の触覚が壊れて負けてたけど
殺さないとダメ縛りが入ってて途中実際何匹もぶっ殺してるのが少年漫画としては凄いなと思った
47無念Nameとしあき22/12/10(土)11:13:29No.1043746293+
>>メモリの無駄遣いだったとして、じゃあもうこの能力使うのやーめたで
>>全く別の新しい能力を一から作って身に着ける事は出来ないんだろうか
>スピードだけのバカ蟻がそれやってたよ
あれはシャウの能力の一種で繭にする再転生みたいな奴なんじゃないの
48無念Nameとしあき22/12/10(土)11:13:30No.1043746298そうだねx1
>まぁ虎咬拳の強さ据え置きで2人になるより
>天性の強化系を伸ばして超強い虎咬拳の達人になる方が強いわな…
ビスケぐらい良い師匠がついて10年ぐらい修行すればウヴォーぐらいには強くなってそう
49無念Nameとしあき22/12/10(土)11:14:01No.1043746443+
    1670638441317.jpg-(90289 B)
90289 B
1人で勝手に増えるならもうセックスいらないな
単為生殖してるんだからミジンコと同じだね
50無念Nameとしあき22/12/10(土)11:14:23No.1043746561そうだねx10
しかし逆にヒソカはメモリケチりすぎだと思うんだよな
ドッキリテクスチャーは直接相手を攻撃する能力じゃないし
実質的な攻撃手段はバンジーガム一本なわけでしょ
そんだけ節約してるなら奥の手がまだ残ってるんだろうなと思ってたのに
クロロ戦で普通に詰んで死ぬっていう
51無念Nameとしあき22/12/10(土)11:14:30No.1043746600そうだねx1
>まぁ虎咬拳の強さ据え置きで2人になるより
>天性の強化系を伸ばして超強い虎咬拳の達人になる方が強いわな…
強くなると腕を千切るのがどう強くなるのかよくわからない
52無念Nameとしあき22/12/10(土)11:14:37No.1043746628そうだねx2
>>メモリの無駄遣いだったとして、じゃあもうこの能力使うのやーめたで
>>全く別の新しい能力を一から作って身に着ける事は出来ないんだろうか
>スピードだけのバカ蟻がそれやってたよ
あいつポテンシャルは凄いものがあって上手くやっていれば相当の強キャラになれたのに
結局最後までただのバカで終わったな
53無念Nameとしあき22/12/10(土)11:15:17No.1043746804+
強化系なんだから具現化と操作を鍛えるよりも放出系で弾幕張って体勢崩したところをココウ拳とかのがええやろ
54無念Nameとしあき22/12/10(土)11:15:26No.1043746840+
>強くなると腕を千切るのがどう強くなるのかよくわからない
リーチが伸びるとか…全身飲み込んでガオンできるくらいになるとか…
55無念Nameとしあき22/12/10(土)11:15:39No.1043746888+
>しかし逆にヒソカはメモリケチりすぎだと思うんだよな
>ドッキリテクスチャーは直接相手を攻撃する能力じゃないし
>実質的な攻撃手段はバンジーガム一本なわけでしょ
>そんだけ節約してるなら奥の手がまだ残ってるんだろうなと思ってたのに
>クロロ戦で普通に詰んで死ぬっていう
いざ「実は隠し持った第3のチート能力が!」とかやられても逆に萎えるし
クロロ戦で本当にバンジーとテクスチャしかないのが分かったのは良いと思う
56無念Nameとしあき22/12/10(土)11:16:11No.1043747026+
>あれはシャウの能力の一種で繭にする再転生みたいな奴なんじゃないの
あれはようするに発の修行時間を省いてるだけでしょ
論点は同じ生命個体が違う発を覚えることは可能かだから
57無念Nameとしあき22/12/10(土)11:16:31No.1043747107そうだねx1
>結局最後までただのバカで終わったな
バカを生かして返すだけで護衛軍の時間とオーラを浪費させられるんだからモラウさんも大喜びよ
58無念Nameとしあき22/12/10(土)11:16:44No.1043747157+
クロロのスキルハンターとか元の能力+新能力じゃなく新能力だけになってたし
能力自体を変えることはできるんじゃないか?
59無念Nameとしあき22/12/10(土)11:16:57No.1043747209そうだねx5
持ってるメモリを全部バンジーガムにつぎ込んでるからこその死後の念での復活だったのかも
60無念Nameとしあき22/12/10(土)11:16:58No.1043747219+
>リーチが伸びるとか…全身飲み込んでガオンできるくらいになるとか…
強化で威力を素直に伸ばしつつ変化でオーラの爪作るとクソ強いと思う
61無念Nameとしあき22/12/10(土)11:17:21No.1043747315そうだねx4
ヒソカ戦う時はなんだかんだでルールあったら守るしタイマンって信じて相手が用意した舞台で戦ったのがダメだったんだろうあそこは
62無念Nameとしあき22/12/10(土)11:18:08No.1043747526+
分身とバレない内は出し入れできる性質を利用して翻弄
バレた後は二人がかりで攻撃できる上に相手の攻撃は1/2の確率で無効にできる強い
んだが結局1/2で当たるし一回目印つけられたら終わりだから分身と位置を入れ替えれる効果くらいつけないとなぁ
63無念Nameとしあき22/12/10(土)11:18:29No.1043747611そうだねx3
実際強化を伸ばした真カストロになってたらヒソカも相当苦戦してたと思う
64無念Nameとしあき22/12/10(土)11:18:31No.1043747616+
>発って本人の性格とかも関係してるから一度身につけたのをやり直して新しいのにする事できるかね
>蟻は別として作中でそういうのやってた例は少ない気がする
人間のスペックじゃできないんだと思う
やれて元々ある能力に誓約制約をつけて改造
65無念Nameとしあき22/12/10(土)11:18:43No.1043747659+
>んだが結局1/2で当たるし一回目印つけられたら終わりだから分身と位置を入れ替えれる効果くらいつけないとなぁ
日常がゴリラだったはず…
66無念Nameとしあき22/12/10(土)11:18:54No.1043747691そうだねx3
道化師のヒソカおちょくりてぇ~みたいなのもあったんじゃないかなダブル
67無念Nameとしあき22/12/10(土)11:19:54No.1043747925+
性格や気質と絡み合ってるから人格を叩き直すレベルで己と向き合ってこれまでの発を捨てるなら…ってところだと思う
68無念Nameとしあき22/12/10(土)11:20:21No.1043748027そうだねx12
別にダブルがバレても冷静に戦えばよかったんだよ~ってモノローグに言われてなかった?
69無念Nameとしあき22/12/10(土)11:21:01No.1043748187+
念の理解度に関しちゃぶっちゃけ闘技場にいたかませ3人よりも下だろ
70無念Nameとしあき22/12/10(土)11:21:10No.1043748217そうだねx2
>道化師のヒソカおちょくりてぇ~みたいなのもあったんじゃないかなダブル
カストロに念の洗礼したのヒソカらしいしその影響は確実にあるだろうな
念というまったく未知の技術がある→ヒソカはそれを使って特殊な戦闘をしてる→自分もやろう
そりゃ純粋に虎咬拳の性能を上げようって発想には至りにくいわな
71無念Nameとしあき22/12/10(土)11:21:11No.1043748220+
>>あれはシャウの能力の一種で繭にする再転生みたいな奴なんじゃないの
>あれはようするに発の修行時間を省いてるだけでしょ
>論点は同じ生命個体が違う発を覚えることは可能かだから
ぶっちゃけシャウが人やキメラを繭にして更に強力な兵隊にしてたのは分かるけど詳しい設定がないんだよな
72無念Nameとしあき22/12/10(土)11:21:40No.1043748333そうだねx3
ラジコン操作しながら接近戦なんて100パーセントの力でできるわけねーからココウケンにすらデバフかかってるだろこの能力
73無念Nameとしあき22/12/10(土)11:22:23No.1043748532+
ダブルって視覚とか聴覚も共有してたら潜入とか諜報にも便利そうだけど
ただの念で作った操り人形ってだけでそういうことは出来ないのかな
74無念Nameとしあき22/12/10(土)11:22:28No.1043748558そうだねx1
ところでカストロってヒソカ戦で死んだんかね?
生きてたらあの戦闘で得た経験値でめちゃくちゃ強くなってそう
75無念Nameとしあき22/12/10(土)11:22:51No.1043748668+
安全なところから分身に危険なことさせる能力で普通に強力だけど戦闘向きではないな
76無念Nameとしあき22/12/10(土)11:22:54No.1043748683+
全身じゃなく腕だけ具現化ならメモリ節約しつつ不意打ちや初見殺し対策も出来たかもしれない
あるいは完全に似せないでローポリカクカクな分身
とはいえ詳しく教えてくれる人がいなかったのだろうからカストロ君は泣いていい
77無念Nameとしあき22/12/10(土)11:22:55No.1043748687+
>ラジコン操作しながら接近戦なんて100パーセントの力でできるわけねーからココウケンにすらデバフかかってるだろこの能力
ダメージ受けたり動揺してたら分身なんか簡単に出せないと言われてるしな
78無念Nameとしあき22/12/10(土)11:23:52No.1043748915そうだねx5
オフのキルアなんかにお披露目してたあたり
本人的にはすげー能力に目覚めたぜ!ってめちゃくちゃはしゃいでそう…
79無念Nameとしあき22/12/10(土)11:23:53No.1043748919そうだねx6
ゴレイヌさんの能力マジでおかしいんだよ…
性格もなんか気持ちいい奴だし
80無念Nameとしあき22/12/10(土)11:24:12No.1043749008+
>ダブルって視覚とか聴覚も共有してたら潜入とか諜報にも便利そうだけど
>ただの念で作った操り人形ってだけでそういうことは出来ないのかな
できるよ
ただカストロのダブルはそこまで高性能にできないけど
戦闘力に振ったから
81無念Nameとしあき22/12/10(土)11:24:20No.1043749053+
具現化系100%得意なら戦いながらラジコン操作余裕だろうし自分についたマーキングも即座に反映できるだろうけど
そこらへんは60%の悲しさが出てるってかんじね
82無念Nameとしあき22/12/10(土)11:24:22No.1043749060+
>別にダブルがバレても冷静に戦えばよかったんだよ~ってモノローグに言われてなかった?
ナレーション曰く善戦ぐらいはできたらしい
83無念Nameとしあき22/12/10(土)11:25:03No.1043749209+
>ゴレイヌさんの能力マジでおかしいんだよ…
>性格もなんか気持ちいい奴だし
頭もめちゃくちゃキレる
友情にも厚い
84無念Nameとしあき22/12/10(土)11:26:42No.1043749666+
レイザーも良い能力だって褒めてるの本心からだよね森の賢人
85無念Nameとしあき22/12/10(土)11:26:45No.1043749676+
んで、結局スレ画の攻略方ってどうなるん?
86無念Nameとしあき22/12/10(土)11:27:04No.1043749746+
>オフのキルアなんかにお披露目してたあたり
>本人的にはすげー能力に目覚めたぜ!ってめちゃくちゃはしゃいでそう…
そりゃそうだ
87無念Nameとしあき22/12/10(土)11:27:10No.1043749767+
>んで、結局スレ画の攻略方ってどうなるん?
本体集中攻撃
88無念Nameとしあき22/12/10(土)11:27:21No.1043749834そうだねx1
ゴレイヌさんはゴリラディテールに振ってないしな
とりあえずボール回しできる程度のパワーしか見せてないからテレポート除けばカストロよりおそらくローコスト
89無念Nameとしあき22/12/10(土)11:27:28No.1043749864+
>んで、結局スレ画の攻略方ってどうなるん?
動揺させる
衣装を汚す
90無念Nameとしあき22/12/10(土)11:27:42No.1043749935そうだねx11
    1670639262393.jpg-(63507 B)
63507 B
完全な分身が本当に必要なのかどうか
91無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:02No.1043750023そうだねx1
>ゴレイヌさんの能力マジでおかしいんだよ…
>性格もなんか気持ちいい奴だし
ゴレイヌさんはネタ抜きでマジで能力凄いし能力抜きにしても1人でプレイしてあんだけカード集められてる時点で相当優秀なハンターで
何より悪人しかいないハンター世界で極めて珍しい聖人である
いやマジでハンター世界の善人ってゴレイヌとセンリツぐらいではないだろうか
92無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:06No.1043750033+
>>んで、結局スレ画の攻略方ってどうなるん?
>本体集中攻撃
または範囲攻撃でまとめて落とす
93無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:11No.1043750057+
>んで、結局スレ画の攻略方ってどうなるん?
二人倒せばいいだけ
94無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:20No.1043750096そうだねx4
強化系は不向きな発を習得するぐらいなら
四大行と流硬あたりを駆使して戦ったほうが強いよね
95無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:25No.1043750116そうだねx11
>完全な分身が本当に必要なのかどうか
50体ぐらいしか出せないがその分高性能って言ってるけど50体ってすごくない…?
96無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:27No.1043750125そうだねx2
トランプ何個か刺されただけで死ぬ貧弱者
97無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:43No.1043750206+
>完全な分身が本当に必要なのかどうか
こっちもこっちでおかしいと言うか
対応力やばいよね…
98無念Nameとしあき22/12/10(土)11:28:51No.1043750245そうだねx4
>>分身も本物だから卑怯でもない
>分身殺すたびに7分の1ずつ体力が奪えるのか
これ確か7体同時に倒さないと1人でも残ったら残りの死体からHP奪って完全回復また分身(全部本体)を延々やられたはず
99無念Nameとしあき22/12/10(土)11:29:11No.1043750318そうだねx1
>実際強化を伸ばした真カストロになってたらヒソカも相当苦戦してたと思う
カストロの敗因は能力うんぬんじゃなくてヒソカの能力をロクに見極めもしないでゴリ押ししようとしたことだから
強敵との戦闘経験が少なかったのがよくなかった
100無念Nameとしあき22/12/10(土)11:29:13No.1043750328+
>50体ぐらいしか出せないがその分高性能って言ってるけど50体ってすごくない…?
パイプがないと出せないらしいから
101無念Nameとしあき22/12/10(土)11:29:42No.1043750479+
>トランプ何個か刺されただけで死ぬ貧弱者
流乱れたらヒソカの周は防げないね
102無念Nameとしあき22/12/10(土)11:29:49No.1043750512+
念は分身に全振りしただろうから虎咬拳は据え置き
つまり一般人の枠では強い武術家が二人いるだけだから念使いにとっては大した相手じゃないと思う
103無念Nameとしあき22/12/10(土)11:29:51No.1043750523+
制約で能力の一端を他人にひけらかす
誓約で能力ばれたら弱体化
だったんだろう
104無念Nameとしあき22/12/10(土)11:30:23No.1043750672そうだねx4
>パイプがないと出せないらしいから
これも制約なんだろうな
唯一品の道具じゃないと発動しないって
105無念Nameとしあき22/12/10(土)11:30:31No.1043750711+
カストロはまだ操作に不慣れなのか自分で全部やってるみたいだしな
ある程度自動化したオートマタ的使い方ならまだ集中切らさず戦えそうな気がするけど
106無念Nameとしあき22/12/10(土)11:30:36No.1043750731そうだねx9
分身自体の有用性は否定してなくてただ効率が悪いって言われてるだけだから
分身が有用な場面はそりゃいくらでもある
107無念Nameとしあき22/12/10(土)11:31:03No.1043750832そうだねx1
>実際強化を伸ばした真カストロになってたらヒソカも相当苦戦してたと思う
イケメンだしビスケに巡り合ってたらヒソカワンパンスタイルになってたな
108無念Nameとしあき22/12/10(土)11:31:12No.1043750868+
>ある程度自動化したオートマタ的使い方ならまだ集中切らさず戦えそうな気がするけど
分身が自立して思考しながら戦えたらかなり強そうだな
109無念Nameとしあき22/12/10(土)11:31:21No.1043750911+
黒いゴリラを拘束なり閉じ込めてブラックゴレイヌに対応できる能力者そう多くないよな
110無念Nameとしあき22/12/10(土)11:31:21No.1043750913そうだねx9
モラウとノヴは何もかもがおかしい
111無念Nameとしあき22/12/10(土)11:31:44No.1043751012そうだねx1
見破られようと本体の距離は保ったままあの強さの分身をけしかけ続けられたらたまったもんじゃないと思うけどその戦法はダメ?
112無念Nameとしあき22/12/10(土)11:32:16No.1043751150+
自分と同等の強化系能力者がガード専念してたらカストロじゃ後頭部全力で殴っても攻撃が通らなくなっていずれラッキーヒットもらって崩れて負けるんだろうな
113無念Nameとしあき22/12/10(土)11:32:18No.1043751157そうだねx1
多分放出能力あんま伸びてなくて遠くにダブル出せないんじゃ?
114無念Nameとしあき22/12/10(土)11:32:41No.1043751279+
どーしても分身を作りたいなら、完全な分身なんか出さずに相手の下半身めがけてタックする棒人間でええやろ
足止めて虎咬拳や
115無念Nameとしあき22/12/10(土)11:32:45No.1043751301+
ビスケぐらい優秀な指導者に当たってたら得意系統を山なりに伸ばしてもらえるから
虎咬拳を強化しながら変化と放出で何かしらの技も編み出せてそうだ
オーラの一部を刃物に変化させた切れ味とっかの虎咬拳とか
威力は減るが飛び出す虎咬拳とか…
116無念Nameとしあき22/12/10(土)11:32:48No.1043751313+
自分に膜を張って強化するようなオーラならヒソカに相性抜群だったかもしれないのに
117無念Nameとしあき22/12/10(土)11:33:32No.1043751508+
>どーしても分身を作りたいなら、完全な分身なんか出さずに相手の下半身めがけてタックする棒人間でええやろ
>足止めて虎咬拳や
カストロ「そんなのやだいやだい」
118無念Nameとしあき22/12/10(土)11:33:33No.1043751513+
念覚えるだけで身体能力強化されるとは言えそれは相手も同じだからそこを差っ引いちゃうと超能力者vs一般格闘家2人になっちゃうんだよね
一度に2人を相手取れる超能力なら即潰される
119無念Nameとしあき22/12/10(土)11:33:51No.1043751617そうだねx2
>モラウとノヴは何もかもがおかしい
会長が選んだ実力者なだけのことはある
120無念Nameとしあき22/12/10(土)11:34:11No.1043751704+
>見破られようと本体の距離は保ったままあの強さの分身をけしかけ続けられたらたまったもんじゃないと思うけどその戦法はダメ?
シャウアプフ曰く「分身と本体の戦闘力の差は大きい」
操作系や具現化系ならともかく殴り合いに強い強化系のとる戦略じゃない
121無念Nameとしあき22/12/10(土)11:34:30No.1043751782+
一応オンオフの揺さぶりとかあるにはあるけど
ネタ割れたら無理だねえ
122無念Nameとしあき22/12/10(土)11:34:30No.1043751783+
今からでも遅くないからカストロは特質系だったことにしないか
123無念Nameとしあき22/12/10(土)11:35:08No.1043751954+
強化系なのに具現化操作にスキルツリー振りまくって勿体無い
単純に自己強化に振ってりゃかなりの強者になったろう
124無念Nameとしあき22/12/10(土)11:35:11No.1043751966そうだねx2
>見破られようと本体の距離は保ったままあの強さの分身をけしかけ続けられたらたまったもんじゃないと思うけどその戦法はダメ?
本体が強化系の能力伸ばして直接戦った方が強いって話だな
125無念Nameとしあき22/12/10(土)11:35:51No.1043752150そうだねx1
>見破られようと本体の距離は保ったままあの強さの分身をけしかけ続けられたらたまったもんじゃないと思うけどその戦法はダメ?
ヒソカの弱パンチでダブルがいちいち破壊されてコスパが悪すぎる
126無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:06No.1043752233+
初見殺しの世界だと思うけどそれじゃバトル漫画にならないからメインバトルはお互い技出し切らせて倒すようなのだけになるんじゃないかな
127無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:12No.1043752255+
>虎咬拳を強化しながら変化と放出で何かしらの技も編み出せてそうだ
>オーラの一部を刃物に変化させた切れ味とっかの虎咬拳とか
>威力は減るが飛び出す虎咬拳とか…
旅団員ぐらいなら瞬殺できそう
128無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:12No.1043752259そうだねx3
効率の話だから具体的にどう違うのかの話は難しいわな
じゃあ強化系に全振りしてたら具体的にどのくらい強かったのってのが提示されてるわけでもないし
129無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:15No.1043752272+
相手の虚をついたり身代わりにして防御手段を確保しようとするならもっと他に効率のいい方法考えたほうがいいという話だからな
130無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:23No.1043752313+
腕と脚シュートみたいに浮かせて増やして強化した方が強かったと思う
131無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:55No.1043752462+
モラウが性能極振りで1体だけ出したらどうなるんだろ
132無念Nameとしあき22/12/10(土)11:36:57No.1043752469+
特に強化系の認識もなくまともな念修行もしてないのに人の肉体ポンポンはね飛ばせるんだから相当なもんだよな
ヒソカの念レベルだとあそこで腕飛ばされるのおかしいからあれも舐めプの一環でマジキチすぎるけど
133無念Nameとしあき22/12/10(土)11:37:31No.1043752646そうだねx2
本人の性格的にこういう陰湿なやり方の方が合ってるんだろうな
生きてたら再起図れたかもしれんが
134無念Nameとしあき22/12/10(土)11:38:31No.1043752919そうだねx2
ココウ拳で首落とせるのにこれ以上の強化どうみてもいらない
ダブルよりもっと自分を強くしろって意味がわからない
蟻相手じゃなきゃオーバーキルな火力いらないよ
135無念Nameとしあき22/12/10(土)11:38:36No.1043752939+
>モラウが性能極振りで1体だけ出したらどうなるんだろ
煙人間とでも言える念獣できそうだな
136無念Nameとしあき22/12/10(土)11:38:56No.1043753042そうだねx3
カストロはまず能力ひけらかしたい気持ちが強すぎる
もっと徹底して隠して最初にやってた体の一部だけを出現させる戦い方に専念すべきだった
137無念Nameとしあき22/12/10(土)11:39:07No.1043753098+
>強化系は不向きな発を習得するぐらいなら
>四大行と流硬あたりを駆使して戦ったほうが強いよね
つまりノブナガは正解
138無念Nameとしあき22/12/10(土)11:39:35No.1043753229そうだねx6
>ココウ拳で首落とせるのにこれ以上の強化どうみてもいらない
>ダブルよりもっと自分を強くしろって意味がわからない
>蟻相手じゃなきゃオーバーキルな火力いらないよ
乱心状態とはいえヒソカのトランプ程度で死ぬ防御力はちょっと心許ない
139無念Nameとしあき22/12/10(土)11:39:40No.1043753247+
火力はいらないけど片手で切断できる補助とかスピードアップとかリーチとか色々強化ポイントはある
140無念Nameとしあき22/12/10(土)11:39:51No.1043753302そうだねx1
>シャウアプフ曰く「分身と本体の戦闘力の差は大きい」
>操作系や具現化系ならともかく殴り合いに強い強化系のとる戦略じゃない
それはシャウや他の標準的な分身の性能であってスレ画のは本体と遜色ない性能してるんじゃないの
141無念Nameとしあき22/12/10(土)11:40:10No.1043753374そうだねx1
>カストロはまず能力ひけらかしたい気持ちが強すぎる
そこはもう念使いと念を覚えた闘技場戦士の違いなんだろうな
142無念Nameとしあき22/12/10(土)11:40:15No.1043753394そうだねx1
能力がばれてない間に致命傷な部分狙ってれば絶対勝てたよね
143無念Nameとしあき22/12/10(土)11:41:31No.1043753716+
>No.1043753302
めちゃくちゃ弱体化したコピーでしかないよ
オーラも集中力も全力で注ぎ込んでもそれが限界
144無念Nameとしあき22/12/10(土)11:41:36No.1043753743+
ダブルだせればセルフフェラ余裕じゃん!
145無念Nameとしあき22/12/10(土)11:41:37No.1043753753そうだねx3
逆の腕を貰うとか意味わからないことせずに首切れば良かったんや
146無念Nameとしあき22/12/10(土)11:41:55No.1043753848そうだねx3
ウボォを余裕で殺せてた陰獣とかもね
初見殺し技は致死毒使ったら駄目な縛り
147無念Nameとしあき22/12/10(土)11:43:08No.1043754166そうだねx1
虎咬拳で四肢飛ばせるって言っても無能力者レベルの話で念能力者相手にどうこう出来るとは思えんなぁ
ヒソカ?あの人頭おかしいし…
148無念Nameとしあき22/12/10(土)11:44:15No.1043754459+
>それはシャウや他の標準的な分身の性能であってスレ画のは本体と遜色ない性能してるんじゃないの
人間以上のスペックの蟻にできないのに
制約なしで強化系で人間のカストロにできるのか?という
149無念Nameとしあき22/12/10(土)11:44:22No.1043754498+
キルアもウイングもここうけんやべぇ言ってたし
150無念Nameとしあき22/12/10(土)11:44:27No.1043754523そうだねx1
>ダブルだせればセルフフェラ余裕じゃん!
ダブルじゃなくて外見変更効かないですかね
151無念Nameとしあき22/12/10(土)11:45:05No.1043754694+
観客は念能力見てどう思ってるんだろう
152無念Nameとしあき22/12/10(土)11:45:37No.1043754816そうだねx1
ウボォまで鍛えても割と攻撃は通るし致命的な状態異常を攻撃に付与されがちな念界隈だと一辺倒はやっぱ弱いと思うな
153無念Nameとしあき22/12/10(土)11:45:48No.1043754855そうだねx2
オリジナルが混沌とするとダブルは消えてしまうから
服の汚れが再現できないっていうのは割と致命的な弱点なのは間違いないよ
ヒソカみたいなターゲットを指定して攻撃できるみたいな能力がある相手からすればやりやすいことこの上ない
154無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:13No.1043754958そうだねx1
>観客は念能力見てどう思ってるんだろう
凝を怠るなよ
155無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:22No.1043754999+
カストロがなんかチョーすごいスピードで攻撃したんだなとかヒソカが隠し持っていた武器を相手に引っかけてるんだとか
156無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:25No.1043755021+
>観客は念能力見てどう思ってるんだろう
そういやダブルって念能力なんだから見えないんじゃ
157無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:35No.1043755064そうだねx2
    1670640395883.jpg-(62265 B)
62265 B
メタ的な話だがカストロに比べてヒソカは単純かつ厄介で使い勝手良い発使ってるってヒソカ上げ&ゴンキルが発考えるに単純な能力を選ぶ動機づけって感じ
158無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:46No.1043755119+
>そういやダブルって念能力なんだから見えないんじゃ
具現化は見える
159無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:47No.1043755126+
>>ダブルだせればセルフフェラ余裕じゃん!
>ダブルじゃなくて外見変更効かないですかね
フェイスベールか眼帯を使うんだ
160無念Nameとしあき22/12/10(土)11:46:55No.1043755163+
>そういやダブルって念能力なんだから見えないんじゃ
具現化
161無念Nameとしあき22/12/10(土)11:47:00No.1043755185+
ダブルは具現化してるから見えちゃう
162無念Nameとしあき22/12/10(土)11:47:15No.1043755251+
>そういやダブルって念能力なんだから見えないんじゃ
具現化したものは見えるよ
163無念Nameとしあき22/12/10(土)11:47:51No.1043755423+
>ココウ拳で首落とせるのにこれ以上の強化どうみてもいらない
>ダブルよりもっと自分を強くしろって意味がわからない
>蟻相手じゃなきゃオーバーキルな火力いらないよ
ダブルなんぞ作らずにココウケンを鍛えていればバンジーガムを切れたかもしれないっすねぇ
164無念Nameとしあき22/12/10(土)11:48:01No.1043755461そうだねx2
レスがダブルしてる
165無念Nameとしあき22/12/10(土)11:48:05No.1043755475+
>人間以上のスペックの蟻にできないのに
>制約なしで強化系で人間のカストロにできるのか?という
シャウはできないというよりあえてそういう能力にしてるんでしょ
本体性能上げる分身は効率悪いことに気付かないとは思えないしあいつは再ビルドできるし
166無念Nameとしあき22/12/10(土)11:48:08No.1043755488そうだねx1
まあ系統とメモリの効率的な運用の話したかっただけだから
167無念Nameとしあき22/12/10(土)11:48:14No.1043755506+
>オリジナルが混沌とするとダブルは消えてしまうから
>服の汚れが再現できないっていうのは割と致命的な弱点なのは間違いないよ
>ヒソカみたいなターゲットを指定して攻撃できるみたいな能力がある相手からすればやりやすいことこの上ない
つまり全裸なら…?
168無念Nameとしあき22/12/10(土)11:49:46No.1043755910+
>つまり全裸なら…?
格闘技を行う男性は金玉をしっかりパンツなどでホールドしてないと自分の足の動きで大惨事がおきるんだ
169無念Nameとしあき22/12/10(土)11:50:29No.1043756103+
>メタ的な話だがカストロに比べてヒソカは単純かつ厄介で使い勝手良い発使ってるってヒソカ上げ&ゴンキルが発考えるに単純な能力を選ぶ動機づけって感じ
ヒソカが強化かなり強いからこれできるけど相手のフィジカルが上の相手には通用しなそうに思う
170無念Nameとしあき22/12/10(土)11:50:54No.1043756226そうだねx1
別にイメージだから汚れも意識すれば出せるでしょ
ただ気づいてなかっただけ
次やったら絶対負けるって悟ったヒソカが必死に殺した理由になる
171無念Nameとしあき22/12/10(土)11:51:23No.1043756352+
>>つまり全裸なら…?
>格闘技を行う男性は金玉をしっかりパンツなどでホールドしてないと自分の足の動きで大惨事がおきるんだ
つまり女の子なら…?
172無念Nameとしあき22/12/10(土)11:51:52No.1043756486そうだねx1
分身使い大体に言えることだしなーそれが致命的だのいいだしたら今現役で分身の術使ってるハンゾーは
173無念Nameとしあき22/12/10(土)11:51:56No.1043756497+
強化を極めたスレ画を期待して行ったヒソカが
最初に攻撃喰らった時なんか威力低いな…って嫌な予感感じてたと思うとちょっと面白い
174無念Nameとしあき22/12/10(土)11:51:58No.1043756507そうだねx1
どんだけダブルの有用性を説いたところで
「強化系ならそれを上回るくらい強くなれたんだろうね」
で終わる話なので議論の余地がない
175無念Nameとしあき22/12/10(土)11:52:22No.1043756608+
>ヒソカが強化かなり強いからこれできるけど相手のフィジカルが上の相手には通用しなそうに思う
バンジーガムでためパンチとか高速移動からのトランプ切りとか色々できそう
176無念Nameとしあき22/12/10(土)11:53:03No.1043756789そうだねx4
>どんだけダブルの有用性を説いたところで
>「強化系ならそれを上回るくらい強くなれたんだろうね」
>で終わる話なので議論の余地がない
ダブル使う方がヒソカを倒せる可能性高いんで議論再開な
そもそもヒソカの場合バンジーガム付けられる方がやばいんでウボォぐらいまで鍛えてもただの筋肉馬鹿じゃ意味ないよ
177無念Nameとしあき22/12/10(土)11:53:42No.1043756962そうだねx2
>分身使い大体に言えることだしなーそれが致命的だのいいだしたら今現役で分身の術使ってるハンゾーは
ハンゾーは本体が寝たきり状態でないと分身出せないんじゃなかったか
分身と本体が同時にいないんだから汚れが致命的なんて状態にないだろ
178無念Nameとしあき22/12/10(土)11:53:53No.1043757002そうだねx1
>分身使い大体に言えることだしなーそれが致命的だのいいだしたら今現役で分身の術使ってるハンゾーは
偵察暗殺用のサブスキルだし
あの運用はダブルの王道じゃないかな
179無念Nameとしあき22/12/10(土)11:54:00No.1043757038+
漫画では服の汚れだったけどもしカストロ本体が殴られたりしても相手を騙せなくなるよな
180無念Nameとしあき22/12/10(土)11:54:04No.1043757049そうだねx4
>ダブル使う方がヒソカを倒せる可能性高いんで議論再開な
可能性高くないから無駄遣いって言われたんじゃ
自説擁護のために作中の描写無視し始めたら議論成り立たないよ
181無念Nameとしあき22/12/10(土)11:54:22No.1043757134そうだねx1
トランプ刺さったくらいでカストロ死んでないよね?
頭とかに刺さってないし
182無念Nameとしあき22/12/10(土)11:54:40No.1043757203そうだねx3
>分身使い大体に言えることだしなーそれが致命的だのいいだしたら今現役で分身の術使ってるハンゾーは
強化系なのにダブルしてメモリの無駄遣い♤って話なんだ
183無念Nameとしあき22/12/10(土)11:54:52No.1043757260そうだねx3
>別にイメージだから汚れも意識すれば出せるでしょ
>ただ気づいてなかっただけ
>次やったら絶対負けるって悟ったヒソカが必死に殺した理由になる
初戦より軽く倒せるよ
ネタ割れたら弱い
184無念Nameとしあき22/12/10(土)11:55:02No.1043757300そうだねx3
念には系統があって得手不得手があります、失敗するとああなりますの例がカストロなんだから鍛錬して自己強化>>>分身が作者からの答えだ
185無念Nameとしあき22/12/10(土)11:55:25No.1043757412+
>そもそもヒソカの場合バンジーガム付けられる方がやばいんでウボォぐらいまで鍛えてもただの筋肉馬鹿じゃ意味ないよ
ミリオタとして言わせてもらうが
ヒソカではウヴォーにダメージは与えられない
186無念Nameとしあき22/12/10(土)11:55:30No.1043757431+
クラピカみたいに復讐が目的とかでもないのにメタ戦術のために取り返しのつかない育成要素選ぶのはって話では
187無念Nameとしあき22/12/10(土)11:55:47No.1043757510+
>そもそもヒソカの場合バンジーガム付けられる方がやばいんでウボォぐらいまで鍛えてもただの筋肉馬鹿じゃ意味ないよ
なぜウボォが上限だと思うのか
188無念Nameとしあき22/12/10(土)11:56:02No.1043757578そうだねx1
レイザー相手にボールの綱引き諦めて解除してるから格上にガムつけても割と微妙
189無念Nameとしあき22/12/10(土)11:56:28No.1043757692そうだねx8
    1670640988782.jpg-(17044 B)
17044 B
>ミリオタとして言わせてもらうが
190無念Nameとしあき22/12/10(土)11:56:30No.1043757701+
    1670640990618.jpg-(240527 B)
240527 B
体術を極めたクロロも結局ヒソカ殴るのに大人数に紛れてちまちま蹴り入れていく戦いしかできなかったし
強化系を強くしていくとかそれこそ無駄だよね
どう考えても変則的な能力を得ないと勝てない
191無念Nameとしあき22/12/10(土)11:57:12No.1043757880+
>レイザー相手にボールの綱引き諦めて解除してるから格上にガムつけても割と微妙
お互いゲームのルールを守ってる状態なのであれをもとに殺し合いの結果の予想なんてできるか?
192無念Nameとしあき22/12/10(土)11:57:43No.1043758028+
カストロがゴンさん並になれる才能だったって前提なら
193無念Nameとしあき22/12/10(土)11:58:13No.1043758156+
スカトロみたいだからやめてほしい
194無念Nameとしあき22/12/10(土)11:58:31No.1043758238そうだねx1
>体術を極めたクロロも結局ヒソカ殴るのに大人数に紛れてちまちま蹴り入れていく戦いしかできなかったし
>強化系を強くしていくとかそれこそ無駄だよね
>どう考えても変則的な能力を得ないと勝てない
クロロは強化じゃないからな
変化のヒソカと真っ向から戦うには流石に分が悪い
上三系統をぶっ倒すには搦手でハメるに限る
195無念Nameとしあき22/12/10(土)11:58:40No.1043758269+
そもそもカストロはちょっと性格が歪んでるから人に言われて素直に強化系を鍛えたとも思えない
念遣いとしてはダブルがカストロの限界じゃないの
196無念Nameとしあき22/12/10(土)11:58:46No.1043758303そうだねx1
今のバランスから逆算するとヤクザバズーカはパチモンつかまされたとしか思えない
197無念Nameとしあき22/12/10(土)11:58:57No.1043758338+
>どう考えても変則的な能力を得ないと勝てない
能力なしで戦いが成立しないなんてことにするとジョジョみたいに能力が複雑化していく一方だから単純明快な強化系がある
198無念Nameとしあき22/12/10(土)11:59:15No.1043758422そうだねx4
>どんだけダブルの有用性を説いたところで
>「強化系ならそれを上回るくらい強くなれたんだろうね」
>で終わる話なので議論の余地がない
ダブル自体が無意味なんじゃなくてむしろ有用なのは有用なんだよな
相性悪い系統の発を作るデメリットがその有用性を上回るって話で
199無念Nameとしあき22/12/10(土)11:59:27No.1043758477そうだねx3
    1670641167936.mp4-(2970822 B)
2970822 B
これを食らって痛いですむようなやつ相手に
ゴムをどう有効に使おうが攻撃なんて一切通らないだろうよ
200無念Nameとしあき22/12/10(土)12:01:10No.1043758947そうだねx3
>>どんだけダブルの有用性を説いたところで
>>「強化系ならそれを上回るくらい強くなれたんだろうね」
>>で終わる話なので議論の余地がない
>ダブル自体が無意味なんじゃなくてむしろ有用なのは有用なんだよな
>相性悪い系統の発を作るデメリットがその有用性を上回るって話で
あと闘技場っていうシチュエーションもあまり良くなかったかな
201無念Nameとしあき22/12/10(土)12:01:14No.1043758974+
戦闘系念獣念人形なら相手にデバフかけたりが常道で戦闘力持たせるもんではないよなぁ
202無念Nameとしあき22/12/10(土)12:01:19No.1043758994+
>ゴムをどう有効に使おうが攻撃なんて一切通らないだろうよ
ゴムはどうがんばっても切れないから捕まった時点で負けです
よくヒソカの腕力にかって引っ張り合いになるっていってるけど蘇ったときにマチにやったことができるって事実が判明したので
みんなが必死に避ける理由も強化された
203無念Nameとしあき22/12/10(土)12:01:46No.1043759121そうだねx6
>これを食らって痛いですむようなやつ相手に
>ゴムをどう有効に使おうが攻撃なんて一切通らないだろうよ
念の戦いだと歯と毛でダメージ通りますよミリオタおじさん!
204無念Nameとしあき22/12/10(土)12:01:57No.1043759175そうだねx4
    1670641317993.jpg-(99695 B)
99695 B
ちゃんと極めてれば系統分けなんてナンセンスなんだ
ただスカトロはそのレベルにないから先ずは強化系を主眼に鍛えるべきだった
205無念Nameとしあき22/12/10(土)12:02:35No.1043759346そうだねx1
別に分身なんて死ぬほど便利な使い道があることはそうなんだが
闘技場でヒソカを倒すのが目的だもんなカストロは
206無念Nameとしあき22/12/10(土)12:02:47No.1043759400+
>これを食らって痛いですむようなやつ相手に
>ゴムをどう有効に使おうが攻撃なんて一切通らないだろうよ
念で強化した体毛が筋肉を貫いてたけど??
207無念Nameとしあき22/12/10(土)12:02:55No.1043759429+
>ゴムはどうがんばっても切れないから捕まった時点で負けです
いや切られたやん
あのドッジボールの人に
208無念Nameとしあき22/12/10(土)12:03:20No.1043759550そうだねx2
強化系強いって言うけど上澄み連中がヤバいだけで普通の念能量者だとわざわざ強化系で発作るの微妙じゃね?
搦手無しのパワー一辺倒能力とか他の系統からしたらカモにしかならん
209無念Nameとしあき22/12/10(土)12:03:28No.1043759579そうだねx2
>ちゃんと極めてれば系統分けなんてナンセンスなんだ
>ただスカトロはそのレベルにないから先ずは強化系を主眼に鍛えるべきだった
会長の能力は目的をもってビルドしたんじゃなくてキチゲ解放したら勝手に生えてたタイプなので…
210無念Nameとしあき22/12/10(土)12:03:43No.1043759661+
バンジーガムってぶっかけられたら死ぬほどウザいだろうな
というか破壊してもヒソカが近くに居たら残ってそうだし
211無念Nameとしあき22/12/10(土)12:04:14No.1043759801+
>念で強化した体毛が筋肉を貫いてたけど??
それは陰獣がそれだけ強かったからだろう
少なくともヒソカのこれまでの戦い見てる限りだと対戦車ミサイルの威力にはどう考えても及ばない
212無念Nameとしあき22/12/10(土)12:04:19No.1043759819そうだねx1
>いや切られたやん
>あのドッジボールの人に
切ってないヒソカの遺志でしか切れない
ヒソカが自分から切っただけ綱引きは無理だけど身体そのものを拘束すればいいだけ
213無念Nameとしあき22/12/10(土)12:04:25No.1043759851+
>別に分身なんて死ぬほど便利な使い道があることはそうなんだが
>闘技場でヒソカを倒すのが目的だもんなカストロは
ダブルは基本的に戦闘目的で創る能力ではない
特にガチンコのタイマン決闘では
そういう意味でも盛大な選択ミス
214無念Nameとしあき22/12/10(土)12:04:31No.1043759877+
>いや切られたやん
>あのドッジボールの人に
横からだけどゴムは切られたことはまだない
本体が張力に耐えきれなくて解除してるだけで
215無念Nameとしあき22/12/10(土)12:04:36No.1043759899そうだねx1
>体術を極めたクロロも結局ヒソカ殴るのに大人数に紛れてちまちま蹴り入れていく戦いしかできなかったし
>強化系を強くしていくとかそれこそ無駄だよね
・そもそもクロロは強化系じゃない
・強化系に振ってたらヒソカを倒せたという話でもない
ガバガバやな
216無念Nameとしあき22/12/10(土)12:04:50No.1043759957+
>ちゃんと極めてれば系統分けなんてナンセンスなんだ
系統分けをしっかりしている心源流の開祖が強化系を極めていった結果具現化に目覚めるという訳のわからん状態
217無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:02No.1043760018+
>バンジーガムってぶっかけられたら死ぬほどウザいだろうな
>というか破壊してもヒソカが近くに居たら残ってそうだし
ちゃんと見極めてればダブルで十分防げた
218無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:06No.1043760039そうだねx2
>強化系強いって言うけど上澄み連中がヤバいだけで普通の念能量者だとわざわざ強化系で発作るの微妙じゃね?
>搦手無しのパワー一辺倒能力とか他の系統からしたらカモにしかならん
とはいえ搦め手がメインなやつからしたらパワーとスピードで搦め手が効果を発揮する前に倒される可能性もあるし結局は相性の問題じゃないかな
219無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:06No.1043760040そうだねx1
素直に強化極めるべきだったはあくまで希望的観測でしかない
ヒソカ相手にナメプしなきゃ勝ってた時点で念自体は十分強いとしか言いようがない
220無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:16No.1043760093+
ゴンの全力のグーボールでもゴムは破けないし切れないよあれ
221無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:22No.1043760115+
>>念で強化した体毛が筋肉を貫いてたけど??
>それは陰獣がそれだけ強かったからだろう
>少なくともヒソカのこれまでの戦い見てる限りだと対戦車ミサイルの威力にはどう考えても及ばない
大半が描写なしで死んだ陰獣に対する熱い信頼を感じますねぇ
222無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:43No.1043760226そうだねx1
>素直に強化極めるべきだったはあくまで希望的観測でしかない
>ヒソカ相手にナメプしなきゃ勝ってた時点で念自体は十分強いとしか言いようがない
相手も舐めプしてるから結局無理だよ
223無念Nameとしあき22/12/10(土)12:05:57No.1043760292+
>>いや切られたやん
>>あのドッジボールの人に
>切ってないヒソカの遺志でしか切れない
>ヒソカが自分から切っただけ綱引きは無理だけど身体そのものを拘束すればいいだけ
変化系は放出系とあまり相性よくないから身体から放すと強度はかなり下がるという設定はどこ行ったんだろう
224無念Nameとしあき22/12/10(土)12:06:15No.1043760384+
弱いからわすれがちだけどマチも拘束キャラのはずなんだ
薄くしたやつなら世界の反対側までも届くんだ
225無念Nameとしあき22/12/10(土)12:06:20No.1043760409そうだねx1
ゴムの端持ってるヒソカの手は折れるけどゴム自体は切れないよ
226無念Nameとしあき22/12/10(土)12:06:43No.1043760516+
>>ちゃんと極めてれば系統分けなんてナンセンスなんだ
>系統分けをしっかりしている心源流の開祖が強化系を極めていった結果具現化に目覚めるという訳のわからん状態
能力に目覚めたあと自分の経験から系統分けしたんじゃねえの?因果が逆だろ
227無念Nameとしあき22/12/10(土)12:07:00No.1043760603そうだねx1
>相手も舐めプしてるから結局無理だよ
初撃を躱せなかったのは別に舐めプでもなんでもないだろ
228無念Nameとしあき22/12/10(土)12:07:30No.1043760730+
>変化系は放出系とあまり相性よくないから身体から放すと強度はかなり下がるという設定はどこ行ったんだろう
一応下がるよ
10m伸ばせば切れる
ただマチみたいな拘束のされかたしたら10mも伸ばせねえ!ってなるけど
229無念Nameとしあき22/12/10(土)12:07:43No.1043760784そうだねx2
ここまで話が通じないならもうただの逆張りだな
230無念Nameとしあき22/12/10(土)12:09:14No.1043761200そうだねx3
>ヒソカ相手にナメプしなきゃ勝ってた時点で念自体は十分強いとしか言いようがない
概略言い当てられただけでわざわざカラクリ全部喋っちゃうんだもんなあ…
一人だけブリーチ時空の住人
231無念Nameとしあき22/12/10(土)12:09:17No.1043761212そうだねx3
自系統伸ばすのが一番強いのは疑う余地もない
232無念Nameとしあき22/12/10(土)12:09:18No.1043761214+
ヒソカがどっかいったあとマチは救出されたんだし
仲間がいたらどうにかはなるんだろう
233無念Nameとしあき22/12/10(土)12:09:19No.1043761222そうだねx3
虎口拳が現時点でも十分な火力だったしそれを決めるまでのサポート用の念能力を作るという発想自体は悪くなかったと思う
234無念Nameとしあき22/12/10(土)12:09:49No.1043761344そうだねx1
>ヒソカ相手にナメプしなきゃ勝ってた時点で念自体は十分強いとしか言いようがない
カストロ本人とヒソカにとっては不十分だったんじゃないですかね…
235無念Nameとしあき22/12/10(土)12:10:04No.1043761410+
三大序盤で死んだのに評価が高い能力者
カストロ、ウボーさん、陰獣
236無念Nameとしあき22/12/10(土)12:10:14No.1043761453そうだねx1
>>念で強化した体毛が筋肉を貫いてたけど??
>それは陰獣がそれだけ強かったからだろう
>少なくともヒソカのこれまでの戦い見てる限りだと対戦車ミサイルの威力にはどう考えても及ばない
攻撃の描写だけなら噛んだり毛が貫いたりしてるのもどう見ても対戦車ミサイルの威力に見えないよ
237無念Nameとしあき22/12/10(土)12:10:18No.1043761468+
>>ちゃんと極めてれば系統分けなんてナンセンスなんだ
>>ただスカトロはそのレベルにないから先ずは強化系を主眼に鍛えるべきだった
>会長の能力は目的をもってビルドしたんじゃなくてキチゲ解放したら勝手に生えてたタイプなので…
会長のはちゃんと極めるとかいう常識的な行動を越えた狂気の沙汰の産物だからな…
238無念Nameとしあき22/12/10(土)12:11:03No.1043761679+
カストロ非難されちゃ
無限4刀流の人が馬鹿みたいじゃん…
239無念Nameとしあき22/12/10(土)12:11:06No.1043761694そうだねx2
>虎口拳が現時点でも十分な火力だったしそれを決めるまでのサポート用の念能力を作るという発想自体は悪くなかったと思う
火力自体が足りてても耐久性上げるなり脚力上げるなり強化系でもやりようはあるからな
240無念Nameとしあき22/12/10(土)12:11:28No.1043761802+
>ヒソカがどっかいったあとマチは救出されたんだし
>仲間がいたらどうにかはなるんだろう
ヒソカとゴムの射程距離の制約がどのくらいあるかはわかんないからな
数十mも離れたら解除されるんじゃないかな
241無念Nameとしあき22/12/10(土)12:11:50No.1043761901+
たとえば50%しか能力を生かせないならオーラの量が2倍あれば互角だよね
242無念Nameとしあき22/12/10(土)12:11:58No.1043761949+
>系統分けをしっかりしている心源流の開祖が強化系を極めていった結果具現化に目覚めるという訳のわからん状態
念獣という存在が普通にあるんだからあの観音は具現化じゃないんじゃないかな
243無念Nameとしあき22/12/10(土)12:11:58No.1043761952そうだねx1
百式観音もカキンの壺も具現化系かって言われたら大分首を傾げるよな
色々おかしい
244無念Nameとしあき22/12/10(土)12:12:03No.1043761979+
>虎口拳が現時点でも十分な火力だったしそれを決めるまでのサポート用の念能力を作るという発想自体は悪くなかったと思う
一発当てれば勝ちの必殺技持ってるなら
それのヒット率上げる戦略は何も間違ってないね
245無念Nameとしあき22/12/10(土)12:12:07No.1043762000そうだねx4
まぁメモリの無駄とかなんとか言われても本人がそれに強い思い入れがあって才能と修行を欠かさなければどうとでもなるのも念なんだけどね
246無念Nameとしあき22/12/10(土)12:12:15No.1043762039そうだねx2
>三大序盤で死んだのに評価が高い能力者
>カストロ、ウボーさん、陰獣
能力見せてたら手刀を見逃さなかった人も評価されてたんだろうか
247無念Nameとしあき22/12/10(土)12:12:15No.1043762041そうだねx2
>カストロ非難されちゃ
>無限4刀流の人が馬鹿みたいじゃん…
刀に毒塗ってれば勝てたろうから馬鹿だよ
248無念Nameとしあき22/12/10(土)12:12:47No.1043762197そうだねx4
いい能力だと思うけどなカストロ
単純な分身だけじゃなく一部分だけを自分の体に重ねるとか応用できるし
249無念Nameとしあき22/12/10(土)12:12:55No.1043762237+
現実離れした異能バトルから戦いの一手段くらいまで一気にデフレしたからな蟻編終わってから…
250無念Nameとしあき22/12/10(土)12:13:19No.1043762365そうだねx1
>>カストロ非難されちゃ
>>無限4刀流の人が馬鹿みたいじゃん…
>刀に毒塗ってれば勝てたろうから馬鹿だよ
クジラとか0.1mmで動けなくなる毒塗ったら掴むのミスって自滅しそう
251無念Nameとしあき22/12/10(土)12:13:56No.1043762526そうだねx1
>火力自体が足りてても耐久性上げるなり脚力上げるなり強化系でもやりようはあるからな
強化一辺倒は搦手に弱いままだからなぁ
分身があるならまず最初の念攻撃を分身で受けてその後の戦略も立てられるから
やっぱり別に悪い選択肢ではないな
252無念Nameとしあき22/12/10(土)12:14:50No.1043762777+
ゴリラが上位互換なんじゃねえのとずっと思ってた
253無念Nameとしあき22/12/10(土)12:14:52No.1043762782+
>No.1043761901
オーラ量2倍にはならないし遠隔操作だと脳みそ一つしかないので難しいしオートなら操作情報困るのにも限界があるしでまぁ劣化コピーにしかならないかな
ジョイントか放出系徴収型で他から補えば違うけども
254無念Nameとしあき22/12/10(土)12:14:55No.1043762796+
>いい能力だと思うけどなカストロ
>単純な分身だけじゃなく一部分だけを自分の体に重ねるとか応用できるし
ゴレイヌの能力取得修行見るとカストロも鏡とかで自分をずっと見続けてたんだろうか…
255無念Nameとしあき22/12/10(土)12:15:04No.1043762840そうだねx2
>まぁメモリの無駄とかなんとか言われても本人がそれに強い思い入れがあって才能と修行を欠かさなければどうとでもなるのも念なんだけどね
効率とか関係ねえ!と開き直ってもっと長い時間かけて修行してれば
ダブルで強いいっぱしの手練れになってたのはそのとおりだと思う
なのでそろそろヒソカ倒せるわ俺と効率見誤ったのが敗因だし
これぐらいの期間でヒソカ倒したかったという希望の方をベースに考えるのなら
やっぱり能力のチョイスミス
256無念Nameとしあき22/12/10(土)12:15:35No.1043762986+
>ゴリラが上位互換なんじゃねえのとずっと思ってた
あれ放出系っぽいから別もんでしょ
257無念Nameとしあき22/12/10(土)12:15:46No.1043763033+
深層意識で自分が傷つくのを恐れていたから分身に走ったのではって説はちょっとなるほどって思った
258無念Nameとしあき22/12/10(土)12:15:51No.1043763059+
>百式観音もカキンの壺も具現化系かって言われたら大分首を傾げるよな
>色々おかしい
カキンの壺は紛れもなく具現化系の死後の念じゃないか?
259無念Nameとしあき22/12/10(土)12:16:06No.1043763132そうだねx2
>ゴレイヌの能力取得修行見るとカストロも鏡とかで自分をずっと見続けてたんだろうか…
まあナルシーっぽさはある
260無念Nameとしあき22/12/10(土)12:16:09No.1043763148そうだねx3
>強化一辺倒は搦手に弱いままだからなぁ
>分身があるならまず最初の念攻撃を分身で受けてその後の戦略も立てられるから
放出でも変化でも具現化よりはマシなことからは目を背けるのか
261無念Nameとしあき22/12/10(土)12:16:25No.1043763222そうだねx2
いや全力傾けてガッツリダブル作るのは悪い選択だわ
牽制や警戒目的ならもっと軽くていいわ
262無念Nameとしあき22/12/10(土)12:16:32No.1043763257そうだねx2
これだけ念能力が複雑化してきてるとパワーがありゃいいって話じゃなくなってくるから
強化が分身作るのは全然アリだな
263無念Nameとしあき22/12/10(土)12:16:33No.1043763264+
>ゴリラが上位互換なんじゃねえのとずっと思ってた
まあダブルは本人とダブルを誤認させる効果もあるし
いやゴリラもあるかもしれんが
264無念Nameとしあき22/12/10(土)12:16:45No.1043763314そうだねx3
逆に考えると
ダブルに最適な系統は強化系なんじゃないか
分身してその精度が高くてもそれぞれの戦闘力が低ければ弱い
265無念Nameとしあき22/12/10(土)12:17:09No.1043763431+
>ゴレイヌの能力取得修行見るとカストロも鏡とかで自分をずっと見続けてたんだろうか…
真面目に自分自身の観察は欠かせないだろうしな
自分の外見は自分が一番よく分かってるってのは幻想に過ぎないし
266無念Nameとしあき22/12/10(土)12:17:10No.1043763436そうだねx4
>これだけ念能力が複雑化してきてるとパワーがありゃいいって話じゃなくなってくるから
>強化が分身作るのは全然アリだな
わざわざ効率悪い具現化の分身以外でもいくらでも選択肢あったよねって話じゃ…
267無念Nameとしあき22/12/10(土)12:17:15No.1043763467そうだねx2
>深層意識で自分が傷つくのを恐れていたから分身に走ったのではって説はちょっとなるほどって思った
自分好きだろうしヒソカのせいで撹乱戦術に魅力感じただろうし
ダブルに行き着くのは納得できる
全部ヒソカのせい
268無念Nameとしあき22/12/10(土)12:17:17No.1043763471そうだねx1
毎日がナルシストだったはず…
269無念Nameとしあき22/12/10(土)12:17:34No.1043763560+
なぜ強化一辺倒の分身の2択なのか
270無念Nameとしあき22/12/10(土)12:17:54No.1043763657+
>オーラ量2倍にはならないし遠隔操作だと脳みそ一つしかないので難しいしオートなら操作情報困るのにも限界があるしでまぁ劣化コピーにしかならないかな
>ジョイントか放出系徴収型で他から補えば違うけども
俺が言いたかったのはそもそも基礎能力で2倍の強さを持てば力半減でも互角になれるよね
アリはそういう方向の強さだったし
271無念Nameとしあき22/12/10(土)12:18:19No.1043763783+
ダブル以外作る気0だとしてもヒソカにしか使えないとか天空闘技場でしか使えないみたいな制約はかけろ
272無念Nameとしあき22/12/10(土)12:18:25No.1043763812+
>いい能力だと思うけどなカストロ
>単純な分身だけじゃなく一部分だけを自分の体に重ねるとか応用できるし
一瞬だけ手足を出すとか作るんならまぁ…だけど強化系が全身作る必要なかったですよね
273無念Nameとしあき22/12/10(土)12:18:30No.1043763843+
カストロは念を全然知らない一格闘者だったんだろうからなぁ
こればっかりは良い師に恵まれなかった不幸を呪うしかない
ゴンキルだってウイングやビスケいなきゃ変な使い手になってた可能性あるわけだし
274無念Nameとしあき22/12/10(土)12:18:31No.1043763846+
>ゴレイヌの能力取得修行見るとカストロも鏡とかで自分をずっと見続けてたんだろうか…
コラを公式に持ち込むんじゃない
275無念Nameとしあき22/12/10(土)12:18:58No.1043763966そうだねx1
>なぜ強化一辺倒の分身の2択なのか
それはとしあきのこねる理屈に都合が良いからだろう
276無念Nameとしあき22/12/10(土)12:19:03No.1043763991+
>いい能力だと思うけどなカストロ
>単純な分身だけじゃなく一部分だけを自分の体に重ねるとか応用できるし
効率の話であって成果物の良し悪しの話じゃないからな
277無念Nameとしあき22/12/10(土)12:19:05No.1043764013そうだねx2
    1670642345143.jpg-(73775 B)
73775 B
ゴミ能力
278無念Nameとしあき22/12/10(土)12:19:15No.1043764054+
キャットエンペラータイムは公式だよね…!?
279無念Nameとしあき22/12/10(土)12:19:44No.1043764191そうだねx2
>逆に考えると
>ダブルに最適な系統は強化系なんじゃないか
>分身してその精度が高くてもそれぞれの戦闘力が低ければ弱い
具現化なら特殊能力の付与
操作系なら操作情報の多さ
放出系なら射程距離
ダブルはここらへんをメインに作るから強化系はやっぱり不得手だよ
280無念Nameとしあき22/12/10(土)12:20:04No.1043764281+
>一瞬だけ手足を出すとか作るんならまぁ…だけど強化系が全身作る必要なかったですよね
強化系が二人になって2対1するの強くない?
281無念Nameとしあき22/12/10(土)12:20:26No.1043764384そうだねx1
>分身があるならまず最初の念攻撃を分身で受けてその後の戦略も立てられるから
なんでどんな効果がついてくるかわからない攻撃を受ける前提でいないといけないんだ
操作系だったわ終わるぞ
282無念Nameとしあき22/12/10(土)12:20:30No.1043764406+
>No.1043763657
2倍の力で倒した方が早くねえかっていう
283無念Nameとしあき22/12/10(土)12:20:32No.1043764414そうだねx1
>ダブル以外作る気0だとしてもヒソカにしか使えないとか天空闘技場でしか使えないみたいな制約はかけろ
制約のシステム自体教えてくれる人いなそうだし…
284無念Nameとしあき22/12/10(土)12:20:37No.1043764437+
>わざわざ効率悪い具現化の分身以外でもいくらでも選択肢あったよねって話じゃ…
分身を作るにしてもあそこまで精巧なヤツ絶対要らなかったしな
と言うか強いて言えばそんな効率悪い事するヤツいる訳がないってのが心理的な攪乱になるはずなのに
何で自分から全部バラす
285無念Nameとしあき22/12/10(土)12:20:58No.1043764549そうだねx4
>ゴミ能力
忍者らしく戦闘力とか考慮してない隠密に特化した能力なんじゃね?
実際の忍者は諜報活動がメインで素性バレて戦闘になるような奴は三流だったって聞くし
286無念Nameとしあき22/12/10(土)12:21:21No.1043764662+
>ゴミ能力
少なくとも他に3つあるから…
287無念Nameとしあき22/12/10(土)12:21:40No.1043764740+
>ゴミ能力
使い所間違えなきゃいいだけじゃ?
他にも最低3つは能力あるみたいだし
288無念Nameとしあき22/12/10(土)12:21:41No.1043764744そうだねx1
>強化系が二人になって2対1するの強くない?
強化系としての能力十全に生かして2体1できるなら強いだろうけど
本領の強化系疎かにしてまでやることじゃないって話でしょ
289無念Nameとしあき22/12/10(土)12:21:54No.1043764815+
強化にメモリ割いてたとしたらウボォーさんくらいにはなれたんだろうか
290無念Nameとしあき22/12/10(土)12:21:55No.1043764822そうだねx13
>ゴミ能力
戦闘中にしか使えない能力以外を評価できないゴミ頭
291無念Nameとしあき22/12/10(土)12:22:02No.1043764863+
ハンゾースキル4ってことは複数の能力のうちの1つだし十分でしょ
近くにしか移動できないのは使いにくそうだけど
292無念Nameとしあき22/12/10(土)12:22:05No.1043764877そうだねx1
>ゴミ能力
それはねえぞ
293無念Nameとしあき22/12/10(土)12:22:13No.1043764910そうだねx1
>>ゴミ能力
>忍者らしく戦闘力とか考慮してない隠密に特化した能力なんじゃね?
ちゃんと使い方考えて設定してるからゴミでも何でもないよね
294無念Nameとしあき22/12/10(土)12:22:20No.1043764948+
ハンゾースキルは分身やられてもアウトそうなのが1番意味ないとお
295無念Nameとしあき22/12/10(土)12:22:50No.1043765072+
どこまでもいってもたらればの話にしかならんな
カイトみたいななんでそんな能力にした?って奴でも強い世界だし
296無念Nameとしあき22/12/10(土)12:23:01No.1043765126+
>分身を作るにしてもあそこまで精巧なヤツ絶対要らなかったしな
敗因のひとつが本体バレしたことだし
ヒソカ相手じゃ無かったらバレずに有効に戦えてたと思う
297無念Nameとしあき22/12/10(土)12:23:07No.1043765152+
そもそもダブル作ってメモリ切れなんだから強化系の火力増強しやすさは活かせてないだろ
強化系なら自動で火力バフかかるわけじゃないんだぞ
298無念Nameとしあき22/12/10(土)12:23:46No.1043765321+
ほかの分身だの念獣だのはテレポートに壁抜けに合体強化に位置入れ替えにと特殊能力があるのに、見た目そっくりですこれが限界!とかどーしろってのよ
299無念Nameとしあき22/12/10(土)12:24:04No.1043765404そうだねx1
>何で自分から全部バラす
これが一番問題
と言うかこれによってヒソカに分かっててわざと効率悪い事やってるんじゃなくて
念の運用について根本的に勘違いしてるだけと看破されたのが直接的な敗因
300無念Nameとしあき22/12/10(土)12:24:41No.1043765599+
>どこまでもいってもたらればの話にしかならんな
>カイトみたいななんでそんな能力にした?って奴でも強い世界だし
カイトのは制約クソ重いから強いって不思議なことは何一つないぞ
ジンに発のアイデア任せたのは良いのか悪いのかわかんねえけども!
301無念Nameとしあき22/12/10(土)12:24:42No.1043765602+
>2倍の力で倒した方が早くねえかっていう
少年漫画だから強さはインフレするし
そもそもみんなが同じ合計数のポイントを割り振ってキャラメイクするようなシステムじゃないから
相手が100%でこっちが50%だとしても
ベースを高めていけば元の効率なんてどうでもよくなる
技を超えた純粋な強さそれがパワーだ理論
302無念Nameとしあき22/12/10(土)12:24:56No.1043765670+
全力で強化系極めとけば2倍どころか何倍も強くなってたわけで
どのみち物理攻撃しかできないんじゃね
ムダ遣いにも程がある
303無念Nameとしあき22/12/10(土)12:25:20No.1043765799+
>系統分けをしっかりしている心源流の開祖が強化系を極めていった結果具現化に目覚めるという訳のわからん状態
百式観音は特殊能力持たないから具現化系の能力って事もない
304無念Nameとしあき22/12/10(土)12:25:33No.1043765874+
ネテロのせいでカストロの方向性がそこまで悪かった気がしなくなってくる
305無念Nameとしあき22/12/10(土)12:26:23No.1043766099そうだねx1
ダブルについて説明したり見破られて動揺したりするメンタルなのが本当に合ってない
306無念Nameとしあき22/12/10(土)12:26:35No.1043766152+
ヒソカ倒すならオーラを使って脱皮するような回避能力にすればよかったのよ
307無念Nameとしあき22/12/10(土)12:26:38No.1043766172+
ゴレイヌの能力は強いけど
具現化操作放出って離れた系統を伸ばす必要のある能力だからメモリの無駄遣いではある
308無念Nameとしあき22/12/10(土)12:26:53No.1043766246+
>カイトみたいななんでそんな能力にした?って奴でも強い世界だし
カストロはその系統でなんでその能力にしたんだってのが問題なんで合ってる系統でクソ能力は別の問題
309無念Nameとしあき22/12/10(土)12:27:03No.1043766299+
>技を超えた純粋な強さそれがパワーだ理論
その効率を上げるのに一番良いのは自系統と両隣を山なりに鍛えることなんだよ
短所より長所を伸ばすのだ
ネテロみたいなのを最初から目指してはいけない…
310無念Nameとしあき22/12/10(土)12:27:26No.1043766413+
結局カストロも生きてれば今の方向性で念の応用や体術を極めていって手がつけられなくなってただろうしあの段階でヒソカと再戦したのがダメだった
311無念Nameとしあき22/12/10(土)12:27:47No.1043766520+
ゴレイヌはあのゴリラが一般人に見えないのなら具現化じゃないっすよって言い訳通って系統を近いとこでまとめられたんだけどね
312無念Nameとしあき22/12/10(土)12:27:58No.1043766577+
素直に強化してれば100の能力が出せただろうに
苦手な具現化したがために10+10=20の能力とかしか出せなかったんだろ
313無念Nameとしあき22/12/10(土)12:28:14No.1043766661+
ダブルも十分すごいと思うがヒソカ的にはカストロがそのまま倍になっても特に面白くもないわなってのは分かる
314無念Nameとしあき22/12/10(土)12:28:14No.1043766667+
>百式観音は特殊能力持たないから具現化系の能力って事もない
特殊能力持たない具現化系も普通にあるよ
カストロのダブルがまさにそれだ
315無念Nameとしあき22/12/10(土)12:28:16No.1043766677そうだねx1
>ネテロのせいでカストロの方向性がそこまで悪かった気がしなくなってくる
あいつは「極」(ネテロが強化系能力で習得しうる技術の限界)まで到達してるから
無駄遣いとかはもうないのよ
ステ振り99状態
316無念Nameとしあき22/12/10(土)12:29:29No.1043767033+
>ネテロのせいでカストロの方向性がそこまで悪かった気がしなくなってくる
ネテロは効率ガン無視した狂気の果てに至ったバグ染みた境地なので
あれを目指すならせめて十数年単位で同じ狂気染みた生活しないと
天空闘技場でヒソカ倒したいって目的とネテロの境地を目指す事は全然噛み合ってない
317無念Nameとしあき22/12/10(土)12:29:40No.1043767084そうだねx1
>ゴレイヌの能力は強いけど
>具現化操作放出って離れた系統を伸ばす必要のある能力だからメモリの無駄遣いではある
具現化じゃなくて放出と考えるのが妥当
318無念Nameとしあき22/12/10(土)12:29:41No.1043767090+
>あいつは「極」(ネテロが強化系能力で習得しうる技術の限界)まで到達してるから
>無駄遣いとかはもうないのよ
>ステ振り99状態
ああそういえばそうなんだったか
まあその場合は強化属性の別の発を開発してもいいと思うけど
319無念Nameとしあき22/12/10(土)12:30:03No.1043767210+
>>ネテロのせいでカストロの方向性がそこまで悪かった気がしなくなってくる
>あいつは「極」(ネテロが強化系能力で習得しうる技術の限界)まで到達してるから
>無駄遣いとかはもうないのよ
>ステ振り99状態
それに念とは関係ない祈りの動作速度とセットの評価だしね
320無念Nameとしあき22/12/10(土)12:30:43No.1043767418+
カストロもそのまま感謝の正拳突きみたいな鍛え方を10年やったら
とんでもない領域に到達したかも知れん
ヒソカとやるのが早すぎたな
321無念Nameとしあき22/12/10(土)12:30:58No.1043767507+
ゴリラは本物と見間違うような精巧な作りじゃないしメイン能力の瞬間移動は放出系だし放出寄りの念能力者かな
322無念Nameとしあき22/12/10(土)12:31:04No.1043767543+
体を具現化できるなら手足とか一部だけ具現化して
脚を払ったり腕とか服を掴んで動きを阻害してる間に本命の攻撃とかもっと効率的かつ狡猾な戦いもできたろうに
まあそんな戦い方は嫌がりそうだけど
323無念Nameとしあき22/12/10(土)12:31:13No.1043767591+
>ゴレイヌはあのゴリラが一般人に見えないのなら具現化じゃないっすよって言い訳通って系統を近いとこでまとめられたんだけどね
一般人にも見えてたっけ?
GI内にいるのはどんなに雑魚くても念能力者だけど
324無念Nameとしあき22/12/10(土)12:31:33No.1043767694+
>No.1043767210
祈りの速度自体は強化系らしい身体能力の向上だしな
まぁ心の所作でいいんだけども
325無念Nameとしあき22/12/10(土)12:31:56No.1043767814+
百式観音はネテロが思い描く究極の強化系能力者の形を実現するために必要だった感じ
能力というか誓約と制約の一部なのかな
326無念Nameとしあき22/12/10(土)12:32:11No.1043767904+
>一般人にも見えてたっけ?
>GI内にいるのはどんなに雑魚くても念能力者だけど
だから具現化混じってるかどうかは実は良くわかんないってことね
327無念Nameとしあき22/12/10(土)12:32:31No.1043768011+
位置の入れ替えがメインだから具現化させる必要ないんじゃない
328無念Nameとしあき22/12/10(土)12:32:35No.1043768028+
百式観音は全系統を用いた能力っぽい感じする
329無念Nameとしあき22/12/10(土)12:32:55No.1043768135+
分身に割くオーラをそのままウボォーのように
身にまとった方が強くてお得だろ
330無念Nameとしあき22/12/10(土)12:33:05No.1043768181+
少なくとも観音を出そうと思って修行してたわけじゃなくより強くより速くと願った結果なんか出てたってもんだろうしな
331無念Nameとしあき22/12/10(土)12:33:08No.1043768194+
百式観音って一般人見えるの?
まぁそんなシーン必要ないから永遠にわからんままだろうけど
332無念Nameとしあき22/12/10(土)12:33:35No.1043768338+
虎咬拳は現状ヒソカの腕飛ばすぐらいの威力はあるわけで
人間相手ならそれ以上の火力求めるより人数増やす方が強い気はする
333無念Nameとしあき22/12/10(土)12:33:43No.1043768398そうだねx2
>ネテロのせいでカストロの方向性がそこまで悪かった気がしなくなってくる
限りあるリソースをどうやりくりすべきかの話してるところに
頭おかしい修行で人類の限界レベルまでリソース自体を増やした人の話しても意味ないんよ
334無念Nameとしあき22/12/10(土)12:33:45No.1043768407+
念獣は具現化だけじゃなく変化系でも作れるらしいからねぇ
335無念Nameとしあき22/12/10(土)12:33:59No.1043768472+
>百式観音って一般人見えるの?
>まぁそんなシーン必要ないから永遠にわからんままだろうけど
そもそも念能力者にも速すぎて見えねえ!
336無念Nameとしあき22/12/10(土)12:34:08No.1043768527+
>百式観音って一般人見えるの?
>まぁそんなシーン必要ないから永遠にわからんままだろうけど
もし具現化だとしても一般人に見えなさそう
動体視力的に
337無念Nameとしあき22/12/10(土)12:34:13No.1043768551+
純粋強化系が自分そっくり人形を具現化して
自分の技を再現できる精度で操作したとか
確かに何やってんの!?の案件ではある
338無念Nameとしあき22/12/10(土)12:34:23No.1043768590+
本体が直接戦う闘技場でなければ
かなり有意義に活用出来そう
モラウの煙人形とかのが便利だけど本体そのものだから話し合いの駆け引きにも使える
339無念Nameとしあき22/12/10(土)12:34:44No.1043768690+
効率悪くてもリソースほぼ無限レベルで注ぎ込めば強くはなれるからな
ただ同じリソースでもっと強くなれたよねって話で
340無念Nameとしあき22/12/10(土)12:34:58No.1043768756+
>念獣は具現化だけじゃなく変化系でも作れるらしいからねぇ
ふわっとした外見は変化だろうね
ビジュアライズされてるのは全部大なり小なり具現化してると思う
341無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:00No.1043768770+
>虎咬拳は現状ヒソカの腕飛ばすぐらいの威力はあるわけで
>人間相手ならそれ以上の火力求めるより人数増やす方が強い気はする
自分を具現化するオーラを防御に回せていたらトランプなんか刺さらなかったろうなあ
342無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:04No.1043768783+
ゴリラとか黒子とか煙にしておけば
たくさん出せるし色んな機能をつけられたのに
343無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:10No.1043768826+
基礎訓練やり直してオーラ量増やせば全て解決するのだ
344無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:15No.1043768848+
>>ゴレイヌはあのゴリラが一般人に見えないのなら具現化じゃないっすよって言い訳通って系統を近いとこでまとめられたんだけどね
>一般人にも見えてたっけ?
>GI内にいるのはどんなに雑魚くても念能力者だけど
ゴレイヌのゴリラは影が描かれてなくて操作もされてるしワープ能力だから
放出と考えるほうが妥当だよねという話
345無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:46No.1043769015+
>虎咬拳は現状ヒソカの腕飛ばすぐらいの威力はあるわけで
>人間相手ならそれ以上の火力求めるより人数増やす方が強い気はする
純粋に人数が増えるならともかく集中してる時しかマトモに維持できないのは弱すぎる…
346無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:48No.1043769030そうだねx1
>虎咬拳は現状ヒソカの腕飛ばすぐらいの威力はあるわけで
>人間相手ならそれ以上の火力求めるより人数増やす方が強い気はする
強化系だからって火力増やす以外選択肢がないわけじゃないし
具現化よりは効率マシな変化や放出という選択肢もあるんだ
347無念Nameとしあき22/12/10(土)12:35:57No.1043769067+
>あいつは「極」(ネテロが強化系能力で習得しうる技術の限界)まで到達してるから
>無駄遣いとかはもうないのよ
いや実際威力は自分強化したほうが効率はいい
ただ系統の不効率を別にめっちゃ速く合掌できるというネテロ本人の特性によるメリットが上回ってるだけ
348無念Nameとしあき22/12/10(土)12:36:06No.1043769126+
>純粋強化系が自分そっくり人形を具現化して
>自分の技を再現できる精度で操作したとか
>確かに何やってんの!?の案件ではある
具現化系で言えばオーラを使いまくって
オーラそっくりのオーラを何倍もオーラを割いて具現化する無駄な感じか
349無念Nameとしあき22/12/10(土)12:36:17No.1043769180そうだねx1
>ビジュアライズされてるのは全部大なり小なり具現化してると思う
マッサージ師の外見を作りこんでいるビスケは変態だと思う
350無念Nameとしあき22/12/10(土)12:36:22No.1043769207+
>カストロもそのまま感謝の正拳突きみたいな鍛え方を10年やったら
>とんでもない領域に到達したかも知れん
>ヒソカとやるのが早すぎたな
極めるのが相性のいい強化系より難しけども極められたらやっぱり強い
ただカストロがそこんとこ分かってなかったせいでこれで充分と勘違いしちゃった
それならまだ自系統であろう強化系を鍛えてた方が勝ちの目が合った
351無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:02No.1043769406+
>純粋強化系が自分そっくり人形を具現化して
>自分の技を再現できる精度で操作したとか
>確かに何やってんの!?の案件ではある
得意系統を考えると無駄が多いけど
能力そのものは有用というのがまた評価をややこしくしているよね
352無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:32No.1043769545+
ネテロも対人だと観音がベストなんだろうけど王みたいにクッソ硬い相手には普通に強化メインの能力にしたほうが攻撃が通る可能性は高かったかもな
353無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:33No.1043769552+
オーラ量が絶大なら攻撃は通らないはずなのに
護衛軍のプフがモラウ相手にモタついてたのは気になる
354無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:41No.1043769595+
ネテロも他のハンターと比べたら圧倒的に強いだけで
強化系中心に効率よくステ振りしてたらもっと化け物だった可能性はあるからな
そもそも系統の概念がなかった頃だから効率悪いのは仕方ないし
355無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:47No.1043769621+
>No.1043769406
カストロの才能は本当にもったいない!
ヒソカにあったせいで全て狂った
356無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:57No.1043769661+
そもそも系統分けって念を技術として落とし込んだ場合の一般論
その中の仮説の一つでしょ?
357無念Nameとしあき22/12/10(土)12:37:58No.1043769668+
>得意系統を考えると無駄が多いけど
>能力そのものは有用というのがまた評価をややこしくしているよね
武術を極めた具現化系ならダブルでも強そう
358無念Nameとしあき22/12/10(土)12:38:02No.1043769686+
>得意系統を考えると無駄が多いけど
>能力そのものは有用というのがまた評価をややこしくしているよね
ヌケない性癖の絵だけどめちゃくちゃ上手いみたいな話だ
359無念Nameとしあき22/12/10(土)12:38:20No.1043769781+
たぶんちゃんと師事して強化系極めればめっちゃ堅くてそうそうダメージ与えられないのに一撃必殺の虎咬拳が飛んでくるクソキャラになってたんだろう
360無念Nameとしあき22/12/10(土)12:38:30No.1043769835+
放出系なのに11人も具現化した人の悪口はやめるんだ
361無念Nameとしあき22/12/10(土)12:38:48No.1043769929+
>オーラ量が絶大なら攻撃は通らないはずなのに
>護衛軍のプフがモラウ相手にモタついてたのは気になる
プフは洗脳の鱗粉でリソース使いまくってた
ゴンさんに負けたピトーにしても小麦にオーラを割いてた
362無念Nameとしあき22/12/10(土)12:38:50No.1043769943+
>ネテロも対人だと観音がベストなんだろうけど王みたいにクッソ硬い相手には普通に強化メインの能力にしたほうが攻撃が通る可能性は高かったかもな
観音でないと当たらないか当てる前に殺されそう
363無念Nameとしあき22/12/10(土)12:38:54No.1043769963そうだねx1
>ゴレイヌのゴリラは影が描かれてなくて操作もされてるしワープ能力だから
>放出と考えるほうが妥当だよねという話
ゴリラの形にオーラを放出して動かしてるだけって事か
そうなると毎日がゴリラだったはず…って訳でもないのかな別に
見た目の精巧さはわりとどうでもいいだろうし
いやむしろどうでもいいのに何となくで精巧にゴリラ作れるぐらいゴリラが日常だった…?
364無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:15No.1043770056+
>放出系なのに11人も具現化した人の悪口はやめるんだ
ゴムをかぶせてたから具現化してないぞ
365無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:17No.1043770067そうだねx1
>ネテロも対人だと観音がベストなんだろうけど王みたいにクッソ硬い相手には普通に強化メインの能力にしたほうが攻撃が通る可能性は高かったかもな
王のスピードに体が反応出来ないぞ
祈りの型だけが王を上回る
366無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:36No.1043770148+
>たぶんちゃんと師事して強化系極めればめっちゃ堅くてそうそうダメージ与えられないのに一撃必殺の虎咬拳が飛んでくるクソキャラになってたんだろう
5年ぐらいあればメッチャ固くて3人か4人ぐらいに増えた虎咬拳が飛んでくるとかあるかもしれないし…
367無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:47No.1043770207+
昼寝とかいうむちゃくちゃ上手いけど
1ページに10ページ分くらいの書き込みしてる無駄さ
368無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:47No.1043770208そうだねx1
カストロさんはダブル使うよりも
単純な身体強化でスピード上げれば
自身二人分くらいの働きをダブルより低コストで出来ないだろうか
369無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:52No.1043770232+
>いやむしろどうでもいいのに何となくで精巧にゴリラ作れるぐらいゴリラが日常だった…?
頭おかしい
370無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:55No.1043770247そうだねx3
百式観音は「ネテロの念」なんだと思う
具現化とか強化とか一般的な枠組みは超越した本人に最適なスタイル
371無念Nameとしあき22/12/10(土)12:39:55No.1043770251+
>そもそも系統分けって念を技術として落とし込んだ場合の一般論
>その中の仮説の一つでしょ?
そもそも科学的な話じゃないしな
宇宙のどこでも通用する法則として成立してるわけではなく
ある一流派がこういう形で解釈するとしてまとめただけで
372無念Nameとしあき22/12/10(土)12:40:02No.1043770294+
>ネテロも対人だと観音がベストなんだろうけど王みたいにクッソ硬い相手には普通に強化メインの能力にしたほうが攻撃が通る可能性は高かったかもな
リーチと腕の本数による攻撃の種類の豊富さと単純な身体能力を天秤にかけたら百式かなってなるな
373無念Nameとしあき22/12/10(土)12:40:05No.1043770309+
>王のスピードに体が反応出来ないぞ
具現化の系統に振って強化系より反応速度で上回る道理がなくね?
逆ならともかく
374無念Nameとしあき22/12/10(土)12:40:15No.1043770360+
実際ビスケも放出変化も修行した方が強化系の能力自体も伸びるでって言ってるわけだし
ゴンもグーチョキパー3択ありきでの技だしな
大人ゴンさんがチョキパーをどう使いこなすのかは興味あるけど
375無念Nameとしあき22/12/10(土)12:40:17No.1043770376そうだねx2
>放出系なのに11人も具現化した人の悪口はやめるんだ
風船膨らませてただけだろ
376無念Nameとしあき22/12/10(土)12:40:47No.1043770519そうだねx1
>放出系なのに11人も具現化した人の悪口はやめるんだ
風船黒子の話ならあれ具現化してないぞ
だからわざわざガワにリアル風船用意してた訳だし
377無念Nameとしあき22/12/10(土)12:40:50No.1043770538そうだねx1
>放出系なのに11人も具現化した人の悪口はやめるんだ
あいつは人型の変化系まで
具現化はしてないよ
風船にオーラ入れてるだけ
378無念Nameとしあき22/12/10(土)12:41:16No.1043770681+
>百式観音は「ネテロの念」なんだと思う
スタンドみたいな感じか
能力を擬人化して考えた時の見た目があれっていうだけかもしれないな
379無念Nameとしあき22/12/10(土)12:41:21No.1043770709+
>大人ゴンさんがチョキパーをどう使いこなすのかは興味あるけど
ぐっと構えただけで相手が失禁して詫びる
380無念Nameとしあき22/12/10(土)12:41:35No.1043770789+
コインを飛ばすゾルディックの護衛とか
放出の相性とピッタリだったよな
381無念Nameとしあき22/12/10(土)12:41:43No.1043770828+
>得意系統を考えると無駄が多いけど
>能力そのものは有用というのがまた評価をややこしくしているよね
戦士系のステータスなのに魔法スキルにステータス全部振っちゃった感じだからね
最終的にネテロレベルまでいけば最強になれたけどレベルが足りなくて中途半端な器用貧乏になった感じ
382無念Nameとしあき22/12/10(土)12:41:48No.1043770851+
ゴレイヌさんがゴリラ出してたのは日常がゴリラなんじゃなくてなんとなく自分に似てて親近感ある動物だからゴリラになっただけじゃないっすか
383無念Nameとしあき22/12/10(土)12:42:11No.1043770972+
>百式観音は「ネテロの念」なんだと思う
>具現化とか強化とか一般的な枠組みは超越した本人に最適なスタイル
ラブリーゴーストライターみたいなもんだよな
天然もの
だから効率がどうとか言っても意味がない
384無念Nameとしあき22/12/10(土)12:42:29No.1043771056+
カストロって何気に旅団でも上位勢なのかな
385無念Nameとしあき22/12/10(土)12:42:36No.1043771099+
>コインを飛ばすゾルディックの護衛とか
>放出の相性とピッタリだったよな
放出と強化系はあのくらい単純で良いね
ただ銃でも良いんじゃないかってなるから基礎鍛錬大事
386無念Nameとしあき22/12/10(土)12:42:59No.1043771220+
>武術を極めた具現化系ならダブルでも強そう
素の攻防力が低いのに放出と相性最悪で近距離タイプのスタンドみたいな運用になるから微妙すぎる
付加された能力次第ではあるが
387無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:01No.1043771225+
強いけどあれが頭打ちって感じなんだろうね
というか発って一度決めたら作り直しできないんか
388無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:20No.1043771320そうだねx3
>カストロさんはダブル使うよりも
>単純な身体強化でスピード上げれば
>自身二人分くらいの働きをダブルより低コストで出来ないだろうか
放出系も鍛えたら短距離ワープくらいできそう
やっぱり具現化系に振るの無駄だわ
389無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:41No.1043771425+
ネテロの正拳突き見て弟子になった人再登場しないかな
390無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:45No.1043771442+
>ゴリラの形にオーラを放出して動かしてるだけって事か
>そうなると毎日がゴリラだったはず…って訳でもないのかな別に
>見た目の精巧さはわりとどうでもいいだろうし
>いやむしろどうでもいいのに何となくで精巧にゴリラ作れるぐらいゴリラが日常だった…?
ゴリラが放出-操作系の能力なら単純に自分が一番出しやすい形でオーラを飛ばしてるだけだろうし
一番出しやすい形と言ったら不定形だろってのも単なる素人の思い込みだからな
ゴレイヌさんにとってはゴリラを象るのが一番負担の無いオーラの放出の仕方なんだろう
391無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:50No.1043771468+
ゴレイヌってどっかで具現化って確定したんだっけ?
392無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:52No.1043771487そうだねx2
ナックルの念のがスレ画より酷すぎる…
393無念Nameとしあき22/12/10(土)12:43:56No.1043771499+
ゴレイヌは実は人間じゃなくて全身の毛を剃ったゴリラだったらありえる
394無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:12No.1043771578+
    1670643852654.jpg-(97745 B)
97745 B
発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
中々洗練された使い方に見えるけど
395無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:15No.1043771596+
>というか発って一度決めたら作り直しできないんか
人間にはまずできない
師団長クラスの蟻ならできる
だから厄介
396無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:22No.1043771621+
>王のスピードに体が反応出来ないぞ
>祈りの型だけが王を上回る
王の前でやらなかっただけで正拳突きも超えてるでしょう
397無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:28No.1043771651+
>ゴレイヌってどっかで具現化って確定したんだっけ?
操作系でゴリラ操作してたらヤバすぎだろ
398無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:33No.1043771677+
>ネテロの正拳突き見て弟子になった人再登場しないかな
高齢だし亡くなってるでしょ
399無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:37No.1043771699そうだねx1
>分身も本物だから卑怯でもない
こいつがS級になれたらその時点で雷禅たちに次ぐよね
400無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:48No.1043771749+
多分手を具現化で増やして虎口拳乱発するのが一番強かった
401無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:49No.1043771755+
>ネテロの正拳突き見て弟子になった人再登場しないかな
流石に死んでんじゃねえかな
402無念Nameとしあき22/12/10(土)12:44:54No.1043771787+
結局カストロさんがやりたかったのは
・手数を増やすこと
・フェイントをかけること
この2つなんだからもっと変化系放出系80%使える強化系ならではの効率のいい方法なんかあったでしょって話だからな
403無念Nameとしあき22/12/10(土)12:45:15No.1043771892+
>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
>中々洗練された使い方に見えるけど
本人の練度の問題なのか、マトモな命令を下せないから無理
404無念Nameとしあき22/12/10(土)12:45:29No.1043771966+
>ナックルの念のがスレ画より酷すぎる…
ナックルって何系?
405無念Nameとしあき22/12/10(土)12:45:30No.1043771972+
>この2つなんだからもっと変化系放出系80%使える強化系ならではの効率のいい方法なんかあったでしょって話だからな
別に実体にしなくてもそれこそ適当な幻でもあんま問題なかったよな…
406無念Nameとしあき22/12/10(土)12:45:56No.1043772108そうだねx1
>戦士系のステータスなのに魔法スキルにステータス全部振っちゃった感じだからね
>最終的にネテロレベルまでいけば最強になれたけどレベルが足りなくて中途半端な器用貧乏になった感じ
本質的な敗因は新能力を手に入れただけででキャッキャしちゃって
それを通用する段階まで育てる作業を怠ったところだと思う
407無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:01No.1043772134そうだねx1
自分より遅い武器を作ったヂートゥみたいなんやな
408無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:05No.1043772151+
>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
>中々洗練された使い方に見えるけど
放出系のくせに操作精度甘いのは鍛錬不足としか言いようがないな
409無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:06No.1043772157+
>結局カストロさんがやりたかったのは
>・ヒソカにざまぁすること
410無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:07No.1043772164+
>ナックルの念のがスレ画より酷すぎる…
なんで?具現化基盤にした能力だしあんなもんでしょ
射程距離短いし
411無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:08No.1043772166+
陽動だけならモラウみたいなのでよかった
412無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:17No.1043772213+
>強いけどあれが頭打ちって感じなんだろうね
>というか発って一度決めたら作り直しできないんか
身体に刻まれた癖とか悪い例えで言えば病状みたいなもんじゃね
理論的には全く絶対に出来ないとは言い切れないけど現実的にはとても無理か
最低でも一度作った発を忘れるだけで膨大な手間と努力が要る
413無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:34No.1043772310+
>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
>中々洗練された使い方に見えるけど
発想はいいけどこの人の場合はレイザーほど精密に操作できないし
モラウほど数を出せないしの中途半端感がな…
414無念Nameとしあき22/12/10(土)12:46:34No.1043772312+
太陽拳みたいなのとかでも
415無念Nameとしあき22/12/10(土)12:47:19No.1043772531+
>操作系でゴリラ操作してたらヤバすぎだろ
放出を念頭に言ったけど操作という発想はなかったわ…
416無念Nameとしあき22/12/10(土)12:47:31No.1043772581+
>具現化とか強化とか一般的な枠組みは超越した本人に最適なスタイル
やってることは具現化なり放出なりで形作られた念が予め術者と連動するようにプログラムされた動きを再現するだけだからそんな難しい話ではないぞ
超越してるのは武人としてのネテロ本人のスペック
417無念Nameとしあき22/12/10(土)12:47:39No.1043772631+
てか自分そっくりのやつを作って
自分そっくりに動かすって
どんだけ無駄な事してるんだよ
418無念Nameとしあき22/12/10(土)12:47:57No.1043772723+
>発想はいいけどこの人の場合はレイザーほど精密に操作できないし
>モラウほど数を出せないしの中途半端感がな…
この練度で瞬間的に11人生み出せるのは良い能力と言えないこともない
419無念Nameとしあき22/12/10(土)12:48:12No.1043772803+
>てか自分そっくりのやつを作って
>自分そっくりに動かすって
>どんだけ無駄な事してるんだよ
そして自分のオーラや動きは緩慢になるという
420無念Nameとしあき22/12/10(土)12:48:32No.1043772896+
>本質的な敗因は新能力を手に入れただけででキャッキャしちゃって
>それを通用する段階まで育てる作業を怠ったところだと思う
その辺も含めて師匠がいればよかったんかね
421無念Nameとしあき22/12/10(土)12:48:37No.1043772922そうだねx1
イレブンブラックチルドレンは銃弾ぐらいは防げそうだから対人能力としては十分だと思う
対念能力者には力不足が過ぎるが
422無念Nameとしあき22/12/10(土)12:48:38No.1043772929そうだねx1
>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
セリフ的に機関銃防げるっぽいのは中々優秀よね
423無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:00No.1043773075+
>てか自分そっくりのやつを作って
>自分そっくりに動かすって
>どんだけ無駄な事してるんだよ
やっぱり作るなら理想の美少女だよな!
424無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:06No.1043773109そうだねx3
そこまでやるなら観客席から不死身のダブル相手にヒソカが戦うところをのんびり見物してりゃよかった
425無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:19No.1043773162+
>放出系のくせに操作精度甘いのは鍛錬不足としか言いようがないな
まあ強化寄りの放出で操作精度甘い分は盾としての強度にメモリ割いてたのかもしれないし…
ダブルマシンガンの前では無意味だったけどそれはフランクリンの方を規格外と褒めるべきだろう
426無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:32No.1043773221+
モラウが強すぎるんだよな…
それでいて戦闘は本職じゃないって言うし
427無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:43No.1043773282+
>そこまでやるなら観客席から不死身のダブル相手にヒソカが戦うところをのんびり見物してりゃよかった
トリプルにして残り二人の片割れを本人扱いにすれば勝てた
428無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:47No.1043773306+
ビスケのクッキィちゃんもキモはオーラの美容オイル等への変化なんだろうけど
あえて放出と操作を合わせこんでるのなかなかの狂気だと思う
429無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:48No.1043773317+
>そこまでやるなら観客席から不死身のダブル相手にヒソカが戦うところをのんびり見物してりゃよかった
射程距離伸ばすのも多分きっついんじゃないかな
430無念Nameとしあき22/12/10(土)12:49:58No.1043773373そうだねx1
>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
>中々洗練された使い方に見えるけど
瞬殺されたけど鍛えた人間並みに強度がある分身11体って相当な使い手だよね
431無念Nameとしあき22/12/10(土)12:50:15No.1043773464+
>>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
>セリフ的に機関銃防げるっぽいのは中々優秀よね
試験のために受験者を襲わせただけで元々の使い道は瞬時に出せる肉壁なのかもな
432無念Nameとしあき22/12/10(土)12:50:32No.1043773548+
ホクロの人は絶対的なオーラ量もイマイチだったんじゃないかな
もちろんそんな強かったらヤクザの手先なんてやってなかっただろうけど
433無念Nameとしあき22/12/10(土)12:50:39No.1043773587そうだねx1
>そこまでやるなら観客席から不死身のダブル相手にヒソカが戦うところをのんびり見物してりゃよかった
まあ実際あそこまで何もかも精巧な分身創るならこういう戦法目的だよな
やりたい事と能力の内容及びそのための努力が噛み合ってないって意味で無駄
434無念Nameとしあき22/12/10(土)12:51:10No.1043773753+
>イレブンブラックチルドレンは銃弾ぐらいは防げそうだから対人能力としては十分だと思う
>対念能力者には力不足が過ぎるが
多分相手がフランクリンじゃなければ致命傷は防げてたんだと思う
435無念Nameとしあき22/12/10(土)12:51:15No.1043773769+
>ビスケのクッキィちゃんもキモはオーラの美容オイル等への変化なんだろうけど
>あえて放出と操作を合わせこんでるのなかなかの狂気だと思う
クッキィちゃんが女だからまだ笑ってみてられるけどアレがビスケの好みのタイプの男だったらドン引きしてたと思う
436無念Nameとしあき22/12/10(土)12:51:35No.1043773881そうだねx2
>>>発想的には一般的なのかね放出系で兵隊つくるってのは
>>セリフ的に機関銃防げるっぽいのは中々優秀よね
>試験のために受験者を襲わせただけで元々の使い道は瞬時に出せる肉壁なのかもな
銃持たせて壁も出来るってマフィアにはピッタリの能力よね
437無念Nameとしあき22/12/10(土)12:51:39No.1043773891+
>やっぱり作るなら理想の美少女だよな!
理想のエステティシャンを作るように理想の生オナホ作る能力者絶対いるよなあの世界
それをどうハンターの仕事に活用するかはまったく思いつかないが
438無念Nameとしあき22/12/10(土)12:51:39No.1043773893そうだねx1
>モラウが強すぎるんだよな…
>それでいて戦闘は本職じゃないって言うし
銃持たせたら一個中隊の完成だからな
439無念Nameとしあき22/12/10(土)12:52:08No.1043774041+
>ビスケのクッキィちゃんもキモはオーラの美容オイル等への変化なんだろうけど
>あえて放出と操作を合わせこんでるのなかなかの狂気だと思う
相手が無抵抗なのわかっててじっくり時間かけられるマッサージ程度の操作ならあんまメモリ食わんのかもね
440無念Nameとしあき22/12/10(土)12:52:18No.1043774089+
>やっぱり作るなら理想の美少女だよな!
具現化の修行ができないとしあき
441無念Nameとしあき22/12/10(土)12:52:49No.1043774242+
>多分相手がフランクリンじゃなければ致命傷は防げてたんだと思う
おそらくだがフランクリンが指切ってなければ防げたとかね
442無念Nameとしあき22/12/10(土)12:52:57No.1043774289+
ネテロは身体のスペックが凄まじいだけで観音でやってることは単純
443無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:07No.1043774337+
具現化は一般人でも見えるぐらい表現にリソース食っちゃって強くはなれないのだろう
それなら表示能力をラフにしても放出なんかで威力に振った方が強いのだろう
444無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:08No.1043774340+
>>分身も本物だから卑怯でもない
>分身殺すたびに7分の1ずつ体力が奪えるのか
とし
この分身のズルいところは一人でも生き残ってればまた7人に分身出来るんだ
445無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:18No.1043774378+
モラウは念とか関係無しに
肺活量が化け物なのもズルい
446無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:22No.1043774401+
>具現化の修行ができないとしあき
修行としてはアニメみたりダッチワイフ触ったりになるんだろうか
447無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:29No.1043774443そうだねx1
>>モラウが強すぎるんだよな…
>>それでいて戦闘は本職じゃないって言うし
>銃持たせたら一個中隊の完成だからな
そういうのが上の方で書いてある
能力者のレベルが段違いに高ければ効率が多少悪くても力量差で押しつぶせる理論だと思う
448無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:30No.1043774445+
>まあ実際あそこまで何もかも精巧な分身創るならこういう戦法目的だよな
クロロが天空闘技場でやってた感じだな
449無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:31No.1043774450そうだねx2
というか広範囲にばら撒かれたとはいえダブルマシンガンを自分の身体+風船黒子11体でちゃんと止めてるし
いうほど弱い使い手でもないと思う
450無念Nameとしあき22/12/10(土)12:53:51No.1043774558+
>ネテロは身体のスペックが凄まじいだけで観音でやってることは単純
いちいちコマンド入力してぶん殴るだけだしな
451無念Nameとしあき22/12/10(土)12:54:02No.1043774622+
    1670644442412.jpg-(38962 B)
38962 B
この二人が変化系と聞いてえ?そうなの??となってる
452無念Nameとしあき22/12/10(土)12:54:19No.1043774716+
>>具現化の修行ができないとしあき
>修行としてはアニメみたりダッチワイフ触ったりになるんだろうか
「日常がキモオタだったはず…」
453無念Nameとしあき22/12/10(土)12:54:24No.1043774738+
>初見殺し相手に分身から入って様子みられるってこれ以上何もいらないくらい強くない?
まず自分が初見殺しすべきだった
454無念Nameとしあき22/12/10(土)12:54:45No.1043774826+
シルバはゴリゴリの強化系
ゼノはゴリゴリの放出系に見えたんだがねぇ
いやはや
455無念Nameとしあき22/12/10(土)12:54:48No.1043774841+
>この二人が変化系と聞いてえ?そうなの??となってる
ゾル家は黒髪が操作で銀髪が変化
456無念Nameとしあき22/12/10(土)12:54:57No.1043774898+
>相手が無抵抗なのわかっててじっくり時間かけられるマッサージ程度の操作ならあんまメモリ食わんのかもね
一口に操作と言っても
自分のオーラを動かすのとオーラによる発で何かを操作するのじゃ実のところ意味が全く違うはずだからな
対象の操作でも精神の操作と動きの操作じゃまた違うし
自分のオーラを動かすという意味での操作は他系統でも一定レベルに達する比較的ハードルは低いのかもしれん
457無念Nameとしあき22/12/10(土)12:55:15No.1043774997+
プロのエステティシャン並じゃないと
ビスケ自身が満足しない気もするから
相当な精度で操作してんじゃないかな
458無念Nameとしあき22/12/10(土)12:55:20No.1043775024そうだねx3
そもそも本人の才能とか錬度無視してメモリ不足って言葉に引っ張られてる奴が多すぎる
レベル20の奴があれこれ手を出すのとレベル100の奴が色んな技術複合するのとは話が違うだろ
459無念Nameとしあき22/12/10(土)12:55:36No.1043775098+
>能力者のレベルが段違いに高ければ効率が多少悪くても力量差で押しつぶせる理論だと思う
モラウのは効率いいよ
ガワに力割いてないから
それに自系統中心に発構築してるし
カストロやネテロとはわけが違う
460無念Nameとしあき22/12/10(土)12:55:49No.1043775165+
分身作るなら具現化系の方がもっとすごくできたってことだろう
カストロから言わせたらこの能力で強さが倍になったってことだろうけど
実際カストロが二人になるだけだしな
具現化系能力者が具現化系能力を発で使えば
かなり強力なイカれた特殊能力もついてくるもんなんよ
461無念Nameとしあき22/12/10(土)12:56:20No.1043775317+
まぁ戦闘中にエステティシャン出してマッサージさせつつ戦うわけでもないから効率多少悪くても全く問題ないんだろ
462無念Nameとしあき22/12/10(土)12:56:34No.1043775390+
>>操作系でゴリラ操作してたらヤバすぎだろ
>放出を念頭に言ったけど操作という発想はなかったわ…
放出系で空間を作って操作したゴリラを放り込んでおけば一応できなくはなさそうだが
463無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:01No.1043775527+
>具現化系能力者が具現化系能力を発で使えば
>かなり強力なイカれた特殊能力もついてくるもんなんよ
分身に攻撃したダメージが全部跳ね返るぐらいの効果付けば強かった
464無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:06No.1043775559+
>虎咬拳は現状ヒソカの腕飛ばすぐらいの威力はあるわけで
>人間相手ならそれ以上の火力求めるより人数増やす方が強い気はする
単純な強さ抜きにして色々使えるからゴミ能力などではないと思ってるけど
苦手な分身を維持する間に削られる集中力とか考えたら普通に強化した方が強いんじゃねえかなって思うよ
465無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:10No.1043775574+
>まぁ戦闘中にエステティシャン出してマッサージさせつつ戦うわけでもないから効率多少悪くても全く問題ないんだろ
緊急性がないからな
ゆっくり時間をかけてやればいい
466無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:22No.1043775620+
>分身作るなら具現化系の方がもっとすごくできたってことだろう
>カストロから言わせたらこの能力で強さが倍になったってことだろうけど
>実際カストロが二人になるだけだしな
>具現化系能力者が具現化系能力を発で使えば
>かなり強力なイカれた特殊能力もついてくるもんなんよ
具現化した対象に超常能力がついてこない時点で微妙だわな
467無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:28No.1043775652そうだねx3
メモリ不足はそもそもヒソカの経験則から得た持論でしかない訳でな
別にヒソカは念極めでもないし本当に正しいかすら不明なんだ
468無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:55No.1043775785+
>この分身のズルいところは一人でも生き残ってればまた7人に分身出来るんだ
コンディション万全の自分が7人に増える上
一人でも生き残ればまた万全の自分7人に戻せるってかなり外道能力だよね
469無念Nameとしあき22/12/10(土)12:57:58No.1043775797そうだねx2
>>この二人が変化系と聞いてえ?そうなの??となってる
>ゾル家は黒髪が操作で銀髪が変化
二人とも最新の設定で放出系に変わりました
470無念Nameとしあき22/12/10(土)12:58:08No.1043775845+
>まぁ戦闘中にエステティシャン出してマッサージさせつつ戦うわけでもないから効率多少悪くても全く問題ないんだろ
戦闘時に使うのと平常時に使うのとでは違いすぎるもんな
軽くて強い発を編み出さないとな…
471無念Nameとしあき22/12/10(土)12:58:42No.1043776010そうだねx1
今のクラピカとか旅団関係なしに普通に強くて何でもありみたいになってるし
472無念Nameとしあき22/12/10(土)12:58:59No.1043776089+
>メモリ不足はそもそもヒソカの経験則から得た持論でしかない訳でな
>別にヒソカは念極めでもないし本当に正しいかすら不明なんだ
ジンですら系統の不一致は忌避してるから
473無念Nameとしあき22/12/10(土)12:59:18No.1043776191+
>メモリ不足はそもそもヒソカの経験則から得た持論でしかない訳でな
>別にヒソカは念極めでもないし本当に正しいかすら不明なんだ
ウイングも似たような事を指摘してるし一般論じゃねえの??
474無念Nameとしあき22/12/10(土)12:59:22No.1043776210+
>今のクラピカとか旅団関係なしに普通に強くて何でもありみたいになってるし
寿命削りまくってるので普通に強いかというと…
475無念Nameとしあき22/12/10(土)12:59:42No.1043776300+
GIでもワープ系スペルは放出で実装してたな
476無念Nameとしあき22/12/10(土)13:00:04No.1043776400+
>今のクラピカとか旅団関係なしに普通に強くて何でもありみたいになってるし
命削る系の制約は強いのは一貫してる
477無念Nameとしあき22/12/10(土)13:00:08No.1043776422+
>今のクラピカとか旅団関係なしに普通に強くて何でもありみたいになってるし
嘘発見器は他のハンターがチートだろと怒りそう
478無念Nameとしあき22/12/10(土)13:00:09No.1043776430そうだねx1
>今のクラピカとか旅団関係なしに普通に強くて何でもありみたいになってるし
絶対時間あるし制約重すぎるし普通の人間には無理
賢いけどバカなのがクラピカよ
479無念Nameとしあき22/12/10(土)13:00:11No.1043776440+
自分好みの結論が出そうにないからって議論の大前提を覆そうとするんじゃないよ
480無念Nameとしあき22/12/10(土)13:00:21No.1043776487そうだねx1
>メモリ不足はそもそもヒソカの経験則から得た持論でしかない訳でな
>別にヒソカは念極めでもないし本当に正しいかすら不明なんだ
作中の導入部の説明が実は間違いだったみたいな妄想し始めたらもう頭だけおかしなってるで
481無念Nameとしあき22/12/10(土)13:00:46No.1043776600そうだねx1
>GIでもワープ系スペルは放出で実装してたな
ファストトラベルが充実しているのは評価できる
482無念Nameとしあき22/12/10(土)13:01:50No.1043776925そうだねx2
>嘘発見器は他のハンターがチートだろと怒りそう
クラピカの鎖のなかでダウジングチェーンだけはリスクとリターンのバランスぶっ壊れた性能してるよね
483無念Nameとしあき22/12/10(土)13:02:13No.1043777026そうだねx1
系統ちゃんと合わせましょうってのは一般論だけど
そもそもの草分け的存在のネテロが守ってねーしガチガチの上位まで適用されるかは怪しい
484無念Nameとしあき22/12/10(土)13:02:20No.1043777064+
>>GIでもワープ系スペルは放出で実装してたな
>ファストトラベルが充実しているのは評価できる
カード枠専有するのがね
485無念Nameとしあき22/12/10(土)13:02:42No.1043777174そうだねx1
>ジンですら系統の不一致は忌避してるから
テメー自分が暗黒大陸目指しててなんで弟子の動物ハンターにあんな戦闘系の発を…
486無念Nameとしあき22/12/10(土)13:02:49No.1043777212そうだねx1
クラピカとシズクとゴレイヌとゴレム(ジンにお前がこの中で2番目に強いと言わしめた奴)
ヒンリギとコルトピとゲンスルーとアベンガネ(団長の除念したやつ)
ここらへんが具現化系能力者
大体強いしインチキみたいな能力が搭載されてたりする
487無念Nameとしあき22/12/10(土)13:02:52No.1043777228+
>>嘘発見器は他のハンターがチートだろと怒りそう
>クラピカの鎖のなかでダウジングチェーンだけはリスクとリターンのバランスぶっ壊れた性能してるよね
相手と対面せずに使うなら寿命削れるんで…
488無念Nameとしあき22/12/10(土)13:03:52No.1043777504+
強化系なら放出と変化は80%までしか極められないみたいな系統事のパラメーターは間違ってないでしょ
ただオーラ量5000の人とオーラ量50000の人では出来ることの範囲が全然違うだけで
489無念Nameとしあき22/12/10(土)13:03:59No.1043777544そうだねx2
>GIでもワープ系スペルは放出で実装してたな
オーラは流石にログインやゲインするときにプレイヤーから少し徴収してるんだろうな
プレイヤーもジョイントの一部だと考えて
490無念Nameとしあき22/12/10(土)13:04:15No.1043777620+
>系統ちゃんと合わせましょうってのは一般論だけど
>そもそもの草分け的存在のネテロが守ってねーしガチガチの上位まで適用されるかは怪しい
メモリが溢れすぎて適正に割り振ってもなお他の系統にも余裕で触れるんだろう
491無念Nameとしあき22/12/10(土)13:04:34No.1043777711そうだねx1
ビスケはエステによる修行効率上昇による素ステ増加を狙った長期的ビルドみたいな感じだね
ある意味では命削るクラピカの対極に当たる考え方
492無念Nameとしあき22/12/10(土)13:04:51No.1043777791+
具現化系の人が単純戦闘能力を高めたいと思ったときに難しいので
クラピカがあれこれ制約盛り盛りにしてることの仕方なさは分からんでもない
493無念Nameとしあき22/12/10(土)13:05:11No.1043777862+
>テメー自分が暗黒大陸目指しててなんで弟子の動物ハンターにあんな戦闘系の発を…
カイト割と不器用な人間っぽいからな
動物ハントも割と手こずってる
494無念Nameとしあき22/12/10(土)13:05:16No.1043777886+
>相手と対面せずに使うなら寿命削れるんで…
逆に考えるんだ対面したら寿命削れないと
なんでウボォーにダウジングじゃなくジャッジメント刺したんですかクラピカさん!
495無念Nameとしあき22/12/10(土)13:05:19No.1043777906+
数の暴力が有効なら実力に差がそんなにない場合においては多対一の状況を作ることこそ重要な勝利条件だろう現実はだいたいそう
だが漫画などのフィクションは強者は増えると弱体化するのがセオリー
強いやつは分身してはいけない負けフラグが立つから
496無念Nameとしあき22/12/10(土)13:05:47No.1043778033+
>そもそもの草分け的存在のネテロが守ってねーしガチガチの上位まで適用されるかは怪しい
ネテロのがそもそも具現化なのかどうか?
具現化は精巧に具現化しようとする意志でその物そっくりに形作られるが
何となくオーラで形作られたものは具現化ではなく放出なのではないだろうか
497無念Nameとしあき22/12/10(土)13:05:49No.1043778044そうだねx3
    1670645149050.jpg-(83438 B)
83438 B
>系統ちゃんと合わせましょうってのは一般論だけど
>そもそもの草分け的存在のネテロが守ってねーしガチガチの上位まで適用されるかは怪しい
こういう事だよな
あくまで系統は大雑把な指標や基本の教科書でしかないんだし
498無念Nameとしあき22/12/10(土)13:06:28No.1043778216+
>>相手と対面せずに使うなら寿命削れるんで…
>逆に考えるんだ対面したら寿命削れないと
>なんでウボォーにダウジングじゃなくジャッジメント刺したんですかクラピカさん!
嘘ついてるかどうかの判別しかできないんだからウボォーに使いようがない
499無念Nameとしあき22/12/10(土)13:07:13No.1043778449+
>嘘ついてるかどうかの判別しかできないんだからウボォーに使いようがない
質問の仕方でどうとでもなるだろ…
500無念Nameとしあき22/12/10(土)13:07:18No.1043778470+
実際ダブルによってカストロという念能力者の底は知れた
伸びしろが決まってしまったわけだからメモリの無駄遣いに他ならないだろう
ヒソカからしたら(あーあ、そこまでかあ)ってなっただろう
501無念Nameとしあき22/12/10(土)13:08:07No.1043778691+
あの時のクラピカは怒りMAXだからしょうがない
502無念Nameとしあき22/12/10(土)13:08:53No.1043778897そうだねx1
指を落とす方がいいと思ったで威力向上するんだから
あえて自分の直感で矛盾を押し通すのが良いこともあるので
なかなか一概に無駄とも言いにくい感じがある
503無念Nameとしあき22/12/10(土)13:09:06No.1043778948+
>>嘘ついてるかどうかの判別しかできないんだからウボォーに使いようがない
>質問の仕方でどうとでもなるだろ…
返事しないと機能しなくない?
504無念Nameとしあき22/12/10(土)13:10:08No.1043779222そうだねx2
ビスケと出会っていれば…
505無念Nameとしあき22/12/10(土)13:10:15No.1043779257+
>>嘘ついてるかどうかの判別しかできないんだからウボォーに使いようがない
>質問の仕方でどうとでもなるだろ…
実質イエスノーでしか答えが返ってこない質問をがんばって考えてみてください
506無念Nameとしあき22/12/10(土)13:10:45No.1043779393+
>あの時のクラピカは怒りMAXだからしょうがない
冷静だったら自殺できる機会与えるだけのジャッジメントチェーンを捕縛した敵に刺すの悪手すぎるって気づくもんなあ
507無念Nameとしあき22/12/10(土)13:11:31No.1043779585+
>指を落とす方がいいと思ったで威力向上するんだから
>あえて自分の直感で矛盾を押し通すのが良いこともあるので
>なかなか一概に無駄とも言いにくい感じがある
放出系が指を落として放出系の威力をあげるのとはまた別じゃねーかな
カストロは指落とすに相当することはしてないので
508無念Nameとしあき22/12/10(土)13:11:33No.1043779591そうだねx1
ビスケカストロさんのタッグ妄想は捗るよな
まずヒソカにこだわるそのいびつな感情から直しなさいって一喝されるであろうとこまで含めて
509無念Nameとしあき22/12/10(土)13:11:53No.1043779683+
>冷静だったら自殺できる機会与えるだけのジャッジメントチェーンを捕縛した敵に刺すの悪手すぎるって気づくもんなあ
命と仲間を天秤にかけたら命を選ぶクズだろうってクラピカが勝手に決めつけてただけだしな
510無念Nameとしあき22/12/10(土)13:12:08No.1043779760そうだねx1
>>嘘ついてるかどうかの判別しかできないんだからウボォーに使いようがない
>質問の仕方でどうとでもなるだろ…
骨折れる威力で殴っても「殺せ」としか言わない相手なのに
511無念Nameとしあき22/12/10(土)13:12:25No.1043779838+
>返事しないと機能しなくない?
>実質イエスノーでしか答えが返ってこない質問をがんばって考えてみてください
沈黙は肯定ととるって最初に言ってから質問開始すればOKよ
あとは仲間は○○にいるか?とかそう言う質問を繰り返すだけ
512無念Nameとしあき22/12/10(土)13:13:16No.1043780088+
>ビスケカストロさんのタッグ妄想は捗るよな
>まずヒソカにこだわるそのいびつな感情から直しなさいって一喝されるであろうとこまで含めて
食い下がってゴリラ化したビスケを見てようやく話を聞く所までは想像に難くない
513無念Nameとしあき22/12/10(土)13:13:42No.1043780208+
>あとは仲間は○○にいるか?とかそう言う質問を繰り返すだけ
うるせーバカと言われ続けたら進まんだろそれ
514無念Nameとしあき22/12/10(土)13:13:57No.1043780273+
忘れてるだろうけどビスケの性格ってマシ寄りのクソだぞアイツ
一歩間違えてたらヒソカコース
515無念Nameとしあき22/12/10(土)13:14:21No.1043780383+
>>ビスケカストロさんのタッグ妄想は捗るよな
>>まずヒソカにこだわるそのいびつな感情から直しなさいって一喝されるであろうとこまで含めて
>食い下がってゴリラ化したビスケを見てようやく話を聞く所までは想像に難くない
最終的に筋肉モリモリマッチョマンのカストロになりそう
516無念Nameとしあき22/12/10(土)13:14:27No.1043780409+
>忘れてるだろうけどビスケの性格ってマシ寄りのクソだぞアイツ
>一歩間違えてたらヒソカコース
変化系だもの
517無念Nameとしあき22/12/10(土)13:14:40No.1043780474そうだねx2
>>返事しないと機能しなくない?
>>実質イエスノーでしか答えが返ってこない質問をがんばって考えてみてください
>沈黙は肯定ととるって最初に言ってから質問開始すればOKよ
>あとは仲間は○○にいるか?とかそう言う質問を繰り返すだけ
ガバガバでダメだった
518無念Nameとしあき22/12/10(土)13:14:44No.1043780493+
>忘れてるだろうけどビスケの性格ってマシ寄りのクソだぞアイツ
素質のある弟子を見つけたらクソの部分を抑えてくれるから…
519無念Nameとしあき22/12/10(土)13:14:45No.1043780498+
>うるせーバカと言われ続けたら進まんだろそれ
ならイエスノー以外の返答もイエスととるって言えばいいのよ
それで判定自体は出来ちゃう
520無念Nameとしあき22/12/10(土)13:15:07No.1043780588+
ビスケも初登場したときと今回出てきたときでリアルタイムめっちゃ経ってるから人格かなり変わってるしなぁ
何年空いてんだよ
521無念Nameとしあき22/12/10(土)13:15:48No.1043780785そうだねx2
>最終的に筋肉モリモリマッチョマンのカストロになりそう
強化系なので正しい進化だな
522無念Nameとしあき22/12/10(土)13:15:51No.1043780795+
>>うるせーバカと言われ続けたら進まんだろそれ
>ならイエスノー以外の返答もイエスととるって言えばいいのよ
>それで判定自体は出来ちゃう
ハンター世界では生きていけなさそうなとしちゃん
523無念Nameとしあき22/12/10(土)13:15:53No.1043780804+
ビスケも教えるのは上手いけど自分の能力に関してはコンプレックスが爆発した結果なんでこうなったか分かりませんだもんなあ
524無念Nameとしあき22/12/10(土)13:16:25No.1043780951+
>>忘れてるだろうけどビスケの性格ってマシ寄りのクソだぞアイツ
>素質のある弟子を見つけたらクソの部分を抑えてくれるから…
ウイングさんはまともに育ってるしな
525無念Nameとしあき22/12/10(土)13:16:27No.1043780959+
>>うるせーバカと言われ続けたら進まんだろそれ
>ならイエスノー以外の返答もイエスととるって言えばいいのよ
>それで判定自体は出来ちゃう
旅団に追われてる状態でそんなしらみつぶしの質問を!?
526無念Nameとしあき22/12/10(土)13:16:58No.1043781119そうだねx1
>>指を落とす方がいいと思ったで威力向上するんだから
>>あえて自分の直感で矛盾を押し通すのが良いこともあるので
>>なかなか一概に無駄とも言いにくい感じがある
>放出系が指を落として放出系の威力をあげるのとはまた別じゃねーかな
>カストロは指落とすに相当することはしてないので
敢えてこれ以上の強化を捨てた訳じゃないしなあ
527無念Nameとしあき22/12/10(土)13:17:15No.1043781198そうだねx1
ダブルって失敗みたいに言われてるが武術家の極みの会長がアレなんだから強化の方向性は決して悪くないと思うんだよな
カストロの分身もそのうち変貌を遂げるかもしれん
528無念Nameとしあき22/12/10(土)13:17:39No.1043781293+
ネテロもビスケもメチャクチャ似たタイプだな…
529無念Nameとしあき22/12/10(土)13:17:42No.1043781314そうだねx2
>ウイングさんはまともに育ってるしな
あの人は性癖に刺さらなかったので事務的に育てられたタイプだと思う
530無念Nameとしあき22/12/10(土)13:17:48No.1043781335+
>ビスケも教えるのは上手いけど自分の能力に関してはコンプレックスが爆発した結果なんでこうなったか分かりませんだもんなあ
意図的にやったのではないという意味じゃないかな
肉体を変化させるのが具現化系の発に存在するから
531無念Nameとしあき22/12/10(土)13:18:17No.1043781479+
ネテロは邪道だからあんなの目指すもんじゃない
532無念Nameとしあき22/12/10(土)13:18:30No.1043781545そうだねx1
カストロはそもそも念の練度が甘いから
そもそもヒソカの放任主義が良くない
533無念Nameとしあき22/12/10(土)13:18:55No.1043781659そうだねx1
師匠がヒソカか…最悪だな
534無念Nameとしあき22/12/10(土)13:19:04No.1043781704そうだねx5
このビルドでレベル100まで行けば強いかもってロマンがあるけど
実際にはレベル30くらいで死んだから
535無念Nameとしあき22/12/10(土)13:19:46No.1043781928+
でもヒソカも団長に負けたじゃん
536無念Nameとしあき22/12/10(土)13:20:15No.1043782065+
十分以上に鍛えた結果として変な能力が生えてきた会長と
十分鍛える前に系統不一致の能力を作ったカストロが同じわけねーだろ
537無念Nameとしあき22/12/10(土)13:20:37No.1043782175+
>でもヒソカも団長に負けたじゃん
なにがでもなんだよ
団長は自分の才能を十全に活かしてるぞ
538無念Nameとしあき22/12/10(土)13:20:47No.1043782228+
>でもヒソカも団長に負けたじゃん
死ななきゃ安いだから…
539無念Nameとしあき22/12/10(土)13:20:52No.1043782248+
>ネテロは邪道だからあんなの目指すもんじゃない
能力開発のための修行じゃなくてただ単に何年も祈ってたら下地が出来てたって話だしな
540無念Nameとしあき22/12/10(土)13:21:41No.1043782455そうだねx1
    1670646101407.jpg-(33946 B)
33946 B
カストロはオクで落札して緋の眼を移植すべきだった
541無念Nameとしあき22/12/10(土)13:22:07No.1043782580+
ビスケは然るべき人間が頼めば仕事はしてくれると思う
プライベートはクッソ悪趣味だし何やらかすか分からん
542無念Nameとしあき22/12/10(土)13:22:21No.1043782642そうだねx2
>ハンター世界では生きていけなさそうなとしちゃん
むしろハンター世界で生きていけるとしあきがこのスレに何人いるんだよ…
543無念Nameとしあき22/12/10(土)13:22:56No.1043782800+
俺ハンター世界で生きるのなんてやだよぉ
544無念Nameとしあき22/12/10(土)13:23:15No.1043782880+
全身より腕だけ増やした方が強いやろ
545無念Nameとしあき22/12/10(土)13:23:34No.1043782979+
>俺ハンター世界で生きるのなんてやだよぉ
念が使えたとしても嫌だな
546無念Nameとしあき22/12/10(土)13:23:53No.1043783081+
>全身より腕だけ増やした方が強いやろ
ユピー「だよな」
547無念Nameとしあき22/12/10(土)13:24:39No.1043783298そうだねx1
>>でもヒソカも団長に負けたじゃん
>なにがでもなんだよ
>団長は自分の才能を十全に活かしてるぞ
いやヒソカは無駄遣いとかしないで理想的な発を身に着けてるじゃん
でも団長に負けたじゃん
548無念Nameとしあき22/12/10(土)13:24:41No.1043783304+
でもハンター世界って技術進んでるし楽しいゲームとかも売ってるよ?
GIって言うんだけどな
549無念Nameとしあき22/12/10(土)13:25:31No.1043783526+
>>嘘発見器は他のハンターがチートだろと怒りそう
>クラピカの鎖のなかでダウジングチェーンだけはリスクとリターンのバランスぶっ壊れた性能してるよね
大抵のハンターはそういうふうに能力を作ってると思う…クラピカがおかしいだけで…
550無念Nameとしあき22/12/10(土)13:25:43No.1043783580+
>でもハンター世界って技術進んでるし楽しいゲームとかも売ってるよ?
>GIって言うんだけどな
入手もできないし念の習得もできないからとしあきじゃ遊べないんやな
551無念Nameとしあき22/12/10(土)13:26:58No.1043783945そうだねx1
>俺ハンター世界で生きるのなんてやだよぉ
ハンターになる気はないけど操作系にはなりたい
552無念Nameとしあき22/12/10(土)13:27:13No.1043784006+
グリードアイランドは実際糞ゲー
チュートリアルやリスキル対策ぐらいちゃんとしろ
553無念Nameとしあき22/12/10(土)13:27:34No.1043784108そうだねx2
>いやヒソカは無駄遣いとかしないで理想的な発を身に着けてるじゃん
>でも団長に負けたじゃん
うん
実力と環境整えた相手の方が上だからね
メモリ不足じゃないからって絶対勝てるわけじゃないぞ
554無念Nameとしあき22/12/10(土)13:28:38No.1043784392そうだねx1
>初見殺し相手に分身から入って様子みられるってこれ以上何もいらないくらい強くない?
当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
555無念Nameとしあき22/12/10(土)13:29:26No.1043784605そうだねx1
>>俺ハンター世界で生きるのなんてやだよぉ
>ハンターになる気はないけど操作系にはなりたい
ポリス
556無念Nameとしあき22/12/10(土)13:30:05No.1043784790そうだねx1
>グリードアイランドは実際糞ゲー
>チュートリアルやリスキル対策ぐらいちゃんとしろ
同人ゲーだし
557無念Nameとしあき22/12/10(土)13:30:51No.1043785008+
>>ハンター世界では生きていけなさそうなとしちゃん
>むしろハンター世界で生きていけるとしあきがこのスレに何人いるんだよ…
時間停止と催眠アプリさえあれば…
558無念Nameとしあき22/12/10(土)13:31:09No.1043785071+
>当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
ハンターハンターをリスペクトした漫画だと実際そんな能力者出てきたな
559無念Nameとしあき22/12/10(土)13:32:23No.1043785442そうだねx2
メモリどうこうは初期は兎も角もう今じゃ当てはまらないよね
なんかインフレしてるから
560無念Nameとしあき22/12/10(土)13:33:10No.1043785655+
>当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
自分が死んだこと気づかずに生活する分身って設定いいよね…
561無念Nameとしあき22/12/10(土)13:34:08No.1043785895+
>メモリどうこうは初期は兎も角もう今じゃ当てはまらないよね
>なんかインフレしてるから
皆遠い系統メインにしたりしないから当たり前
562無念Nameとしあき22/12/10(土)13:34:48No.1043786066+
>時間停止と催眠アプリさえあれば…
ツェリは死にそうだしシャルは死んだぞ
563無念Nameとしあき22/12/10(土)13:35:13No.1043786196そうだねx2
>ごちゃごちゃうるせーマンガだな
スレ冒頭に理解できないのを他人のせいにする馬鹿を見た
564無念Nameとしあき22/12/10(土)13:36:34No.1043786583そうだねx3
>当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
カチョウで近いことはやった
565無念Nameとしあき22/12/10(土)13:37:01No.1043786701+
>カストロはオクで落札して緋の眼を移植すべきだった
オクに売ってるのか…?
いやあの世界なら売ってるんだっけか…
今更だけどマジでヤバい世界だな
566無念Nameとしあき22/12/10(土)13:37:17No.1043786786+
>>メモリどうこうは初期は兎も角もう今じゃ当てはまらないよね
>>なんかインフレしてるから
>皆遠い系統メインにしたりしないから当たり前
あと複数人で使えば強いし念を覚えて修行した年数が長ければ強いっていう話よね
567無念Nameとしあき22/12/10(土)13:40:15No.1043787667+
>>俺ハンター世界で生きるのなんてやだよぉ
>ハンターになる気はないけど操作系にはなりたい
一番悪用できそうなのは操作系だよね
568無念Nameとしあき22/12/10(土)13:41:05No.1043787888+
1日1万回感謝の虎咬拳
569無念Nameとしあき22/12/10(土)13:41:07No.1043787900+
>>当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
>カチョウで近いことはやった
2人セゾンいいよね
570無念Nameとしあき22/12/10(土)13:42:55No.1043788428+
>>時間停止と催眠アプリさえあれば…
>ツェリは死にそうだしシャルは死んだぞ
一般人として暮らす分にはもんだいなさそうかなと
571無念Nameとしあき22/12/10(土)13:43:27No.1043788612そうだねx1
でもハンターの世界で能力者になっても念を悪用して無事で居られる気がしないんだよな 
あの世界表の有力者は必ず裏稼業の能力者と繋がるし犯罪してもそこからバレて追い込みかけられそう
572無念Nameとしあき22/12/10(土)13:44:07No.1043788793そうだねx1
理想の女の子を具現化する!
573無念Nameとしあき22/12/10(土)13:45:14No.1043789088+
>理想の女の子を具現化する!
コルトピなら可能
574無念Nameとしあき22/12/10(土)13:45:28No.1043789141+
>理想の女の子を具現化する!
理想の女の子をかいだり舐めたりしないといけないわけですが
575無念Nameとしあき22/12/10(土)13:45:42No.1043789189+
爪にシビレ薬塗っておけば初見殺しで勝つ
576無念Nameとしあき22/12/10(土)13:47:32No.1043789682+
ゴンさんか王クラスにダブルされたら絶望感あるな
577無念Nameとしあき22/12/10(土)13:47:59No.1043789809+
>爪にシビレ薬塗っておけば初見殺しで勝つ
ウヴォーには効かないし
578無念Nameとしあき22/12/10(土)13:51:14No.1043790686+
>>理想の女の子を具現化する!
>コルトピなら可能
まず理想の女の子を死体にします
579無念Nameとしあき22/12/10(土)13:51:20No.1043790713そうだねx2
>ココウ拳で首落とせるのにこれ以上の強化どうみてもいらない
>ダブルよりもっと自分を強くしろって意味がわからない
>蟻相手じゃなきゃオーバーキルな火力いらないよ
ヒソカがちゃんと真面目に戦ってガードしたうえで防御抜けてるならその通りだが
ぶっちゃけ遊んでただけだし
なにより人間にだってウヴォーみたいな奴がいるんだから格闘家なら強化系伸ばすに越した事はないよ
580無念Nameとしあき22/12/10(土)13:51:39No.1043790804+
>>爪にシビレ薬塗っておけば初見殺しで勝つ
>ウヴォーには効かないし
効いてはいた
効いた上で負けたんだが
581無念Nameとしあき22/12/10(土)13:51:45No.1043790833そうだねx2
>>爪にシビレ薬塗っておけば初見殺しで勝つ
>ウヴォーには効かないし
毒でしびれてませんでしたっけその人
582無念Nameとしあき22/12/10(土)13:52:11No.1043790955+
>>>理想の女の子を具現化する!
>>コルトピなら可能
>まず理想の女の子を死体にします
そこまでするなら操った方がマシだろう
583無念Nameとしあき22/12/10(土)13:52:17No.1043790983+
鯨とか動けなくする薬が効かないおじさんもいるし
584無念Nameとしあき22/12/10(土)13:52:59No.1043791201+
両手で挟まないといけないから技単体でのリーチ無い応用効かない
殺傷力はやたら高いココウケン自体が
ダブル前提で設定した感
585無念Nameとしあき22/12/10(土)13:54:03No.1043791491そうだねx1
>グリードアイランドは実際糞ゲー
>チュートリアルやリスキル対策ぐらいちゃんとしろ
せめて初回の脱出くらいは簡単にさせろよと
行き詰まったプレイヤーが停滞させてたし
586無念Nameとしあき22/12/10(土)13:54:38No.1043791670+
わからん殺しで最後まで無駄口叩かず攻め切ればヒソカ殺せたんじゃないか
587無念Nameとしあき22/12/10(土)13:55:48No.1043791961+
>両手で挟まないといけないから技単体でのリーチ無い応用効かない
>殺傷力はやたら高いココウケン自体が
>ダブル前提で設定した感
身体の一部だけでも分身できるみたいだから強いよな
近接戦闘で手数が増えるだけでもアドバンテージは大きいし
588無念Nameとしあき22/12/10(土)13:56:52No.1043792265+
ダブルを評価する時に基本的にオーラの出せる量は変わらないってのを無視してるよね
ダブルを使ってそのダブルを強化した結果どこかでオーラが枯渇してる部分があるはずで
腕が顎に直撃して大ダメージ受けてる辺り急所すら守れてない可能性もある
589無念Nameとしあき22/12/10(土)13:58:53No.1043792841+
そもそも強化系自体があんまり強そうじゃないのがな
搦手が強すぎて強化だけではどうにもならん能力ばかりだし
590無念Nameとしあき22/12/10(土)13:59:51No.1043793090+
>両手で挟まないといけないから技単体でのリーチ無い応用効かない
これを補うために両手をかまえたところから放出系遠距離攻撃出すべきだったんやな
591無念Nameとしあき22/12/10(土)14:01:04No.1043793433そうだねx1
>そもそも強化系自体があんまり強そうじゃないのがな
>搦手が強すぎて強化だけではどうにもならん能力ばかりだし
搦手じゃないと倒せないともいう
592無念Nameとしあき22/12/10(土)14:01:45No.1043793592そうだねx1
そもそもの話ヒソカが強すぎるからヒソカに目をつけられた時点で詰んでる気はする
593無念Nameとしあき22/12/10(土)14:01:51No.1043793624そうだねx3
>ダブルを評価する時に基本的にオーラの出せる量は変わらないってのを無視してるよね
オーラの量が減るし本体より弱いはずのダブルの攻撃ですらヒソカの腕飛ばしてるから評価高いんだよなあ…
594無念Nameとしあき22/12/10(土)14:03:02No.1043793942+
腕一本足一本増やしてフェイントかけるだけなら変化系でいい
リーチ伸ばしたいなら放出
595無念Nameとしあき22/12/10(土)14:04:05No.1043794208そうだねx1
>そもそも強化系自体があんまり強そうじゃないのがな
レベル差さえあれば他系統の念使いを紙屑みてーに扱えるから
搦め手特化の操作や具現は強化に強いけど放出や変化のような対応力が高い奴は苦手でその放出や変化は強化系のごり押し止めらないみたいな3すくみよ
596無念Nameとしあき22/12/10(土)14:04:05No.1043794210そうだねx1
>オーラの量が減るし本体より弱いはずのダブルの攻撃ですらヒソカの腕飛ばしてるから評価高いんだよなあ…
その本体より弱いはずってのがおかしくない?
ダブルの攻撃力にオーラを振ってるのは分かるけどそれが本体に振ってる分より多いのかは分からないし事実だけ列挙すると本体は左腕もカードも防御できてないから防御力は紙だぞ
597無念Nameとしあき22/12/10(土)14:05:02No.1043794462そうだねx1
>その本体より弱いはずってのがおかしくない?
まあわからんけど
分身を使う能力者なら分身の強さが本体と比べるべくもないのはわかるでしょっていうセリフが後々出てくるので
598無念Nameとしあき22/12/10(土)14:05:26No.1043794567+
パラレルワールドの俺を呼び出して一緒に戦う、とか
未来から自分を呼び出して一緒に戦うならば
単純に2倍の戦力か
599無念Nameとしあき22/12/10(土)14:05:39No.1043794621+
ダブルの操作に意識もってかれてるからか防御の流や目の凝がお粗末っぽいのよね
600無念Nameとしあき22/12/10(土)14:05:42No.1043794634そうだねx1
不得意な系統の発を実戦で使える精度で独学で習得してくるんだからすげーよ
601無念Nameとしあき22/12/10(土)14:06:50No.1043794943そうだねx1
>不得意な系統の発を実戦で使える精度で独学で習得してくるんだからすげーよ
すげー才能を感じたからヒソカも鍛えてくるのを待った
違うだろクソがって育ち方したので殺すね…
602無念Nameとしあき22/12/10(土)14:06:52No.1043794949そうだねx2
おれが増えれば最強でわって単純な思考好き
603無念Nameとしあき22/12/10(土)14:07:35No.1043795131+
ハンターだったらあまり火力にばかりふってもなって意見もわかる
でもこいつ職業格闘家なんだから戦闘力に極振りでも問題ないよ?
相手にウヴォーが出て来た時にどうするのよ
604無念Nameとしあき22/12/10(土)14:07:47No.1043795182+
人間最強の能力が分身的なもの操作だったからなおさら
605無念Nameとしあき22/12/10(土)14:07:52No.1043795204そうだねx3
>おれが増えれば最強でわって単純な思考好き
ある意味思考はこれ以上無い程強化系だな
606無念Nameとしあき22/12/10(土)14:07:59No.1043795235そうだねx1
いい線いってんだから生かしといてもっと熟成するのを待てばよかったのに
ヒソカのお眼鏡にはかなわなかったのか
607無念Nameとしあき22/12/10(土)14:09:02No.1043795528+
クラピカとキルアのせいで何かを具現化するやつは一日中それを触ってたんだろうなと思ってしまう
608無念Nameとしあき22/12/10(土)14:09:24No.1043795629+
ちゃんとした師匠に出会えるというのは幸運なんだなって
609無念Nameとしあき22/12/10(土)14:09:30No.1043795653+
>いい線いってんだから生かしといてもっと熟成するのを待てばよかったのに
>ヒソカのお眼鏡にはかなわなかったのか
熟成した結果がアレだから殺したんだろ
あれ以上の伸びしろも無さそうだしな
610無念Nameとしあき22/12/10(土)14:09:51No.1043795747+
>ダブルの攻撃力にオーラを振ってるのは分かるけどそれが本体に振ってる分より多いのかは分からないし事実だけ列挙すると本体は左腕もカードも防御できてないから防御力は紙だぞ
防御が紙なのはたぶん念の解釈が分身を作るもの程度で止まってて当たり前に放出されてるオーラ以上のものを攻撃や防御に当てるとこまで行ってないからだとと思う
611無念Nameとしあき22/12/10(土)14:10:05No.1043795816+
>相手にウヴォーが出て来た時にどうするのよ
そこはゴムの反発力とガムの粘着力とドキテクの隠蔽錯覚力を駆使してもろて
能筋相手こそ変化形の本領発揮みたいなとこあるかもな
612無念Nameとしあき22/12/10(土)14:10:13No.1043795849そうだねx2
蟻はマジで肉体が頑強でそこに念が加わるのほんとズルい
ザザンとかぶっちゃけ超ヤバイでしょあいつ
613無念Nameとしあき22/12/10(土)14:10:18No.1043795878+
分身が勝手に戦ってくれるならともかくなあ
オーラ以上に集中度もガッツリ持っていかれてると考えると攻撃・防御がガタ落ちした上に体術・オーラ操作すら弱くなるという最悪のパターン
バトルだけで見ると初見で殺す時以外のメリットは…
614無念Nameとしあき22/12/10(土)14:10:32No.1043795940+
>あれ以上の伸びしろも無さそうだしな
ちゃんとした師匠につけば…!
615無念Nameとしあき22/12/10(土)14:11:51No.1043796299+
火力以上に防御力とか移動力とか凝による観察力とかも重要だしね
616無念Nameとしあき22/12/10(土)14:11:58No.1043796326+
カストロは多分ゼノじいちゃんがやってたオーラをドラゴンの形にして噛み殺す技の虎版を作るのが正解だったと思われる
それで中距離攻撃を補ってあとはひたすら強化伸ばす感じ
617無念Nameとしあき22/12/10(土)14:12:47No.1043796547+
ヒソカさんの好みじゃなかっただけで弱くはない
618無念Nameとしあき22/12/10(土)14:13:01No.1043796611+
>蟻はマジで肉体が頑強でそこに念が加わるのほんとズルい
>ザザンとかぶっちゃけ超ヤバイでしょあいつ
素でその辺の強化系を超える身体能力持ちだしな
チーターのとか銃弾躱してたし
619無念Nameとしあき22/12/10(土)14:13:02No.1043796614+
ただダブル使いながら強化系も伸ばせるなら全然ありだと思うんだよねカストロ
620無念Nameとしあき22/12/10(土)14:13:40No.1043796774+
>自分が死にたくないならダブルだけに任せて本体は隠れるべきだし
>戦闘力向上なら手だけ足だけ増やすべきで全身増やす意味がない
>カストロの本体性能と能力どっちも高性能なのに噛み合ってないまさに無駄遣い
読解力無いのは分かったよ…
621無念Nameとしあき22/12/10(土)14:14:06No.1043796877+
ダブルの欠点にすら気づかない浅慮さにヒソカが珍しくキレてる
622無念Nameとしあき22/12/10(土)14:14:26No.1043796981+
カストロ独力で念を習得した説も正直眉唾なんだよなぁ
キルアの絶に対してちゃんと絶って単語使ったし少なくとも4大行は知ってるんだよなぁ
良い師匠に恵まれなかったのは事実だけど
623無念Nameとしあき22/12/10(土)14:14:30No.1043796994+
暗殺者には悪くない能力なんだが
晴れ舞台で戦う格闘家がネタバレしたら微妙になる能力作るのは馬鹿よ
624無念Nameとしあき22/12/10(土)14:14:50No.1043797080そうだねx1
>ただダブル使いながら強化系も伸ばせるなら全然ありだと思うんだよねカストロ
まあそれができてないからムダ遣いと言われたわけなので
膨大なメモリがあるならそりゃー能力なんてあればあるほどいいだろうな
クラピカお前のことだぞ
625無念Nameとしあき22/12/10(土)14:15:31No.1043797293+
>>いい能力だと思うけどなカストロ
>>単純な分身だけじゃなく一部分だけを自分の体に重ねるとか応用できるし
>一瞬だけ手足を出すとか作るんならまぁ…だけど強化系が全身作る必要なかったですよね
分身の死角に隠れて攻撃するとかやってるの無視してる馬鹿がしたり顔でレスしてて笑った
IQ28
626無念Nameとしあき22/12/10(土)14:15:34No.1043797304そうだねx1
常時ダブル使うならアホだけど瞬間的に発生させるなら…いやそれなら全身発生させる必要ないな
627無念Nameとしあき22/12/10(土)14:16:31No.1043797550そうだねx1
>分身の死角に隠れて攻撃するとかやってるの無視してる馬鹿がしたり顔でレスしてて笑った
>IQ28
死角作るだけなら再現なんてせずに滅茶苦茶デカいマント広げる上半身だけダブル作ればいいだけだし
628無念Nameとしあき22/12/10(土)14:17:01No.1043797681そうだねx1
条件満たせば即詰みに出来る操作系だと本当に初見殺しで殺すからな…
629無念Nameとしあき22/12/10(土)14:17:28No.1043797816そうだねx1
>>ダブル使う方がヒソカを倒せる可能性高いんで議論再開な
>可能性高くないから無駄遣いって言われたんじゃ
>自説擁護のために作中の描写無視し始めたら議論成り立たないよ
動揺させる為のブラフなのも読めない馬鹿かな…
自分がヒソカが戦闘中も嘘吐きなの無視してて好き
630無念Nameとしあき22/12/10(土)14:17:39No.1043797852+
    1670649459615.jpg-(31019 B)
31019 B
美味しくなってほしかったのに…
631無念Nameとしあき22/12/10(土)14:17:44No.1043797873+
そもそもどの場面で強いかどうかって話もあるからな
闘技場限定で言うならダブルは普通に強い方でしょ
632無念Nameとしあき22/12/10(土)14:18:05No.1043797975+
ガチでウボォー並みに強化系鍛えてればそもそもヒソカの攻撃が全然有効打にならずにめちゃくちゃ優位取れてたろうね
喧嘩屋と違って武術の心得もあるし
まあそれでもメンタルがアレだからなあ
633無念Nameとしあき22/12/10(土)14:18:34No.1043798105そうだねx1
>>>理想の女の子を具現化する!
>>コルトピなら可能
>まず理想の女の子を死体にします
旅団全員生きたままコピー出来ただろう
634無念Nameとしあき22/12/10(土)14:18:36No.1043798119+
ヒソカが期待するわけだからゴン達と同じくらい才能あったわけだ
それで作ってきたのがオート操作もできないマニュアル手動分身はがっかりするわ
635無念Nameとしあき22/12/10(土)14:18:54No.1043798195+
毎日が自分だったんだな
636無念Nameとしあき22/12/10(土)14:18:57No.1043798217+
見破るのが容易な分身を頑張って作って頑張って動かすよりは適当な分身を適当に動かして同時に攻めるってコンセプトの方が強いよね
念がオーラ量の配分でバトルする以上同時攻撃が成り立つかどうかは分からんが
637無念Nameとしあき22/12/10(土)14:19:38No.1043798410+
>見破るのが容易な分身を頑張って作って頑張って動かすよりは適当な分身を適当に動かして同時に攻めるってコンセプトの方が強いよね
>念がオーラ量の配分でバトルする以上同時攻撃が成り立つかどうかは分からんが
まぁやってることはクロロの人形アタックみたいなもんだよなそれ
638無念Nameとしあき22/12/10(土)14:19:39No.1043798417そうだねx2
>毎日が自分だったんだな
ナルシストっぽいよね
639無念Nameとしあき22/12/10(土)14:21:32No.1043798942そうだねx1
>そもそもどの場面で強いかどうかって話もあるからな
>闘技場限定で言うならダブルは普通に強い方でしょ
本体が身を隠せる暗殺とかそういう場面の方が活きる能力だと思うが
絶対に本体を晒さないといけない闘技場では微妙じゃね
640無念Nameとしあき22/12/10(土)14:21:42No.1043798981+
分身をわざわざ具現化させてる時点でなあ…
本当に初見の一合二合で首を刈りにいかないと存在意義が薄いよね
641無念Nameとしあき22/12/10(土)14:22:09No.1043799107+
>常時ダブル使うならアホだけど瞬間的に発生させるなら…いやそれなら全身発生させる必要ないな
手数2倍になるし全部作った方が楽だろうし部分的にダブルとかのほうが大分無駄だと思う
642無念Nameとしあき22/12/10(土)14:22:36No.1043799225+
対ヒソカを考えるならバンジーガム警戒で分身に攻めさせる能力の方が強いのは確かだけど多分そこまでは考えてないからヒソカも落胆したんだろうし事実ヒソカのバンジーガムは全く防げてない
643無念Nameとしあき22/12/10(土)14:23:40No.1043799520そうだねx1
ヒソカ好みでないの念ではないってだけで能力だけ見れば無駄ではない
ただ同じことをする労力を強化系の強化に使ってた方が強くね?ってだけでスタンドみたいなん出して攻撃とかはネテロもやってるしな
644無念Nameとしあき22/12/10(土)14:23:47No.1043799563+
ヒソカのメモリってドキテクとバンジーガムで尽きてるんだよな
テクスチャの種類を増やすのに消費してんのかな
645無念Nameとしあき22/12/10(土)14:23:59No.1043799626+
ゴルキルも変な発会得してたらヒソカに殺されてたんだろうな
646無念Nameとしあき22/12/10(土)14:24:05No.1043799647そうだねx3
>全部作った方が楽だろうし
いやそんな事はなくて人間のような複雑な動作するものを具現化するのはそれだけでかなりメモリ食うよ
647無念Nameとしあき22/12/10(土)14:24:06No.1043799652そうだねx4
>闘技場限定で言うならダブルは普通に強い方でしょ
闘技場でこそ弱めだと思う
648無念Nameとしあき22/12/10(土)14:25:19No.1043799999そうだねx1
分身はあくまでもだまし討ち用に攪乱だけの為に使うべきだろうな
649無念Nameとしあき22/12/10(土)14:25:28No.1043800045そうだねx1
死ぬほど集中力の要る念戦闘で全然向いてない発を使いながらあんだけ動けてたあたり強化系としての才能はだいぶスゴい
650無念Nameとしあき22/12/10(土)14:25:37No.1043800083+
ナルトみたいにダブルで修行したら経験値二倍とか無茶できたらいいんだが
651無念Nameとしあき22/12/10(土)14:25:40No.1043800103そうだねx2
暗殺とかだったらこれ以上ないほど便利な能力だしな
強化系だから分身も強いし
652無念Nameとしあき22/12/10(土)14:26:13No.1043800275+
オーラ量が見えてしまうから攪乱も難しいか
653無念Nameとしあき22/12/10(土)14:27:17No.1043800569+
無駄に精巧なスタンド出してドーン!自体は強化系の極地であるネテロの奥義だしな
スレ画のシチュとレベルだと普通に自分強化した方がいいよねってレベルの話なんじゃないかなぁ
654無念Nameとしあき22/12/10(土)14:27:21No.1043800593+
自分の分身を2体も作って場所入れ替え能力まで持たせたゴレイヌ
655無念Nameとしあき22/12/10(土)14:27:36No.1043800661+
ヒソカが本気だったら2体どころか数体分身が出ようが全部まとめて薙ぎ払われて終わりだった
団長戦見てればわかる
善戦できたって評価も所詮は遊んでるヒソカ相手の話よ
656無念Nameとしあき22/12/10(土)14:28:15No.1043800838そうだねx1
精巧なゴリラを三体も出せるんだから自分一人出すのもおかしくないと思う
657無念Nameとしあき22/12/10(土)14:28:23No.1043800888そうだねx6
ヒソカ好みの念じゃないというよりカストロの底が思った以上に浅くてもう飽きちゃったって話だと思う
658無念Nameとしあき22/12/10(土)14:29:14No.1043801115+
まぁナルシストで自分以外信じられないし自分が大好きだから至った能力なんだろうな
その歪み故の弱点に気づけてないのは自己愛と自己肯定感で認識が歪められていたのかも
659無念Nameとしあき22/12/10(土)14:29:42No.1043801250+
変化系は自分の大事な物が1つのきっかけで一瞬でゴミになりやすいらしいからね
660無念Nameとしあき22/12/10(土)14:29:53No.1043801293+
毎日がゴリラだったであろうゴレイヌの修行に比べたらこいつの修行なんてカスだな
661無念Nameとしあき22/12/10(土)14:29:55No.1043801299そうだねx1
ゴリラが分身ってのはネタにしてもそもそもゴリラだから簡単って理屈もないもんな
662無念Nameとしあき22/12/10(土)14:30:28No.1043801433そうだねx2
>無駄に精巧なスタンド出してドーン!自体は強化系の極地であるネテロの奥義だしな
>スレ画のシチュとレベルだと普通に自分強化した方がいいよねってレベルの話なんじゃないかなぁ
けど百式観音はカストロのように常にリモートで動かすのではなくネテロの身振りに合わせて型通りにしか動けないからカストロよりはやってることの難易度は低いよ
663無念Nameとしあき22/12/10(土)14:30:45No.1043801528そうだねx1
>精巧なゴリラを三体も出せるんだから自分一人出すのもおかしくないと思う
…ゴレイヌは本体だよ!
664無念Nameとしあき22/12/10(土)14:31:18No.1043801700+
自分の分身になり得るものを作り出すってのは他の念能力者もよくやってるから余計になんか違和感あるよね…
665無念Nameとしあき22/12/10(土)14:31:21No.1043801716+
>>当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
>カチョウで近いことはやった
王になる為の霊獣なのに脱落前提の能力…
666無念Nameとしあき22/12/10(土)14:31:56No.1043801879+
>ゴリラが分身ってのはネタにしてもそもそもゴリラだから簡単って理屈もないもんな
いやあれはゴリラとしても精巧ではないから簡単ではあるんじゃないかな
簡単というよりは簡素というべきか
667無念Nameとしあき22/12/10(土)14:32:14No.1043801956+
>>>当時は死後念の設定無かったけど今なら本体死んだら分身が死後念で本体になりそう
>>カチョウで近いことはやった
>王になる為の霊獣なのに脱落前提の能力…
相方が脱落しても発動してたよ
668無念Nameとしあき22/12/10(土)14:32:20No.1043801985+
とにかく自分で闘いたいってタイプのネテロ会長が意識して人形に戦わせる能力作ると思えないし
百式は特質のように勝手に生えて来た念でしょ
669無念Nameとしあき22/12/10(土)14:32:35No.1043802051そうだねx3
>けど百式観音はカストロのように常にリモートで動かすのではなくネテロの身振りに合わせて型通りにしか動けないからカストロよりはやってることの難易度は低いよ
あれは強化系極めていったら自然となんかああなったって感じがするんだよな
670無念Nameとしあき22/12/10(土)14:33:10No.1043802211+
>相方が脱落しても発動してたよ
そういえば説明ではそう書いてあったな
671無念Nameとしあき22/12/10(土)14:33:17No.1043802245そうだねx1
腕だけ増やすとして凝パンチが2連続で来るって考えたらかなりめんどい
タイマン勝負を2体1に出来るのも分身能力の強み
672無念Nameとしあき22/12/10(土)14:33:45No.1043802380+
霊獣カーチンは強いの?
673無念Nameとしあき22/12/10(土)14:34:14No.1043802522+
>>いい能力だと思うけどなカストロ
>>単純な分身だけじゃなく一部分だけを自分の体に重ねるとか応用できるし
>ゴレイヌの能力取得修行見るとカストロも鏡とかで自分をずっと見続けてたんだろうか…
日常が自慰だったはず……
674無念Nameとしあき22/12/10(土)14:34:20No.1043802541+
>霊獣カーチンは強いの?
グーパンでベンジャミィのハラワタ貫通するよ
675無念Nameとしあき22/12/10(土)14:34:22No.1043802555+
百式観音はいわばGガンのモビルトレースシステムみたいなもので
強化系の極致はイメージ的にああなるって感じなのかな
あくまでも自分の体で戦ってる認識なのかもしれない
出力がああいった観音のイメージになるだけで
まぁ俺の勝手な解釈でしかないが
676無念Nameとしあき22/12/10(土)14:35:09No.1043802752そうだねx1
具現化した観音を操作して必殺技は口から念ビームを放出する会長
677無念Nameとしあき22/12/10(土)14:35:19No.1043802799+
祈りとは心の所作🖕
678無念Nameとしあき22/12/10(土)14:36:30No.1043803131+
>>霊獣カーチンは強いの?
>グーパンでベンジャミィのハラワタ貫通するよ
霊獣は王子には攻撃できないのでは!
679無念Nameとしあき22/12/10(土)14:36:39No.1043803168そうだねx1
>具現化した観音を操作して必殺技は口から念ビームを放出する会長
発想は悪くないよな…
680無念Nameとしあき22/12/10(土)14:37:30No.1043803355+
会長クラスになったら別に観音具現化したり簡単な操作するぐらい大したメモリ消費じゃない
681無念Nameとしあき22/12/10(土)14:37:43No.1043803419そうだねx1
モラウとか見分け付かないナックルの分身いっぱい作れたのに見た目を再現するのそんなに難しいのか?
682無念Nameとしあき22/12/10(土)14:37:46No.1043803431+
悟空は放出系と強化系の中間ぐらいか
683無念Nameとしあき22/12/10(土)14:37:55No.1043803471+
カストロは実際極めれば良い能力だった可能性あるけど才能全部をダブルに注いだ上であの段階でヒソカとやり合っちゃったのが問題だったな
あいつ水見式すら知らない可能性ある
684無念Nameとしあき22/12/10(土)14:38:00No.1043803496そうだねx1
個人的には百式観音はネテロが自発的に作ったと思うな
ネテロが凄まじいのは狂った修行の末身につけた祈りの速さであってそれと百式観音はシナジーがある
いくらパンチが早くてもその間に移動が挟まるなら最速の攻撃ではなくなるからな
そういうのを考えた結果ある程度苦手分野に振ってでも百式観音を作り上げたんだと思う
685無念Nameとしあき22/12/10(土)14:38:17No.1043803567+
本体だけなら100の出力だけど分身にオーラ割く以上本体だけより威力下がるのがアレなとこか?
具現化したものが本体以上の能力出せなさそうだし付加効果も付いてないし…
686無念Nameとしあき22/12/10(土)14:38:45No.1043803689+
>モラウとか見分け付かないナックルの分身いっぱい作れたのに見た目を再現するのそんなに難しいのか?
あれは煙を媒体として使う事で見た目だけは精工に似せて作れるとかだろうかね
モラウの煙というものに対する執念とこだわりのパワーか
687無念Nameとしあき22/12/10(土)14:39:33No.1043803878+
分身使うのに自動操縦付けてなかったのもなあ遠隔操作は出来たかもしれないけど闘技場だしやっぱりヒソカ戦序盤みたいにちょこっとだけ分身出してミートずらしたり攻撃範囲誤魔化す事に集中しとけばよかった気がしなくもない
688無念Nameとしあき22/12/10(土)14:39:45No.1043803930+
手だけ分身いくつか作って虎口拳ファンネル展開しつつ一緒に攻撃したらどうだろう
689無念Nameとしあき22/12/10(土)14:39:52No.1043803952+
霊獣カーちん無双が早く見たい
690無念Nameとしあき22/12/10(土)14:39:57No.1043803975そうだねx1
強化系最強のネテロの奥義がカパッなのとスタンド攻撃なのが混乱の元になってる
691無念Nameとしあき22/12/10(土)14:40:56No.1043804230+
モラウって操作系?
692無念Nameとしあき22/12/10(土)14:41:09No.1043804290そうだねx1
後天的に念の得意系統が変わる事もあるんだよな
693無念Nameとしあき22/12/10(土)14:41:09No.1043804294+
素で100の戦闘力を200にするどころか40+20くらいになってる印象ではある
694無念Nameとしあき22/12/10(土)14:41:42No.1043804455そうだねx2
>中々洗練された使い方に見えるけど
むしろこの人は現環境だとかなりつえーほうだと思う
ダブルマシンガンがイカれてるだけで
695無念Nameとしあき22/12/10(土)14:42:08No.1043804566+
百式観音ってあれ要はスタープラチナ?
696無念Nameとしあき22/12/10(土)14:43:25No.1043804881+
ダブルは当たれば勝ち確に近い特殊能力をセットにしていたら凶悪だったろうにな
697無念Nameとしあき22/12/10(土)14:44:33No.1043805160+
>>そもそも強化系自体があんまり強そうじゃないのがな
>>搦手が強すぎて強化だけではどうにもならん能力ばかりだし
>搦手じゃないと倒せないともいう
結局その辺はシチュエーションによるよね
極まった強化系と真正面からタイマンは自殺行為だと思う
698無念Nameとしあき22/12/10(土)14:44:37No.1043805171そうだねx2
>ダブルは当たれば勝ち確に近い特殊能力をセットにしていたら凶悪だったろうにな
メモリが限界だよぉ
そこでこのベンズナイフ
699無念Nameとしあき22/12/10(土)14:44:37No.1043805175そうだねx1
>けど百式観音はカストロのように常にリモートで動かすのではなくネテロの身振りに合わせて型通りにしか動けないからカストロよりはやってることの難易度は低いよ
自分と同時に分身や念人形を同時に動かすのはだいたい半オート操作なのよね
カストロが高度な事やってるというより無茶だから皆がやらない事を無知ゆえにやってただけに見える
700無念Nameとしあき22/12/10(土)14:44:56No.1043805255+
分身能力で戦闘に向いてる能力を作るならゴレイヌみたいに放出借りるか具現化の力で特殊能力付与するかトチーノみたいに分身に武装させるのが1番楽だな
強化させて戦うとなると伸ばす系統がとっ散らかる
701無念Nameとしあき22/12/10(土)14:45:05No.1043805288+
>弱いからわすれがちだけどマチも拘束キャラのはずなんだ
>薄くしたやつなら世界の反対側までも届くんだ
これって地球基準なのかな
702無念Nameとしあき22/12/10(土)14:46:21No.1043805619+
モラウは操作系だしあれ条件に応じて自動で動くんで….
見た目造形を煙でちょちょっとやるだけで中身は単なる煙だし
複雑さの次元が違う
703無念Nameとしあき22/12/10(土)14:47:11No.1043805827+
>パラレルワールドの俺を呼び出して一緒に戦う、とか
>未来から自分を呼び出して一緒に戦うならば
>単純に2倍の戦力か
呼び出すってことは本体なんだろうけど未来の自分はともかくパラレルのはいっしょに戦ってくれるのかな?
704無念Nameとしあき22/12/10(土)14:47:13No.1043805838そうだねx1
>薄くしたやつなら世界の反対側までも届くんだ
暗黒大陸探索にうってつけだな
紐だけ伸ばしてどうすんのかはさておき
705無念Nameとしあき22/12/10(土)14:47:32No.1043805920+
モラウは煙を操作するって名目で放出と具現化の要素を完全に無視してるのがずるい
706無念Nameとしあき22/12/10(土)14:48:01No.1043806051そうだねx1
>モラウは操作系だしあれ条件に応じて自動で動くんで….
>見た目造形を煙でちょちょっとやるだけで中身は単なる煙だし
>複雑さの次元が違う
見た目には本物と見分けつかないナックルを無数に出せてそれぞれ別々の動きや表情させれるの操作系の極地みたいなところにいるよな
707無念Nameとしあき22/12/10(土)14:48:08No.1043806080そうだねx1
>>あれ以上の伸びしろも無さそうだしな
>ちゃんとした師匠につけば…!
そこまで期待株ならちゃんとした師匠も紹介すればよかったのに
708無念Nameとしあき22/12/10(土)14:48:21No.1043806151+
>技名微妙って突っ込み入ってたのが印象的
実況はストレートにもの言うからね…
709無念Nameとしあき22/12/10(土)14:48:34No.1043806214+
ダブルに使ったメモリを自分の強化に使えば二人分以上の動きが出来たってことなのかな
710無念Nameとしあき22/12/10(土)14:48:46No.1043806272+
モラウは煙を媒体にするって理屈で放出も具現化も全部無視してるからまた違うと思う
711無念Nameとしあき22/12/10(土)14:48:52No.1043806293+
自分が2人いればヒソカには勝てたはずっていうのがそもそも舐めてる感が
712無念Nameとしあき22/12/10(土)14:49:17No.1043806405+
自分が二人いたら最強じゃね?→間違い
これ以上強くなる方法わかんないし毎日感謝の正拳突きするわ→正解
713無念Nameとしあき22/12/10(土)14:50:31No.1043806747+
>そもそも強化系自体があんまり強そうじゃないのがな
>搦手が強すぎて強化だけではどうにもならん能力ばかりだし
大抵の便利で強い能力は複数系統の合わせ技になるから
一番の不得意が0か100の極端な特質になる強化系が一番バランス良く念系統を鍛えられる
714無念Nameとしあき22/12/10(土)14:50:41No.1043806788+
>こまで期待株ならちゃんとした師匠も紹介すればよかったのに
そこまで親切にしちゃうと復讐者になってくれないじゃん
ある意味師匠になっちゃって感謝されちゃう
715無念Nameとしあき22/12/10(土)14:51:26No.1043806978+
別には放出操作とかも得意な方だった気がするし絡め手使えないわけではないんじゃないかな
716無念Nameとしあき22/12/10(土)14:51:30No.1043806990+
>モラウは煙を操作するって名目で放出と具現化の要素を完全に無視してるのがずるい
作りが上手いよ
放出部分は最小限に留めてメモリを効率的に使ってる
717無念Nameとしあき22/12/10(土)14:52:15No.1043807197+
>そこまで親切にしちゃうと復讐者になってくれないじゃん
>ある意味師匠になっちゃって感謝されちゃう
ゴンキルみたいな期待のかけ方じゃ駄目だったんかね?
718無念Nameとしあき22/12/10(土)14:52:48No.1043807377+
分身を強化するだけなら強化系が1番向いてるのは事実なんだよな
719無念Nameとしあき22/12/10(土)14:53:21No.1043807541+
一から分身を作るんじゃなくて媒体用意すればよかったのかもね
720無念Nameとしあき22/12/10(土)14:54:18No.1043807768そうだねx1
>ゴンキルみたいな期待のかけ方じゃ駄目だったんかね?
ゴンキルにも師匠は紹介してないじゃん
721無念Nameとしあき22/12/10(土)14:55:13No.1043808007+
>モラウは煙を操作するって名目で放出と具現化の要素を完全に無視してるのがずるい
キセル介さないと煙のオーラ一切出せないっていう結構キツイ制約設けてるし
722無念Nameとしあき22/12/10(土)14:55:37No.1043808104+
普通に凝と硬と流を極めて虎咬拳ブン回すのが一番良かった
723無念Nameとしあき22/12/10(土)14:55:44No.1043808145+
そっくりさんじゃなくて勝手に動いて攻撃するデコイくらいなら放出系扱いで強かったかもね
724無念Nameとしあき22/12/10(土)14:56:19No.1043808287+
強化系が一番バランスが良いんだよな
操作系や具現化系のピーキーさの強さがないだけで
放出は遠距離攻撃と瞬間移動が得意分野
変化はオーラ変化で雷や体力回復の美容ローションと特色はある
725無念Nameとしあき22/12/10(土)14:56:21No.1043808296+
かといって普通に強化極めたとしてもヒソカに勝てる気しない
726無念Nameとしあき22/12/10(土)14:56:32No.1043808346そうだねx1
モラウが極にほど遠いのはキセルないとなにも出来んから?
727無念Nameとしあき22/12/10(土)14:56:52No.1043808441+
>普通に凝と硬と流を極めて虎咬拳ブン回すのが一番良かった
でもそれだとヒソカのバンジーガムどうしようも無いと思う
結果論だけど分身作戦そのものは対ヒソカ想定するなら割と有効な気がする
728無念Nameとしあき22/12/10(土)14:58:01No.1043808751+
むしろ他の身体障害者みたいに酷い怪我もしてないから大分温情掛けた方だと思う
それで1年与えた結果がこれ…?死んでいいよ❤︎
729無念Nameとしあき22/12/10(土)14:58:25No.1043808870+
>モラウが極にほど遠いのはキセルないとなにも出来んから?
応用力が高い確実に複数系統使っている念能力だからだろう
極とかは自分の系統の修練の度合いだし幅広い念能力だと自分の系統は浅くなるし
730無念Nameとしあき22/12/10(土)14:58:25No.1043808875+
師弟だしナックルとの連携は死ぬほどやってるからな
キレた顔のナックル出したら一旦隠れろとか
操作系は事前プログラムさえやればほぼ集中力は割かれないのだろうね
731無念Nameとしあき22/12/10(土)14:59:06No.1043809054+
一年でヒソカに勝てないのはヒソカも理解してるだろうし順調に強くなってるのを示せばゴンのように殺さずに相手してくれたんじゃない?
732無念Nameとしあき22/12/10(土)14:59:32No.1043809167+
>後天的に念の得意系統が変わる事もあるんだよな
特質に変わるって話はあったと思うけど他の系統も変わるんだっけ?
733無念Nameとしあき22/12/10(土)14:59:49No.1043809230+
>普通に凝と硬と流を極めて虎咬拳ブン回すのが一番良かった
それでどうやってバンジーガムに勝つんだよって部分が…
734無念Nameとしあき22/12/10(土)15:01:17No.1043809625+
ヒソカ自身がかなり強化もレベル上げてる変化形だから半端な強化系じゃ普通にレベル差で馬力負けするんだよなぁ
強化系は他系統と違って能力でのレベル差の誤魔化しきかないからひたすらレベル上げるしかない
735無念Nameとしあき22/12/10(土)15:01:26No.1043809655+
強化じゃないけどゲンスルーは強いよね
736無念Nameとしあき22/12/10(土)15:02:08No.1043809845+
    1670652128275.jpg-(54156 B)
54156 B
弱点あるやつ
737無念Nameとしあき22/12/10(土)15:03:27No.1043810195そうだねx1
経験値も技量もヒソカの方が圧倒的
変化は8割出力だがレベル差が違うしガムもある
長期的には実力上げるのが勝ちに繋がるが短期的には奇策うたないと負けるよ
738無念Nameとしあき22/12/10(土)15:03:37No.1043810237+
増えた分だけ殺せると喜ぶのがサイコパス
739無念Nameとしあき22/12/10(土)15:04:16No.1043810404+
>それでどうやってバンジーガムに勝つんだよって部分が…
ゴンさんにそんなもんひっつけて意味あると思う?
強化系の回答は結局「ゴンさんになる」しかないぞ
740無念Nameとしあき22/12/10(土)15:05:06No.1043810662+
>かといって普通に強化極めたとしてもヒソカに勝てる気しない
ヒソカは物量で思いっきり殴ったり爆破し続けると死ぬ事ははっきりしてるぞ
741無念Nameとしあき22/12/10(土)15:05:37No.1043810802+
ゴンさんにブラックボイスの針挿したら携帯爆発しそうだよね
742無念Nameとしあき22/12/10(土)15:06:03No.1043810935+
外だとめっちゃ使えそだけど一対一のフロアマスター的な戦いに厳しそう
743無念Nameとしあき22/12/10(土)15:06:54No.1043811160+
>強化じゃないけどゲンスルーは強いよね
具現化系だけどアホな愉快犯だから使い捨ての通り魔としてみると厄介なんだよな
命賭けて厄介なだけの戦う価値無い通り魔なんかと戦いたくねえ
744無念Nameとしあき22/12/10(土)15:07:17No.1043811271+
真・虎咬拳は念をも断つ!とか言いながらバンジーガムちょきんできたらワンチャン
745無念Nameとしあき22/12/10(土)15:07:41No.1043811394+
>結果論だけど分身作戦そのものは対ヒソカ想定するなら割と有効な気がする
腕脚増やすだけの方がガム対策になるし良かったかもね
746無念Nameとしあき22/12/10(土)15:08:02No.1043811499+
たまにゴンて誰だっけ?となる
747無念Nameとしあき22/12/10(土)15:08:11No.1043811553そうだねx1
ダブル使うにしてもせっかく拳法家なんだし
完全自動にして2:1の初見殺し奥義みたいな動きいくつかインプットしておいて
隙を見て一瞬だけ具現化して秒殺とかが良かったのかな
748無念Nameとしあき22/12/10(土)15:08:24No.1043811613+
>ヒソカは物量で思いっきり殴ったり爆破し続けると死ぬ事ははっきりしてるぞ
それで強化系で物量作戦するにはどうすれば…
749無念Nameとしあき22/12/10(土)15:09:23No.1043811901+
ヒソカが変に念を見せたせいで念ってああいうのなんだ!って勘違いした可能性
あると思います
ヒソカ以外も天空に教科系もいなかったし
750無念Nameとしあき22/12/10(土)15:11:51No.1043812670+
>強化じゃないけどゲンスルーは強いよね
あいつら殺戮を楽しめる生粋の武闘派だからね
751無念Nameとしあき22/12/10(土)15:12:55No.1043812958+
百式観音もネテロが直接殴りに行くわけじゃないから初見殺し潰しになっているんだよな
752無念Nameとしあき22/12/10(土)15:13:55No.1043813276+
分身に死ぬと爆発し続ける札を仕込むべきだった
753無念Nameとしあき22/12/10(土)15:14:08No.1043813343そうだねx1
ゲンスルーは変化寄りの具現化?っぽいのに肉弾戦上等な能力にしてるしオーラの攻防戦もマスターしてるしなんなんってなる
754無念Nameとしあき22/12/10(土)15:14:31No.1043813452そうだねx1
本人がめちゃくちゃ強かったら初見殺し対策にもできるし他の操作系と違って本人と同じことができるし結構いい能力
755無念Nameとしあき22/12/10(土)15:16:13No.1043813944そうだねx1
強さだけではなくカウントダウンはジョイント念だろうし念の知識も深いんだよな
756無念Nameとしあき22/12/10(土)15:17:38No.1043814365+
散々言われているけど殴る時に手足だけ増やして分身の方を先に当てるように立ち回れば
メモリも使いすぎないし初見殺し(カウンター系や罠仕込み系)への対策にもなったんだよな
757無念Nameとしあき22/12/10(土)15:18:13No.1043814530+
ムラサキ曹長じゃねえか
758無念Nameとしあき22/12/10(土)15:20:09No.1043815023+
>それで強化系で物量作戦するにはどうすれば…
念を込めたパンチでクレーター作りまくればええんや
759無念Nameとしあき22/12/10(土)15:20:15No.1043815057+
リトルフラワー単体でもそこそこ使いやすい能力
ただし当然体術ありき
体術もちゃんと鍛えてるできるやつ
760無念Nameとしあき22/12/10(土)15:20:26No.1043815112+
>強さだけではなくカウントダウンはジョイント念だろうし念の知識も深いんだよな
どんなやり方であれグリードアイランドをコンプ寸前まで辿り着けるヤツが常識レベルの使い手なわけが無い
761無念Nameとしあき22/12/10(土)15:20:41No.1043815183+
吉良みたいに触れたもの爆弾にできたらいいんだが
762無念Nameとしあき22/12/10(土)15:20:46No.1043815206+
>それで強化系で物量作戦するにはどうすれば…
放出系を鍛えて弾幕を張るしかない
763無念Nameとしあき22/12/10(土)15:22:10No.1043815624そうだねx2
読み返すとグリードアイランドは念能力者の平均レベルがかなり低い
長年ゲームでだらだら遊んでる奴らだから当然かもしれん…
764無念Nameとしあき22/12/10(土)15:22:11No.1043815626+
>リトルフラワー単体でもそこそこ使いやすい能力
>ただし当然体術ありき
>体術もちゃんと鍛えてるできるやつ
攻防力の概念のせいで格下にジャイキリされる可能性があるのが念の殴り合いなのにリトルフラワーを格闘に組み込むゲンスルーはネジが飛んでる
765無念Nameとしあき22/12/10(土)15:23:26No.1043816021そうだねx1
>ゲンスルーは変化寄りの具現化?っぽいのに肉弾戦上等な能力にしてるしオーラの攻防戦もマスターしてるしなんなんってなる
作中でも言われているけど殺しメインの武闘派で念能力を取得しているからな
お仕事するハンターの場合は殺し特化の念取得なんて普通はしない訳で
766無念Nameとしあき22/12/10(土)15:24:06No.1043816206+
>1670637292598.png
自分の戦法の解説するのは駄目でしょ
ほかの方法に即座に切り替える前振りなら良いけどさ
767無念Nameとしあき22/12/10(土)15:24:37No.1043816338そうだねx1
思いっきり殴った
ヒソカは死んだ
強化系なんてそれでええねん
768無念Nameとしあき22/12/10(土)15:24:57No.1043816444+
具現化系で近接戦闘もしたいとなると難しいんだよな
それを爆弾具現化で威力を補う事で成立させてるんだからたいしたもんだよ
769無念Nameとしあき22/12/10(土)15:25:12No.1043816524そうだねx1
殺しメインって割には自分の掌への防御も必要だから効率悪いんだよなリトルフラワー
どっちかと言うと格下を脅す事に特化した能力みたいな
770無念Nameとしあき22/12/10(土)15:25:17No.1043816544+
>読み返すとグリードアイランドは念能力者の平均レベルがかなり低い
>長年ゲームでだらだら遊んでる奴らだから当然かもしれん…
蟻編でのゴンがオーラ量以外は中堅念能力者程度だと分かったからな
それ以下のゴンで無双できるんだから全員ゲームに現を抜かして鈍りすぎだ
771無念Nameとしあき22/12/10(土)15:25:49No.1043816687そうだねx1
>読み返すとグリードアイランドは念能力者の平均レベルがかなり低い
>長年ゲームでだらだら遊んでる奴らだから当然かもしれん…
旅団のレベルアップ程度の難易度をゲーム側が用意してくれるのだからプレイヤーが居なければ適切な修行環境だよなぁ
772無念Nameとしあき22/12/10(土)15:26:00No.1043816738+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
773無念Nameとしあき22/12/10(土)15:26:29No.1043816884そうだねx1
>思いっきり殴った
>ヒソカは死んだ
>強化系なんてそれでええねん
この位のパワーバランスならウボォーにヒソカが勝てる見込み存在しないよな
774無念Nameとしあき22/12/10(土)15:26:48No.1043817000+
>攻防力の概念のせいで格下にジャイキリされる可能性があるのが念の殴り合いなのにリトルフラワーを格闘に組み込むゲンスルーはネジが飛んでる
具現化系だから強化系相手には60%VS100%という超不利だから
リトルフラワーで底上げしている
格上には効きにくそうだから格下相手に有効そうな感じ
775無念Nameとしあき22/12/10(土)15:27:32No.1043817251そうだねx2
>蟻編でのゴンがオーラ量以外は中堅念能力者程度だと分かったからな
中堅ってもともとは文字通り中を固める精鋭って意味だからどっちの意味で使われてるのかわかりづらくて嫌い・・
776無念Nameとしあき22/12/10(土)15:27:37No.1043817277そうだねx2
>>強化系がやるには大分無駄なんじゃないかな
>>東大出た後に婚活して家庭に入るくらい無駄
>東大出るスペックあれば婚活で無双できるだろうし
>ハイスペックな男捕まえられるだろうし全然無駄でもないでしょ
>でもだから逆に秀逸な例えになってるわ
>カストロの能力も全然無駄じゃないからね
カストロ自身が超有能だからこそなんでそっち行ったの!?って感じなのだろうな
777無念Nameとしあき22/12/10(土)15:27:40No.1043817294+
>殺しメインって割には自分の掌への防御も必要だから効率悪いんだよなリトルフラワー
>どっちかと言うと格下を脅す事に特化した能力みたいな
デザイン重視してない念能力なんてそんなもんでしょ
778無念Nameとしあき22/12/10(土)15:31:30No.1043818494そうだねx2
>読み返すとグリードアイランドは念能力者の平均レベルがかなり低い
>長年ゲームでだらだら遊んでる奴らだから当然かもしれん…
まあ実力者だと他のお仕事あるだろうしさっさと切り上げてゲームから去るだろうしな
クリアに数年や10年だとカード3枚手に入れないと割に合わんわ
シングルハンターは大富豪との人脈やら信頼ゲットで色々利益あるだろうけど
779無念Nameとしあき22/12/10(土)15:31:31No.1043818501+
そもそも学歴で女を選ぶか?っていう
780無念Nameとしあき22/12/10(土)15:32:35No.1043818864+
>>勝敗はともかくダブルに戦わせて本体は観客席にいればいいのでは?
>クロロとかならそういう使い方するだろうけど
>カストロはなんか闘技場で戦うことに誇り持ってそうなタイプだからなぁ…
クロロが持ってこそ生きるタイプの能力だな
ダブルって
781無念Nameとしあき22/12/10(土)15:35:54No.1043819764+
ゴリラのほうが強い
782無念Nameとしあき22/12/10(土)15:39:42No.1043820813+
>ゴリラのほうが強い
当たり前だろ
ゴリラだぞ
783無念Nameとしあき22/12/10(土)15:40:24No.1043820997+
メモリの無駄遣いという枷を残してしまった罪人

- GazouBBS + futaba-