[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3710人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1716295.jpg[見る]


画像ファイル名:1670673891045.png-(145510 B)
145510 B22/12/10(土)21:04:51No.1002654817そうだねx15 22:21頃消えます
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッきっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/10(土)21:06:07No.1002655350そうだねx34
惨めすぎる…
222/12/10(土)21:06:45No.1002655627そうだねx21
全部自分の理由だ…
322/12/10(土)21:07:18No.1002655883そうだねx2
残念神父
422/12/10(土)21:08:33No.1002656498そうだねx45
>やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
>このちっぽけな小僧がああああああああああ
この辺本当にそういうとこだぞ…ってなる
522/12/10(土)21:08:36No.1002656524そうだねx2
作者はこういう台詞考えるの凄いな…
622/12/10(土)21:09:49No.1002657017そうだねx65
>ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
うそつけ
722/12/10(土)21:09:51No.1002657033そうだねx6
基本思い上がってんだよな
822/12/10(土)21:10:08No.1002657175+
神父的にはエンポリオって世界の平和を脅かす極悪人だよね
922/12/10(土)21:10:42No.1002657432そうだねx25
絶対能力解除したらそのままエンポリオ始末しようとするだろお前
1022/12/10(土)21:10:58No.1002657534そうだねx20
本当に覚悟が幸福ならエンポリオを見逃して一巡すればいいだけ
1122/12/10(土)21:11:38No.1002657824そうだねx2
>神父的にはエンポリオって世界の平和を脅かす極悪人だよね
でも手を出してきたのは全部神父からだ
1222/12/10(土)21:12:21No.1002658162そうだねx29
妹死ぬ前までは同情できるけどその後からは
なんでそうなる!この激烈バカ!って感想しかない
1322/12/10(土)21:12:36No.1002658285そうだねx2
覚悟が足りなかったんやなw
喜劇やなw
1422/12/10(土)21:13:04No.1002658474そうだねx13
>やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
最期の言葉が最高にブーメランなの好き
1522/12/10(土)21:15:01No.1002659431+
思い出してくれッ!
1622/12/10(土)21:15:55No.1002659844そうだねx17
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここ意味和からなさすぎて好き
1722/12/10(土)21:16:59No.1002660334+
自分の中だけで納得してる理論を
他人も納得してるかのような傲慢さ
1822/12/10(土)21:17:06No.1002660389そうだねx2
>>ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
>うそつけ
そもそもカナベラルの後でエンポリオが立ちはだかるのを許容できないから一巡解除した奴が命捧げるわけないすぎる
1922/12/10(土)21:17:31No.1002660551そうだねx41
ちょっと勘弁してよォツ!!
オメーの妹のことは可哀想だけどさあッ
全世界巻き込む気ィッ!?
2022/12/10(土)21:17:48No.1002660674+
DIOとホモセックスして歪みがどんどん加速したって考えるとこいつも被害者では
2122/12/10(土)21:18:54No.1002661165+
ジョリンならまだジョースターの血統だからこだわる気持ちわからんでもないけどエンポリオって
2222/12/10(土)21:19:12No.1002661306そうだねx2
「流行こそ幸福」と言うことを思い出してほしい世界だ
2322/12/10(土)21:19:44No.1002661546+
動機はジャイロと同じで納得がしたいってだけなのにどうしてこんなに違うんだろうね
2422/12/10(土)21:19:54No.1002661623そうだねx14
「みんな未来なんか知らなくても『覚悟』があった!!!」
って台詞が敵味方問わずこれまで登場した大抵の人物に当てはまる感じがして好き
そしてそう思うとそれに当てはまらないと真正面から言われた神父が心底情けなく感じる
2522/12/10(土)21:20:54No.1002662024そうだねx3
将来驚異になるから倒しにかかったらしいけど将来はケープカナベラル以降だからもう詭弁のプロ
2622/12/10(土)21:21:21No.1002662212+
たとえば望む人物に個別で『覚悟』を与える能力とかだったら善人でいられたと思う
どうして全世界を巻き込んでしまったのか
2722/12/10(土)21:22:29No.1002662707+
私だけが運命を変えられる!とかいう辺りが本音っていうか…
DIOや吉良やボスと同じ駄々っていうか…
2822/12/10(土)21:22:57No.1002662935そうだねx3
どう考えても『自分だけが運命を変えられる』部分の方がお前にとって重要だろ感が
2922/12/10(土)21:22:59No.1002662952+
コレ言うならそもそも別に加速止めるずに素直に殺されてば良かったよね
3022/12/10(土)21:23:18No.1002663122そうだねx15
みんな未来なんか知らなくても覚悟があった!
覚悟ができていなかったのはお前だ!プッチ!
っていうのはアニオリだったけど六部のまとめになってていいね
3122/12/10(土)21:24:19No.1002663629+
>コレ言うならそもそも別に加速止めるずに素直に殺されてば良かったよね
というか一巡完成させてもエンポリオが神父を殺すとは限らないというか多分殺せないし
3222/12/10(土)21:24:30No.1002663701そうだねx10
>たとえば望む人物に個別で『覚悟』を与える能力とかだったら善人でいられたと思う
>どうして全世界を巻き込んでしまったのか
順序が逆なんだよ
自分の間違いで妹が死んだ!弟は絶望のドン底!なんだけど
これは運命だから私は何も間違ってないんだあいつらの覚悟の問題なんだって逃避しちゃったのが神父だから
世界全部が運命通りに進まないと逃避した夢が破綻しちゃう
3322/12/10(土)21:24:54No.1002663832そうだねx4
>みんな未来なんか知らなくても覚悟があった!
>覚悟ができていなかったのはお前だ!プッチ!
>っていうのはアニオリだったけど六部のまとめになってていいね
アニオリとは思えない違和感のなさだな
3422/12/10(土)21:24:56No.1002663845そうだねx2
運命にさんざん味方してもらったのに最後の最後で念のために殺しに来たのがもうダメ
3522/12/10(土)21:25:07No.1002663919+
こいつ配信始まってからずっと命乞いしてんな…
3622/12/10(土)21:25:20No.1002663998そうだねx15
>「流行こそ幸福」と言うことを思い出してほしい世界だ
みんな便乗なんかしなくても流行したッ!
流行できてないのはお前だ!!!マイク!
3722/12/10(土)21:25:38No.1002664122そうだねx4
元からそういう所あるって言うかDIOに惹かれたのもそのせいだろうし
3822/12/10(土)21:26:00No.1002664247+
偉そうな命乞いをする声では関の右に出るものはいないな…
3922/12/10(土)21:26:05No.1002664269そうだねx8
ぶっちゃけエンポリオ単体の強さなんて大したことないから簡単に撃退出来るだろってそれなのに加速止めてまで殺しに来てるのが神父のみみっちぃ性根を表してる
4022/12/10(土)21:26:22No.1002664385+
こいつの命乞い完成度高すぎて好き
4122/12/10(土)21:26:30No.1002664449+
>元からそういう所あるって言うかDIOに惹かれたのもそのせいだろうし
悪の救世主は伊達じゃないからな
4222/12/10(土)21:26:35No.1002664482そうだねx2
主人公補正とか運命とかいうけど
たまたまそれまで上手く行ってただけなのを神の意志とか言い出すからおかしくなる
4322/12/10(土)21:26:48No.1002664579+
>>「流行こそ幸福」と言うことを思い出してほしい世界だ
>みんな便乗なんかしなくても流行したッ!
>流行できてないのはお前だ!!!マイク!
心底ダメだった
4422/12/10(土)21:27:12No.1002664741そうだねx3
ウェザーの時もそうだけど結局どこまでも自分本位で傲慢なカスだもんこいつ
4522/12/10(土)21:27:26No.1002664825+
>こいつの命乞い完成度高すぎて好き
二回も命乞いをするボスはジョジョでもこいつだけでは
4622/12/10(土)21:27:28No.1002664836そうだねx1
>運命にさんざん味方してもらったのに最後の最後で念のために殺しに来たのがもうダメ
運命さんが「はいダメー」したの見えすぎる
4722/12/10(土)21:28:09No.1002665129+
悪として半端なせいでその邪悪さが際立つっていうカレーの隠し味にチョコ入れるみたいな製法の神父
4822/12/10(土)21:28:16No.1002665165そうだねx3
こいつ命乞いでそれっぽいことを言い出したと思ったら即汚い本音が出てくる
4922/12/10(土)21:28:27No.1002665234+
こいつはどうしようもないクズだけど人類を救いたいという意志そのものは本物だったと思う
5022/12/10(土)21:28:27No.1002665235そうだねx7
まあそもそも覚悟があったら命乞いなんてしないよな…
5122/12/10(土)21:28:30No.1002665252そうだねx4
覚悟決まってねえのはテメーだろって読者みんな思ってたからな
5322/12/10(土)21:28:37No.1002665302そうだねx3
吉良吉影以上にてめぇに都合のいいことだけくっちゃべってる
5422/12/10(土)21:28:42No.1002665334+
>ぶっちゃけエンポリオ単体の強さなんて大したことないから簡単に撃退出来るだろってそれなのに加速止めてまで殺しに来てるのが神父のみみっちぃ性根を表してる
というか上でも言われてるけどエンポリオを逃した運命確定ってケープカナベラルの後だから本当に命を捧げるつもりあるなら一巡解除する必要ないんだわ
5522/12/10(土)21:28:54No.1002665403そうだねx15
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
この誰も知らない前提を思い出させにくる部分が意味不明すぎて大好き
5622/12/10(土)21:29:02No.1002665438+
本当に人類の幸福のためにやってるならエンポリオを見失おうと一巡を完遂させるべきなんだよな
5722/12/10(土)21:29:08No.1002665481+
>でも手を出してきたのは全部神父からだ
母ちゃん殺されてるし許す理由一つもねえ
5822/12/10(土)21:29:08No.1002665482+
ウェザー殺しとくとか徐倫殺しとくとかスタプラのDISCを燃えないゴミに出すとかいくらでも方法あったろうに
5922/12/10(土)21:29:17No.1002665539+
改めてアニメで見るとプッチ神父大体いつも焦ってんな…
そんなんで本当によくメイド・イン・ヘブン完成まで漕ぎ着けられたもんだなすげえよお前
6022/12/10(土)21:29:33No.1002665645+
殉教する覚悟がないんだわ
6122/12/10(土)21:29:34No.1002665649そうだねx5
>こいつはどうしようもないクズだけど人類を救いたいという意志そのものは本物だったと思う
そうかな…
6222/12/10(土)21:29:39No.1002665675そうだねx33
>アニオリの褒め方自演臭いな毎回
アルミホイルを巻くことが幸福なんだということを思い出しでくれ!
6322/12/10(土)21:29:43No.1002665703そうだねx1
>こいつ命乞いでそれっぽいことを言い出したと思ったら即汚い本音が出てくる
ウェザーにお前を生かしておいたのはお前を救うためだったからとか言いながら
おまえは間違っている呪われているくせに…
おまえはわたしが生かしておいてやったのだッ!
だからゲスすぎる
6422/12/10(土)21:29:45No.1002665720そうだねx1
本当に覚悟出来てたならエンポリオを見失っていつか殺しにくるかもしれないという未来も
覚悟できてたから天国は到達できたはずだったんだよな
6522/12/10(土)21:30:04No.1002665839そうだねx8
だけどこのクソカスっぷりだからこそ最後エンポリオにやられるのは爽快感があって倒される悪役としての魅力が見事に詰まってて好き
6622/12/10(土)21:30:10No.1002665885そうだねx3
>殉教する覚悟がないんだわ
撃ってこい
その方が殉教者らしく死ねる
6722/12/10(土)21:30:14No.1002665908+
一巡さえ果たしてしまえば最悪でも神父がリベンジされて死ぬけど人類は覚悟したで済むからね…
そうしなかった時点で語るに落ちてるんだよね…
6822/12/10(土)21:30:14No.1002665910+
自分で何をしても運命を変えられないのならプッチに変えさせるで
ウェザーのディスクを押し込ませるエンポリオの方が決まり過ぎてる
6922/12/10(土)21:30:15No.1002665914+
速水奨の声が一番合ってると思うけど関智が演じたスレ画のシーンもかなり良かった
7022/12/10(土)21:30:24No.1002665971+
バーニングダウンザハウスが成長したら驚異にはなりそう
7122/12/10(土)21:30:52No.1002666122+
>バーニングダウンザハウスが成長したら驚異にはなりそう
エコーズの例もあるから幽霊扱うスタンドがどんな成長遂げるのか全く予想つかねえ
7222/12/10(土)21:31:08No.1002666221そうだねx1
荒木の中身しょーもねぇ悪役描くセンスはすごいと思う
一応それを掲げてるとはいえ
7322/12/10(土)21:31:21No.1002666298+
>バーニングダウンザハウスが成長したら驚異にはなりそう
それも飲み込んで殺されるかもしれない覚悟をしてたらよかったのにね
7422/12/10(土)21:32:03No.1002666545+
>「みんな未来なんか知らなくても『覚悟』があった!!!」
>って台詞が敵味方問わずこれまで登場した大抵の人物に当てはまる感じがして好き
>そしてそう思うとそれに当てはまらないと真正面から言われた神父が心底情けなく感じる
生物の頂点に立とうとしたカーズ様
自分だけが動ける止まった時間を作り出したディオ
自分の知らないところで邪魔者が消えてオナニータイムに没頭したかった吉良
自分だけが予め先の事を知って他人を踏み台に自分の不幸を避けてたディアボロ
とジョジョのボスはだいたい覚悟することを避けつつ安心するための保証を求めるところあるよね
7522/12/10(土)21:32:19No.1002666634そうだねx16
やめろ…匿名掲示板の薄っぺらいタンカスどもが私を語るんじゃないっ!!!
7622/12/10(土)21:32:22No.1002666647そうだねx8
>速水奨の声が一番合ってると思うけど関智が演じたスレ画のシーンもかなり良かった
関智の方が根っこのしょうも無さが際立って良いな派だ
7722/12/10(土)21:32:26No.1002666678+
スレ画はわりと運命が味方してくれてた方だけど
最後の最後で覚悟が足りなくて念のためにちっぽけな小僧を始末しようとしたのが運の尽きだな
7822/12/10(土)21:32:29No.1002666698+
DIOのシンプルに支配したいって方がまだ理解できるぞ
7922/12/10(土)21:32:41No.1002666767+
>どう考えても『自分だけが運命を変えられる』部分の方がお前にとって重要だろ感が
プッチにとっては仕方ないって理由付けの為なんでそうじゃないよDIOにとってはそう
どっちもゲロカスであることは変わらない
8022/12/10(土)21:33:06No.1002666911そうだねx10
>ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
完成するより前で加速止めたのお前だろ
8122/12/10(土)21:33:30No.1002667047+
ジョースターとの因縁を消すことにこだわったのに結局ジョースター家とその仲間たちの戦い続ける運命を開放することになったのが因果
8322/12/10(土)21:34:21No.1002667370そうだねx5
カーズは自己保身より自己実現を追求したキャラじゃない?
とにかく生物の頂点へと至るのが目的で卑劣な行為はそのための手段って感じ
8422/12/10(土)21:34:39No.1002667492そうだねx1
というかライブ感特に強い部だけどこいつの大物ぶったしょうも無いクソカスな部分は繰り返し描写されてた
8522/12/10(土)21:35:06No.1002667645そうだねx2
また関さんが種崎さんに負けてる…
8622/12/10(土)21:35:17No.1002667704そうだねx5
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
あなたの感想ですよね
8722/12/10(土)21:35:32No.1002667807+
カーズは締めにあたってゲスにした方が気持ちよく終われるかなって意図だと思う
8822/12/10(土)21:35:34No.1002667824+
>DIOのシンプルに支配したいって方がまだ理解できるぞ
DIO様は安心が欲しいだけだぞだから自分だけ未来を変えられて他の人が未来を変えられない天国を目指した
8922/12/10(土)21:35:35No.1002667827+
ヴェルサスへの後方保護者面ウザすぎ問題
9022/12/10(土)21:35:38No.1002667850+
>というかライブ感特に強い部だけどこいつの大物ぶったしょうも無いクソカスな部分は繰り返し描写されてた
他のボスに比べてもクソ野郎であることが丁寧に強調されてるよね
読者が下手に共感したりしないようにする荒木先生の工夫かもしれない
9122/12/10(土)21:35:52No.1002667923+
素直にウェザーに殺されてた方がまだカッコついたな
9222/12/10(土)21:36:08No.1002668030+
荒木先生根っこの部分がしょうもないキャラ描くの上手すぎるけどもしかして先生を追い詰めたらこういう情けないセリフ出てきたりしない?
9322/12/10(土)21:36:10No.1002668041そうだねx7
>完成するより前で加速止めたのお前だろ
エンポリオを一巡後の世界から排除するためにな
本当に持論に自信があるなら無視して完成させりゃ良いのにな
9422/12/10(土)21:36:41No.1002668224+
こんなんに承太郎と徐倫たちが無かった事にされたのがつらい
よく似た誰かは生きていくとは言え
9522/12/10(土)21:36:42No.1002668232+
こいつ基準での天国を作るために殉教するつもりだったらそもそもエンポリオ殺しにいかないよね?ってのに全てが詰まってる
9622/12/10(土)21:36:53No.1002668304+
>読者が下手に共感したりしないようにする荒木先生の工夫かもしれない
いや当時結構心酔してた奴いたよ
9722/12/10(土)21:37:07No.1002668387そうだねx3
>荒木先生根っこの部分がしょうもないキャラ描くの上手すぎるけどもしかして先生を追い詰めたらこういう情けないセリフ出てきたりしない?
追い詰めなくても単行本の作者コメントでよくサイコなこと言ってる
9822/12/10(土)21:37:17No.1002668448そうだねx6
>また関さんが種崎さんに負けてる…
ハドラーも途中は惨めにもほどがあったけど誇りを取り戻して最後は覚悟をもって戦って散ったもんな…
9922/12/10(土)21:37:23No.1002668484+
承太郎の代わりのオッサンがDIO倒してくれた世界か…
10022/12/10(土)21:37:33No.1002668551そうだねx1
>こんなんに承太郎と徐倫たちが無かった事にされたのがつらい
>よく似た誰かは生きていくとは言え
6部が賛否な理由って難解さより多分そこだよね
10122/12/10(土)21:37:39No.1002668591+
どんな環境でも絶対にカスみたいなことするよねって納得させられるDIOも凄いよ
10222/12/10(土)21:37:46No.1002668625そうだねx2
>>読者が下手に共感したりしないようにする荒木先生の工夫かもしれない
>いや当時結構心酔してた奴いたよ
学生なら許してやれ
10322/12/10(土)21:38:02No.1002668713+
覚悟を決めろ!覚悟は幸福だぞぉ~エンポリオとか言ったら本当に覚悟を決めて反撃されましたっていう
10422/12/10(土)21:38:17No.1002668803+
>動機はジャイロと同じで納得がしたいってだけなのにどうしてこんなに違うんだろうね
ジャイロは立ち向かってくる敵すらなるべく殺したくなくて降伏しろって手加減する少年漫画の主人公みたいな優しさがあるからなあ
10522/12/10(土)21:38:20No.1002668826+
アニメだと止めの時にラッシュやってたけど原作でもやってたっけ?
原作は普通に頭潰してたような気がするけどどうだったかな……
10622/12/10(土)21:38:24No.1002668847+
>>こんなんに承太郎と徐倫たちが無かった事にされたのがつらい
>>よく似た誰かは生きていくとは言え
>6部が賛否な理由って難解さより多分そこだよね
まあゲームでその辺は救いあるルートできたから…
10722/12/10(土)21:38:54No.1002669015そうだねx1
>こんなんに承太郎と徐倫たちが無かった事にされたのがつらい
>よく似た誰かは生きていくとは言え
別になかったことにはされてないよ
承太郎や徐倫がはるか過去の世界で生きていたのは事実
10822/12/10(土)21:38:58No.1002669044+
プッチは結局自分が妹殺してウェザーもどん底に落としたのに理由欲しくてやらかしただけよねDIOの理想がちょうど良かっただけで
10922/12/10(土)21:39:11No.1002669119+
>原作は普通に頭潰してたような気がするけどどうだったかな……
単行本だったか新装版だったかで頭潰したあとオラオラするようになったらしいな
11022/12/10(土)21:39:16No.1002669142+
>アニメだと止めの時にラッシュやってたけど原作でもやってたっけ?
>原作は普通に頭潰してたような気がするけどどうだったかな……
単行本で加筆されたんじゃなかったか
11122/12/10(土)21:39:30No.1002669236そうだねx1
>承太郎の代わりのオッサンがDIO倒してくれた世界か…
丈太郎
左京院
ムハンマド
ポルナレフ
じんちゃん
アイギー
終わったよ…
11222/12/10(土)21:39:30No.1002669239+
>アニメだと止めの時にラッシュやってたけど原作でもやってたっけ?
>原作は普通に頭潰してたような気がするけどどうだったかな……
ジャンプ掲載時は磨り潰して終わり
単行本で磨り潰す際に神父が反撃に出たのをラッシュで叩き潰すシーンを加筆追加した
11322/12/10(土)21:39:49No.1002669360+
>動機はジャイロと同じで納得がしたいってだけなのにどうしてこんなに違うんだろうね
恥知らずかそうじゃないかじゃないかな
11422/12/10(土)21:39:50No.1002669365+
>アニメだと止めの時にラッシュやってたけど原作でもやってたっけ?
>原作は普通に頭潰してたような気がするけどどうだったかな……
単行本でラッシュが書き足された
連載時は潰して終わりであってる
11522/12/10(土)21:39:51No.1002669380そうだねx1
>こんなんに承太郎と徐倫たちが無かった事にされたのがつらい
>よく似た誰かは生きていくとは言え
無かったことになんかされてないだろ
受け継がれてるんだから
僕の名前はエンポリオですになにも感じなかったのか?
11622/12/10(土)21:39:54No.1002669403そうだねx9
>ムハンマド
まずいって!
11722/12/10(土)21:40:20No.1002669556+
情けないヤツだけど承太郎と徐倫の親子二人を返り討ちにして
事実上ジョジョの血脈を断ってるのすごくない?
11822/12/10(土)21:40:28No.1002669601+
エンポリオの存在こそが徐倫たちが生きた証になってるからそこは無駄になったとは思わんな俺は
11922/12/10(土)21:40:48No.1002669718+
>>承太郎の代わりのオッサンがDIO倒してくれた世界か…
>丈太郎
>左京院
>ムハンマド
>ポルナレフ
>じんちゃん
>アイギー
>終わったよ…
なんでポルナレフだけそのままなんだよ!あるとしたらジェセフの方だろ!
12022/12/10(土)21:40:51No.1002669745そうだねx3
よく似た誰かとはいうがちゃんと魂は受け継いでるこそのアイリーンの★マークだったと思うよ
12122/12/10(土)21:40:52No.1002669755そうだねx1
ムハンマドさんは今でも沢山同名の人物がいるから名前被りは問題ないのだ
12222/12/10(土)21:40:54No.1002669766そうだねx1
>>ムハンマド
>まずいって!
実は一般的な名前なんだ
12322/12/10(土)21:41:04No.1002669827+
加速中に死んだら一巡後には行けないのはわかるがそれ以前に死んでたDIOとかはどうなるんだろう
12422/12/10(土)21:41:04No.1002669833+
>情けないヤツだけど承太郎と徐倫の親子二人を返り討ちにして
>事実上ジョジョの血脈を断ってるのすごくない?
戦果だけで見ればぶっちぎりで凄い
12522/12/10(土)21:41:12No.1002669872+
>情けないヤツだけど承太郎と徐倫の親子二人を返り討ちにして
>事実上ジョジョの血脈を断ってるのすごくない?
でもジョースター血脈ではなく意思を受け継いだエンポリオに倒されたからな
12622/12/10(土)21:41:12No.1002669876+
>生物の頂点に立とうとしたカーズ様
>自分だけが動ける止まった時間を作り出したディオ
>自分の知らないところで邪魔者が消えてオナニータイムに没頭したかった吉良
>自分だけが予め先の事を知って他人を踏み台に自分の不幸を避けてたディアボロ
>とジョジョのボスはだいたい覚悟することを避けつつ安心するための保証を求めるところあるよね
全員覚悟どころかみっともない悪あがきしかしてねぇ
12722/12/10(土)21:41:22No.1002669923+
>情けないヤツだけど承太郎と徐倫の親子二人を返り討ちにして
>事実上ジョジョの血脈を断ってるのすごくない?
実は残ってるジョセフ仗助ジョルノの方が血脈としては源流に近い血の濃さなんだ
12822/12/10(土)21:41:33No.1002669981+
最後の三行で笑ってしまう
12922/12/10(土)21:41:54No.1002670115そうだねx2
運命が変わってジョナサンとディオが出会うのが石仮面じゃなく馬になるのとんでもない改変具合だ
13022/12/10(土)21:42:02No.1002670169そうだねx2
正体ばれる前のカエルの時点で死にそうな看守無視してズボンだか靴だかの汚れを気にしてる所から一貫してる
13122/12/10(土)21:42:04No.1002670177+
>加速中に死んだら一巡後には行けないのはわかるがそれ以前に死んでたDIOとかはどうなるんだろう
それまでの運命通りにあのさえない承太郎に倒されたんじゃないか
13222/12/10(土)21:42:10No.1002670221+
承太郎始末するまで滅茶苦茶慎重だったのに始末した後露骨に気を緩め過ぎる
13322/12/10(土)21:42:17No.1002670262+
3部のメンバーってもしかして一番最後まで生きてたのってジョセフだけなのか、いやさすがに寿命で死んでるか…
13422/12/10(土)21:42:22No.1002670287+
>情けないヤツだけど承太郎と徐倫の親子二人を返り討ちにして
>事実上ジョジョの血脈を断ってるのすごくない?
言っちゃ悪いけどあそこまでスタンドバレまくってる承太郎に勝てない方が逆にヤバいと思う
スタンド能力はおろか射程までバレバレなんだぞ6部承り
13522/12/10(土)21:42:30No.1002670332+
新世界だとMIHで置いてかれた魂たちもたどり着けて旧世界で戦いに明け暮れた人たちは安らぎを得たと俺は解釈してるよ
13622/12/10(土)21:43:30No.1002670685+
映像化するとMIHの脅威がわかりやすい
13722/12/10(土)21:43:33No.1002670701+
>言っちゃ悪いけどあそこまでスタンドバレまくってる承太郎に勝てない方が逆にヤバいと思う
>スタンド能力はおろか射程までバレバレなんだぞ6部承り
まあでもクッソ強いスタンドであることは間違いないし
13822/12/10(土)21:43:36No.1002670721+
>承太郎始末するまで滅茶苦茶慎重だったのに始末した後露骨に気を緩め過ぎる
DIOを始末した承太郎は1番警戒すべき相手だからな…
13922/12/10(土)21:43:39No.1002670731+
徐倫が面会に行かずもし承りとそのままやってたら刑務所で負けてた可能性の方があるからな…
14022/12/10(土)21:43:42No.1002670745+
>>加速中に死んだら一巡後には行けないのはわかるがそれ以前に死んでたDIOとかはどうなるんだろう
>それまでの運命通りにあのさえない承太郎に倒されたんじゃないか
3部で承太郎似おじさん以外は正規メンバーなんだろうな…
14122/12/10(土)21:43:45No.1002670758+
神父死んだ後のディスクがどういう扱いになるのか分からないけど
ウェザーリポートは徐倫から最後に直接託された物だから消えたりしないでそのままエンポリオが持ってて欲しいなあって思ってる
14222/12/10(土)21:44:01No.1002670871+
>3部のメンバーってもしかして一番最後まで生きてたのってジョセフだけなのか、いやさすがに寿命で死んでるか…
6部の時はまだ生きてると明言されてたはずあのジジイ
14322/12/10(土)21:44:05No.1002670884+
>3部のメンバーってもしかして一番最後まで生きてたのってジョセフだけなのか、いやさすがに寿命で死んでるか…
6部時点でもジョセフは生きてるんじゃないすかね?
みたいな事荒木が言ってた気がする
14422/12/10(土)21:44:25 ID:cgh2z4rgNo.1002671017+
>承太郎始末するまで滅茶苦茶慎重だったのに始末した後露骨に気を緩め過ぎる
ジョースターの血筋でもないちっぽけな小僧相手なら慢心もやむ無し
14522/12/10(土)21:44:33No.1002671068+
>加速中に死んだら一巡後には行けないのはわかるがそれ以前に死んでたDIOとかはどうなるんだろう
存在自体がなくなってるのはプッチ神父だけで他は据え置きじゃないかな
アイリーン達が平穏に暮らしてるのは多分神父のやってきた介入がなくなったからで
14622/12/10(土)21:44:43No.1002671138+
(ちょっかいかけた俺のせいだけど)徐倫達めっちゃつええし覚悟決まってるよ?
お前に何とか出来るのヴェルサス?ん?ホントにできるの?ええ?
14722/12/10(土)21:44:49No.1002671176そうだねx1
>言っちゃ悪いけどあそこまでスタンドバレまくってる承太郎に勝てない方が逆にヤバいと思う
>スタンド能力はおろか射程までバレバレなんだぞ6部承り
そうは言っても俺は承太郎の能力全部把握してても勝てる気はしないのでやはり神父はすごい
ゴミ野郎
14822/12/10(土)21:44:59No.1002671250そうだねx4
>わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッきっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
>ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
よく見たらここで死ぬわけにはいかないって2回も言ってて吹く
14922/12/10(土)21:45:29No.1002671445そうだねx7
>(ちょっかいかけた俺のせいだけど)徐倫達めっちゃつええし覚悟決まってるよ?
>お前に何とか出来るのヴェルサス?ん?ホントにできるの?ええ?
ウルセェエエエエなぁアアアア偉そうによぉ!
15022/12/10(土)21:45:34No.1002671473+
時の加速の始まりまで1周したら神父がここで死なない運命になっちゃうじゃん
15122/12/10(土)21:45:35No.1002671477そうだねx3
>(ちょっかいかけた俺のせいだけど)徐倫達めっちゃつええし覚悟決まってるよ?
>お前に何とか出来るのヴェルサス?ん?ホントにできるの?ええ?
戦闘中に後ろからずっとこれやってるのウザすぎる…
15222/12/10(土)21:45:55No.1002671585そうだねx3
>(ちょっかいかけた俺のせいだけど)徐倫達めっちゃつええし覚悟決まってるよ?
>お前に何とか出来るのヴェルサス?ん?ホントにできるの?ええ?
何でそんなクソ煽りするんだよお前?!
ってなる
格ゲーの対戦見ながら後ろからベガ立ちして解説してる嫌なやつじゃねーか
15322/12/10(土)21:45:56No.1002671594+
物知り博士相手に慢心しすぎ
15422/12/10(土)21:46:05No.1002671642+
基本戦術は徐輪を狙って庇った太郎を叩くって感じ
15522/12/10(土)21:46:22No.1002671765そうだねx1
「世界のため」ってのをただの方便にしか使ってない小物ならまだマシだった
本気でそう信じてるけどそれがどれほど傲慢なことなのか気付いてもいないのが救いがたい
15622/12/10(土)21:46:37No.1002671858+
ジョゼフ生きてるなら徐倫の面倒見てくれればグレなかったかな…
15722/12/10(土)21:46:38No.1002671865+
>基本戦術は徐輪を狙って庇った太郎を叩くって感じ
娘がお前の弱点だ
が全てではある
15822/12/10(土)21:46:45No.1002671913+
は?子供3人も飛行機に落とすとか罪悪感無いのかヴェルサス……
15922/12/10(土)21:46:45No.1002671916そうだねx3
ウェザーやめろやめるんだ!
呪われた子供のくせにいいいいい!!
16022/12/10(土)21:47:24No.1002672157+
承り?一応スタプラさっさでオラオラされたらそれで負ける可能性あるから警戒するのは仕方ねぇんだほぼ勝ちの場面でも負けがあり得るパワーと能力だし
16122/12/10(土)21:47:36No.1002672244そうだねx2
正直神父にあれだけクソみたいな煽りかまされまくったのに離反はしたけど直接ぶん殴ってないヴェルサスは凄いと思う
16222/12/10(土)21:47:43No.1002672281そうだねx3
>は?子供3人も飛行機に落とすとか罪悪感無いのかヴェルサス……
うるせえなダブスタクソ野郎がよおォォォォォ
お前の言うところの必要な犠牲ってやつだろうが!!!!
16322/12/10(土)21:47:58No.1002672360+
>ウェザーやめろやめるんだ!
>呪われた子供のくせにいいいいい!!
お前は助けられると思っていた!
16422/12/10(土)21:47:59No.1002672367+
>は?子供3人も飛行機に落とすとか罪悪感無いのかヴェルサス……
たぶん二人なら何も言わなかったよねコイツ
16522/12/10(土)21:48:00No.1002672373そうだねx3
>ちょっと勘弁してよォツ!!
>オメーの妹のことは可哀想だけどさあッ
>全世界巻き込む気ィッ!?
もっともな事言うおばさん初めて見た
16622/12/10(土)21:48:08No.1002672424+
覚悟したら幸福ってのが別に全然そんなじゃないというかまるで共感できない
16722/12/10(土)21:48:15No.1002672462そうだねx3
>プッチは結局自分が妹殺してウェザーもどん底に落としたのに理由欲しくてやらかしただけよねDIOの理想がちょうど良かっただけで
建前の方を本当に信じてたら一巡完成してたし
この性根だから負けたってのが良くできてる
16822/12/10(土)21:48:16No.1002672473そうだねx4
>本当に覚悟が幸福ならエンポリオを見逃して一巡すればいいだけ
一番覚悟が無かったのは神父というオチは皮肉効いてて好き
16922/12/10(土)21:48:37No.1002672600+
ジョルノなんかむしろ逆に未来なんかわからないこそ覚悟を決めて進むしかないって言ってるしね
17022/12/10(土)21:48:39No.1002672614+
>ジョゼフ生きてるなら徐倫の面倒見てくれればグレなかったかな…
アラハンドレッドのぼけ老人に無茶いうな
17122/12/10(土)21:48:40No.1002672619+
>覚悟したら幸福ってのが別に全然そんなじゃないというかまるで共感できない
だって結局のところスレ画の現実逃避の手段だし…
17222/12/10(土)21:48:45No.1002672651+
常に上から目線で説教だからうざすぎる
17322/12/10(土)21:48:48No.1002672672+
覚悟とはッ!
17422/12/10(土)21:48:51No.1002672688そうだねx8
>もっともな事言うおばさん初めて見た
元も全然もっともな事だと思うぞ
17522/12/10(土)21:49:10No.1002672815+
運命を少しでも無かったことに出来るキンクリは凄えスタンドだよ…
17622/12/10(土)21:49:15No.1002672848+
大統領に比べるとやっぱり小物だな
17722/12/10(土)21:49:16No.1002672854+
露伴先生創作意欲がとんでもない事になった結果MIHの速度を上回って1人だけ変な世界に突入してそう
17822/12/10(土)21:49:20No.1002672870+
神がいるとして加速させるまでは目的にまっしぐらだからまぁ…ってなってたとしてもその目的よりキッズ殺すの優先したらそりゃって感じだ
17922/12/10(土)21:49:38No.1002672995+
覚悟は幸福って基本人生悲観的な人の考え方だと思う
18022/12/10(土)21:49:49No.1002673061そうだねx1
クソ映画なのが内容見る前から全部わかってるのに
回避できず絶対に見に行く事になる一巡後の世界って最悪すぎる…
18122/12/10(土)21:49:59No.1002673125+
>ジョルノなんかむしろ逆に未来なんかわからないこそ覚悟を決めて進むしかないって言ってるしね
暗殺チームの方が神父より覚悟決まってる
18222/12/10(土)21:50:15No.1002673212+
リオンおばさんインパクトあるだけで道路にいきなり飛び出された被害者だからな
18322/12/10(土)21:50:17No.1002673227+
DIO様だって勝てると思ってる時に一応お前達プッチ殺したし仇討ちしてやるかクライの友情は感じてるし
18422/12/10(土)21:50:27No.1002673295+
>>言っちゃ悪いけどあそこまでスタンドバレまくってる承太郎に勝てない方が逆にヤバいと思う
>>スタンド能力はおろか射程までバレバレなんだぞ6部承り
>そうは言っても俺は承太郎の能力全部把握してても勝てる気はしないのでやはり神父はすごい
>ゴミ野郎
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな「」がああああああああああ
18522/12/10(土)21:50:37No.1002673357+
>>もっともな事言うおばさん初めて見た
>元も全然もっともな事だと思うぞ
fu1716295.jpg[見る]
18622/12/10(土)21:50:42No.1002673404+
>>ちょっと勘弁してよォツ!!
>>オメーの妹のことは可哀想だけどさあッ
>>全世界巻き込む気ィッ!?
>もっともな事言うおばさん初めて見た
元からおばさんは一文字一句正論しか言ってないだろ
あまりにも勢いの強すぎる暴言なだけで!
18722/12/10(土)21:50:52No.1002673472+
>運命を少しでも無かったことに出来るキンクリは凄えスタンドだよ…
予知無しだとキツいけど予知あるからクソ強いよな…
長時間範囲攻撃とかには弱いだろうけど
18822/12/10(土)21:51:01No.1002673528+
>大統領に比べるとやっぱり小物だな
あいつは覚悟というか死ぬ事に恐怖すら抱いて無さげだから...
18922/12/10(土)21:51:06No.1002673555+
暗闇の荒野に道を切り開くより運命知る方が覚悟になるだろうクソがぁ!!!
19022/12/10(土)21:51:06No.1002673556+
>運命を少しでも無かったことに出来るキンクリは凄えスタンドだよ…
ボスは徹底的に自分だけでいいって奴だったからね
でも麻薬で儲け!とか娘を殺そうとか積極的に他人への干渉へ動いちゃったから
運命から弾きだされて死ぬ事すら出来ないっていうオチが返ってきた
19122/12/10(土)21:51:11No.1002673592+
>大統領に比べるとやっぱり小物だな
やってること考えると大物も大物なんだがねプッチ
19222/12/10(土)21:51:15No.1002673618そうだねx1
ジョージやはやみんの方がカッコいいけど最期のブザマさは関で正解だな…
19322/12/10(土)21:51:16No.1002673629+
正直加速させるまでは運命というか世界に守られてる感はあった
あっ私欲のために世界の一巡って第一目標放り投げた…
今まで好き勝手した分惨めにブチ殺されてね
19422/12/10(土)21:51:21No.1002673660+
ケープカナベラル後にエンポリオどうにかすればいいけどそうするとどんなしっぺ返しが来るかわからないから確実にやれる刑務所時点でやる!ってなるから...
19522/12/10(土)21:51:26No.1002673705+
処刑BGM2回で念入りに追い込み潰す
19622/12/10(土)21:51:34No.1002673749そうだねx8
>fu1716295.jpg[見る]
参った…凄まじい暴言なのにとても同意できてしまう
19722/12/10(土)21:51:55No.1002673878+
車乗ってて不意に飛び出してくる奴見たことあるなら大なり小なり感じる感想だからねあれ…
19822/12/10(土)21:51:58No.1002673893+
最後のエンポリオがカッコ良すぎるんだよ
19922/12/10(土)21:52:00No.1002673898+
>あいつは覚悟というか死ぬ事に恐怖すら抱いて無さげだから...
いくらでも別の自分に託せるってだけで本人は死にまくる能力だからな…
20022/12/10(土)21:52:01No.1002673904+
荒木飛呂彦って確か免許持ってないらしいけどここまでドライバーの気持ちを正確に捉えてるの凄いと思う
20122/12/10(土)21:52:12No.1002673969そうだねx2
>ケープカナベラル後にエンポリオどうにかすればいいけどそうするとどんなしっぺ返しが来るかわからないから確実にやれる刑務所時点でやる!ってなるから...
でも覚悟できてたら一巡優先して殺されても幸福だよね?
20222/12/10(土)21:52:23No.1002674037+
プランクトンごときがわたしに向かって得意顔に解説を入れるんじゃあないッ!
20322/12/10(土)21:52:33No.1002674091+
今更だけど3割くらいMIHに殺されてるようなもんじゃないかスレ画の最期
20422/12/10(土)21:52:47No.1002674174+
一部のツェペリさんなんかは自分が死ぬ運命知りながら覚悟決めて戦ったし悲惨ながら幸福なまま最期を迎えたけどそれはプッチの言うような覚悟ではなく希望を受け継がせる事が出来たからだよね
20522/12/10(土)21:52:51No.1002674198+
>でも覚悟できてたら一巡優先して殺されても幸福だよね?
知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ
20622/12/10(土)21:52:51No.1002674200そうだねx4
大統領がむしろ異質だろ
自分が何人もいるといえあんな簡単に命投げ捨てて
20722/12/10(土)21:53:03No.1002674275+
高濃度酸素の危険性を解説してるだけなんだがカッコいいエンポリオ
20822/12/10(土)21:53:33No.1002674447+
>今更だけど3割くらいMIHに殺されてるようなもんじゃないかスレ画の最期
勝手に加速止めて加速して煽って毒ガス吸い込んだのはプッチ自身の意志だし
20922/12/10(土)21:53:37No.1002674474そうだねx2
>>でも覚悟できてたら一巡優先して殺されても幸福だよね?
>知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
>このちっぽけな小僧がああああああああああ
惨め過ぎて吹く
21022/12/10(土)21:53:38No.1002674484そうだねx1
おばさんなら
アタシと関係ないならオメーの独りよがりな運命論なんてどーでもいいけどさあッ
くらいは言うと思う
21122/12/10(土)21:53:48No.1002674537+
改めて思うがエンポリオが便利キャラすぎる
21222/12/10(土)21:54:15No.1002674714そうだねx2
大統領は自分が死ぬ事何とも思って無いからこそ他人の命も使い捨てるタイプだからもうロボットに近いと思う
21322/12/10(土)21:54:18No.1002674730+
>今更だけど3割くらいMIHに殺されてるようなもんじゃないかスレ画の最期
気圧が低くないと酸素中毒にはならないし仮になっても長時間吸わない限りならないのではい
21422/12/10(土)21:54:22No.1002674750+
エンポリオが今後邪魔しに来るのは成長後みたいだから
一巡完成後に死ぬ覚悟があればそもそもエンポリオ殺す必要すらないのでは…
21522/12/10(土)21:54:24No.1002674765そうだねx1
>ジョージやはやみんの方がカッコいいけど最期のブザマさは関で正解だな…
ゲームは基本的にカッコいいとこしかないからはやみんは貫禄があってベネ
アニメはそれ+情けないとこもモリモリだから関さんもとてもベネ
21622/12/10(土)21:54:25No.1002674772そうだねx1
>改めて思うがエンポリオが便利キャラすぎる
ホワイトスネイクが反則レベルの便利スタンドだから仕方ない
21722/12/10(土)21:54:26No.1002674779そうだねx3
>一部のツェペリさんなんかは自分が死ぬ運命知りながら覚悟決めて戦ったし悲惨ながら幸福なまま最期を迎えたけどそれはプッチの言うような覚悟ではなく希望を受け継がせる事が出来たからだよね
ブチャラティにしても自分の意思はジョルノたちが継いでくれるからレクイエムの破壊に一切の躊躇がなかったし
継ぐ者がいるか否かっていうのはすごく大事な要素
21822/12/10(土)21:54:51No.1002674926+
>>大統領に比べるとやっぱり小物だな
>あいつは覚悟というか死ぬ事に恐怖すら抱いて無さげだから...
そもそもD4Cの入れ替わる能力使いまくる時点で怖すぎる
自分の連続性とか気にしないのかな…
21922/12/10(土)21:55:05No.1002675017+
ジョージとはやみんはなんか凄い奴に見えちゃう時があるから難しい
22022/12/10(土)21:55:24No.1002675137そうだねx4
でも速水奨のちっぽけな小僧があああああもそれはそれで無様さ出ると思う
22122/12/10(土)21:55:33No.1002675200+
あくまでジョースターと因縁があるのはDIOであって神父の因縁の相手はウェザー説好き
22222/12/10(土)21:55:42No.1002675251+
>大統領がむしろ異質だろ
>自分が何人もいるといえあんな簡単に命投げ捨てて
大統領は国は愛しているのは本当だからな、部下を犠牲にするのもリーダーの素質とも言えるかも知れない
でもルーシーレイプしようとしたのもジョニィ騙し討ちしようとしたのも間違いなく大統領の意志だ
22322/12/10(土)21:55:46No.1002675276+
リキエルはこいつと関わった時間が短いからよかったけどヴェルサス並みにくっつかれてたら味方になってた可能性もあったんじゃないか
調子に乗り始めた頃だし…
22422/12/10(土)21:56:13No.1002675442+
MIHのクソ迷惑な押し付けに比べるとレクイエムの上っ面だけ誤魔化しても無駄だからやめようねってスタイルは優しいかもしれない
22522/12/10(土)21:56:36No.1002675557そうだねx2
リキエルは出会い次第で味方になる熱さはあった
22622/12/10(土)21:56:57No.1002675697+
プッチがジワジワすり潰される時の演技が最高過ぎた
22722/12/10(土)21:57:02No.1002675724+
命乞いの演技は完璧だったと思うけど凄んでるシーンはしょーもない奴感出過ぎに感じたからバランスが難しい…
22822/12/10(土)21:57:22No.1002675829+
>>>大統領に比べるとやっぱり小物だな
>>あいつは覚悟というか死ぬ事に恐怖すら抱いて無さげだから...
>そもそもD4Cの入れ替わる能力使いまくる時点で怖すぎる
>自分の連続性とか気にしないのかな…
愛国心あってアメリカの為になるならそれこれ気にしないだろアメリカの為に自分の原点であるはずの父のハンカチすら唾吐くような行為した男だぞ
22922/12/10(土)21:57:56No.1002676024+
>あくまでジョースターと因縁があるのはDIOであって神父の因縁の相手はウェザー説好き
エンポリオにしたって母親を神父に殺されたのが因縁だから
DIOの因縁ばかり気にして自分の因縁を昇華しきれなかったから負けたんだよな
23022/12/10(土)21:57:59No.1002676045+
宇宙を一巡とかやってることは神みたいなもんなんだけど本体がしょうもなさすぎた
23122/12/10(土)21:58:08No.1002676099+
そもそもスタートが親父何もしなければ丸く収まってないにしても死ぬまではいかなかっただろうし
23222/12/10(土)21:58:41No.1002676261+
ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
23322/12/10(土)21:59:22No.1002676509+
殺した女の子供が刑務所内でこっそり生きてたとかエンポリオの存在マジで神父にとって1mmも予想してない所から来てるんだよな…
23422/12/10(土)21:59:24No.1002676516+
>あくまでジョースターと因縁があるのはDIOであって神父の因縁の相手はウェザー説好き
エンポリオも母親殺されて水族館で暮らすしかなかった少年なんで因縁バッチリだぞ
23522/12/10(土)21:59:28No.1002676543そうだねx1
>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
過去に何かはあっただろ!そのあった方向性がクソ過ぎただけで
23622/12/10(土)21:59:29No.1002676553+
>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
自分を信じてくれる誰かがいればそれで良かったと思う
23722/12/10(土)21:59:29No.1002676554+
何かあったからあんなへこたれた人生歩む羽目になった
23822/12/10(土)21:59:49No.1002676647+
>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
何かあったら判事スターになれたかもしれないな
23922/12/10(土)21:59:56No.1002676690そうだねx1
弟のウェザーはウェザーで世界纏めて滅茶苦茶にする能力で徐倫達と色々あった後でも記憶さえ取り戻せばヘビーウェザー暴走すんのはどんだけこの世にキレてるんだお前...
24022/12/10(土)22:00:01No.1002676727+
エンポリオがウェザーリポートの能力を使いこなしていたのは、これまでのDISCによるスタンド使いみたいにたまたまエンポリオに素質があったからなのか、エンポリオが気合で使いこなしたのか、それとも亡きウェザーが力を貸してくれたと見るべきなのか…
24122/12/10(土)22:00:04No.1002676741+
>>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
>自分を信じてくれる誰かがいればそれで良かったと思う
本当に幸せになってほしいものだ
24222/12/10(土)22:00:06No.1002676750+
>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
スパイクを盗んだ!と皆から言われる中判事がいいえそんな事はありません!子供を責めるなんて恥を知りなさい!とヴェルサスを庇っていたら
24322/12/10(土)22:00:35No.1002676923+
ギャングと運命を変える出会いしたジョルノ
家裁の判事と運命を変える出会いしたヴェルサス
24422/12/10(土)22:00:46No.1002676967そうだねx1
>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
『判事』に憧れるようになったのだ!
24522/12/10(土)22:01:05No.1002677098+
>エンポリオがウェザーリポートの能力を使いこなしていたのは、これまでのDISCによるスタンド使いみたいにたまたまエンポリオに素質があったからなのか、エンポリオが気合で使いこなしたのか、それとも亡きウェザーが力を貸してくれたと見るべきなのか…
勝手に能力発動してるから使いこなせてないよ…
辛うじてぶん殴る事くらいは出来た
24622/12/10(土)22:01:10No.1002677124そうだねx1
ヴェルサスはたぶんどっかで良い出会いあればその道目指してた位に良い出会いがなかった
24722/12/10(土)22:01:47No.1002677364+
>ギャングと運命を変える出会いしたジョルノ
>家裁の判事と運命を変える出会いしたヴェルサス
社会の法を捻じ曲げるギャングと出会った結果心がまっすぐになったジョルノ
社会の法を守る判事と出会った結果心がねじ曲がったヴェルサス
24822/12/10(土)22:01:53No.1002677410+
ヘトヘトな人生
24922/12/10(土)22:01:56No.1002677428そうだねx3
何度言われたかわからんけどジョルノとウェルザスは裏表だよねいろいろと
25022/12/10(土)22:01:58No.1002677440+
>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
少年更生施設には心のまっすぐな奴を置いておくようなスペースはないっ!
25122/12/10(土)22:01:59No.1002677454+
恥を知りなさいッ!証拠不十分なまま起訴しようなどとはッ!
とかだったら判事スターに憧れてたかもしれん…
25222/12/10(土)22:02:30No.1002677630+
自分のスタンドのはずのホワイトスネイクからも内心ちょっと嫌がられてそうなのが何とも言えない
25322/12/10(土)22:02:38No.1002677685そうだねx1
神父がスタンド与えてバイバイしてたら純粋にリキエルみたいな感じになってたんじゃないかな…幸せになって欲しいものだ
25422/12/10(土)22:02:40No.1002677699そうだねx6
判事スターってなんだよ
25522/12/10(土)22:02:41No.1002677701+
ジョルノが腐りそうになってた原因全部名もなきギャングが解決したからな...何だあいつ...
25622/12/10(土)22:03:19No.1002677920+
というか親以外に心許せる人がいたら救われてたしたぶん少年施設で良い兄貴分とか合ってたら普通について行ったと思うからジョルノってか出逢いに恵まれなかったナランチャじゃねぇかなぁヴェルサス
25722/12/10(土)22:03:24No.1002677949+
>何度言われたかわからんけどジョルノとウェルザスは裏表だよねいろいろと
嘘を言った結果光を見つけたジョルノと事実を言った結果闇にぶち込まれたヴェルサス!
25822/12/10(土)22:03:53No.1002678129そうだねx4
5部でジョルノが「覚悟とは暗闇の荒野に道を切り開くことだ」って言ってるんだよな…
25922/12/10(土)22:03:57No.1002678144+
リキエルは後ろでネチネチ言われても神父様助言サンキューみたいになりそう
26022/12/10(土)22:03:57No.1002678145+
>ジョルノが腐りそうになってた原因全部名もなきギャングが解決したからな...何だあいつ...
親への脅しといじめ解消はわかる
その後まで手厚すぎる
26122/12/10(土)22:04:16No.1002678250+
>ジョルノが腐りそうになってた原因全部名もなきギャングが解決したからな...何だあいつ...
ギャングスター
26222/12/10(土)22:04:33No.1002678343そうだねx3
最終的には落ちるところまで落ちたけど過程が不運すぎるヴェルサス
26322/12/10(土)22:04:35No.1002678347+
>『判事』に憧れるようになったのだ!
ない
26422/12/10(土)22:04:37No.1002678361+
判事も良く無いけど親もオッケーしてんじゃねぇバーカ!
26522/12/10(土)22:05:18No.1002678573+
社会悪のギャングの中にも黄金の精神はあって
社会秩序である判事の中にゲロ以下の邪悪もある
だから出会いは運としかない一方でどう育つかは自分次第と言われてるような感じがある
26622/12/10(土)22:05:33No.1002678646+
>リキエルは後ろでネチネチ言われても神父様助言サンキューみたいになりそう
あんなんなった切欠が周囲のかわいそう発言だからヤジに納得出来るかどうかに全てがかかりすぎる…
26722/12/10(土)22:05:46No.1002678741+
逆にリキエルはジョナサンタイプだから悪い出会いでも道を指し示した神父と相性だけは良かったと思う
26822/12/10(土)22:05:54No.1002678788+
わざとクソ女とばかり子供残してたみたいだからなDIO…
26922/12/10(土)22:06:06No.1002678864+
『判事・スター』にあこがれるようになったのだ!
27022/12/10(土)22:06:50No.1002679140+
リキエル相手なら神父もあんな言い方してなさそう
あいつ天然入っててちょっと怖いし
27122/12/10(土)22:07:06No.1002679232そうだねx5
神父も神父だけがって感じじゃなくて不運と生真面目さとゲロ以下のDIOが絡みあってる部分はあると思う
27222/12/10(土)22:07:10No.1002679263+
>リキエルは後ろでネチネチ言われても神父様助言サンキューみたいになりそう
ジョナサンも北風がバイキングを作った!の時は概ねそんな感じだったしな…
27322/12/10(土)22:07:27No.1002679380そうだねx2
>わざとクソ女とばかり子供残してたみたいだからなDIO…
いい女を捨てたら父親と同じ事してることになるからな
27422/12/10(土)22:08:08No.1002679648+
>神父も神父だけがって感じじゃなくて不運と生真面目さとゲロ以下のDIOが絡みあってる部分はあると思う
まあ一応神父として自分のやった事への罪悪感を抱えてたのがアレで狂ったよね
27522/12/10(土)22:08:31No.1002679787+
>カーズは自己保身より自己実現を追求したキャラじゃない?
>とにかく生物の頂点へと至るのが目的で卑劣な行為はそのための手段って感じ
なので仲間を失い究極生物に至ってからどうしようもない奴になった
27622/12/10(土)22:08:32No.1002679793+
もしリキエルが敵に回ったらあの時点だと神父なす術無しだから…
27722/12/10(土)22:08:34No.1002679809+
>社会悪のギャングの中にも黄金の精神はあって
>社会秩序である判事の中にゲロ以下の邪悪もある
>だから出会いは運としかない一方でどう育つかは自分次第と言われてるような感じがある
ヴェルサスの心がまっすぐだったら自分のような不幸な人間を作るまいと家裁の判事を反面教師に最高裁の判事を目指してた…ってコト!?
27822/12/10(土)22:08:38No.1002679834+
名もなきギャングさんふっと姿見せなくなったみたいだけどあの後どうしてるんだろうね
ネアポリスのギャングだからパッショーネにいたりするんだろうか
27922/12/10(土)22:08:45No.1002679884+
>>ヴェルサスにも過去に何かあればジョルノみたいな黄金の精神芽生える可能性あったのかな…
>『判事』に憧れるようになったのだ!
裁判官になるために法学部で勉強するアニメは地味すぎる
28022/12/10(土)22:08:58No.1002679971+
承太郎の記憶DISCはまだしもスタープラチナDISCまで保管しといてくれるのは親切が過ぎる…さっさと処分しとけよ
28122/12/10(土)22:09:04No.1002679996+
>神父も神父だけがって感じじゃなくて不運と生真面目さとゲロ以下のDIOが絡みあってる部分はあると思う
ボタンひとつ掛け違えなければ真面目な神父として生涯を終えてたとは思う
28222/12/10(土)22:09:14No.1002680054そうだねx3
>名もなきギャングさんふっと姿見せなくなったみたいだけどあの後どうしてるんだろうね
>ネアポリスのギャングだからパッショーネにいたりするんだろうか
死んだんじゃないか
ギャングだし
28322/12/10(土)22:09:26No.1002680115+
ところでこのウンガロは
28422/12/10(土)22:09:33No.1002680162+
>なので仲間を失い究極生物に至ってからどうしようもない奴になった
色々言われること多いけど究極生物になって最初にすることが仲間への手向けっていうのは好きだよ
28522/12/10(土)22:09:36No.1002680185+
>承太郎の記憶DISCはまだしもスタープラチナDISCまで保管しといてくれるのは親切が過ぎる…さっさと処分しとけよ
コレクションだから…
たまに見に来るくらいの
28622/12/10(土)22:09:39No.1002680204+
ちょっと待てよ
もしかして判事って良い人なのでは
28722/12/10(土)22:09:41No.1002680217+
>裁判官になるために法学部で勉強するアニメは地味すぎる
どうせ試験官とかがスタンド使い
28822/12/10(土)22:09:45No.1002680238+
神父のナチュラル上から目線は周囲のアレコレと関係なさそうに思える
28922/12/10(土)22:09:48No.1002680262+
判事に憧れアンダー・ワールドを使いこなすヴェルサスか
29022/12/10(土)22:09:55No.1002680303そうだねx1
>ところでこのウンガロは
実質ダリオ
29122/12/10(土)22:10:07No.1002680364そうだねx1
最終回以降毎日カタログにいるなこのゲス野郎
アニメ効果って偉大だわ
29222/12/10(土)22:10:26No.1002680473+
>承太郎の記憶DISCはまだしもスタープラチナDISCまで保管しといてくれるのは親切が過ぎる…さっさと処分しとけよ
死にゆく死体に入れる位しか処分方法無いんじゃない?
29322/12/10(土)22:10:33No.1002680517+
実はこの刑務所の段階で殺されると困るのか(時の加速を止めたのか)が未だに意味が分からないんだ
29422/12/10(土)22:10:37No.1002680544+
リキエルとウンガロもジョルノのように黄金の精神を手に入れたifがあったら面白い
29522/12/10(土)22:10:48No.1002680611そうだねx1
エンポリオが純粋酸素の事説明してる時に流れる逆転する時のBGMが最高で何回も見ちゃう
29622/12/10(土)22:10:51No.1002680636+
アンダーワールドはむしろ警察とか神父向けの能力だし幸せになって欲しいものだ
29722/12/10(土)22:10:53No.1002680649+
>神父のナチュラル上から目線は周囲のアレコレと関係なさそうに思える
あれこそ自分とDIOとそれ以外になったからじゃねえかな…
29822/12/10(土)22:10:56No.1002680666そうだねx5
>ちょっと待てよ
>もしかして判事って良い人なのでは
間違いなくあの判事に関して言えば恨まれても仕方ないことをヴェルサスにしたよ
29922/12/10(土)22:11:03No.1002680714そうだねx1
>リキエルとウンガロもジョルノのように黄金の精神を手に入れたifがあったら面白い
ウンガロは無理だろ…
30022/12/10(土)22:11:12No.1002680765+
言われてみれば過去を掘り起こすアンダーワールドはその手の仕事向いてるな
...アバッキオにも同じ事思った気がする!
30122/12/10(土)22:11:14No.1002680784+
仮にヴェルサスが一巡後の世界に到達したとしたらクソみたいなイベント起きまくるの精神が覚えてるわけだから絶望すると思う
30222/12/10(土)22:11:16No.1002680794+
ウンガロはスタンドが異様に強い以外は何も無いからな…
30322/12/10(土)22:11:19No.1002680815+
>リキエルとウンガロもジョルノのように黄金の精神を手に入れたifがあったら面白い
リキエルはあり得ると思う思うウンガロはわからん
30422/12/10(土)22:12:04No.1002681087+
なんで荒木先生幸せになって欲しいものだなんてヴェルサスに書いたのか
30522/12/10(土)22:12:15No.1002681156+
ウンガロは精神力まで他人コストなのがしょーもない奴なんだなってなる
30622/12/10(土)22:12:18No.1002681171+
神父っていうほどいい奴じゃないよね
30722/12/10(土)22:12:29No.1002681245+
エンポリオのスタンドが成長するならエコーズよりヘブンズドアよりの徐々に使いやすくなる方向な気がする
30822/12/10(土)22:12:49No.1002681356そうだねx1
>神父っていうほどいい奴じゃないよね
最初からゲロカス扱いだけど?
30922/12/10(土)22:12:51No.1002681372+
そういやヴェルサスはアンダーワールドでなんでウェザーのディスクを取れてしかも上手く投げられたんだ
31022/12/10(土)22:13:11No.1002681503+
>実はこの刑務所の段階で殺されると困るのか(時の加速を止めたのか)が未だに意味が分からないんだ
1巡のゴールであるケープカナベラルでのMIH発現の時まで行っちゃうと運命が完全に決まっちゃうから
その後エンポリオが復讐に来た場合殺されちゃうかもしれない
運命だから避けられない
それが嫌だから運命が確定する前に殺そうとした
31122/12/10(土)22:13:12No.1002681512そうだねx2
>実はこの刑務所の段階で殺されると困るのか(時の加速を止めたのか)が未だに意味が分からないんだ
(このまま加速して一巡できるけどエンポリオ逃したままなの怖いな…一旦停止しよ…)
31222/12/10(土)22:13:19No.1002681567+
>ヴェルサスの心がまっすぐだったら自分のような不幸な人間を作るまいと家裁の判事を反面教師に最高裁の判事を目指してた…ってコト!?
ラスボスとして立ちはだかる判事に「恥を知れッ!」で決着をつけるんだ…
31322/12/10(土)22:13:25No.1002681598+
>神父っていうほどいい奴じゃないよね
アイツゲロ以下のカスだよ…
31422/12/10(土)22:13:52No.1002681765+
>1巡のゴールであるケープカナベラルでのMIH発現の時まで行っちゃうと運命が完全に決まっちゃうから
>その後エンポリオが復讐に来た場合殺されちゃうかもしれない
>運命だから避けられない
>それが嫌だから運命が確定する前に殺そうとした
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
31522/12/10(土)22:14:01No.1002681816+
>なんで荒木先生幸せになって欲しいものだなんてヴェルサスに書いたのか
幸せにはなってほしいなとは思ってるけどそれはそれとして殺す
31622/12/10(土)22:14:05No.1002681832+
>>カーズは自己保身より自己実現を追求したキャラじゃない?
>>とにかく生物の頂点へと至るのが目的で卑劣な行為はそのための手段って感じ
>なので仲間を失い究極生物に至ってからどうしようもない奴になった
アレはこれまでエシディシとワムウ居たけど死んだから周りの目とかどうでも良いやってなったのかな
究極生物の目的完了したのにわざわざ最初に必死にジョセフ追いかけてきたあたりワムウ殺されたのはかなり根に持ってそう
31722/12/10(土)22:14:07No.1002681844+
>実はこの刑務所の段階で殺されると困るのか(時の加速を止めたのか)が未だに意味が分からないんだ
プッチを見守ってた神のレス
31822/12/10(土)22:14:32No.1002682019+
>その後エンポリオが復讐に来た場合殺されちゃうかもしれない
>運命だから避けられない
>それが嫌だから運命が確定する前に殺そうとした
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
31922/12/10(土)22:14:36No.1002682041+
>神父っていうほどいい奴じゃないよね
歴代ボスの中だと吉良の次くらいの性格の悪さだと思う
32022/12/10(土)22:14:43No.1002682078そうだねx3
悲しい過去はあるかもしれないがそれはそれとして今の神父は完全にカス
32122/12/10(土)22:15:07No.1002682227+
ジョルノが来ちゃったifが見たい
32222/12/10(土)22:15:11No.1002682253+
プッチしばいた後って3人の息子以外でもGDストリート刑務所でプッチの手下だった連中の運命も変わるんかな
32322/12/10(土)22:15:15No.1002682284+
プッチ死ぬと一巡が完成しなくはなるけど
0.9巡の世界がそのまま続くんじゃないかな…
32422/12/10(土)22:15:21No.1002682315そうだねx2
覚悟こそ幸福ってのはまぁわかるところはある
プッチ自身が私怨まみれで全然覚悟とか出来てないじゃねぇか!ってなるのはジョジョのラスボスらしいなって
32522/12/10(土)22:15:41No.1002682452+
>>裁判官になるために法学部で勉強するアニメは地味すぎる
>どうせ試験官とかがスタンド使い
スタンドの能力のルールの穴をつくことが法律家としての成長に繋がるんだよね
32622/12/10(土)22:15:47No.1002682503+
吉良は自分が悪を為してる自覚はあるだろうから吉良以下だよ
32722/12/10(土)22:16:12No.1002682677+
>プッチしばいた後って3人の息子以外でもGDストリート刑務所でプッチの手下だった連中の運命も変わるんかな
まあ徐倫たちと戦う理由もなくなるしそのまま普通に暮らすんじゃないかな
32822/12/10(土)22:16:32No.1002682833+
>実はこの刑務所の段階で殺されると困るのか(時の加速を止めたのか)が未だに意味が分からないんだ
勝確だとおもって止めてた加速を再開してたら殺されかけたので自分のやってたことが完成しないで意味のない物になるからかな?
32922/12/10(土)22:16:39No.1002682876+
>吉良は自分が悪を為してる自覚はあるだろうから吉良以下だよ
吉良は殺すのは悪いけど性だからしょうがねぇでも平穏に暮らしたいだしな
33022/12/10(土)22:16:46No.1002682918+
>吉良は自分が悪を為してる自覚はあるだろうから吉良以下だよ
前向きさはダントツだからな吉良…
33122/12/10(土)22:17:17No.1002683108+
>>プッチしばいた後って3人の息子以外でもGDストリート刑務所でプッチの手下だった連中の運命も変わるんかな
>まあ徐倫たちと戦う理由もなくなるしそのまま普通に暮らすんじゃないかな
グロリア(仮)も生きてるしスポーツマックスがギャングになってないって事かな...
33222/12/10(土)22:17:19No.1002683125そうだねx1
>>吉良は自分が悪を為してる自覚はあるだろうから吉良以下だよ
>吉良は殺すのは悪いけど性だからしょうがねぇでも平穏に暮らしたいだしな
方向性の違う同レベルのゲス!
33322/12/10(土)22:17:28No.1002683183+
ディオが頂点なのはわかる性格の悪さランキング
33422/12/10(土)22:17:47No.1002683308+
神父はおあしすとうにの極みだから…
33522/12/10(土)22:17:53No.1002683338+
妹が自分の行動のせいで死んだのは実際可哀想だけどそれはそれとして性根がゲロカス
33622/12/10(土)22:18:13No.1002683462+
>グロリア(仮)も生きてるしスポーツマックスがギャングになってないって事かな...
それはプッチが一時停止したところより過去の話だろ
33722/12/10(土)22:18:38No.1002683649+
見てくれよこのアメリカの為DIOに立ち向かうゲームの大統領
33822/12/10(土)22:18:45No.1002683690+
安っぽい感情で動いてるんじゃあないっ!!
33922/12/10(土)22:18:51No.1002683730+
神父は何というかシンプルな性格の悪さでもそれなりにクソなのに生々しさとか自分のこと棚に上げるのでより一層クソになってる
34022/12/10(土)22:18:59No.1002683793+
別に人間の頃のディオってそんなに性格悪くないよな
金持ちをちょっと強請って金巻き上げようとしただけじゃん
34122/12/10(土)22:19:35No.1002684034+
>神父は何というかシンプルな性格の悪さでもそれなりにクソなのに生々しさとか自分のこと棚に上げるのでより一層クソになってる
生々しくて一番嫌なタイプの悪
34222/12/10(土)22:19:49No.1002684149+
>安っぽい感情で動いてるんじゃあないっ!!
お前が一番安っぽいおあしす感情で動いてるんじゃねえか!というオチ
34322/12/10(土)22:20:04No.1002684258+
神父の意志が無い一巡は前の世界と近いけど違う歴史を辿ったんじゃない?
34422/12/10(土)22:20:11No.1002684317そうだねx3
>見てくれよこのアメリカの為DIOに立ち向かうゲームの大統領
そりゃ大統領からしたらDIOなんてジョニィ以上に始末しなきゃいけないよなとなるし…
ジョニィは感情で遺体持っていきそうだがDIOは絶対アメリカに厄災振りまくし
34522/12/10(土)22:20:13No.1002684345+
>別に人間の頃のディオってそんなに性格悪くないよな
>金持ちをちょっと強請って金巻き上げようとしただけじゃん
毒殺未遂は…
34622/12/10(土)22:20:51No.1002684600+
覚悟とはジョースター卿のような人物にこそ備わる

[トップページへ] [DL]