[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670682110309.jpg-(17907 B)
17907 B無念Nameとしあき22/12/10(土)23:21:50No.1044002798そうだねx4 07:50頃消えます
放出系スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/10(土)23:25:17No.1044004264そうだねx14
銃弾やガソリン爆発も効かねえんだよなこいつ
2無念Nameとしあき22/12/10(土)23:26:18No.1044004688そうだねx16
王の山ふっとばしたビームと
ゼノのドラゴンダイヴがぶっ飛んでる
3無念Nameとしあき22/12/10(土)23:28:06No.1044005463そうだねx1
最近放出系最強とか言われてるけどそうなの?
4無念Nameとしあき22/12/10(土)23:28:14No.1044005513そうだねx10
ただの念弾なんてだっせーよなって思ってました
5無念Nameとしあき22/12/10(土)23:29:39No.1044006089そうだねx11
>最近放出系最強とか言われてるけどそうなの?
ゲームでも近接より遠距離の方がだいたい強いでしょ
エイ=イみたいに体術において負ける場合とくに
6無念Nameとしあき22/12/10(土)23:30:12No.1044006313そうだねx2
俺のチンコは機関銃
7無念Nameとしあき22/12/10(土)23:30:13No.1044006319そうだねx22
>最近放出系最強とか言われてるけどそうなの?
ていうか便利
8無念Nameとしあき22/12/10(土)23:30:15No.1044006341+
放出系の最強って未だにレイザーとフランクリン?
9無念Nameとしあき22/12/10(土)23:31:11No.1044006725そうだねx18
>放出系の最強って未だにレイザーとフランクリン?
シルバかゼノじゃね
10無念Nameとしあき22/12/10(土)23:31:53No.1044007023そうだねx8
ワープ系の能力がオーラを遠方に分ける必要があるからって事で放出系に分類されたのが強いなあ…
11無念Nameとしあき22/12/10(土)23:32:35No.1044007290そうだねx4
>>放出系の最強って未だにレイザーとフランクリン?
>シルバかゼノじゃね
富樫展でゼノも放出系と判明したんだっけか
12無念Nameとしあき22/12/10(土)23:33:02No.1044007477そうだねx6
強化系補正で威力も高めやすいしな
操作系も鍛えれば狙いや誘導も付けやすくなるだろうし
13無念Nameとしあき22/12/10(土)23:33:08No.1044007520+
まぁ龍の形に変化とかおかしいもんな
14無念Nameとしあき22/12/10(土)23:33:29No.1044007687そうだねx27
    1670682809760.png-(85866 B)
85866 B
やってることはこれと同じ
15無念Nameとしあき22/12/10(土)23:33:35No.1044007734+
マシンガン撃つ能力はつまらん
16無念Nameとしあき22/12/10(土)23:34:17No.1044008029そうだねx13
まぁ一番バランスいいよな
17無念Nameとしあき22/12/10(土)23:35:31No.1044008491+
こいつの弾は装甲車くらい撃ち抜けるんだろうか
18無念Nameとしあき22/12/10(土)23:35:42No.1044008571そうだねx31
メルエムが放出系だと言われて意外だった
てっきり特質系かと
19無念Nameとしあき22/12/10(土)23:35:44No.1044008586+
放出系と言えばポックル
20無念Nameとしあき22/12/10(土)23:35:59No.1044008671そうだねx2
ジャン拳パーが大した威力出せないのが少し残念
苦手の筈のチーがいつの間にかリーチ長くて蟻を切断できる技になってたのに
21無念Nameとしあき22/12/10(土)23:37:37No.1044009264+
通常攻撃が範囲連続攻撃
ガス欠しねえのか?
22無念Nameとしあき22/12/10(土)23:37:40No.1044009282そうだねx5
>ジャン拳パーが大した威力出せないのが少し残念
ゴンさんのパーはヤバそう
23無念Nameとしあき22/12/10(土)23:38:00No.1044009409そうだねx4
フランクリンって完全戦闘特化だよな
24無念Nameとしあき22/12/10(土)23:39:57No.1044010118そうだねx1
>フランクリンって完全戦闘特化だよな
性格的に仲間を守る系の発になりそうなのにどうしてこんな
25無念Nameとしあき22/12/10(土)23:41:02No.1044010520そうだねx2
>性格的に仲間を守る系の発になりそうなのにどうしてこんな
真っ先に敵の的になるポジションではある
26無念Nameとしあき22/12/10(土)23:42:10No.1044010920そうだねx2
ハンタスレ立て過ぎ
27無念Nameとしあき22/12/10(土)23:42:54No.1044011176+
まぁ汎用性が高くて味方のサポートにも敵の足止め・牽制にも使えるしな指マシンガン
28無念Nameとしあき22/12/10(土)23:44:28No.1044011777+
ジオングの指ビーム
29無念Nameとしあき22/12/10(土)23:45:34No.1044012209+
指は筒状になってるのか切断面のままなのか
30無念Nameとしあき22/12/10(土)23:50:59No.1044014284そうだねx2
>性格的に仲間を守る系の発になりそうなのにどうしてこんな
先手撃って皆殺して
ヘイト集中させた方が結果的に盾になれるということかもしれん
31無念Nameとしあき22/12/10(土)23:56:41No.1044016431そうだねx4
こいつの面攻撃はツェの能力でも避けられるかわかんないよな
32無念Nameとしあき22/12/10(土)23:57:16No.1044016619そうだねx2
そこは攻撃は最大の防御的なアレなんだろう
そもそもあの世界は念が特殊すぎて後手に回るとウヴォークラスでもあっさり詰むから攻めに専念した方がいい
33無念Nameとしあき22/12/10(土)23:58:14No.1044016968そうだねx1
ステーキ食ってたけど切った指は日常生活で使えるのか?
34無念Nameとしあき22/12/10(土)23:58:50No.1044017213そうだねx1
なんだかんだでレオリオの発が飛び抜けて応用力があって便利だな
35無念Nameとしあき22/12/11(日)00:01:32No.1044018267+
念弾のマシンガンじゃなくても
普通のマシンガンでいいのでは…?
相手油断させるとかが目的?
36無念Nameとしあき22/12/11(日)00:02:54No.1044018817そうだねx24
    1670684574833.jpg-(114151 B)
114151 B
>性格的に仲間を守る系の発になりそうなのにどうしてこんな
比較的マトモそうなフランクリンさんに威力上がりそうだから指落としたわと言われた時の
仲間の反応はどんなだったのだろうか
37無念Nameとしあき22/12/11(日)00:06:49No.1044020338+
仲間じゃ無い子ども時代に
暴君ウボーに立ち向かってくのすげぇな
38無念Nameとしあき22/12/11(日)00:07:34No.1044020654そうだねx12
放出系として一番シンプルで使い勝手がいい能力
ウボォーと同じその系統の性質を最も活かす能力じゃない?
39無念Nameとしあき22/12/11(日)00:09:18No.1044021266そうだねx3
ポックルも指を落としていれば…
40無念Nameとしあき22/12/11(日)00:09:48No.1044021418そうだねx1
基本的な攻防力は堅状態で銃弾が通らないなあ十分だし
相手の防御を抜ける弾を乱射出来るならシンプルに無双だわな
41無念Nameとしあき22/12/11(日)00:11:01No.1044021893そうだねx3
普通の念能力者が銃弾止めるので精一杯って基準を考えると
念で作った人形のガードぶち抜いて致命傷与えてるから相当の威力じゃないかな
42無念Nameとしあき22/12/11(日)00:12:50No.1044022540+
ウボーさんの硬なら防げるかな
43無念Nameとしあき22/12/11(日)00:14:11No.1044022984+
    1670685251860.jpg-(82427 B)
82427 B
>念弾のマシンガンじゃなくても
>普通のマシンガンでいいのでは…?
>相手油断させるとかが目的?
念弾を撃つのに銃火器必要ってくらいのヤツはいる
44無念Nameとしあき22/12/11(日)00:14:40No.1044023188そうだねx1
人望を集める人柄が多いと思う
ゲンスルーですら仲間2人からは信頼されてたし
45無念Nameとしあき22/12/11(日)00:15:34No.1044023546+
>人望を集める人柄が多いと思う
>ゲンスルーですら仲間2人からは信頼されてたし
でも短気で大雑把なんだよな…
46無念Nameとしあき22/12/11(日)00:16:46No.1044024032+
>でも短気で大雑把なんだよな…
良いように言うと
さっぱりしてて昔の事に拘らないとも言えるので
47無念Nameとしあき22/12/11(日)00:17:51No.1044024444+
>念弾のマシンガンじゃなくても
>普通のマシンガンでいいのでは…?
>相手油断させるとかが目的?
放出系能力者はオーラや念を切り離したり飛ばす能力なら超強力だが
強化系や操作系みたいに対象に念込めると強力になる効果自体はとくにないので
基本念やオーラ飛ばした方がずっと強い
48無念Nameとしあき22/12/11(日)00:17:55No.1044024464そうだねx2
    1670685475287.jpg-(368411 B)
368411 B
実はゲンスルーは具現化系なんだ
49無念Nameとしあき22/12/11(日)00:19:30No.1044025025そうだねx4
>1670685475287.jpg
ミルキ念つかえたんか
50無念Nameとしあき22/12/11(日)00:19:33No.1044025036+
指斬り落とすまでに葛藤ありそうだよね今の過去見ると
51無念Nameとしあき22/12/11(日)00:19:37No.1044025068そうだねx2
百式観音の奥義って放出だよね?
52無念Nameとしあき22/12/11(日)00:20:25No.1044025328+
強化系の隣だからガチ戦闘もかなりいけるのがいい
53無念Nameとしあき22/12/11(日)00:20:25No.1044025329+
>百式観音の奥義って放出だよね?
通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
54無念Nameとしあき22/12/11(日)00:21:14No.1044025629そうだねx3
手首切り落としたらもっと強いの撃てそうだな
55無念Nameとしあき22/12/11(日)00:21:17No.1044025651+
奥の手が指10本束ねてのキャノン砲だとして
美と下僕生成の発を捨てて超強化したザザンでも倒せそう
56無念Nameとしあき22/12/11(日)00:21:36No.1044025789+
変化強化放出が恵まれすぎてんだよな
57無念Nameとしあき22/12/11(日)00:21:51No.1044025877そうだねx10
>実はゲンスルーは具現化系なんだ
いやそこは昔からカウントダウンの存在で疑われて無くない
リトルフラワーはパーみたいに隣齧ってる発でしょって話で
58無念Nameとしあき22/12/11(日)00:23:10No.1044026313+
ゲンスルーは以前も今も系統の解説変わってないからのう
59無念Nameとしあき22/12/11(日)00:23:31No.1044026436そうだねx4
>コムギ念つかえたんか
60無念Nameとしあき22/12/11(日)00:23:46No.1044026537そうだねx5
>変化強化放出が恵まれすぎてんだよな
そして基礎に劣る操作具現化は条件満たせば力の強弱に関係なくハメ殺せるで
良いバランスだと思うわ
61無念Nameとしあき22/12/11(日)00:24:05No.1044026642そうだねx10
    1670685845561.jpg-(57113 B)
57113 B
放出駅スレかと思ったのに…
62無念Nameとしあき22/12/11(日)00:25:22No.1044027169そうだねx8
>>コムギ念つかえたんか
これはさすがに馬鹿
63無念Nameとしあき22/12/11(日)00:25:24No.1044027181そうだねx2
>>百式観音の奥義って放出だよね?
>通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
すまん、どゆこと?
64無念Nameとしあき22/12/11(日)00:25:48No.1044027331そうだねx1
>>>百式観音の奥義って放出だよね?
>>通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
>すまん、どゆこと?
放出系で解釈する必要がない
65無念Nameとしあき22/12/11(日)00:26:00No.1044027401そうだねx9
>>>百式観音の奥義って放出だよね?
>>通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
>すまん、どゆこと?
特殊な例外
66無念Nameとしあき22/12/11(日)00:26:39No.1044027631+
放った念弾のオーラを回収すれば消費は抑えれるよね
モラウの煙人形とか解除したら核となったオー回収できるし
67無念Nameとしあき22/12/11(日)00:27:20No.1044027854+
>なんだかんだでレオリオの発が飛び抜けて応用力があって便利だな
障害物無視のすり抜け遠隔攻撃と察知されにくいレーダーの組み合わせはゲリラ戦だと厄介だわ
あと仕事と戦闘の両方にきちんと使えるのは賢い
68無念Nameとしあき22/12/11(日)00:29:02No.1044028412+
>>>>百式観音の奥義って放出だよね?
>>>通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
>>すまん、どゆこと?
>放出系で解釈する必要がない
>特殊な例外
感謝のせいけんづき気が遠くなるくらいやったら身に付いた特例的な技ってことね?
69無念Nameとしあき22/12/11(日)00:29:03No.1044028416+
>>>百式観音の奥義って放出だよね?
>>通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
>すまん、どゆこと?
観音の特殊能力
70無念Nameとしあき22/12/11(日)00:29:23No.1044028524+
>1044024464
中間点のやつらは水見式の結果で判断してるのか
聞こえはいいけど中途半端ってことだよな
71無念Nameとしあき22/12/11(日)00:29:35No.1044028591+
>なんだかんだでレオリオの発が飛び抜けて応用力があって便利だな
やってることは拳の念弾を物体通過させてなってるだけだぞ
72無念Nameとしあき22/12/11(日)00:29:43No.1044028635+
フランクリンとクラピカの戦闘を早く見てみたい
73無念Nameとしあき22/12/11(日)00:30:14No.1044028795そうだねx4
>>なんだかんだでレオリオの発が飛び抜けて応用力があって便利だな
>やってることは拳の念弾を物体通過させてなってるだけだぞ
医者の治療に役立ちそうだよな
74無念Nameとしあき22/12/11(日)00:31:41No.1044029337+
レオリオの発は応用技の範囲というかジンがあっさりコピーしてたな
75無念Nameとしあき22/12/11(日)00:31:48No.1044029378そうだねx3
変なオリジナル設定つけなくても百式の零は放出系メインに使ってる技ってことでいいだろう
76無念Nameとしあき22/12/11(日)00:32:07No.1044029464+
能力まで個性を発展させた訳じゃない基本的なオーラ活用の応用であれば
才能があれば習得できますってのはそうだろうけど納得できるわけねえだろ!ってなるジンの才能
そういうのも含めて修行体系に入れるなると
個人の才能や念の性質の得手不得手がでて画一的な修行には出来ないんだろうかな
77無念Nameとしあき22/12/11(日)00:32:39No.1044029589+
>レオリオの発は応用技の範囲というかジンがあっさりコピーしてたな
グーだってただの硬だし
78無念Nameとしあき22/12/11(日)00:32:51No.1044029651そうだねx5
    1670686371572.jpg-(138151 B)
138151 B
レイザーのボールも武器に念込めたからより強力になってるんじゃなくてあくまで念弾と変わらない威力なのよね
79無念Nameとしあき22/12/11(日)00:32:56No.1044029677そうだねx3
>レオリオの発は応用技の範囲というかジンがあっさりコピーしてたな
あれはジンだからだし
80無念Nameとしあき22/12/11(日)00:33:31No.1044029858+
>変なオリジナル設定つけなくても百式の零は放出系メインに使ってる技ってことでいいだろう
としあきは勘違いしてるがソレを言ってるとしあこの考え自体がオリ設定なんや
81無念Nameとしあき22/12/11(日)00:33:48No.1044029935+
>医者の治療に役立ちそうだよな
体内の血栓や腫瘍の破壊できるって言っているからにはガン治療とかできるんだろうな
82無念Nameとしあき22/12/11(日)00:34:21No.1044030084+
>変なオリジナル設定つけなくても百式の零は放出系メインに使ってる技ってことでいいだろう
ネテロ本人が放出系能力を使って攻撃してるんじゃなくて百式観音を通してなんか変な攻撃してるので
83無念Nameとしあき22/12/11(日)00:35:21No.1044030403そうだねx2
習得難度が上がるし使えるようになっても効力も伸びにくいよってだけで
得意系統以外一切使えない造れないわけじゃないし
84無念Nameとしあき22/12/11(日)00:35:33No.1044030492+
>習得難度が上がるし使えるようになっても効力も伸びにくいよってだけで
>得意系統以外一切使えない造れないわけじゃないし
???
85無念Nameとしあき22/12/11(日)00:36:12No.1044030718そうだねx17
百式観音に関してはネテロが異常とも言える鍛錬量で系統的な得手不得手を無視してると言うだけの話だと思う
86無念Nameとしあき22/12/11(日)00:36:17No.1044030762+
放出だけだと弾を飛ばすだけだけど操作が使えればホーミングできるんだよな
87無念Nameとしあき22/12/11(日)00:36:35No.1044030853+
ザリガニ・ブロヴーダが上位互換?
でも装甲車は抜けない
88無念Nameとしあき22/12/11(日)00:36:49No.1044030943そうだねx6
>>習得難度が上がるし使えるようになっても効力も伸びにくいよってだけで
>>得意系統以外一切使えない造れないわけじゃないし
>???
ダブルという例がありまして
89無念Nameとしあき22/12/11(日)00:36:50No.1044030952そうだねx3
>百式観音に関してはネテロが異常とも言える鍛錬量で系統的な得手不得手を無視してると言うだけの話だと思う
まとめるととしあきの独自解釈なので答えは出ない
90無念Nameとしあき22/12/11(日)00:37:16No.1044031116+
>>>習得難度が上がるし使えるようになっても効力も伸びにくいよってだけで
>>>得意系統以外一切使えない造れないわけじゃないし
>>???
>ダブルという例がありまして
いや突然こんな事を書いてきた意図がわからなかった
91無念Nameとしあき22/12/11(日)00:37:21No.1044031140そうだねx1
>習得難度が上がるし使えるようになっても効力も伸びにくいよってだけで
>得意系統以外一切使えない造れないわけじゃないし
メモリの無駄遣いか
92無念Nameとしあき22/12/11(日)00:37:37No.1044031229そうだねx4
>ハンタスレ立て過ぎ
ガンダムよりは少ねえよ
93無念Nameとしあき22/12/11(日)00:37:50No.1044031300+
>ザリガニ・ブロヴーダが上位互換?
>でも装甲車は抜けない
フランクリンは威力特化だからそれで上回らん限りは上位互換とは言えないな
フランクリンが装甲車破壊できるかわからんけども
94無念Nameとしあき22/12/11(日)00:37:55No.1044031321そうだねx4
もしかしたら円も放出系のほうが得意なのだろうか
95無念Nameとしあき22/12/11(日)00:38:44No.1044031549そうだねx5
>もしかしたら円も放出系のほうが得意なのだろうか
具現化系のカイトが45メートルいけるしそこまで関係ないんじゃね
そもそも円って本人からオーラを切り離しているわけでもないし
96無念Nameとしあき22/12/11(日)00:39:15No.1044031707そうだねx4
>もしかしたら円も放出系のほうが得意なのだろうか
広げるのと切り離すのは違うんじゃねえかな
円は広範囲の練に近いだろうし
97無念Nameとしあき22/12/11(日)00:39:29No.1044031782+
フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
98無念Nameとしあき22/12/11(日)00:39:49No.1044031880+
なんとか波ー
99無念Nameとしあき22/12/11(日)00:40:53No.1044032229+
ただの円は人によって距離が違うし
メモリ使って能力に組み込んでるのはただの円とは比較にならない能力に出来るので
距離がすごかったり遠隔で切り離したり出来てるし普通の円と比べても無意味だし
100無念Nameとしあき22/12/11(日)00:40:54No.1044032238+
>>もしかしたら円も放出系のほうが得意なのだろうか
>広げるのと切り離すのは違うんじゃねえかな
>円は広範囲の練に近いだろうし
放出系の纏は広がりやすいってのはあるにはあるけど
まぁ結局は練度だけど
101無念Nameとしあき22/12/11(日)00:40:59No.1044032261そうだねx1
>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
目か口か股間の3択かな
102無念Nameとしあき22/12/11(日)00:41:29No.1044032396+
オーラ技能と系統が何処まで影響し合っているかかなあ
円なら練と纏の応用だから系統別補正ではなく個人の得手不得手だと思う
103無念Nameとしあき22/12/11(日)00:41:31No.1044032406+
俺の両手は機関銃って戦闘以外で役に立つことあるんだろうか
104無念Nameとしあき22/12/11(日)00:41:53No.1044032523そうだねx1
>>もしかしたら円も放出系のほうが得意なのだろうか
>具現化系のカイトが45メートルいけるしそこまで関係ないんじゃね
>そもそも円って本人からオーラを切り離しているわけでもないし
オーラを薄く伸ばしてる=形を変えてるわけだから変化系の領分のような気もするけどキルアは円クッソ下手だし
円は系統関係なく個人の資質によるんだろうね
105無念Nameとしあき22/12/11(日)00:42:12No.1044032649そうだねx3
>俺の両手は機関銃って戦闘以外で役に立つことあるんだろうか
まずないだろうな
そもそも指切り落とすことで本来なら不便さの方がでかいだろうし
106無念Nameとしあき22/12/11(日)00:42:48No.1044032870そうだねx16
    1670686968232.jpg-(448324 B)
448324 B
これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
107無念Nameとしあき22/12/11(日)00:43:06No.1044032964そうだねx1
>俺の両手は機関銃って戦闘以外で役に立つことあるんだろうか
無いかなあ
破壊力の底上げの代わりに指切ってるし
精密射撃が出来ればいくらか用途もありそうだけど
108無念Nameとしあき22/12/11(日)00:43:18No.1044033034+
    1670686998169.jpg-(556963 B)
556963 B
円の役割を果たす能力の場合はもう円とは別モンだしなー
109無念Nameとしあき22/12/11(日)00:43:41No.1044033153+
一番円がデカイのはピトーかな
110無念Nameとしあき22/12/11(日)00:44:09No.1044033315そうだねx7
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
そんな俺が考えたすばらしい独自設定を受け色れって言われても百式観音なんて原作でもよくわからんもんの答え出る訳ないじゃん
111無念Nameとしあき22/12/11(日)00:44:10No.1044033326+
咆哮って何か調べなよ
112無念Nameとしあき22/12/11(日)00:44:45No.1044033532そうだねx7
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
放出系使ってる使ってないじゃなくて「百式観音は不明」ってだけだから
113無念Nameとしあき22/12/11(日)00:44:57No.1044033603+
>精密射撃が出来ればいくらか用途もありそうだけど
敵にマーキングしてそこをめがけて飛ぶようにしよう
114無念Nameとしあき22/12/11(日)00:45:09No.1044033677そうだねx1
>>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
>目か口か股間の3択かな
さけた口角を縫ってるから口からどかーんはわりとマジでありうる
同様の理由で顎からも何か出得る
115無念Nameとしあき22/12/11(日)00:45:15No.1044033717+
>一番円がデカイのはピトーかな
特質系か
関係ないのかねやっぱり
116無念Nameとしあき22/12/11(日)00:45:30No.1044033793+
王の粒子のやつは円なんだかよく分からんよな
円の定義からは外れてる気がする
117無念Nameとしあき22/12/11(日)00:45:39No.1044033843そうだねx1
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
系統関係なしに全オーラぶっぱ出来るバグみたいなもんかもしれないし原作でわからんもん知らんとしか
118無念Nameとしあき22/12/11(日)00:46:06No.1044033973+
>王の粒子のやつは円なんだかよく分からんよな
>円の定義からは外れてる気がする
あれはもう発よ
119無念Nameとしあき22/12/11(日)00:46:23No.1044034043+
>>一番円がデカイのはピトーかな
>特質系か
>関係ないのかねやっぱり
同格の護衛軍でも操作系のプフが城の1フロア分で特質系のピトーが2キロだからな
まぁ系統とは無関係だと思うよ
120無念Nameとしあき22/12/11(日)00:46:25No.1044034056そうだねx12
>>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
>放出系使ってる使ってないじゃなくて「百式観音は不明」ってだけだから
不明も何も放出具現化操作系とまんべんなく使ってるだけだろう
121無念Nameとしあき22/12/11(日)00:46:29No.1044034067+
>>ザリガニ・ブロヴーダが上位互換?
>>でも装甲車は抜けない
>フランクリンは威力特化だからそれで上回らん限りは上位互換とは言えないな
>フランクリンが装甲車破壊できるかわからんけども
ウボォーと互角と仮定すればウボォーを傷つけられるくらいの攻撃力はあるだろう
つまり戦車を一撃でオシャカにするバズーカ砲以上の攻撃はできる
122無念Nameとしあき22/12/11(日)00:46:49No.1044034173そうだねx3
観音自体は具現で型ごとに決まった動きじゃねえのか
123無念Nameとしあき22/12/11(日)00:46:49No.1044034174+
放出系能力を普通に使えばやれるとかの話じゃなくて百式観音っていう得体のしれないもんの能力だから
124無念Nameとしあき22/12/11(日)00:47:07No.1044034257そうだねx2
>>>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
>>放出系使ってる使ってないじゃなくて「百式観音は不明」ってだけだから
>不明も何も放出具現化操作系とまんべんなく使ってるだけだろう
としあきの脳内設定力説されても不明としか
125無念Nameとしあき22/12/11(日)00:47:18No.1044034318+
>百式観音
そもそもこれが具現化されてるからな
これから比べたら隣な放出のほうがまだわかる
126無念Nameとしあき22/12/11(日)00:47:24No.1044034362そうだねx2
>>>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
>>放出系使ってる使ってないじゃなくて「百式観音は不明」ってだけだから
>不明も何も放出具現化操作系とまんべんなく使ってるだけだろう
答えは分からない
127無念Nameとしあき22/12/11(日)00:47:48No.1044034497そうだねx3
>>>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
>>放出系使ってる使ってないじゃなくて「百式観音は不明」ってだけだから
>不明も何も放出具現化操作系とまんべんなく使ってるだけだろう
とうとう完全オリジナル設定になってしまった
128無念Nameとしあき22/12/11(日)00:48:01No.1044034564そうだねx4
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
わからんって言ってる人がほとんどじゃないか
個人的には特質以外の全系統複合の発だと思うが
129無念Nameとしあき22/12/11(日)00:48:06No.1044034589+
>円の役割を果たす能力の場合はもう円とは別モンだしなー
「1日で消える」という縛りがあるとはいえ本体から切り離して維持できるのすごいよね
130無念Nameとしあき22/12/11(日)00:48:09No.1044034620そうだねx17
    1670687289182.jpg-(36662 B)
36662 B
もうコレでいいよ
131無念Nameとしあき22/12/11(日)00:48:18No.1044034669そうだねx1
満遍なく使ってると思ってる
個人的には
132無念Nameとしあき22/12/11(日)00:48:18No.1044034672+
    1670687298550.gif-(911364 B)
911364 B
>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
オールレンジ攻撃
133無念Nameとしあき22/12/11(日)00:48:53No.1044034861そうだねx1
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
咆哮って言ってるしウヴォーの雄叫びみたいなもんじゃね
134無念Nameとしあき22/12/11(日)00:49:04No.1044034914そうだねx11
原作でわからん部分についてオレの考えた設定が正しいは不毛やで
135無念Nameとしあき22/12/11(日)00:49:26No.1044035015+
変化具現化苦手ということは自分の好き勝手に能力を作るのが厳しい系統とも見れる
136無念Nameとしあき22/12/11(日)00:49:26No.1044035018そうだねx1
>>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
>咆哮って言ってるしウヴォーの雄叫びみたいなもんじゃね
「という解釈もできる」の範囲だけどねこれも
137無念Nameとしあき22/12/11(日)00:50:06No.1044035216そうだねx1
>>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
>オールレンジ攻撃
実は腕も首も足も威力のために切断していた!
いやそれは死ぬわ!
138無念Nameとしあき22/12/11(日)00:50:09No.1044035232+
>変化具現化苦手ということは自分の好き勝手に能力を作るのが厳しい系統とも見れる
飛ばす事に専念すれば戦闘では強いしそう吹っ切れるしかないね
139無念Nameとしあき22/12/11(日)00:50:12No.1044035247そうだねx18
そもそも自分から切り離した巨大観音像動かしてビームも出してるのに放出系は使ってないとか言って
通常の念とは違う観音の特殊能力を使ってるとか脳内設定出されてもアホじゃね?としか言えない
140無念Nameとしあき22/12/11(日)00:50:35No.1044035343+
どんなに極めた強者も操作系には勝てんけどな
141無念Nameとしあき22/12/11(日)00:50:54No.1044035444+
>咆哮って言ってるしウヴォーの雄叫びみたいなもんじゃね
放出系云々の話はおいといてあれは単純な音波でもないぞ
その前のページでネテロのオーラを光弾に変えてと言っている
142無念Nameとしあき22/12/11(日)00:51:10No.1044035533+
>変化具現化苦手ということは自分の好き勝手に能力を作るのが厳しい系統とも見れる
ただ操作と強化が優秀だから組み合わせると無限の可能性がある
別に困らねえな…強い…
143無念Nameとしあき22/12/11(日)00:51:11No.1044035540+
>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
口の傷が気になるし口が裂けて大口径ビームでも吐くんじゃないの
144無念Nameとしあき22/12/11(日)00:51:14No.1044035550そうだねx3
百式観音は狂気というか俗世から離れた修行と精神を原型にしてるからか
王もその辺理解の外だから考えなくていいやって成るぐらいだしな・・・
仮に同じ事を能力取得のためにやっても無理だろうってのは感じる
145無念Nameとしあき22/12/11(日)00:51:30No.1044035621そうだねx2
>そもそも自分から切り離した巨大観音像動かしてビームも出してるのに放出系は使ってないとか言って
>通常の念とは違う観音の特殊能力を使ってるとか脳内設定出されてもアホじゃね?としか言えない
やだ・・・このとしあき脳内設定ガーっていいながら自分の脳内設定の話ししてる
146無念Nameとしあき22/12/11(日)00:51:33No.1044035636そうだねx3
ハンターハンターのことでくだまきたいだけなのに「原作にて明確な説明がないから不明」じゃつまらないだろ
なんのためにレスしてんだって感じだが
147無念Nameとしあき22/12/11(日)00:52:09No.1044035830そうだねx2
そんなにハッキリさせたいなら冨樫にでも聞いてこいようるせえな
148無念Nameとしあき22/12/11(日)00:52:10No.1044035834+
>どんなに極めた強者も操作系には勝てんけどな
ただし発動条件満たせない操作系は悲しい存在
149無念Nameとしあき22/12/11(日)00:52:11No.1044035842+
貧者の薔薇具現化が最強なのは間違いないだろう
具現化は放出と相性悪いから持ったまま爆発させないといけないが・・・
150無念Nameとしあき22/12/11(日)00:52:20No.1044035880+
>百式観音は狂気というか俗世から離れた修行と精神を原型にしてるからか
>王もその辺理解の外だから考えなくていいやって成るぐらいだしな・・・
>仮に同じ事を能力取得のためにやっても無理だろうってのは感じる
クロロが盗んでも木偶人形だろうし
発としてはしょっぱいかな
ネテロだからこそ成り立つ
151無念Nameとしあき22/12/11(日)00:52:50No.1044036033+
王。やゴンさんに針が刺さるかな
152無念Nameとしあき22/12/11(日)00:52:58No.1044036068そうだねx10
>>そもそも自分から切り離した巨大観音像動かしてビームも出してるのに放出系は使ってないとか言って
>>通常の念とは違う観音の特殊能力を使ってるとか脳内設定出されてもアホじゃね?としか言えない
>やだ・・・このとしあき脳内設定ガーっていいながら自分の脳内設定の話ししてる
お前があまりにも的外れなこと言ってるから馬鹿にされてるだけだぞ
153無念Nameとしあき22/12/11(日)00:53:05No.1044036099+
>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
俺の両手はビームサーベル×10 と書いてからこれ放出じゃねえやと気づいた
154無念Nameとしあき22/12/11(日)00:53:07No.1044036106+
>どんなに極めた強者も操作系には勝てんけどな
強化系は6割修得の操作系で自分の筋肉でも操作しておけよ
155無念Nameとしあき22/12/11(日)00:53:24No.1044036193そうだねx1
>クロロが盗んでも木偶人形だろうし
>発としてはしょっぱいかな
>ネテロだからこそ成り立つ
役立たずでも相手が能力を使えなくなるのはでかいだろ
156無念Nameとしあき22/12/11(日)00:53:41No.1044036259+
>王。やゴンさんに針が刺さるかな
キスでいいんだ
157無念Nameとしあき22/12/11(日)00:53:41No.1044036261+
>貧者の薔薇具現化が最強なのは間違いないだろう
>具現化は放出と相性悪いから持ったまま爆発させないといけないが・・・
仮に相手につけるとしたらどのみちカウントダウンレベルのリソースと制約がいる上に薔薇の威力再現できるか疑問だしなぁ
158無念Nameとしあき22/12/11(日)00:53:49No.1044036290そうだねx8
>やだ・・・このとしあき脳内設定ガーっていいながら自分の脳内設定の話ししてる
本体から切り離したら放出の領分
ってのは公式だな
159無念Nameとしあき22/12/11(日)00:54:07No.1044036388そうだねx1
>メモリの無駄遣いか
ヒソカが勝手に言ってるだけだし
160無念Nameとしあき22/12/11(日)00:54:19No.1044036452+
>ただ操作と強化が優秀だから組み合わせると無限の可能性がある
>別に困らねえな…強い…
変化と比べると身体から離しても状態が保たれるのが良いな
161無念Nameとしあき22/12/11(日)00:54:28No.1044036493そうだねx3
>役立たずでも相手が能力を使えなくなるのはでかいだろ
誰が盗賊の極意の強みの話してんだよ!
162無念Nameとしあき22/12/11(日)00:54:40No.1044036549そうだねx3
>>>そもそも自分から切り離した巨大観音像動かしてビームも出してるのに放出系は使ってないとか言って
>>>通常の念とは違う観音の特殊能力を使ってるとか脳内設定出されてもアホじゃね?としか言えない
>>やだ・・・このとしあき脳内設定ガーっていいながら自分の脳内設定の話ししてる
>お前があまりにも的外れなこと言ってるから馬鹿にされてるだけだぞ
そもそも百式観音の能力詳細はこうなんだ!!は現在公式に存在しないので断言してるのは全てただの妄想だし
163無念Nameとしあき22/12/11(日)00:54:47No.1044036585そうだねx6
>貧者の薔薇具現化が最強なのは間違いないだろう
毎日が核実験だったはず……
164無念Nameとしあき22/12/11(日)00:55:27No.1044036765そうだねx2
無駄遣いしても100のやつの30と
1000のやつの300みたいなもんじゃね知らんけど
165無念Nameとしあき22/12/11(日)00:55:27No.1044036771そうだねx2
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
そもそも念の系統分けが絶対な訳ではないんで
ネテロ級だと系統分けたやつより理解深い筈だし
166無念Nameとしあき22/12/11(日)00:55:31No.1044036801そうだねx3
>>メモリの無駄遣いか
>ヒソカが勝手に言ってるだけだし
というかそもそもヒソカは複数系統使うことが悪いなんて言ってない
ちょっとダメージ受けたら発動できないとか他の念能力が使えなくなるとかそういったコストが重い能力作るのどうよ?って言っているだけだ
167無念Nameとしあき22/12/11(日)00:55:31No.1044036802+
>>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
>俺の両手はビームサーベル×10 と書いてからこれ放出じゃねえやと気づいた
俺も顎の縫い目からビームサーベルが出る妄想はしたがどう考えても変化系なのでレスしなかったぜ!
168無念Nameとしあき22/12/11(日)00:55:49No.1044036883+
>誰が盗賊の極意の強みの話してんだよ!
じゃあなんでクロロがって言ったんだよ
169無念Nameとしあき22/12/11(日)00:56:09No.1044037005+
>これで放出系使ってないは独自解釈がすぎるな
距離出せないから目の前で吐くんじゃない?
170無念Nameとしあき22/12/11(日)00:56:15No.1044037041+
フランクリンは長い耳たぶが怪しい
多分あれを切り離してファンネルにしてくる
171無念Nameとしあき22/12/11(日)00:56:35No.1044037158そうだねx18
>そもそも百式観音の能力詳細はこうなんだ!!は現在公式に存在しないので断言してるのは全てただの妄想だし
百式観音は放出使ってない観音の特殊能力!とか言ってるのは妄想通り越してただのアホだろ
172無念Nameとしあき22/12/11(日)00:56:38No.1044037168+
念能力者の一般的な耐久度を考えると単純な念人形に銃火器っていうのは最適解に思えるけど
あれは念の強みを消しちゃってるよな人間の兵士でもできることだから
173無念Nameとしあき22/12/11(日)00:56:51No.1044037237そうだねx1
スレ画の念弾は人形ガード貫いて致命傷だけならまだわかる
それを会場全体にばら撒けるってのが意味不明
174無念Nameとしあき22/12/11(日)00:57:00No.1044037281そうだねx2
>フランクリンは長い耳たぶが怪しい
子供の頃は普通の耳しているしどこぞの肉体改造するイカれた部族でもないのになんなんだろうなあの耳
175無念Nameとしあき22/12/11(日)00:57:21No.1044037374そうだねx5
まあ百式観音はおそろしく効率悪い能力だと思うよ
同じ時間をひたすら強化系攻撃の修行に費やしていたら
それこそゴンさんの一撃なみになっていたかも
176無念Nameとしあき22/12/11(日)00:57:29No.1044037413そうだねx6
百式観音って自分の解釈だとこうっていうのはあり得るけど絶対の正解って原作で出てないから解答はないからなぁ
177無念Nameとしあき22/12/11(日)00:57:31No.1044037421そうだねx9
>百式観音は放出絶対100%使ってるんだ俺の設定が公式だ!とか言ってるのは妄想通り越してただのアホだろ
178無念Nameとしあき22/12/11(日)00:57:59No.1044037550+
>念能力者の一般的な耐久度を考えると単純な念人形に銃火器っていうのは最適解に思えるけど
>あれは念の強みを消しちゃってるよな人間の兵士でもできることだから
自爆特攻とか人間に無理なことをやらせれる
179無念Nameとしあき22/12/11(日)00:58:01No.1044037563そうだねx5
>>そもそも百式観音の能力詳細はこうなんだ!!は現在公式に存在しないので断言してるのは全てただの妄想だし
>百式観音は放出使ってない観音の特殊能力!とか言ってるのは妄想通り越してただのアホだろ
そもそも百式観音みたいなややこしいよくわからんもんに正しい解釈持ち校とするほうが間違っとるし
180無念Nameとしあき22/12/11(日)00:58:05No.1044037578+
>メモリの無駄遣いか
無駄遣いは雑魚相手に余裕があるなら有効なんだけどね
タイマンで実力拮抗した相手に使うべきじゃない
181無念Nameとしあき22/12/11(日)00:58:12No.1044037608+
>ただ操作と強化が優秀だから組み合わせると無限の可能性がある
>別に困らねえな…強い…
オーラは自分の感性に合う能力作れるかどうかも重要だからな
182無念Nameとしあき22/12/11(日)00:58:13No.1044037615+
>念能力者の一般的な耐久度を考えると単純な念人形に銃火器っていうのは最適解に思えるけど
>あれは念の強みを消しちゃってるよな人間の兵士でもできることだから
あと結局実物の銃火器のメンテも弾薬の補充も自分でやらないといけないから思ったより運用大変だと思う
183無念Nameとしあき22/12/11(日)00:58:17No.1044037629そうだねx2
    1670687897471.jpg-(41418 B)
41418 B
操作系「念弾飛ばすだけの脳筋より念弾操作すれば強くね?」
184無念Nameとしあき22/12/11(日)00:58:22No.1044037650+
>フランクリンも切り札とか奥の手持ってるんだろうか
気功砲かグランドクロス
185無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:15No.1044037893そうだねx2
>まあ百式観音はおそろしく効率悪い能力だと思うよ
>同じ時間をひたすら強化系攻撃の修行に費やしていたら
>それこそゴンさんの一撃なみになっていたかも
真っ当な鍛錬で伸び悩んだから
感謝の正拳始めていつの間にか百式観音になったわけだし…
186無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:16No.1044037894そうだねx2
>じゃあなんでクロロがって言ったんだよ
百式というかなり無茶な発を高次元たらしめてるのはネテロの技量あってこそだよねって話
187無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:22No.1044037916そうだねx12
>>百式観音は放出絶対100%使ってるんだ俺の設定が公式だ!とか言ってるのは妄想通り越してただのアホだろ
放出系使ってない念とは違う特殊能力とか言ってる方が頭おかしいかな…
188無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:22No.1044037917+
百式観音の詳細知ってるのって富樫くらいでは
189無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:24No.1044037924+
百式観音は不可避の速攻なのが強い
190無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:41No.1044038012+
百式は100年近く修練続けてる変態ジジイが
人生の総決算として生み出した壮大なメモリの無駄使いかなって
191無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:47No.1044038039+
>子供の頃は普通の耳しているしどこぞの肉体改造するイカれた部族でもないのになんなんだろうなあの耳
指は自分で切断したことが能力の説明の時に書かれてたけど他はどうなんだろうな
顔の傷や口を裂くのは拷問とかかなと思ったけど悠長に耳は伸ばさねえしな……
192無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:54No.1044038077+
百式観音は制約と誓約によって成り立つ能力だと勝手に解釈したな
193無念Nameとしあき22/12/11(日)00:59:56No.1044038081そうだねx1
>操作系「念弾飛ばすだけの脳筋より念弾操作すれば強くね?」
操作できても飛ばすには放出がいるだろ
194無念Nameとしあき22/12/11(日)01:00:06No.1044038127そうだねx2
>放出系使ってない念とは違う特殊能力とか言ってる方が頭おかしいかな…
あっ相手が書いてない事を捏造して書き始めたからアウト
195無念Nameとしあき22/12/11(日)01:00:33No.1044038246そうだねx1
>まあ百式観音はおそろしく効率悪い能力だと思うよ
>同じ時間をひたすら強化系攻撃の修行に費やしていたら
>それこそゴンさんの一撃なみになっていたかも
そういう理屈の技ではないんだろう
ネテロにとって究極の正拳突きが完成したものが観音だし他の技だと完成度は落ちるんじゃね
196無念Nameとしあき22/12/11(日)01:00:34No.1044038253そうだねx2
    1670688034278.jpg-(79008 B)
79008 B
>操作系「念弾飛ばすだけの脳筋より念弾操作すれば強くね?」
放出系が念弾曲げるぐらいはそんな手間かからない気がする
これは実物のボールだけどさ
197無念Nameとしあき22/12/11(日)01:00:39No.1044038276+
>自爆特攻とか人間に無理なことをやらせれる
囮とかもいいな
198無念Nameとしあき22/12/11(日)01:00:47No.1044038305そうだねx4
百式観音はネテロが変なメモリの使い方してて欲しくないみたいな感情が入ってると思う
199無念Nameとしあき22/12/11(日)01:01:07No.1044038386+
観音は念の系統としては非効率だけどめちゃくちゃ速く合掌できるというネテロ本人の特質にはマッチしてるからな
200無念Nameとしあき22/12/11(日)01:01:10No.1044038406+
祈りはポージングじゃなくて心の所作だけど高速で祈るのってなんかありがたみなさそう
201無念Nameとしあき22/12/11(日)01:01:13No.1044038419+
>操作できても飛ばすには放出がいるだろ
隣接してるからそこは大丈夫だろう
202無念Nameとしあき22/12/11(日)01:01:18No.1044038435そうだねx2
>百式観音は制約と誓約によって成り立つ能力だと勝手に解釈したな
制約は割と軽いよ
強化系によく見られるルーティンからの攻撃発動だけだから
203無念Nameとしあき22/12/11(日)01:01:34No.1044038510+
>操作系「念弾飛ばすだけの脳筋より念弾操作すれば強くね?」
君のそれは撃った後に手で制御必要やん……
クリリンを見習いたまえ
204無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:05No.1044038655+
百式は見て避けることも念の動きを読んで予測することも不可能だから
相手が威力に耐えられなければ負けない
205無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:08No.1044038666+
そもそも百式観音が無駄な技ってなら
念を誰よりも知ってる筈のネテロが無駄なことしてたアホって事になるが
206無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:21No.1044038725+
>あっ相手が書いてない事を捏造して書き始めたからアウト
これだろ
>>>>百式観音の奥義って放出だよね?
>>>通常の範疇に収まらないのは普通に作れる前提で解釈する必要ないので気にしない
>>すまん、どゆこと?
>観音の特殊能力
207無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:32No.1044038769そうだねx6
>百式観音はネテロが変なメモリの使い方してて欲しくないみたいな感情が入ってると思う
どっちかって言うと変なメモリの使い方してるけど理屈に合わないくらい強い って変態性ほしい
208無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:35No.1044038788そうだねx1
トチーノの黒子風船は十分だと思う
肉壁ならぬ念壁で要人や仲間を守って銃での牽制が出来れば仕事できる側だし
軍隊運用なら微妙だけど少数組織なら便利な人
209無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:40No.1044038814そうだねx5
>百式観音はネテロが変なメモリの使い方してて欲しくないみたいな感情が入ってると思う
それこそ流派の開祖なんだから無駄なことも回り道もいっぱいやってそうだけどな
210無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:41No.1044038817そうだねx15
>そもそも百式観音が無駄な技ってなら
>念を誰よりも知ってる筈のネテロが無駄なことしてたアホって事になるが
そうだよ
アホだよ
狂気の沙汰の果てに会得した発だもの
211無念Nameとしあき22/12/11(日)01:02:46No.1044038832そうだねx2
>通常の念とは違う観音の特殊能力
としあきはアホだから『念とは違う』って勝手に書き足しちゃったんだな
212無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:07No.1044038931そうだねx3
>No.1044038725
つまり自分に賛同しない人は一人しかいないだろうって思い込み?
213無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:22No.1044039006+
>祈りはポージングじゃなくて心の所作だけど高速で祈るのってなんかありがたみなさそう
祈るまでが早いだけだからむしろありがたみの塊さ
214無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:22No.1044039010+
>>操作系「念弾飛ばすだけの脳筋より念弾操作すれば強くね?」
>放出系が念弾曲げるぐらいはそんな手間かからない気がする
>これは実物のボールだけどさ
ボールの軌道に関しては念能力使わなくても回転で曲げられるしな
215無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:30No.1044039052そうだねx1
多少マイナス補正がついてもそれが何?って威力だし
216無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:35No.1044039078+
書き込みをした人によって削除されました
217無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:48No.1044039150+
>>百式観音は制約と誓約によって成り立つ能力だと勝手に解釈したな
>制約は割と軽いよ
>強化系によく見られるルーティンからの攻撃発動だけだから
いやそうじゃなくて感謝の正拳突きも関係してるんじゃないかとか
まぁただの妄想だから気にしなくていいよ
218無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:51No.1044039162+
無駄って言うとアレだが
ただ強いだけの攻撃がほんとうの意味で便利かつ汎用性が高いとは限らんからな
全系統バランスよく必要なクソ無駄の多い発であっても便利な方が強いだろ?
219無念Nameとしあき22/12/11(日)01:03:58No.1044039202そうだねx5
観音やってることは本人の動作に合わせて事前にプログラムされた動きを再現するだけだから至極単純な発だろ
議論の余地があるの具現化してるかどうかくらいじゃないの
220無念Nameとしあき22/12/11(日)01:04:08No.1044039255+
レイザーだと念で強化したボールを自分から切り離して投げて
その強化したボールを扱うのに特化した念人形にパス回しさせてから叩きつけるんだったか
221無念Nameとしあき22/12/11(日)01:04:35No.1044039393そうだねx3
>そもそも百式観音が無駄な技ってなら
>念を誰よりも知ってる筈のネテロが無駄なことしてたアホって事になるが
その当時は相性の法則性が確立してるかどうかわからなかったかもよ
数多くの前例を積み重ねて六性図ができたのだろうしな
222無念Nameとしあき22/12/11(日)01:04:36No.1044039404そうだねx3
放出したら放出系ってこんな明白な事が何でわからんのか
観音を使った良くわからんなにかなら具現化か特質で余計に非効率になるだけだが
まぁそもそも会長が強化ってのも割と眉唾で実は放出かもしれんしな
原作のページ内で明確に書かれた事以外は信用できん
223無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:07No.1044039559+
>ボールの軌道に関しては念能力使わなくても回転で曲げられるしな
直角に曲げるまでは回転だとちょっときつそう
224無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:10No.1044039568+
咆哮は叫びで何も放出していない件
225無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:12No.1044039579+
>トチーノの黒子風船は十分だと思う
>肉壁ならぬ念壁で要人や仲間を守って銃での牽制が出来れば仕事できる側だし
系統ちゃうけど極めればモウラの煙人間みたいなの出来たのかな
226無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:20No.1044039619+
>念人形
これも切り離してるから放出やな
227無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:36No.1044039688そうだねx6
>放出したら放出系ってこんな明白な事が何でわからんのか
>観音を使った良くわからんなにかなら具現化か特質で余計に非効率になるだけだが
>まぁそもそも会長が強化ってのも割と眉唾で実は放出かもしれんしな
>原作のページ内で明確に書かれた事以外は信用できん
会長が強化はもう確定でいいだろ
228無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:36No.1044039691そうだねx2
>放出したら放出系ってこんな明白な事が何でわからんのか
>観音を使った良くわからんなにかなら具現化か特質で余計に非効率になるだけだが
>まぁそもそも会長が強化ってのも割と眉唾で実は放出かもしれんしな
>原作のページ内で明確に書かれた事以外は信用できん
強化系極が最新だね
229無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:52No.1044039769そうだねx1
>放出系が念弾曲げるぐらいはそんな手間かからない気がする
>これは実物のボールだけどさ
かめはめ波(放出)も曲げるくらいの描写はあったけど
繰気弾は完全に操作の真骨頂だよね威力はどうしても低くなるけど
230無念Nameとしあき22/12/11(日)01:05:56No.1044039785そうだねx1
    1670688356581.jpg-(455359 B)
455359 B
勘違いしてるとしあき居るが
能力者本人たとえばパクノダの読心みたいな体質依存の能力と違って
念能力で作った物を通して外部的に発動する能力は
念で作った物の方が持ってる念による特殊能力だぞ
231無念Nameとしあき22/12/11(日)01:06:09No.1044039854そうだねx8
>咆哮は叫びで何も放出していない件
一応オーラを光弾に変えてぶっ放してる
232無念Nameとしあき22/12/11(日)01:06:22No.1044039913+
    1670688382771.jpg-(34278 B)
34278 B
>俺のチンコは機関銃
233無念Nameとしあき22/12/11(日)01:06:24No.1044039926+
>系統ちゃうけど極めればモウラの煙人間みたいなの出来たのかな
少なくとも放出系のくせに人形の範囲が部屋程度ってのはちょっと狭すぎる
234無念Nameとしあき22/12/11(日)01:06:30No.1044039951+
>会長が強化はもう確定でいいだろ
ところが作中では一度も明言されたことはないんで
235無念Nameとしあき22/12/11(日)01:06:48No.1044040039そうだねx1
分かった分かった誰か学園祭に富樫を呼んでスピーチして貰え
そんでその場で百式観音について質問しろ
236無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:01No.1044040095そうだねx23
    1670688421143.jpg-(74313 B)
74313 B
効率を気にするならそもそも手を合わせて祈ってから殴るのが全くの無駄だしな
無駄を極めて行きついたのが百式観音だからメモリの無駄遣いとかせこい効率厨を置き去りにした能力と言える
237無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:11No.1044040141+
>そもそも百式観音が無駄な技ってなら
>念を誰よりも知ってる筈のネテロが無駄なことしてたアホって事になるが
だから暗黒大陸に送り込む次世代の育成に注力したんじゃねえの
人間の個の強さは暗黒大陸では生存しながらハントするのには噛み合わない
238無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:11No.1044040142そうだねx1
>念能力で作った物を通して外部的に発動する能力は
>念で作った物の方が持ってる念による特殊能力だぞ
「具現化しものに付帯効果が付けられる」が具現化の真骨頂だしね
239無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:17No.1044040168そうだねx5
>>百式観音はネテロが変なメモリの使い方してて欲しくないみたいな感情が入ってると思う
>それこそ流派の開祖なんだから無駄なことも回り道もいっぱいやってそうだけどな
開祖が強化系にも関わらず他系統の訓練方法が確立されてるのもそういうことだろうしな
240無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:17No.1044040173+
>まぁそもそも会長が強化ってのも割と眉唾で実は放出かもしれんしな
確かに強化系なら通常の観音の攻撃はともかく
奥の手は敢えて放出なんかさせずに強化に使いそうではある
241無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:25No.1044040213そうだねx5
念を体系化した開祖の能力が体系の外にあるってのはそりゃそうだわなって感じもする
能力をそれと理解せずに才能が具現化したモノの延長だった時代の名残というか
242無念Nameとしあき22/12/11(日)01:07:29No.1044040228+
冨樫メモは神の視点からの設定だからあれで今はいいと思う
属性円とかは劇中では出てこないだろうし
243無念Nameとしあき22/12/11(日)01:08:37No.1044040589+
百式観音って念獣じゃないのん?
244無念Nameとしあき22/12/11(日)01:08:39No.1044040601+
百式観音自体は無駄だらけだけど祈る動作が最速だから結果として強い
245無念Nameとしあき22/12/11(日)01:09:00No.1044040688そうだねx8
    1670688540292.jpg-(67416 B)
67416 B
ネテロはそもそも念Lvがカストロとかと比較にならんから
苦手系統でも具現化系能力者の素人よりは強いだろうよ
246無念Nameとしあき22/12/11(日)01:11:06No.1044041302そうだねx3
具現化としてはただデカくて硬いシンプルな作りだから6割の力でも十分成り立つかなって
操作も同様に
247無念Nameとしあき22/12/11(日)01:11:09No.1044041318そうだねx10
    1670688669931.jpg-(78006 B)
78006 B
ネテロは一心不乱に修行してたら目覚めたけどカストロは修行や鍛錬して強くなるの捨てて好き好んで具現化する能力作ってるからタイプ自体違う
248無念Nameとしあき22/12/11(日)01:11:58No.1044041538+
>議論の余地があるの具現化してるかどうかくらいじゃないの
弟子が観音見えてるから具現化
249無念Nameとしあき22/12/11(日)01:12:02No.1044041554そうだねx1
>ネテロはそもそも念Lvがカストロとかと比較にならんから
>苦手系統でも具現化系能力者の素人よりは強いだろうよ
極まった修行したら普通はありえないメモリ関係ない謎の能力目覚めただけかもしれんし
250無念Nameとしあき22/12/11(日)01:12:51No.1044041756そうだねx2
メルエムも放出系
251無念Nameとしあき22/12/11(日)01:12:59No.1044041795+
>ネテロは一心不乱に修行してたら目覚めたけどカストロは修行や鍛錬して強くなるの捨てて好き好んで具現化する能力作ってるからタイプ自体違う
やっぱり具現化の念だからクラピカの鎖みたいな感じでやったんだろうか
自分を触りまくったり鏡で自分を舐め回すように見たり……
252無念Nameとしあき22/12/11(日)01:12:59No.1044041799+
>具現化としてはただデカくて硬いシンプルな作りだから6割の力でも十分成り立つかなって
>操作も同様に
成り立たないとは誰も言ってない
ただ会長が強化系と仮定するとどうやっても性能が6割しか出ないだけで直接殴るのの6割ほどのパワーしか出ない
253無念Nameとしあき22/12/11(日)01:13:08No.1044041836そうだねx3
>極まった修行したら普通はありえないメモリ関係ない謎の能力目覚めただけかもしれんし
エンペラータイムの例を見るに系統無視は特質系の領分じゃね
254無念Nameとしあき22/12/11(日)01:13:31No.1044041927そうだねx1
強化放出変化操作あたりの修行はなんとなく想像できるけど発として作るわけでもない具現化の修行ってどんなことするんだろうな
255無念Nameとしあき22/12/11(日)01:13:41No.1044041956そうだねx5
カストロはどう見ても自分好きなナルシストだろうな
256無念Nameとしあき22/12/11(日)01:13:51No.1044042004+
系統が放出と強化の間で腕相撲ランキングも4位だしフランクリンは単純な殴り合いでも相当強いのかな?
257無念Nameとしあき22/12/11(日)01:13:53No.1044042010そうだねx1
    1670688833238.jpg-(88862 B)
88862 B
特質系に顕著だけど普通はメモリに阻まれて出来ない事でもなぜかわからないが例外的に出来る方が強力な能力になるからなぁ
258無念Nameとしあき22/12/11(日)01:14:27No.1044042146そうだねx3
>少なくとも放出系のくせに人形の範囲が部屋程度ってのはちょっと狭すぎる
モラウとトチーノでは格が違うのもあるけど
円と同じで長距離で念を扱うのは系統とは別にセンスがいるのかもね
259無念Nameとしあき22/12/11(日)01:14:34No.1044042170+
>メルエムも放出系
戦闘において最強系統は確実
260無念Nameとしあき22/12/11(日)01:14:44No.1044042217+
超すげえオーラの塊でぶん殴る
塊にしたオーラを全て使って直撃させる
能力自体は至ってシンプルだしな
261無念Nameとしあき22/12/11(日)01:14:56No.1044042259そうだねx6
特質は考えるだけ無駄だと思う
分んねー系を全部まとめて特質って呼んでるだけだから特質と言っても全部別物だ
262無念Nameとしあき22/12/11(日)01:14:56No.1044042260+
>弟子が観音見えてるから具現化
師範みたいな人しか見えてなくなかったか?
263無念Nameとしあき22/12/11(日)01:15:04No.1044042296+
>カストロはどう見ても自分好きなナルシストだろうな
汚れた自分を想像できないしな
264無念Nameとしあき22/12/11(日)01:15:09No.1044042318+
>具現化としてはただデカくて硬いシンプルな作りだから6割の力でも十分成り立つかなって
>操作も同様に
6割の6割だから本職の36%でしかないけどな
265無念Nameとしあき22/12/11(日)01:15:30No.1044042407+
>フランクリンは単純な殴り合いでも相当強いのかな?
そんなガタイしてるしな
266無念Nameとしあき22/12/11(日)01:15:59No.1044042520+
>強化放出変化操作あたりの修行はなんとなく想像できるけど発として作るわけでもない具現化の修行ってどんなことするんだろうな
オーラで数字を作るのが一番簡単な変化系の修行だから
ビー玉を作って数秒維持とかそういうのじゃね
267無念Nameとしあき22/12/11(日)01:16:22No.1044042649+
そもそも念獣系統を全部具現化と言いはるのが間違い
変化でも念獣は作れるだろ?
268無念Nameとしあき22/12/11(日)01:16:27No.1044042675+
>強化放出変化操作あたりの修行はなんとなく想像できるけど発として作るわけでもない具現化の修行ってどんなことするんだろうな
体の一部とかイメージしやすいもの作ってみるのかな
269無念Nameとしあき22/12/11(日)01:16:29No.1044042688+
>ただ会長が強化系と仮定するとどうやっても性能が6割しか出ないだけで直接殴るのの6割ほどのパワーしか出ない
そう考えるとあえて具現化はさせてないんだろうな
270無念Nameとしあき22/12/11(日)01:16:44No.1044042763そうだねx1
作者の冨樫の性格からの大雑把なキャラがいないせいか短気な奴はともかく大雑把な奴あんまいないな放出系
271無念Nameとしあき22/12/11(日)01:17:04No.1044042856そうだねx3
レイザーのスパイクやゴンのグーに耐えるボールの頑丈さすごいよね
272無念Nameとしあき22/12/11(日)01:17:06No.1044042867+
>特質は考えるだけ無駄だと思う
>分んねー系を全部まとめて特質って呼んでるだけだから特質と言っても全部別物だ
具現と操作が後天的になりやすいから便宜上あそこに入れてる感じなのかな
273無念Nameとしあき22/12/11(日)01:17:16No.1044042910+
本当に具現化したら何でもありならそもそも特質系である必要さえない
ラブリーゴーストライターが具現化された念獣で予言能力があり術者を操作して書かせるですむ話
つまり具現化能力はあくまで術者が主の術者の能力の一部と考えるほうが自然
274無念Nameとしあき22/12/11(日)01:17:26No.1044042959そうだねx1
>6割の6割だから本職の36%でしかないけどな
百種のみのコマンド打ち込み操作って本職から見たらしょぼすぎるしな
ネテロ並に自系統極めた本職見てみたいな
アベンガネの極は限界が低すぎる
275無念Nameとしあき22/12/11(日)01:17:38No.1044043005そうだねx1
>6割の6割だから本職の36%でしかないけどな
まず観音を作り上げるのに操作と具現化レベルが6までで十分ならその計算にはならんよ
276無念Nameとしあき22/12/11(日)01:18:02No.1044043098+
天性の才能の持ち主や何かしらの制約設定したり厳しい修行の果てに特別に出来るようになるとかじゃないと
普通はゴンのジャジャン拳みたいに硬のレベルを凌駕するオーラを引き出す事すら出来ないからな
277無念Nameとしあき22/12/11(日)01:18:14No.1044043139+
>そもそも念獣系統を全部具現化と言いはるのが間違い
>変化でも念獣は作れるだろ?
具現でも変化でも放出と操作は必須だろ
実は念獣はものすごい効率が悪いというか使い手を選ぶのでは
278無念Nameとしあき22/12/11(日)01:18:48No.1044043266+
>>6割の6割だから本職の36%でしかないけどな
エンペラータイムは強化系10割じゃなくて6割の10割でしかないと考えると微妙い
279無念Nameとしあき22/12/11(日)01:18:59No.1044043309+
非効率といっても強化と放出なら8割だし合掌がめちゃくちゃ速いというネテロ本人の特性考えたら自分強化するより効率的な能力だろ
280無念Nameとしあき22/12/11(日)01:19:06No.1044043343そうだねx3
ネテロと同じくらい念を極めた具現化系能力者がまず出てないしな
281無念Nameとしあき22/12/11(日)01:19:29No.1044043449+
>師範みたいな人しか見えてなくなかったか?
一瞬だったから動体視力もいるのだろう
282無念Nameとしあき22/12/11(日)01:19:42No.1044043507+
特に精巧さも何も重視してないぶん殴りまくる巨大人形を超強化して放出もさせるのと
超精巧な自分そっくりの人間をリアルタイムで動かすのに大半の力を注ぐ(自分だけで全力で殴りかかった方が強い)じゃ全然別だろ
マジでただの無駄遣い
283無念Nameとしあき22/12/11(日)01:20:09No.1044043605+
>実は念獣はものすごい効率が悪いというか使い手を選ぶのでは
モノを具現化のほうが生物を具現化より絶対に簡単なには分かる
284無念Nameとしあき22/12/11(日)01:20:11No.1044043615+
ジャジャン拳と同様の祈り拳に百式観音が勝る要素ある?
285無念Nameとしあき22/12/11(日)01:20:47No.1044043745そうだねx1
やっぱ何度考えてもゴリラおかしいよな
ゴリラのスペックも本体ぐらいある感じだし
286無念Nameとしあき22/12/11(日)01:20:51No.1044043769+
オーラ自体が他人に何らかの影響を与えるので具現化する必要自体があんまねー気がするんだよな
287無念Nameとしあき22/12/11(日)01:20:59No.1044043797+
纏するだけで身体は頑丈になるんだから
ほとんどの念能力者は強化系能力を既に習得してるともいえるな
288無念Nameとしあき22/12/11(日)01:21:02No.1044043810そうだねx1
>作者の冨樫の性格からの大雑把なキャラがいないせいか短気な奴はともかく大雑把な奴あんまいないな放出系
多面的な描き方をされるからそれぞれに大雑把に見えてもどこか繊細な部分もあったり
画一的な仕分けでこうと言い切れる造形してない気がする
何というか生々しいというか
どこかに居そうな親近感があるというか
289無念Nameとしあき22/12/11(日)01:21:07No.1044043825そうだねx2
>>>6割の6割だから本職の36%でしかないけどな
>エンペラータイムは強化系10割じゃなくて6割の10割でしかないと考えると微妙い
そんなんでビッグバンインパクトを防げたクラピカすごいって話よ
290無念Nameとしあき22/12/11(日)01:21:11No.1044043836そうだねx2
>特に精巧さも何も重視してないぶん殴りまくる巨大人形を超強化して放出もさせるのと
>超精巧な自分そっくりの人間をリアルタイムで動かすのに大半の力を注ぐ(自分だけで全力で殴りかかった方が強い)じゃ全然別だろ
>マジでただの無駄遣い
そういうのが無いバグ技かもしれんし答えは出ない
291無念Nameとしあき22/12/11(日)01:21:11No.1044043839そうだねx3
>ネテロと同じくらい念を極めた具現化系能力者がまず出てないしな
ゼノでもネテロには届かないが達人級の極としては充分やばさ見せつけてくれたな
ダイブの範囲狂ってる
292無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:00No.1044044034そうだねx6
カストロのダブルは初戦でヒソカに弄ばれて
シンプルな強さ以外の奇術的な部分を欲したんだろうかとか
団長の言うように能力から心の闇を感じるのが楽しいのがカストロ
293無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:08No.1044044064そうだねx6
要はめちゃくちゃ細かいオシャレさせるためだけに能力ほぼ使い切ってる状態だからな
そのおまけとして戦う分身として動いてるレベル
294無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:15No.1044044098そうだねx3
>作者の冨樫の性格からの大雑把なキャラがいないせいか短気な奴はともかく大雑把な奴あんまいないな放出系
リンチは短期で大雑把だと思う
295無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:19No.1044044125そうだねx1
>やっぱ何度考えてもゴリラおかしいよな
>ゴリラのスペックも本体ぐらいある感じだし
ゴレイヌさんはゴリラが好きでゴリラを具現化するとかしか注目されないけど
短期間でGIをふつうにプレイしてしまえるくらいすごい人なんだぞ!
念もすごくて不思議じゃないだろ!
296無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:23No.1044044142+
>オーラ自体が他人に何らかの影響を与えるので具現化する必要自体があんまねー気がするんだよな
見えるリスク見えなくするリスクどっちを取るかだから結局フィーリン!フィーリン!
297無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:34No.1044044176+
観音の攻撃力にしめる速度要素はネテロの合掌の速さに比例するし
「ネテロに連動して動く」という性質付与するだけならそんなにメモリ食わんだろ
298無念Nameとしあき22/12/11(日)01:22:45No.1044044229そうだねx1
>モノを具現化のほうが生物を具現化より絶対に簡単なには分かる
そんな事作中で言われた事は一度もないけどな
299無念Nameとしあき22/12/11(日)01:23:47No.1044044494+
不可避なんだから何を出そうが自由な気がする
300無念Nameとしあき22/12/11(日)01:24:05No.1044044564そうだねx1
>>ネテロと同じくらい念を極めた具現化系能力者がまず出てないしな
>ゼノでもネテロには届かないが達人級の極としては充分やばさ見せつけてくれたな
>ダイブの範囲狂ってる
威力もな
まぁまぁ硬い材質でできてるであろう王宮の天井を余裕で貫通してるし
301無念Nameとしあき22/12/11(日)01:24:14No.1044044600そうだねx1
>ネテロと同じくらい念を極めた具現化系能力者がまず出てないしな
旅団のビル増やすやつは能力としてはある意味ネテロよりヤバイと思う
302無念Nameとしあき22/12/11(日)01:24:16No.1044044608+
>>やっぱ何度考えてもゴリラおかしいよな
>>ゴリラのスペックも本体ぐらいある感じだし
>ゴレイヌさんはゴリラが好きでゴリラを具現化するとかしか注目されないけど
>短期間でGIをふつうにプレイしてしまえるくらいすごい人なんだぞ!
>念もすごくて不思議じゃないだろ!
ソロプレイでもこなせてた理由がゴリラで三人チームになれるからは予想外すぎた
303無念Nameとしあき22/12/11(日)01:24:28No.1044044649そうだねx4
エアブロウ好き
304無念Nameとしあき22/12/11(日)01:24:59No.1044044764そうだねx2
>カストロのダブルは初戦でヒソカに弄ばれて
>シンプルな強さ以外の奇術的な部分を欲したんだろうかとか
>団長の言うように能力から心の闇を感じるのが楽しいのがカストロ
一泡吹かせてやりたいのはわかるけど思いついたのが分身の術でどっちも本物作戦というのが
イケメンでも脳みそ単純強化系だよなお前というか
305無念Nameとしあき22/12/11(日)01:25:01No.1044044771+
GIソロプレイはポケット少なすぎ問題がついて回るしな
306無念Nameとしあき22/12/11(日)01:25:50No.1044044966+
>旅団のビル増やすやつは能力としてはある意味ネテロよりヤバイと思う
ギャラリーフェイクは具現化系の利点かなぐり捨てて昇華してる…
発想が柔軟すぎる
307無念Nameとしあき22/12/11(日)01:26:07No.1044045034+
ゴリラだけで練してログインすればブックを複数持てる?
308無念Nameとしあき22/12/11(日)01:26:18No.1044045083+
体質で変化するし性格診断もあるしネテロみたいに修行しまくった結果特質に変異とかもあるんじゃなかろうか
309無念Nameとしあき22/12/11(日)01:26:34No.1044045168+
具現化系能力者が具現化させる事でより強力な念に出来るのは理にかなってるので問題ない
310無念Nameとしあき22/12/11(日)01:26:56No.1044045271そうだねx1
分身の使い手は忍者とか暗殺者のアリバイ作りとかそういう目的で習得したというのに
目立つ場所で戦う格闘家が戦闘目的で習得するのはねぇ
311無念Nameとしあき22/12/11(日)01:27:05No.1044045317+
>ゴリラだけで練してログインすればブックを複数持てる?
無理だと思う
オートじゃなくてリモートだから仮にゴリラ単体でログインさせられても受付役への応対ができない
312無念Nameとしあき22/12/11(日)01:27:33No.1044045409そうだねx2
カストロさんは師匠がいないし念習得のきっかけがヒソカからの攻撃だったろうから
トリッキーな発になってしまうのも仕方ない気がする
313無念Nameとしあき22/12/11(日)01:27:45No.1044045449+
>ゴリラだけで練してログインすればブックを複数持てる?
無理やろ
314無念Nameとしあき22/12/11(日)01:27:45No.1044045451+
グリードアイランドのボクサーは神字のサポート込みで狭い空間内でしか使ってなかったから瞬間移動は能力として実用向きじゃないものとばかり思っていたよ
315無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:06No.1044045528+
>ゴリラだけで練してログインすればブックを複数持てる?
オーラ元は同じだから無理だろうな
結局念獣って電池で動く電化製品でしかないし
316無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:07No.1044045532+
暗殺技能はカンストしてるキルアの背後取ったのは凄かったね
317無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:16No.1044045567+
むしろリモートなら手話でも筆記でも応対できるんじゃないか?
318無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:29No.1044045622+
>ソロプレイでもこなせてた理由がゴリラで三人チームになれるからは予想外すぎた
位置を入れ替えられるから便利だよなあれ
危険が迫っても安全な位置に置いておけば一瞬で回避できるし
敵が襲い掛かってきても逆に一瞬で意図した場所に追い込めるし
319無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:30No.1044045630+
>グリードアイランドのボクサーは神字のサポート込みで狭い空間内でしか使ってなかったから瞬間移動は能力として実用向きじゃないものとばかり思っていたよ
まぁ単にあいつのレベルが低いだけだったんだろうな
基本酒飲んで真面目に鍛錬していたかも怪しいし
320無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:33No.1044045644そうだねx2
コルトピはコピーにセンサータグつけて数km離れても円が効くとか規格外すぎる
321無念Nameとしあき22/12/11(日)01:28:36No.1044045656そうだねx8
冨樫メモから設定出された冨樫展でネテロが強化系だったからもうネテロは強化系ってことでいいんじゃないかな
322無念Nameとしあき22/12/11(日)01:29:04No.1044045767+
>ゴリラだけで練してログインすればブックを複数持てる?
受付のお姉さんが許可出さんだろ
323無念Nameとしあき22/12/11(日)01:29:05No.1044045769そうだねx2
>GIソロプレイはポケット少なすぎ問題がついて回るしな
仲間連れる前提な設計なのに「アカンパニーだとニッグのところには飛べない」はサディスティック
324無念Nameとしあき22/12/11(日)01:29:10No.1044045794+
>体質で変化するし性格診断もあるしネテロみたいに修行しまくった結果特質に変異とかもあるんじゃなかろうか
変異したならもう特質系なんで・・・
325無念Nameとしあき22/12/11(日)01:29:11No.1044045796+
>むしろリモートなら手話でも筆記でも応対できるんじゃないか?
視覚や聴覚共有しているかわからんじゃない?
326無念Nameとしあき22/12/11(日)01:29:24No.1044045864+
>グリードアイランドのボクサーは神字のサポート込みで狭い空間内でしか使ってなかったから瞬間移動は能力として実用向きじゃないものとばかり思っていたよ
マーキングなしの瞬間移動もあることはあるしめっちゃ強い
327無念Nameとしあき22/12/11(日)01:30:14No.1044046057+
喋れないゴリラだけど説明不要なのでブックだけお願いしますって紙張り付けておくのが一番確実か…
328無念Nameとしあき22/12/11(日)01:30:16No.1044046062+
放出と具現化は利便性を上げるために対極に位置する苦手な要素を求められるケース多いが
操作と変化は苦手を使わなくても成立する関係だな
329無念Nameとしあき22/12/11(日)01:30:24No.1044046100+
死後の念というのも設定ミスだと思うな
生命エネルギーであるオーラがエネルギー源なのに
それが供給されない死後にパワーアップするのは明らかにおかしい
330無念Nameとしあき22/12/11(日)01:30:25No.1044046105そうだねx1
>>体質で変化するし性格診断もあるしネテロみたいに修行しまくった結果特質に変異とかもあるんじゃなかろうか
>変異したならもう特質系なんで・・・
みんながみんなクラピカみたく切り替えられるわけでもないだろうしな
331無念Nameとしあき22/12/11(日)01:30:26No.1044046107+
ゴリラの何がヤバいかって能力が無条件な点
触られたら駄目とか同じ空間に数秒以上とかそういう制約が全くなくてあの性能
間合いに入ったらいつでも場所入れ替えの能力を相手にかけれる
332無念Nameとしあき22/12/11(日)01:31:05No.1044046275そうだねx1
レイザーも念獣作ってたし見えない念獣が放出系で見える念獣が具現化系かもしれん
会長については鍛え過ぎてわけわからない領域なのでパス
333無念Nameとしあき22/12/11(日)01:31:34No.1044046396そうだねx8
受付嬢「ブックと唱えてください」
ホワイトゴレイヌ「ウッホ」
ブラックゴレイヌ「ウッホ」
334無念Nameとしあき22/12/11(日)01:31:36No.1044046404+
魂が存在してる世界だからなんかそっちから来てるんだろうなくらいにしか思わん
335無念Nameとしあき22/12/11(日)01:31:46No.1044046443+
グリードアイランドは厳しくシステム管理されてるし
入ってプレイすると相当強い強制力が働くようになってるから
有利になる強力な効果も有無を言わさないヤバい効果もも与えられるんだろうし
336無念Nameとしあき22/12/11(日)01:32:00No.1044046504そうだねx3
>死後の念というのも設定ミスだと思うな
>生命エネルギーであるオーラがエネルギー源なのに
>それが供給されない死後にパワーアップするのは明らかにおかしい
あれ単に「死んだ後に念が恐ろしく強く残る」だけなので死ぬ瞬間にめちゃくちゃバフかかったオーラが残るだけじゃない?
337無念Nameとしあき22/12/11(日)01:32:03No.1044046515+
>受付嬢「ブックと唱えてください」
>ホワイトゴレイヌ「ウッホ」
>ブラックゴレイヌ「ウッホ」
ギリギリセーフか
338無念Nameとしあき22/12/11(日)01:32:09No.1044046540+
ゴレイヌは貼られてる系統の画像の表によく見るといないな
339無念Nameとしあき22/12/11(日)01:32:20No.1044046575そうだねx3
>仲間連れる前提な設計なのに「アカンパニーだとニッグのところには飛べない」はサディスティック
仲間がほぼ必須のゲームをクリアさせた上で
仲間と一緒に会いに来るなら別の所に飛ばすとか
お前ホントな・・・ってGIメンバーが怒るのも解る
340無念Nameとしあき22/12/11(日)01:32:44No.1044046653+
    1670689964357.jpg-(18461 B)
18461 B
>レイザーも念獣作ってたし見えない念獣が放出系で見える念獣が具現化系かもしれん
>会長については鍛え過ぎてわけわからない領域なのでパス
反射して写ってるけど見えないの?これ
341無念Nameとしあき22/12/11(日)01:33:24No.1044046808+
>死後の念というのも設定ミスだと思うな
>生命エネルギーであるオーラがエネルギー源なのに
>それが供給されない死後にパワーアップするのは明らかにおかしい
死体のエネルギー搾り取ってもう無ければ周囲や他の対象からうばえばいいんじゃないかな
342無念Nameとしあき22/12/11(日)01:34:15No.1044046978+
>反射して写ってるけど見えないの?これ
まぁ念はカメラにも映るから光学的に存在してるって事になる
念能力者以外には撮影されたものでも見れないけど
343無念Nameとしあき22/12/11(日)01:34:42No.1044047081+
>周囲や他の対象からうばえばいいんじゃないかな
それもう別の「そういう能力」と化してるじゃん
344無念Nameとしあき22/12/11(日)01:34:43No.1044047086+
>>受付嬢「ブックと唱えてください」
>>ホワイトゴレイヌ「ウッホ」
>>ブラックゴレイヌ「ウッホ」
>ギリギリセーフか
おい「ッ」しか言えてないぞ
345無念Nameとしあき22/12/11(日)01:34:50No.1044047111+
G.Iにいる人間は全員能力者だからオーラ見えない一般人にも見えるから具現化という判断はできん
346無念Nameとしあき22/12/11(日)01:35:06No.1044047168+
    1670690106767.jpg-(55329 B)
55329 B
>1670682809760.png
>やってることはこれと同じ
フランクリンも連射重視のマシンガンと威力重視のライフルと使い分けできたら面白そうだな
後は奥の手として手首はずしてみたり
347無念Nameとしあき22/12/11(日)01:35:11No.1044047187そうだねx7
放出系念獣って読者が勝手に言ってるだけだよね
348無念Nameとしあき22/12/11(日)01:35:45No.1044047303+
死後の念はマップスの生贄砲みたいな絞り出し方なんだろうと9割の人間には伝わらないのを覚悟で発言
349無念Nameとしあき22/12/11(日)01:35:45No.1044047305+
何でも切れる刀云々でクラピカの師匠が言ってたのってそういう性能の物品は現実に存在しないので作れませんよって事で
具現化した刀に何でも切れるような効果を付与するのはアリなんだろうな
350無念Nameとしあき22/12/11(日)01:35:52No.1044047325そうだねx1
    1670690152655.jpg-(84306 B)
84306 B
念能力自体は魂に宿るんじゃなく肉体に宿るので死体を使う能力者だと特質系じゃなくても他人の能力使えたりするからなあ
351無念Nameとしあき22/12/11(日)01:36:09No.1044047380+
そもそもゴリラ喋れないとは明言されてないんじゃないか?
352無念Nameとしあき22/12/11(日)01:36:50No.1044047510そうだねx2
あれが流ちょうにしゃべり出したら怖いだろ
353無念Nameとしあき22/12/11(日)01:37:20No.1044047636そうだねx2
ナックルも具現化系だったし
念獣は放出操作具現化の複合でどの要素を強めるかってバランス感覚に個性が出るだけだと思う
354無念Nameとしあき22/12/11(日)01:37:42No.1044047727+
>そもそもゴリラ喋れないとは明言されてないんじゃないか?
そりゃ明言されてはいないが逆に言えば作中で喋るまでそんな機能はないものとして扱う他ない
355無念Nameとしあき22/12/11(日)01:37:48No.1044047754そうだねx1
>何でも切れる刀云々でクラピカの師匠が言ってたのってそういう性能の物品は現実に存在しないので作れませんよって事で
>具現化した刀に何でも切れるような効果を付与するのはアリなんだろうな
物理的になら何でも切れる程度ならむしろ条件が出来たぶんハードル低くなる訳だし
物理限定じゃなく実体無いもの含めなんでも切れるは無理だろってなるし
356無念Nameとしあき22/12/11(日)01:37:50No.1044047762+
ただのマスコットピエロとかもべらべら喋るんだぞ
ゴリラが喋ってもおかしくはない
357無念Nameとしあき22/12/11(日)01:37:52No.1044047772そうだねx3
>ゴリラの何がヤバいかって能力が無条件な点
>触られたら駄目とか同じ空間に数秒以上とかそういう制約が全くなくてあの性能
>間合いに入ったらいつでも場所入れ替えの能力を相手にかけれる
ゴリラがビルから飛び降りて直後に敵と入れ換えとか反則過ぎる
358無念Nameとしあき22/12/11(日)01:38:11No.1044047833そうだねx8
    1670690291639.jpg-(9184 B)
9184 B
>そもそもゴリラ喋れないとは明言されてないんじゃないか?
ウホ
359無念Nameとしあき22/12/11(日)01:38:17No.1044047851+
ウホウホしか言えない制約によって凄まじい入れ替え能力を実現している
360無念Nameとしあき22/12/11(日)01:38:18No.1044047854そうだねx1
念能力のスレ見るとアホが多すぎて眩暈する
361無念Nameとしあき22/12/11(日)01:38:59No.1044048005+
ウホウホ言ってるだけで急に喋り出す可能性もあるからな…
362無念Nameとしあき22/12/11(日)01:39:05No.1044048036そうだねx7
>念能力のスレ見るとアホが多すぎて眩暈する
頭クラピカ
363無念Nameとしあき22/12/11(日)01:39:23No.1044048108+
>念能力のスレ見るとアホが多すぎて眩暈する
具現化系だな
364無念Nameとしあき22/12/11(日)01:39:37No.1044048163+
>念能力のスレ見るとアホが多すぎて眩暈する
どうアホなのか説明してもらおうか
365無念Nameとしあき22/12/11(日)01:39:54No.1044048228+
>放出系念獣って読者が勝手に言ってるだけだよね
オーラを形作るのは変化・具現化の領分だし
それだけでなく精密性や射程距離や造形や能力で判断しないと分らんからな
366無念Nameとしあき22/12/11(日)01:40:26No.1044048348+
>何でも切れる刀云々でクラピカの師匠が言ってたのってそういう性能の物品は現実に存在しないので作れませんよって事で
>具現化した刀に何でも切れるような効果を付与するのはアリなんだろうな
その「何でも」ってエネルギーとか気体や液体も切れるの?
ホログラムみたいなものや除念絶対不可能な死者の念でも切れるの?
空間や次元は来れるの?ってどんどん広がっちゃうので
367無念Nameとしあき22/12/11(日)01:40:30No.1044048360+
>ウホウホ言ってるだけで急に喋り出す可能性もあるからな…
語尾に「○○だウホ」とか付ける奴な可能性はまだ残ってるな
368無念Nameとしあき22/12/11(日)01:41:34No.1044048616そうだねx2
>物理的になら何でも切れる程度ならむしろ条件が出来たぶんハードル低くなる訳だし
>物理限定じゃなく実体無いもの含めなんでも切れるは無理だろってなるし
いや無理でしょ
何でも斬れるって王でも斬れるって事だよ
纏の強さとか関係なく何でも斬れるって時点で人間の限界を超えてるから無理なんだよ
369無念Nameとしあき22/12/11(日)01:41:35No.1044048618そうだねx1
>空間や次元は来れるの?ってどんどん広がっちゃうので
なんでもはできないってそういう形而学上の問題を回避するための話にしかすぎないからな
370無念Nameとしあき22/12/11(日)01:42:06No.1044048739そうだねx3
>ただのマスコットピエロとかもべらべら喋るんだぞ
能力的にあいつが喋る意味全くないよな…
371無念Nameとしあき22/12/11(日)01:42:18No.1044048775そうだねx4
>念能力のスレ見るとアホが多すぎて眩暈する
スラム流でしか会話できないのか?育ちが知れるな
という誤解をもたらしかねない言動は慎んだほうがいい
ここまでがワンセンテンスだ宜しいか?
372無念Nameとしあき22/12/11(日)01:42:31No.1044048811そうだねx8
>念能力のスレ見るとアホが多すぎて眩暈する
多いって言う事はこのとしあき一人だけがアホで他のとしあきたちの話についていけないだけって可能性あるな・・・
373無念Nameとしあき22/12/11(日)01:42:54No.1044048889+
>念獣は放出操作具現化の複合でどの要素を強めるかってバランス感覚に個性が出るだけだと思う
瞬間移動能力で言うなら放出か具現化が候補に挙げられるようなもんだな
ダイレクトにワープするかワープできるアイテムを具現化してそれを使ってワープするかの差
374無念Nameとしあき22/12/11(日)01:43:10No.1044048951そうだねx2
>>ただのマスコットピエロとかもべらべら喋るんだぞ
>能力的にあいつが喋る意味全くないよな…
自分が嫌いなタイプの人格を発に付けてイライラしなきゃならない制約で強化してるのかもしれない
375無念Nameとしあき22/12/11(日)01:43:14No.1044048965+
操作系は自分の意志を何かに押しつけることで
具現化系は自分のルールを何かに押しつけること
そこに方向が合ってて具現化された物体自体はルールを通す媒体に過ぎないと思う
376無念Nameとしあき22/12/11(日)01:43:17No.1044048972そうだねx1
大雑把な放出系は生きやすいぜぇ!
377無念Nameとしあき22/12/11(日)01:43:45No.1044049065+
>>物理的になら何でも切れる程度ならむしろ条件が出来たぶんハードル低くなる訳だし
>>物理限定じゃなく実体無いもの含めなんでも切れるは無理だろってなるし
>いや無理でしょ
>何でも斬れるって王でも斬れるって事だよ
>纏の強さとか関係なく何でも斬れるって時点で人間の限界を超えてるから無理なんだよ
物理限定ならとしあきの大好きな単分子ブレードや高周波ソードで良いぞ
378無念Nameとしあき22/12/11(日)01:44:00No.1044049117そうだねx1
>具現化系だな
神経質なんだっけ
379無念Nameとしあき22/12/11(日)01:44:05No.1044049133そうだねx1
ゴリラが冷静に喋ったら嫌かウホウホ言ってるだけの方が嫌か
ゴレイヌの心持ち次第で割れるな…
380無念Nameとしあき22/12/11(日)01:44:08No.1044049150+
カキン編では念獣にも操作系の〜型とか放出系の〜型とか出てきたし念獣そのものが1つの生き物として能力を持っているものもあるみたいだし念獣を生み出すのにメモリ云々がある場合とない場合もあるのが複雑すぎる
381無念Nameとしあき22/12/11(日)01:44:25No.1044049219+
>自分が嫌いなタイプの人格を発に付けてイライラしなきゃならない制約で強化してるのかもしれない
ジンは弟子想いだなぁ!
優しいけどくっそひん曲がった優しさ
382無念Nameとしあき22/12/11(日)01:44:30No.1044049231そうだねx2
>ゴリラがビルから飛び降りて直後に敵と入れ換えとか反則過ぎる
ビルじゃなくても溶鉱炉とかでもいいからな…
383無念Nameとしあき22/12/11(日)01:44:37No.1044049260そうだねx2
つまりゴレイヌはゴリラが作った念獣・・・
384無念Nameとしあき22/12/11(日)01:45:01No.1044049350+
1日中ゴリラで遊ぶ制約で手に入れた能力だし高性能なのは理解できる
385無念Nameとしあき22/12/11(日)01:45:35No.1044049474+
ゴリラは作中で見えてないところとかで相当な制約と誓約作ってないと納得しかねる
386無念Nameとしあき22/12/11(日)01:45:40No.1044049498+
>自分が嫌いなタイプの人格を発に付けてイライラしなきゃならない制約で強化してるのかもしれない
ランダム性能といい能力を使えば使うほど気分が重くなるの嫌だな…
387無念Nameとしあき22/12/11(日)01:46:05No.1044049562+
>>物理的になら何でも切れる程度ならむしろ条件が出来たぶんハードル低くなる訳だし
>>物理限定じゃなく実体無いもの含めなんでも切れるは無理だろってなるし
>いや無理でしょ
>何でも斬れるって王でも斬れるって事だよ
>纏の強さとか関係なく何でも斬れるって時点で人間の限界を超えてるから無理なんだよ
概念や事象を切るとかじゃなくあくまで物理的な切断だから可能やで
388無念Nameとしあき22/12/11(日)01:46:25No.1044049632+
ゴリラ作るのは分かるけどゴリラが入れ替わり能力持ってるのはどういう心の闇から生まれたんだろ
389無念Nameとしあき22/12/11(日)01:46:27No.1044049638+
ゴリラと遊ぶのが嫌で制約になっているか
ゴリラ好きの思いが念を強めているのか難しいところ
390無念Nameとしあき22/12/11(日)01:47:05No.1044049760そうだねx10
>ゴリラ作るのは分かるけど
言うほどわかるか?
391無念Nameとしあき22/12/11(日)01:47:10No.1044049776+
>>念獣は放出操作具現化の複合でどの要素を強めるかってバランス感覚に個性が出るだけだと思う
>瞬間移動能力で言うなら放出か具現化が候補に挙げられるようなもんだな
>ダイレクトにワープするかワープできるアイテムを具現化してそれを使ってワープするかの差
そういう機能をもったアイテムを具現化するにしても他系統の範疇の力を使うなら威力精度は他系統との相性に引っ張られるんじゃないか?
クラピカの親指や小指の鎖と同じで
392無念Nameとしあき22/12/11(日)01:47:32No.1044049844+
ゴレイヌで言うならゴリラを出してる状態のときに使える入れ替え能力なのか
入れ替え能力を持ったゴリラを生成しているのか
放出操作なら前者だけど具現化なら後者になる
393無念Nameとしあき22/12/11(日)01:47:41No.1044049871+
>ゴリラは作中で見えてないところとかで相当な制約と誓約作ってないと納得しかねる
相当修行してメモリ割いてるかも知れない
後は制約としてそれ自体に攻撃力はないとか日常生活をゴリラにするとかかな
394無念Nameとしあき22/12/11(日)01:47:46No.1044049892+
>ゴリラ作るのは分かるけどゴリラが入れ替わり能力持ってるのはどういう心の闇から生まれたんだろ
別に念能力は心の闇から生まれるものではないぞ
395無念Nameとしあき22/12/11(日)01:47:58No.1044049927+
キルアが入れ替わる漫画好き
396無念Nameとしあき22/12/11(日)01:48:05No.1044049938そうだねx5
    1670690885637.jpg-(29649 B)
29649 B
>ゴリラ作るのは分かるけどゴリラが入れ替わり能力持ってるのはどういう心の闇から生まれたんだろ
397無念Nameとしあき22/12/11(日)01:48:13No.1044049961+
格上が絶対斬れない盾を具現化してらどうなるのっと
398無念Nameとしあき22/12/11(日)01:48:18No.1044049974そうだねx1
>概念や事象を切るとかじゃなくあくまで物理的な切断だから可能やで
作中ではっきり不可能って言われてるのに何言ってるんだか
念無しの蟻でもゴンのグーで死なないんだぞ?
あの世界の物質の硬度の限界は地球とは違うんだよ
399無念Nameとしあき22/12/11(日)01:48:22No.1044049992+
ノヴの空間閉じてガオンする技がどの程度の強度のものにまで通用するのかが未知数なのがな
400無念Nameとしあき22/12/11(日)01:48:24No.1044049999+
>ゴリラと遊ぶのが嫌で制約になっているか
>ゴリラ好きの思いが念を強めているのか難しいところ
制約とフィーリングのどっちに寄っても威力は高まるけど
どうせなら自分の好きなフィーリングに合ったものにさらに制約かける形で使いたいよな
401無念Nameとしあき22/12/11(日)01:48:51No.1044050103+
>具現化系だな
放出系はコミュ力高いよな
具現化は対極だからか難があるような気がするわ
402無念Nameとしあき22/12/11(日)01:49:09No.1044050177+
親指や小指に限らず鎖のパワーとか強度みたいな基礎性能すらも強化由来だからな
403無念Nameとしあき22/12/11(日)01:49:17No.1044050215+
>ゴリラは作中で見えてないところとかで相当な制約と誓約作ってないと納得しかねる
他のゴリラに浮気したら死ぬ
404無念Nameとしあき22/12/11(日)01:49:39No.1044050313+
>相当修行してメモリ割いてるかも知れない
>後は制約としてそれ自体に攻撃力はないとか日常生活をゴリラにするとかかな
一日三食バナナとかかもしれん
405無念Nameとしあき22/12/11(日)01:49:47No.1044050332+
念弾ってオーラに物理的な威力を持たせている時点で変化形の力も使っているんじゃ?って思う
実際どうなんだろう
406無念Nameとしあき22/12/11(日)01:49:47No.1044050333+
    1670690987438.jpg-(146257 B)
146257 B
>>物理的になら何でも切れる程度ならむしろ条件が出来たぶんハードル低くなる訳だし
>>物理限定じゃなく実体無いもの含めなんでも切れるは無理だろってなるし
>いや無理でしょ
>何でも斬れるって王でも斬れるって事だよ
>纏の強さとか関係なく何でも斬れるって時点で人間の限界を超えてるから無理なんだよ
オーラ込めて威力を高めて切れ味上げて硬い頑丈なものを切り裂くんじゃなく
理論上あらゆる物体を切り裂ける理由付けしてしまえばいい
407無念Nameとしあき22/12/11(日)01:49:59No.1044050375+
>放出系はコミュ力高いよな
ノヴ
>具現化は対極だからか難があるような気がするわ
ナックル
408無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:21No.1044050464+
>>ゴリラは作中で見えてないところとかで相当な制約と誓約作ってないと納得しかねる
>他のゴリラに浮気したら死ぬ
おいゴレイヌさんの嫁をゴリラで固定するの止めろ
409無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:24No.1044050471+
>>概念や事象を切るとかじゃなくあくまで物理的な切断だから可能やで
>作中ではっきり不可能って言われてるのに何言ってるんだか
>念無しの蟻でもゴンのグーで死なないんだぞ?
>あの世界の物質の硬度の限界は地球とは違うんだよ
としあきはアホだな
それは何でもって上限無しだから物理的な限界を付けたら「何でもではない」
410無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:29No.1044050483そうだねx2
>親指や小指に限らず鎖のパワーとか強度みたいな基礎性能すらも強化由来だからな
強化はあくまで元の力を強めるわけだから一から自分で作る具現化物の強度やパワーは強化関係ないんじゃないかな
411無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:31No.1044050489+
>ノヴの空間閉じてガオンする技がどの程度の強度のものにまで通用するのかが未知数なのがな
不意打ちだったから倒せたけど放出系の念でガードできるとかあるかもしれない
412無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:48No.1044050552+
蟻は頑丈だから死にづらいってだけで念能力無効化できるわけでもなく
普通に毒でも爆発でもまぁつまり物理的要素で死ぬわけだが…
413無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:52No.1044050571そうだねx1
俺が念能力者なら操作系がいいなぁ……
エロ適正が一番高い系統は操作だと思う
でも強化系で回復力強化するのが長期的にみたら絶対いいよな
414無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:53No.1044050576+
>どうせなら自分の好きなフィーリングに合ったものにさらに制約かける形で使いたいよな
そのほうが威力も上がりそう
415無念Nameとしあき22/12/11(日)01:50:57No.1044050589+
>>概念や事象を切るとかじゃなくあくまで物理的な切断だから可能やで
>作中ではっきり不可能って言われてるのに何言ってるんだか
>念無しの蟻でもゴンのグーで死なないんだぞ?
>あの世界の物質の硬度の限界は地球とは違うんだよ
あの・・・ソレって『なんでも』であって物体限定ではないよね・・・?
416無念Nameとしあき22/12/11(日)01:51:05No.1044050631+
>親指や小指に限らず鎖のパワーとか強度みたいな基礎性能すらも強化由来だからな
具現化したものの強度は具現化系オンリーで強化は関係ないと思うが
417無念Nameとしあき22/12/11(日)01:51:52No.1044050845そうだねx1
>具現化したものの強度は具現化系オンリーで強化は関係ないと思うが
それが本当なら具現化系は常に相性悪い強化系を使う不遇系統になってしまうしな
418無念Nameとしあき22/12/11(日)01:52:06No.1044050897+
>>概念や事象を切るとかじゃなくあくまで物理的な切断だから可能やで
>作中ではっきり不可能って言われてるのに何言ってるんだか
>念無しの蟻でもゴンのグーで死なないんだぞ?
>あの世界の物質の硬度の限界は地球とは違うんだよ
このとしあき何で勝手に条件やキメられた範囲限定でなら何でも切れるって独自脳内解釈になってるの?
419無念Nameとしあき22/12/11(日)01:52:13No.1044050926そうだねx1
>念弾ってオーラに物理的な威力を持たせている時点で変化形の力も使っているんじゃ?って思う
>実際どうなんだろう
オーラの基本性質で攻撃力持ってる
420無念Nameとしあき22/12/11(日)01:52:17No.1044050938+
>あの・・・ソレって『なんでも』であって物体限定ではないよね・・・?
何言ってるんだ?蟻は物体だが
悪魔とか天使みたいな霊的存在とでも思ってたのか?
421無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:00No.1044051075そうだねx1
>オーラの基本性質で攻撃力持ってる
硬のオーラだけで堅したゴンをふっとばせるしな
422無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:14No.1044051114そうだねx1
>>あの・・・ソレって『なんでも』であって物体限定ではないよね・・・?
>何言ってるんだ?蟻は物体だが
>悪魔とか天使みたいな霊的存在とでも思ってたのか?
???
423無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:18No.1044051124+
>それが本当なら具現化系は常に相性悪い強化系を使う不遇系統になってしまうしな
使ってねえって言ってんだろ
424無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:31No.1044051162そうだねx2
>>あの・・・ソレって『なんでも』であって物体限定ではないよね・・・?
>何言ってるんだ?蟻は物体だが
>悪魔とか天使みたいな霊的存在とでも思ってたのか?
このとしあき自分がナニ言ってるのか分かってないアホでは
425無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:47No.1044051219そうだねx2
>>それが本当なら具現化系は常に相性悪い強化系を使う不遇系統になってしまうしな
>使ってねえって言ってんだろ
だから君に同意したレスなんだよそれ
426無念Nameとしあき22/12/11(日)01:53:53No.1044051242+
>俺が念能力者なら操作系がいいなぁ……
>エロ適正が一番高い系統は操作だと思う
>でも強化系で回復力強化するのが長期的にみたら絶対いいよな
としあきだから操作してエロい事するのにとんでもない制約が必要な可能性
回復力強化は使う機会ないだろうから…
427無念Nameとしあき22/12/11(日)01:54:21No.1044051366+
>オーラの基本性質で攻撃力持ってる
凝した部分は攻防力上がる理屈と一緒よな
428無念Nameとしあき22/12/11(日)01:54:39No.1044051426そうだねx3
    1670691279869.jpg-(557611 B)
557611 B
議論を混乱させるために強化系なのに水晶に探している人の姿を映す能力者貼る
429無念Nameとしあき22/12/11(日)01:54:55No.1044051479+
初期は線の細い少年だったのにこんなフランケンゴリラになったんだな
430無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:01No.1044051497+
>念弾ってオーラに物理的な威力を持たせている時点で変化形の力も使っているんじゃ?って思う
>実際どうなんだろう
体術+オーラが攻撃力と説明されてビスケがそっと触ってもオーラ纏った拳は鼻血が出るぐらい吹っ飛ばされたから
元々物理的というかオーラダメージみたいなものを基本のオーラ自体に持たせられると思う
変化系は性質をガムとゴムや切断とか電気とかに変えるから多分別物
431無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:16No.1044051579+
>だから君に同意したレスなんだよそれ
よくわかんないけどそろそろ寝たほうがいいと思うよ…?
432無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:16No.1044051583+
操作系って一番不遇な気がする
433無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:18No.1044051589そうだねx4
>だから君に同意したレスなんだよそれ
俺じゃねーよ
どっかのバカが勝手にしたことだから許してやってくれ
434無念Nameとしあき22/12/11(日)01:55:44No.1044051729そうだねx1
>議論を混乱させるために強化系なのに水晶に探している人の姿を映す能力者貼る
ブラックウィドウが系統に合致するとここまで強力になると言われているのでこの水晶は強化系とは違う系統使っているっぽい
435無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:01No.1044051800+
>操作系って一番不遇な気がする
むしろ一番便利では
不遇かは知らないけど具現化が一番困る
436無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:14No.1044051843+
>>だから君に同意したレスなんだよそれ
>よくわかんないけどそろそろ寝たほうがいいと思うよ…?
よくわかってない人の方が寝た人がいいと思うよ
437無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:20No.1044051856+
>1670691279869.jpg
この人魚レンズに強化系の血を込めたジョイントタイプという仮説を推していきたい
438無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:36No.1044051933+
>どっかのバカが勝手にしたことだから許してやってくれ
そういうことね
了解
439無念Nameとしあき22/12/11(日)01:56:41No.1044051948+
    1670691401622.jpg-(65999 B)
65999 B
相手に触れすらせずに無条件で位置入れ換えは強すぎるよ
440無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:01No.1044052018そうだねx6
わけわからん喧嘩してるのは両方寝ろ
441無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:04No.1044052036そうだねx1
系統が強化の能力者が具現化系能力を作るのも別に悪いことではない
本人がこれだって決めた能力なのが一番だよ
カストロの場合きダブルが悪いわけではなく独学でやった弊害だろうな
弱点とかそういうあのも込みできちんと鍛えてくれる師匠が居れば化けてたと思う
442無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:05No.1044052041+
>議論を混乱させるために強化系なのに水晶に探している人の姿を映す能力者貼る
操作とは違ってアイテムの見通す力を強化するんだろう多分
443無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:06No.1044052050+
    1670691426195.jpg-(36221 B)
36221 B
>>物理的になら何でも切れる程度ならむしろ条件が出来たぶんハードル低くなる訳だし
>>物理限定じゃなく実体無いもの含めなんでも切れるは無理だろってなるし
>いや無理でしょ
>何でも斬れるって王でも斬れるって事だよ
>纏の強さとか関係なく何でも斬れるって時点で人間の限界を超えてるから無理なんだよ
むしろ念能力的には上限無しじゃなく物理限定なら可能かもしれぬ
444無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:18No.1044052106+
>操作系って一番不遇な気がする
愛用品があれば使い込むほど精度や威力が上がっていくのだから
能力習熟するのが一番早い系統かもよ
445無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:20No.1044052111+
>議論を混乱させるために強化系なのに水晶に探している人の姿を映す能力者貼る
第六感を強化でいいんじゃない?
446無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:42No.1044052214+
>>操作系って一番不遇な気がする
>むしろ一番便利では
>不遇かは知らないけど具現化が一番困る
どっちも決まれば勝ちな発にできるからみそ普段は絶対決まらない
447無念Nameとしあき22/12/11(日)01:57:57No.1044052283+
>>操作系って一番不遇な気がする
>むしろ一番便利では
>不遇かは知らないけど具現化が一番困る
何具現化すんねん……
え? 具現化するの超辛い……
頑張って具現化できるようになったけど性能いまいちじゃね……
って感じで一番迷走しそうな系統だわな
448無念Nameとしあき22/12/11(日)01:58:23No.1044052384+
操作系は物体操作の幅がかなり広いから使い勝手いいと思う
449無念Nameとしあき22/12/11(日)01:58:35No.1044052431+
>>操作系って一番不遇な気がする
>愛用品があれば使い込むほど精度や威力が上がっていくのだから
>能力習熟するのが一番早い系統かもよ
シャルのケータイとかどんどん時代遅れになって部品の入手も大変になるだろうから
死ぬまで使うの厳しい能力だよなあれ
450無念Nameとしあき22/12/11(日)01:58:41No.1044052462+
操作系だって解ったら
殆どの人間は人間を操作する方向選ぶだろうしな
具現化系は全部自分で決めてねだから物質からルールまでかなりハードルが高い
451無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:14No.1044052591+
>カストロの場合きダブルが悪いわけではなく独学でやった弊害だろうな
>弱点とかそういうあのも込みできちんと鍛えてくれる師匠が居れば化けてたと思う
カストロもゴリ押してたらいいところまで行けたらしいからな
お前の能力弱点モロバレ♠︎とか言われて動揺したのが一番痛い
452無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:18No.1044052605+
何でも切れる刀や剣だと実体化や具現化させてない念でも切れないといけないな
453無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:20No.1044052612+
でも操作系って結局他の念能力者操作するのが一番効果的って結論出てしまってるからあんまし面白み無いんだよな
454無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:21No.1044052614+
たぶんなんかすごい水晶玉を強化してるんだろう
魔王のなんちゃらとかある世界だし
455無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:24No.1044052629+
>議論を混乱させるために強化系なのに水晶に探している人の姿を映す能力者貼る
視力を強化してるだけだから…
456無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:26No.1044052638+
>>議論を混乱させるために強化系なのに水晶に探している人の姿を映す能力者貼る
>第六感を強化でいいんじゃない?
視界強化とか考えたけどこれ対象の上空辺りからの俯瞰視点よね
そこから見れるようにするのは何か別の系統になりそう
457無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:35No.1044052670+
操作系は地味に仲間の信用勝ち取るのが大変な気がする
味方陣営にはほしいけど距離は置きたい
458無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:35No.1044052672+
>何具現化すんねん……
クッキーちゃん具現化できればもう勝ちよ
459無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:40No.1044052686+
    1670691580300.jpg-(191615 B)
191615 B
実は 薄っぺらな嘘で消えたように見せてるだけだったりして
460無念Nameとしあき22/12/11(日)01:59:48No.1044052714+
具現化は自然発現するまで待ちたいくらい自分で構築するの日和ってしまいそう
461無念Nameとしあき22/12/11(日)02:00:31No.1044052851+
一対一の戦闘の場合操作系ってどうするんだろ
シャルナークみたいに自分を操作して強くなるしかないのか
462無念Nameとしあき22/12/11(日)02:00:39No.1044052878+
としあきは常夏三姉妹みたいなの具現化するだろうから
楽でいいだろう
463無念Nameとしあき22/12/11(日)02:01:00No.1044052957そうだねx1
強化系だって体動かすのダル…鍛えるのメンド癖…ってなる奴がいるかもしれないから不遇
464無念Nameとしあき22/12/11(日)02:01:10No.1044052982+
美少女舐め回し続けるだけで美少女が具現化できるってお得感しかないだろ
465無念Nameとしあき22/12/11(日)02:01:24No.1044053020+
    1670691684084.jpg-(41300 B)
41300 B
他人を操作するのに道具を使わなければいけないと言うわけではあるまい
180分もあれば3回はイケる

スクワラはこの後どんな面してヴェーゼと仕事してたんだろ
466無念Nameとしあき22/12/11(日)02:01:25No.1044053022+
>具現化は自然発現するまで待ちたいくらい自分で構築するの日和ってしまいそう
水見式の修行した後だと下手に何かをオカズに日課をこなしているだけでそれが中途半端に具現化しそうで怖い
467無念Nameとしあき22/12/11(日)02:01:28No.1044053036+
>具現化は自然発現するまで待ちたいくらい自分で構築するの日和ってしまいそう
それはそれでメモリを使わないという無駄遣いじゃないかな…
468無念Nameとしあき22/12/11(日)02:01:43No.1044053075+
>操作系だって解ったら
>殆どの人間は人間を操作する方向選ぶだろうしな
>具現化系は全部自分で決めてねだから物質からルールまでかなりハードルが高い
人間じゃなくてもそれまで使ってた武器とか弾丸とかを自由に動かすでもいいから便利
469無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:01No.1044053126+
>としあきは常夏三姉妹みたいなの具現化するだろうから
>楽でいいだろう
女の子キャラ具現化だ!を考えるとしあきは多そうだけど実体のないものを具現化出来るように修行するのが無理じゃねと思う
470無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:07No.1044053148+
具現化系はツェやネオンのように無意識に突然生み出すやつが一番ヤバイ
どんな能力か突拍子もないのが多いだろ
471無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:28No.1044053229+
フランクリンもジオングみたいに腕とか首とか飛ばすのはできるんじゃないん?
マチに縫ってもらってれば
472無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:31No.1044053237+
>実体のないものを具現化出来るように修行するのが無理じゃねと思う
念獣…
473無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:37No.1044053257そうだねx1
戦闘だけで考えるから人間操作ばかりになるのであって
索敵や探査だと小動物や非生物操作にすれば便利に使える
474無念Nameとしあき22/12/11(日)02:02:45No.1044053287そうだねx2
エリクサー病の人が具現化系になるときつそう
ゲーム始める時のプレイヤー名ですら悩むのに
475無念Nameとしあき22/12/11(日)02:03:02No.1044053337+
>他人を操作するのに道具を使わなければいけないと言うわけではあるまい
シャルナークが道具使わないと効率悪いって言ってなかったっけ
道具使わない操作系なんて遠回り過ぎないか
476無念Nameとしあき22/12/11(日)02:03:22No.1044053396+
>実は 薄っぺらな嘘で消えたように見せてるだけだったりして
天井に張り付いてるんだろうな
477無念Nameとしあき22/12/11(日)02:03:25No.1044053408+
>フランクリンもジオングみたいに腕とか首とか飛ばすのはできるんじゃないん?
うん
>マチに縫ってもらってれば
それ前提だと覚悟足りなくて威力上がらなそう
478無念Nameとしあき22/12/11(日)02:03:26No.1044053411+
何十年もセーラームーンのエロ同人描いてたらセーラー戦士を具現化できるようになるかもしれない
479無念Nameとしあき22/12/11(日)02:03:31No.1044053427そうだねx1
ゴレイヌもなんかあれな修行や日常送ってたわけじゃなく
ふと突然ゴリラが無意識に出たのかもしれんな…
480無念Nameとしあき22/12/11(日)02:03:44No.1044053472そうだねx2
操作系は早い者勝ちのルールがあるから
事前に何かしら操作された状態でいれば操作されることを防げる
イルミとか針自分にさしてるしあれで操作されることを防ぐ目的もあるんじゃないかと思ってる
481無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:07No.1044053549+
何でも切れる剣は対象に制限無しで実体の有無すら問わず何でも切れないといけないから無理だけど
特定の範囲ものや特定の対象に限れば何でも切れるとかとはまったくの別物
482無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:07No.1044053551+
>一対一の戦闘の場合操作系ってどうするんだろ
>シャルナークみたいに自分を操作して強くなるしかないのか
それこそオーダースタンプみたいに人形でも操作すれば
483無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:10No.1044053557+
流体操作強いと思う
水や煙は劇中で出たけど砂とか火とか空気とか
自然現象技なら変化より使い勝手良さそう
484無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:17No.1044053578+
>シャルナークが道具使わないと効率悪いって言ってなかったっけ
>道具使わない操作系なんて遠回り過ぎないか
自分から離れて操作する真面目な使い方なら効率気にする必要もあるけど
エロ需要なら離れる事は考慮しなくてもいいだろうし…
485無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:39No.1044053636+
>エリクサー病の人が具現化系になるときつそう
>ゲーム始める時のプレイヤー名ですら悩むのに
何でも出来そうで何でも出来ないからな
486無念Nameとしあき22/12/11(日)02:04:52No.1044053668+
>戦闘だけで考えるから人間操作ばかりになるのであって
>索敵や探査だと小動物や非生物操作にすれば便利に使える
スクワラの人も悪くない能力ではあったけど護衛ではなく諜報向きだよなあれ
487無念Nameとしあき22/12/11(日)02:05:00No.1044053689そうだねx2
    1670691900090.webp-(73866 B)
73866 B
フランクリンって指切り落としてるのに使えるんだな
488無念Nameとしあき22/12/11(日)02:05:11No.1044053730そうだねx2
>美少女舐め回し続けるだけで美少女が具現化できるってお得感しかないだろ
性行為に必要な部位は具現化できないとしあきたちであった
489無念Nameとしあき22/12/11(日)02:05:48No.1044053830+
>性行為に必要な部位は具現化できないとしあきたちであった
女くらい買えよ
490無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:11No.1044053899+
遊戯王はあれ結局他人の念能力を操作してカード化するような解釈になるのかな
491無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:51No.1044054019+
スレ画本当にカッコいい
指が銃口のキャラって本当にみんなかっこいいわ
004とか最高に渋いし
492無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:52No.1044054022そうだねx4
>フランクリンって指切り落としてるのに使えるんだな
鎖をどこにどう収納してるかもわからない謎の義指だ
考えるだけ無駄
493無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:53No.1044054024+
>何十年もセーラームーンのエロ同人描いてたらセーラー戦士を具現化できるようになるかもしれない
僕とヒロシを具現化できる奴が!??
494無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:54No.1044054027+
ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
便利すぎるから使ってる間は絶とか他の能力使用不可くらいあってもおかしくないんだが描写されてない
495無念Nameとしあき22/12/11(日)02:06:56No.1044054034+
なんでも斬れる武器の能力はひたすらなんでも斬れるであって
~は斬れるが~までは斬れないの制限は存在しちゃいけないからそりゃ無理
496無念Nameとしあき22/12/11(日)02:07:20No.1044054105+
結局具現化系で美少女具現化するより強化系で性的能力を強化して風俗行った方が楽しそう
497無念Nameとしあき22/12/11(日)02:07:44No.1044054186+
>フランクリンって指切り落としてるのに使えるんだな
このページで見られる範囲だと接続さえしっかりなされていれば難しい動作じゃないな
498無念Nameとしあき22/12/11(日)02:08:05No.1044054253+
フランクリンは途中でキャラ付け変えたでしょってレベルで性格がまともになったよね
まともな人間であるとは言ってないけど
499無念Nameとしあき22/12/11(日)02:08:20No.1044054300+
>遊戯王はあれ結局他人の念能力を操作してカード化するような解釈になるのかな
モンスターを具現化、放出、操作かな…
500無念Nameとしあき22/12/11(日)02:08:29No.1044054327そうだねx5
>ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
絶対に24時間限定
対象に触れなきゃ複製できない

デメリットとして弱いわなこれ
501無念Nameとしあき22/12/11(日)02:08:52No.1044054390+
>ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
>便利すぎるから使ってる間は絶とか他の能力使用不可くらいあってもおかしくないんだが描写されてない
通常の具現化と違って自分で自由に消したり隠したりができなさそうではあるな
502無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:05No.1044054419+
>結局具現化系で美少女具現化するより強化系で性的能力を強化して風俗行った方が楽しそう
美少女を具現化に至るまで舐れる金があるなら具現化する必要ないしな
503無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:05No.1044054420+
>ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
>便利すぎるから使ってる間は絶とか他の能力使用不可くらいあってもおかしくないんだが描写されてない
具現化のメリットとしてある自在に出し入れできないところかな
あと時限
504無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:06No.1044054421そうだねx3
>ゴレイヌもなんかあれな修行や日常送ってたわけじゃなく
>ふと突然ゴリラが無意識に出たのかもしれんな…
特にゴリラ関係ない生活してたやつの背後から
ツェの念獣シーンみたいに突然2体のワープゴリラが湧いてくるとか
余計に意味不明すぎて怖い
505無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:17No.1044054452+
>一対一の戦闘の場合操作系ってどうするんだろ
例えばイルミを相手に殴り合いと針を両方気をつけて戦いましょうはかなり厳しい感じだと思う
結局補正や習得率を考えるのは同格間の話で
ステージが違えばその辺は誤差ッす誤差になるという見も蓋のもない
ちゃんと心身の修行しましょうねだと確かになんだが
506無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:41No.1044054535+
>>ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
>>便利すぎるから使ってる間は絶とか他の能力使用不可くらいあってもおかしくないんだが描写されてない
>具現化のメリットとしてある自在に出し入れできないところかな
>あと時限
いやそれは能力の用途と制約次第では別に無くても構わない
507無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:51No.1044054571そうだねx1
ヒソカはオーラがゴムだからやりやすいけどあれで作った足がありなら
指切っても能力者なら念でどうとでもなりそうだしな
508無念Nameとしあき22/12/11(日)02:09:54No.1044054585+
>遊戯王はあれ結局他人の念能力を操作してカード化するような解釈になるのかな
カード化した能力を自在に使えるなら特質になるけれど
能力封印してカードにするだけなら操作だけでもできるということなのかな
509無念Nameとしあき22/12/11(日)02:10:23No.1044054679そうだねx2
2時間くらいならともかく24時間は充分すぎる
ビルもコピー出来るし
510無念Nameとしあき22/12/11(日)02:10:50No.1044054748+
あのレベルの具現化系能力者が特殊能力付与できる具現化物の選択肢を捨て去ったのが最大のデメリットかな
511無念Nameとしあき22/12/11(日)02:11:33No.1044054879+
>ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
一切の戦闘系念が使えないとか…?
512無念Nameとしあき22/12/11(日)02:11:35No.1044054883+
腕なくてもシュートみたいに腕操作すれば日常生活問題なさそうだしな
513無念Nameとしあき22/12/11(日)02:12:33No.1044055060+
>シャルナークが道具使わないと効率悪いって言ってなかったっけ
>道具使わない操作系なんて遠回り過ぎないか
あれは使い慣れたものを使う制約だろうから厳しい制約ならカバーはできそう
514無念Nameとしあき22/12/11(日)02:12:34No.1044055065+
>ヒソカはオーラがゴムだからやりやすいけどあれで作った足がありなら
>指切っても能力者なら念でどうとでもなりそうだしな
あれって念使えないやつから見たらどうなるの
515無念Nameとしあき22/12/11(日)02:12:42No.1044055087そうだねx1
>一切の戦闘系念が使えないとか…?
大質量のものを具現化したり兵器を具現化したり
戦闘系でなくてもいくらでも戦える
516無念Nameとしあき22/12/11(日)02:12:44No.1044055097+
>ビルもコピー出来るし
しかも50棟
破格
517無念Nameとしあき22/12/11(日)02:13:02No.1044055154+
>ギャラリーフェイクのデメリットってなんだろね
ただの優れた武器程度なら買えるから変な能力付けたり制約で超常的に引き上げるのに
良くも悪くももただある実物をコピーして置物作るしかできない
それ自体がデメリットというか
518無念Nameとしあき22/12/11(日)02:13:19No.1044055193+
>2時間くらいならともかく24時間は充分すぎる
>ビルもコピー出来るし
常識的な大きさに左右されないのと円効果付与と24時間がリミット
最後のはデメリットにもなるけど上でも言われてるように軽すぎる
常人が触ってもバレない精度だし何を犠牲にすればそんな能力にできるのやら
519無念Nameとしあき22/12/11(日)02:13:29No.1044055218そうだねx1
>あれって念使えないやつから見たらどうなるの
薄っぺらい嘘であるように見せるんじゃない?
520無念Nameとしあき22/12/11(日)02:13:49No.1044055266+
>あれって念使えないやつから見たらどうなるの
普段は上からドッキリテクスチャー的なの貼ってるだろうから普通に見えると思うよ
521無念Nameとしあき22/12/11(日)02:14:02No.1044055302+
>あれって念使えないやつから見たらどうなるの
ドッキリテクスチャーは一般人にも普通に見えるから見ただけだと健常者と同じ
522無念Nameとしあき22/12/11(日)02:14:10No.1044055325+
>兵器を具現化したり
機能までコピーできるかは未知数か
523無念Nameとしあき22/12/11(日)02:14:28No.1044055378+
    1670692468505.jpg-(62076 B)
62076 B
具現化系でもカイトやアベンガネのように最初から出し入れ自由捨てて望む必要な能力作るの重視してるのもいるにはいる
524無念Nameとしあき22/12/11(日)02:14:34No.1044055394そうだねx1
>ただの優れた武器程度なら買えるから変な能力付けたり制約で超常的に引き上げるのに
>良くも悪くももただある実物をコピーして置物作るしかできない
>それ自体がデメリットというか
デカいモノを生み出せるはそれ自体が武器になる
グリードアイランドでゴンがゲンスルーに使った大岩とか似たようなことできそうだろ
525無念Nameとしあき22/12/11(日)02:14:38No.1044055407そうだねx2
他の具現化系は非生物は何でも吸い込める掃除機や包んだものを何でも小さくして閉じ込め収納する風呂敷とか具現化してるんだぞ
ギャラリーフェイクはそういった特殊能力付与をしていない
526無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:04No.1044055468+
キス一発で180分自由にできるんだから十分よ
527無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:13No.1044055494+
コルトピのコピーがあれば医療にも応用できただろうな
勿体無いやつを亡くした
528無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:19No.1044055510+
>あれって念使えないやつから見たらどうなるの
テクスチャは触ってもわからないし恐らく凝してもバレないな
529無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:27No.1044055532そうだねx2
>他の具現化系は非生物は何でも吸い込める掃除機や包んだものを何でも小さくして閉じ込め収納する風呂敷とか具現化してるんだぞ
>ギャラリーフェイクはそういった特殊能力付与をしていない
円の効果があって具現化した場所もわかる
530無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:32No.1044055544+
>具現化系でもカイトやアベンガネのように最初から出し入れ自由捨てて望む必要な能力作るの重視してるのもいるにはいる
ジン考案の具現化系発と考えると凄い面白く見えるけど
やっぱ使いたくねえ
531無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:51No.1044055598+
>具現化系でもカイトやアベンガネのように最初から出し入れ自由捨てて望む必要な能力作るの重視してるのもいるにはいる
まぁカイトはことあるごとに自分の能力を鬱陶しがっていたが…
532無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:51No.1044055603+
>>兵器を具現化したり
>機能までコピーできるかは未知数か
物質として内部まで精巧にコピー出来るんだから使えない道理はないかな
薔薇をコピーすれば薔薇として使えるだろう
兵器ってのは物理法則オンリーの物でしかないし
533無念Nameとしあき22/12/11(日)02:15:58No.1044055624そうだねx2
>ギャラリーフェイクはそういった特殊能力付与をしていない
位置が分かるとか中に円の効果付与だけでも充分すぎる
534無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:04No.1044055645+
名刀コピーすれば雑な扱いしまくれるという利点あるよね
535無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:18No.1044055691+
ヒソカは大天使の息吹みたいなので治療済みかもしれん
536無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:18No.1044055693+
>>あれって念使えないやつから見たらどうなるの
>テクスチャは触ってもわからないし恐らく凝してもバレないな
そもそも現状だと凝で見破れると確定してるのは念の効果や念能力判定じゃなくて
隠使ってオーラや念を隠してる場合だからな
537無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:27No.1044055713そうだねx2
>テクスチャは触ってもわからないし
質感まではコピーできないからむしろ触られたらバレる
538無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:43No.1044055749+
戦闘面に関しては強化と変化の真ん中がかなりあたりな気がする
539無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:49No.1044055766+
デカいものに近付いて片手で落とせる距離で戦闘しなきゃいけない時点で立ち回りほぼ死んでるからな…
540無念Nameとしあき22/12/11(日)02:16:59No.1044055795そうだねx1
>テクスチャは触ってもわからないし恐らく凝してもバレないな
触ればわかる
541無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:13No.1044055836+
>>具現化系でもカイトやアベンガネのように最初から出し入れ自由捨てて望む必要な能力作るの重視してるのもいるにはいる
>まぁカイトはことあるごとに自分の能力を鬱陶しがっていたが…
本命の能力得るために余計な付属品があるからね
542無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:22No.1044055861+
>グリードアイランドでゴンがゲンスルーに使った大岩とか似たようなことできそうだろ
銃弾補給後のマシンガン一丁手元にあればオーラがある限り延々コピーして撃ち続けられそうなんだよな
543無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:25No.1044055871+
ハコワレって操作系みたいに一発KOあり得る相手だとリスクあり過ぎね?
544無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:28No.1044055879+
>カード化した能力を自在に使えるなら特質になるけれど
>能力封印してカードにするだけなら操作だけでもできるということなのかな
レオルは?と思ったがあいつも特質か
今のところは他人能力使うには特質になるのかな
まぁ制約で無理やりできるようにしてもフルに使うならその系統の修行必要で最悪全然使えないとかもありそうだしな
545無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:42No.1044055920そうだねx3
オーラ操作の範疇内なら真似できるジン化け物だよな
546無念Nameとしあき22/12/11(日)02:17:56No.1044055951そうだねx1
>円の効果があって具現化した場所もわかる
ポットクリンとかモラウの煙とかにせよ探知効果持ってても珍しくないか
そもそもオーラ由来でそのままイコール円になってるっぽい気もするけどな
547無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:04No.1044055977+
>デカいものに近付いて片手で落とせる距離で戦闘しなきゃいけない時点で立ち回りほぼ死んでるからな…
そのへんの石を大量複製して壁にするとか
548無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:43No.1044056112+
>オーラ操作の範疇内なら真似できるジン化け物だよな
上三系統は楽々できちゃうんだろうな
まぁ性質変化や瞬間移動の類は無理そうだが
549無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:56No.1044056151+
>名刀コピーすれば雑な扱いしまくれるという利点あるよね
美術品など本当なら壊してはいけない物を好きに調べられるしな
盗賊以外にいくらでも使い道あった
550無念Nameとしあき22/12/11(日)02:18:58No.1044056158+
    1670692738212.jpg-(132883 B)
132883 B
テクスチャーで見えるのは表示されて映し出されてるイメージ映像だから
551無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:01No.1044056164+
爆弾とか機能コピー可能ならややこしいクロロ戦のややこしい手順省けるだろうし
細かい機能は多分ほぼ無理だろう
552無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:27No.1044056244+
>>カード化した能力を自在に使えるなら特質になるけれど
>>能力封印してカードにするだけなら操作だけでもできるということなのかな
>レオルは?と思ったがあいつも特質か
>今のところは他人能力使うには特質になるのかな
経験豊富なゼノが相手能力を奪う能力者はほぼ特質系と言ってるからな
553無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:42No.1044056287+
>ポットクリンとかモラウの煙とかにせよ探知効果持ってても珍しくないか
>そもそもオーラ由来でそのままイコール円になってるっぽい気もするけどな
その線はあるな
554無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:45No.1044056294そうだねx1
>>テクスチャは触ってもわからないし
>質感まではコピーできないからむしろ触られたらバレる
ややこしいんだけど質感は表現できて触ったらすぐにバレるんだ
多分見た目とかの話なんだろうけど
555無念Nameとしあき22/12/11(日)02:19:47No.1044056302+
>>カード化した能力を自在に使えるなら特質になるけれど
>>能力封印してカードにするだけなら操作だけでもできるということなのかな
>レオルは?と思ったがあいつも特質か
>今のところは他人能力使うには特質になるのかな
例外的に他人の死体を操ってそいつの能力を使うイカルゴは強化系だな
556無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:14No.1044056374+
>ハコワレって操作系みたいに一発KOあり得る相手だとリスクあり過ぎね?
やり方が悠長だし発信機にもなるって考えるとあんま1対1で使う想定してないかと
557無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:34No.1044056417+
操作系って人間を操作するって決めたら人間以外操作出来なくなるのか
558無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:38No.1044056426+
>まぁカイトはことあるごとに自分の能力を鬱陶しがっていたが…
強力な武器を出せるけど火力高すぎて周りを巻き込む上に使わなきゃいけないってのは敵中を一人で生き延びる為のものだよな
ゴンキル連れてったのはちょっとマズかったか
559無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:39No.1044056430そうだねx3
>>名刀コピーすれば雑な扱いしまくれるという利点あるよね
>美術品など本当なら壊してはいけない物を好きに調べられるしな
>盗賊以外にいくらでも使い道あった
パクノダやマチといい盗賊には勿体無い能力者ばかりだ
560無念Nameとしあき22/12/11(日)02:20:48No.1044056461+
>そもそもオーラ由来でそのままイコール円になってるっぽい気もするけどな
まぁ普通にオーラ由来の探知だったら本物に触る制約は要らないから何かワンクッションは置いてそう
561無念Nameとしあき22/12/11(日)02:21:28No.1044056576+
一発KO以前に互角くらいのやつが殴り返してるだけで利息まで行くのもほぼ無理だからな
連携戦でこそ本領発揮するやつ
562無念Nameとしあき22/12/11(日)02:21:31No.1044056584+
>>ハコワレって操作系みたいに一発KOあり得る相手だとリスクあり過ぎね?
>やり方が悠長だし発信機にもなるって考えるとあんま1対1で使う想定してないかと
コンボ前提だよね
ジョイントより軽くだれとでも組めるし
ハンターらしい
563無念Nameとしあき22/12/11(日)02:21:39No.1044056604+
エアブロウも発動できてたら強かったのかな…
衝撃波とかすごい勢いの空気の塊ぶつけるとかだったら十分タイ人戦でアドバンテージ取れるし
564無念Nameとしあき22/12/11(日)02:21:41No.1044056618+
>経験豊富なゼノが相手能力を奪う能力者はほぼ特質系と言ってるからな
ただし奪うだけならエンペラーなしのクラピカがやれているので「使う」部分が重要なんだろうな
565無念Nameとしあき22/12/11(日)02:21:57No.1044056667+
>例外的に他人の死体を操ってそいつの能力を使うイカルゴは強化系だな
電池入れ直してる感覚なのかもね
566無念Nameとしあき22/12/11(日)02:22:21No.1044056757+
>操作系って人間を操作するって決めたら人間以外操作出来なくなるのか
特質系になる可能性あるので変な能力を習得してしまうパターンも考えられる
567無念Nameとしあき22/12/11(日)02:22:26No.1044056773+
>操作系って人間を操作するって決めたら人間以外操作出来なくなるのか
そうしないと制約として弱くなっちゃうな
568無念Nameとしあき22/12/11(日)02:22:27No.1044056779+
>例外的に他人の死体を操ってそいつの能力を使うイカルゴは強化系だな
じゃあ能力自体を使ったりするのが特質系で
他系統は他人を介してその他人の能力を使うみたいになるのか
569無念Nameとしあき22/12/11(日)02:22:32No.1044056798そうだねx1
パクノダは読み取った記憶を弾にして本人に撃ち込んだらその読み取った記憶が消せたりもしたな
570無念Nameとしあき22/12/11(日)02:22:39No.1044056823+
>やってることはこれと同じ
回数制限あるこっちより使いやすいな
571無念Nameとしあき22/12/11(日)02:22:40No.1044056827+
カイトの発は転生以外は戦闘くらいにしか使えなさそうで不便感ある
その戦闘でも状況に合わない武器が出てくることもあるだろうし
572無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:09No.1044056902+
操作系で念能力者を操作して他人の念を使うってことは出来ないのかな
573無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:25No.1044056951+
>パクノダは読み取った記憶を弾にして本人に撃ち込んだらその読み取った記憶が消せたりもしたな
人だけじゃなく物の記憶も読み取れちゃう
絶対死守すべき人材であった…
574無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:36No.1044056972+
    1670693016796.jpg-(63231 B)
63231 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
575無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:37No.1044056977+
カイトは知識と行動力、念使いとしての高いレベルがあれば
能力の方はリスキーでも戦闘にだけ振ってれば十分ってのは解る
あの仕事で一番厄介なの幻獣や人間の類いから仲間を護る事だろうしな
576無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:44No.1044056995+
盗んだり借りたり奪ったりする能力結構あるけど単純にコピーするだけの能力の方が習得難易度高そうなのはちょっと面白いね
今のところジンがそれっぽい事してる程度しかない
577無念Nameとしあき22/12/11(日)02:23:47No.1044057004+
>爆弾とか機能コピー可能ならややこしいクロロ戦のややこしい手順省けるだろうし
>細かい機能は多分ほぼ無理だろう
何をどう省けるんだ?
そしてどういう理由で機能は無理なんだ?
機能が無理ってことは物質として再現出来てないってことで
よく観察するか触ったり舐めたりしたら見破られるって事だがそんな記述はないよな
578無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:02No.1044057042+
    1670693042732.jpg-(50234 B)
50234 B
念空間もいけるのがいいね
579無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:16No.1044057063+
>カイトの発は転生以外は戦闘くらいにしか使えなさそうで不便感ある
転生って能力だったん?
580無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:18No.1044057069そうだねx1
>実はゲンスルーは具現化系なんだ
待てノヴが放出?!
581無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:31No.1044057106+
>カイトの発は転生以外は戦闘くらいにしか使えなさそうで不便感ある
>その戦闘でも状況に合わない武器が出てくることもあるだろうし
滅茶苦茶扱い難しいんだよなぁ
本人の技量滅茶苦茶上がりそう
他の能力者より慣れという甘えが軽減されそうで
582無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:40No.1044057129+
>操作系で念能力者を操作して他人の念を使うってことは出来ないのかな
できると思うよ
ピトーが一般人のオーラを強制的に集中させて念覚醒パンチとして使っていたので他人のオーラを操作系で操ることはできる
なので念能力を使わせることも理論上いけると思う
583無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:44No.1044057139+
>操作系で念能力者を操作して他人の念を使うってことは出来ないのかな
ヴェーゼクラスの決まったら生殺与奪レベルのやつなら指示するだけでいけそう
584無念Nameとしあき22/12/11(日)02:24:47No.1044057149そうだねx2
>>経験豊富なゼノが相手能力を奪う能力者はほぼ特質系と言ってるからな
>ただし奪うだけならエンペラーなしのクラピカがやれているので「使う」部分が重要なんだろうな
無力化するなら絶にするや発を封じる能力でいいわけだから
盗む=奪えたら使いこなせるということになるので特質系と察することができる
585無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:36No.1044057277そうだねx1
>>実はゲンスルーは具現化系なんだ
>待てノヴが放出?!
そりゃ能力のメインが空間移動だからね
マンション内の内装は出口の扉以外全くない簡素な空間だし
586無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:53No.1044057329+
    1670693153699.jpg-(81744 B)
81744 B
放出系の見分け方
587無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:57No.1044057338+
>転生って能力だったん?
ジンが言うには絶対に死にたくないって時にしか発動しない念能力らしい
588無念Nameとしあき22/12/11(日)02:25:58No.1044057342+
>転生って能力だったん?
そりゃ食われてもいないんだから能力以外にはないのでは
589無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:00No.1044057345+
アルカの能力ってアイと共生出来ることか?
590無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:01No.1044057349+
まあ基本ランダムなおかげで制約的に底上げされてるんだろうなとは思う
591無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:06No.1044057362+
放出系は人情派が多くて強化系並みにわかりやすい性格の傾向があるな
と思ってたらナックルが具現化系ってなんじゃそら…
592無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:14No.1044057389そうだねx1
>待てノヴが放出?!
放出要素しかないだろ
593無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:20No.1044057403+
>エアブロウも発動できてたら強かったのかな…
>衝撃波とかすごい勢いの空気の塊ぶつけるとかだったら十分タイ人戦でアドバンテージ取れるし
銃弾防ぐ念能力者相手に使うから銃より強力ではあるだろう
単純な威力ではなく何か追加効果あったり
それとも単純に幽霊の悪魔の手みたいなのとか?
594無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:21No.1044057408+
>待てノヴが放出?!
移動能力全振りなのでそうなっちゃいますね
具現化系なら空間内にルール敷く方が強い
595無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:34No.1044057442そうだねx2
>放出系は人情派が多くて強化系並みにわかりやすい性格の傾向があるな
>と思ってたらナックルが具現化系ってなんじゃそら…
ヒソカが勝手に言ってるだけだろ
596無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:38No.1044057456+
>待てノヴが放出?!
長距離ワープだから放出の十八番
597無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:47No.1044057480+
>>転生って能力だったん?
>そりゃ食われてもいないんだから能力以外にはないのでは
そういやそうなんだよな
死後の念凄すぎ
598無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:53No.1044057498+
この制約だとこの程度の能力ができるできないって
いったいどこの誰が決めてるんだろうな
能力に対しての制約の重い軽いなんて基準ないだろうに
599無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:53No.1044057499そうだねx1
    1670693213095.png-(99188 B)
99188 B
操作系能力者のように命令を与えて操作は無理だが意識共有した上で操るくらいなら出来る
600無念Nameとしあき22/12/11(日)02:26:59No.1044057519+
>>放出系は人情派が多くて強化系並みにわかりやすい性格の傾向があるな
>>と思ってたらナックルが具現化系ってなんじゃそら…
>ヒソカが勝手に言ってるだけだろ
???
601無念Nameとしあき22/12/11(日)02:27:09No.1044057542+
>念空間もいけるのがいいね
四次元マンションが放出扱いなのもわかる
602無念Nameとしあき22/12/11(日)02:27:41No.1044057614+
>放出系の見分け方
強化変化のオーラは弱く静かになり
放出具現化のオーラは強く大きくなるって面白いな
603無念Nameとしあき22/12/11(日)02:27:49No.1044057635そうだねx3
>放出系の見分け方
こいつマジで有能でカッコええわ
あと強化系の静けさはネテロ会長が実践してるから説得力もある
604無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:10No.1044057684+
    1670693290564.jpg-(9289 B)
9289 B
>操作系で念能力者を操作して他人の念を使うってことは出来ないのかな
これ企んでるから出来るんだろうね
605無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:15No.1044057699+
>カイトは知識と行動力、念使いとしての高いレベルがあれば
>能力の方はリスキーでも戦闘にだけ振ってれば十分ってのは解る
>あの仕事で一番厄介なの幻獣や人間の類いから仲間を護る事だろうしな
ランダムで無差別範囲攻撃持ちが出てくるのは師事したのがジンってだけで納得感すごい
606無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:18No.1044057708+
>そりゃ食われてもいないんだから能力以外にはないのでは
そういや死体回収してたな
そこ失念してて食われたと思ってた
607無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:29No.1044057739+
>操作系能力者のように命令を与えて操作は無理だが意識共有した上で操るくらいなら出来る
まず視覚共有は操作系能力者も見せてないのでその点においては上回っているとすら言える
608無念Nameとしあき22/12/11(日)02:28:37No.1044057765そうだねx3
>放出系の見分け方
こいつ観察眼だけで系統見破るからすごい
609無念Nameとしあき22/12/11(日)02:29:12No.1044057862+
>この制約だとこの程度の能力ができるできないって
>いったいどこの誰が決めてるんだろうな
>能力に対しての制約の重い軽いなんて基準ないだろうに
経験則じゃね
逆に制約つけたけどデメリットは減ってない船内のクラピカみたいなのもあるし見極めてるだけだろう
610無念Nameとしあき22/12/11(日)02:29:23No.1044057882+
つうかクロロやレオルのやつも相手の能力持ってきて操作みたいなもんになるんじゃないか
具現化か放出か知らんけど距離やワープ介してるだけで
611無念Nameとしあき22/12/11(日)02:29:58No.1044057969そうだねx3
>これ企んでるから出来るんだろうね
念関係ないやん
612無念Nameとしあき22/12/11(日)02:29:59No.1044057971+
>カイトの発は転生以外は戦闘くらいにしか使えなさそうで不便感ある
>その戦闘でも状況に合わない武器が出てくることもあるだろうし
戦闘用途以外の能力も混じっててさらに使い勝手悪い可能性もあるで
613無念Nameとしあき22/12/11(日)02:30:06No.1044057990そうだねx1
四次元マンションみたいなのも具現化系ならジートゥみたいにその中にルールを付けるけど
放出系だと特別な能力は無いが扉の設置に距離を開けて行えるのが強みなんだろうな
614無念Nameとしあき22/12/11(日)02:30:18No.1044058018そうだねx2
>この制約だとこの程度の能力ができるできないって
>いったいどこの誰が決めてるんだろうな
>能力に対しての制約の重い軽いなんて基準ないだろうに
個人の主観と才能の限界
615無念Nameとしあき22/12/11(日)02:30:57No.1044058116+
>>放出系の見分け方
>強化変化のオーラは弱く静かになり
>放出具現化のオーラは強く大きくなるって面白いな
そこに力を溜めるために縮むタイプの強化変化と
そこから力を出すための放出具現化なのかな
616無念Nameとしあき22/12/11(日)02:31:14No.1044058156+
>ジャン拳パーが大した威力出せないのが少し残念
>苦手の筈のチーがいつの間にかリーチ長くて蟻を切断できる技になってたのに
紙が念弾な設定がチグハグだと思う
パーと言いながら張り手した方がマシ
張り手のリーチを伸ばしつつ次第にオーラを切り離すチーと同じスタンスがゴンに有ってると思う
617無念Nameとしあき22/12/11(日)02:31:32No.1044058205+
>四次元マンションみたいなのも具現化系ならジートゥみたいにその中にルールを付けるけど
>放出系だと特別な能力は無いが扉の設置に距離を開けて行えるのが強みなんだろうな
ノヴって涼しい顔して滅茶苦茶パワータイプだなって
射程と容量デカすぎる!
618無念Nameとしあき22/12/11(日)02:31:37No.1044058220そうだねx1
>戦闘用途以外の能力も混じっててさらに使い勝手悪い可能性もあるで
アナルバイブが出て「クソ!外れだぜ!」といいながら自分のケツに突き刺すかもしれないしな
619無念Nameとしあき22/12/11(日)02:31:44No.1044058234そうだねx1
>>そりゃ食われてもいないんだから能力以外にはないのでは
>そういや死体回収してたな
>そこ失念してて食われたと思ってた
女王から生まれてるし普通そう思う
というか食われてもいないのにあそこに転生するってどんな能力だよ
620無念Nameとしあき22/12/11(日)02:31:46No.1044058239+
カイトが転生したのは発のお掛けだとしても
転生させる発というわけではないだろ
621無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:13No.1044058297+
パーはあくまで射程あるってのがメインだろうから…
622無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:22No.1044058324+
>個人の主観と才能の限界
主観込みだと自分の力を過信してる自信家は
本人の力を超えた力を軽い制約で身につけられるのではないか
623無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:34No.1044058344+
    1670693554276.jpg-(33121 B)
33121 B
改めて便利だなと
624無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:40No.1044058355+
>カイトが転生したのは発のお掛けだとしても
>転生させる発というわけではないだろ
近くの妊婦のお腹の中にいる赤子の人格を乗っ取る発とか
625無念Nameとしあき22/12/11(日)02:32:52No.1044058377+
>ノヴって涼しい顔して滅茶苦茶パワータイプだなって
>射程と容量デカすぎる!
会長が直々に引き連れてきた天才2人のうちの1人だからな
626無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:00No.1044058395そうだねx2
    1670693580957.jpg-(167355 B)
167355 B
どこら辺が放出なんだろう
627無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:14No.1044058426+
>>戦闘用途以外の能力も混じっててさらに使い勝手悪い可能性もあるで
>アナルバイブが出て「クソ!外れだぜ!」といいながら自分のケツに突き刺すかもしれないしな
戦闘用が全部ハズレ扱いだし
むしろ当たりなのかもしれない
628無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:18No.1044058438+
>>カイトが転生したのは発のお掛けだとしても
>>転生させる発というわけではないだろ
>近くの妊婦のお腹の中にいる赤子の人格を乗っ取る発とか
クレイジー…
629無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:24No.1044058450+
>改めて便利だなと
しかもゴレイヌ本人に似てるから撹乱もできる
630無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:27No.1044058461+
>主観込みだと自分の力を過信してる自信家は
>本人の力を超えた力を軽い制約で身につけられるのではないか
割とそうだと思う
ポテンシャルを活かすも殺すも自分次第
それが念使いの気概さ!
631無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:31No.1044058468+
>この制約だとこの程度の能力ができるできないって
>いったいどこの誰が決めてるんだろうな
>能力に対しての制約の重い軽いなんて基準ないだろうに
先人の知恵と経験とノウハウの蓄積と失敗の積み重ね
特別な才能や他人がドン引きするくらいの長年の訓練や特別な経験のおかげで例外として出来るとかじゃあなくあくまで
創意工夫で能力作る場合には普通ならこれくらいは可能だがここまでは出来ないとかの話
632無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:44No.1044058489+
>カイトが転生したのは発のお掛けだとしても
>転生させる発というわけではないだろ
死んでたまるかで出るってことは多分仕切り直しや撤退用の番号だったんだろう
それが死後の念で強まって魂ごと逃走して近くの赤子に取り憑いたとかな
633無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:44No.1044058490+
>>戦闘用途以外の能力も混じっててさらに使い勝手悪い可能性もあるで
>アナルバイブが出て「クソ!外れだぜ!」といいながら自分のケツに突き刺すかもしれないしな
コンドームが出ても使う相手がいなかったらどうすれば…
634無念Nameとしあき22/12/11(日)02:33:48No.1044058503+
>主観込みだと自分の力を過信してる自信家は
>本人の力を超えた力を軽い制約で身につけられるのではないか
この人メモリの無駄遣いして死ぬやつだ
635無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:15No.1044058559+
>どこら辺が放出なんだろう
パクノダ系の特質に見える…
636無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:33No.1044058592+
ノヴもモラウみたく愛用品使ってるから具現化でないというのも理屈が成り立つ
637無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:40No.1044058607+
>どこら辺が放出なんだろう
能力は多分操作系多め
ポケモンおじさんと同じで操作系メインにしてる放出系なんじゃないかな
638無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:47No.1044058632+
>>個人の主観と才能の限界
>主観込みだと自分の力を過信してる自信家は
>本人の力を超えた力を軽い制約で身につけられるのではないか
可能性は十分ある
クラピカがいいかげんな性格だったらエンペラータイムの代償ももっと安かったかもしれんね
639無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:50No.1044058639そうだねx1
    1670693690382.jpg-(49701 B)
49701 B
これ絶対個人差よね
640無念Nameとしあき22/12/11(日)02:34:59No.1044058661+
>どこら辺が放出なんだろう
どっちかというとサイールドのようにやっていることは操作系に近いんじゃないのかこれ
641無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:20No.1044058698そうだねx2
カイトの転生って発によるものだったのか
キメラアントの特性だと思ってたわ
642無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:20No.1044058702+
そういえば人格を乗っ取るか入れ替えるかする発って
ハルケンブルグより先にカイトがいたか
643無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:39No.1044058736+
>ノヴもモラウみたく愛用品使ってるから具現化でないというのも理屈が成り立つ
マンションの鍵は実物だろうしな
644無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:42No.1044058747+
>コンドームが出ても使う相手がいなかったらどうすれば…
付けてしごいて射精すればOKで勘弁してください…
645無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:50No.1044058758そうだねx1
>これ絶対個人差よね
モラウさんのメモリどんだけあるんだよ…
646無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:53No.1044058764+
>コンドームが出ても使う相手がいなかったらどうすれば…
水風船として遊べば許されるんじゃない?
647無念Nameとしあき22/12/11(日)02:35:55No.1044058769+
>コンドームが出ても使う相手がいなかったらどうすれば…
戦う相手がいるから能力を使うんだから敵に挿入するしかないだろ
648無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:07No.1044058797そうだねx3
    1670693767486.jpg-(256921 B)
256921 B
建物貫通するの威力高すぎる
649無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:16No.1044058820+
>どこら辺が放出なんだろう
わからん……メモリの無駄遣いの可能性も無きにしもあらず
650無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:17No.1044058824+
    1670693777248.jpg-(66931 B)
66931 B
>この制約だとこの程度の能力ができるできないって
>いったいどこの誰が決めてるんだろうな
>能力に対しての制約の重い軽いなんて基準ないだろうに
思いっきり勘違いしてるようだがコレは特別な才能や能力発揮する場合じゃなくて
そういうのが無い場合にあてはまる限界やノウハウだからな
651無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:36No.1044058860+
ヒソカのゴムってコンドームがわりになるとしたらめっちゃ便利だな
652無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:50No.1044058891+
>これ絶対個人差よね
強化系が取得するのは大変 ってのは共通してると思う
653無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:51No.1044058892そうだねx1
>銃弾やガソリン爆発も効かねえんだよなこいつ
そういえばあの爆発から無傷で出てきたもんなコイツ
654無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:52No.1044058897+
    1670693812505.jpg-(99600 B)
99600 B
こいつも放出だっけ
655無念Nameとしあき22/12/11(日)02:36:57No.1044058906+
>カイトの転生って発によるものだったのか
>キメラアントの特性だと思ってたわ
キメラアントの特性ではあるでしょ
他にも記憶戻ったやつらいるし
ただかいとの場合は能力の影響もあったって所だろ
死んでたまるかだかででる番号らしいし
656無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:03No.1044058918+
リンチは本人の性格と尋問向き能力があってなさそうなチグハグさがある
657無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:29No.1044058976そうだねx1
>モラウさんのメモリどんだけあるんだよ…
力抜くとかは抜いてるからな
ガワふっわふわだし
658無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:29No.1044058977そうだねx1
カイトは食われてないからな
659無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:33No.1044058982そうだねx1
>シルバかゼノじゃね
ドラゴンダイブは強いよな
660無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:33No.1044058985+
>カイトの転生って発によるものだったのか
>キメラアントの特性だと思ってたわ
カイトの死体はピトーが直して訓練に使ってたから食われてないはずなんだよね
661無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:52No.1044059034+
>ヒソカのゴムってコンドームがわりになるとしたらめっちゃ便利だな
へばりつくぞ
痛そう
662無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:55No.1044059042そうだねx1
>こいつも放出だっけ
ルパンみたいな顔してるから好きだったのに死んで欲しくなかった
663無念Nameとしあき22/12/11(日)02:37:55No.1044059046+
>ヒソカのゴムってコンドームがわりになるとしたらめっちゃ便利だな
射精でズボンが汚れてもドッキリテクスチャーで平気!
664無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:00No.1044059059+
個人差はあるだろうけど
どのみち能力のほとんどが分身の作り込みのきめ細やかさになってるのが問題なんだろう
囮分身ならガワだけの煙でもいいし戦うならただの人形でもいいわけで
665無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:08No.1044059076そうだねx2
>カイトは食われてないからな
これを忘れてる人は多い
666無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:11No.1044059083そうだねx1
>>ジャン拳パーが大した威力出せないのが少し残念
>ゴンさんのパーはヤバそう
山とか吹き飛ばせそう
667無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:14No.1044059085+
>ヒソカのゴムってコンドームがわりになるとしたらめっちゃ便利だな
つけるもはがすもボク次第♥
668無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:16No.1044059088+
    1670693896520.jpg-(47097 B)
47097 B
ゲンスルーよりヤバい
669無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:32No.1044059119そうだねx2
>へばりつくぞ
>痛そう
粘着するかどうかはヒソカが選べるぞ
670無念Nameとしあき22/12/11(日)02:38:41No.1044059130+
>リンチは本人の性格と尋問向き能力があってなさそうなチグハグさがある
初見は浦沢漫画の例のものは?ってビンタするおじさんみたいだと思ったリンチちゃん
671無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:12No.1044059185+
    1670693952585.jpg-(56533 B)
56533 B
放出系の極枠
672無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:13No.1044059192+
>>カイトは食われてないからな
>これを忘れてる人は多い
脳や内臓とかは女王のエサになってるかもしれん
673無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:15No.1044059196そうだねx2
>>ヒソカのゴムってコンドームがわりになるとしたらめっちゃ便利だな
>射精でズボンが汚れてもドッキリテクスチャーで平気!
臭いは誤魔化せなさそうだ
674無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:45No.1044059267+
>>>ヒソカのゴムってコンドームがわりになるとしたらめっちゃ便利だな
>>射精でズボンが汚れてもドッキリテクスチャーで平気!
>臭いは誤魔化せなさそうだ
相手の鼻にゴム詰めて誤魔化そう
675無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:55No.1044059286+
ノヴ放出系って判明するまでそんなイメージなかったけど
ああ見えて肉体強化の格闘戦も結構いけるクチなのか
あるいはメモリカツカツでそうもいかないのかもしれないけど
676無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:55No.1044059290そうだねx3
バンジーガムって移動にも使えるからくっそ便利すぎる…
677無念Nameとしあき22/12/11(日)02:39:57No.1044059295+
>パーはあくまで射程あるってのがメインだろうから…
射程メインにして遠くに有るギミックを狙えたのは良いけど実践なら威力の方が大事だろ
後射程を重視するなら面積の大きい紙や平手は良くない
放出の訓練を済ませた上でグーに投石の概念を付与した方がやり易いだろう
握り拳のまま投石のモーション取るのはカッコ付かないが石を使うイメージが大事
チョキが鋏で機能してるし紙そのものを強化系で再現するのは捨てて平手で出来る事を強化した方がやり易い
678無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:03No.1044059305+
頻繁に勃起してるし臭いとか気にするやつじゃないだろうな…
679無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:10No.1044059324そうだねx1
    1670694010542.jpg-(140047 B)
140047 B
>ゲンスルーよりヤバい
死体も人形も変わらない…
そうだね
680無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:33No.1044059366そうだねx1
>ゲンスルーよりヤバい
こんな事言ってるけど友達が殺されてメッチャ切れてます
681無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:36No.1044059373+
書き込みをした人によって削除されました
682無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:38No.1044059376+
>モラウさんのメモリどんだけあるんだよ…
そもそもモラウはオーラの粒子化って時点でおかしい
電気以上にどうやって体得したんだよ感ある
683無念Nameとしあき22/12/11(日)02:40:41No.1044059380+
ヒソカはよくシャワー浴びてるからいい匂いしそう♡
684無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:09No.1044059429+
ノヴってずっと具現化系って言われてなかったっけ
685無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:15No.1044059437+
    1670694075696.jpg-(40671 B)
40671 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
686無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:16No.1044059439そうだねx1
>そもそもモラウはオーラの粒子化って時点でおかしい
>電気以上にどうやって体得したんだよ感ある
日常が粒子化だったはず…
687無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:19No.1044059444+
>改めて便利だなと
これ念獣のゴリラが喋ってるみたいに見えるけどそんなことねえよな
688無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:22No.1044059447+
カウントダウンもそのへんの人形に説明しても発動するかもわからんからどうだろうな…
689無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:32No.1044059463+
>ノヴ放出系って判明するまでそんなイメージなかったけど
>ああ見えて肉体強化の格闘戦も結構いけるクチなのか
シンプルに身体弱そう
690無念Nameとしあき22/12/11(日)02:41:37No.1044059475+
ドピュッ
691無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:04No.1044059520+
>バンジーガムって移動にも使えるからくっそ便利すぎる…
本領はそっちの方に感じるな
三次元戦闘力の向上って
692無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:06No.1044059528そうだねx2
そろそろ寝るか♤
693無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:13No.1044059541そうだねx3
>ノヴってずっと具現化系って言われてなかったっけ
ファンブック情報でそうなっていたからずっとそう扱われていた
ナックルが放出系とかゼノが変化系とかもそう
冨樫展でそれがひっくり返った
694無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:15No.1044059545そうだねx1
ゴンのパワーなら念弾より石投げた方が強いんじゃないかってのははい・・・
勿論ジャンケンによる手持ちがいらない所や
強制三択を相手に考えさせて戦闘のペースを握る厄介さの利点はあるけど
今の所はまだ実践レベルじゃないかなってのはある
695無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:16No.1044059549そうだねx1
ゴンは放出より強化なのになぜかパーがクソ弱いんだよな
チーはグーでも殺さない蟻を切り裂くのによくわからない
696無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:16No.1044059550+
メモリってオーラの総量によって増えるのかな
697無念Nameとしあき22/12/11(日)02:42:31No.1044059572+
>日常が粒子化だったはず…
吸血鬼かな?
698無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:01No.1044059632そうだねx1
>>そもそもモラウはオーラの粒子化って時点でおかしい
>>電気以上にどうやって体得したんだよ感ある
>日常が粒子化だったはず…
スモーカーかよ…
699無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:08No.1044059649+
>ノヴってずっと具現化系って言われてなかったっけ
具現化系なのにわざわざ実物の鍵を使う重い制約を掛けて能力構築してるタイプと思いきや
個展で放出系能力者だと判明されたんだ
700無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:26No.1044059690+
    1670694206920.jpg-(69989 B)
69989 B
>この制約だとこの程度の能力ができるできないって
>いったいどこの誰が決めてるんだろうな
>能力に対しての制約の重い軽いなんて基準ないだろうに
そりゃ特別優れた資質とか経歴とか個人差による強弱や補正・ボーナス効果が出てくるようなケースの話じゃなくて
ゼロから制約設定して望む能力を作ろうって場合にはそのくらいになるって話だし
701無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:30No.1044059694+
    1670694210452.jpg-(74854 B)
74854 B
装甲車も壊せない雑魚
702無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:42No.1044059721そうだねx2
ジャンプ系のファンブックとかもう信用度0だよな
703無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:45No.1044059725+
>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
オーラ総量多いほうが多そうな感じはある
704無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:50No.1044059736+
スモーカーのせいで煙能力弱いって印象をモラウが掻き消してくれた
そうまるで煙のように
705無念Nameとしあき22/12/11(日)02:43:54No.1044059742+
>冨樫展でそれがひっくり返った
冨樫義博展の内容を本で出してほしいわ
706無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:02No.1044059758そうだねx2
>装甲車も壊せない雑魚
ただしオーラバーストじみた移動もできる
707無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:10No.1044059777そうだねx3
>装甲車も壊せない雑魚
ウボォーには有効打無さそう
708無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:15No.1044059789そうだねx1
ノブはクラピカの放出系解説のあたりでだいたい推測されてた
709無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:17No.1044059793+
>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
増えるというか余裕が生まれるね
710無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:35No.1044059830そうだねx2
放出系は空間に作用するってので
念空間も瞬間移動も外向きか内向きか力の加え方の違いだけで
同じジャンルでの括りなんだろうな
711無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:48No.1044059846+
>装甲車も壊せない雑魚
ボコボコに凹ませてたから結構強いのでは…?
ドラゴンダイブとかまでは無理だけど
712無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:49No.1044059849+
>>>そもそもモラウはオーラの粒子化って時点でおかしい
>>>電気以上にどうやって体得したんだよ感ある
>>日常が粒子化だったはず…
>スモーカーかよ…
肺活量自慢の海人がパイプ吸って肺をいじめるのは相当な制約だと思う
愛用品が起点になるくらいだから結構な期間吸ってるだろうし
713無念Nameとしあき22/12/11(日)02:44:57No.1044059863+
まあ戦ったりの命のやり取りとかなんか競ったりしない一流にはなれない自己満の世界なら
強化系でも操作とか具現化極めてもその系統の人には勝てなくてもそれなりになれたりして別にそれでも良いんだろうな
714無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:04No.1044059874+
グー撃った時点ではギア入ってなくて
結局は発すら使わず縊り殺せるのが本来の状態だったから
その時点でグー使ってたら蟻も弾け飛んでたのかもわからん
715無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:34No.1044059942+
>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
オーラが増えてもクラピカみたいな例外じゃないとどれあdけオーラが増えても系統の壁自体は超えられない
716無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:40No.1044059952そうだねx1
    1670694340300.jpg-(94773 B)
94773 B
>>装甲車も壊せない雑魚
>ウボォーには有効打無さそう
戦車を一発でオシャカにするスーパーバズーカが効かないからな
そもそも念弾ってスーパーバズーカより弱そう
717無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:44No.1044059964そうだねx1
まあシュバシュバ動けるからウボォーにも捕まえれず
お互い何もできずに終わりそう
718無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:46No.1044059967そうだねx1
    1670694346392.jpg-(43676 B)
43676 B
>ただしオーラバーストじみた移動もできる
719無念Nameとしあき22/12/11(日)02:45:51No.1044059975+
>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
本人の得意とする事だとメモリの消費量は減るとかもあるかも
720無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:11No.1044060020+
放出系と具現化系は対極のようで類似している点もあるという面白い関係になっているよな
ノヴのような能力を使えば具現化系が得意とするいつでも好きに武器を用意できるというのを擬似的に再現もできるし
721無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:21No.1044060035+
>放出系の極枠
移動にも使えるとか便利すぎる
722無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:28No.1044060053+
>オーラが増えてもクラピカみたいな例外じゃないとどれあdけオーラが増えても系統の壁自体は超えられない
モラウはその壁も超えてそうでな…
723無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:39No.1044060067+
>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
結論から言えば増えないオーラの量増やした程度でなんでも解決するなら作中で誰かがそれをやってるから
724無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:40No.1044060069そうだねx2
諦めずにスーパーバズーカ3発4発撃ってたらウボー殺せた気がする
725無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:41No.1044060073+
>戦車を一発でオシャカにするスーパーバズーカが効かないからな
強すぎんだろ
726無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:51No.1044060092+
>そもそも念弾ってスーパーバズーカより弱そう
最近拳銃の威力も見直されたしな
727無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:54No.1044060093+
>冨樫義博展の内容を本で出してほしいわ
冨樫展の図録にまんま書いてあるってさ
728無念Nameとしあき22/12/11(日)02:46:54No.1044060094そうだねx3
    1670694414007.jpg-(74025 B)
74025 B
ユピーがおかしいだけで人間相手ならエグいなこれ
729無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:04No.1044060115そうだねx2
>バンジーガムって移動にも使えるからくっそ便利すぎる…
あれ強いよなてかヒソカがシンプルに強い
730無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:22No.1044060152+
>>オーラが増えてもクラピカみたいな例外じゃないとどれあdけオーラが増えても系統の壁自体は超えられない
>モラウはその壁も超えてそうでな…
モラウは愛用の煙管使って喫煙した煙でないと操作出来ないってのが既にメモリの限界にはまってるから
731無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:25No.1044060162そうだねx6
かなりいてえだから効かないどころかむしろ結構効いてる
732無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:52No.1044060210+
>かなりいてえだから効かないどころかむしろ結構効いてる
ミミズパンチよりはダメージ受けているよな
733無念Nameとしあき22/12/11(日)02:47:52No.1044060211+
スーパーバズーカで死なない方がおかしい
キメラアントでも倒せると思う
734無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:14No.1044060242+
    1670694494217.png-(69619 B)
69619 B
ベンズナイフにも微量なオーラが出ていることから
一流の念能力者の職人が作ったものなら相当な威力や精度上げれるモノになるんじゃね
735無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:17No.1044060248+
>>冨樫義博展の内容を本で出してほしいわ
>冨樫展の図録にまんま書いてあるってさ
通販しないかな
736無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:21No.1044060252そうだねx2
放出系遠距離攻撃飛行瞬間移動高速移動なんでもござれで
そりゃ戦闘強いわ
737無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:21No.1044060255+
>装甲車も壊せない雑魚
まぁ人体ボロボロにできる時点で上出来だよ
738無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:26No.1044060260そうだねx1
ハコワレってルールを押し付けるタイプだから具現化なのも正しいよね
739無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:29No.1044060266そうだねx1
>諦めずにスーパーバズーカ3発4発撃ってたらウボー殺せた気がする
弾一発なのでは
受けたかったから受けただけで別に全部喰らう義理もないし
プロレスじゃないし
740無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:34No.1044060278+
念覚えたキメラは爆弾でも死んでないらしいし普通に耐えるやついると思う
741無念Nameとしあき22/12/11(日)02:48:41No.1044060291+
>あれ強いよなてかヒソカがシンプルに強い
自分に合致した能力は強いよってチュートリアルな面もあるよね
742無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:12No.1044060345そうだねx1
戦車を一撃で壊せる威力の出せる念能力者は少なさそう
743無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:25No.1044060374+
放出は弾飛ばすより空間を遮断する方にステ振った方がいい
744無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:33No.1044060390+
>>>装甲車も壊せない雑魚
>>ウボォーには有効打無さそう
>戦車を一発でオシャカにするスーパーバズーカが効かないからな
>そもそも念弾ってスーパーバズーカより弱そう
これ食らって痛いで済ませるウボォーはなんなんだよ…
745無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:47No.1044060413+
やっぱボノレノフも放出系かな
具現化してる物は特殊効果とかないただの塊だし
746無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:58No.1044060431そうだねx1
ヒソカってパワー凄いし強化よりの変化だよな
747無念Nameとしあき22/12/11(日)02:49:58No.1044060433そうだねx4
    1670694598103.jpg-(77077 B)
77077 B
スーパーバズーカに耐えるウボォーの皮膚を容易く切り裂く陰獣
748無念Nameとしあき22/12/11(日)02:50:23No.1044060479そうだねx1
>放出は弾飛ばすより空間を遮断する方にステ振った方がいい
レオリオもこれ系なのか
749無念Nameとしあき22/12/11(日)02:50:24No.1044060481そうだねx1
四次元ポケットがほしいはわかるけど
そこから収納保管だけじゃなくて入り口出口設置で決まった場所へ瞬間移動が可能に
さらに入り口を工夫してほぼなんでも切れるナイフ化
やはり念能力は発想力
750無念Nameとしあき22/12/11(日)02:50:28No.1044060492そうだねx1
>>あれ強いよなてかヒソカがシンプルに強い
>自分に合致した能力は強いよってチュートリアルな面もあるよね
戦闘にも日常にも使えて応用力も高く念ならではの特異性もあっておまけに系統にも本人のキャラにも合っているという
751無念Nameとしあき22/12/11(日)02:50:47No.1044060531そうだねx2
>やっぱボノレノフも放出系かな
>具現化してる物は特殊効果とかないただの塊だし
木星もボノレノフが変身してるだけだし放出要素ある?
752無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:17No.1044060590+
>>放出は弾飛ばすより空間を遮断する方にステ振った方がいい
>レオリオもこれ系なのか
レオリオは空間は関係なく物体のすり抜けだな
クラピカはすり抜けについても放出系が得意としていると言っている
753無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:20No.1044060595そうだねx1
ヒソカのバンジーはパンチのついでだと疑でガードしようが関係ないし
試されちゃ居ないけど防御時にも拳にガムを貼り付けられるリスクを考えると
殴るなら一発で決めないと怖い
754無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:23No.1044060597そうだねx2
陰獣は毛のやつも凄いよな
ウボォーの肌に刺さるしパンチ無効化してるし
755無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:25No.1044060601+
>スーパーバズーカに耐えるウボォーの皮膚を容易く切り裂く陰獣
噛ませだったけど強かったね陰獣
756無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:31No.1044060613+
ノヴは神字っぽいの使ってるけど神字が何なのか説明される日は来るんだろうか
757無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:33No.1044060616+
陰獣は世界のマフィアから集めたトップ10の念能力者なことを忘れている読者は多い
758無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:36No.1044060626+
>>放出は弾飛ばすより空間を遮断する方にステ振った方がいい
>レオリオもこれ系なのか
遮断ではなく透過じゃないのか?
ジンの説明だと壁とかをすり抜けて言った感じだし
759無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:48No.1044060648+
>戦車を一撃で壊せる威力の出せる念能力者は少なさそう
今のとこできそうなのは
強化系ネテロゴンさんウボォー
放出系ゼノシルバレイザー
変化系ビスケフェイタン
具現化系ボノ
こんくらいかなぁ
変化系組はちょっと怪しいけど
ハルケンとかのジョイント組は外した
760無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:50No.1044060654+
>ヒソカってパワー凄いし強化よりの変化だよな
変強変具変って鍛えに合致してる感じあっていいよねヒソカ
761無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:51No.1044060655そうだねx1
音系はセンリツのせいかなんか放出っぽいイメージがある
762無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:54No.1044060661そうだねx3
変化と放出は搦め手系でありつつも強化の隣ってのが強いよね
763無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:54No.1044060664+
>スーパーバズーカに耐えるウボォーの皮膚を容易く切り裂く陰獣
強いからな
764無念Nameとしあき22/12/11(日)02:51:57No.1044060670そうだねx2
>>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
>結論から言えば増えないオーラの量増やした程度でなんでも解決するなら作中で誰かがそれをやってるから
クラピカがイルカでやってるな
765無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:06No.1044060685+
何でも切れる刀より四次元マンションの具現化の方が遥かに人間の力を超えていそう
766無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:15No.1044060700+
陰獣の再評価が止まらない
767無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:19No.1044060708そうだねx4
>陰獣は世界のマフィアから集めたトップ10の念能力者なことを忘れている読者は多い
そりゃ強いわってなるな
768無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:33No.1044060736+
>木星もボノレノフが変身してるだけだし放出要素ある?
木星が放出系と誤認識されやすいけど本人が変身しているまたは本人の周りに木星のオーラ纏ってアタックしているなら放出系関係ないしな
769無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:37No.1044060742+
    1670694757308.jpg-(17654 B)
17654 B
>陰獣の再評価が止まらない
もろそうだぜ
770無念Nameとしあき22/12/11(日)02:52:57No.1044060772そうだねx3
シズク達ですら無傷で帰ってきてるの考えたら
マフィア界の能力者めちゃくちゃ弱いな…
771無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:06No.1044060787+
>木星もボノレノフが変身してるだけだし放出要素ある?
「音に念を乗せる」が放出 と言われたらそうかも知れない
そうじゃないかも知れない
772無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:13No.1044060799+
何でも切れる刀は無理っていうのは何でも防ぐ盾を作る能力とぶつかった時には念能力の精度勝負になるから実質的に無理って話
773無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:24No.1044060829+
書き込みをした人によって削除されました
774無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:24No.1044060830そうだねx1
ヒソカみたいに強い強化変化系になろうとしたらオーラを何に変化させれば強いんだろうね
キルアの電気とかかなり好きだわ
775無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:25No.1044060834+
    1670694805181.jpg-(65233 B)
65233 B
才能はあるんだろうな…
776無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:30No.1044060844+
>もろそうだぜ
先発組のほうが強かったのだ
777無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:42No.1044060861そうだねx1
>音系はセンリツのせいかなんか放出っぽいイメージがある
スピーカー通して念の効果作用するのは強すぎた
放出系は壁とか障害簡単に飛び越えるから厄介だわ
778無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:50No.1044060873+
>シズク達ですら無傷で帰ってきてるの考えたら
>マフィア界の能力者めちゃくちゃ弱いな…
殺しは手段であって目的ではないから
779無念Nameとしあき22/12/11(日)02:53:56No.1044060881+
>陰獣は世界のマフィアから集めたトップ10の念能力者なことを忘れている読者は多い
王位継承戦の二線級ヤクザの中に陰獣関係者いないかな
780無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:13No.1044060917+
放出系は目的から理想の能力作るのが難しいな
他系統と比べオーラの減衰がしないという特性なだけで
戦闘のバランスはいいけど半端になりがちな感じが強い
781無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:13No.1044060918+
モレナ組の粗製みたいなのでもわりと上位いきそうな業界
782無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:20No.1044060929+
>>木星もボノレノフが変身してるだけだし放出要素ある?
>「音に念を乗せる」が放出 と言われたらそうかも知れない
>そうじゃないかも知れない
あれ演奏にオーラ乗せているんじゃなくて演奏することが能力発動の条件になっているだけな気がするな
783無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:32No.1044060944+
>才能はあるんだろうな…
使い方が間違ってた
784無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:50No.1044060980+
>能はあるんだろうな…
モラウの挑発に乗せられ過ぎだ
785無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:52No.1044060984そうだねx1
    1670694892848.jpg-(87946 B)
87946 B
見た目が弱そう
786無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:55No.1044060989+
具体的なビジュアルを持つ念能力は
大体具現化系だいや念魚みたいなオーラで出来ただけの物だから具現化系じゃないって話題で割れる
787無念Nameとしあき22/12/11(日)02:54:55No.1044060990+
>ヒソカみたいに強い強化変化系になろうとしたらオーラを何に変化させれば強いんだろうね
>キルアの電気とかかなり好きだわ
毒とか酸素まあ両方毒だけど
キルアのは筋肉動かすのにも関わってるから利にかなってる
788無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:16No.1044061029そうだねx1
>あれ演奏にオーラ乗せているんじゃなくて演奏することが能力発動の条件になっているだけな気がするな
ネテロの祈りとかフィンクスのグルグルに近いかもしれないな
789無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:29No.1044061051そうだねx2
    1670694929414.jpg-(44293 B)
44293 B
これも放出?
790無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:29No.1044061052+
>放出系は目的から理想の能力作るのが難しいな
>他系統と比べオーラの減衰がしないという特性なだけで
>戦闘のバランスはいいけど半端になりがちな感じが強い
まぁ操作と強化が相性良いからそれなりに選択肢はあるって感じ
ポケモンマスターさんは本当は操作系が理想だったんだろうな
791無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:31No.1044061057+
>マフィア界の能力者めちゃくちゃ弱いな…
そもそもマフィア界隈の能力者自体が少なそうよね
792無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:33No.1044061065+
>あれ演奏にオーラ乗せているんじゃなくて演奏することが能力発動の条件になっているだけな気がするな
魔王を演奏させたら強そう
793無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:40No.1044061075+
餅は餅屋
794無念Nameとしあき22/12/11(日)02:55:49No.1044061097+
ミミズ犬山嵐が強いのは分かる
ヒルは直接的な戦闘能力どの程度なんだろうか
795無念Nameとしあき22/12/11(日)02:56:04No.1044061126+
>これも放出?
念空間だから放出具現化両方だな
それは放出寄りだね
空間移動だけだから
796無念Nameとしあき22/12/11(日)02:56:32No.1044061167そうだねx2
>これも放出?
空間移動能力は基本的に放出系と考えていいと思う
797無念Nameとしあき22/12/11(日)02:56:33No.1044061168+
電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
炎とか氷とかは不可能だろ
夢がないなぁ
798無念Nameとしあき22/12/11(日)02:56:53No.1044061208そうだねx2
>>マフィア界の能力者めちゃくちゃ弱いな…
>そもそもマフィア界隈の能力者自体が少なそうよね
念使えるやつらがわざわざマフィアに入るか言われるとなー
799無念Nameとしあき22/12/11(日)02:56:57No.1044061214+
    1670695017445.jpg-(89076 B)
89076 B
>>>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
>>結論から言えば増えないオーラの量増やした程度でなんでも解決するなら作中で誰かがそれをやってるから
>クラピカがイルカでやってるな
あれはオーラの量増えれば出来るんじゃなくて制約だし
具現化させた鎖に強力な念を込めるスタイルじゃないとクラピカは
ああいう特殊能力を発動できないのも変わってないんでメモリの限界にむちゃくちゃ阻まれまくってるって事だから
800無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:03No.1044061225+
何でもいいけど放出で水の色が変わるってどう考えてもおかしいよなって思う
801無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:06No.1044061231+
>ヒソカってパワー凄いし強化よりの変化だよな
>1670685475287.jpg
これによるとガチガチの変化系ビスケやユピーも含むて
変化系でも念極めたらそこまでじゃない強化系よりはパワー強かったりするのかもな
802無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:15No.1044061238+
    1670695035259.jpg-(99021 B)
99021 B
一番強いのは強化だよ
803無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:24No.1044061251+
>魔王を演奏させたら強そう
えげつねえな
804無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:32No.1044061264+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
>夢がないなぁ
フェイタンの耐火服みたく自分を守る仕組みを同時に能力に盛り込めばいい
805無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:32No.1044061265+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
>夢がないなぁ
変化系って自分が傷つくタイプのもあるから制約めっちゃ厳しいよね
806無念Nameとしあき22/12/11(日)02:57:59No.1044061311+
>>>メモリってオーラの総量によって増えるのかな
>>結論から言えば増えないオーラの量増やした程度でなんでも解決するなら作中で誰かがそれをやってるから
>クラピカがイルカでやってるな
かなり盛大な勘違いしげるが別にオーラの量増えたから出来るんじゃないぞ
807無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:02No.1044061314+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
>夢がないなぁ
放出や具現化使って身体から離す他ないな
性質変化させるより操作で操る方がいいかも
808無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:16No.1044061330+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
>夢がないなぁ
キルアのやり方が脳筋過ぎただけでやりようは色々あると思う
809無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:34No.1044061368+
>変化系って自分が傷つくタイプのもあるから制約めっちゃ厳しいよね
自分が傷つかないもので戦闘に向いた性質にするのってかなり難しいよな
ゴムとガムを合わせるのはほんと良くできているわ
810無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:46No.1044061387そうだねx1
>一番強いのは強化だよ
ジョイントが強すぎぃ!
811無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:46No.1044061388そうだねx3
放出と強化の中間点が一番捨てるところなくてお得そう
812無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:52No.1044061404+
>>放出系は目的から理想の能力作るのが難しいな
>>他系統と比べオーラの減衰がしないという特性なだけで
>>戦闘のバランスはいいけど半端になりがちな感じが強い
>まぁ操作と強化が相性良いからそれなりに選択肢はあるって感じ
強化みたく発いらない基礎鍛錬だけしてる方針だと下位互換でしかないから
能力の開発は必要になってくる
813無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:53No.1044061406+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
>夢がないなぁ
ブシドラさんは炎系能力者っぽいのだ
814無念Nameとしあき22/12/11(日)02:58:57No.1044061411+
>何でもいいけど放出で水の色が変わるってどう考えてもおかしいよなって思う
最後まで思いつかなくて苦し紛れだったのかも
815無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:07No.1044061423+
オーラを餅の性質を持つものに変化させたら強そう
816無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:26No.1044061463そうだねx2
>空間移動能力は基本的に放出系と考えていいと思う
放出便利すぎだろ…
817無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:39No.1044061496そうだねx1
>オーラを餅の性質を持つものに変化させたらうまそう
818無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:41No.1044061499そうだねx1
>木星もボノレノフが変身してるだけだし放出要素ある?
あれ本人が中にいるのか
今気づいた
819無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:47No.1044061509+
>オーラを餅の性質を持つものに変化させたら強そう
カタクリ兄さんかな
820無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:55No.1044061536+
>1670693777248.jpg
オートマの分身ならカストロに対するヒソカの失望も少なくなったのだろうなぁ
821無念Nameとしあき22/12/11(日)02:59:58No.1044061545+
ポックルの燃える矢は変化系使ってるんじゃね
822無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:00No.1044061548そうだねx1
>>空間移動能力は基本的に放出系と考えていいと思う
>放出便利すぎだろ…
だからカキンマフィアの素人どもに大人気という
823無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:00No.1044061551+
>何でもいいけど放出で水の色が変わるってどう考えてもおかしいよなって思う
水とグラスがめっちゃ揺れるとかで良かった気がする
824無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:04No.1044061555そうだねx3
    1670695204428.jpg-(73544 B)
73544 B
これくらいのシンプルさがいい
825無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:06No.1044061557+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
>夢がないなぁ
別にイメージだから本物である必要はない
炎っぽい氷っぽいでいいんだよ
電気だって電気っぽいのでいいのよ
826無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:14No.1044061577+
バショウは炎を出す条件を俳句で決められるタイプの変化系能力者だと予想
827無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:16No.1044061581+
>炎とか氷とかは不可能だろ
バショウみたいに殴ってから燃えればいいんだな
828無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:32No.1044061605+
>これによるとガチガチの変化系ビスケやユピーも含むて
>変化系でも念極めたらそこまでじゃない強化系よりはパワー強かったりするのかもな
ビスケとヒソカで一度やりあってほしい
829無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:35No.1044061612+
>放出便利すぎだろ…
それはそう
だから放出系能力者欄の強さがインフレしてる
830無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:38No.1044061616そうだねx1
>これくらいのシンプルさがいい
やっぱり便利♦︎
831無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:45No.1044061626+
ポックルも燃える矢使ってたな
832無念Nameとしあき22/12/11(日)03:00:54No.1044061643+
人体を燃やせない火とか作ればいいんだよ
833無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:12No.1044061678そうだねx4
バンジーガムは何の制約もないのが便利
834無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:12No.1044061681+
    1670695272004.jpg-(77632 B)
77632 B
これを利用して変装してるみたいだけどどんな姿になってるんだろう
835無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:22No.1044061700そうだねx2
>ビスケとヒソカで一度やりあってほしい
ローションでゴムの粘着無効化とかありそう
836無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:33No.1044061729+
>何でもいいけど放出で水の色が変わるってどう考えてもおかしいよなって思う
水が遠くまで吹き出すとかの方がそれっぽかったかもね
837無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:40No.1044061746+
ゲンスルーのリトルフラワーも爆発を護る為に疑で自分のオーラを濃くしてるし
フェイタンも熱を防ぐために耐熱服を装着してるのもあるしで
オーラを変化させたモノが自身の肉体に及ぼす影響を自動でシャットアウトされ無いっぽいしな
838無念Nameとしあき22/12/11(日)03:01:50No.1044061768+
>電気に変化させるのだって本人は痛いの我慢してるんだから
>炎とか氷とかは不可能だろ
キルアだから短期間で修得できたけど
何年もイメージ修行すれば炎や氷だってできるんじゃないの
839無念Nameとしあき22/12/11(日)03:02:11No.1044061815+
>バンジーガムは何の制約もないのが便利
バレてもリスクにならないし普段少量しか出さないから認識ミスを誘える
840無念Nameとしあき22/12/11(日)03:02:14No.1044061826そうだねx2
>オートマの分身ならカストロに対するヒソカの失望も少なくなったのだろうなぁ
とはいえオートマごときじゃヒソカに通用するとは思えないし動きですぐ偽物だってばれるし
ダブルは「ヒソカの裏をかきたい」という思いつきに特化した付け焼き刃すぎた
841無念Nameとしあき22/12/11(日)03:02:18No.1044061839そうだねx1
    1670695338705.jpg-(81807 B)
81807 B
具現化の方が放出より便利な能力多そう
842無念Nameとしあき22/12/11(日)03:02:25No.1044061861そうだねx1
>バンジーガムは何の制約もないのが便利
あるとすれば肉体との接点に強い負荷が掛かれば体痛めることかな
843無念Nameとしあき22/12/11(日)03:02:53No.1044061913+
>バンジーガムは何の制約もないのが便利
相手の能力を攻略するための能力に思える
844無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:17No.1044061956+
>何でもいいけど放出で水の色が変わるってどう考えてもおかしいよなって思う
今みたいに放出=空間系 ってのが発想できてるなら「水が減る」でも良かったかもね
845無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:21No.1044061961そうだねx1
バンジーガムって体に纏えば人工筋肉みたいにできるよな
そこが知れないね
846無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:25No.1044061974+
>>ヒソカみたいに強い強化変化系になろうとしたらオーラを何に変化させれば強いんだろうね
>>キルアの電気とかかなり好きだわ
>毒とか酸素まあ両方毒だけど
>キルアのは筋肉動かすのにも関わってるから利にかなってる
一酸化炭素について勉強した上でどの様にしたら一酸化炭素の毒性に近いものを自分の身体に叩き込めるか考えそれに対する経験を積んで一酸化炭素にオーラを変化させたら普通に強いな
847無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:41No.1044062000そうだねx1
>放出便利すぎだろ…
具現化と反対で能力設計の自由がないからこそできる事だけに割り振れるから強い
848無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:47No.1044062010+
    1670695427109.jpg-(87692 B)
87692 B
これもなんか死後の念とか絡んでそう
849無念Nameとしあき22/12/11(日)03:03:52No.1044062016+
>バンジーガムは何の制約もないのが便利
つよい回転物には弱いかも
850無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:17No.1044062053+
強化系のゴンが作った剣でもやたら強いし
そんな難しく考えなくても剣に変化させればそれなりに強いのでは
つまんない?つまんないね
851無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:25No.1044062067+
>バンジーガムって体に纏えば人工筋肉みたいにできるよな
>そこが知れないね
ルフィのパクリ
852無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:30No.1044062077+
>これもなんか死後の念とか絡んでそう
カキンの壺みたいだね
853無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:37No.1044062089+
放出系はダメージ目的じゃなくても
当たれば相手を吹っ飛ばせるみたいな使い方も出来るのが便利
854無念Nameとしあき22/12/11(日)03:04:40No.1044062092+
>これもなんか死後の念とか絡んでそう
ジャイロ以上に回収されなそう
855無念Nameとしあき22/12/11(日)03:05:25No.1044062176+
>これもなんか死後の念とか絡んでそう
センリツは自爆覚悟なら今でもこの曲を武器に出来るんだよな
今なら念込められるからもっと破壊力高そう
856無念Nameとしあき22/12/11(日)03:06:15No.1044062270そうだねx1
    1670695575072.jpg-(67589 B)
67589 B
なぜか特質系に勘違いされていた王
857無念Nameとしあき22/12/11(日)03:06:26No.1044062288+
>強化系のゴンが作った剣でもやたら強いし
>そんな難しく考えなくても剣に変化させればそれなりに強いのでは
>つまんない?つまんないね
その気になれば火が出たりビームが出たり斬った相手をどうこうしたりする剣を具現化できるからどうせなら色々考えたいわな
858無念Nameとしあき22/12/11(日)03:06:27No.1044062291+
>今みたいに放出=空間系 ってのが発想できてるなら「水が減る」でも良かったかもね
「水が増える」の横が「水が減る」だとちょうど真ん中の奴が水見式(一発で変換できるのかこれ)やったら無反応になりそう
859無念Nameとしあき22/12/11(日)03:06:35No.1044062306+
>なぜか特質系に勘違いされていた王
860無念Nameとしあき22/12/11(日)03:06:56No.1044062331+
>>ビスケとヒソカで一度やりあってほしい
>ローションでゴムの粘着無効化とかありそう
ヌルヌルやんけ!
861無念Nameとしあき22/12/11(日)03:06:59No.1044062334そうだねx1
>放出系はダメージ目的じゃなくても
>当たれば相手を吹っ飛ばせるみたいな使い方も出来るのが便利
基礎修行レベル5の浮き手でもそれなりに使えるからな
862無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:02No.1044062341+
>なぜか特質系に勘違いされていた王
特質系だぞ食べれば食べるほど強くなる
863無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:03No.1044062343+
オーラを光子に変えたりビームにしたり放出だよな
864無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:08No.1044062355+
放出系なら神字とナイフ組み合わせて簡単に飛雷神の術の出来上がり
強すぎる
865無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:20No.1044062374そうだねx9
>>なぜか特質系に勘違いされていた王
>特質系だぞ食べれば食べるほど強くなる
放出系だって冨樫が言ってるぞ
866無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:35No.1044062400+
>強化系のゴンが作った剣でもやたら強いし
>そんな難しく考えなくても剣に変化させればそれなりに強いのでは
>つまんない?つまんないね
戦いの最中に剣の形状を変えるとかして
リーチが変われば相手からすれば厄介だろうな
まぁでも絵面が地味だな…
867無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:37No.1044062404+
ヒソカはコンドーム用意しなくても大丈夫なんだな
868無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:39No.1044062407+
>その気になれば火が出たりビームが出たり斬った相手をどうこうしたりする剣を具現化できるからどうせなら色々考えたいわな
具現化じゃなくて変化だからそこまでは出来ないと思う
まぁ火くらいは出るかな
869無念Nameとしあき22/12/11(日)03:07:56No.1044062435そうだねx7
    1670695676069.jpg-(103164 B)
103164 B
放出系ぶっ壊れ過ぎる
870無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:14No.1044062465+
    1670695694984.jpg-(103242 B)
103242 B
クラピカはオーラが増えたからメモリ増えてイルカを使えるんじゃなくて
エンペラータイム中は具現化系能力者が覚えられる限度の他系統の能力なら100%使えるのに加えて
さらにエンペラータイム中は寿命が縮む(自分が想定してたよりもずっとヤバい条件あり)って制約があるから
871無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:24No.1044062481そうだねx2
    1670695704973.jpg-(15419 B)
15419 B
これは忍術じゃなくて念でいいんだよね
872無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:25No.1044062483そうだねx1
    1670695705912.jpg-(1171317 B)
1171317 B
メルエムは放出系の極あじだぞ
873無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:39No.1044062508+
レオリオみたいな弱いのもいるから放出系が無条件で強いとはならいないか
874無念Nameとしあき22/12/11(日)03:08:46No.1044062523+
>>>なぜか特質系に勘違いされていた王
>>特質系だぞ食べれば食べるほど強くなる
>放出系だって冨樫が言ってるぞ
キメラアントの特性もあるから面倒なことになってしまったパターンか
875無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:01No.1044062548+
>1670685475287.jpg
冨樫メモに基づいた「念能力」設定資料
876無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:04No.1044062552そうだねx3
>なぜか特質系に勘違いされていた王
似たような肉体変化はユピーもやってるしキメラアントの特性でしたって事だよなこれ
877無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:07No.1044062555+
>1670695676069.jpg
強者しかいねえ!
まぁ劇中には放出系の雑魚多いけども
878無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:14No.1044062561+
>メルエムは放出系の極あじだぞ
なにこの冊子
879無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:34No.1044062586+
モラウとレイザーの優評価という疑惑の判定
880無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:35No.1044062595そうだねx2
>レオリオみたいな弱いのもいるから放出系が無条件で強いとはならいないか
ルーキーなんだから仕方ねえだろう
それに発は滅茶苦茶便利よ
881無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:54No.1044062615+
>メルエムは放出系の極あじだぞ
ビスケやっぱり強すぎるのでは…
882無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:55No.1044062616+
>レオリオみたいな弱いのもいるから放出系が無条件で強いとはならいないか
ジンが実演したようにあの能力自体は戦闘でかなり使えるだろ
レオリオ本人のレベルが今はどうかわからないだけだ
あいつ念バトルからハブられているし
883無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:58No.1044062621そうだねx2
まぁでも相手のオーラを取り込んだり能力を使えるようになるのを
特質系と勘違いしてもおかしくはない
メモが公表されるまでは特質系だろうという見方が多かったし
884無念Nameとしあき22/12/11(日)03:09:59No.1044062624+
>レオリオみたいな弱いのもいるから放出系が無条件で強いとはならいないか
レオリオはズリセンこいて精子を放出する能力だっけ
885無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:01No.1044062629+
>放出系ぶっ壊れ過ぎる
強キャラのハッピーセット
886無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:13No.1044062646+
>これは忍術じゃなくて念でいいんだよね
「忍術とは念能力だった」って世界なんやな
887無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:23No.1044062662+
>オーラを餅の性質を持つものに変化させたら強そう
ネテロやゼノに特攻
888無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:25No.1044062667そうだねx4
>モラウとレイザーの優評価という疑惑の判定
伸び代の塊
889無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:26No.1044062673そうだねx1
>何でもいいけど放出で水の色が変わるってどう考えてもおかしいよなって思う
オーラと一緒に特定の波長の可視光が飛んでる
とかかなぁ無理矢理こじつけるなら
890無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:34No.1044062691+
忍能力
891無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:36No.1044062694そうだねx2
ジンがわりとコイツ伸び代でけーぞって褒めてるからレオリオ実は才能あるのかも
892無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:37No.1044062697+
>メルエムは放出系の極あじだぞ
ゲンスルーってシズクよりもスゲーんだな
893無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:45No.1044062722+
系統が血だけで決まる訳ではないのだろうけどキルアだけゾルディック家の中で変化で浮いてるよね
894無念Nameとしあき22/12/11(日)03:10:50No.1044062739+
>>放出便利すぎだろ…
>具現化と反対で能力設計の自由がないからこそできる事だけに割り振れるから強い
経験した事とかとあんまり関係無い能力に伸ばしがちかもな
制約とかでそう言う自分の特徴や個性に合った条件付けとか操作系をどの様に使うかで願望に合わせた能力にするのがコツになりそう
895無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:18No.1044062807そうだねx1
>なにこの冊子
冨樫展で売ってるぜ
六本木いって買おう!
896無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:23No.1044062826そうだねx2
>メルエムは放出系の極あじだぞ
ノヴはあれで「優」なのか…
897無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:29No.1044062841+
>ビスケやっぱり強すぎるのでは…
ローションとゴリラパワーとクッキーちゃんでバランスも良い
898無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:29No.1044062842+
豚くんも特質寄りの操作だから異端
899無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:38No.1044062865そうだねx1
    1670695898002.jpg-(38990 B)
38990 B
王の能力は親の方から受け継いだ蟻の特徴みたいなもんだし
900無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:43No.1044062871そうだねx2
>>メルエムは放出系の極あじだぞ
>ゲンスルーってシズクよりもスゲーんだな
天賦か優かってのは単に本人の限界にどこまで近づいているかってだけで
他人と比較しての話じゃない
901無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:48No.1044062887+
>豚くんも特質寄りの操作だから異端
体型も異端
902無念Nameとしあき22/12/11(日)03:11:49No.1044062888そうだねx1
>ノヴはあれで「優」なのか…
禿だろ
903無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:01No.1044062918+
キメラアントはキメラアントとしての能力と念能力が別であったりでわかりにくいな
まあヂートゥみたいに高速移動がキメラアントの能力で念能力は念空間みたいな感じなんだろうけど
904無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:04No.1044062929そうだねx2
レイザーばっか言われるけどシルバもあれでまだ極まってないのヤバいよね
905無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:22No.1044062978そうだねx1
修練度でおもうんだが同じ極でも才能の差でかわるんだろうな
906無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:30No.1044062996+
シルバは何ができるのか分からねえ
907無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:31No.1044062998+
>メルエムは放出系の極あじだぞ
マジかよアベンガネつええ
908無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:43No.1044063022+
アルカの極ってナニカを念能力判定してるの?
909無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:56No.1044063044そうだねx1
>レイザーばっか言われるけどシルバもあれでまだ極まってないのヤバいよね
あれでと言われてもシルバがどの程度何ができるのか全くわからん
910無念Nameとしあき22/12/11(日)03:12:58No.1044063051そうだねx1
>ジンがわりとコイツ伸び代でけーぞって褒めてるからレオリオ実は才能あるのかも
ちょっと修行してゾルディック家の重い門を開けられるフィジカルもあるしな
911無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:11No.1044063069+
>メルエムは放出系の極あじだぞ
ネフェルピトーやクロロでも天賦なのにアルカの極がすげーな
912無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:15No.1044063075+
>マジかよアベンガネつええ
薄汚い怨念が大量にこもってそうな剣を外せるあたりすごい
913無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:17No.1044063079そうだねx1
>キメラアントはキメラアントとしての能力と念能力が別であったりでわかりにくいな
でも人間でもたまに念能力とは別にクジラ以上の肺活量持つとかよくわからん特技持っている人もいるから…
914無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:27No.1044063094そうだねx1
>>ノヴはあれで「優」なのか…
>禿だろ
禿げないで極まで鍛えたらどんなマンションになってるだろうか
915無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:35No.1044063109そうだねx1
>>ビスケやっぱり強すぎるのでは…
>ローションとゴリラパワーとクッキーちゃんでバランスも良い
5分の睡眠で全回復ってヤバいよね
別に大天使の息吹みたいな限定条件ですらないからねアレ
916無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:42No.1044063126+
>具現化と反対で能力設計の自由がないからこそできる事だけに割り振れるから強い
素人からすれば理想のマジックアイテム作る才能ありませんと宣告されるようなものだからな
917無念Nameとしあき22/12/11(日)03:13:58No.1044063160そうだねx1
>マジかよアベンガネつええ
除念は超激レア能力だよー
918無念Nameとしあき22/12/11(日)03:14:02No.1044063171+
本人の才能の限界とも取れるしな
919無念Nameとしあき22/12/11(日)03:14:07No.1044063186そうだねx2
>冨樫展で売ってるぜ
>六本木いって買おう!
通販してくれ…
920無念Nameとしあき22/12/11(日)03:14:15No.1044063206そうだねx1
>修練度でおもうんだが同じ極でも才能の差でかわるんだろうな
わかりやすいのがアベンガネだな
アベンガネ自体は自分の才能を限界まで極めても死後の念は除念できないけど
世界には死後念も除念できる能力者が十人弱はいる
921無念Nameとしあき22/12/11(日)03:14:34No.1044063241+
>1670695705912.jpg
ユピーで念能力的には天賦か……
922無念Nameとしあき22/12/11(日)03:14:58No.1044063278そうだねx1
護衛軍はまだ伸び代ありそうだったしな
極めてはない
923無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:26No.1044063321そうだねx3
>護衛軍はまだ伸び代ありそうだったしな
>極めてはない
蟻はみんな産まれて日が浅いしな
924無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:32No.1044063333+
>>モラウとレイザーの優評価という疑惑の判定
>伸び代の塊
あれ以上伸びるのかよ
ヤバすぎだろ
925無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:48No.1044063355+
>通販してくれ…
あるとしたら会期後が定番だな
まああっても即売り切れるだろうけど
926無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:49No.1044063357+
ユピーは戦いの中で念への理解を深めて上がっていっただろうしな
最後は優にも満たなくなってただろうけど
927無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:57No.1044063370+
優とか天賦はまだ伸びしろがあるって事だよね
ノヴの能力とかまだ発展の余地があるんだな想像つかないわ
928無念Nameとしあき22/12/11(日)03:15:58No.1044063372そうだねx1
レイザーは鈍ってるんじゃないの
929無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:24No.1044063427+
>優とか天賦はまだ伸びしろがあるって事だよね
>ノヴの能力とかまだ発展の余地があるんだな想像つかないわ
まだ新大陸にしか届かないみたいだから
930無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:33No.1044063446+
団長にゴレイヌさんの心の闇考察して欲しい
なんでゴリラ出そうとしたの…?
931無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:46No.1044063475+
>ノヴの能力とかまだ発展の余地があるんだな想像つかないわ
部屋や距離を伸ばす
932無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:50No.1044063484そうだねx1
こんな夜中に完走しそう
933無念Nameとしあき22/12/11(日)03:16:57No.1044063501+
    1670696217684.png-(133725 B)
133725 B
念獣は補助で本命は強力な念弾や念を込めたボールだから
934無念Nameとしあき22/12/11(日)03:17:03No.1044063514+
シズクは若そうだからともかくパクノダもそんなに伸びしろあったのか
935無念Nameとしあき22/12/11(日)03:17:11No.1044063528+
>禿げないで極まで鍛えたらどんなマンションになってるだろうか
陰毛までツルツルになる
936無念Nameとしあき22/12/11(日)03:17:29No.1044063555+
レイザーに関してはGI限定で出力上げてたりするんかなと妄想してる
強敵のイメージが強すぎんだよなあいつ
937無念Nameとしあき22/12/11(日)03:17:44No.1044063581+
ノヴがどうやって飛んでるフラッタ倒したのかなと思ってたけど放出系なら投擲とか念弾ぶっ放して墜落させて倒したんかな
938無念Nameとしあき22/12/11(日)03:17:44No.1044063582+
>団長にゴレイヌさんの心の闇考察して欲しい
>なんでゴリラ出そうとしたの…?
ゴリラを愛してる以外にアルカ?
939無念Nameとしあき22/12/11(日)03:18:23No.1044063633+
>わかりやすいのがアベンガネだな
>アベンガネ自体は自分の才能を限界まで極めても死後の念は除念できないけど
>世界には死後念も除念できる能力者が十人弱はいる
カキンの自分の命と引き換えでやる覚悟決まってる私兵たちだな
940無念Nameとしあき22/12/11(日)03:18:27No.1044063641+
>まだ新大陸にしか届かないみたいだから
どっちかというとあれはメンタル的な問題な気がする
キメラアントの故郷の暗黒大陸とか絶対無理だろうし
そもそも新大陸(仮)でも初めていくので今まで届くかどうか検証した話ではないし
941無念Nameとしあき22/12/11(日)03:18:35No.1044063658そうだねx2
発だけに限った習熟度でもないだろうしな
あくまでも系統に対する評価点で能力の完成度だけ示してる訳じゃない
942無念Nameとしあき22/12/11(日)03:18:49No.1044063688そうだねx2
>レイザーに関してはGI限定で出力上げてたりするんかなと妄想してる
>強敵のイメージが強すぎんだよなあいつ
ヒソカの指がバッキバキだもんな
943無念Nameとしあき22/12/11(日)03:19:23No.1044063767+
アルカのナニカってあれ念能力判定なんだ…
944無念Nameとしあき22/12/11(日)03:19:30No.1044063781そうだねx1
>発だけに限った習熟度でもないだろうしな
>あくまでも系統に対する評価点で能力の完成度だけ示してる訳じゃない
身体能力や精神力も含めた現時点での評価って普通に書いてあるしな
945無念Nameとしあき22/12/11(日)03:19:55No.1044063819+
>アルカのナニカってあれ念能力判定なんだ…
まぁ発動時はオーラの鳴動があるからね
946無念Nameとしあき22/12/11(日)03:19:57No.1044063821+
レイザーが優か
レイザーと言うかGI運営の能力者はGIでしか能力使えない的な制約に誓約からの能力の強さなのかなやっぱ
947無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:00No.1044063827そうだねx1
ナックルが具現化系なのは最初違和感あったけどまぁでも言われてみればって感じになってきた
ハコワレ掛けたゴンと殴り合った時
ゴンの方が相手に与えたダメージが多いってのが引っかかってたんだよな
具現化系ならそりゃ不利だわ
948無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:02No.1044063829+
アルカが特質って何に使ってるんだ
ガス生命体アイを利用して願いを叶える能力にしたということか
949無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:05No.1044063835+
>アルカのナニカってあれ念能力判定なんだ…
念能力じゃなければ心霊現象になるし…
950無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:13No.1044063850+
>>まだ新大陸にしか届かないみたいだから
>どっちかというとあれはメンタル的な問題な気がする
>キメラアントの故郷の暗黒大陸とか絶対無理だろうし
>そもそも新大陸(仮)でも初めていくので今まで届くかどうか検証した話ではないし
マンション経由とはいえ暗黒大陸に直通は危険すぎるしなー
厄災レベルのがきたら人類終わるしな
951無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:18No.1044063862+
>アルカのナニカってあれ念能力判定なんだ…
一応表には入れてるけど規格外扱いみたいなもんだろうな
952無念Nameとしあき22/12/11(日)03:20:52No.1044063911そうだねx3
>こんな夜中に完走しそう
うっかり張り付いたら離れられなくてやべえ時間に…
953無念Nameとしあき22/12/11(日)03:21:19No.1044063943+
>ノヴがどうやって飛んでるフラッタ倒したのかなと思ってたけど放出系なら投擲とか念弾ぶっ放して墜落させて倒したんかな
スクリームで空間削って強制的に高度落とさせて
混乱した瞬間を攻撃
954無念Nameとしあき22/12/11(日)03:21:26No.1044063952そうだねx2
    1670696486055.jpg-(59684 B)
59684 B
実際問題これまで出てた既存の系統分けが最終的に変わってる可能性出てきてるのよね
955無念Nameとしあき22/12/11(日)03:21:38No.1044063969+
フランクリンの指の断面どうなってるんだろう
956無念Nameとしあき22/12/11(日)03:21:48No.1044063984+
そういやアベンガネってジャッジメントチェーン外した時に生まれた念獣どうしようもないよな
クラピカが死んだら消えるけども
957無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:13No.1044064025+
>アルカのナニカってあれ念能力判定なんだ…
あれが念判定なら確かに極だな
958無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:31No.1044064050+
>1670696486055.jpg
バショウの発に具現化感無いな
959無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:42No.1044064068そうだねx3
>>ノヴがどうやって飛んでるフラッタ倒したのかなと思ってたけど放出系なら投擲とか念弾ぶっ放して墜落させて倒したんかな
>スクリームで空間削って強制的に高度落とさせて
>混乱した瞬間を攻撃
ザ・ハンドなのよなそれは…
960無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:47No.1044064079+
>実際問題これまで出てた既存の系統分けが最終的に変わってる可能性出てきてるのよね
本編で「こうだ」って言ってる者までは覆らないだろうけど
961無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:50No.1044064083+
ノヴの能力って人類世界全体には届くってことでしょ
暗黒大陸まで行き来できなくても十分ぶっ壊れてるよ…
962無念Nameとしあき22/12/11(日)03:22:54No.1044064089+
>そういやアベンガネってジャッジメントチェーン外した時に生まれた念獣どうしようもないよな
>クラピカが死んだら消えるけども
意外とかわいい見た目の念獣が生まれて楽しくやってるかもしれない
963無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:04No.1044064100+
>>1670696486055.jpg
>バショウの発に具現化感無いな
変化放出くさいよな
964無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:08No.1044064107そうだねx4
    1670696588160.jpg-(44557 B)
44557 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
965無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:17No.1044064118+
>>1670696486055.jpg
>バショウの発に具現化感無いな
でもよぉ俳句の出来でイロイロ実現する能力だしよぉ
作中でやったのは着火だけだけどよぉ
966無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:23No.1044064130+
>バショウの発に具現化感無いな
筆か札が具現化でそれに特殊効果付与とかなんだろうな
967無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:26No.1044064133+
>そういやアベンガネってジャッジメントチェーン外した時に生まれた念獣どうしようもないよな
>クラピカが死んだら消えるけども
緋の眼と取引すれば外す交渉も成立するんじゃない
968無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:41No.1044064164そうだねx1
>意外とかわいい見た目の念獣が生まれて楽しくやってるかもしれない
イルカだな
969無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:45No.1044064170+
>そういやアベンガネってジャッジメントチェーン外した時に生まれた念獣どうしようもないよな
>クラピカが死んだら消えるけども
クラピカに外して貰えばいい
970無念Nameとしあき22/12/11(日)03:23:46No.1044064175+
>そういやアベンガネってジャッジメントチェーン外した時に生まれた念獣どうしようもないよな
>クラピカが死んだら消えるけども
少しずつオーラを削って時間経過で消滅するようにできないもんかね
今できなくても能力を調整してできるようにするとか
971無念Nameとしあき22/12/11(日)03:24:19No.1044064239+
    1670696659314.jpg-(61639 B)
61639 B
>実際問題これまで出てた既存の系統分けが最終的に変わってる可能性出てきてるのよね
あるある
972無念Nameとしあき22/12/11(日)03:24:22No.1044064247+
>ノヴの能力って人類世界全体には届くってことでしょ
>暗黒大陸まで行き来できなくても十分ぶっ壊れてるよ…
まさかに上限が高い念の才能がメチャクチャあるんだろう
973無念Nameとしあき22/12/11(日)03:24:43No.1044064284+
>クラピカに外して貰えばいい
ブチ切れて絶対外さなそう
974無念Nameとしあき22/12/11(日)03:25:30No.1044064382+
    1670696730792.jpg-(271824 B)
271824 B
詠み記した俳句は実現する
なお本編中では火をつける以外何が出来るかは不明
975無念Nameとしあき22/12/11(日)03:25:32No.1044064387+
放浪ハンターってもう何をハントしてんだよ…
976無念Nameとしあき22/12/11(日)03:25:38No.1044064400+
>あるある
なんだこのシャンスクの失せろ!みたいなの
977無念Nameとしあき22/12/11(日)03:25:56No.1044064434+
    1670696756168.jpg-(49794 B)
49794 B
>ノヴの能力って人類世界全体には届くってことでしょ
>暗黒大陸まで行き来できなくても十分ぶっ壊れてるよ…
新大陸まで届かせるだけでもかなり凄いからなこれ
978無念Nameとしあき22/12/11(日)03:26:00No.1044064445そうだねx1
>詠み記した俳句は実現する
「実現」って言われると具現化感あるな
979無念Nameとしあき22/12/11(日)03:26:26No.1044064490+
    1670696786008.jpg-(13262 B)
13262 B
>No.1044063952
具現化系は左利き多いという発言があってバショウも左利きなんだ
980無念Nameとしあき22/12/11(日)03:26:37No.1044064503+
    1670696797212.jpg-(12083 B)
12083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
981無念Nameとしあき22/12/11(日)03:26:51No.1044064526+
>>バショウの発に具現化感無いな
>筆か札が具現化でそれに特殊効果付与とかなんだろうな
炎を俳句に合わせて具現化する能力
982無念Nameとしあき22/12/11(日)03:27:03No.1044064549+
>放出系スレ
あなた、車買う?
983無念Nameとしあき22/12/11(日)03:27:08No.1044064554+
>>実際問題これまで出てた既存の系統分けが最終的に変わってる可能性出てきてるのよね
>あるある
名前が違う!
984無念Nameとしあき22/12/11(日)03:27:31No.1044064582+
    1670696851603.jpg-(18419 B)
18419 B
>詠み記した俳句は実現する
>なお本編中では火をつける以外何が出来るかは不明
…………死ぬ?まあ焼死だな
985無念Nameとしあき22/12/11(日)03:27:42No.1044064597そうだねx2
操作系とか初見殺しが基本だし
やっぱ離れて戦闘できる放出系は安定するよな
986無念Nameとしあき22/12/11(日)03:28:15No.1044064627+
>炎を俳句に合わせて具現化する能力
もうそれ炎を具現化した方が早くね
987無念Nameとしあき22/12/11(日)03:28:37No.1044064644+
>>実際問題これまで出てた既存の系統分けが最終的に変わってる可能性出てきてるのよね
>あるある
性格が念能力の系統にかなり影響するって設定が固まって来てるならまあ変更はやむなしだな
988無念Nameとしあき22/12/11(日)03:28:38No.1044064645そうだねx1
>操作系とか初見殺しが基本だし
>やっぱ離れて戦闘できる放出系は安定するよな
かめはめ波強いみたいなやつ
989無念Nameとしあき22/12/11(日)03:29:10No.1044064685+
バショウのまともな戦闘とか見てみたいな
ずっと俳句読んでるのかな
990無念Nameとしあき22/12/11(日)03:29:38No.1044064722+
>性格が念能力の系統にかなり影響するって設定が固まって来てるならまあ変更はやむなしだな
ナックルって神経質だっけ
991無念Nameとしあき22/12/11(日)03:29:46No.1044064735+
こうして見ると強化系が出来る事は大体潜在能力の延長線上だから
他の系統みたいな異能感はそんなに無いな…
992無念Nameとしあき22/12/11(日)03:29:49No.1044064743+
>バショウのまともな戦闘とか見てみたいな
>ずっと俳句読んでるのかな
あらかじめ戦闘用の俳句をストックしてないと無理だよな…
993無念Nameとしあき22/12/11(日)03:29:56No.1044064757+
ウボォーさんてやっぱり単純な攻防の能力は念使いの中でも突出してるよな
虫でも正面からスーパーバズーカ食らって平気なのは王とか護衛以上だけだろう
994無念Nameとしあき22/12/11(日)03:29:56No.1044064758+
>>操作系とか初見殺しが基本だし
>>やっぱ離れて戦闘できる放出系は安定するよな
>かめはめ波強いみたいなやつ
グミ撃ちすら強い
995無念Nameとしあき22/12/11(日)03:30:00No.1044064770そうだねx1
>もうそれ炎を具現化した方が早くね
そしたら練度的に炎しか出せなくなるだろう
996無念Nameとしあき22/12/11(日)03:30:17No.1044064801そうだねx4
>>性格が念能力の系統にかなり影響するって設定が固まって来てるならまあ変更はやむなしだな
>ナックルって神経質だっけ
計算ねちっこいしだいぶ
997無念Nameとしあき22/12/11(日)03:30:29No.1044064815+
>>操作系とか初見殺しが基本だし
>>やっぱ離れて戦闘できる放出系は安定するよな
>かめはめ波強いみたいなやつ
銃火器で事足りそう
998無念Nameとしあき22/12/11(日)03:30:30No.1044064819+
>ナックルって神経質だっけ
そんな見た目ではある
999無念Nameとしあき22/12/11(日)03:30:45No.1044064842そうだねx2
>こうして見ると強化系が出来る事は大体潜在能力の延長線上だから
>他の系統みたいな異能感はそんなに無いな…
まぁ強化系は何をどうやったって今ある力を強める系統だからな
「異」能感はそりゃない
1000無念Nameとしあき22/12/11(日)03:30:49No.1044064851+
シコシコちんぽ

- GazouBBS + futaba-