今回のケースはまず東京都がその反対意見書を採用するか
採用して全部非開示なんてしたら超大ごとになると思う、公文書の概念が崩れる
不採用で開示した時は、開示決定差し止め訴訟をその謎の反対者がするから、その時名前わかる
差し止め訴訟しなかったら普通に開示される
多分こんな感じ
引用ツイート
れふてぃ
@Lefty_STJ
過去に他団体の黒塗り開示に文句言っていた方々(党)が、実は今回の反対意見書を出すのに関わって居たなら草。答え合わせには興味はある twitter.com/echonewsjp/sta…
6
130
327