デジタル大辞泉「ルービックキューブ」の解説
ルービック‐キューブ(Rubik's Cube)
[補説]ハンガリーのエルノー=ルービックが考案。日本でも昭和55年(1980)に発売され大流行した。各面の正方形が16個に分割されたルービックリベンジ、25個に分割されたプロフェッサーキューブなどもある。
翻訳|Rubik's Cube
2016年に起こったイギリスのEU(欧州連合)離脱問題のこと。同年6月23日(現地時間)にイギリスのEU離脱の是非につき行われた国民投票にからんで生まれた言葉で、Britain(英国)とExit(退出...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新
10/7 デジタル大辞泉プラスを更新