レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/10(土)05:30:09No.1002422335そうだねx82ウージーとか出てくると気になっちゃうよね |
… | 222/12/10(土)05:31:08 ID:LDo.Z5pANo.1002422394そうだねx39削除依頼によって隔離されました |
… | 322/12/10(土)05:32:07 ID:xXdV7hE2No.1002422450そうだねx9削除依頼によって隔離されました |
… | 422/12/10(土)05:33:03No.1002422520そうだねx39自分は幽霊だの超能力だの描いてる癖にしょうもない事気にするんだな |
… | 522/12/10(土)05:34:21No.1002422641そうだねx69そんな時代考証を取っ払うための異世界だろうがよぉ… |
… | 622/12/10(土)05:34:22 ID:xXdV7hE2No.1002422646+リプでめちゃくちゃツッコまれてそうだな |
… | 722/12/10(土)05:34:49No.1002422674そうだねx7削除依頼によって隔離されました |
… | 822/12/10(土)05:36:03No.1002422767+そもそも大抵の異世界転生系の主人公ほなんか中世っぽいな程度の認識で中世そのものなんか知らねえから… |
… | 922/12/10(土)05:37:08No.1002422866そうだねx27削除依頼によって隔離されました |
… | 1022/12/10(土)05:37:17No.1002422891そうだねx33リアルめくらとは違わない…? |
… | 1122/12/10(土)05:37:34 ID:xXdV7hE2No.1002422922そうだねx3>そもそも大抵の異世界転生系の主人公ほなんか中世っぽいな程度の認識で中世そのものなんか知らねえから… |
… | 1222/12/10(土)05:39:14No.1002423057そうだねx51このスレいくつが自演だろう |
… | 1322/12/10(土)05:39:24No.1002423068+削除依頼によって隔離されました |
… | 1422/12/10(土)05:39:28No.1002423073そうだねx5知ってても面白くするために非リアルに描くことだってザラにあるだろ |
… | 1522/12/10(土)05:39:48No.1002423087+サービスシーンでクソダセえパンツ出されたら萎えるだろうがジジイ |
… | 1622/12/10(土)05:39:52No.1002423094そうだねx5ジャガイモとシャワーは別にいいんだよって言うあたりに逃げのようなものを感じる |
… | 1722/12/10(土)05:40:35No.1002423145そうだねx13そういうの考え始めちゃうとキリがないしそれに突き詰めてもごく一部のオタクが満足するくらいで |
… | 1822/12/10(土)05:40:39No.1002423153そうだねx6何かそう言うの気にしてなさそうなイメージを勝手に持ってたからちょっとびっくりだ |
… | 1922/12/10(土)05:41:20No.1002423186そうだねx14なんだったらそこんとこ突っ込んだ漫画でも描いてみりゃいいのに作家なんだから |
… | 2022/12/10(土)05:41:39No.1002423209そうだねx5この言われてることをやってウケるかって言うと別にウケないしな |
… | 2122/12/10(土)05:42:05No.1002423233+うるせー知らねー |
… | 2222/12/10(土)05:43:20No.1002423319そうだねx22作者も読者もリアルな中世を求めてるんじゃなくて異世界ファンタジーを求めてるわけでな… |
… | 2322/12/10(土)05:43:25No.1002423328そうだねx7ファンタジー感ある下着好きだから描いて!くらいでいいのにな |
… | 2422/12/10(土)05:44:18No.1002423392そうだねx6>このスレいくつが自演だろう |
… | 2522/12/10(土)05:44:51No.1002423478そうだねx8>作者も読者もリアルな中世を求めてるんじゃなくて異世界ファンタジーを求めてるわけでな… |
… | 2622/12/10(土)05:45:17No.1002423521+気合の入ったSFを楽しむには素養がいるからな… |
… | 2722/12/10(土)05:46:02No.1002423585そうだねx1適当というかテキトーな作品は読んでて混乱するからな… |
… | 2822/12/10(土)05:46:16No.1002423600そうだねx8作中の情報量を取捨選択して整理するのも創作上大事な引き算だからな… |
… | 2922/12/10(土)05:46:50No.1002423655そうだねx36>ちゃんとした異世界ファンタジーなら考察は重要だよ |
… | 3022/12/10(土)05:47:24No.1002423722そうだねx2魔法化学が進んでいるので作れましたくらいでいいんじゃない? |
… | 3122/12/10(土)05:47:40No.1002423737+労力の割に評判に繋がらないなら無理してやる事もないのでは…? |
… | 3222/12/10(土)05:47:43No.1002423742そうだねx23ところで何故今になって2年前のツイートを? |
… | 3322/12/10(土)05:49:04No.1002423825そうだねx10いつまでも時代遅れのボディコン描いてたの毎回つっこまれてたからって |
… | 3422/12/10(土)05:50:06No.1002423913+画が売りのアニメとかでそういった齟齬が出ると楽しめなくなる人は出てくると思う |
… | 3522/12/10(土)05:51:29No.1002424088そうだねx3じゃあその辺の考察というか装飾品ひとつの由来やら現実との違いについて触れたところで作品が面白くなるかというと別にそんなことはないから… |
… | 3622/12/10(土)05:51:37No.1002424104+何気無く出した代物にその後縛られるのはあるあるだからな… |
… | 3722/12/10(土)05:51:47No.1002424130そうだねx4現役で書いてる漫画家なら俺ならこう書くみたいなのあって当然だろ |
… | 3822/12/10(土)05:52:13No.1002424165+チート付与読んでほしい |
… | 3922/12/10(土)05:52:57No.1002424261+ドシリアスなシーンでトンチンカンなことされると冷める |
… | 4022/12/10(土)05:53:21No.1002424301+>適当というかテキトーな作品は読んでて混乱するからな… |
… | 4122/12/10(土)05:53:35No.1002424319そうだねx5>チート付与読んでほしい |
… | 4222/12/10(土)05:55:01No.1002424427+そここだわって面白くできる人ならそうするだろうけどよお… |
… | 4322/12/10(土)05:55:03No.1002424432そうだねx3毎日風呂に入れないから近くに寄ると臭いヒロインとか嫌だよ… |
… | 4422/12/10(土)05:57:34No.1002424647+整合性を損なわないで世界を構築するよりインスタント異世界でサクサク進めたほうが気が楽だから… |
… | 4522/12/10(土)05:58:55No.1002424729そうだねx2異世界ファンタジーの世界観の下地はドラクエなどのJRPGなんだからドラクエにあるものは大体あるでしょ |
… | 4622/12/10(土)06:00:05No.1002424842そうだねx3誰もがトールキンの様に造詣が深いわけでも |
… | 4722/12/10(土)06:01:58No.1002425026そうだねx2突然アメリカンドッグ出すキッチンカーが出てくる程度でいいんだよリアリティラインなんて |
… | 4822/12/10(土)06:02:51No.1002425181+ファンタジー世界の主人公になってチヤホヤされて気持ちよくなりたいって作品に無駄なリアリティ要らねーんだよあほくさい |
… | 4922/12/10(土)06:03:07No.1002425250+異世界住民のセリフに杞憂や杜撰って単語がでてくると気になる人には気になるらしいな |
… | 5022/12/10(土)06:04:47No.1002425493そうだねx1異世界がリアルの中世と同じである必要はないが |
… | 5122/12/10(土)06:05:39No.1002425618+良い意味でバカでも書けてバカでも読める物って大事だと思う |
… | 5222/12/10(土)06:05:45No.1002425631そうだねx3>異世界住民のセリフに杞憂や杜撰って単語がでてくると気になる人には気になるらしいな |
… | 5322/12/10(土)06:06:37No.1002425728+中世レベルの一般家屋ならガラスじゃなくて木の板とつっかえ棒にしてくれとか |
… | 5422/12/10(土)06:06:44No.1002425740そうだねx16仏教由来用語とか中国由来の故事とか縛ったらぶっちゃけ日本語表記出禁だろ |
… | 5522/12/10(土)06:07:06No.1002425784そうだねx1「ドラゴンの耳を探すようなもの」とかそういう慣用句使ってほしいよね |
… | 5622/12/10(土)06:07:25No.1002425814+故事成語はかなりの地雷原 |
… | 5722/12/10(土)06:07:42No.1002425834そうだねx10まず異世界住人のセリフが都合よく翻訳されてるという解釈が前提的にできないやつは何してもダメ |
… | 5822/12/10(土)06:08:03No.1002425872+本気でファンタジー作るんだったら異世界の技術ツリー作らないと駄目だぞ |
… | 5922/12/10(土)06:08:07No.1002425886+日本人でもわかるように翻訳されてると考えられんのか |
… | 6022/12/10(土)06:08:28No.1002425911+「異世界のお話の日本語訳」という体で書き始めると今度は横文字が使いづらくなってくる |
… | 6122/12/10(土)06:08:56No.1002425951+異世界にKFCがあったっていいクリスマスどうするんだ |
… | 6222/12/10(土)06:09:22No.1002425986そうだねx7その技術あるのにその技術はないのおかしくない?って発想は結局現代人固有のものだからな |
… | 6322/12/10(土)06:09:24No.1002425987+現代風のものを下手に配置するとじゃあ何故建物が鉄筋コンクリートじゃないのかってなる |
… | 6422/12/10(土)06:09:26No.1002425992+無職転生のアニメは中世ガチ勢みたいな人から褒められてなかったっけ |
… | 6522/12/10(土)06:09:48No.1002426017そうだねx1異世界でやる必要ある!?ってなるからな… |
… | 6622/12/10(土)06:09:52No.1002426019そうだねx1>「異世界のお話の日本語訳」という体で書き始めると今度は横文字が使いづらくなってくる |
… | 6722/12/10(土)06:10:06No.1002426044+ただ技術の発展度合いに関しては技術ツリーがめっちゃ偏ってる事例は史実でも普通にあるのが |
… | 6822/12/10(土)06:10:07No.1002426045+散々なろう系タイトルにでてくる無双も |
… | 6922/12/10(土)06:10:08No.1002426047+異世界や異種族ならではのセクシー表現とかあってもいいと思う |
… | 7022/12/10(土)06:10:10No.1002426056+ゼロ魔は小説上日本語表記されてるけど |
… | 7122/12/10(土)06:10:26No.1002426085そうだねx4椎名先生は俺ならこう書く!した後ダメでもやっぱダメだったわ!ガハハ!で流せるからそこんとこえらいよ |
… | 7222/12/10(土)06:10:32No.1002426102そうだねx4それでそのこだわりは面白さに繋がるわけ? |
… | 7322/12/10(土)06:10:43No.1002426128+個人的には個人名や固有名詞はわりと拘りたい |
… | 7422/12/10(土)06:11:01No.1002426163+重箱の隅を楊枝でほじくるみたいなのは余計なことしかねえんだ |
… | 7522/12/10(土)06:11:12No.1002426186+>ただ技術の発展度合いに関しては技術ツリーがめっちゃ偏ってる事例は史実でも普通にあるのが |
… | 7622/12/10(土)06:11:28No.1002426215そうだねx8>それでそのこだわりは面白さに繋がるわけ? |
… | 7722/12/10(土)06:11:29No.1002426217そうだねx6極楽大作戦の面白さはこのリアリズムへの寄せかたが絶妙だったと思う |
… | 7822/12/10(土)06:11:36No.1002426225そうだねx1歴があるのに誰も数学を知らない世界とかあったな |
… | 7922/12/10(土)06:11:39No.1002426228+でもガバいのってやたらここでも辛辣な気がする |
… | 8022/12/10(土)06:11:51No.1002426240そうだねx1その人名は聖書由来の物なんですけおおおおおおとかやられると聖書の登場人物の名前の由来はそれ以前からあるヘブライ語由来なんだよボゲッってなる |
… | 8122/12/10(土)06:12:14No.1002426270+if地球いいよね… |
… | 8222/12/10(土)06:12:32No.1002426298そうだねx1忍たまは明らかに現代のものは登場させるけど戦国時代にありそうで無いものは絶対に登場させないというポリシー |
… | 8322/12/10(土)06:12:39No.1002426311+異世界なのに「英語」って言葉が出てきたりすると???ってなる |
… | 8422/12/10(土)06:12:42No.1002426315+グアムがあったりドリンクバー付きトレーニングルームがあったりするのを上手くシュールギャグにしたチート餅 |
… | 8522/12/10(土)06:12:46No.1002426319+>歴があるのに誰も数学を知らない世界とかあったな |
… | 8622/12/10(土)06:13:02No.1002426340+ヨーロッパ系の響きの名前を避けようとすると俺にはもうネーミングができねえ… |
… | 8722/12/10(土)06:13:21No.1002426380そうだねx6>でもガバいのってやたらここでも辛辣な気がする |
… | 8822/12/10(土)06:13:21No.1002426385そうだねx3😁歪んだ世界設定 |
… | 8922/12/10(土)06:13:22No.1002426386そうだねx1これはリアルめくらじゃなくてそういうエロも欲しいって話だろう |
… | 9022/12/10(土)06:13:29No.1002426402そうだねx3何もかも拘ろうとして野菜や果物に単位まで独自のものにした結果めちゃくちゃ読みづらくなるやつをヤマのよう見てきたから取捨選択は大事 |
… | 9122/12/10(土)06:13:35No.1002426412+>グアムがあったりドリンクバー付きトレーニングルームがあったりするのを上手くシュールギャグにしたチート餅 |
… | 9222/12/10(土)06:14:06No.1002426456+>でもガバいのってやたらここでも辛辣な気がする |
… | 9322/12/10(土)06:14:51No.1002426517そうだねx2>忍たまは明らかに現代のものは登場させるけど戦国時代にありそうで無いものは絶対に登場させないというポリシー |
… | 9422/12/10(土)06:15:04No.1002426540そうだねx1主人公のチートに都合がいいだけで |
… | 9522/12/10(土)06:15:05No.1002426542+「これが甘いという味覚です」 |
… | 9622/12/10(土)06:15:21No.1002426565そうだねx2作者がリアルめくらも嫌だけど |
… | 9722/12/10(土)06:15:30No.1002426584+まあ「」もなろう叩きは大好きだからな… |
… | 9822/12/10(土)06:15:36No.1002426595+主人公が魔法なりスキルなりで生み出した現代風下着がブームになる話ならいいのか |
… | 9922/12/10(土)06:15:48No.1002426609+2年前のツイートだけでそれでも今更すぎることだな |
… | 10022/12/10(土)06:15:53No.1002426618そうだねx2この手の意見を異世界だからで一掃できるのは本当に精神衛生上よろしいとおもう |
… | 10122/12/10(土)06:16:03No.1002426633そうだねx2>>グアムがあったりドリンクバー付きトレーニングルームがあったりするのを上手くシュールギャグにしたチート餅 |
… | 10222/12/10(土)06:16:17No.1002426645+>まず初めに忍者は口伝なんで忍術学園はフィクションだよとか言わせちゃう |
… | 10322/12/10(土)06:16:34No.1002426665そうだねx5>これはリアルめくらじゃなくてそういうエロも欲しいって話だろう |
… | 10422/12/10(土)06:17:14No.1002426714+ウージー短機関銃が出てきた時滅茶苦茶びっくりしたよ |
… | 10522/12/10(土)06:17:23No.1002426722+自分の作品に責任持てるの自分だけだからな… |
… | 10622/12/10(土)06:17:46No.1002426746そうだねx2ルーカスの言葉を歪んで振り回すオタクの多いこと多いこと |
… | 10722/12/10(土)06:17:54No.1002426755そうだねx1>何もかも拘ろうとして野菜や果物に単位まで独自のものにした結果めちゃくちゃ読みづらくなるやつをヤマのよう見てきたから取捨選択は大事 |
… | 10822/12/10(土)06:17:54No.1002426757+>この手の意見を異世界だからで一掃できるのは本当に精神衛生上よろしいとおもう |
… | 10922/12/10(土)06:18:01No.1002426766そうだねx1いざ自分が書こうと思ったら自分もそういうの気にしちゃうタイプだから気持ちはわかる |
… | 11022/12/10(土)06:18:13No.1002426785+君の名はとかも落下してくる彗星の軌道おかしいからな… |
… | 11122/12/10(土)06:19:38No.1002426903+>ルーカスの言葉を歪んで振り回すオタクの多いこと多いこと |
… | 11222/12/10(土)06:19:46No.1002426919+>忍たまは明らかに現代のものは登場させるけど戦国時代にありそうで無いものは絶対に登場させないというポリシー |
… | 11322/12/10(土)06:19:58No.1002426936+古臭すぎるのとB級娯楽小説だから |
… | 11422/12/10(土)06:20:02No.1002426941+円やセンチやグラムなんかの単位を別の言葉に置き換えただけとかも判断にわかれる |
… | 11522/12/10(土)06:20:04No.1002426942+教養が必要なエンタメは絵画や音楽くらいしか市場が整ってない |
… | 11622/12/10(土)06:20:39No.1002427014+宇宙で音がしないアニメ版プラネテスもアレはいいもんですよ… |
… | 11722/12/10(土)06:20:56No.1002427055+とりあえず月が二つあったらいいんでしょー? |
… | 11822/12/10(土)06:21:18No.1002427101+>教養が必要なエンタメは絵画や音楽くらいしか市場が整ってない |
… | 11922/12/10(土)06:21:24No.1002427107+俺はエルフは葉っぱ製下着着用すべきマン |
… | 12022/12/10(土)06:21:25No.1002427108+>円はさすがに異世界感なくなるからアウトだけど |
… | 12122/12/10(土)06:21:26No.1002427109+>誰もがトールキンの様に造詣が深いわけでも |
… | 12222/12/10(土)06:21:29No.1002427114そうだねx9こういうのはドラクエにネオン溢れるカジノとスロットマシンが出てきた時点で言うべきなんですよ…! |
… | 12322/12/10(土)06:21:52No.1002427151+椎名高志だしなぁ |
… | 12422/12/10(土)06:21:58No.1002427159そうだねx4>>円はさすがに異世界感なくなるからアウトだけど |
… | 12522/12/10(土)06:22:05No.1002427164+>君の名はとかも落下してくる彗星の軌道おかしいからな… |
… | 12622/12/10(土)06:22:11No.1002427171+>何もかも拘ろうとして野菜や果物に単位まで独自のものにした結果めちゃくちゃ読みづらくなるやつをヤマのよう見てきたから取捨選択は大事 |
… | 12722/12/10(土)06:22:36No.1002427212+アニメや漫画も教養というかコンテクスト仕込まれてるから全然素人の人が見たら?ってなることが多い |
… | 12822/12/10(土)06:22:40No.1002427218そうだねx1そもそも日本のファンタジー小説の世界観は中世風というよりドラクエ風なんですよ…! |
… | 12922/12/10(土)06:22:45No.1002427226そうだねx2SBRは当時のお金とか誰もわかんないだろうし現在のレートでやるね!ってしてたな |
… | 13022/12/10(土)06:23:45No.1002427325+紙幣が発達してない世界で最小単位が一円と同価値だと単純に不便の方が大きい世界すぎるのでそこはまあちょっと詰めて考えるべきじゃないのって感じではあるけど何かしら分かりやすい基準は示さないといけないと思う |
… | 13122/12/10(土)06:23:48No.1002427332+>SBRは当時のお金とか誰もわかんないだろうし現在のレートでやるね!ってしてたな |
… | 13222/12/10(土)06:23:55 ID:LDo.Z5pANo.1002427347そうだねx1有名作家のくせにヒでこんなつまらん説教垂れるようになったらおしまいだな |
… | 13322/12/10(土)06:24:32No.1002427389+読者サービスにはぴっちりがいいんだよ!売るたびの媚びくらい見て見ぬふりして下さい… |
… | 13422/12/10(土)06:24:33No.1002427392そうだねx1中世も |
… | 13522/12/10(土)06:24:34No.1002427395そうだねx3>有名作家のくせにヒでこんなつまらん説教垂れるようになったらおしまいだな |
… | 13622/12/10(土)06:24:52No.1002427418+知ってる人より知らない人の割合が多いのは明らかだし後者に配慮したほうがええ! |
… | 13722/12/10(土)06:25:02No.1002427430+そういえばドラクエ世界のネオンサインって何で光ってるんだろうな… |
… | 13822/12/10(土)06:25:17No.1002427450そうだねx3>中世も |
… | 13922/12/10(土)06:25:23No.1002427457+おキヌちゃんは死んでた方が好きだった |
… | 14022/12/10(土)06:25:27No.1002427468そうだねx2(伏線か…?)って思ってた部分がただの作者の無知故だと悲しい |
… | 14122/12/10(土)06:25:54No.1002427518+>そういえばドラクエ世界のネオンサインって何で光ってるんだろうな… |
… | 14222/12/10(土)06:26:07No.1002427548+>そういえばドラクエ世界のネオンサインって何で光ってるんだろうな… |
… | 14322/12/10(土)06:26:17No.1002427559+突き詰めると最終的に独自言語で書く羽目になっちゃいそうだ |
… | 14422/12/10(土)06:26:38No.1002427591+借り物の世界で自分の頭の中の世界創造するの難しくね? |
… | 14522/12/10(土)06:26:46No.1002427598+>有名作家のくせにヒでこんなつまらん説教垂れるようになったらおしまいだな |
… | 14622/12/10(土)06:27:13No.1002427639そうだねx1面白さに繋がらない拘りは正直無くていいよ |
… | 14722/12/10(土)06:27:13No.1002427640そうだねx2漫画も小説もまず最初に「あっ、このお話はこの知能レベルで読めばいいのね」って読者に思わせる基準をドーンを示せばいい |
… | 14822/12/10(土)06:27:24No.1002427654そうだねx1>そもそも日本のファンタジー小説の世界観は中世風というよりドラクエ風なんですよ…! |
… | 14922/12/10(土)06:27:40No.1002427677+紀元前から数学をオモチャにしてる奴らが多すぎる! |
… | 15022/12/10(土)06:27:48No.1002427690+異世界が汚いみたいなのもやり尽くされて食傷気味だと思う |
… | 15122/12/10(土)06:27:55No.1002427697そうだねx4>最新ツイートはちゃんと |
… | 15222/12/10(土)06:28:03No.1002427711+ゴブリンとかオークとかエルフとかありきたりでつまらないとか言い出すやつも結構いる |
… | 15322/12/10(土)06:28:36No.1002427758+ドラクエはガングロギャルとか出してくるからな… |
… | 15422/12/10(土)06:28:54No.1002427791そうだねx8まぁでも観光地に行ったらその土地ならではのものを味わいたいって気持ちはわかるよ |
… | 15522/12/10(土)06:29:02No.1002427803+FFもDQもD&Dのパクリなんですけお!!!! |
… | 15622/12/10(土)06:29:13No.1002427816+ドラクエの世界には近年だと(特別扱いだけど)汽車だってあったりするしな |
… | 15722/12/10(土)06:30:07No.1002427881+そりゃ本来の意味は「祖先の遺産」って意味だから問題ないのかもしれんけど |
… | 15822/12/10(土)06:30:25No.1002427896+>そういえばドラクエ世界のネオンサインって何で光ってるんだろうな… |
… | 15922/12/10(土)06:30:27No.1002427900そうだねx1D&D風のやつは割と少ないんですよ…! |
… | 16022/12/10(土)06:30:40No.1002427918+とりあえずゴブリン |
… | 16122/12/10(土)06:31:15No.1002427962そうだねx3うるせえな俺の世界にはあるんだよ |
… | 16222/12/10(土)06:31:39No.1002427995そうだねx6>うるせえな俺の世界にはあるんだよ |
… | 16322/12/10(土)06:31:44No.1002428005+>ドラクエの世界には近年だと(特別扱いだけど)汽車だってあったりするしな |
… | 16422/12/10(土)06:32:02No.1002428040+>「ドラクエ風」って言われるときのドラクエってパブリックイメージとしてのドラクエみたいなことになってるっていうか… |
… | 16522/12/10(土)06:32:16No.1002428067そうだねx6>うるせえな俺の世界にはあるんだよ |
… | 16622/12/10(土)06:32:54No.1002428123+最近の作品は割と近世よりだと思う |
… | 16722/12/10(土)06:32:57No.1002428128そうだねx1>>ルーカスの言葉を歪んで振り回すオタクの多いこと多いこと |
… | 16822/12/10(土)06:33:25No.1002428175+>トロッコとレールがある以上 |
… | 16922/12/10(土)06:33:32No.1002428187そうだねx1それが異世界モノのお約束ならお約束でいいけど |
… | 17022/12/10(土)06:33:39No.1002428198そうだねx1>あのトロッコの動力なんなんだろうな… |
… | 17122/12/10(土)06:34:31No.1002428297そうだねx2それだけ詳しいなら破綻の一切無い設定の作品書けて大ヒット間違い無しじゃない? |
… | 17222/12/10(土)06:35:09No.1002428391そうだねx2>それだけ詳しいなら破綻の一切無い設定の作品書けて大ヒット間違い無しじゃない? |
… | 17322/12/10(土)06:35:15No.1002428407そうだねx1馬がいなくてウマ娘がいる世界の歴史とか技術発展とか考えるスレは何故か「そんなこと考えても意味ない!」って人が来て荒れやすい |
… | 17422/12/10(土)06:35:50No.1002428498そうだねx3>馬がいなくてウマ娘がいる世界の歴史とか技術発展とか考えるスレは何故か「そんなこと考えても意味ない!」って人が来て荒れやすい |
… | 17522/12/10(土)06:36:15No.1002428547そうだねx1いわゆる異世界ファンタジーのパブリックイメージってd&dとかwizのそれだと思う |
… | 17622/12/10(土)06:36:20No.1002428560そうだねx4ぶっちゃけリアルめくらなんていうノイジーマイノリティのことなんか考えて作品作る必要なんか無いよね |
… | 17722/12/10(土)06:36:26No.1002428568+序盤はのほほんと歩いて辿り着いたのに後半のシリアスなシーンで「あそこは馬で三日かかる!!」とか言われると |
… | 17822/12/10(土)06:36:49No.1002428626+なら俺が描くわ!くらいやって欲しい |
… | 17922/12/10(土)06:36:58No.1002428647+>>それだけ詳しいなら破綻の一切無い設定の作品書けて大ヒット間違い無しじゃない? |
… | 18022/12/10(土)06:37:18No.1002428679+UOが正統進化したようなネトゲがどんどん出てくる |
… | 18122/12/10(土)06:37:25No.1002428688+設定の一貫性が一番重要 |
… | 18222/12/10(土)06:37:38No.1002428704そうだねx5>>それだけ詳しいなら破綻の一切無い設定の作品書けて大ヒット間違い無しじゃない? |
… | 18322/12/10(土)06:38:54No.1002428830そうだねx2リアルめくらって言葉汚いから変えた方がいいと思う |
… | 18422/12/10(土)06:38:55No.1002428835+大半の「」は |
… | 18522/12/10(土)06:39:40No.1002428907+椎名が大ヒットしてないってのは流石にちょい難しいサゲだと思う |
… | 18622/12/10(土)06:40:13No.1002428954+>リアルめくらって言葉汚いから変えた方がいいと思う |
… | 18722/12/10(土)06:40:16No.1002428958+絶チルはあの古い絵柄でよく人気出たなとは思ってる |
… | 18822/12/10(土)06:40:18No.1002428964+賢立てしてあーだこーだ言うのは誰にでもできるけど作品を書いて公開して多くの人に読んでもらうことは誰にでもはできないから… |
… | 18922/12/10(土)06:40:54No.1002429007+絶チルってちゃんと終わったんだな |
… | 19022/12/10(土)06:41:24No.1002429073そうだねx1個人的には絵描きと文章書きの目線の違いも多々あると思う |
… | 19122/12/10(土)06:41:39No.1002429113+馬で思い出したけど疾走する馬とかバイクの上で小声でボソボソ会話してる漫画やアニメのシーンが出る度にモヤモヤする |
… | 19222/12/10(土)06:41:39No.1002429114+GS美神は当時のサンデーの看板だったからな… |
… | 19322/12/10(土)06:41:58No.1002429142+>リアルめくらって言葉汚いから変えた方がいいと思う |
… | 19422/12/10(土)06:42:33No.1002429196+チート餅見るとささいなこと気にならなくなる |
… | 19522/12/10(土)06:42:55No.1002429248そうだねx4というかリアルめくらと設定厨は違うぞ |
… | 19622/12/10(土)06:43:31No.1002429348そうだねx1細かい描写いるいらないとリアルめくらの話は違うだろ |
… | 19722/12/10(土)06:43:39No.1002429356+歪んだ使われ方してるなぁ |
… | 19822/12/10(土)06:43:58No.1002429387そうだねx2人間心理とヒロイズム? |
… | 19922/12/10(土)06:44:18No.1002429436そうだねx1>いわゆる異世界ファンタジーのパブリックイメージってd&dとかwizのそれだと思う |
… | 20022/12/10(土)06:44:43No.1002429491そうだねx1やっぱすげえぜボーケンマン… |
… | 20122/12/10(土)06:46:53No.1002429702+>絶チルはあの古い絵柄でよく人気出たなとは思ってる |
… | 20222/12/10(土)06:47:06No.1002429726+忍者娘で下着がふんどしな子は信頼できる |
… | 20322/12/10(土)06:47:16No.1002429738+スキルだの何だのある異世界はファンタジーゲーム影響下作品よね |
… | 20422/12/10(土)06:47:22No.1002429757+日本の耳が尖ったエルフのイメージはロードスが発祥だな |
… | 20522/12/10(土)06:48:06No.1002429834+スキル至上主義みたいな世界観って |
… | 20622/12/10(土)06:48:13No.1002429847+地味にエルフの影薄いDQ |
… | 20722/12/10(土)06:48:18No.1002429858そうだねx2>忍者娘で下着がふんどしな子は信頼できる |
… | 20822/12/10(土)06:48:26No.1002429894そうだねx1なんかそこら辺のオンラインゲームのせい |
… | 20922/12/10(土)06:49:33No.1002430107+>だから最初と最後で絵柄がかなり変わっている |
… | 21022/12/10(土)06:50:20No.1002430257+魔法とか大気中のマナとか出てくる異世界にまずつっこむなら植物が地球環境と同じような形をしているところからかなって… |
… | 21122/12/10(土)06:51:32No.1002430453+>スキル至上主義みたいな世界観って |
… | 21222/12/10(土)06:52:31 ID:LDo.Z5pANo.1002430562そうだねx2昔の人気作家が老害化してるのを見るのは悲しいものだ |
… | 21322/12/10(土)06:52:33No.1002430566+スッとステータスウィンドウがオープンするのはSAOの影響でいいのかい |
… | 21422/12/10(土)06:52:53No.1002430608+>個人的には絵描きと文章書きの目線の違いも多々あると思う |
… | 21522/12/10(土)06:53:19No.1002430665+たんにキャラ付けや戦闘の駆け引きを |
… | 21622/12/10(土)06:53:28No.1002430684+まぁわかる |
… | 21722/12/10(土)06:54:15No.1002430771そうだねx1>スッとステータスウィンドウがオープンするのはSAOの影響でいいのかい |
… | 21822/12/10(土)06:54:46No.1002430899そうだねx3>スッとステータスウィンドウがオープンするのはSAOの影響でいいのかい |
… | 21922/12/10(土)06:54:52No.1002430913+>スッとステータスウィンドウがオープンするのはSAOの影響でいいのかい |
… | 22022/12/10(土)06:55:16No.1002430995+ゲームのシステムを現実に置き換えるとやっぱり引っかかる |
… | 22122/12/10(土)06:55:42No.1002431119+>昔の人気作家が老害化してるのを見るのは悲しいものだ |
… | 22222/12/10(土)06:55:47No.1002431136そうだねx2実際中世レベルの技術で緻密なレースの下着とか相当な高級品になるはずよね |
… | 22322/12/10(土)06:55:50No.1002431145そうだねx1>昔の人気作家が老害化してるのを見るのは悲しいものだ |
… | 22422/12/10(土)06:56:41No.1002431289+うっせえ!!!ヒロインのために魔物が低賃金で工場で一生懸命働いてるんだよ!! |
… | 22522/12/10(土)06:58:14No.1002431484+>うっせえ!!!ヒロインのために魔物が低賃金で工場で一生懸命働いてるんだよ!! |
… | 22622/12/10(土)06:58:37No.1002431529そうだねx2>スキル至上主義みたいな世界観って |
… | 22722/12/10(土)06:59:24No.1002431625+異世界系がある種のこだわりの深掘り作品が増えるにつれて |
… | 22822/12/10(土)07:00:01No.1002431686そうだねx1なろうでステータスが流行った原因は数字をだらだら並べるだけで文字数稼ぎが出来るから |
… | 22922/12/10(土)07:00:03No.1002431689+異世界転生はわかるけどゲームの世界に転生は未だに飲み込めない部分がある |
… | 23022/12/10(土)07:00:07No.1002431704+椎名高志だと時代物でキャラが普通に横文字入れてたのが気になったりしたな |
… | 23122/12/10(土)07:00:09No.1002431706そうだねx4技術レベルだのは全部「魔法がある世界で何言ってんの」で終わる |
… | 23222/12/10(土)07:00:09No.1002431709そうだねx2>うっせえ!!!ヒロインのために魔物が低賃金で工場で一生懸命働いてるんだよ!! |
… | 23322/12/10(土)07:00:26No.1002431746+わかるわかる?グアムとか言われるとアレ?異世界にグアムあったっけな?って思っちゃうよね |
… | 23422/12/10(土)07:00:26No.1002431747+がばがば異世界にするなら天原みたいな感じにしよう |
… | 23522/12/10(土)07:01:32No.1002431878+>技術レベルだのは全部「魔法がある世界で何言ってんの」で終わる |
… | 23622/12/10(土)07:01:35No.1002431888そうだねx2作家側が他作品のそういうとこ突っ込むって自分の首締めるだけだからやめた方がいいよね |
… | 23722/12/10(土)07:01:48No.1002431908そうだねx1異世界でえっちな下着を実現するために主人公が頑張る小説でも書けばいいと思う |
… | 23822/12/10(土)07:02:11No.1002431938+魔法があるから~~で済ますとじゃあその万能な魔法で問題が解決しちゃうし… |
… | 23922/12/10(土)07:02:12No.1002431945+椎名先生はうかつな発言で自分の首絞めるのも芸風のうちというか… |
… | 24022/12/10(土)07:02:20No.1002431956+散々ドヤ顔で異世界人に都市計画を語った後に |
… | 24122/12/10(土)07:02:30No.1002431978+ネタでしかないと思ってたライドンキングが設定結構練られててファンタジーとしても面白かった |
… | 24222/12/10(土)07:02:31No.1002431980+>椎名高志だと時代物でキャラが普通に横文字入れてたのが気になったりしたな |
… | 24322/12/10(土)07:02:33No.1002431984+>わかるわかる?グアムとか言われるとアレ?異世界にグアムあったっけな?って思っちゃうよね |
… | 24422/12/10(土)07:04:09No.1002432152+粗悪だからパンツの隙間からチラチラ具が見えるとか良くない? |
… | 24522/12/10(土)07:04:28No.1002432186+異世界で日本の慣用句が使われてると気になるみたいな話? |
… | 24622/12/10(土)07:04:44No.1002432217そうだねx1>その割には現代知識無双してたりするのがね |
… | 24722/12/10(土)07:05:00No.1002432246そうだねx1>異世界なのに何故か使われるAとかSとかのアルファベット |
… | 24822/12/10(土)07:05:51No.1002432348+俺は聖人名警察 |
… | 24922/12/10(土)07:06:12No.1002432384そうだねx1>粗悪だからパンツの隙間からチラチラ具が見えるとか良くない? |
… | 25022/12/10(土)07:06:28No.1002432407+>極楽大作戦の面白さはこのリアリズムへの寄せかたが絶妙だったと思う |
… | 25122/12/10(土)07:06:57No.1002432447そうだねx2隅っこつついてるくせに物理法則や生物的構造や生殖や大気組成に突っ込まない時点で |
… | 25222/12/10(土)07:07:15No.1002432481そうだねx1>ちゃんとした異世界ファンタジーなら考察は重要だよ |
… | 25322/12/10(土)07:07:27No.1002432497+森エルフは葉下着 |
… | 25422/12/10(土)07:07:48No.1002432519+>どうして会話通じてるんだ問題があるから個人的にはそこに気にならないけど人によって違うんだな… |
… | 25522/12/10(土)07:07:48No.1002432520+要は中世風ファンタジーの女の子は全員ふんどしであるべきってことだろ? |
… | 25622/12/10(土)07:08:00No.1002432542+>>粗悪だからパンツの隙間からチラチラ具が見えるとか良くない? |
… | 25722/12/10(土)07:08:09No.1002432558+オレは商標登録警察! |
… | 25822/12/10(土)07:08:31No.1002432589そうだねx2かと言って今の時代に指輪物語レベルでガチガチに世界観作ってもウケるかどうかは微妙な所だ |
… | 25922/12/10(土)07:08:43No.1002432606+見る人が見たらそこに山や川があったらその気候や生活にはならんだろうとかもあるんだろうな |
… | 26022/12/10(土)07:09:30No.1002432676+>白金とかはまぁ日本語訳にしてるからなで分かるんだけどアルファベットは違うだろ |
… | 26122/12/10(土)07:09:32No.1002432678そうだねx3メガネキャラ出しちゃダメとか言う人? |
… | 26222/12/10(土)07:10:20No.1002432760+指輪物語とかトイレどうしてるの? |
… | 26322/12/10(土)07:10:48No.1002432798+>森エルフは葉下着 |
… | 26422/12/10(土)07:10:57No.1002432815+ランク付けでAとかSとか幽白で最初に見た記憶あるけど |
… | 26522/12/10(土)07:11:01No.1002432826そうだねx2>白金とかはまぁ日本語訳にしてるからなで分かるんだけどアルファベットは違うだろ |
… | 26622/12/10(土)07:11:11No.1002432847+>階級が上のお嬢様なのでパンツ履いてる |
… | 26722/12/10(土)07:11:15No.1002432855+>見る人が見たらそこに山や川があったらその気候や生活にはならんだろうとかもあるんだろうな |
… | 26822/12/10(土)07:11:57No.1002432928+丁度いいんだよ俺の異世界は |
… | 26922/12/10(土)07:12:41No.1002433005+>それも文字置き換えてるだけでいいのでは |
… | 27022/12/10(土)07:12:42No.1002433006+パンツなんてないはず!とかうるせえ |
… | 27122/12/10(土)07:12:44No.1002433009そうだねx1>かと言って今の時代に指輪物語レベルでガチガチに世界観作ってもウケるかどうかは微妙な所だ |
… | 27222/12/10(土)07:12:47No.1002433016+>気候分布けっこうな関節地帯なんじゃねーか?みたいなのあったな面白かった |
… | 27322/12/10(土)07:12:55No.1002433032そうだねx3異世界おじさんで慣用句とか異世界由来のものだとさっぱり分からんみたいな話あったな |
… | 27422/12/10(土)07:13:20No.1002433064そうだねx1個人の知識や専門性によってツッコミどころなんてのは無限に想像できるもんだ |
… | 27522/12/10(土)07:13:22No.1002433067+>異世界おじさんで慣用句とか異世界由来のものだとさっぱり分からんみたいな話あったな |
… | 27622/12/10(土)07:14:00No.1002433123+>>森エルフは葉下着 |
… | 27722/12/10(土)07:14:24No.1002433167+俺はエロRPG作ってるマンだけども世界観がチープすぎて大丈夫なんか?と不安になる |
… | 27822/12/10(土)07:14:25No.1002433169+慣用句はリゼロでオリジナルを結構出してたような |
… | 27922/12/10(土)07:14:38No.1002433188+>異世界おじさんで慣用句とか異世界由来のものだとさっぱり分からんみたいな話あったな |
… | 28022/12/10(土)07:14:58No.1002433214そうだねx4>異世界おじさんで慣用句とか異世界由来のものだとさっぱり分からんみたいな話あったな |
… | 28122/12/10(土)07:15:18No.1002433249+>>>森エルフは葉下着 |
… | 28222/12/10(土)07:15:49No.1002433304そうだねx1>>異世界おじさんで慣用句とか異世界由来のものだとさっぱり分からんみたいな話あったな |
… | 28322/12/10(土)07:15:56No.1002433314そうだねx2>俺はエロRPG作ってるマンだけども世界観がチープすぎて大丈夫なんか?と不安になる |
… | 28422/12/10(土)07:16:05No.1002433333+蟹下着は甲羅アリじゃない? |
… | 28522/12/10(土)07:16:23No.1002433375+その世界を作った奴があるって言うんだからあるに決まってるだろ |
… | 28622/12/10(土)07:16:24No.1002433378そうだねx3>俺はエロRPG作ってるマンだけども世界観がチープすぎて大丈夫なんか?と不安になる |
… | 28722/12/10(土)07:16:34No.1002433393+>>俺はエロRPG作ってるマンだけども世界観がチープすぎて大丈夫なんか?と不安になる |
… | 28822/12/10(土)07:16:41No.1002433410+異世界迷宮でハーレムをはそういう部分しっかりしてるんだなって思う |
… | 28922/12/10(土)07:16:43No.1002433418+アニメ化されてるなろうはみんなお前の作品よりヒットしてますよってスレ画に言いたい |
… | 29022/12/10(土)07:17:11No.1002433454+>アニメ化されてるなろうはみんなお前の作品よりヒットしてますよってスレ画に言いたい |
… | 29122/12/10(土)07:17:45No.1002433521+けもフレの温泉回では |
… | 29222/12/10(土)07:17:45No.1002433522そうだねx4結局現実ではないんだからリアリティラインをどの辺に持ってくかは作者の匙加減で |
… | 29322/12/10(土)07:17:49No.1002433527そうだねx2>日本語訳してる世界観でアルファベットという異物が出てくるのが気になるって言ったら分かるかな? |
… | 29422/12/10(土)07:17:56No.1002433540+>俺はエロRPG作ってるマンだけども世界観がチープすぎて大丈夫なんか?と不安になる |
… | 29522/12/10(土)07:18:04No.1002433559そうだねx1絶チルの普通の人々関連ネタ好きだったな |
… | 29622/12/10(土)07:18:36No.1002433609そうだねx2しっかりされても面倒な制限でしかなかったりするからいい感じにする事を責める事はできないむしろ褒める |
… | 29722/12/10(土)07:18:46No.1002433625+>言ってみれば甲乙丙丁を使うような |
… | 29822/12/10(土)07:18:57No.1002433645+>アニメ化されてるなろうはみんなお前の作品よりヒットしてますよってスレ画に言いたい |
… | 29922/12/10(土)07:19:07No.1002433658そうだねx1俺もエロRPG作ってるマンだけど難しい固有名詞とか異種族差別問題は全て排除してるぞ |
… | 30022/12/10(土)07:19:22No.1002433678そうだねx4三国志楽しいねしてる時に |
… | 30122/12/10(土)07:19:37No.1002433701そうだねx1>俺もエロRPG作ってるマンだけど難しい固有名詞とか異種族差別問題は全て排除してるぞ |
… | 30222/12/10(土)07:20:15No.1002433770+その辺の解像度を上げて面白くなるなら書いた方がいいけど |
… | 30322/12/10(土)07:20:19No.1002433774そうだねx1>じゃあ甲乙を使おう |
… | 30422/12/10(土)07:20:19No.1002433776そうだねx3読者の引っかかるポイントは多種多様だからな |
… | 30522/12/10(土)07:21:13No.1002433865そうだねx1何で皆異世界に行くか微塵もわかっちゃいねえな! |
… | 30622/12/10(土)07:22:05No.1002433954+売れてないのにうるせぇは危険だけど手応えあるなら無視していいよ |
… | 30722/12/10(土)07:22:28No.1002434001+>三国志楽しいねしてる時に |
… | 30822/12/10(土)07:22:31No.1002434004そうだねx3>何で皆異世界に行くか微塵もわかっちゃいねえな! |
… | 30922/12/10(土)07:22:57No.1002434061そうだねx2あーゾンビ走っちゃうかぁー… |
… | 31022/12/10(土)07:24:05No.1002434173+ナーロッパはよく日本人に馬鹿にされてるけどJRPGで出てくる外国描写も海外からだと同じ目で見られてるんだよな |
… | 31122/12/10(土)07:24:12No.1002434185+>アニメ化されてるなろうはみんなお前の作品よりヒットしてますよってスレ画に言いたい |
… | 31222/12/10(土)07:24:13No.1002434189+こんな事考え始めたら異世界なのに人間タイプの住人がいる時点でむきむきしちゃちいそう |
… | 31322/12/10(土)07:24:40No.1002434240+>十干由来な時点で日本語でも日本文化でもねえだろ |
… | 31422/12/10(土)07:24:41No.1002434244+結局自分の作品で何がしたいかが問題であって大抵のハーレム物はヒロインかわいいがしたいんだからさ… |
… | 31522/12/10(土)07:24:58No.1002434280+現実だって妙な形でたまたま技術発展してない分野なんてザラにある |
… | 31622/12/10(土)07:25:03No.1002434289+>日本で普通に分かりやすく使われてるでしょ |
… | 31722/12/10(土)07:25:26No.1002434335そうだねx1そんな細かい設定気にする読者がまずいないから |
… | 31822/12/10(土)07:25:28No.1002434337+無粋は不治の病 |
… | 31922/12/10(土)07:25:36No.1002434351+>日本で普通に分かりやすく使われてるでしょ |
… | 32022/12/10(土)07:25:43No.1002434367+>何で皆異世界に行くか微塵もわかっちゃいねえな! |
… | 32122/12/10(土)07:26:11No.1002434411+>じゃあアルファベットも使っていいんじゃん!! |
… | 32222/12/10(土)07:26:15No.1002434419そうだねx1異世界の文明レベルが高いと物語的に何か不具合があるのかな |
… | 32322/12/10(土)07:26:45No.1002434469+>甲乙丙丁とABCDなら後者の方が一般的に使われてると思いますよ… |
… | 32422/12/10(土)07:26:49No.1002434480そうだねx1>こんな事考え始めたら異世界なのに人間タイプの住人がいる時点でむきむきしちゃちいそう |
… | 32522/12/10(土)07:27:32No.1002434552+>異世界の文明レベルが高いと物語的に何か不具合があるのかな |
… | 32622/12/10(土)07:27:36No.1002434561+>異世界の文明レベルが高いと物語的に何か不具合があるのかな |
… | 32722/12/10(土)07:27:41No.1002434573+異世界と日本の辻褄合わせるとジャンルがSFになっちまうんだよ |
… | 32822/12/10(土)07:27:56No.1002434602+>そりゃ現実には英語が存在してるからね |
… | 32922/12/10(土)07:28:52No.1002434695そうだねx3「中世ヨーロッパ」と「江戸時代」はだいたいのイメージで |
… | 33022/12/10(土)07:29:06No.1002434722+現地語じゃなく変換してる時点で言語的指摘はナンセンスってだけなのに |
… | 33122/12/10(土)07:29:15No.1002434739+ここはいい感じの世界って注釈入れなきゃだめか? |
… | 33222/12/10(土)07:29:43No.1002434784+>「中世ヨーロッパ」と「江戸時代」はだいたいのイメージで |
… | 33322/12/10(土)07:30:00No.1002434816+>異世界の文明レベルが高いと物語的に何か不具合があるのかな |
… | 33422/12/10(土)07:30:10No.1002434839+現実の中世ヨーロッパにステータスオープンはありましたか? |
… | 33522/12/10(土)07:30:17No.1002434853+>それを日本語訳やらしてるんだろ? |
… | 33622/12/10(土)07:30:44No.1002434901+文明レベルが高いと負け犬ニートが無双出来ないじゃん!! |
… | 33722/12/10(土)07:30:54No.1002434916そうだねx1>そう!分かってきたじゃない |
… | 33822/12/10(土)07:30:59No.1002434926+戦国時代と江戸時代は結構違うはずだけど同じ描写だよな |
… | 33922/12/10(土)07:31:01No.1002434928+あんまり真面目に考えると言語から作るはめに |
… | 34022/12/10(土)07:31:02No.1002434929そうだねx6>そう!分かってきたじゃない |
… | 34122/12/10(土)07:31:06No.1002434939+クソ面倒臭い縛りから解き放たれる為に世界を越えてるんだから追って来るなよ |
… | 34222/12/10(土)07:31:13No.1002434954+>「中世ヨーロッパ」と「江戸時代」はだいたいのイメージで |
… | 34322/12/10(土)07:31:14No.1002434955そうだねx1わかってるとかじゃなくてお前の個人的コダワリ範囲だと思うぞ等級設定 |
… | 34422/12/10(土)07:31:40No.1002434990そうだねx3イメージ通りのめんどくさいオタクだな |
… | 34522/12/10(土)07:31:48No.1002435006+>なのに何故か英語を混ぜるのがおかしいと言ってる |
… | 34622/12/10(土)07:32:12No.1002435052そうだねx4やっぱこのスレ見てる限りでもケチつけてくるの無視していいのでは? |
… | 34722/12/10(土)07:32:18No.1002435058+一般向けとしてアニメされるまでこういうの指摘されないのはラノベの読者層が気にしてないからだろう |
… | 34822/12/10(土)07:32:30No.1002435070+数字にしよーぜ数字 |
… | 34922/12/10(土)07:32:31No.1002435074そうだねx1時分のこだわりを押し付けすぎるのも考えものだな |
… | 35022/12/10(土)07:33:06No.1002435129+>数字にしよーぜ数字 |
… | 35122/12/10(土)07:33:32No.1002435164+エロRPGだけども俺は苦手なので…スカはない… |
… | 35222/12/10(土)07:33:45No.1002435187+>直訳じゃなく意訳だからだろ |
… | 35322/12/10(土)07:33:46No.1002435189+進数も変えたら喜びますか? |
… | 35422/12/10(土)07:33:49No.1002435192+時代劇で通った道 |
… | 35522/12/10(土)07:34:03No.1002435214+面白くないもの読まなくていいよ |
… | 35622/12/10(土)07:34:16No.1002435240+>個人的にそこらへんこだわらずにA級B級使う作品の駄作率すごいと思ってるから判定に使えると思ってるけど |
… | 35722/12/10(土)07:34:23No.1002435255+複素数とか虚数とか急に言い出したらコイツイカれか?されそう |
… | 35822/12/10(土)07:34:28No.1002435260+自分を対象にしてない作品だからって怒るなよ |
… | 35922/12/10(土)07:34:48No.1002435292そうだねx1>時代劇で通った道 |
… | 36022/12/10(土)07:35:07No.1002435327+時代背景レベルで凝ってる時代劇たまにあるぞ |
… | 36122/12/10(土)07:35:15No.1002435342+>複素数とか虚数とか急に言い出したらコイツイカれか?されそう |
… | 36222/12/10(土)07:35:22No.1002435352+でもまぁここらへん真面目に作ってる作品はそれだけで面白い |
… | 36322/12/10(土)07:35:27No.1002435365+中世ヨーロッパレベルの文明に和食持ってもマズイって言われるだけ |
… | 36422/12/10(土)07:36:22No.1002435450そうだねx1どうでもいい設定を具体的に決めたせいで本筋の展開がやりにくくなるのいいよね |
… | 36522/12/10(土)07:36:48No.1002435488+>進数も変えたら喜びますか? |
… | 36622/12/10(土)07:36:48No.1002435489そうだねx1創作において求められるリアルさって題材によって大きく変わるし中世ファンタジーとかそんなに気にしなくて良い筆頭じゃねぇか….… |
… | 36722/12/10(土)07:36:50No.1002435491+>中世ヨーロッパレベルの文明に和食持ってもマズイって言われるだけ |
… | 36822/12/10(土)07:36:51No.1002435495+>中世ヨーロッパレベルの文明に和食持ってもマズイって言われるだけ |
… | 36922/12/10(土)07:37:21No.1002435560+銀英伝のキャラ名がドイツ人から見たら変で違和感って話聞いてうるせー!知らねー!だったが |
… | 37022/12/10(土)07:37:22No.1002435561+>中世ヨーロッパレベルの文明に和食持ってもマズイって言われるだけ |
… | 37122/12/10(土)07:37:22No.1002435562+中世にウージーやボーケンマンはないとか言い出しそうでやだな… |
… | 37222/12/10(土)07:37:42No.1002435594+しろいほくろちゃん… |
… | 37322/12/10(土)07:38:04No.1002435629そうだねx2設定を凝っているように見せかけて後で邪魔になったら何事もなかったかのように蹴っ飛ばそう |
… | 37422/12/10(土)07:38:18No.1002435645そうだねx3>中世にウージーやボーケンマンはないとか言い出しそうでやだな… |
… | 37522/12/10(土)07:38:51No.1002435699+なんですかクロロ団長がキリスト知ってたくらいで |
… | 37622/12/10(土)07:38:58No.1002435707+>銀英伝のキャラ名がドイツ人から見たら変で違和感って話聞いてうるせー!知らねー!だったが |
… | 37722/12/10(土)07:39:23No.1002435754そうだねx2本筋とは大して関係ない細部までこだわるのも悪いことじゃないけど凝りすぎて読みにくくなっちゃってるダメな例も結構あるからな… |
… | 37822/12/10(土)07:39:43No.1002435796+>設定を凝っているように見せかけて後で邪魔になったら何事もなかったかのように蹴っ飛ばそう |
… | 37922/12/10(土)07:39:47No.1002435799そうだねx4なんなら名前決めるのが一番めんどい |
… | 38022/12/10(土)07:40:16No.1002435844+>銀英伝のキャラ名がドイツ人から見たら変で違和感って話聞いてうるせー!知らねー!だったが |
… | 38122/12/10(土)07:40:48No.1002435907+>>銀英伝のキャラ名がドイツ人から見たら変で違和感って話聞いてうるせー!知らねー!だったが |
… | 38222/12/10(土)07:40:53No.1002435919+椎名高志と言えばああいうノリのギャグ漫画描いてる割に読書家で |
… | 38322/12/10(土)07:41:06No.1002435943そうだねx1そもそも現地の気候等の多様さによって言語表現の幅も変わり |
… | 38422/12/10(土)07:41:26No.1002435980+>ジョジョ… |
… | 38522/12/10(土)07:41:27No.1002435982+大河の平清盛であったじゃん? |
… | 38622/12/10(土)07:41:27No.1002435984+>>>銀英伝のキャラ名がドイツ人から見たら変で違和感って話聞いてうるせー!知らねー!だったが |
… | 38722/12/10(土)07:41:42No.1002436015+>>時代劇で通った道 |
… | 38822/12/10(土)07:42:26No.1002436099そうだねx1原作には窓を開けたとしか書かれてないけど |
… | 38922/12/10(土)07:42:33No.1002436115そうだねx1平清盛は画面が汚いこと以前に話が粘度の高い陰鬱さだったのが問題だったような気がしなくもない |
… | 39022/12/10(土)07:42:35No.1002436121+大体のことはゲーム世界だと思えば気にならなくなってきた |
… | 39122/12/10(土)07:43:07No.1002436182+>本筋とは大して関係ない細部までこだわるのも悪いことじゃないけど凝りすぎて読みにくくなっちゃってるダメな例も結構あるからな… |
… | 39222/12/10(土)07:43:18No.1002436205+なんですか!医療と称して瀉血するのが見たいんですか! |
… | 39322/12/10(土)07:43:22No.1002436211+>洋ゲーで日本人っぽいけどスゲー違和感ある名前聞いた時にちょっとンフってなっちゃう |
… | 39422/12/10(土)07:43:43No.1002436260+都市や人の名前くらいは架空言語でこだわりたいですよ私は |
… | 39522/12/10(土)07:44:34No.1002436369そうだねx2設定気合入りまくったのは別の誰かが作って別の誰かが読んでくれるだろうから… |
… | 39622/12/10(土)07:44:37No.1002436375そうだねx2コンビニもカジノもある |
… | 39722/12/10(土)07:44:42No.1002436382+中世ヨーロッパと違ってもその世界の中で歴史があれば良い |
… | 39822/12/10(土)07:44:59No.1002436416そうだねx1>椎名高志と言えばああいうノリのギャグ漫画描いてる割に読書家で |
… | 39922/12/10(土)07:45:33No.1002436471+>>本筋とは大して関係ない細部までこだわるのも悪いことじゃないけど凝りすぎて読みにくくなっちゃってるダメな例も結構あるからな… |
… | 40022/12/10(土)07:45:39No.1002436478+ここは竹の上位互換が生えてたせいで文明がだいぶ遅れている世界 |
… | 40122/12/10(土)07:45:51No.1002436494+>作中でラノベ作家に純文学作家を論破させてたくせに!? |
… | 40222/12/10(土)07:46:02No.1002436522そうだねx2よく揶揄されるなーロッパだけどアレってそこまで極端に細かいところ詰めなくて良いからかなり便利だよねとはなる |
… | 40322/12/10(土)07:46:24No.1002436562+>作中でラノベ作家に純文学作家を論破させてたくせに!? |
… | 40422/12/10(土)07:46:55No.1002436624そうだねx1>ここは竹の上位互換が生えてたせいで文明がだいぶ遅れている世界 |
… | 40522/12/10(土)07:46:56No.1002436628そうだねx1いつものやつで即世界のイメージ把握できるの超便利… |
… | 40622/12/10(土)07:47:30No.1002436693そうだねx1スクエニは神がかったコダワリと雑に流すところが共存してて好き |
… | 40722/12/10(土)07:47:32No.1002436695そうだねx1>ここは竹の上位互換が生えてたせいで文明がだいぶ遅れている世界 |
… | 40822/12/10(土)07:47:44No.1002436717+現地語の翻訳だと解釈できそうなところの名前は大体日本語にしちゃう |
… | 40922/12/10(土)07:47:59No.1002436746+独自世界のファンタジー作ってみても設定説明だけですげえ時間かかるんだもの… |
… | 41022/12/10(土)07:48:18No.1002436782そうだねx1>現地語の翻訳だと解釈できそうなところの名前は大体日本語にしちゃう |
… | 41122/12/10(土)07:49:05No.1002436868そうだねx1>現地語の翻訳だと解釈できそうなところの名前は大体日本語にしちゃう |
… | 41222/12/10(土)07:50:20No.1002437000そうだねx3頑張りたきゃ頑張ってもいいけど手抜きは手抜きで気楽だから見るのが気楽… |
… | 41322/12/10(土)07:50:26No.1002437012+作中の文化描写が極まりすぎて独自の慣用句が出てくる作品好きよ |
… | 41422/12/10(土)07:50:48No.1002437049そうだねx2ラノベは絵じゃなくて言葉で説明するから余計面倒なんだよ |
… | 41522/12/10(土)07:51:18No.1002437111+竹はマジでヤバい |
… | 41622/12/10(土)07:51:45No.1002437148+>ラノベは絵じゃなくて言葉で説明するから余計面倒なんだよ |
… | 41722/12/10(土)07:52:10No.1002437189そうだねx1そういう意味では漫画って情報をダイレクトに伝えやすいんだなって |
… | 41822/12/10(土)07:52:11No.1002437193そうだねx1>ラノベは絵じゃなくて言葉で説明するから余計面倒なんだよ |
… | 41922/12/10(土)07:52:28No.1002437219+>竹はマジでヤバい |
… | 42022/12/10(土)07:53:18No.1002437302+ヒロインの書き分けを語尾にたよるんじゃねぇ |
… | 42122/12/10(土)07:54:36No.1002437431+だから絵と小説のいいとこ取りできるギャルゲ形式って実は表現手法としては非常に便利だったりする |
… | 42222/12/10(土)07:54:38No.1002437434そうだねx1>ヒロインの書き分けを語尾にたよるんじゃねぇ |
… | 42322/12/10(土)07:56:34No.1002437648+漫画でも紙面に文字がびっしり埋まるタイプのやついくつもあるから一概にそうも言えないかな… |
… | 42422/12/10(土)07:57:51No.1002437781+乙嫁語り並みの資料集めと作画をしなさい! |
… | 42522/12/10(土)07:58:07No.1002437819そうだねx1>作中でラノベ作家に純文学作家を論破させてたくせに!? |
… | 42622/12/10(土)07:58:34No.1002437875+>文章って共有するイメージを使うものだから突飛なものを表現するのに向かんのよね |
… | 42722/12/10(土)07:58:57No.1002437916+>乙嫁語り並みの資料集めと |
… | 42822/12/10(土)08:01:03No.1002438141そうだねx1昔の漫画でオカルト描写が薄っぺらいとか叩かれた経験でもあんのかな… |
… | 42922/12/10(土)08:03:13No.1002438392+>快楽ヒストリエ並みの資料集めとエロをしなさい! |
… | 43022/12/10(土)08:03:55No.1002438482+中世異世界謳う作品 |
… | 43122/12/10(土)08:04:19No.1002438532+>昔の漫画でオカルト描写が薄っぺらいとか叩かれた経験でもあんのかな… |
… | 43222/12/10(土)08:04:25No.1002438546+>>快楽ヒストリエ並みの資料集めとエロをしなさい! |
… | 43322/12/10(土)08:04:38No.1002438571+>中世異世界謳う作品 |
… | 43422/12/10(土)08:05:11No.1002438627+誰も分からない古代を舞台にすればいいのにな |
… | 43522/12/10(土)08:05:55No.1002438711+ウホウホしてる女ばかりでも困るだろ… |
… | 43622/12/10(土)08:06:55No.1002438825そうだねx5>中世異世界謳う作品 |
… | 43722/12/10(土)08:09:57No.1002439213+スレ画の話とはちょっとズレるけど |
… | 43822/12/10(土)08:10:01No.1002439231+そもそも中世時代の人たちは自分たちは今中世時代を生きているとか思ってないと思う |
… | 43922/12/10(土)08:11:40No.1002439476+中世風ファンタジーってジャンルがあって |
… | 44022/12/10(土)08:12:06No.1002439535+銀河(犬)の異世界版みたいな話でないかな |
… | 44122/12/10(土)08:12:32No.1002439602そうだねx2強いて言うなら転生だか転移だかした主人公が勝手に中世位だな…するぐらいでそこ生きてる人が時代判断するわけじゃないもんなぁ |
… | 44222/12/10(土)08:13:24No.1002439730+>その辺の日本における魔法的なポジションの術のイメージだと魔法と違って現代的な下着を作れる便利さを感じないというか |
… | 44322/12/10(土)08:14:18No.1002439864+だいたい建物の雰囲気伝える為だけに言われてる気がする中世ヨーロッパ |
… | 44422/12/10(土)08:15:33No.1002440051そうだねx1細かい整合性こだわるくせに兵部と馴れ合いしすぎとか |
… | 44522/12/10(土)08:16:05No.1002440124+じゃあ椎名先生のMISTERジパングではみんな何を穿いていたんです?って聞きたくなる |
… | 44622/12/10(土)08:16:32No.1002440186+でもまあ現代技術スゲーみたいな話で「これはないのにそれは普通に存在してるの!?」 |
… | 44722/12/10(土)08:16:40No.1002440208+>その辺の日本における魔法的なポジションの術のイメージだと魔法と違って現代的な下着を作れる便利さを感じないというか |
… | 44822/12/10(土)08:16:51No.1002440228+>細かい整合性こだわるくせに兵部と馴れ合いしすぎとか |
… | 44922/12/10(土)08:18:30No.1002440449+と言うか異世界だから無い(はずだ)ってのも変な話だと思う |
… | 45022/12/10(土)08:18:30No.1002440451+>ファッションなんてブームで簡単に変わる類だから |
… | 45122/12/10(土)08:19:02No.1002440531+下水は魔法でいい感じにしてくれ! |
… | 45222/12/10(土)08:19:42No.1002440621+どんな大御所作家でもなろうを全て受け入れて平身低頭しなきゃぶっ叩かれるんだな |
… | 45322/12/10(土)08:20:08No.1002440684そうだねx1そんなもん気にしてたら言語だってゼロから始めなきゃいけなくなっちゃうじゃん |
… | 45422/12/10(土)08:21:06No.1002440821+>異世界だもの |
… | 45522/12/10(土)08:21:56No.1002440943そうだねx4>そんなもん気にしてたら言語だってゼロから始めなきゃいけなくなっちゃうじゃん |
… | 45622/12/10(土)08:22:01No.1002440961そうだねx1>どんな大御所作家でもなろうを全て受け入れて平身低頭しなきゃぶっ叩かれるんだな |
… | 45722/12/10(土)08:22:20No.1002440999そうだねx1気になるというよりそこなこだわってると好感もてるならまだわかる |
… | 45822/12/10(土)08:23:27No.1002441125+こだわったところで別に面白くなるわけでもないのが全てだ |
… | 45922/12/10(土)08:23:43No.1002441153+>下水は魔法でいい感じにしてくれ! |
… | 46022/12/10(土)08:23:47No.1002441164そうだねx3>ただそんな本筋にも作品の面白さにも関係無い細かい設定の穴気にして重箱の隅突くようなこと言う意味ある?ってだけだよ |
… | 46122/12/10(土)08:23:52No.1002441177+>ただそんな本筋にも作品の面白さにも関係無い細かい設定の穴気にして重箱の隅突くようなこと言う意味ある?ってだけだよ |
… | 46222/12/10(土)08:24:00No.1002441196+>気になるというよりそこなこだわってると好感もてるならまだわかる |
… | 46322/12/10(土)08:24:06No.1002441215+>>そんなもん気にしてたら言語だってゼロから始めなきゃいけなくなっちゃうじゃん |
… | 46422/12/10(土)08:24:24No.1002441266+>こだわったところで別に面白くなるわけでもないのが全てだ |
… | 46522/12/10(土)08:24:29No.1002441273そうだねx1パンツを古臭くしても誰も得しないだろ |
… | 46622/12/10(土)08:25:23No.1002441394+たまに現代技術チートモノで現代技術の知識が半端で間違ってるパターンがある |
… | 46722/12/10(土)08:25:26No.1002441400+>パンツを古臭くしても誰も得しないだろ |
… | 46822/12/10(土)08:25:49No.1002441448そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 46922/12/10(土)08:25:51No.1002441451+>>そんなもん気にしてたら言語だってゼロから始めなきゃいけなくなっちゃうじゃん |
… | 47022/12/10(土)08:25:58No.1002441470そうだねx3>重要でもないことが気になって集中力がなくなるのは頭の病気だよ |
… | 47122/12/10(土)08:26:13No.1002441501そうだねx1>中世ファンタジーとかなら魔法でそういうの作れんだなって思えるけど |
… | 47222/12/10(土)08:26:22No.1002441519そうだねx3>>>そんなもん気にしてたら言語だってゼロから始めなきゃいけなくなっちゃうじゃん |
… | 47322/12/10(土)08:27:04No.1002441612+>重要でもないことが気になって集中力がなくなるのは頭の病気だよ |
… | 47422/12/10(土)08:28:42No.1002441809そうだねx1気になっちゃうわ!→こうして欲しい! |
… | 47522/12/10(土)08:28:55No.1002441839そうだねx2面倒なの全部取っ払った結果が考証とか全部無視して生産性上げるってのが今じゃないの |
… | 47622/12/10(土)08:29:20No.1002441905そうだねx2言い方って大事だな |
… | 47722/12/10(土)08:29:44No.1002441962+こういう世界観の詳細設定の話は0か100かじゃなくて程度の問題のはずだけど |
… | 47822/12/10(土)08:29:54No.1002441986そうだねx8>どんな大御所作家でもなろうを全て受け入れて平身低頭しなきゃぶっ叩かれるんだな |
… | 47922/12/10(土)08:29:58No.1002441997+メープルピンピン先生… |
… | 48022/12/10(土)08:30:06No.1002442019+パチンコとか室外機とか出てくるとさすがに気になる |
… | 48122/12/10(土)08:30:15No.1002442049+もう何がなんでもタカシくんのアラ探そうとしてるじゃん |
… | 48222/12/10(土)08:30:49No.1002442139+わかりましたから落ち着いてください |
… | 48322/12/10(土)08:31:01No.1002442168そうだねx1メチャクチャ目が滑る… |
… | 48422/12/10(土)08:31:29No.1002442236+まぁ結局は個人の好みでしかないしなぁ… |
… | 48522/12/10(土)08:31:39No.1002442264+サンデーがジャンプマガジンに負ける理由がよく分かる |
… | 48622/12/10(土)08:31:49No.1002442288+完全に変な子が早口で捲し立ててる感じでツラい… |
… | 48722/12/10(土)08:32:04No.1002442337+過去に異世界転生したやつが技術伝えたんだろう |
… | 48822/12/10(土)08:32:13No.1002442360そうだねx1ここでサンデー批判とか正気かよ |
… | 48922/12/10(土)08:32:34No.1002442404+>役小角の修験術も原典だと鬼の使い方って水を汲ませたりとか薪を切らせたりとかの |
… | 49022/12/10(土)08:32:38No.1002442419+ネット上の誹謗中傷は罪が重くなったって忘れてる人多くない? |
… | 49122/12/10(土)08:33:39No.1002442558そうだねx2マヤ文明の例え話が分かりにくくて俺は何も言えなくなった… |
… | 49222/12/10(土)08:33:58No.1002442606+>ここでサンデー批判とか正気かよ |
… | 49322/12/10(土)08:34:03No.1002442617+ドラクエのネオンバリバリのカジノとかはセーフ? |
… | 49422/12/10(土)08:34:45No.1002442709+そこで持ち出すのが遊戯王かあ… |
… | 49522/12/10(土)08:35:26No.1002442817+見てる客が違うだけの話ではある |
… | 49622/12/10(土)08:35:38No.1002442847+ドラクエのゴールド銀行どうなってんだとかはあるけど気にしたら負けだ |
… | 49722/12/10(土)08:35:41No.1002442858+服飾だけ20世紀レベルなのに変なところで文明レベルが低かったりするのはちょっと気になることはある |
… | 49822/12/10(土)08:35:54No.1002442880+サンデーは有能な編集長が辣腕を振るったけど結局は落ち目から逃れられてないからな… |
… | 49922/12/10(土)08:36:02No.1002442897+SFとかで光線銃の弾道見えるの気になるわ |
… | 50022/12/10(土)08:36:47No.1002443012そうだねx1>マジック&ウィザーズは作中でちゃんとルールを定義されてるわけでもない雰囲気バトルなんだからルール無用もクソもないでしょうに |
… | 50122/12/10(土)08:37:03No.1002443035+>有るのがおかしいのではなく有る為になんらかのブレイクスルーが起きてそこに有ると見るのが普通でしょ |
… | 50222/12/10(土)08:37:36No.1002443111そうだねx3>SFとかで光線銃の弾道見えるの気になるわ |
… | 50322/12/10(土)08:37:39No.1002443114+>>マジック&ウィザーズは作中でちゃんとルールを定義されてるわけでもない雰囲気バトルなんだからルール無用もクソもないでしょうに |
… | 50422/12/10(土)08:37:51No.1002443141そうだねx2素でサンデー叩きを僕純粋な分析でやってるんですけど?って本気で思ってるなら余計に印象悪くなるな |
… | 50522/12/10(土)08:37:55No.1002443150+>SFとかで光線銃の弾道見えるの気になるわ |
… | 50622/12/10(土)08:37:58No.1002443156そうだねx1異世界に現代のスキルツリー当てはめてもつまらんねん |
… | 50722/12/10(土)08:38:29No.1002443220+雰囲気で白や黒のガーターベルトストッキングにパンツはかせたり |
… | 50822/12/10(土)08:38:37No.1002443243+>SFとかで光線銃の弾道見えるの気になるわ |
… | 50922/12/10(土)08:38:42No.1002443252+技術レベルに焦点当てるたぐいの作品じゃなきゃなんでもいいと思う |
… | 51022/12/10(土)08:38:47No.1002443269そうだねx7(あっマヤ文明の子自演してるな…) |
… | 51122/12/10(土)08:39:08No.1002443317そうだねx2>何がじゃあなんだよ |
… | 51222/12/10(土)08:40:04No.1002443430+宇宙艦隊線はギャラクシーエンジェルのゲーム版がとても良かった |
… | 51322/12/10(土)08:40:37No.1002443507そうだねx3地球の中世が舞台なら時代考証とか設定考証はある程度必要になってくるだろうけど |
… | 51422/12/10(土)08:41:37No.1002443669+物凄くいっぱいシルクが取れるモンスターがいるとでいいじゃん |
… | 51522/12/10(土)08:42:46No.1002443835そうだねx1スレ画みたいな意見とりあえず殴りたくて見境なくなってんな |
… | 51622/12/10(土)08:43:07No.1002443904+めんどくさい読者や主人公じゃなくて広い読者のためのサービスしたほうが売れるんだ |
… | 51722/12/10(土)08:43:48No.1002444002+>現地語じゃなく変換してる時点で言語的指摘はナンセンスってだけなのに |
… | 51822/12/10(土)08:43:52No.1002444009+>宇宙艦隊線はギャラクシーエンジェルのゲーム版がとても良かった |
… | 51922/12/10(土)08:44:14No.1002444069そうだねx1GS三上の中世編で資料調べたら汚すぎてうんざりしたとか言ってた上に |
… | 52022/12/10(土)08:44:24No.1002444096+>物凄くいっぱいシルクが取れるモンスターがいるとでいいじゃん |
… | 52122/12/10(土)08:44:32No.1002444124+なんか下着大好きなスケベエルフが当時の権力者と結託して人間に広めたとかでもいいよ…! |
… | 52222/12/10(土)08:44:33No.1002444129+>>何がじゃあなんだよ |
… | 52322/12/10(土)08:45:09No.1002444204そうだねx1>なんか下着大好きなスケベエルフが当時の権力者と結託して人間に広めたとかでもいいよ…! |
… | 52422/12/10(土)08:45:35No.1002444257そうだねx1>現代日本人風の人が洋服の下に褌履いてるようなもんだろうし |
… | 52522/12/10(土)08:45:41No.1002444279+性癖ってのは細けえところが気になるもんだ |
… | 52622/12/10(土)08:45:55No.1002444320そうだねx1異世界=現代文明と同じ流れを辿らなきゃ文明スキルがあるとおかしいって考えが変でしょ |
… | 52722/12/10(土)08:46:07No.1002444354+実際どんなパンツだったんだ |
… | 52822/12/10(土)08:46:32No.1002444409そうだねx1実際の中世にはない魔法が異世界にあるのだから |
… | 52922/12/10(土)08:46:50No.1002444449+>>現代日本人風の人が洋服の下に褌履いてるようなもんだろうし |
… | 53022/12/10(土)08:46:52No.1002444458+>異世界に現代のスキルツリー当てはめてもつまらんねん |
… | 53122/12/10(土)08:47:13No.1002444512+大体は都合のいい素材生み出すモンスターが居るのがファンタジーだし |
… | 53222/12/10(土)08:48:26No.1002444710+一つ言える事はエロが絡むと受け手の許容度は大分上がるという事 |
… | 53322/12/10(土)08:48:40No.1002444755そうだねx2中世を再現した漫画や小説ならそうだろうけど異世界でしょ? |
… | 53422/12/10(土)08:48:46No.1002444772+>大体は都合のいい素材生み出すモンスターが居るのがファンタジーだし |
… | 53522/12/10(土)08:49:17No.1002444840+下着はダメだけど魔法はオッケーなんです? |
… | 53622/12/10(土)08:50:00No.1002444954+>蚕とか人間に都合が良すぎるファンタジーだよな… |
… | 53722/12/10(土)08:50:10No.1002444981+うら若き女性がミニスカートで空飛んでることが疑問になる |
… | 53822/12/10(土)08:50:16No.1002444997そうだねx1>実際の中世にはない魔法が異世界にあるのだから |
… | 53922/12/10(土)08:50:41No.1002445054+>>異世界に現代のスキルツリー当てはめてもつまらんねん |
… | 54022/12/10(土)08:50:49No.1002445071+スレ画みたいな人って江戸時代の浮世絵のヤマトタケルとか源義経の格好にもつっこみ入れるの? |
… | 54122/12/10(土)08:50:54No.1002445075+五円玉を使った催眠術は都合が良すぎるけどスマホでお手軽に使用できる催眠アプリなら許される? |
… | 54222/12/10(土)08:50:58No.1002445092+この人にネットは早過ぎた |
… | 54322/12/10(土)08:51:01No.1002445095そうだねx1魔法がある世界は現代だと科学で成り立っているものを |
… | 54422/12/10(土)08:51:59No.1002445262+その辺気にならない読者はネット小説のおかげなのかせいっていうのかは知らんけどどんどん増えて来てはいる |
… | 54522/12/10(土)08:52:00No.1002445268そうだねx2>GS三上の中世編で資料調べたら汚すぎてうんざりしたとか言ってた上に |
… | 54622/12/10(土)08:52:04No.1002445282+かぼちゃパンツ見てもそういうズボンだと思ってたとか諸々含めてスケベだからカルチャーショックの描写はふんだんに取り入れてほしい |
… | 54722/12/10(土)08:52:05No.1002445283+このすばのノーブラ描写はアニメ独自だったりする? |
… | 54822/12/10(土)08:52:06No.1002445287+>気にしない人がいるならそれでいいと思うよ |
… | 54922/12/10(土)08:52:48No.1002445399そうだねx1>そこで魔法があるからこの技術だけは異常に発達しててこれはあるんだって納得できる世界観が構築できてるならスレ画の人は文句言ってないと思う |
… | 55022/12/10(土)08:52:54No.1002445413+忍たま乱太郎に自販機が出てくるらしいな |
… | 55122/12/10(土)08:53:07No.1002445441+こういう考察今でも好きそうだし |
… | 55222/12/10(土)08:53:43No.1002445545そうだねx1それ描いて面白くなるの?としか思えない難癖 |
… | 55322/12/10(土)08:53:54No.1002445573そうだねx1>>実際の中世にはない魔法が異世界にあるのだから |
… | 55422/12/10(土)08:54:02No.1002445593そうだねx1>そこで魔法があるからこの技術だけは異常に発達しててこれはあるんだって納得できる世界観が構築できてるならスレ画の人は文句言ってないと思う |
… | 55522/12/10(土)08:54:41No.1002445707+異世界に行ったら過去にも来ていた現代地球人が下着の構造を広めていたみたいな作品は何個か見た気はする |
… | 55622/12/10(土)08:54:54No.1002445738+>ここに魔法があったら科学でその分野を何とかしようと思うか?ってなるから |
… | 55722/12/10(土)08:55:10No.1002445779+缶詰まで行かなくても瓶詰めはあるだろうからそっちでいいよね |
… | 55822/12/10(土)08:55:18No.1002445816+>ここに魔法があったら科学でその分野を何とかしようと思うか?ってなるから |
… | 55922/12/10(土)08:55:36No.1002445875+>魔法の持続性や維持コストとかに絡めれば缶詰にたどりつくとかありだと思うが |
… | 56022/12/10(土)08:56:03No.1002445949+>魔法がある世界は現代だと科学で成り立っているものを |
… | 56122/12/10(土)08:56:24No.1002446011+スレ画の人がその作品の読者に向いてなかったってだけじゃないの? |
… | 56222/12/10(土)08:56:47No.1002446074+異世界ならガラスに見えるやつがガラスとも限らんからな |
… | 56322/12/10(土)08:57:07No.1002446123+>今考証なんて投げ捨ててキャラのストーリードラマだけやってる作品めちゃくちゃ転がってるでしょ |
… | 56422/12/10(土)08:57:41No.1002446228+ズロースの知識しか無い娘にマイクロビキニ着せたい |
… | 56522/12/10(土)08:57:54No.1002446257+スレ画は現代知識無双する漫画に対してそういう描写が気になるんじゃねえの |
… | 56622/12/10(土)08:58:19No.1002446328そうだねx1>>魔法の持続性や維持コストとかに絡めれば缶詰にたどりつくとかありだと思うが |
… | 56722/12/10(土)08:58:20No.1002446330そうだねx1プロが読者目線で他人の仕事批判するなよ |
… | 56822/12/10(土)08:58:47No.1002446399+異世界だからで大体の粗は通る |
… | 56922/12/10(土)08:58:48No.1002446404+ステータスが出て来るゲームみたいな異世界はもうゲームの世界でいいじゃんとは思う |
… | 57022/12/10(土)08:58:53No.1002446420+二年前と今だと異世界ファンタジー漫画の数もだいぶ変わったろうな |
… | 57122/12/10(土)08:59:25No.1002446507そうだねx1そんなだから絶チルを成長させちまうんだよ |
… | 57222/12/10(土)08:59:38No.1002446544そうだねx1うるせー |
… | 57322/12/10(土)09:00:15No.1002446649+そんなだから売れない |
… | 57422/12/10(土)09:00:15No.1002446650+>ステータスが出て来るゲームみたいな異世界はもうゲームの世界でいいじゃんとは思う |
… | 57522/12/10(土)09:00:57No.1002446775そうだねx1🚅三三 |
… | 57622/12/10(土)09:01:03No.1002446795+GS美神も幽霊を倒す理屈は作品内でつけてたと思うけどな |
… | 57722/12/10(土)09:01:06No.1002446803そうだねx2むしろ相性いいと思うからヒマしてるなら椎名先生も描こうぜ |
… | 57822/12/10(土)09:01:15No.1002446830+まぁ分からなくもないんだけど |
… | 57922/12/10(土)09:01:41No.1002446894+>魔法に頼ってる世界で魔力の個人差とかでカーストあったり社会まるごとガラッと変わるし考えるのだるそうだな… |
… | 58022/12/10(土)09:01:41No.1002446895+>特に理由ないと微妙な気分になる |
… | 58122/12/10(土)09:01:56No.1002446945+サンデー漫画家はパンツに並々ならぬ執着する気持ち悪い奴らばかりだから |
… | 58222/12/10(土)09:02:23No.1002447021+>今更、今更自分がそのポジションのせりふはいてどうすんだよ… |
… | 58322/12/10(土)09:02:31No.1002447044+>GS美神も幽霊を倒す理屈は作品内でつけてたと思うけどな |
… | 58422/12/10(土)09:02:41No.1002447078+>魔法が便利になればなるほど世界観がかけ離れていくんだよな |
… | 58522/12/10(土)09:02:53No.1002447110+言ってることより言ってる人に文句つけたいあたり「」だなあって |
… | 58622/12/10(土)09:03:05No.1002447164そうだねx1衣装のデザインもごわついた生地を表現した野暮ったいのじゃないと嫌なのかな?気になるのはパンツだけ? |
… | 58722/12/10(土)09:03:10No.1002447184+>サンデー漫画家はパンツに並々ならぬ執着する気持ち悪い奴らばかりだから |
… | 58822/12/10(土)09:03:47No.1002447282+>うるせー |
… | 58922/12/10(土)09:04:04No.1002447337+>>サンデー漫画家はパンツに並々ならぬ執着する気持ち悪い奴らばかりだから |
… | 59022/12/10(土)09:04:15No.1002447380+>言ってることより言ってる人に文句つけたいあたり「」だなあって |
… | 59122/12/10(土)09:04:53No.1002447498+>言ってることより言ってる人に文句つけたいあたり「」だなあって |
… | 59222/12/10(土)09:05:04No.1002447523そうだねx2>スレ画は西部劇時代にM16やAKが出てくるような違和感があるて話だろ |
… | 59322/12/10(土)09:05:20No.1002447571+>>うるせー |
… | 59422/12/10(土)09:05:40No.1002447637+パンツ隠すものを履かずにミニスカートで女の子が空飛ん出るのはなんか理由あるの? |
… | 59522/12/10(土)09:05:41No.1002447641+>スレ画は西部劇時代にM16やAKが出てくるような違和感があるて話だろ |
… | 59622/12/10(土)09:06:18No.1002447760そうだねx1>言ってることより言ってる人に文句つけたいあたり「」だなあって |
… | 59722/12/10(土)09:06:25No.1002447784+>ウージーとか出てくると気になっちゃうよね |
… | 59822/12/10(土)09:06:43No.1002447848そうだねx2>スレ画は西部劇時代にM16やAKが出てくるような違和感があるて話だろ |
… | 59922/12/10(土)09:06:50No.1002447879+>衣装のデザインもごわついた生地を表現した野暮ったいのじゃないと嫌なのかな?気になるのはパンツだけ? |
… | 60022/12/10(土)09:07:29No.1002448022+>パンツ隠すものを履かずにミニスカートで女の子が空飛ん出るのはなんか理由あるの? |
… | 60122/12/10(土)09:07:37No.1002448046+シマシマの服みたいな水着とかいやだよ |
… | 60222/12/10(土)09:08:06No.1002448139+>パンツ隠すものを履かずにミニスカートで女の子が空飛ん出るのはなんか理由あるの? |
… | 60322/12/10(土)09:08:11No.1002448160+>確かに絶チル三人は差があれどスケベだが |
… | 60422/12/10(土)09:08:21No.1002448196+客層が違うものにピントのずれた指摘するのは中学生くらいまでにしとけよと思う |
… | 60522/12/10(土)09:08:30No.1002448216+でも俺へうげもので細川ガラシャがガトリングガン持ち出してくるシーン好きだよ |
… | 60622/12/10(土)09:08:33No.1002448221+じゃあ椎名はるろ剣にでも噛みついてくれ |
… | 60722/12/10(土)09:08:50No.1002448280+>スレ画は西部劇時代にM16やAKが出てくるような違和感があるて話だろ |
… | 60822/12/10(土)09:08:59No.1002448316+>>ウージーとか出てくると気になっちゃうよね |
… | 60922/12/10(土)09:09:01No.1002448321+>その辺気にならない読者はネット小説のおかげなのかせいっていうのかは知らんけどどんどん増えて来てはいる |
… | 61022/12/10(土)09:09:08No.1002448350そうだねx2>>パンツ隠すものを履かずにミニスカートで女の子が空飛ん出るのはなんか理由あるの? |
… | 61122/12/10(土)09:09:59No.1002448495そうだねx2>客層が違うものにピントのずれた指摘するのは中学生くらいまでにしとけよと思う |
… | 61222/12/10(土)09:10:02No.1002448504+>>ウージーとか出てくると気になっちゃうよね |
… | 61322/12/10(土)09:10:09No.1002448526+>>その辺気にならない読者はネット小説のおかげなのかせいっていうのかは知らんけどどんどん増えて来てはいる |
… | 61422/12/10(土)09:10:18No.1002448564そうだねx2>>>パンツ隠すものを履かずにミニスカートで女の子が空飛ん出るのはなんか理由あるの? |
… | 61522/12/10(土)09:10:24No.1002448579+タイムスリップならともかく異世界じゃなぁ… |
… | 61622/12/10(土)09:10:27No.1002448585+なろう小説大好きな子がサンドバック見つけれて嬉しそう |
… | 61722/12/10(土)09:10:49No.1002448646+むしろ昭和や平成初期から時代考証おかしいぞ!とかその歴史感はまちがってまーす!否定されてまーす!!!みたいなのあったんでしょ |
… | 61822/12/10(土)09:11:23No.1002448753+>>言ってることより言ってる人に文句つけたいあたり「」だなあって |
… | 61922/12/10(土)09:11:25No.1002448764+魔法とか使えたら現代より発展してそうだな |
… | 62022/12/10(土)09:11:36No.1002448795そうだねx1>なろう小説大好きな子がサンドバック見つけれて嬉しそう |
… | 62122/12/10(土)09:11:47No.1002448839+>そもそも小説以前に歌舞伎には古代世界に近世のものが説明なくあるぜ |
… | 62222/12/10(土)09:11:52No.1002448854+>>>ウージーとか出てくると気になっちゃうよね |
… | 62322/12/10(土)09:12:00No.1002448882そうだねx1マヤ文明の子がずっとスレに張り付いて自演連投してる感じかな |
… | 62422/12/10(土)09:12:00No.1002448883そうだねx1>じゃあ異世界ヒロインが読者が喜ぶパンツでも良くない?! |
… | 62522/12/10(土)09:12:21No.1002448960+>これないのにこれあるのかよが一番引っかかる |
… | 62622/12/10(土)09:12:40No.1002449034+>中学生が言うならかわいいもんたがプロの漫画家サマが言うなよな… |
… | 62722/12/10(土)09:13:06No.1002449096+>ケチつけてる作品の該当範囲なろうよりずっと前からある描写だぞこれ |
… | 62822/12/10(土)09:13:07No.1002449101+多分このスレでブチ切れてる子は前半だけ読んで暴れ回ってんのかな |
… | 62922/12/10(土)09:13:45No.1002449209+>言ってることより言ってる人に文句つけたいあたり「」だなあって |
… | 63022/12/10(土)09:13:48No.1002449225+>>ケチつけてる作品の該当範囲なろうよりずっと前からある描写だぞこれ |
… | 63122/12/10(土)09:13:50No.1002449229+>むしろ昭和や平成初期から時代考証おかしいぞ!とかその歴史感はまちがってまーす!否定されてまーす!!!みたいなのあったんでしょ |
… | 63222/12/10(土)09:14:06No.1002449276そうだねx4サンデー叩きまでやってた気狂いがボク指摘してるだけなんですけど?ってアピールしてるのがもう隠しきれてないんだよね… |
… | 63322/12/10(土)09:14:23No.1002449341+まあ技術ツリーは気になる |
… | 63422/12/10(土)09:14:33No.1002449384+いつまで二年前の話題にと思ったけどスレ画の人は今でも不定期でSFやファンタジーに物申すポジだっけな |
… | 63522/12/10(土)09:14:48No.1002449423そうだねx1>>>ケチつけてる作品の該当範囲なろうよりずっと前からある描写だぞこれ |
… | 63622/12/10(土)09:14:59No.1002449462そうだねx1>>中学生が言うならかわいいもんたがプロの漫画家サマが言うなよな… |
… | 63722/12/10(土)09:15:17No.1002449518そうだねx1パンツ1枚取っても異世界だしーで逃げないで細かい設定詰めてこだわりがあるパンツの方がおおっ?ってなるよねって言ってるだけじゃないのこれ |
… | 63822/12/10(土)09:15:18No.1002449520そうだねx2わかるわかる |
… | 63922/12/10(土)09:15:22No.1002449541+最初異世界系の漫画読んだときはゲーム世界でもないのにステータス画面出てきてなんで……?ってなったけどそういうもんだと理解したら慣れた |
… | 64022/12/10(土)09:15:45No.1002449608+>サンデー叩きまでやってた気狂いがボク指摘してるだけなんですけど?ってアピールしてるのがもう隠しきれてないんだよね… |
… | 64122/12/10(土)09:16:05No.1002449686+赤字になった途端露骨なのがレス増やしてきたな |
… | 64222/12/10(土)09:16:22No.1002449760+ゲームだと突っ込まれるよね作り込みが甘いと |
… | 64322/12/10(土)09:16:38No.1002449801そうだねx4>>サンデー叩きまでやってた気狂いがボク指摘してるだけなんですけど?ってアピールしてるのがもう隠しきれてないんだよね… |
… | 64422/12/10(土)09:16:57No.1002449876+自分から粘着だって正体明かしててダメだった |
… | 64522/12/10(土)09:17:04No.1002449909そうだねx1>わかるわかる |
… | 64622/12/10(土)09:17:08No.1002449917そうだねx1>>>サンデー叩きまでやってた気狂いがボク指摘してるだけなんですけど?ってアピールしてるのがもう隠しきれてないんだよね… |
… | 64722/12/10(土)09:17:19No.1002449943+>パンツ1枚取っても異世界だしーで逃げないで細かい設定詰めてこだわりがあるパンツの方がおおっ?ってなるよねって言ってるだけじゃないのこれ |
… | 64822/12/10(土)09:17:25No.1002449968+サンデー叩きを俺は分析してるだけアピールしてたアホだ |
… | 64922/12/10(土)09:17:42No.1002450022+絶チルで思い出したけどリミッターの位置が各人で違うのが気になってたな… |
… | 65022/12/10(土)09:17:45No.1002450032+>自分から椎名叩きに加えてサンデー粘着までやってた異常者ってアピールするの!? |
… | 65122/12/10(土)09:17:46No.1002450038そうだねx3「」を叩いて悦に浸る荒らしっていっつも消えそうなスレにしか来ないね |
… | 65222/12/10(土)09:18:03No.1002450138そうだねx2基本的に作家は自分の作品が帰ってくるから作品でなく口先であれこれ語り出すと |
… | 65322/12/10(土)09:18:11No.1002450160+椎名の指摘はズレてるぞと主張するのはまあわかるけど |
… | 65422/12/10(土)09:18:17No.1002450189+>>パンツ1枚取っても異世界だしーで逃げないで細かい設定詰めてこだわりがあるパンツの方がおおっ?ってなるよねって言ってるだけじゃないのこれ |
… | 65522/12/10(土)09:18:29No.1002450236+>見当違いのレッテル貼ってるのに呆れられてるだけだよ |
… | 65622/12/10(土)09:18:33No.1002450249そうだねx1>基本的に作家は自分の作品が帰ってくるから作品でなく口先であれこれ語り出すと |
… | 65722/12/10(土)09:18:50No.1002450299+サンデー売れてないのがよくわかるなあみたいにレスしたのは俺だけどそれ以外のレスは俺じゃねえな… |
… | 65822/12/10(土)09:19:00No.1002450332+>>わかるわかる |
… | 65922/12/10(土)09:19:24No.1002450413そうだねx1おうむ返しは自分が悪いの認めたのと一緒だぞ |
… | 66022/12/10(土)09:19:27No.1002450423+>>>パンツ1枚取っても異世界だしーで逃げないで細かい設定詰めてこだわりがあるパンツの方がおおっ?ってなるよねって言ってるだけじゃないのこれ |
… | 66122/12/10(土)09:19:29No.1002450431+>そんな一部のマニアウケ狙ってももなぁ… |
… | 66222/12/10(土)09:19:43No.1002450486+>サンデー叩いて悦に浸る荒らしっていっつも消えそうなスレにしか来ないね |
… | 66322/12/10(土)09:20:03No.1002450546+>ふふ震えてる |
… | 66422/12/10(土)09:20:08No.1002450568+>>基本的に作家は自分の作品が帰ってくるから作品でなく口先であれこれ語り出すと |
… | 66522/12/10(土)09:20:11No.1002450582そうだねx1刺さったって言われたのが効いたので自分も多用始めました |
… | 66622/12/10(土)09:20:39No.1002450666+異世界に太陽暦があるのはおかしいとかそういう話? |
… | 66722/12/10(土)09:20:41No.1002450676+無産が指プルプルさせながらサンデーや椎名叩いてるって事? |
… | 66822/12/10(土)09:20:44No.1002450686+これで半妖の夜叉姫の時代考証ちゃんとやってなかったら相当なブーメランだな |
… | 66922/12/10(土)09:20:47No.1002450694そうだねx2>>>基本的に作家は自分の作品が帰ってくるから作品でなく口先であれこれ語り出すと |
… | 67022/12/10(土)09:20:50No.1002450703+設定の説得力というかリアリティってその作品のジャンルや作品自体の世界観でだいぶ変わるからな… |
… | 67122/12/10(土)09:21:15No.1002450794+>誰もがトールキンの様に造詣が深いわけでも |
… | 67222/12/10(土)09:21:22No.1002450813そうだねx1>>ふふ震えてる |
… | 67322/12/10(土)09:21:36No.1002450866+>これで半妖の夜叉姫の時代考証ちゃんとやってなかったら相当なブーメランだな |
… | 67422/12/10(土)09:21:42No.1002450877+異世界もののヒロインのパンツでもブラジャーでも良いからシコって寝ようぜ |
… | 67522/12/10(土)09:21:50No.1002450901+実は異世界にも高度な技術や文明があるが教会の連中が民衆が下手な知恵を付けるのを嫌がって隠してるんだよ |
… | 67622/12/10(土)09:21:55No.1002450918+>否定的なニュアンスが含まれてるだけで何か全否定された気分になっちゃうんだろうね |
… | 67722/12/10(土)09:22:01No.1002450942+気持ちよくサンデーや漫画家叩いてるキチガイが必死に荒らしが~とか言い出すのダサ過ぎるだろ |
… | 67822/12/10(土)09:22:07No.1002450954そうだねx1>>>基本的に作家は自分の作品が帰ってくるから作品でなく口先であれこれ語り出すと |
… | 67922/12/10(土)09:22:24No.1002451011そうだねx1読者を見てないからサンデー売れない理由よくわかるってだけじゃん |
… | 68022/12/10(土)09:22:29No.1002451033+>全然別の話題引用してバカじゃんお前 |
… | 68122/12/10(土)09:22:55No.1002451124そうだねx2>気持ちよくサンデーや漫画家叩いてるキチガイが必死に荒らしが~とか言い出すのダサ過ぎるだろ |
… | 68222/12/10(土)09:22:58No.1002451134そうだねx1>>これで半妖の夜叉姫の時代考証ちゃんとやってなかったら相当なブーメランだな |
… | 68322/12/10(土)09:23:00No.1002451144そうだねx3>椎名先生は俺ならこう書く!した後ダメでもやっぱダメだったわ!ガハハ!で流せるからそこんとこえらいよ |
… | 68422/12/10(土)09:23:08No.1002451170+>作者違う! |
… | 68522/12/10(土)09:23:16No.1002451197+なろう信者が顔真っ赤にして誹謗中傷始めるのが病的過ぎる |
… | 68622/12/10(土)09:23:25No.1002451224そうだねx1>信者 |
… | 68722/12/10(土)09:23:34No.1002451253そうだねx2>異世界に太陽暦があるのはおかしいとかそういう話? |
… | 68822/12/10(土)09:23:50No.1002451297+>読者を見てないからサンデー売れない理由よくわかるってだけじゃん |
… | 68922/12/10(土)09:24:00No.1002451332そうだねx2>なろう信者が顔真っ赤にして誹謗中傷始めるのが病的過ぎる |
… | 69022/12/10(土)09:24:16No.1002451399+>>気持ちよくサンデーや漫画家叩いてるキチガイが必死に荒らしが~とか言い出すのダサ過ぎるだろ |
… | 69122/12/10(土)09:24:22No.1002451429そうだねx2>オリことわざとか読みにくいだけなんで使わないでください |
… | 69222/12/10(土)09:24:40No.1002451500+そして設定を細部まで作り込んでお出しされた漫画がサムライ8です |
… | 69322/12/10(土)09:24:41No.1002451506そうだねx1>>>気持ちよくサンデーや漫画家叩いてるキチガイが必死に荒らしが~とか言い出すのダサ過ぎるだろ |
… | 69422/12/10(土)09:24:42No.1002451512+>>なろう信者が顔真っ赤にして誹謗中傷始めるのが病的過ぎる |
… | 69522/12/10(土)09:25:02No.1002451583そうだねx1>お前の指摘が妄想垂れ流しで的外れってだけなのに顔真っ赤にしてどうしたの |
… | 69622/12/10(土)09:25:14No.1002451618+>>なろう信者が顔真っ赤にして誹謗中傷始めるのが病的過ぎる |
… | 69722/12/10(土)09:25:40No.1002451708そうだねx1>>>なろう信者が顔真っ赤にして誹謗中傷始めるのが病的過ぎる |
… | 69822/12/10(土)09:25:50No.1002451744+>お前!お前! |
… | 69922/12/10(土)09:25:53No.1002451753+>これで半妖の夜叉姫の時代考証ちゃんとやってなかったら相当なブーメランだな |
… | 70022/12/10(土)09:25:54No.1002451764+サンデーが他社少年週刊誌より売れてる世界...? |