本音

113 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow VpxFs
本音
@VpxFs
本音呟く
北海道Joined June 2022

本音’s Tweets

ほんとに森康彦の嘘の情報流さないの。
Image
1
色々イラつきます😢
The media could not be played.
Reload
1
期待していいことなんてありませんよ。あいつクソ野郎とかそういうのも分かります。でも、あまり聞きたくは無いものです。そういうあなたもクソ野郎では無いでしょうか。そう言ってる私もクソ野郎ですからね。
1
人の話聞いてるとそこまで他人に期待しない方がいいと伝えたいのですが、十人十色なので何もアドバイスはしません。気は強くても心は弱いことも知っています。泣くのは、期待したからですよ。それならしないべきなのでは無いでしょうか。冷めた目で苦汁飲むのが普通そう思います。
1
誰も信じなくていいのです。信じないことが貴方にとっていいのだからその判断をしたにすぎません。干渉する気も無理に信用してという気持ちも一ミリもありません。
2
それができないのが自分というものです。それでいいんだそう言い聞かせます。自己肯定感は1ミリもありません。ですが、たった一つ人より優れているものは、感受性です。感じてないようで泣き崩れてしまうそんな時があってもいいのではないですか。
1
人のこと悪くいうくらい自分はできてるかそうは思いません。私は何も優れていません。それならば、優れてると自分が思えるくらい努力するべきではないでしょうか。
1
誰を信用していいか分かりません。たくさん汚い人間を見てきました。自分がそう思っていても違う人間が見れば綺麗なことにびっくりすることもあります。それでいいのです。人間の好きも嫌いはあまりありません。冷たい言い方をすれば本心無関心です。無関心にならないと悲しい思いするのは自分です。
1
顔は笑っていても心はあまり笑っていません。自覚しています。それを闇と捉えるか捉えないかは自分が決めることではなく、相手から見た自分です。そのままでいいのです。好かれるように演技なんてする必要ありません。そんなことしていたら全て失敗します。
1
誰を信用していいか分かりませんが、皆同じ人間なので信用すればいいと思います。裏切られるのは、自分のせいです。何も期待をすることがなければ、裏切られるはずはないのですから、自分の判断の間違いでしかありません。被害者ぶるのは、潔くやめましょう。
1
何か得たいそう思うのであれば、何かを捨てなければならないそんなことはありません。欲張っていいですよ。人の視線や偏見や考えを気にしていることは、人に合わせていることと同じです。十人十色なので気にすることはありません。
1
人間皆、出会ったからには本音でぶつかり合えて時に笑えたら最高に幸せです。本音だからこそ、価値観、考え方の違いによる摩擦が起こります。しかし、そこにはたくさん幸せが詰まっています。そのことに気付けば誰もが幸せです。
1
私に怒ってくれる人などいません。何を言っても無駄だと思ってるからでしょう。あきれて当たり前のことです。本当は、言い返してくれる方が好きなのです。無関心ほど悲しいことはありません。せめてとことん嫌われたいものです。無関心なら潔く諦めましょう。
1
分からないのならそれで良いです。きっと気持ちは届くからいいのです。人を変えることは出来ません。しかし、私の気持ちを素直に伝えることはできます。それならば、出来ることをしたらいいのではないでしょうか。自分に出来ることそれは、自分の感情や考えを伝えることです。
1
許すも許さないも決める権利などないです。人間皆同じ罪人なのだから。何事も許すべきそう思っています。
1
あなたがいないと寂しいです。そう心で毎日感じてしまうのは、潔く忘れましょう。感じるだけ無駄です。
1
上に気遣ったらしんどいですよ。肩の力を抜いてありのままの自分でいいと思います。嫌われたら嫌われたままでいいのです。何も気にしないので欲のまま話しかけたらいいことじゃないですか。嫌われることを恐れていたら何もできません。
1
この人を信用していたのだが裏切られたそのような言葉は通用しません。信用というのは自分が好んでしているのだから、裏切りはあるわけがないのです。何をされても信用し続けましょう。
1
悪口なんていくら良き人間だとしてもいくらでも言えることでしょう。私は、何も思いませんが、出来るなら誰のこともあまり聞きたくないものです。
1
今日も朝起きてよく頑張りましたそれだけでいいのです。余計なことを考えても無駄です。決して解決することはありません。考えることを潔く諦めましょう。1日が終わるとほっとします。そう思うだけで毎日が幸せに感じることでしょう。
過去なんて考える必要ありません。過去が人間の人格を作りますが、理解されようと期待する人間は、苦しむだけです。決して理解されることはありません。潔く諦めましょう。それならば、もう2度と苦しむことがないように、人間の良い所だけを見て毎日笑って過ごしましょう。その方がよっぽど幸せです。
人生色々です。私を悪く思う人も良く思う人も無関心な人もいます。ほとんどが悪く思うことでしょう。それでいいのです。無理に好かれる必要も人からの評価も気にすることはありません。
苦しい時、辛い時、トラブルがあった時は、強くなる時です。寝て忘れましょう。次の日には、笑って乗り切りましょう。一日一日を大切に。
裏切られたというのは、自分の価値観、考え方に非があるのを認めたくないだけで、相手を加害者に自分を被害者に自分の心中でしたことにすぎません。相手は裏切ったつもりなど無かったかもしれないです。裏切った人間を悪くいう必要なんてありません。今まで通り仲良くしたら良いことじゃないですか。
人間は粗末にしません。どんな人間でも合わなくてもしません。 自分がしたことは、すぐに忘れ、人にしてもらったこと恩義の心は生涯忘れてはいけないと思います。
一つの声かけそれだけでも相手の心は安心するものです。偽善者と呼ばれていいのです。そう感じました。
1
マイノリティな考え方、発言をしてることも良いことです。あまり他人の悪いところを指摘するのは、好きではありません。他人の悪い面は、自分が気に入らない部分にすぎないですし、その考えを気に入る人も賛成派も沢山いるのでどんな考え方も間違いだとは、思わないようにしたいです。
結婚して浮気は悪だと客観視すれば捉えられますが、浮気される自分も悪いのです。自分に何かが欠けていた、あるいは不満に察してあげられなかった自分が悪いことにすぎないです。男女関係なく責めずに潔く諦めて幸せを願いましょうと考えます。
やらないといけないことは他人から学び、成功しなくても行動に価値があります。独学は、恥かいて何度も失敗して後悔して自分で察することだと感じます。他人に陰で悪口言われることは、決して悪いことではありません。内容によっては、気付くことも沢山あります。直そうと思うことも沢山あるのです。
予定がない日のこの上ない幸せはないです。若い頃は、朝までクラブとか飲みに行ってたのにそんな体力は、もう無くなりました。心身共に老けたのではないかと思う今日この頃です。誰とも付き合いもしたくないですし、誰とも深くは関わりたくないです。人間は老いていくと心は徐々に変わっていきます。
1
どれだけ自分にとって悪い人間でも好きで慕ってる人がいる。死んだら悲しんでくれる人間がいる。根っから悪い人間なんていないと思います。考え方、価値観が合わない人間の良いところを見つけて好むことそれが自分の視野を広げます。容易ではありません。葛藤します。
1
どんな世界で生きてようともいちびるだけなら商売成功しません。睡眠と体力削って勝負です。嫌われたってかまわないどう思われてもかまわないと本心で感じます。どんな人間だって良いところと悪いところがあるからそれを認めると嫌いという感情はなくなるのです。それが自分にとっては、一番です。
1
本当に社交的でなくなったよなと最近感じる。若い頃は、ずっと外で食べて飲んで遊んでいたのに、今になると予定がない限りは、お家で引きこもっていたいと心で思うようになりました。その方が平和です。
汚い言葉は使わない。汚い言葉なんていくらでも使おうと思えば使えることでしょう。それならば、怒らないといけない時も怒ってる時も綺麗な言葉でおさめたいのが本心です。

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
田中真弓さん
2,301 Tweets
Trending in Japan
そりゃ日本
4,882 Tweets
Food · Trending
#幸せピンクのビーツココアラテ
2,693 Tweets
Trending in Japan
ハコビヤ
Gaming · Trending
オーブ200個