今年の秋はビジネスネタが多くなる^o^
〇〇御用達
値段に見合った物を扱うには
何かのお墨付きが必要なのね^o^
どんなにすごくても
世の中に認められなければゴミクズ同然(笑)
弟は富裕層中心に商売
本当に貴族も相手にしてる
時間がかかるんだよなぁ(T . T)
ブレイクを待ってるまでに潰れちゃう(笑)
まだまだブレイクしてない(T . T)
ウチの会社って元々
宣伝広告が下手くそなんだよなぁ(笑)
前職が技術的なコンサルタントだもん
一番宣伝が下手くそな業種(笑)
しかも開業時に
個人営業で人も雇ってなかったから
めちゃ宣伝広告が下手くそだった(笑)
って言うより
広告なんて出してないし(笑)
単価が低くて思い切ったことが
出来なかったとも言える(笑)
集客できなきゃ悪循環(T . T)
開業時は
狭くて顧客を増やせない
顧客が増やせないから売上が上がらない
売上が上がらないから広くできない
ってループだったんだよね
コレは馬鹿すぎるわ〜^o^
生きるために少しは対策もした^o^
夜11時まで営業時間を延ばして
土曜日も仕事することにした^o^
1対1の個別指導で単価を上げ
売り上げを伸ばしてから
ヒーヒー言いながらアルバイトを雇用して
新店舗を作って今の形になってきたんだけど
相変わらず宣伝広告が下手くそ(笑)
この頃は家賃が二か所で五万円だったから
粗利が80%だよ(いまは粗利40%)
実績は日本トップクラスまで上がったけど
水戸では評価されてないんだよね(笑)
このあと
星のリゾートの社長に
ファミリービジネスの話を聞いて
9年前、若者が本部をやってる
FCのオーナーになってから覚醒
元々web戦略が強いFCなので自分の弱点補強
それ以外は自分主導で
バス広告・電車広告・テレビ・
ラジオ・新聞・タウン誌・
スポンサー広告などなど^o^
ほとんどの広告にチャレンジ
それなりに効果があったかな^o^
トレンドを作る富裕層とか貴族じゃなくても
全国レベルの知名度で集団的指向性を持つ
日本人のボリュームゾーンを獲得する
コレが高いところから落とす
このFCはコンセプトが素晴らしかった
急激に広がるという確信があった
チラシを見た時点で全国展開を確信したんだよ^o^
全国制覇してFC年商100億円超えてるんだよね
両側の二人はFC本部を作る仕事に変わってきたよ^o^
この後は歴史に名を残すのかなぁ
自分はもうジジイになるから見守るしかないね(笑)
って言うか今まで通りお気楽に生きたい(笑)
だから9月の説明会のチラシをもらったのに
7月24日には本部で説明を聞いて
その場で見学に混ざって
その見学の途中に加盟の返事をした^o^
だってタクシーの移動中に
娘が算数オリンピック金メダル受賞
を知らせてきたんだもん
天の啓示じゃないかと思ったよ(笑)
予定通りFCはすぐに全国制覇(笑)
いまだに自分の塾の方が実績は高いが
FCの方が遥かに多くの顧客を獲得
ここまで大きくなっちゃうと
簡単には潰れない(笑)
進化しなくてもあと何年かは持つかなぁ(笑)
やはり大きなものは強い
急成長はFC展開だと教えてもらった^o^
ただし、イイ加減な本部だと
訴訟だらけになっちゃうけどね(笑)
それでもコレからの個人事業主は
長いものに巻かれないと
生き残るのがたいへんだよね(笑)