タナボタばんざい
タナボタばんざい
37.4K Tweets
タナボタばんざい
@Ankosri
これからは絶対、面白すぎる〇〇の時代とかたく信じてる。内科医の端くれ。地域医療高齢者医療生活習慣病予防頑張ります。☆ほぼ日のイベント時、ツイート数が度を越えますごめんなさい。ほぼ日1101.com/home.html 小ネタ劇場に家族ネタを送り続ける。
日本 晴れの国Joined May 2016
タナボタばんざい’s Tweets
バイトさんんんんんんん
おめでとおおおおおおおお #ほぼ日じゃんけん
1
6
Bionic Reading、英語が見やすすぎる。国際学会の英語発表原稿にBionic Readingを適用させて使った。これのおかげで目を少し離しても、話している箇所を見失う事は無くなった。
bionic-reading.com
4
716
2,591
補聴器、もっと普及してほしいなあ。
「見える」同様「聞こえる」も損なわれると、情報量がグッと狭まり、生活が限られちゃうので。実際、難聴を放置されると認知症の進行が早くなるとの報告もあります。
メガネを作ったら、調整をするように。
補聴器も、作ったら調整して。快適な聞こえをぜひ。
Quote Tweet
NHK Eテレ編集部
@nhk_Etele
#チョイス@病気になったとき
#Eテレ 12/10(土)後8:00
加齢で #難聴 になったときの
#補聴器
の正しい使い方や、
若くてもなる #突発性難聴、
#聴神経腫瘍 による難聴の
治療のチョイスなど、
聞こえを取り戻すための
最新情報を伝える
nhk.jp/p/kenko-choice
1
3
9
海の中でホットコーヒーを飲む方法! 果たして味は? dailyportalz.jp/kiji/how-to-dr #DPZ
学生の時、こういう先輩とか後輩がいた。なにしろヨット部、真冬でも海にインする我々だったのだ。その時でさえ、「…もしもし?」と思った。今はさらに強く思う、「アンタァッ!早く出なさいっ(もうオカン)」
#日本史用語に恋のをつけるとモテる
恋の三国同盟(三角関係の上位互換ですね、わかります)
1
出ました!僕が前から言っていたのはコレです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。ビニール包まれたダンボールは、剥がすのが面倒であれば、可燃ごみで大丈夫です。古紙回収でプラは天敵なので、剥いてダンボールを出すか可燃でこのまま出すか、だと助かります〜!
#ゴミ清掃員の日常
85
10.5K
29.5K
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!