[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3145人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670649582700.jpg-(15200 B)
15200 B22/12/10(土)14:19:42No.1002520028+ 16:07頃消えます
こっちにも可愛いって言ってよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/10(土)14:20:04No.1002520128そうだねx3
こわいー!
222/12/10(土)14:21:29No.1002520493+
あ!デリバードだ!
322/12/10(土)14:21:43No.1002520548そうだねx53
あの場面にサケブシッポは可愛過ぎるからこっちの方が描写に合ってると思う
422/12/10(土)14:22:16No.1002520679そうだねx10
デ
522/12/10(土)14:23:11No.1002520912+
デデデ
622/12/10(土)14:23:11No.1002520916そうだねx9
綺麗なエリアゼロにメカメカしい未来ポケモンがうようよしてるのやべーところ感あっていいよね
722/12/10(土)14:23:51No.1002521103そうだねx11
>こっちにも可愛いって言ってよ
怖い
822/12/10(土)14:23:53No.1002521110+
音声バグって無ければまだかわいかったかもしれない
922/12/10(土)14:23:54No.1002521113そうだねx10
なんかお前よりテツノイバラの方が可愛い気がする
1022/12/10(土)14:24:01No.1002521136+
初遭遇イベントでも怖いしクリア後の探索でもめちゃ出てくるしケツからフリーズドライをすごい速度で出してくる
1122/12/10(土)14:24:56No.1002521353+
きも
1222/12/10(土)14:25:09No.1002521391そうだねx14
>なんかお前よりテツノイバラの方が可愛い気がする
原種より弱いから哀れみをかけているのか?
1322/12/10(土)14:25:21No.1002521433+
古代種で怖いのっている?
1422/12/10(土)14:25:29No.1002521466+
ドンキみたいな店のマスコットキャラだーって近づいたらロボで首ビョーンするのはかなりの恐怖
1522/12/10(土)14:25:48No.1002521555+
デリートバード
1622/12/10(土)14:26:07No.1002521629+
>古代種で怖いのっている?
トドロクツキは対面したらめちゃくちゃ怖いと思う
1722/12/10(土)14:26:26No.1002521725そうだねx1
>古代種で怖いのっている?
スナノケガワのなんだコイツ…感は未来にも負けないと思っている
1822/12/10(土)14:27:20No.1002521965そうだねx18
>スナノケガワのなんだコイツ…感は未来にも負けないと思っている
むしろパラドポケモンで一番なんだコイツ感強くないかな
1922/12/10(土)14:28:41No.1002522326そうだねx5
デリ…デリデリデリデリデリデリデリデリ
デリート
2022/12/10(土)14:28:42No.1002522328そうだねx2
テツノ系は怖すぎる
異物感がやばい
2122/12/10(土)14:29:02No.1002522407+
何でコイルが古代に?からのグニャグニャする足の二段構え
2222/12/10(土)14:29:05No.1002522418+
古代は殆どリージョンと変わらんと言われがちだけどスナノケガワだけはリージョンでは出せない味がある
トドロクツキもボーマンダっていうよりメガボーマンダの祖って感じだから威圧感凄い
2322/12/10(土)14:29:13No.1002522446+
首がね…
2422/12/10(土)14:29:25No.1002522496そうだねx15
未来組の中でも飛び抜けてこえーよこいつ!
2522/12/10(土)14:29:44No.1002522562そうだねx1
テツノコウベが一番かわいいよ
2622/12/10(土)14:29:50No.1002522591+
こいつの首ボヨヨーンはクスっとできて好きだが
2722/12/10(土)14:30:04No.1002522631そうだねx4
ケガワは歩行モーションが一芸過ぎる…
2822/12/10(土)14:30:31No.1002522739そうだねx10
>こいつの首ボヨヨーンはクスっとできて好きだが
こわい…
2922/12/10(土)14:30:46No.1002522797+
古代だとトドロクツキはマンダにあった愛嬌消えてる気がする
3022/12/10(土)14:31:10No.1002522913+
スナノケガワとトドロクツキは怖い
3122/12/10(土)14:31:23No.1002522965+
>未来組の中でも飛び抜けてこえーよこいつ!
こっち発見して振り向いて暫く止まるのこわい
ズッーって滑り出して迫ってくるの更に怖い
3222/12/10(土)14:31:23No.1002522970そうだねx4
子供用のおもちゃを装った殺戮兵器だろ
人の心とかないんか
3322/12/10(土)14:31:49No.1002523078+
袋の中身みせてー
3422/12/10(土)14:31:50No.1002523089そうだねx5
嫌いじゃないけどそれはそれとして色んな意味で素直に好きって言いたくないポケモン筆頭だわこいつ
3522/12/10(土)14:32:00No.1002523131そうだねx2
こいつ早いから逃げづらいんだよ
3622/12/10(土)14:32:15No.1002523191+
数がなぁ…多すぎるんだよこいつ…
3722/12/10(土)14:32:46No.1002523339+
四人旅中にこいつの色違いにあって仕様なのか色違いなのかわからなかった
3822/12/10(土)14:33:03No.1002523414+
ブジンはこわかっこいいからアリ
3922/12/10(土)14:33:25No.1002523509そうだねx1
だってこいつ完全にホラー映画の殺人オモチャだもん…
4022/12/10(土)14:33:47No.1002523603そうだねx2
>袋の中身みせてー
デリデリ……プレゼント…プレゼント…(発射されるC124フリドラドロポン)
4122/12/10(土)14:34:18No.1002523739そうだねx4
>何でコイルが古代に?からのグニャグニャする足の二段構え
三体のコイルや他のパーツも浮いてるのに移動手段はアレなのがツッコまざるを得ない
4222/12/10(土)14:34:18No.1002523740+
こいつにビックリヘッドが無いのは勿体ない
4322/12/10(土)14:34:33No.1002523803+
Nこいつとコミュ取れる?
4422/12/10(土)14:34:41No.1002523830+
オーカルチャーからは超古代文明の産物扱いされてる未来のロボット
4522/12/10(土)14:35:15No.1002523963+
>Nこいつとコミュ取れる?
パラドックスポケモンとも話せるとか化け物じゃん
4622/12/10(土)14:35:26No.1002524021+
でも捕まえて連れ歩くと意外と可愛いぞ
4722/12/10(土)14:35:37No.1002524070+
>ブジンはこわかっこいいからアリ
殺人用アンドロイド感あっていいよね…
サーナイトとエルレイド混ざっててどっちが元とも言いきれない歪さも好き
4822/12/10(土)14:35:41No.1002524084そうだねx4
>パラドックスポケモンとも話せるとか化け物じゃん
ゲーチスのレス
4922/12/10(土)14:35:42No.1002524085+
洗うと喜ぶしかわいいよ
5022/12/10(土)14:35:48No.1002524116そうだねx10
オーカルチャーはどっから見た目については割と正確なパラドックスポケ情報を仕入れてんだよ!
5122/12/10(土)14:35:53No.1002524134+
古代種は生物としての怖さで未来種みたいにやべえ感じはしないもんな
古代種は勝手に繁殖しそうなヤバさはあるが
5222/12/10(土)14:35:56No.1002524149+
>Nこいつとコミュ取れる?
化け物同士お似合いだな
5322/12/10(土)14:37:14No.1002524444+
未来組がたまご未発見グループなのはでしょうねとしか思わないからな
5422/12/10(土)14:37:19No.1002524460+
電光表示で表情表現するのかわいいよね
5522/12/10(土)14:37:25No.1002524478+
サイバトロン星みたいになってそうあの世界の未来
5622/12/10(土)14:37:27No.1002524489+
こいつが古代でこうい姿なのはまぁ分かるって感じの中ケガワは何がどうなってレアコイルになるのか全然分かんねえ
5722/12/10(土)14:37:42No.1002524535+
未来組繁殖出来るのアイツら…?
5822/12/10(土)14:37:50No.1002524564そうだねx2
>>Nこいつとコミュ取れる?
>化け物同士お似合いだな
>ゲーチスのレス
5922/12/10(土)14:38:04No.1002524615+
>未来組繁殖出来るのアイツら…?
設計図と素材で…
6022/12/10(土)14:38:08No.1002524626+
>こいつが古代でこうい姿なのはまぁ分かるって感じの中ケガワは何がどうなってレアコイルになるのか全然分かんねえ
飛んだ方が早いじゃん!ってなったとか?
6122/12/10(土)14:38:14No.1002524650そうだねx2
>未来組繁殖出来るのアイツら…?
ハンショク
製造デキマス
6222/12/10(土)14:38:52No.1002524788+
トドロクツキは出会っちゃいけない凶暴な奴感ある
6322/12/10(土)14:39:55No.1002525037+
UBってなんだかんだ可愛い連中だったような気がしてくる
6422/12/10(土)14:40:00No.1002525062+
トドロクツキはサイズ普通でもでけーお前でけー
6522/12/10(土)14:40:11No.1002525121そうだねx3
>トドロクツキは出会っちゃいけない凶暴な奴感ある
そこら辺ほマンダからしてそうだし…
6622/12/10(土)14:40:21No.1002525154+
こいつは対戦でも怖いから…
やめろ水とフリドラをその速度で撃ち分けるな!
6722/12/10(土)14:41:04No.1002525315+
ウルトラビーストみたいなオカルト雑誌っぽい解説またやらないかな
6822/12/10(土)14:41:07No.1002525327+
コイルだって多分似たようなもんだ
6922/12/10(土)14:41:47No.1002525498+
>こいつは対戦でも怖いから…
>やめろ水とフリドラをその速度で撃ち分けるな!
しかもアンコールまでしてくる
7022/12/10(土)14:42:02No.1002525566+
スカバイブックはオカルト本ですよ?
7122/12/10(土)14:42:06No.1002525579そうだねx1
トドロクツキは羽広げるとでっか!ってなるけどマンダと並べるとあれ?ってなるのが絶妙
7222/12/10(土)14:43:37No.1002525987+
ゴーストタイプやエスパータイプいる世界でオカルト扱いってよっぽどだぞ
7322/12/10(土)14:43:42No.1002526009そうだねx3
>スカバイブックはオカルト本ですよ?
ところでこの仮称◼️◼️◼️についてなのですが…
7422/12/10(土)14:44:27No.1002526196そうだねx1
スレ画見慣れるとめちゃくちゃ可愛くね?
7522/12/10(土)14:44:34No.1002526225+
マフィティフ傷付けたパラドックスポケモンって円盤か3犬合体なのかな
7622/12/10(土)14:45:23No.1002526449+
でもめちゃくちゃ強いんだよ本物デリバード
7722/12/10(土)14:45:57No.1002526577+
デリバードの救済がこんな形で来るとはな…
7822/12/10(土)14:46:30No.1002526727+
ちょいちょいマジカルで来ないか試してるけど
やっぱ大穴のポケモンはぜんぜんひっかからん
7922/12/10(土)14:46:36No.1002526751+
今年はテツノツツミかナマノツツミどっちなのかな…
8022/12/10(土)14:46:51No.1002526811そうだねx3
こんなのが救済でデリバードはいいのかよ
8122/12/10(土)14:46:51No.1002526813+
早くランクマで使いたいですよね
8222/12/10(土)14:46:57No.1002526835+
>デリバードの救済がこんな形で来るとはな…
進化形でたな!おめでとう!
8322/12/10(土)14:47:06No.1002526871+
ポケモン自体の好みは別にしてシナリオのシチュエーションやAI戦での舞台とマッチしてるのはやっぱロボット兵達だったな
メカガモスメカサザンメカバンギのボスラッシュみたいになってる連中がエースの前座になってるのも含めて
8422/12/10(土)14:47:11No.1002526892+
アイコン似てるから選出画面ならデリバードとして詐欺れるかもしれん
8522/12/10(土)14:47:23No.1002526941+

デデデデストローイ
8622/12/10(土)14:47:57No.1002527092+
デリバードは対戦以外だとクリスマスシーズンやらで恵まれた側になるし…
8722/12/10(土)14:48:20No.1002527189+
>こんなのが救済でデリバードはいいのかよ
進化が追加されたな!
8822/12/10(土)14:48:34No.1002527243+
ポケスペ準拠のスペック
8922/12/10(土)14:49:03No.1002527392+
トシアキサン オトドケモノデス
9022/12/10(土)14:49:37No.1002527544+
>ポケスペ準拠のスペック
ポケスペの方がもうちょっと強そう
9122/12/10(土)14:49:53No.1002527601そうだねx5
>デリバードは対戦以外だとクリスマスシーズンやらで恵まれた側になるし…
ここにきてドンペン属性が付くとは…
9222/12/10(土)14:50:08No.1002527670+
フリーズドライで思ったけど水凍らせられる冷気が今一つって元々の相性が謎だよな
9322/12/10(土)14:50:09No.1002527675+
今回図鑑がソースはオーカルチャーしてるからオカルト図鑑かもしれん…
9422/12/10(土)14:50:20No.1002527724+
>デリバードは対戦以外だとクリスマスシーズンやらで恵まれた側になるし…
3年くらい連続でポケセンのグッズに出番なかったりする恵まれっぷり
9522/12/10(土)14:50:32No.1002527777+
クリスマスのデリバードの相方って今誰?
メブキジカ冬?
9622/12/10(土)14:50:51No.1002527873+
ポケスペだとホウオウ単騎討伐してるからかなりやばい
9722/12/10(土)14:51:14No.1002527969+
クリスマスにテツノツツミがやってくる!
9822/12/10(土)14:51:28No.1002528027そうだねx1
よく考えたらクリスマス+ペンギンって超美味しいキャラ付けなんだよなデリバード…
9922/12/10(土)14:51:59No.1002528178+
氷の念願の実用性高い高速アタッカーがこいつになるの本当笑う
10022/12/10(土)14:52:11No.1002528238そうだねx6
>クリスマスにテツノツツミがやってくる!
楽しかった
出来事を消し去るように
10122/12/10(土)14:52:20No.1002528264+
こいつ体重11キロしかないの…怖…
10222/12/10(土)14:52:21No.1002528269+
デリバードは技だけはまあまあ強いって言われてたし進化来て基礎種族値上がったらそりゃ強いよなぁ
10322/12/10(土)14:52:45No.1002528388そうだねx2
>デリバードは技だけはまあまあ強いって言われてたし進化来て基礎種族値上がったらそりゃ強いよなぁ
進化かな…
10422/12/10(土)14:53:09No.1002528496そうだねx8
本来の意味での進化だぞ口を慎め
10522/12/10(土)14:53:21No.1002528534+
>こいつが古代でこうい姿なのはまぁ分かるって感じの中ケガワは何がどうなってレアコイルになるのか全然分かんねえ
アラブルタケもモンボを飛ばしたせいで進化歪んでると思う
10622/12/10(土)14:53:42No.1002528636そうだねx6
ストーリー的にはパラドックスがエリアゼロに馴染んでたらおかしいからやっぱりバイオの方がしっくりくる
エリアゼロに馴染むパラドックスが繁栄してるスカーレットの方があってる!とか言い出すオーリム博士が最近増えてるのはある意味怖い
10722/12/10(土)14:53:56No.1002528714そうだねx1
過去の我々にデリバードが全身機械化して準伝級のバケモノになって環境における要注意ポケモンになる
と説明してもおそらく過去の我々は信じないだろう…
やはり未来には無限の可能性があるのだ
10822/12/10(土)14:54:18No.1002528813+
>クリスマスのデリバードの相方って今誰?
>メブキジカ冬?
GOだと鈴を着けたオドシシ
10922/12/10(土)14:54:21No.1002528825+
>こいつ体重11キロしかないの…怖…
未来組はデフォで反重力ユニット付いてる感じだし
11022/12/10(土)14:54:30No.1002528877+
>クリスマスのデリバードの相方って今誰?
オドシシだが?
11122/12/10(土)14:54:44No.1002528918+
両方とも湧く合流世界線バージョン出せば大体解決するぜ
11222/12/10(土)14:54:47No.1002528927+
時が未来に進んだ結果だからな…
11322/12/10(土)14:54:51No.1002528940そうだねx5
>GOだと鈴を着けたオドシシ
うーわ…
11422/12/10(土)14:54:52No.1002528943そうだねx3
そもそもどちらにせよ馴染んで繁栄しちゃいけない奴等だよ!
11522/12/10(土)14:55:16No.1002529046+
>ストーリー的にはパラドックスがエリアゼロに馴染んでたらおかしいからやっぱりバイオの方がしっくりくる
>エリアゼロに馴染むパラドックスが繁栄してるスカーレットの方があってる!とか言い出すオーリム博士が最近増えてるのはある意味怖い
エリアゼロなら良いのでは…?
11622/12/10(土)14:55:44No.1002529171+
>クリスマスのデリバードの相方って今誰?
>メブキジカ冬?
オドシシ
11722/12/10(土)14:55:52No.1002529195+
>エリアゼロなら良いのでは…?
エリアゼロにも生態系があるんですよ…
あそこがおかしくなったらアーマーガアはどうするんですか
11822/12/10(土)14:56:19No.1002529284+
未来組は明らかに野生生物じゃねえからまあ怖いわ
古来組はいっぱいいると見た目ファンキーな祭り感あって楽しいんだけど
11922/12/10(土)14:56:27No.1002529317+
あそこ住処はガアだけじゃないしな…
12022/12/10(土)14:56:30No.1002529330+
>>エリアゼロなら良いのでは…?
>エリアゼロにも生態系があるんですよ…
>あそこがおかしくなったらアーマーガアはどうするんですか
そもそもの生態系でいないはずのアーマーガアがいる時点でおかしいでしょ
12122/12/10(土)14:56:32No.1002529345+
オカルト雑誌見る限りエリアゼロは博士無関係にパラドックスポケモン湧いてたっぽいけど促進するのはダメだろ
12222/12/10(土)14:56:35No.1002529363+
どっちがあってるかなんて個人の主観でしかない
ただ一つ確かなのはサケブシッポが可愛いということだ
12322/12/10(土)14:56:37No.1002529376+
>>エリアゼロなら良いのでは…?
>エリアゼロにも生態系があるんですよ…
>あそこがおかしくなったらアーマーガアはどうするんですか
リージョンでガアになる
12422/12/10(土)14:56:39No.1002529385+
こいつがいなければメカピッピがいたかもしれないのに…
12522/12/10(土)14:56:52No.1002529432+
>ポケスペ準拠のスペック
ポケスペのはトレーナー不在の単独でホウオウに勝ってるからなあ
12622/12/10(土)14:57:00No.1002529465+
>あそこがおかしくなったらアーマーガアはどうするんですか

そんなの決まってるだろ(デカハンマーを振りかぶる音)
12722/12/10(土)14:57:03No.1002529480そうだねx5
>エリアゼロなら良いのでは…?
これが最近増えてるというオーリム博士か
12822/12/10(土)14:57:51No.1002529670+
じゃあバランスを取ってフトゥーも増やすか
12922/12/10(土)14:57:53No.1002529680+
AIの切り札のやつだけ種族値高いのは特別扱いなのか?
13022/12/10(土)14:58:08No.1002529741+
クリア後無限に湧いてる奴らは何なんだというかやっぱどこかでタイムマシンまだ動き続けてない?
13122/12/10(土)14:58:30No.1002529838そうだねx7
>じゃあバランスを取ってフトゥーも増やすか
ハロー 子供達 ハロー 子供達 ハロー 子供達
ハロー 子供達 ハロー 子供達 ハロー 子供達
ハロー 子供達 ハロー 子供達 ハロー 子供達
13222/12/10(土)14:58:39No.1002529878+
>オカルト雑誌見る限りエリアゼロは博士無関係にパラドックスポケモン湧いてたっぽいけど促進するのはダメだろ
主人公達は博士の計画をAIと阻止しただけで根本的解決は別にされてないよね
13322/12/10(土)14:58:45No.1002529908+
もしかしたらメカデリバードの強さに戦慄した一般トレーナー達がデリバード絶滅運動を起こすかもしれない
13422/12/10(土)14:58:46No.1002529912+
>じゃあバランスを取ってフトゥーも増やすか
ミラクルでテツノシリーズを流しまくってるフトゥーの話は結構聞く
13522/12/10(土)14:59:07No.1002529991+
>じゃあバランスを取ってフトゥーも増やすか
テツノツツミかわいー
13622/12/10(土)14:59:29No.1002530089+
>AIの切り札のやつだけ種族値高いのは特別扱いなのか?
多分ストーリーにおけるラスボス枠としての特別待遇
13722/12/10(土)14:59:37No.1002530119そうだねx3
>AIの切り札のやつだけ種族値高いのは特別扱いなのか?
あいつらはメガモチーフなのもあると思う
13822/12/10(土)14:59:44No.1002530137そうだねx1
>クリア後無限に湧いてる奴らは何なんだというかやっぱどこかでタイムマシンまだ動き続けてない?
200年前から沸き続けてるっぽいからな…
13922/12/10(土)15:00:15No.1002530259+
DLCはシナリオクリアするまでパルデア全域パラドクスしか湧かなくなるとかにしようぜ
14022/12/10(土)15:00:20No.1002530280そうだねx3
タイムマシン完成前から存在してるし
14122/12/10(土)15:00:57No.1002530464+
元から準伝環境でかなりの数がフリドラ撃ってきたけどコケコかエレキ来たらいよいよどこかしかもこいつで溢れそうなのが怖い
14222/12/10(土)15:01:18No.1002530543+
タイムマシンはエンディング時は暗くなってたのに
再度訪れるとキラキラ明るさを取り戻してるのやばくない?
14322/12/10(土)15:01:25No.1002530577+
黒幕なのは間違い無いけどパラドックスポケモンが湧いてる元凶ではないからな博士
14422/12/10(土)15:01:26No.1002530578+
>もしかしたらメカデリバードの強さに戦慄した一般トレーナー達がデリバード絶滅運動を起こすかもしれない
そして早々に絶滅した結果未来には詳細なデータが残ってなくて
原種の弱さまで再現できなかった結果がテツノツツミなんだよね…
14522/12/10(土)15:02:04No.1002530766+
クリア後の学校でのペパーとの会話でなんか順序変だな?って話はしてるからフラグではある…
14622/12/10(土)15:02:21No.1002530845そうだねx1
イバラそんな弱いの…?
14722/12/10(土)15:03:04No.1002531038そうだねx1
元は目撃例が殆どないから増えたのはタイムマシンのせいではある
バリア張ったのもタイムマシン完成後だろうし
14822/12/10(土)15:03:07No.1002531061+
>そして早々に絶滅した結果未来には詳細なデータが残ってなくて
>原種の弱さまで再現できなかった結果がテツノツツミなんだよね…
全世界にプレゼントを配るとかすげえ速いんだろうなあ…
14922/12/10(土)15:03:32 ハッサムNo.1002531162+
>DLCはシナリオクリアするまでパルデア全域パラドクスしか湧かなくなるとかにしようぜ
未来パラドックスです
15022/12/10(土)15:03:38No.1002531201そうだねx2
バンギが強すぎる…
15122/12/10(土)15:03:40No.1002531213+
>ストーリー的にはパラドックスがエリアゼロに馴染んでたらおかしいからやっぱりバイオの方がしっくりくる
こんなんパルデアに解き放ったら生態系メチャメチャになる!ってAIの考えも未来ポケのがしっくりくるよね
古来だったら過去にはいたんだろ?ってなるし
15222/12/10(土)15:03:50No.1002531251+
外のテツノ系は原種が絶滅したからロボで再現と思えなくもないけどスモトリはなにがあってロボ化しようとした
15322/12/10(土)15:03:51No.1002531256+
>全世界にプレゼントを配るとかすげえ速いんだろうなあ…
無限の労働力じゃん!素晴らしい!
15422/12/10(土)15:03:53No.1002531263そうだねx2
>イバラそんな弱いの…?
原種が実質種族値650なのに対して570の大幅ナーフだからな
あと岩/電気の需要がね…
15522/12/10(土)15:04:23No.1002531385+
>外のテツノ系は原種が絶滅したからロボで再現と思えなくもないけどスモトリはなにがあってロボ化しようとした
ロボ化した方が強いだろ?
15622/12/10(土)15:04:35No.1002531434そうだねx2
>イバラそんな弱いの…?
むしろ600族のくせに自分の特性でDまで上げる原種が強すぎるのでは…?
15722/12/10(土)15:04:45No.1002531477+
>外のテツノ系は原種が絶滅したからロボで再現と思えなくもないけどスモトリはなにがあってロボ化しようとした
調べてみました!サイボーグ化したアスリートという説があります!いかがでしたか?
15822/12/10(土)15:04:49No.1002531495+
>バンギが強すぎる…
今回相方のモグラが入国出来てないんだよな…
15922/12/10(土)15:04:55No.1002531517+
AIの手持ちもスカーレットだと半分くらい可愛いからな
16022/12/10(土)15:05:00No.1002531540+
>元から準伝環境でかなりの数がフリドラ撃ってきたけどコケコかエレキ来たらいよいよどこかしかもこいつで溢れそうなのが怖い
と言うか水でフリドラ使えるって時点で割と無法なんだよ
今回ラプラス出禁でやっと無法っぷりがわかったのかと思ったらスレ画だし
16122/12/10(土)15:05:02No.1002531557+
テラスタルもパラドクスは元からエリアゼロにあるものだし
エリアゼロの外には四災も追加されてるし
パルデアの厄ネタは隙が無いな
16222/12/10(土)15:05:26No.1002531673+
地面4倍という苦行すぎる弱点は無視できないイバラ
16322/12/10(土)15:05:40No.1002531751+
FNAFにこいついただろって言われまくってて笑っちゃった
確かに首伸ばして襲ってきそうだが…
16422/12/10(土)15:05:50No.1002531810+
エリアゼロは怖いですねってスパイスも言ってたよ
16522/12/10(土)15:05:51No.1002531812+
今思うとコスモッグのせいで化石ポケモンが野生化するレベルで召喚されてるわ地下はUBやら伝説やらが湧き出てくるわのカンムリ雪原って大穴とどっこいのマズさだったんじゃ
16622/12/10(土)15:05:58No.1002531848+
水とフリドラだけで範囲がヤバい
16722/12/10(土)15:06:31No.1002532012+
スモトリはなんか歌舞伎テイストなサウンドも聞こえないか?
16822/12/10(土)15:06:32No.1002532021+
滅相もない
このように特殊技の範囲は水と氷技だけでして…
16922/12/10(土)15:06:39No.1002532053+
今はバンギ自身もちょっとお休み気味らしいけどね
17022/12/10(土)15:06:45No.1002532078+
俺のパルデアの砂漠には今日も元気にイダイナキバがまだ歩いたまんまだよ
放置してていいのかな…
17122/12/10(土)15:06:49No.1002532095そうだねx2
>FNAFにこいついただろって言われまくってて笑っちゃった
>確かに首伸ばして襲ってきそうだが…
見た目ポップなロボが突然豹変するのだいぶピザ屋だからな…
17222/12/10(土)15:07:10No.1002532192そうだねx1
水とフリドラなら今までだってラプラスいたじゃん
なんで今になってこの組み合わせに危機感覚えるんだよ
>Cの高さ
はい
17322/12/10(土)15:07:17No.1002532222+
陸戦型ロボ達は戦闘時には何かアクション取るまで微動だにしないの生物感皆無ですき
17422/12/10(土)15:07:25No.1002532266+
ハイドロポンプとフリドラだけで攻撃面は余裕じゃねぇか!
17522/12/10(土)15:07:40No.1002532326+
可愛いか可愛くないかで言えば可愛いよ
それ以上にホラー要素が強過ぎるだけで
17622/12/10(土)15:07:41No.1002532328そうだねx1
野生の時点でドロポンフリーズドライ標準装備だから完全に完成されてる恐ろしい存在
17722/12/10(土)15:07:56No.1002532391+
>今思うとコスモッグのせいで化石ポケモンが野生化するレベルで召喚されてるわ地下はUBやら伝説やらが湧き出てくるわのカンムリ雪原って大穴とどっこいのマズさだったんじゃ
まったくどこのどいつのせいなんだぴゅい
17822/12/10(土)15:08:05No.1002532421+
俺は前作のラプラスの技範囲にもだいぶ危機感を覚えていたが?
17922/12/10(土)15:08:07No.1002532435+
パラドックスポケモンで動きのギミック含め一番のナイスポケモンだと思ってる
ポケモン…?とも思ってる
18022/12/10(土)15:08:14No.1002532476そうだねx1
>Sの高さ
18122/12/10(土)15:08:36No.1002532588+
>パラドックスポケモンで動きのギミック含め一番のナイスポケモンだと思ってる
>ポケモン…?とも思ってる
ボールに入ってるのでポケモンですね
18222/12/10(土)15:08:40No.1002532615そうだねx3
じゃあSの高さは許してもらえるんですね!
18322/12/10(土)15:09:10No.1002532766+
モータースモトリに囲まれる絵面はなかなか怖い
見るからに民衆を鎮圧したそうな面構えしてる
18422/12/10(土)15:09:17No.1002532797+
なんか中途半端に柔らかくなった変わりにCS高いラプラスなんてヤバい要素しかねーよ
18522/12/10(土)15:09:24No.1002532835+
ブーストされるCかS
Cが上がれば大概のポケモンを抜群で確殺し
Sが上がればパルデア環境でドラパルトの上を取る
18622/12/10(土)15:09:47No.1002532952+
異常に強い野生が湧くエリアが無い地方は平和だったんだな
18722/12/10(土)15:09:48No.1002532953+
このキラートイ普通に強いよね
18822/12/10(土)15:09:51No.1002532967+
>俺のパルデアの砂漠には今日も元気にイダイナキバがまだ歩いたまんまだよ
>放置してていいのかな…
ヌシパワーも抜けたしほっとけばドンファンと同化するかもしれん
18922/12/10(土)15:09:59No.1002533006+
種族値を包んで誤魔化すのやめろ
19022/12/10(土)15:10:24No.1002533112+
野生の時点でなんか…
なんか上取れないしやたら痛い…
19122/12/10(土)15:10:28No.1002533127+
HとBのバランス悪いから…
19222/12/10(土)15:10:29No.1002533134+
同じ600族のサザンとマンダモチーフで削りながらもいい感じの差別化出来てるからどうしても粗が目立つ
19322/12/10(土)15:10:34No.1002533164+
未来人はなんでデリバードを魔改造しようと…?
19422/12/10(土)15:10:44No.1002533225+
モータースモトリがハリテヤマの進化態ってことになんねーかな…
19522/12/10(土)15:10:47No.1002533240+
あの砂漠他にも超強いウォーグル居たりするから...
ちょっと加減したレベルかと思うじゃん!
19622/12/10(土)15:10:47No.1002533244+
強いけど物理環境すぎてシングルじゃ殆ど見ないバンギくん
19722/12/10(土)15:10:56No.1002533281+
>未来人はなんでデリバードを魔改造しようと…?
毎年大変そうだなって…
19822/12/10(土)15:10:57No.1002533292+
頑張ってステロとエレキフィールドをテツノワダチに貼らせて珠デリバードをS上昇させた時は大抵無双したな
エレキ来ないかなぁ…
19922/12/10(土)15:11:13No.1002533384+
強さはともかく弱さを再現できなかった説は面白いな…
20022/12/10(土)15:11:21No.1002533423+
なんかスレ画許していいなら巨大旋律普通に許される気がしてきません?
20122/12/10(土)15:11:25No.1002533441+
テツノワダチ 地鋼 _90-112-120-_72-_70-106
テツノツツミ 氷水 _56-_80-114-124-_60-136
テツノカイナ 闘電 154-140-108-_50-_68-_50
テツノコウベ 悪飛 _94-_80-_86-122-_80-108
テツノドクガ 炎毒 _80-_70-_60-140-110-110
テツノイバラ 岩電 100-134-110-_70-_84-_72
テツノブジン 妖闘 _74-130-_90-120-_60-116
数値だけ見ればイバラも強そうに見え…見え…モータースモトリおかしいなこれ!
20222/12/10(土)15:11:55No.1002533577+
ミラコラよりちょっと速いデリバード
20322/12/10(土)15:11:58No.1002533592+
>このキラートイ普通に強いよね
未来組どころかパラドックス全体で見ても3指に入ると思う
20422/12/10(土)15:12:01No.1002533604+
B114はHにもAにもCにもSにも絶対振るわけにいかない数値を適当に突っ込んだ感ある
20522/12/10(土)15:12:11No.1002533649+
C124 S136からのブーストエナジーorメガネorスカーフorタスキの一致ドロポンフリドラ乱射マシーンとか
殺戮ロボット以外の何者でもない
20622/12/10(土)15:12:44No.1002533806+
はがねを捨てて速度を出すリージョンガアが出てくるなら嬉しいが…
20722/12/10(土)15:13:16No.1002533935+
>なんかスレ画許していいなら巨大旋律普通に許される気がしてきません?
脅威の方向性が違うだけだから駄目
20822/12/10(土)15:13:22No.1002533964+
ブシンが5番手くらいに落とされるくらいには未来勢は層が厚い
20922/12/10(土)15:13:28No.1002534004+
設定上詳細な生態とか図鑑に書きづらいのはわかるけど未来のポケモン皆似たような説明だな
スカーレットの方だとどんな図鑑説明になるんだろ
21022/12/10(土)15:13:47No.1002534095+
>未来組どころかパラドックス全体で見ても3指に入ると思う
テツノツツミ
テツノドクガ
テツノカイナ
21122/12/10(土)15:13:56No.1002534139+
テツノとか名付けられてるのに鋼ついてるの1体だけとかいう罠がある
21222/12/10(土)15:14:04No.1002534168+
ワダチ結構はえーな!
21322/12/10(土)15:14:05No.1002534177+
>設定上詳細な生態とか図鑑に書きづらいのはわかるけど未来のポケモン皆似たような説明だな
>スカーレットの方だとどんな図鑑説明になるんだろ
オカルト雑誌ソースになる
21422/12/10(土)15:14:20No.1002534250+
>設定上詳細な生態とか図鑑に書きづらいのはわかるけど未来のポケモン皆似たような説明だな
>スカーレットの方だとどんな図鑑説明になるんだろ
ソースがオカルト雑誌のクソみたいな情報がどんどん出てくる
21622/12/10(土)15:14:27No.1002534280+
>テツノツツミ
>テツノドクガ
>テツノカイナ
コウベも捨てがたいんだよなあ
21722/12/10(土)15:14:27No.1002534286+
>数値だけ見ればイバラも強そうに見え…見え…モータースモトリおかしいなこれ!
無駄をそぎ落として極限まで長所に割り振ってやがる…
21822/12/10(土)15:14:29No.1002534293+
>設定上詳細な生態とか図鑑に書きづらいのはわかるけど未来のポケモン皆似たような説明だな
>スカーレットの方だとどんな図鑑説明になるんだろ
これはスカーレットだと読めないバイオレット版ムーの記述がほぼそのまま入る
21922/12/10(土)15:15:00No.1002534417+
>数値だけ見ればイバラも強そうに見え…見え…モータースモトリおかしいなこれ!
滅相もない…私ははらだいことかが使える程度のしがないサイボーグマクシタ力士でして…
22022/12/10(土)15:15:07No.1002534447+
イバラ君は特攻の数値を半分くらい素早さに分けてあげないか?
22122/12/10(土)15:15:14No.1002534482+
>じゃあバランスを取ってフトゥーも増やすか
ペパーに知らない兄弟が増えたらパイプカットさんの息子みたいにメスイキに目覚めてしまうだろ
22222/12/10(土)15:15:24No.1002534515+
>テツノとか名付けられてるのに鋼ついてるの1体だけとかいう罠がある
調査隊が見た目で判断しただけだろうしね
22322/12/10(土)15:15:28No.1002534541+
ツツミとドクガがパラドックス二強なのは間違いないと思う
22422/12/10(土)15:15:52No.1002534674+
バイオレットの方が話の流れ自然なんだよな
22522/12/10(土)15:16:05No.1002534735+
まあスモトリは覚える攻撃技がちょっと…って側面があるから…
22622/12/10(土)15:16:07No.1002534746+
ワダチはちょっとSに振ると最速ガッサの上取れるぐらいに速いしボルチェンとか割と器用なこと出来るから地震だけ覚えさせて起点作成なんかも出来る
この戦法はディンルーと被りがちだけどな…
22722/12/10(土)15:16:08No.1002534753+
話題持っていかれてる生スモトリがかわいそうな気がしてきた
22822/12/10(土)15:16:26No.1002534846そうだねx3
>バイオレットの方が話の流れ自然なんだよな
ぷぃやああああ!!
22922/12/10(土)15:16:51No.1002534975+
未来サザンドラはもっと尖ってくれ
無難な耐久に無難な攻撃性能しやがって
23022/12/10(土)15:17:16No.1002535097+
>バイオレットの方が話の流れ自然なんだよな
まあ初代から化石からポケモン復元するジュラシックパークしてる上に
古代プリンが危険に見えないからな…
23122/12/10(土)15:17:24No.1002535142+
>まあスモトリは覚える攻撃技がちょっと…って側面があるから…
あいつがでんこうそうげき覚えたらヤバすぎるだろ…
23222/12/10(土)15:17:37No.1002535205+
>話題持っていかれてる生スモトリがかわいそうな気がしてきた
むしろこんな上位互換みたいなステ出されてもまだ特性やらワイガフェイントやらで差別化出来てるのを褒めてやるべきだと思う
23322/12/10(土)15:17:53No.1002535304+
シッポやカミみたいな進化前の強化好きだからもっとパラドックス起こして
23422/12/10(土)15:18:00No.1002535345+
スモトリの電気物理はもう一声欲しい…
23522/12/10(土)15:18:14No.1002535407+
過去一デリバード注目されてる気がする
23622/12/10(土)15:18:21No.1002535437+
>スモトリ限らず電気物理はもう一声欲しい…
23722/12/10(土)15:18:24No.1002535461+
>未来サザンドラはもっと尖ってくれ
>無難な耐久に無難な攻撃性能しやがって
むしろ尖ってないのをブーストの読めなさという強みにして下さいって雰囲気を感じる
23822/12/10(土)15:19:11No.1002535677+
マッハ雷パンチください
23922/12/10(土)15:19:25No.1002535745そうだねx2
>ぷぃやああああ!!
かわいい~!
24022/12/10(土)15:19:31No.1002535787+
>テツノブジン 妖闘 _74-130-_90-120-_60-116
つよい?
24122/12/10(土)15:19:34No.1002535800+
俺はかわいいと思ってるけどテツノツツミはそれだけじゃ不満そう
24222/12/10(土)15:20:21No.1002536048+
>スモトリ限らず電気物理はらいげきばら撒け
24322/12/10(土)15:20:29No.1002536099+
ヌシワダチを旅パに入れてるけど早くてパワーもあるから頼りになる
それに洗ってあげた後の笑顔がカワイイんだよこいつ…
24422/12/10(土)15:20:31No.1002536112+
未来サザンは頭の一本が完全機械みたいなのを期待していた
24522/12/10(土)15:20:53No.1002536208+
>>テツノブジン 妖闘 _74-130-_90-120-_60-116
>つよい?
まだ研究途上感はあるけどパッと見で型が読めない高速広範囲アタッカーだから一定数存在はしてた
24622/12/10(土)15:21:09No.1002536276+
>つよい?
弱くはないが紙すぎるので他のパラドックスには差をつけられてる
あと特殊技がちょっと物足りない
24722/12/10(土)15:21:16No.1002536326+
>スモトリ限らず電気物理はでんげきくちばしばら撒け
24822/12/10(土)15:21:27No.1002536380そうだねx6
    1670653287085.png-(4919 B)
4919 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24922/12/10(土)15:21:32No.1002536400+
>未来サザンは頭の一本が完全機械みたいなのを期待していた
三本とも機械じゃねーか!
25022/12/10(土)15:21:35No.1002536413+
ブジンは思ってるほど柔くないし速いのが良いね
25122/12/10(土)15:22:06No.1002536548+
強い電気物理全部専用わざなのどうかしてる
25222/12/10(土)15:22:28No.1002536656+
B90もあったのかブジン
どっちかというと特防に強そうな見た目なのに
25322/12/10(土)15:22:38No.1002536708+
>つよい?
使おうと思えばいくらでも使えそうではある
ただ尖り切ってないから強みを押し付けるタイプじゃなくて環境次第で型ちょっと変えるタイプだろうしランクマで使えるようにならないと実力読み切れないとこはある
25422/12/10(土)15:22:39No.1002536710+
ハリテヤマ今回ぶちかまし覚えたけど他に覚える奴ヒスイと古代のポケモンだけだから現代で会得したのあいつだけなんだよな...
25522/12/10(土)15:22:44No.1002536743+
両刀寄りステのせいでCがもったいなく感じる
25622/12/10(土)15:23:23No.1002536944+
古来はプテラやオムスター達より前なのかな…
大分方向制違うし…
25722/12/10(土)15:23:33No.1002536987+
高速両刀ならいいよ
25822/12/10(土)15:23:42No.1002537035+
ブジンは最速の道連れ使いって聞いた
25922/12/10(土)15:23:53No.1002537109+
>古来はプテラやオムスター達より前なのかな…
>大分方向制違うし…
穴の中だけで独自進化したとも考えられるし
その辺はわからん
26022/12/10(土)15:24:30No.1002537307+
あんな見た目で道連れ使うのかよ
26122/12/10(土)15:24:38No.1002537347+
他のテツノ族が両刀要素一切ない無駄のない種族値してる分ブシンはどうもね
両刀しない限り種族値590は実質490に等しいし
26222/12/10(土)15:24:42No.1002537363+
ブジンは何やってくるかわからないのが強み
26322/12/10(土)15:24:42No.1002537366+
メタに合わせて型が変化するタイプというかそこが強みだろうなブジンに関しては
26422/12/10(土)15:24:47No.1002537394+
>ハリテヤマ今回ぶちかまし覚えたけど他に覚える奴ヒスイと古代のポケモンだけだから現代で会得したのあいつだけなんだよな...
相撲の起源は遥か人類以前の古代って事か…
26522/12/10(土)15:25:03No.1002537481+
>あんな見た目で道連れ使うのかよ
ラルトス族はみんな覚えるんだ
26622/12/10(土)15:25:13No.1002537542+
古代未来どっちにせよタイムマシンできる前からいたぞって話なんだよね?
頭がこんからがってきた
26722/12/10(土)15:25:17No.1002537557+
サベツデスカ?
26822/12/10(土)15:25:57No.1002537762+
タイムマシンなんざなくても時空を歪めるパワーがポケモンにはある
26922/12/10(土)15:26:02No.1002537788+
ブジン特防低そうに見えて先手でソウルクラッシュ撃ち込めば特攻下げられるからな
27022/12/10(土)15:26:07No.1002537816+
>サベツデスカ?
区別だよ
27122/12/10(土)15:26:21No.1002537881+
>古代未来どっちにせよタイムマシンできる前からいたぞって話なんだよね?
>頭がこんからがってきた
タイムマシンが謎のポケモンを動力にしてるのほぼ確定なんで
タイムマシン完成前からそのポケモンが別の時代とゲート繋いでた可能性は普通に高い
27222/12/10(土)15:26:56No.1002538059そうだねx1
>タイムマシンなんざなくても時空を歪めるパワーがポケモンにはある
スマホださくなってきたな
27322/12/10(土)15:27:06No.1002538104+
>サベツデスカ?
プリンは対戦でも積みバトンとか中心のサポーターだけどお前は普通に殺しにくるからやっぱり怖いんだよ…
27422/12/10(土)15:27:20No.1002538171そうだねx1
>タイムマシンが謎のポケモンを動力にしてるのほぼ確定なんで
>タイムマシン完成前からそのポケモンが別の時代とゲート繋いでた可能性は普通に高い
セレビィとアルセウス最低だな
27522/12/10(土)15:27:33No.1002538249+
未来じゃメカになるしサーナイトはマスカーニャアンチしてるしエルレイドは切れ味でワクワクを思い出しているしで面白すぎる…
27622/12/10(土)15:27:46No.1002538306+
ミライ組は皆一仕事ありそうだけど古代はどうなるかな…
27722/12/10(土)15:27:47No.1002538316+
大変ギラねぇ……
27822/12/10(土)15:27:48No.1002538317+
>ブシン
ランクマ出禁になってなけりゃ剣盾のダンテとポップ並に頻出してたんだろうな…テツノローブシン
27922/12/10(土)15:28:23No.1002538508+
テツノブシンは何持ってるんだ合金か?
28022/12/10(土)15:29:02No.1002538722+
>プリンは対戦でも積みバトンとか中心のサポーターだけどお前は普通に殺しにくるからやっぱり怖いんだよ…
ポケモンでよかったなボタン
これが洋物パニックホラーだったら死んでたぞ
28122/12/10(土)15:29:05No.1002538742+
テツノフジン
28222/12/10(土)15:29:33No.1002538860+
>テツノブシンは何持ってるんだ合金か?
石柱型ミサイルランチャー
28322/12/10(土)15:29:54No.1002538969そうだねx2
>スマホださくなってきたな
クソみてぇなスマホカバー付けたら図鑑とロックオンとマップをクソスマホ仕様になるようにしてくれ神様
代わりに高いとこからそのまま落ちたら死でいいから
28422/12/10(土)15:30:26No.1002539114+
>テツノフジン
エッチだよね
28522/12/10(土)15:30:39No.1002539179+
アルセウスフォン 飾り 要らない
28622/12/10(土)15:31:00No.1002539276+
アルセウスフォン ダサい センス無い
28722/12/10(土)15:31:11 ???No.1002539333+
>アルセウスフォン 飾り 要らない
ホホホ…ヒスイ送り
28822/12/10(土)15:31:15No.1002539345+
人間共はサジェスト汚染をやめろ
28922/12/10(土)15:31:37No.1002539462+
>テツノブシンは何持ってるんだ合金か?
青竜刀
29022/12/10(土)15:32:06No.1002539600+
>テツノブシンは何持ってるんだ合金か?
薙刀かと思ったら全然違った
29122/12/10(土)15:32:09No.1002539611+
熱いご要望にお応えしてsvのスマホカバーにはクソ邪魔飾りがないぞ!
29222/12/10(土)15:32:18No.1002539651+
>アルセウスフォン 飾り 要らない
>アルセウスフォン ダサい センス無い
はいレジェンドプレートさばきのつぶて
29322/12/10(土)15:32:33No.1002539728そうだねx1
でもあの変な角みたいな飾りは着いたままだし……
29422/12/10(土)15:32:39No.1002539757+
クリスマスレイド!テツノツツミとサケブシッポが登場!
29522/12/10(土)15:33:06No.1002539890+
色違いブジン最高にカッコいいと思うので何とか手に入れたい
29622/12/10(土)15:33:38No.1002540050+
こんなもの野に放ったら環境ぶっ壊れるぞって話ではバイオレットのほうが自然なんだがタイムパラドクスの話部分ではスカーレットのほうが自然だからバージョン分けのメタ的な都合なのだろうか…
29722/12/10(土)15:34:57No.1002540438+
いやどっちも異常だ
29822/12/10(土)15:35:28No.1002540567+
>こんなもの野に放ったら環境ぶっ壊れるぞって話ではバイオレットのほうが自然なんだがタイムパラドクスの話部分ではスカーレットのほうが自然だからバージョン分けのメタ的な都合なのだろうか…
ポケスペに期待しちゃういますよね
29922/12/10(土)15:35:45No.1002540670+
>色違いブジン最高にカッコいいと思うので何とか手に入れたい
色違いテツノシリーズは未塗装みたいでかっこいいよね
センスある
30022/12/10(土)15:35:59No.1002540743+
ユニオンサークルで別バージョンと巡るエリアゼロ好き
古代未来パラドックスばかりでもう終わりだねこの地方
30122/12/10(土)15:36:44No.1002540965+
>色違いブジン最高にカッコいいと思うので何とか手に入れたい
もう3体もいるよ
バイオレットだと色狙うハードル滅茶苦茶低い
トドロクツキの1/10くらいの労力と時間でいい
30222/12/10(土)15:37:21No.1002541158+
>こんなもの野に放ったら環境ぶっ壊れるぞって話ではバイオレットのほうが自然なんだがタイムパラドクスの話部分ではスカーレットのほうが自然だからバージョン分けのメタ的な都合なのだろうか…
スカーレットでもヌートリアみたいなもんだけどそれでも生態系は崩れてるんだよ
30322/12/10(土)15:37:24No.1002541172+
ブジンはあの洞窟にタイプ被りいないのか?
30422/12/10(土)15:37:56No.1002541299+
最終的には孵化余りをひたすら垂れ流す者が少ないので他よりマシな可能性がある
30522/12/10(土)15:38:31No.1002541484+
う~んゲンダイドン弱くない?
30622/12/10(土)15:38:49No.1002541604+
>でもあの変な角みたいな飾りは着いたままだし……
変な角は元からついてるだろスマホロトム!
30722/12/10(土)15:38:54No.1002541632+
>最終的には孵化余りをひたすら垂れ流す者が少ないので他よりマシな可能性がある
(ミラクル交換で横流しされる愉快犯による犯行)
30822/12/10(土)15:39:45No.1002541912+
>う~んゲンダイドン弱くない?
コラミラみたいなのがそこら辺走り回ってたらスター団より脅威な珍走団生まれるやつだよ…
30922/12/10(土)15:39:46No.1002541923+
>う~んゲンダイドン弱くない?
平和そのものだし…
31022/12/10(土)15:39:53No.1002541969+
>ブジンはあの洞窟にタイプ被りいないのか?
一切いない
何なら最下層の方にもいない
31122/12/10(土)15:40:03No.1002542015+
スパイスにしてもエリアゼロから持ち帰って育ててたらポケモンに食われて脅威になってみたいな話だし厄が多すぎる
31222/12/10(土)15:40:34No.1002542179+
あのオカルト本の作者が連れてたゲンダイドンが何かあった結果だろうから他のパラドックスより差が凄いんだろう
31322/12/10(土)15:40:45No.1002542244+
でもゲンダイドンあれで時速120キロ出るんだぞ
31422/12/10(土)15:41:20No.1002542435+
パラドックスが外に浸食するよりもスパイスが人間の胃袋掴んで浸食する方が早い
31522/12/10(土)15:42:03No.1002542696+
テラスタル化だって最初はエリアゼロから離したら消える程度だったのに全域に広がってるんだぜ
31622/12/10(土)15:43:43No.1002543208+
なんだブジン全然いねえってなったけどそうぐうパワー付けたらうじゃうじゃ出てきて良かった
今まで全く使ってこなかった飯の力ってすげー!ってなって色違い出やすくる飯作るにはどうしたらいいのか調べたらレイドしなきゃいけないみたいで見なかったことにした
31722/12/10(土)15:44:29No.1002543430+
外国産だから無関係ゾーンしてるわざわい共ももしかしたらもっとヤバいの封じる楔だったんじゃないか?
31822/12/10(土)15:45:00No.1002543557+
ウッヒョー!
31922/12/10(土)15:54:15No.1002546318+
ロボですよね…?
32022/12/10(土)15:54:41No.1002546453+
>今まで全く使ってこなかった飯の力ってすげー!ってなって色違い出やすくる飯作るにはどうしたらいいのか調べたらレイドしなきゃいけないみたいで見なかったことにした
スモトリを鍛えて「」とレイドしようぜー!
32122/12/10(土)15:54:44No.1002546459+
昔はもっと強い力を持ってたけど封印されてるうちに変質したり弱くなったとかしたりして
32222/12/10(土)15:55:59No.1002546821+
4体じゃなくて9体らしいし…
32322/12/10(土)15:56:11No.1002546871+
未来バンギと初遭遇して軽く削って捕獲しようとしたら死んじゃった…
ちょっとか弱すぎない!?

[トップページへ] [DL]