[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3052人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670644925864.mp4-(1435647 B)
1435647 B22/12/10(土)13:02:05No.1002499815そうだねx12 14:58頃消えます
外人って新作発表でどれだけ面白いリアクション出来るか競ってるフシがあると思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/10(土)13:04:29No.1002500486そうだねx46
それを期待してくれる視聴者がいるからな
222/12/10(土)13:05:35No.1002500787そうだねx15
切り込み入れてないとこうはならんやろ
322/12/10(土)13:05:46No.1002500838そうだねx13
服破くのは流石にオーバーがすぎるだろ
422/12/10(土)13:05:51No.1002500866そうだねx1
イッツノーウェーイ…
522/12/10(土)13:06:56No.1002501198そうだねx120
そもそも外人そんなアーマードコア好きなヤツおらんだろ
622/12/10(土)13:07:23No.1002501303そうだねx26
ACが好きな外国人とかファンタジーかよ…
722/12/10(土)13:07:25No.1002501319そうだねx16
つまんな
822/12/10(土)13:08:08No.1002501522そうだねx5
ロボ物あんま流行らんよね
922/12/10(土)13:08:42No.1002501673そうだねx16
大袈裟なリアクションしてるやつでアーマードコア知ってるやつ1割もいないんだろうなって考えると悲しい
1022/12/10(土)13:10:20No.1002502131そうだねx3
外国人ってアーマードコアそんなに知らないと思うし好きじゃないと思う
1122/12/10(土)13:11:30No.1002502467そうだねx8
リアクション芸に疲れて自殺しちゃった人もいる
1222/12/10(土)13:12:19No.1002502684そうだねx11
日本ですら人気と知名度はだいぶアレだしな…
1322/12/10(土)13:13:00No.1002502879そうだねx5
AC…?は知らないけど期待してます!
みたいなコメント見るとシュン…ってなる
1422/12/10(土)13:14:00No.1002503187+
>リアクション芸に疲れて自殺しちゃった人もいる
嘘だろ!?
1522/12/10(土)13:14:25No.1002503290そうだねx32
>リアクション芸に疲れて自殺しちゃった人もいる
オーマイガー…
ノーウェイ…
1622/12/10(土)13:15:33No.1002503620+
>リアクション芸に疲れて自殺しちゃった人もいる
何で…?
1722/12/10(土)13:15:52No.1002503715そうだねx22
典型的なハマルは人にはハマるけどファンの総数自体は少なくてネットでの声がデカい層が多めの作品だから…
1822/12/10(土)13:16:11No.1002503812そうだねx8
>AC…?は知らないけど期待してます!
>みたいなコメント見るとシュン…ってなる
俺は興味持ってくれただけでも嬉しいよ
1922/12/10(土)13:16:16No.1002503836そうだねx1
配信やってる人とか特に理由なく飛んでくる罵詈雑言は
メンタルつよしじゃ無いときついだろうなとは思う
2022/12/10(土)13:16:20No.1002503856+
>AC…?は知らないけど期待してます!
>みたいなコメント見るとシュン…ってなる
正直ACの名前は捨てて新しいタイトルで出したほうが良かったんじゃないかと思う
2122/12/10(土)13:16:43No.1002503969そうだねx4
>>AC…?は知らないけど期待してます!
>>みたいなコメント見るとシュン…ってなる
>正直ACの名前は捨てて新しいタイトルで出したほうが良かったんじゃないかと思う
デモンエクスマキナがあるからなぁ…
2222/12/10(土)13:17:02No.1002504056そうだねx25
あれだけ新作が出る定型で遊んだ連中は買うんだろうな
…買わんだろうな
2322/12/10(土)13:17:50No.1002504288そうだねx4
>典型的なハマルは人にはハマるけどファンの総数自体は少なくてネットでの声がデカい層が多めの作品だから…
フロムゲー大体こんな感じ
ACは海外ウケ悪いからその分さらに少ないだけで
2422/12/10(土)13:18:07No.1002504359そうだねx22
誰がどんだけ買うとかどうでもええねん
出て俺が買えるという事実だけが重要
2522/12/10(土)13:18:08No.1002504371+
ゲームは人のやってるのを見て楽しむみたいな層が出来上がっちゃってるからなぁ
2622/12/10(土)13:18:43No.1002504535そうだねx1
AC4〜FAの海外版ジャケットってめちゃくちゃダサかった記憶
2722/12/10(土)13:18:47No.1002504546そうだねx11
>フロムゲー大体こんな感じ
>ACは海外ウケ悪いからその分さらに少ないだけで
それはダクソ以前の話だろ
ACはまあそうだけど
2822/12/10(土)13:19:45No.1002504817+
デモンズダクソも少数のマニア向けみたいな立ち位置のはずだよな
2922/12/10(土)13:20:06No.1002504905そうだねx13
AC6のGAIJINリアクションはだいたい黙るかなんだこれ…ってなってるのに赤く光った段階でACだ!ACだろ!って当てる人には何が見えてるんだろうな…
3022/12/10(土)13:20:51No.1002505123+
「キングス」系まだかな…
3122/12/10(土)13:20:59No.1002505166+
俺はフロム系二次創作でしかACの知識知らないマン
3222/12/10(土)13:21:12No.1002505219そうだねx15
まぁでもソウル系でブランド名が知れてこれでアーマードコアに触れる人が増えるといいね
3322/12/10(土)13:21:18No.1002505252+
何でロボゲーはウケにくいんだろう
タイタンフォールよりAPEXの方が人気出たりさ
3422/12/10(土)13:22:30No.1002505568+
ソウル系いっぱい出してたのはもちろん需要もあるだろうがその貯金でAC出したかったからとか無いよね…?
3522/12/10(土)13:22:31No.1002505570そうだねx1
「フロムがメックウォリアーを!?」くらいが自分のイメージするヤラセ感のないリアクションかな…
実際にそんな人がいるかは知らん
3622/12/10(土)13:23:31No.1002505849+
ロボゲーもそうだしロボアニメもそこまで人気出ないからな
やっぱりみんな生身で戦うのが好きなんだよ
3722/12/10(土)13:23:46No.1002505935+
パッチ出してくれ
そして俺にパッチはアーマードコアが先なんだよと言わせて欲しい
3822/12/10(土)13:24:12No.1002506056+
ノーカウントだ!
3922/12/10(土)13:25:18No.1002506381そうだねx1
日本人にウケるのがロボットアニメに洗脳されてるだけかもしれないし…
4022/12/10(土)13:25:23No.1002506406+
セレンもな
4122/12/10(土)13:26:40No.1002506708+
アーマコもデザイン古くなってきたよね
4222/12/10(土)13:26:46No.1002506734そうだねx2
>日本人にウケるのがロボットアニメに洗脳されてるだけかもしれないし…
ガンダムからドラえもんまで日本人ロボット好きすぎない?
4322/12/10(土)13:27:08No.1002506814そうだねx12
ノーウェイ…(これなに?)
ノーウェイ…(ねぇこれなに?)
ノーウェイ…(コメント欄教えて)
ノーウェイ…(これなに?)
ノーウェイ…(ACってなに?)
ノーウェイ…(戦いを求めるとか知らんから)
ノーウェイ…(タイトル出ちゃったよ)
ビリビリ!
4422/12/10(土)13:27:14No.1002506837+
そろそろ静かな反応の人が重宝される
4522/12/10(土)13:27:23No.1002506883そうだねx2
>日本人にウケるのがロボットアニメに洗脳されてるだけかもしれないし…
日本人でも若い世代は洗脳されてないからウケないんだよなロボ…
4622/12/10(土)13:27:25No.1002506892+
AC部も何か声明出したらどうなの!
4722/12/10(土)13:28:25No.1002507139+
こっちもオープンワールドっぽくなるんかね
4822/12/10(土)13:28:41No.1002507205そうだねx7
知らんからノーウェイしか言えないんだね
4922/12/10(土)13:29:10No.1002507308+
むしろ00年代のロボアニメの存在感が下がってた時期に少年が洗脳されるロボットものがACだったよ
5022/12/10(土)13:29:17No.1002507337+
>何で…?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Etika [link]
有名税に耐えられなかったそうだ
5122/12/10(土)13:29:26No.1002507385+
マジで喜ぶ人は口抑えながら食い入るようにPV見て終わったら涙拭う
5222/12/10(土)13:29:46No.1002507470そうだねx4
>まぁでもソウル系でブランド名が知れてこれでアーマードコアに触れる人が増えるといいね
V系がそうなるはずだった
でもならなかったんだ
5322/12/10(土)13:29:58No.1002507526+
海外は嫌がらせで警察呼ばれたり大変だよな…
5422/12/10(土)13:30:07No.1002507560+
>何でロボゲーはウケにくいんだろう
日本はなんだかんだでガンダムが根底にあるんじゃないかな
5522/12/10(土)13:30:10No.1002507575そうだねx8
>ガンダムからドラえもんまで日本人ロボット好きすぎない?
ドラえもんはロボだけどあれをロボットアニメとして見たことは一度もないな…
5622/12/10(土)13:30:26No.1002507632そうだねx7
ACじゃなくていいって言うけどこれまでもシリーズでちょいちょい味付け変えてたからACで出していいと思うよ
5722/12/10(土)13:30:39No.1002507681そうだねx3
>>まぁでもソウル系でブランド名が知れてこれでアーマードコアに触れる人が増えるといいね
>V系がそうなるはずだった
>でもならなかったんだ
まだ足らなかったから
でもエルデンリング出たから今度こそ!
5822/12/10(土)13:30:46No.1002507717そうだねx7
クロムハウンズ→ACV系って流れはわかる
流れはわかるがフロムの大規模オンライン対戦って面白くねえんだよ
5922/12/10(土)13:30:48No.1002507724+
>V系がそうなるはずだった
>でもならなかったんだ
シリーズやってきた人にもクセの塊なのに
ソウル系のシンプルさを期待して始めた人にぶつけるゲームじゃねえんだ!
6022/12/10(土)13:30:51No.1002507738+
ノーウェーイの意味知らなさそう
6122/12/10(土)13:31:02No.1002507793そうだねx1
日本もガンダムじゃない新ロボットアニメ!とかだと大分マイナー気味になりがちな気がする
6222/12/10(土)13:31:20No.1002507857そうだねx1
デザインを3系に戻してる雰囲気あるからこれはアーマードコアの名を冠した方がいい
6322/12/10(土)13:31:49No.1002507974+
>デザインを3系に戻してる雰囲気あるからこれはアーマードコアの名を冠した方がいい
足首がめちゃ見覚えあってダメだった
6422/12/10(土)13:32:16No.1002508080+
フロントミッションリメイクのトレーラーでも服破れ
6522/12/10(土)13:32:27No.1002508124+
TGAでもリアクションすごかったのはフロムの名前が出たとこだからACに関しては知らないけど…っていうのはまあそんな不思議ではないとは思う
6622/12/10(土)13:32:31No.1002508144+
鉄人アトムマジンガーガンダム戦隊ロボと日本人がロボ好き過ぎるだけだから…
6722/12/10(土)13:32:51No.1002508214そうだねx5
>AC部も何か声明出したらどうなの!
https://twitter.com/itakura_acbu/status/1601134847573241858?s=20&t=oKqy5rix4P6G6ccCWSYfAw [link]
6822/12/10(土)13:33:27No.1002508359+
そもそもロボ物はジャンルとしての小ささというか弱さはあるよね
6922/12/10(土)13:33:28No.1002508368+
銃の身近さは大いに関係してると思う
兵器をイマジネーションと取れるかどうかみたいな
7022/12/10(土)13:33:29No.1002508371+
6のPV見ても新規勢が増える気はあんましないな…
7122/12/10(土)13:34:26No.1002508598+
エルデンみたいにドカッと新規が増える感じでは無いよね…
7222/12/10(土)13:34:55No.1002508692そうだねx2
海外にも一応AC大好きな人もいるっちゃいるんだけどね
俺がフォローしてる数人の外国人365日ACのこと呟いてる
7322/12/10(土)13:35:19No.1002508781+
海外でも刺さる人には凄く刺さる
7422/12/10(土)13:35:32No.1002508833そうだねx1
>エルデンみたいにドカッと新規が増える感じでは無いよね…
まぁ褪せ人の一部が貰えれば万々歳だね
7522/12/10(土)13:35:44No.1002508887そうだねx6
日本でもスペースマリーンやTFの話しかしない奴はいるしな…
7622/12/10(土)13:35:59No.1002508952+
> https://twitter.com/itakura_acbu/status/1601134847573241858?s=20&t=oKqy5rix4P6G6ccCWSYfAw [link]
板倉って声高い方?
7722/12/10(土)13:36:09No.1002508993+
未だにfaの対戦動画がたまにおすすめ欄に出てくるの怖いんだけど
7822/12/10(土)13:36:13No.1002509006そうだねx3
ロボアニメだとロボそのものだけでなく搭乗するキャラで売ったりもできるけどACではちょっと難しいか
7922/12/10(土)13:36:14No.1002509017そうだねx22
>海外にも一応AC大好きな人もいるっちゃいるんだけどね
>俺がフォローしてる数人の外国人365日ACのこと呟いてる
それ国関係ないヤバいやつじゃん
8022/12/10(土)13:36:23No.1002509052そうだねx2
>エルデンみたいにドカッと新規が増える感じでは無いよね…
わからないし…
AC6も1000万本売れてGOTY受賞するかもしれないし…
8122/12/10(土)13:37:16No.1002509248+
この配信者の意図や内心がどうなのか分からんけど
ポジティブなリアクションを見て
そんなに有名なシリーズなのか面白そうだな
って印象を持つ無垢なゲーマーが増えるのなら何一つ悪い事はないな
8222/12/10(土)13:37:24No.1002509287+
V系ほど極端な相性ゲーにはしないでもらいたいな…
8322/12/10(土)13:37:47No.1002509385そうだねx1
ソウルライクから入った新規がいきなりAC購入するのは稀だと思うから
中身の出来次第なんだろうなぁと
8422/12/10(土)13:37:48No.1002509389+
ガンダムとドラえもんも国境を超えて支持を得られてるとはいえそれでもアジア圏という壁を越えられてないからな…
マジンガーはなんかスペインで定着してるが…
8522/12/10(土)13:37:50No.1002509399+
海外にもパシイフィックリムやタイタンフォールを作るような超ガチ勢はいるわけなんだがな
8622/12/10(土)13:38:07No.1002509486+
もしAC6が爆発的に売れたらロボゲーの春がくるわよ
8722/12/10(土)13:38:08No.1002509490+
Vってどうだったの
8822/12/10(土)13:38:11No.1002509503そうだねx10
>この配信者の意図や内心がどうなのか分からんけど
>ポジティブなリアクションを見て
>そんなに有名なシリーズなのか面白そうだな
>って印象を持つ無垢なゲーマーが増えるのなら何一つ悪い事はないな
マイナーなコンテンツだとイナゴだろうがなんだろうが盛り上げてくれるだけでありがたいよね
8922/12/10(土)13:38:46No.1002509631そうだねx1
>もしAC6が爆発的に売れたらロボゲーの春がくるわよ
ファントムクラッシュ新作も来る?
9022/12/10(土)13:38:58No.1002509685+
>ロボアニメだとロボそのものだけでなく搭乗するキャラで売ったりもできるけどACではちょっと難しいか
声しか登場しないせいでかえってfAの女性リンクスの人気凄かったな…
可愛い声ばっかだから
9122/12/10(土)13:39:13No.1002509755そうだねx1
こんなオーバーリアクション期待されてたらそりゃ病むわ…
9222/12/10(土)13:39:46No.1002509892+
頼む…売れてくれ…
9322/12/10(土)13:39:56No.1002509938+
配信者は芸人じゃないといけないからな…
9422/12/10(土)13:40:04No.1002509971+
ACは声可愛い声優をよく使うんだよ
9522/12/10(土)13:40:09No.1002509995+
ガチファンだとPV開始3秒くらいで全て察して興奮のピーク来るよね
9622/12/10(土)13:40:18No.1002510037+
ハンバーガー食べるお嬢様みたいなもんだろ
9722/12/10(土)13:40:28No.1002510072+
>もしAC6が爆発的に売れたらロボゲーの春がくるわよ
鉄鬼復活!
9822/12/10(土)13:40:30No.1002510083+
>ファントムクラッシュ新作も来る?
くるくる
もちろんTEPPANの兄貴が楽曲提供してくれる
9922/12/10(土)13:41:41No.1002510413+
6が来たということは自動的に派生作品でもう一作出るってことだから思ったよりも衝撃的な情報
10022/12/10(土)13:41:48No.1002510443そうだねx2
>ガチファンだとPV開始3秒くらいで全て察して興奮のピーク来るよね
待て…フレームグライド新作かもしれないから慌てるな
10122/12/10(土)13:42:10No.1002510542+
>海外にも一応AC大好きな人もいるっちゃいるんだけどね
>俺がフォローしてる数人の外国人365日ACのこと呟いてる
発表の時どんな反応してたの?
10222/12/10(土)13:42:24No.1002510591+
言うて海外のインディーズメーカーがACライクなゲーム出してたりするし刺さる人には刺さるとおもうんだけどな
10322/12/10(土)13:42:31No.1002510627+
とりあえず4とFAとV現行機でやらせてくれ…
10422/12/10(土)13:43:21No.1002510836そうだねx9
会場もなんか…何…すごいやつ…?【アーマードコアVI】わああああ!って1テンポ遅れてて笑った
わああああ!ってなるやつはフロムで二足歩行ロボが写ったらもうう゛わあ゛あああああ!ってなるだろ
10522/12/10(土)13:43:55No.1002510993そうだねx1
インディーACライクがインディーソウルライクより打率低いのは
アセンブルって要素を調整するのが小規模開発の手に余ると見える…
10622/12/10(土)13:44:56No.1002511239+
ACの作りこみは大手じゃないと作れない超大規模ゲームだからな…
10722/12/10(土)13:45:08No.1002511284+
まあタイタンフォールもAPEX程じゃないとしても人気だったんじゃ…どうなの?
10822/12/10(土)13:45:37No.1002511422+
それこそ知らない人はフロムのロゴ出た時点だとロボットもののダクソ…?みたいに思ってそう
10922/12/10(土)13:45:50No.1002511483+
冒頭の赤い光の時点でこれアーマードコアだわ…って確信してた外人は見たけど相当マイノリティだろうな
11022/12/10(土)13:45:56No.1002511518そうだねx1
外人でAC好きな奴はヤバいくらい好きなイメージ
11122/12/10(土)13:46:05No.1002511550そうだねx6
エルデンリングがDLC発表やGOTYとって1番会社に注目が向いてるこのタイミングでACの新作ブッパなしてくるフロムリニンサンには参るね
11222/12/10(土)13:46:19No.1002511620+
あの赤い部分にAC要素あった!?
11322/12/10(土)13:46:37No.1002511699そうだねx3
フロムというメーカー名とロボが出てきたらその時点で騒いでなきゃおかしいわな
ACであるにしろ無関係な新作にしろ
11422/12/10(土)13:46:47No.1002511744そうだねx1
AC出てた頃と比較しても直近が二千万本で
フロムのネームバリュー自体が桁違いだし…
11522/12/10(土)13:46:58No.1002511788そうだねx1
>あの赤い部分にAC要素あった!?
PVとかOPの顔機体って赤目が多いし…
11622/12/10(土)13:47:03No.1002511814+
>まあタイタンフォールもAPEX程じゃないとしても人気だったんじゃ…どうなの?
順序が逆というか
そもそもCoD開発者のスタジオがEA参加でハイテンポなFPSを作るからポストCoD的に売り出されてた
2のキャンペーンが語り草だけどあのシリーズのタイタンは元々は乗れるキルストリークって程度の存在
11722/12/10(土)13:48:01No.1002512044+
ACってネタ人気のクソゲーというイメージ
11822/12/10(土)13:48:31No.1002512158そうだねx1
エルデンリングの注目度のおかげで世界200万はいくと思ってる
すごく面白かったらもっといく
11922/12/10(土)13:48:33No.1002512168そうだねx4
今じゃAC出してた頃のフロムなんて知らない憶えてないって人も多かろう
12022/12/10(土)13:48:36No.1002512179そうだねx1
クソゲー要素は別にないだろ!?
12122/12/10(土)13:48:50No.1002512239+
ゲーム死ぬほど下手なんだろ
12222/12/10(土)13:49:14No.1002512340そうだねx2
ロボゲーは客層すげえ狭いからよっぽど面白くても大して売れないと思う
12322/12/10(土)13:49:35No.1002512425+
赤い光のネットワークって時点でファンタジーでは無いし
それでフロムってなったらACになってもおかしくはない
12422/12/10(土)13:49:37No.1002512433+
クロムハウンズが刺さったGAIJINは一定の数いるらしいからプロモーションの問題と思う
12522/12/10(土)13:49:39No.1002512443+
合う合わないはあるけど
クソゲーではないよ
12622/12/10(土)13:50:15No.1002512586+
クソゲーだったらそもそもシリーズ十数本とか出ないんですよ…
12722/12/10(土)13:50:20No.1002512619+
今回は機体デザインがおそらく大体のファンが欲してたものを完璧にお出ししてたから期待できると思う
12822/12/10(土)13:50:21No.1002512623そうだねx4
>クソゲー要素は別にないだろ!?
NXとNBはクソゲー扱いされてる気がする
12922/12/10(土)13:50:29No.1002512663+
ネクサスから数作辺りの印象だとクソゲーだと思ってる人も居ると思う
13022/12/10(土)13:50:36No.1002512689そうだねx1
>ロボゲーは客層すげえ狭いからよっぽど面白くても大して売れないと思う
ロボゲーではなくフロムの新作として買う人は相応に多いんじゃないかな
13122/12/10(土)13:51:17No.1002512877そうだねx1
麻痺してるけど「あのフロムの新作」としてACが受け入れられる世界なのがそもそも凄いんだ
13222/12/10(土)13:51:44No.1002512997そうだねx1
>ロボゲーではなくフロムの新作として買う人は相応に多いんじゃないかな
ソウルシリーズファンがsekiro買うのとはわけが違うからなあ…
13322/12/10(土)13:51:53No.1002513029+
売上の話ならACVが19万本売れてるんだけどな
AC6は買い控えされて評判良ければAC6の続編が売れるだろう
13422/12/10(土)13:51:55No.1002513040+
4の頃は海外販売はセガが請け負っててレギュ配信が4ヶ月くらい遅れてたと聞いた
13522/12/10(土)13:52:14No.1002513106そうだねx1
OPに4脚がいると凄くACって感じがする
13622/12/10(土)13:52:26No.1002513155+
NBだって良いところあるよ!
OPとか…
13722/12/10(土)13:52:49No.1002513250+
俺はNXは3以前より華やかな雰囲気が好きなんだけど爆熱仕様だけはダメだと思う
NBは今だとDLCとかで出るような内容なので定価が悪い
13822/12/10(土)13:53:02No.1002513297+
NBは対戦バランスは良かったとか聞く
対戦したこと無いけど
13922/12/10(土)13:54:22No.1002513626+
ゲームの発表リアクションはわざとらしくても芸として見られるよ
なんだよ見たことないアニメのオープニングまとめ動画のリアクションってふざけてんのか
14022/12/10(土)13:54:32No.1002513673+
佃NXみたいな感じなのかな
14122/12/10(土)13:54:59No.1002513775そうだねx2
興味ないコンテンツなら割り切れるからまだしも好きなコンテンツの初見リアクションも見世物として配信しなくちゃいけないのつらくない?
14222/12/10(土)13:55:02No.1002513788+
スレ画の人ノーウェイ…ノーウェイ…中に何しようか考えてたんだろうか
14322/12/10(土)13:55:21No.1002513864そうだねx10
>興味ないコンテンツなら割り切れるからまだしも好きなコンテンツの初見リアクションも見世物として配信しなくちゃいけないのつらくない?
そうじゃ
それがYouTuberの一生じゃ
14422/12/10(土)13:55:28No.1002513889+
2あたりも出た時結構色々言われてたような…大分昔でうろ覚えだ
14522/12/10(土)13:55:46No.1002513961そうだねx1
>売上の話ならACVが19万本売れてるんだけどな
>AC6は買い控えされて評判良ければAC6の続編が売れるだろう
ACVの売上はfAまでの頑張りと期待と宣伝が実った結果だし
そのVでやらかしたことが致命傷になってたやつだから
あんまVの売上の話は考えない方ががいいと思う
14622/12/10(土)13:55:58No.1002514008そうだねx1
>ゲームの発表リアクションはわざとらしくても芸として見られるよ
>なんだよ見たことないアニメのオープニングまとめ動画のリアクションってふざけてんのか
ジョジョとかな…
14722/12/10(土)13:55:59No.1002514019+
それで人気になると私生活にもアホに押しかけられるからな
14822/12/10(土)13:56:02No.1002514031+
フロムの新作です!と宣伝すればよく分からないまま買ってくれる人はそれなりにいそうだしな…
14922/12/10(土)13:56:12No.1002514065そうだねx8
とりあえずなんでもいいから皆買って
15022/12/10(土)13:56:28No.1002514138+
>ACVの売上はfAまでの頑張りと期待と宣伝が実った結果だし
>そのVでやらかしたことが致命傷になってたやつだから
ロックマンX4~6みたいだな…
15122/12/10(土)13:57:10No.1002514319そうだねx2
>あんまVの売上の話は考えない方ががいいと思う
だから6が評判よければ6の続編が売れるって言ってる
15222/12/10(土)13:57:20No.1002514359そうだねx1
とあるチャロンをAC勢に買わせた恩に報いるため購入宣言してるチャロナーとかは見た
15322/12/10(土)13:57:44No.1002514455そうだねx2
>とりあえずなんでもいいから皆買って
Vの時もそう言って広めたんだけどね…
15422/12/10(土)13:57:50No.1002514470そうだねx3
NBは対戦バランスに関してはPS2系の完成形の一つよ
本編ゴミなのは兎も角NX並に対戦熱が残ってればここまで言われなかっただろうって程度には優れてる
15522/12/10(土)13:57:59No.1002514518そうだねx1
Steamで出るのが偉い
試しでいいからみんな買って
15622/12/10(土)13:59:07No.1002514791そうだねx2
大部分流用とはいえ半年で新作がでっち上げられてたのは凄い時代だ
それこそ今ならシーズンパスとかにするんだろう
15722/12/10(土)13:59:59No.1002515001そうだねx2
単純に良作なら間違いなく売れるよね
ロボゲーだから云々って言ってるのは今のフロムのネームバリューを滅茶苦茶軽視して見てる
15822/12/10(土)14:00:05No.1002515024そうだねx1
まず初代から赤目単眼だからなAC
15922/12/10(土)14:00:09No.1002515041そうだねx5
オンライン要素削って!
いや居れても良いけど一人プレイメインにして!ダクソみたく!!
16022/12/10(土)14:00:36No.1002515156そうだねx3
フロムソフトウェア?なにそれ?だったのにここまで成長したんだな
16122/12/10(土)14:00:55No.1002515240そうだねx1
アーマードコア履修したいんだけど何から始めればいいんです?
16222/12/10(土)14:00:59No.1002515256+
俺はSLとVDしかやったことが無いよ
6買うかは雰囲気で決めるよ
16322/12/10(土)14:01:54No.1002515479そうだねx4
>アーマードコア履修したいんだけど何から始めればいいんです?
まず現行ハードでできるものがないので最低限PS3かXbox360を用意してもらえるか?
16422/12/10(土)14:01:59No.1002515501そうだねx1
>フロムソフトウェア?なにそれ?だったのにここまで成長したんだな
大ヒット出す前のスタジオは大体そうだろう
2000年代のベセスダみたいなもんだ
16522/12/10(土)14:02:01No.1002515509+
初代から3SLまで全部遊んでたけど難しくてクリアしたこと無いな…
6では念願の全クリを達成したい
16622/12/10(土)14:02:14No.1002515564+
アーマードコアといえば対戦ですよね!
16722/12/10(土)14:02:17No.1002515581+
履修といってもACって今のハードでプレイできるやつあったっけ
16822/12/10(土)14:02:45No.1002515703+
>まず現行ハードでできるものがないので最低限PS3かXbox360を用意してもらえるか?
PS3持ってるよ動くか分かんないけど
16922/12/10(土)14:02:59No.1002515759そうだねx1
>履修といってもACって今のハードでプレイできるやつあったっけ
今できないのってps3系列だけだろう
17022/12/10(土)14:03:16No.1002515826+
PS3があれば初代シリーズと4系V系ができる
あとはPS2をどうするかだが
17122/12/10(土)14:03:36No.1002515926そうだねx1
単純に今までのACってやりたい事がスペック不足でやれてなかった部分あるしそのリベンジもありそうだな6は
17222/12/10(土)14:03:36No.1002515927+
PSでもAC過去作できないの
17322/12/10(土)14:03:43No.1002515955そうだねx1
>アーマードコア履修したいんだけど何から始めればいいんです?
faだけやるか
初代からPSシリーズやるかじゃねえかな
17422/12/10(土)14:04:00No.1002516029そうだねx1
>PS3があれば初代シリーズと4系V系ができる
>あとはPS2をどうするかだが
…?PS3で出来るだろ?
17522/12/10(土)14:04:12No.1002516098+
>今できないのってps3系列だけだろう
PS2のシリーズって今できんの!?
17622/12/10(土)14:04:21No.1002516136+
小ネタは初代からとかが多いんかな
17722/12/10(土)14:04:31No.1002516173そうだねx2
海外の人ってほんとロボに興味ないよね
発表会場も結構冷えてたし
17822/12/10(土)14:04:35No.1002516190+
>…?PS3で出来るだろ?
できない本体の方が圧倒的に多いのよ…
17922/12/10(土)14:04:35No.1002516197+
>まず現行ハードでできるものがないので最低限PS3かXbox360を用意してもらえるか?
考えてみるとおぞましいなこれ…
なんでIP復活できたんだろう…
18022/12/10(土)14:04:48No.1002516249+
PS2シリーズは初代PS3かいくつかPSP移植のやつがあるからまあ
PSP移殖はアナログスティックとトリガー合わせて3つ減ってる状態だから気持ちプレイがしんどいけど
18122/12/10(土)14:04:53No.1002516261+
カラサワはともかくナインボールネタとか後まであるの?
18222/12/10(土)14:05:09No.1002516316+
6のPVの雰囲気はV系なので6を見据えるならV系がよさそう
4のずっと飛んでるのが独特なんだけど
18322/12/10(土)14:05:20No.1002516350+
色々言われるけどソウル系が異常にヒットしてGOTY常連の世界のフロムに成っただけで
日本国内ならそこそこ名の有る中小メーカーのフロムの柱ACとしてはそんな弱かった訳じゃないからな…
18422/12/10(土)14:05:34No.1002516400+
>海外の人ってほんとロボに興味ないよね
>発表会場も結構冷えてたし
一切ないってことないんだけどファン層が狭いのかな
メックとか非人型は向こうのほうが早いんだけどね
18522/12/10(土)14:05:46No.1002516450+
PSPでやったけど操作性がきつすぎた
18622/12/10(土)14:06:10No.1002516540+
正直今からアーマードコア過去作触るのもなって気はするので6を待てと言いたいが強いてあげるならデモンエクスマキナかな
アレは入門としてちょうどいいだろう
アーマードコアじゃないけど
18722/12/10(土)14:06:12No.1002516550+
現行機でできる唯一のフロムロボゲーはメタルウルフカオスだ
18822/12/10(土)14:06:12No.1002516553+
>カラサワはともかくナインボールネタとか後まであるの?
fAでホワイトグリントのランクが9とか
18922/12/10(土)14:06:31No.1002516624+
デフォじゃなくていいからまた3までの操作方法復活させてくれないものか…
19022/12/10(土)14:06:32No.1002516631そうだねx2
PSPであるのか
ボタン数がマズくない?
19122/12/10(土)14:06:33No.1002516638+
>PSPでやったけど操作性がきつすぎた
アーマードコアってブーストしながらバニホするのが基本系なのにLRが一つしかないからな…
19222/12/10(土)14:06:35No.1002516650+
ソウル系で知った人はそもそもAC知らないでしょ
VDが2013年だぜ
19322/12/10(土)14:06:53No.1002516728そうだねx5
>PSPであるのか
>ボタン数がマズくない?
はい
19422/12/10(土)14:07:10No.1002516807+
>カラサワはともかくナインボールネタとか後まであるの?
VDラスボスの人格転写AIが繰り出してきた最強の刺客の型番が?だったりはした
19522/12/10(土)14:07:16No.1002516838+
>ソウル系で知った人はそもそもAC知らないでしょ
>VDが2013年だぜ
やめろ!聞きたくない!
19622/12/10(土)14:07:52No.1002516992+
まず外人は乗って操縦するタイプのロボが馴染みが薄いってのがある
どっちかといえ着込んで自身が強化されるパワードスーツの方が圧倒的にキャラ数いる
なのでパシフィック・リムとか操縦者も動いてデカいパワードスーツって扱いで企画を通してる
19722/12/10(土)14:07:59No.1002517022+
シリーズ毎に毎度毎度ガラッと変わるから
一般的な評価もあれど刺さる刺さらないの個人差もかなりでかいと思う
19822/12/10(土)14:08:01No.1002517026+
>>まず現行ハードでできるものがないので最低限PS3かXbox360を用意してもらえるか?
>考えてみるとおぞましいなこれ…
>なんでIP復活できたんだろう…
一世代以上沈黙したシリーズがリメイクやリマスターやソシャゲとかでなく
ここまで金かけて大々的に新作打ち出してくるとか
他に心当たりのある事例がない
19922/12/10(土)14:08:02No.1002517031+
>一切ないってことないんだけどファン層が狭いのかな
>メックとか非人型は向こうのほうが早いんだけどね
ヒロイックな4系デザインフォロワーならタイのインディーが出してたことあったけど
アセンブルレベルでACフォロワーなインディーゲーすらあんまないと思う
20022/12/10(土)14:08:05No.1002517055そうだねx2
発売日に長かったぞ…この十年はな…とか老兵気取りで言い出す「」
20122/12/10(土)14:08:37No.1002517186+
10年たってシリーズ復活ってそんなもんか
20222/12/10(土)14:08:41No.1002517199+
初代ダークソウルが2011だから本当にACが凋落し始めた時にドカンと来たんだな…
20322/12/10(土)14:08:51No.1002517240+
>一世代以上沈黙したシリーズがリメイクやリマスターやソシャゲとかでなく
>ここまで金かけて大々的に新作打ち出してくるとか
>他に心当たりのある事例がない
ぐ…グラディエーターPS4…
20422/12/10(土)14:08:58No.1002517268そうだねx9
>発売日に長かったぞ…この十年はな…とか老兵気取りで言い出す「」
年齢的には老兵だよね…
20522/12/10(土)14:09:11No.1002517334+
>PSPであるのか
>ボタン数がマズくない?
FFintのマニュアルモードがPSPのボタン数に合わせた操作設定されてただけにあれはちょっと残念だった
20622/12/10(土)14:09:29No.1002517415+
>ぐ…グラディエーターPS4…
バーサスを無かったことにしてはいけない
20722/12/10(土)14:09:41No.1002517452+
怪獣文脈のメカゴジラがつい最近映画二本で大活躍きめてたから外人にもちょっとは操縦ロボがミームとして浸透してきたろ…
20822/12/10(土)14:10:11No.1002517607+
>まず外人は乗って操縦するタイプのロボが馴染みが薄いってのがある
>どっちかといえ着込んで自身が強化されるパワードスーツの方が圧倒的にキャラ数いる
>なのでパシフィック・リムとか操縦者も動いてデカいパワードスーツって扱いで企画を通してる
ガンダム海外でも人気あるのに不思議だなあ…
20922/12/10(土)14:10:12No.1002517614+
>>カラサワはともかくナインボールネタとか後まであるの?
>VDラスボスの人格転写AIが繰り出してきた最強の刺客の型番が?だったりはした
なんなら死神部隊のカラーリングもナインボールと同じ赤と黒だし
DLCは死神部隊戦で9がかかる
21022/12/10(土)14:10:20No.1002517634+
>fAでホワイトグリントのランクが9とか
>VDラスボスの人格転写AIが繰り出してきた最強の刺客の型番がⅨだったりはした
なるほど…そういう小ネタは新作でも結構ありそうだな…
21122/12/10(土)14:10:33No.1002517690+
PS1世代のレイヴンとか若くてもアラフォーだろうし…
21222/12/10(土)14:10:35No.1002517700そうだねx5
あのサイズのロボだと独立した人格を持った異星人というTFがお化けコンテンツなのがな
21322/12/10(土)14:10:54No.1002517784そうだねx1
ソウルシリーズで稼いでACで消化する
21422/12/10(土)14:10:56No.1002517793+
宗教的なものもあるのかな
人に似せたものを一から作るのは冒涜なのかもな
21522/12/10(土)14:11:10No.1002517856+
VDから入った新規もいまじゃ10年選手だ
21622/12/10(土)14:11:20No.1002517902+
1日でトレーラーの再生数ソウル系には及ばないけどそれでもかなり伸びてるからまあ過去一には売れるでしょ
21722/12/10(土)14:11:23No.1002517916+
AC6で海外にも人型操縦ロボが定着しないかな…
21822/12/10(土)14:11:46No.1002518026+
ACファンの残党の残党のファンサイトが動揺しててだめだった
21922/12/10(土)14:11:53No.1002518053+
友達と一緒にワイワイやってるとたのしいんだけどねV系
ワイワイやってないと待ち時間や空き巣に糞戦法敵チームとか辛い
22022/12/10(土)14:12:02No.1002518086そうだねx3
>フロムソフトウェア?なにそれ?だったのにここまで成長したんだな
FFのナンバリングが発売日だしたのにこっちの方が話題になってるのすごいよね
22122/12/10(土)14:12:07No.1002518114+
こっちの月光も楽しみ
22222/12/10(土)14:12:09No.1002518129+
一旦死んだACの復活にGOを出した宮崎社長には足を向けて寝られないよ
22322/12/10(土)14:12:15No.1002518161+
4系がPCでできる様にならないかな
22422/12/10(土)14:12:45No.1002518289+
>一旦死んだACの復活にGOを出した宮崎社長には足を向けて寝られないよ
まあそもそも4系のディレクターだもんな…
22522/12/10(土)14:12:58No.1002518343+
>ACファンの残党の残党のファンサイトが動揺しててだめだった
AC部のヒアカウントも反応しててちゃんとまだ好きなんだなって
22622/12/10(土)14:13:12No.1002518400+
>4系がPCでできる様にならないかな
AC6が売れたらワンチャンあるかもしれないけど移植ってそんな安くないからね…
22722/12/10(土)14:13:36No.1002518504+
発表されてそう遠くない内に買えれば最高
また5の時みたいに待ちたくないよ
22822/12/10(土)14:13:37No.1002518512+
>あのサイズのロボだと独立した人格を持った異星人というTFがお化けコンテンツなのがな
あっちだと単純な兵器としてのロボより隣人としてのロボのほうが定着してるのか
22922/12/10(土)14:13:42No.1002518536+
ソウルやエルデンで稼いだ金で作るACは楽しいか?
23022/12/10(土)14:13:48No.1002518557+
フロムがGOTY取ってAC6発表がFF新作より話題に成るよなんて異世界かなにか?
23122/12/10(土)14:13:49No.1002518569+
>一旦死んだACの復活にGOを出した宮崎社長には足を向けて寝られないよ
社長は作りてぇ側だけど社内都合がうまく整理できなかっただけでずっと終わらせる気はないって言ってたぐらいだし
むしろACに思い入れがないバンナムが海外販売担当と開発費払ってくれるのがすごい
23222/12/10(土)14:13:53No.1002518586そうだねx8
二千万本タイトルの授賞式に繰り出してきたのがACという時点で社長には敬服するしかない…
23322/12/10(土)14:14:18No.1002518688+
PSPでラスジナ倒したから誰か褒めて欲しい
23422/12/10(土)14:14:21No.1002518705そうだねx1
しかしアーマードコア知ってる人間のリアルな反応だとどんなのが一般的だったんだろ
自分はなんかメカいタイトルだな…→あれフロムのロゴ出た!?まさか!?って気づきだったけど
23522/12/10(土)14:14:31No.1002518752+
今までACは自社で売ってたけど今回からはバンナムになるのか
23622/12/10(土)14:14:35No.1002518768+
海外だとロボは敵イメージあるとかどこかで聞いたな
23722/12/10(土)14:14:38No.1002518777+
>PSPでラスジナ倒したから誰か褒めて欲しい
それは本当にすごいから誇ってくれ
23822/12/10(土)14:14:47No.1002518807+
>PSPでラスジナ倒したから誰か褒めて欲しい
凄い奴だな
23922/12/10(土)14:14:53No.1002518830+
アーマードソウルズでもいいのよ
24022/12/10(土)14:15:10No.1002518883そうだねx1
>あっちだと単純な兵器としてのロボより隣人としてのロボのほうが定着してるのか
TF以外もタイタンフォール2とかアイアンジャイアントとか日本で人気な作品ももれなくこれなんだよな
24122/12/10(土)14:15:12No.1002518890+
>発表されてそう遠くない内に買えれば最高
>また5の時みたいに待ちたくないよ
もう既に数年開発してるっぽいし
今から振り返るとリークもチラホラだから2023年でも割と早いんじゃねぇかな…
24222/12/10(土)14:15:14No.1002518898+
>ソウルシリーズで稼いでACで消化する
GOTY取ったから誰にも文句言わせねぇ!って感じで好きだよ
24322/12/10(土)14:15:18No.1002518916そうだねx1
外人の反応でやっぱおかしいの全ての作品の解説始めるRogersBaseだな…
今回もPVで出た作品小ネタ全部解説しつつ興奮してたし
24422/12/10(土)14:15:20No.1002518923+
>二千万本タイトルの授賞式に繰り出してきたのがACという時点で社長には敬服するしかない…
広告としてはこの上ないタイミングだよな…
24522/12/10(土)14:15:29No.1002518954そうだねx3
とにかくユーザーフレンドリーにしてほしい
ソウルにしてもSEKIROにしても高難度と言われつつも操作感とUIが覚えやすかったから意外と敷居は低めだったのが大きいし
24622/12/10(土)14:16:10No.1002519124そうだねx4
>今までACは自社で売ってたけど今回からはバンナムになるのか
V系の頃には海外パブがバンナムだったよ
24722/12/10(土)14:16:21No.1002519166+
社内バンドの人達まだ残ってるの?
24822/12/10(土)14:16:34No.1002519222+
えっなに…?ああACか!ってなってたくらいでコメ欄は概ね平和だった
それよりずーっとソニックと原神でレスポンチして荒れまくってたのがひどかった
24922/12/10(土)14:16:40No.1002519246+
アーマードコアは古の慣れないと操作性悪いフロムソフトの血が…
25022/12/10(土)14:16:44No.1002519265+
>とにかくユーザーフレンドリーにしてほしい
>ソウルにしてもSEKIROにしても高難度と言われつつも操作感とUIが覚えやすかったから意外と敷居は低めだったのが大きいし
それらは操作性が悪いわけではなかったからね…
特にSEKIROあたりは
25122/12/10(土)14:16:45No.1002519269+
考えてみるとPS5のアダプティブトリガー使えばブースト移動めっちゃ直感的に出来るんじゃね?
25222/12/10(土)14:16:50No.1002519294そうだねx3
>発表されてそう遠くない内に買えれば最高
>また5の時みたいに待ちたくないよ
あんま言われないけどVがやたら悪く言われる理由って
内容だけじゃなくてこれも原因だと思う
25322/12/10(土)14:17:06No.1002519367そうだねx1
この流れでフロントミッションも新作発表されないかな…
25422/12/10(土)14:17:21No.1002519428そうだねx4
>この流れでフロントミッションも新作発表されないかな…
…………そうだね!
25522/12/10(土)14:17:29No.1002519469+
>二千万本タイトルの授賞式に繰り出してきたのがACという時点で社長には敬服するしかない…
どう考えてもエルデンリングDLC発表の流れだったのに
突如ぶち込んでくるチャレンジ精神は凄いよね…
25622/12/10(土)14:17:52No.1002519560+
プロデューサーは誰なんだろう
社長はエルデンにかかり切りだっただろうし別の人なんだろうけど
ディレクターもゲームの出来に直結するから社長くらいできる人だといいな
25722/12/10(土)14:17:53No.1002519564+
>この流れでフロントミッションも新作発表されないかな…
もうそろそろ直視したらどうだ
25822/12/10(土)14:17:58No.1002519588+
>社内バンドの人達まだ残ってるの?
ニコデスにアレンジ曲動画投稿したりしてた生粋のACファンがFreQuencyに加入してたよ
25922/12/10(土)14:17:59No.1002519590+
「」はロボ出るまでこれソウル系…いやエルデン…?で疑心暗鬼になってたよ
26022/12/10(土)14:18:08No.1002519638そうだねx4
>しかしアーマードコア知ってる人間のリアルな反応だとどんなのが一般的だったんだろ
>自分はなんかメカいタイトルだな…→あれフロムのロゴ出た!?まさか!?って気づきだったけど
まさかの後にバリアまとった単眼の4脚機体が出てきて確信した
こんなんACしかねぇよ!
26122/12/10(土)14:18:40No.1002519784+
AC出るのは嬉しいけど下手くそで4以降は後半のステージすら
クリアできなくて投げたからプレイしても楽しめるか不安だ
26222/12/10(土)14:18:49No.1002519826+
>プロデューサーは誰なんだろう
>社長はエルデンにかかり切りだっただろうし別の人なんだろうけど
>ディレクターもゲームの出来に直結するから社長くらいできる人だといい
Pはおぐさん
Dやヤマムラ
26322/12/10(土)14:19:00No.1002519863+
星野さんとかは一応フロムにまだ残ってる
けど作曲活動最近してたんかな…
26422/12/10(土)14:19:11No.1002519903そうだねx1
フロムといえばソウルですよね!みたいに
アーマードコアが定型だけの存在になるのを黙って見ていられなかったところはあるよ
26522/12/10(土)14:19:13No.1002519907+
>「」はロボ出るまでこれソウル系…いやエルデン…?で疑心暗鬼になってたよ
fireとかcinderとかが紛らわしすぎる…
26622/12/10(土)14:19:43No.1002520038+
とりあえず初心者でも直感的にある程度動かせる操作性にしないと…
26722/12/10(土)14:19:58No.1002520111+
>この流れでフロントミッションも新作発表されないかな…
あれも12年くらい出てないよね
そろそろタイミング的には発表されても良い頃だと思う
26822/12/10(土)14:19:59No.1002520112+
ACの世界観とかアクションとかロボデザイン好きだけどゲームは難しすぎて投げたな…
今回も買ってみてチャレンジしよう
26922/12/10(土)14:20:05No.1002520135そうだねx1
>fireとかcinderとかが紛らわしすぎる…
アーマードソウル来たな…アーマードコアじゃねえか!?ってなった
27022/12/10(土)14:20:14No.1002520177+
>この流れでフロントミッションも新作発表されないかな…
リマスター版はこないだ出たんだけどね…
27122/12/10(土)14:20:19No.1002520198+
>Pはおぐさん
>Dやヤマムラ
もう発表されてるの!?
27222/12/10(土)14:20:29No.1002520239+
なんか火をモチーフにしたり世界燃やしたりする作品で売れたからACもこうして惑星を燃やす
27322/12/10(土)14:20:34No.1002520258そうだねx5
最初のFeed the Firesで気づくGAIJINはさすがに本物だと思う
4のPVにめちゃくちゃ寄せてるから
27422/12/10(土)14:20:42No.1002520289+
ロボゲー出てもACの名は冠さないと思ってた
27522/12/10(土)14:20:46No.1002520303+
そういやフロントミッションのリメイクあれどうだったんかな…誰か買ったかな…
27622/12/10(土)14:20:47No.1002520311そうだねx2
海外側IGNのフロムの歴史みたいな記事でAC雑に扱われてて古代フロムファンがキレてたりはあったな
27722/12/10(土)14:20:50No.1002520324+
>星野さんとかは一応フロムにまだ残ってる
>けど作曲活動最近してたんかな…
割と曲が強いシリーズでもあるから
これの為に数十曲とか書いてたなら今までの沈黙も納得できる
27822/12/10(土)14:21:00No.1002520366+
初代シリーズとかはヘタクソでも
ミッションや敵ACと相性のいい武器試して見つければどりゃーってクリアできるゲームだった気がするな
27922/12/10(土)14:21:04No.1002520384+
レフトアライブ楽しいにゃん
28022/12/10(土)14:21:39No.1002520533+
アセンもけっこうとっつきにくいしなぁAC
ダクソ系みたいに見た目重視で雑に装備選んでもわりとなんとかなるわけじゃないし
28122/12/10(土)14:21:53No.1002520582+
faのリマスターも出ないかな…
PS3だと処理落ち酷すぎてろくに遊べなかったんだよな…
28222/12/10(土)14:21:53No.1002520584+
初代最大の敵は最終ミッションのアスレチック
28322/12/10(土)14:22:05No.1002520633+
ACやったことないけどすごく楽しみ
操作むずいって話だけど地球防衛軍のフェンサーの操作性がだいたいACだと聞いたからなんとかなりそう
28422/12/10(土)14:22:07No.1002520646+
会場の様子がフロムのロゴ出るまで皆様子見して喜んだらロボが出て困惑してるの好き
28522/12/10(土)14:22:11No.1002520655+
鍋島は今どこで何やってんだろうな…
28622/12/10(土)14:22:16No.1002520686そうだねx7
最初の炎ぶわああああってなるところでACだ!ってなるやつは頭おかしいよ
28722/12/10(土)14:22:17No.1002520690+
外人のオーバーリアクション見るの好きなのでスマブラは楽しかった
28822/12/10(土)14:22:25No.1002520724+
>faのリマスターも出ないかな…
>PS3だと処理落ち酷すぎてろくに遊べなかったんだよな…
買おう!Xbox360!!
28922/12/10(土)14:22:34No.1002520763+
>古代フロムファン
火星に住んでそう
29022/12/10(土)14:22:38No.1002520779+
>なんか火をモチーフにしたり世界燃やしたりする作品で売れたからACもこうして惑星を燃やす
なんなら最初から燃やしてた
というか根本的に荒廃した世界がフロムの源流なんじゃないか
29122/12/10(土)14:22:48No.1002520815+
>>星野さんとかは一応フロムにまだ残ってる
>>けど作曲活動最近してたんかな…
>割と曲が強いシリーズでもあるから
>これの為に数十曲とか書いてたなら今までの沈黙も納得できる
斉藤さんのアーマードコアの曲も好きなんだけど
流石にエルデンリングでめちゃ作曲してたからこっちにも関わってる可能性は低いんだよね
29222/12/10(土)14:23:00No.1002520858そうだねx1
許せなかった…
フロムソフトウェア?あぁダークソウルの!って言いやがって…
29322/12/10(土)14:23:13No.1002520922そうだねx3
海外ではロボゲー人気ないとは言うがそもそも国内でも完全オリジナルのロボゲーはかなりニッチな部類な気がするんだよね
29422/12/10(土)14:23:13No.1002520931+
このシリーズをフルに楽しむにはちょっと難しかったけど
今のフロムがどんなACをお出ししてくるのか気になるから買うって人俺以外にも結構いる感じか
29522/12/10(土)14:23:15No.1002520942そうだねx1
世間的なとっつきやすさ求めるならまずはパイロットの姿見せるところからだな…
29622/12/10(土)14:23:15No.1002520943+
>初代シリーズとかはヘタクソでも
>ミッションや敵ACと相性のいい武器試して見つければどりゃーってクリアできるゲームだった気がするな
操作に慣れて仕舞えばLR以外は何かしらクリア方法あったと思う
29722/12/10(土)14:23:16No.1002520947そうだねx2
>ロボゲー出てもACの名は冠さないと思ってた
フロムがロボゲー作ってるってのはファンなら結構前から知ってただろうしそれがACかどうかってのがずっと焦点だったよね
29822/12/10(土)14:23:18No.1002520966+
>初代最大の敵は最終ミッションのアスレチック
ガチタン好きでそれで進んでたからいきなり無理ゲーを投げつけられた
仕方ないので強化人間になった上で軽量機体組んだ
29922/12/10(土)14:23:28No.1002521009+
>ACやったことないけどすごく楽しみ
>操作むずいって話だけど地球防衛軍のフェンサーの操作性がだいたいACだと聞いたからなんとかなりそう
あれを制御できるやつはとっつきを振り回す適性がある
30022/12/10(土)14:23:31No.1002521027+
人間キャラ出さないのが今どき通用するのかちょっと不安
30122/12/10(土)14:23:33No.1002521037+
星野さんの曲サブスクで聴けるからありがてぇわ…
30222/12/10(土)14:23:37No.1002521048+
>ACやったことないけどすごく楽しみ
>操作むずいって話だけど地球防衛軍のフェンサーの操作性がだいたいACだと聞いたからなんとかなりそう
N系以前と4系と5系で操作感違うから…
30322/12/10(土)14:23:44No.1002521076+
>世間的なとっつきやすさ求めるならまずはパイロットの姿見せるところからだな…
とっつきがなんだって!?
30422/12/10(土)14:23:47No.1002521087そうだねx3
>とりあえず初心者でも直感的にある程度動かせる操作性にしないと…
Vの時点で動かすだけなら楽ちんだよ
実際に戦うときの操作技量要求が多いだけで
30522/12/10(土)14:23:50No.1002521099+
フロムソフトと言えばキングスフィールドだよな
30622/12/10(土)14:24:00No.1002521129+
>というか根本的に荒廃した世界がフロムの源流なんじゃないか
初代からして荒廃した世界で暴れて最後に根源破壊するだからな…
30722/12/10(土)14:24:06No.1002521156+
俺なんかRDのセリフをユニコーンのリディだと思われたことあったぜ
30822/12/10(土)14:24:28No.1002521242+
PVのメカ出てない場面でAC言ってるのは流石にネタだよ!
30922/12/10(土)14:24:36No.1002521267+
いうて10年間新作出てないしみんな初心者みたいなもんだな…
31022/12/10(土)14:24:43No.1002521298+
外人がアーマードコアなんかやらないってよく聞くけど
北米じゃシリーズ全作ローカライズされてるし
ウチの大学の寮じゃ毎晩3と2シリーズの対戦会やってたよ
31122/12/10(土)14:24:50No.1002521329そうだねx1
>初代シリーズとかはヘタクソでも
>ミッションや敵ACと相性のいい武器試して見つければどりゃーってクリアできるゲームだった気がするな
PS時代はランカー戦じゃなきゃ割とごり押しできたんだけどPS2以降は逆に数でごり押されて潰されるようになったイメージ
いや俺がクリアできなかったステージが全部物量で押してくるステージだったってだけなんだけど…
31222/12/10(土)14:25:05No.1002521378+
ディレクターは初期が社長でSEKIROの人が引き継いだのか
開発期間も構想から5年くらいだしこれはゲーム内容にかなり期待できるな…
31322/12/10(土)14:25:09No.1002521393+
>フロムがロボゲー作ってるってのはファンなら結構前から知ってただろうしそれがACかどうかってのがずっと焦点だったよね
シリーズもののリブートとか
ACを終わらせる気はないってインタビューで散々言ってたから
ナンバリングになるか名前がちょっと変わるか程度の感じだったけどな
31422/12/10(土)14:25:11No.1002521397そうだねx1
まず兵器で地上が荒廃して地下に引きこもったのが初代だからある意味伝統というか
31522/12/10(土)14:25:17No.1002521419そうだねx1
>外人がアーマードコアなんかやらないってよく聞くけど
>北米じゃシリーズ全作ローカライズされてるし
あれこっちより扱い良くない!?
31622/12/10(土)14:25:35No.1002521497そうだねx1
ぶっちゃけ国内でもコアなゲーマーくらいしかACやったことないだろうし海外でも同じ立ち位置ってだけだと思う
31722/12/10(土)14:25:39No.1002521515そうだねx1
FreQuencyというか星野康太の新曲が聴けるというだけで心躍ってるところある
Day After Dayが出たのもう8年前か…
31822/12/10(土)14:25:44No.1002521535そうだねx1
>世間的なとっつきやすさ求めるならまずはパイロットの姿見せるところからだな…
お空のACなんかは戦闘機メインなのに人間キャラ出すのは
実質的にソフト2本作ってるような労力になるから辛いって言ってたけど…
31922/12/10(土)14:25:50No.1002521566+
ACシリーズもディストピアが売りみたいな雰囲気だからな…
32022/12/10(土)14:26:05No.1002521615+
PS2とPS3用意してくださいは敷居が高すぎる
32122/12/10(土)14:26:06No.1002521625+
>最初の炎ぶわああああってなるところでACだ!ってなるやつは頭おかしいよ
音楽と雰囲気でVのPVみたいだなと思ってジャンクで腕拾った瞬間ゾワッとくる
アーマードコアリスペクトのCD買った人ならジャケットイラストて気づいたはずだ
32222/12/10(土)14:26:07No.1002521635+
>操作むずいって話だけど地球防衛軍のフェンサーの操作性がだいたいACだと聞いたからなんとかなりそう
そういやサンドロットもロボゲーの雄だったな
…出なくなって地球防衛軍に要素吸収された感じだけども
32322/12/10(土)14:26:25No.1002521715+
>お空のACなんかは戦闘機メインなのに人間キャラ出すのは
>実質的にソフト2本作ってるような労力になるから辛いって言ってたけど…
エスコンゼロとかはでもそこらへんがウケたんだろうか…?
32422/12/10(土)14:26:39No.1002521782+
つまんない方のACなんて言われてたくらいだしな
32522/12/10(土)14:26:44No.1002521796+
>>世間的なとっつきやすさ求めるならまずはパイロットの姿見せるところからだな…
>お空のACなんかは戦闘機メインなのに人間キャラ出すのは
>実質的にソフト2本作ってるような労力になるから辛いって言ってたけど…
こっちのACも初代でパイロットイラストだけほんのりあったけどそれ以降一切用意してねえからな
32622/12/10(土)14:26:53No.1002521837そうだねx6
エンブレムと声と機体があればそれでキャラだし…
32722/12/10(土)14:26:58No.1002521863そうだねx2
>お空のACなんかは戦闘機メインなのに人間キャラ出すのは
>実質的にソフト2本作ってるような労力になるから辛いって言ってたけど…
あっちは逆に飛行機と同時に人間を描くのも期待されてるからなあ
まあカジュアルフライトシムも絶滅危惧種なのによくやってるよ…
32822/12/10(土)14:27:01No.1002521875+
>海外ではロボゲー人気ないとは言うがそもそも国内でも完全オリジナルのロボゲーはかなりニッチな部類な気がするんだよね
元々日本ですらガンダムがロボコンテンツの素地(細かく言えばマジンガーや鉄人の話になるが)で
ロボットをキャラクターのように扱うのありきだから
メカそのものをフィーチャーしたコンテンツってニッチなんだよな
32922/12/10(土)14:27:02No.1002521879+
今出てる手軽に出来るゲームだとデモエクよりもバトオペの方が操作感は近い気がする
地上メインでブースト蒸して武器切り替えながら戦う
33022/12/10(土)14:27:38No.1002522052+
北米版FFは完全にアリーナ的な作品になって自機操作するプレイが主体だったし
ポータブルのだとエイミングの上下は完全にオートでロケット当て放題のめちゃくちゃ楽しいACだった…
33122/12/10(土)14:27:49No.1002522099+
マリオ64RTA中に裸になるトップクラスのランナーもいるし文化なのか
33222/12/10(土)14:27:53No.1002522111そうだねx4
>こっちのACも初代でパイロットイラストだけほんのりあったけどそれ以降一切用意してねえからな
すみませんこの神威瑞穂ちゃんのイラストなんですが
33322/12/10(土)14:28:10No.1002522193+
空のACも最新作で完全復活したんだからこっちも負けてられねえよな
33422/12/10(土)14:28:14No.1002522207+
ソウル系常連のストリーマーとか何割が手を出すのやら…
33522/12/10(土)14:28:32No.1002522284+
ACって操作もアクションも資金面も何もかも難しいと思うけどよくここまでウケたな
それはPS2までの話でPS3からはやりやすくなったのかな
33622/12/10(土)14:28:58No.1002522385+
個人的にはパイロットの顔出すのは大歓迎なんだけどいざ出すと荒らしたいだけの自称古参ファンが暴れそうな気がする
33722/12/10(土)14:29:00No.1002522394+
VRでロボゲー復権あると思ってたのに
33822/12/10(土)14:29:01No.1002522396+
>最初の炎ぶわああああってなるところでACだ!ってなるやつは頭おかしいよ
あそこは建造物的にACだ!ってなったよ
その次の惑星周りの炎ぐるぐる見せられてあれやっぱ違うか…?ってなったけど
33922/12/10(土)14:29:01No.1002522399そうだねx3
声がエロくて重ACに乗ってたメリーゲートは
ダイナマイトバディという共通認識だったな…
34022/12/10(土)14:29:11No.1002522435+
操作に関しては情報出るまで何も判らない
ACはいつもコントローラーの限界に挑戦してくる
34122/12/10(土)14:29:24No.1002522494+
>今出てる手軽に出来るゲームだとデモエクよりもバトオペの方が操作感は近い気がする
バトオペの高コストくらいのスピード感なら何とかなるけどそれ以上だとおっちゃん付いてける自信が…
34222/12/10(土)14:29:29No.1002522506+
サイティングと防御手段の少なさが緩和されたら普通のゲームだと思う
34322/12/10(土)14:30:21No.1002522695+
いうて新しい要素にチャレンジする会社だから
どんな新要素来るかな
VRは酔いそうだから無いよな…
34422/12/10(土)14:30:33No.1002522743+
>それはPS2までの話でPS3からはやりやすくなったのかな
カメラ操作右スティックを標準対応にしたから
今のTPSらしい感じになったよ
34522/12/10(土)14:30:50No.1002522818+
>声がエロくて重ACに乗ってたメリーゲートは
>ダイナマイトバディという共通認識だったな…
ワンダフルボディ!
34622/12/10(土)14:30:57No.1002522852+
Steamで売るとなるとコントローラーとか操作系はおういう想定で作るんだろう
34722/12/10(土)14:30:58No.1002522859+
ACはとにかくファンアートが描きにくいからそこから入る人がいるかどうかだな
34822/12/10(土)14:30:59No.1002522868+
>ACって操作もアクションも資金面も何もかも難しいと思うけどよくここまでウケたな
>それはPS2までの話でPS3からはやりやすくなったのかな
歴代でも3SLが一番簡単だと思うけど中学生でもクリアできるくらいの難易度だったよ
プレイした中だとPS2はN系が一番難しい
4とVは対人に手を出さなければそこまででもないけど難しいミッションがあるって感じだった
34922/12/10(土)14:31:13No.1002522921+
海外でもメックウォリアーシリーズはしぶとく続いてるぞ
35022/12/10(土)14:31:14No.1002522927そうだねx1
操作が複雑とよく言われるけど旧作はともかく4以降は昨今のスポーツ系fpsとかと大差ないと思う
35122/12/10(土)14:31:20No.1002522954そうだねx2
>サイティングと防御手段の少なさが緩和されたら普通のゲームだと思う
逆にF/TPS操作が普及しきった今だと
サイトに収めてロックオンみたいな構造がややこしいだけで直感性にかけるって扱いにありそう
昔からそう
?
35222/12/10(土)14:31:26No.1002522981そうだねx2
肝心のインゲーム映像が皆無なのでスピード感は未知数
35322/12/10(土)14:31:34No.1002523009+
トランスフォーマーは機械生命体だし海外に人気なロボものってあんま思いつかんな
35422/12/10(土)14:31:46No.1002523065+
>Steamで売るとなるとコントローラーとか操作系はおういう想定で作るんだろう
ここ10年は最低でもX360コンと同じボタン数で標準化してると思う
35522/12/10(土)14:31:47No.1002523071そうだねx2
>ACはとにかくファンアートが描きにくいからそこから入る人がいるかどうかだな
やはりパイロットにイケオジイケメン美少女を揃えるしか…
35622/12/10(土)14:31:53No.1002523105+
AC6出るまでにPS5買えるといいなぁ…
35722/12/10(土)14:32:18No.1002523206+
説明書きの時点で三次元立体機動とかファストペースなとか書いてあるから
スピードに関しては諦めてほしい
35822/12/10(土)14:32:19No.1002523210+
>サイトに収めてロックオンみたいな構造がややこしいだけで直感性にかけるって扱いにありそう
今作はロケオンの化け物が闊歩するんです…?
35922/12/10(土)14:32:20No.1002523219+
>Steamで売るとなるとコントローラーとか操作系はおういう想定で作るんだろう
今ボタン数ってどのプラットフォームも変わらんだろう
36022/12/10(土)14:32:23No.1002523233+
>トランスフォーマーは機械生命体だし海外に人気なロボものってあんま思いつかんな
ボルテスV!
でもそれ以外思いつかねぇ
パシリムは人気あるのかな
36122/12/10(土)14:32:44No.1002523328そうだねx1
Vのときもデモンズとダークソウルが売れた後だったから期待されてたな
36222/12/10(土)14:32:45No.1002523337そうだねx6
>肝心のインゲーム映像が皆無なのでスピード感は未知数
ACのPVの信用度は低いからな…
36322/12/10(土)14:32:52No.1002523365そうだねx1
シリーズ続いてるけど地球外が舞台なのって2系位だしな…
36422/12/10(土)14:33:40No.1002523579+
>今作はロケオンの化け物が闊歩するんです…?
毎回いる化け物じゃねえか
36522/12/10(土)14:33:50No.1002523613+
どこだよ惑星ルビコン3って…
36622/12/10(土)14:33:50No.1002523617+
>>今出てる手軽に出来るゲームだとデモエクよりもバトオペの方が操作感は近い気がする
>バトオペの高コストくらいのスピード感なら何とかなるけどそれ以上だとおっちゃん付いてける自信が…
そこは4系で通った道だから老兵の意地見せろ
36722/12/10(土)14:34:09No.1002523702+
とりあえず60fps以上で地形戦出来れば良いなって
36822/12/10(土)14:34:13No.1002523717+
>説明書きの時点で三次元立体機動とかファストペースなとか書いてあるから
>スピードに関しては諦めてほしい
目と操作が付いていかなかったけど壁蹴りは気持ちよかったから残してほしいな
普通の空中ブーストは復活してほしい
36922/12/10(土)14:34:24No.1002523770+
鍋島が居ないことが吉と出るか凶と出るか
37022/12/10(土)14:34:50No.1002523855+
PCでキーボード&マウスは左手の負荷がヤバそう
37122/12/10(土)14:34:50No.1002523856+
>>肝心のインゲーム映像が皆無なのでスピード感は未知数
>ACのPVの信用度は低いからな…
ハンドレールガンは詐欺すぎません?
37222/12/10(土)14:35:06No.1002523921+
PS5はR2L2が実質4つのボタンとして機能するからそこら辺上手く取り入れて欲しい
37322/12/10(土)14:35:06No.1002523925+
OPが実写!って騒がれてた時代がいつしかゲームプレイも実写レベルになってしまった
37422/12/10(土)14:35:22No.1002524003そうだねx4
>どこだよ惑星ルビコン3って…
ルビコン星系第三惑星だろ
可住惑星でもない辺鄙な田舎惑星だ
あの事件が起こるまでは
37522/12/10(土)14:35:28No.1002524027+
へへへ
俺にはこのG600がある…
37622/12/10(土)14:35:33No.1002524046そうだねx5
発表会場の反応がとりあえずフロムってことで声出してタイトル出たし盛り上げとくか…って反応に見えた
37722/12/10(土)14:35:38No.1002524076そうだねx1
それこそsteam版でもたまにあるこのゲームはパッド推奨ですで通してくる可能性はある
37822/12/10(土)14:36:15No.1002524220+
何だかんだ出続けてるガンダムゲームの歴史だと
PS2のあたりで古典的なロックオンからだんだんTPS化している
AC6はどの辺に調整してくるかね
37922/12/10(土)14:36:33No.1002524286+
>歴代でも3SLが一番簡単だと思うけど中学生でもクリアできるくらいの難易度だったよ
ピョンピョンジャンプが基本移動なのが嫌だったしそれでも避けきれないし修理と弾薬でお金貯まらないし依頼失敗するしそれなのにストーリー進んで難易度上がるしで投げてたけどそんだけやりやすくなってたならちょっとプレイ動画観てみる
38022/12/10(土)14:36:34No.1002524294+
恒星ルビコンがあるルビコン星系の第三惑星なんだろうけど
一気に太陽系外に飛び出して技術的には間違いなく歴代トップだろうな
38122/12/10(土)14:36:38No.1002524309+
>どこだよ惑星ルビコン3って…
太陽系の第三惑星が地球だったりする
38222/12/10(土)14:36:55No.1002524370+
ACVは国内25万本程度の売上で全く売れないニッチなゲームって言う奴毎回いるけどソウルシリーズだって大抵は国内50万本ぐらいだからな!?
……まあ客は半分ぐらいだし更に海外を考えるとそこまで売上が伸びるか分からねえけどさ……
38322/12/10(土)14:37:00No.1002524389+
ゲームや映画の新作発表動画はだいたい叫ぶだけだから見ないけど
アニメの海外の反応動画割りと好きなんだ
38422/12/10(土)14:37:22No.1002524471+
>そこは4系で通った道だから老兵の意地見せろ
ケッ時代遅れってんだよ
38522/12/10(土)14:37:48No.1002524554+
スティックじゃなくてまたLRと十字キーで前後左右移動とサイト操作させて欲しい
38622/12/10(土)14:37:57No.1002524599+
あれがルビコン人!?じゃあ俺は何だ!?
38722/12/10(土)14:38:09No.1002524633+
>ケッ時代遅れってんだよ
偉そうにしやがって!マジで強えのかよ!
38822/12/10(土)14:38:12No.1002524643+
>プレイした中だとPS2はN系が一番難しい
NBを例外としてもN系は機動力や火力のゴリ押しが出来ない場面が多いと感じたな
特に自機体の機動力は歴代で一番低い気がする…
38922/12/10(土)14:38:20No.1002524670+
>アニメの海外の反応動画割りと好きなんだ
ジョジョのmushup動画ハマってたな
39022/12/10(土)14:38:33No.1002524714+
>ゲームや映画の新作発表動画はだいたい叫ぶだけだから見ないけど
>アニメの海外の反応動画割りと好きなんだ
ジョジョの反応は楽しい
4部で全滅するところとかオクヤスゥ!?とか
39122/12/10(土)14:38:42No.1002524749そうだねx3
>ピョンピョンジャンプが基本移動なのが嫌だったし
これが嫌ならPS3の4系やればいいと思うよ
39222/12/10(土)14:38:51No.1002524779+
どうせなら生物兵器枠あたりにソウル系っぽいやべーの出してほしい
39322/12/10(土)14:38:57No.1002524804+
アーマードコアはそろそろ美少女とか出してほしい
そういう要素がないと俺はやらん
39422/12/10(土)14:39:04No.1002524828+
ほかの星系も命名は川で統一してるのかそれともローマ由来の統一なのか
39522/12/10(土)14:39:07No.1002524835そうだねx8
>アーマードコアはそろそろ美少女とか出してほしい
>そういう要素がないと俺はやらん
そのままやらなくていいです……
39622/12/10(土)14:39:15No.1002524874+
>アニメの海外の反応動画割りと好きなんだ
うどんって太すぎない?そんな旨いの?とかスキヤキってどんな味なの?とかなってるの好き
39722/12/10(土)14:39:36No.1002524961+
今の自分の脳みそと手指が付いていけるか…
強化人間になるしか無いのか
39822/12/10(土)14:39:40No.1002524981+
>ゲームや映画の新作発表動画はだいたい叫ぶだけだから見ないけど
>アニメの海外の反応動画割りと好きなんだ
AC6の反応はムービー流れてもマジで静かで逆に面白かったよ
39922/12/10(土)14:40:00No.1002525061+
「」の負債は相当の額だったそうですよ
40022/12/10(土)14:40:09No.1002525102+
地球外舞台ならもっと異様な生物兵器出せるな…
40122/12/10(土)14:40:17No.1002525144そうだねx1
エルデンだって美少女キャラ出して売れたメリし…
40222/12/10(土)14:40:21No.1002525158+
アーマードコアはアリーナのフレーバーでファンクラブある美女パイロットみたいなのあったりするけどそこら辺はビジュアルとして見せてほしくはある
40322/12/10(土)14:40:35No.1002525208+
まさか100万本超えのACが出るとは夢にも思わなかった
40422/12/10(土)14:40:43No.1002525237+
>「」の負債は相当の額だったそうですよ
夢破れたりか
だがこれでとしあきに生まれ変わる
40522/12/10(土)14:41:20No.1002525384+
そして任務で敵対したり僚機として登場して無惨に死んだりするところを見たい
40622/12/10(土)14:41:36No.1002525455+
アリーナも思えば相当フレーバーテキストだけで想像させるようなやつだったな
40722/12/10(土)14:41:38No.1002525469+
世間一般の普通のゲーマーには人間全く出さないよりかわいい女の子見せたほうが受けると思うよ
40822/12/10(土)14:41:52No.1002525521+
ソウルシリーズと比べて操作感がシリーズごとに違うのも原因かな
40922/12/10(土)14:41:54No.1002525529+
下手にパイロット見せると貧乳とかまな板って言うじゃねーか!
41022/12/10(土)14:41:58No.1002525549そうだねx3
>>アーマードコアはそろそろ美少女とか出してほしい
>>そういう要素がないと俺はやらん
>そのままやらなくていいです……
まあファンもわりとこんな感じだったからどんどんしぼんでいったシリーズだったな
41122/12/10(土)14:42:01No.1002525560+
>そして任務で敵対したり僚機として登場して無惨に死んだりするところを見たい
この類で笑ったのはLRの防衛した基地を次のミッションで壊すところ
41222/12/10(土)14:42:14No.1002525611そうだねx2
売上なんてユーザーが気にせんでええ!
41322/12/10(土)14:42:22No.1002525661そうだねx2
>下手にパイロット見せると貧乳とかまな板って言うじゃねーか!
貧乳はステータスだろうが!?
41422/12/10(土)14:42:38No.1002525723そうだねx3
>売上なんてユーザーが気にせんでええ!
売れねえと次がねえんだよ!
41522/12/10(土)14:42:39No.1002525730+
SEKIROに美少女はいましたか?
美少年なら居たな…
41622/12/10(土)14:42:41No.1002525744+
>アリーナも思えば相当フレーバーテキストだけで想像させるようなやつだったな
装備には高額なものが多い。
41722/12/10(土)14:42:42No.1002525745そうだねx3
フィオナとか露骨に美少女オペだったじゃん…
41822/12/10(土)14:42:56 人形No.1002525805+
人形
41922/12/10(土)14:42:59No.1002525821そうだねx2
>まあファンもわりとこんな感じだったからどんどんしぼんでいったシリーズだったな
盛り上がってるファンを腐したいだけのやつずっといるな
42022/12/10(土)14:43:16No.1002525888+
進言のオニャンコポンはどうして肌が黒いのですか?の流れは
てっきりイエー!叫び散らすのかと思いきや黒人視聴者の皆さん大体「そうだぜ…」ってしんみり感じ入ってたの印象深かった
42122/12/10(土)14:43:17No.1002525894+
>SEKIROに美少女はいましたか?
>美少年なら居たな…
お米ちゃんとか美少女以外の何物でもないだろ!?
42222/12/10(土)14:43:18No.1002525904+
エルデンリングで稼いだから次は売れなさそうなの作ってもいいだろくらいの気持ちだろう
42322/12/10(土)14:43:22No.1002525927そうだねx5
>SEKIROに美少女はいましたか?
>美少年なら居たな…
お米ちゃんがいるだろ!
フロム史上稀に見るクセのない美少女だぞ!
42422/12/10(土)14:43:23No.1002525930そうだねx1
>まさか100万本超えのACが出るとは夢にも思わなかった
売れるかなあ!?
そんなに売れるかなあ!??
42522/12/10(土)14:43:25No.1002525942+
>セレンとか露骨に美少女オペだったじゃん…
42622/12/10(土)14:43:34No.1002525973+
~~が無いとやらんって発売前から言うのはそもそも買う気が最初から無いやつしかいない
42722/12/10(土)14:43:38No.1002525991そうだねx2
ACはテキストが思わせぶりなのが多くて読んでて楽しいよね
ミッション説明のうさん臭さとか
42822/12/10(土)14:43:40No.1002525997+
今のフロムなら美少女も無いとはいいきれない
42922/12/10(土)14:43:42No.1002526012+
あんな万人受けしなさそうなソウルシリーズだって売れたんだから今はもうフロムブランドだけで売れるだろ
43022/12/10(土)14:43:53No.1002526061+
>売れるかなあ!?
>そんなに売れるかなあ!??
売るしかねぇんだ
ACシリーズが継続していくためには
43122/12/10(土)14:43:59No.1002526082+
>>SEKIROに美少女はいましたか?
>>美少年なら居たな…
>お米ちゃんがいるだろ!
>フロム史上稀に見るクセのない美少女だぞ!
何故かお米が出てくるだけでめっちゃいい子だからな…
43222/12/10(土)14:44:02No.1002526100+
>>セレンとか露骨に美少女オペだったじゃん…
間違いなく美女だとは思うけどよ…少女はちょっと…
43322/12/10(土)14:44:14No.1002526144+
デモンズやダクソだってNPCのビジュアルや人柄が人気にだいぶ貢献してただろうにね
43422/12/10(土)14:44:20No.1002526165+
MOAぐらいやりたい放題のアリーナ実装してくれー!
43522/12/10(土)14:44:28No.1002526199そうだねx1
美少女美少女うるせー!
ウマ娘でもやってろ!
43622/12/10(土)14:44:32No.1002526218+
まあ20万本くらい売れればまた10年後に7が出るから…
43722/12/10(土)14:44:43No.1002526253そうだねx3
>アーマードコアはアリーナのフレーバーでファンクラブある美女パイロットみたいなのあったりするけどそこら辺はビジュアルとして見せてほしくはある
神威瑞穂を見てもそう言えるか
43822/12/10(土)14:44:46No.1002526268+
リリウムは貧乳美少女っていうイメージが定着していた気がする
43922/12/10(土)14:45:03No.1002526361+
>>セレンとか露骨に美少女オペだったじゃん…
インテグラ・ヘルシングみたいなのでなく?
44022/12/10(土)14:45:05No.1002526370+
美少女の絵はつかないが地雷伍長の絵が付く
44122/12/10(土)14:45:16No.1002526421そうだねx2
>MOAぐらいやりたい放題のアリーナ実装してくれー!
木製
44222/12/10(土)14:45:22No.1002526443+
4・fa・V・VDとずっと美少女オペレーターが居る作品だし…
44322/12/10(土)14:45:23No.1002526451+
>デモンズやダクソだってNPCのビジュアルや人柄が人気にだいぶ貢献してただろうにね
ユルト!
ソラール!
トーマス!
顔でてねぇやつばかりだな人気NPC…
44422/12/10(土)14:45:52No.1002526560+
エマ殿もそこそこ美人
44522/12/10(土)14:46:00No.1002526593そうだねx1
>美少女美少女うるせー!
>ウマ娘でもやってろ!
ケツも乳もロボも病み村も見せてくれないからやめた
44622/12/10(土)14:46:07No.1002526614+
出すか…かわいいロボ…
44722/12/10(土)14:46:09No.1002526620+
エンブレムでいくらでも美少女作れるよ
44822/12/10(土)14:46:23No.1002526679+
これが失敗してもまた10年後には復活するだろ
44922/12/10(土)14:46:24No.1002526691+
シリーズ最高の売り上げにはきっとなるから安心しろ!
45022/12/10(土)14:46:30No.1002526725+
4のまあやはかなり萌えキャラの部類だと思う
45122/12/10(土)14:46:32No.1002526737+
>4・fa・V・VDとずっと美少女オペレーターが居る作品だし…
スミカ・ユーティライネンです♪
45222/12/10(土)14:46:57No.1002526836+
4faでAC栄養素凌いでた頃のVIPACスレとかそういうキャラアート多かったな
45322/12/10(土)14:47:01No.1002526851+
いいよね
神威瑞穂って可憐な名前からお出しされるダックキング
45422/12/10(土)14:47:03No.1002526864+
パッチは出るかながちょっと気になる
45522/12/10(土)14:47:10No.1002526888+
>出すか…かわいいロボ…
全身コジマ…
45622/12/10(土)14:47:19No.1002526921+
萌えキャラならいるだろ
なあAMIDA!
45722/12/10(土)14:47:47No.1002527051そうだねx1
Jフェニックスみたいに美少女部隊とかやるか...
45822/12/10(土)14:47:51No.1002527070+
漫画っぽいキャラ付けだと個人的には4系がギリギリだったな
V系は少しくどく感じた
45922/12/10(土)14:48:00No.1002527105+
>出すか…かわいいロボ…
アクアビットマン!
46022/12/10(土)14:48:01No.1002527114+
メアリー・シェリーとか絶対アナル弱いじゃん…
46122/12/10(土)14:48:06No.1002527130+
とりあえずGAIJINがトーマスか2Bにするんだろ
46222/12/10(土)14:48:11No.1002527145+
仮にⅥの評判がすごくよくても
続編がすぐ出ることは今のフロムの販売ペース的にも難しそうだな
46322/12/10(土)14:48:15No.1002527165+
>顔でてねぇやつばかりだな人気NPC…
顔作るのは手間だからACはフルフェイスヘルメット標準にしようぜ!
46422/12/10(土)14:48:18No.1002527181+
>萌えキャラならいるだろ
>なあAMIDA!
あんな物を飼育して喜ぶか変態め
46522/12/10(土)14:48:26No.1002527210+
>出すか…かわいいロボ…
インテリオルの人もイチオシのアルギュロスちゃん!
46622/12/10(土)14:48:36No.1002527250そうだねx1
オペレーターもいいけど機械声で敵AC情報喋ってほしい...
46722/12/10(土)14:48:42No.1002527274+
今のフロムの知名度ならそれなりに売れそう
46822/12/10(土)14:49:01No.1002527374+
誰だっけLRだかでムービーで姿見せて本編で女だったって分かったけど「胸無さすぎじゃね!?」ってなった奴…
46922/12/10(土)14:49:37No.1002527543+
今のエルデンみたいな美少女ビジュアルのオペレーターを出せるならいけそう
47022/12/10(土)14:49:44No.1002527577+
喋ってる時に横に顔グラぐらいは出さないと今は厳しい
47122/12/10(土)14:49:57No.1002527613そうだねx1
>誰だっけLRだかでムービーで姿見せて本編で女だったって分かったけど「胸無さすぎじゃね!?」ってなった奴…
マナイータじゃねえやジナイーダだろ
47222/12/10(土)14:49:58No.1002527622+
きっと萌え人工知能が出てくれるって
47322/12/10(土)14:50:41No.1002527829そうだねx2
売れる要素入れようってどんどん進めていった先はロボ要素売れないからやめようでしかないんだ
47422/12/10(土)14:50:48No.1002527852+
はわわ~ご主人さま!不明なユニットが接続されちゃいました!
47522/12/10(土)14:50:48No.1002527858+
キャラ出さないと厳しいってそもそも何の話なの
47622/12/10(土)14:50:49No.1002527863+
ディストピアとかポストアポカリプスモノによく出てくるこってこての萌えキャラみたいなの1人欲しい
47722/12/10(土)14:50:57No.1002527894+
ゲームよく分からんけどPVや流れてきた動画で好みのキャラいたから買うみたいな人多いしね
47822/12/10(土)14:51:11No.1002527960+
>ディストピアとかポストアポカリプスモノによく出てくるこってこての萌えキャラみたいなの1人欲しい
騙して悪いがされるんだ…
47922/12/10(土)14:52:15No.1002528250+
全作遊んでるけど難しくて途中でやめちゃうからストーリーが全くわからない
48022/12/10(土)14:52:18No.1002528257+
>オペレーターもいいけど機械声で敵AC情報喋ってほしい...
敵はブレードを装備(強いのはリニアガン)
48122/12/10(土)14:52:30No.1002528315+
>きっと萌え人工知能が出てくれるって
最後の方のミッションで基地に強襲して倒すんだな!
48222/12/10(土)14:52:36No.1002528341+
無骨なACもやりたいけど死に役としての人気ランカーとかは歓迎するよ
48322/12/10(土)14:52:42No.1002528371+
早く実機映像を見せてくれ
48422/12/10(土)14:53:09No.1002528497+
ミッション選んで出撃!成功!帰還!より
フィールド歩き回って好きにいろいろやりたい
48522/12/10(土)14:53:31No.1002528591+
>早く実機映像を見せてくれ
慌てるな。まだ試遊段階とは限らんだろう
48622/12/10(土)14:53:37No.1002528616+
レイヴンやリンクスの妄想ファンアートが作られるくらいには中の人の姿は関心事
48722/12/10(土)14:53:56No.1002528710+
この調子でキングス新作も頼むぜ!
>無理
48822/12/10(土)14:54:11No.1002528779+
サガとかオウガとかアーマードコアとか
こっちが精神的続編で糊口を凌いでたところに本家がまさかの復活ってケースがここのところ多い
48922/12/10(土)14:54:11No.1002528784+
ほぼできかけてる新作ってこれのことだったのかな?
それともまだ別にある?
49022/12/10(土)14:55:44No.1002529172そうだねx1
メイグリンフィールドのデカパイコモンセンスと同じように
リリウムは不用意にロリにされるしエイプールは綾波やルリルリの路線にされるし
49122/12/10(土)14:56:02No.1002529229+
>慌てるな。まだ試遊段階とは限らんだろう
出るの来年なんだから流石に動く所まで行ってるでしょ
49222/12/10(土)14:56:37No.1002529373+
>ほぼできかけてる新作ってこれのことだったのかな?
PS5のタイトルを来年出せるのはほぼ出来てると言って良いのでは

[トップページへ] [DL]