[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2235人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670518083124.jpg-(80760 B)
80760 B22/12/09(金)01:48:03No.1002042292+ 08:16頃消えます
ドラクエのスピンオフって後が続かないの多くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/09(金)01:49:08No.1002042475そうだねx40
スピンオフで2まで出てれば十分だろ。
トルネコとかモンスターズとかもっと出てるし、それ以上に続いてるスピンオフそんなに無いでしょ
222/12/09(金)01:49:26No.1002042521そうだねx36
ゲームでずっと続くスピンオフの方が珍しくない?
322/12/09(金)01:50:00No.1002042613+
ヒーローズ
ビルダーズ
モンスターズ
422/12/09(金)01:50:40No.1002042708+
不思議のダンジョン続いてるじゃないか
522/12/09(金)01:50:44No.1002042717+
ラ ライバルズ…
622/12/09(金)01:51:04No.1002042761+
ヒーローズすき
722/12/09(金)01:51:17No.1002042799+
続きまくるスピンオフで最終的に本家の人気逆転してしまう現象そんな見たいか
822/12/09(金)01:51:19No.1002042804+
ヒーローズいいよね
922/12/09(金)01:52:06No.1002042921+
モンスターズ途切れて結構なるか
1022/12/09(金)01:53:04No.1002043086+
ビルダーズはディレクターが引き抜かれたから無理では
1122/12/09(金)01:53:29No.1002043145+
>ヒーローズいいよね
2は遊びやすくなったよね
1222/12/09(金)01:53:37No.1002043164そうだねx2
>モンスターズ途切れて結構なるか
ソシャゲのも暫く出てない?
1322/12/09(金)01:53:52No.1002043200そうだねx2
モンスターズは続いたけど正直1以降は蛇足だったな…
1422/12/09(金)01:54:30No.1002043292+
トレジャーズは明らかにモンスターズを作り直してるよな
1522/12/09(金)01:55:52No.1002043520そうだねx2
剣神シリーズswitchで出さないかな
1622/12/09(金)01:55:55No.1002043526+
モンスターズは収集つかなくなったのを感じた
1722/12/09(金)01:56:32No.1002043628そうだねx1
>モンスターズ途切れて結構なるか
ジョーカーが4~5年おきにナンバリング出してて3Pが2017年だしそろそろ完全新作欲しい時期
イルルカSPとかで追加要素あるやつ挟んではいるけど
1822/12/09(金)01:56:55No.1002043684そうだねx4
>モンスターバトルロードビクトリーswitchで出さないかな
1922/12/09(金)01:57:07No.1002043713そうだねx4
トレジャーズはどうなんだろう
気にはなるけど地雷臭がして踏み切れない
2022/12/09(金)01:57:29No.1002043768+
ヒーローズ2のハクスラ要素好きだった
無双部分要らんからちょっとモンハン寄りで新作作ってほしい
2122/12/09(金)01:58:16No.1002043889そうだねx1
そもそも派生作品の手広さでドラクエに並ぶの任天堂くらいじゃない…?
2222/12/09(金)01:58:26No.1002043932そうだねx1
ビルダーズ作った人もう退社したからなあ
2322/12/09(金)01:58:55No.1002043998+
贅沢言わないから初代ジョーカーのリメイクやりたい
2422/12/09(金)02:00:17No.1002044209そうだねx1
一応新納以外のビルダーズ開発チームもなんか作ってるっぽいんだけどな
トレジャーズかと思ったらあれトーセ案件でラインとしてはモンスターズの系列なんよね
2522/12/09(金)02:00:19No.1002044216+
ずっと続いてるスピンオフはもうスピンオフが本編扱いになってるパターンが多い
2622/12/09(金)02:01:11No.1002044338+
>ずっと続いてるスピンオフはもうスピンオフが本編扱いになってるパターンが多い
ペルソナとかな
2722/12/09(金)02:01:24No.1002044377そうだねx4
トレジャーズ発売日なのに結局どう言うゲームなのかよく知らない
2822/12/09(金)02:01:44No.1002044418+
ビルダーズに関しては1がまず竜王に屈したIFという一回限りの隠し技的なネタで
ゲーム性についても2でやり切ったところがあるので
3が出たところでどんな話のどんなシステムにするのという高いハードルがある
2922/12/09(金)02:02:10No.1002044473+
DQオートチェスまだ?
3022/12/09(金)02:02:38No.1002044543そうだねx1
>ビルダーズに関しては1がまず竜王に屈したIFという一回限りの隠し技的なネタで
>ゲーム性についても2でやり切ったところがあるので
>3が出たところでどんな話のどんなシステムにするのという高いハードルがある
下の世界でも復興するか
3122/12/09(金)02:03:38No.1002044677そうだねx6
3やりたかった…
3222/12/09(金)02:03:47No.1002044702そうだねx3
新納さん納期切ってケツ叩かないと延々ゲーム作ってる人だから型月に合流したのはゲームを作る環境としては最高だけどユーザーとして待たされる分には最低だ
3322/12/09(金)02:04:05No.1002044746+
>トレジャーズ発売日なのに結局どう言うゲームなのかよく知らない
ポジションとしてはスラもりみたいなもんか
3422/12/09(金)02:04:37No.1002044849そうだねx1
>下の世界でも復興するか
アレフガルドじゃねーか!
3522/12/09(金)02:08:34No.1002045446+
上の世界は後の時代に出てこないからやりたい放題できるな
3622/12/09(金)02:08:37No.1002045454+
>アレフガルドじゃねーか!
完全に一枚のマップにしてアレフガルド開拓とかしてみたい
3722/12/09(金)02:09:06No.1002045530+
3はもしもの世界の引き出しが難しいよね
3822/12/09(金)02:09:21No.1002045571+
ヒーローズもあんまり追加できるキャラいないんだよな
スマブラで勇者vs勇者解禁したから3出たら追加かな
3922/12/09(金)02:09:54No.1002045650+
>3はもしもの世界の引き出しが難しいよね
古代ムー大陸を復興せよ!
4022/12/09(金)02:14:48No.1002046320+
DQ3はDQ1より過去だからDQ1の時代から歴史が分岐しているDQBシリーズと絡ませようがない気もする
4122/12/09(金)02:15:57No.1002046494+
別にルビスいりゃどこでもやれるだろ
4222/12/09(金)02:27:57No.1002048086+
時系列的にビルダーって概念を1~2から引き継ぐの無理だからな…
4322/12/09(金)02:30:05No.1002048339そうだねx2
トレジャーズ体験版ないから様子見してるな…
4422/12/09(金)02:42:19No.1002049627+
>トレジャーズ体験版ないから様子見してるな…
配信者推しで先行プレイ配信してるのに体験版出さないのは謎だな
4522/12/09(金)02:42:52No.1002049683そうだねx2
ビルダーは竜王が滅ぼした世界で人々の祈りから産まれたので少なくとも3ベースでやったら矛盾が生じてしまう
4622/12/09(金)02:45:40No.1002049988+
これに関しては少なくとも3まではだしてほしいんだがな
4722/12/09(金)02:47:46No.1002050230そうだねx6
そもそもスピンオフ作品で長寿シリーズってあるか?と思ったが
DQMがすげぇシリーズ数だわと思ってドラクエだったわ
やっぱりすげぇぜ…ドラクエ!
4822/12/09(金)02:49:28No.1002050403そうだねx3
ビルダーズはSwitchだとハードの限界も見え隠れしててあれ以上はきつそう
4922/12/09(金)02:50:51No.1002050558+
聖剣伝説が一応始まりはFF外伝かな
ナンバリングが途絶えて久しいけど
5022/12/09(金)02:52:24No.1002050690+
>聖剣伝説が一応始まりはFF外伝かな
>ナンバリングが途絶えて久しいけど
アニメも出たし新作ソシャゲも出したし…
5122/12/09(金)02:56:02No.1002051051+
マリオRPGはスピンオフでいい?
5222/12/09(金)02:58:14No.1002051270+
ぷよぷよとか桃電はスピンオフ?
5322/12/09(金)02:58:33No.1002051301そうだねx1
ビルダーズは続編欲しいけどまあシステム的に手間が凄いのも全然わかる話だ…
5422/12/09(金)02:58:34No.1002051302+
マリオってもはやどれが本家なのか分からん部分あるな…
「最初に出た」というのを基準にするとドンキーと戦わないやつ全部外伝になってしまうし
5522/12/09(金)03:00:35No.1002051493そうだねx1
桃電は伝説と電鉄を掛けたダジャレなんだけど本家より規模がでかくなってしまった
5622/12/09(金)03:01:51No.1002051622そうだねx1
>マリオってもはやどれが本家なのか分からん部分あるな…
>「最初に出た」というのを基準にするとドンキーと戦わないやつ全部外伝になってしまうし
マリオは割りと最初からなんでも屋だしね
カートなんかもスピンオフになるのかな
5722/12/09(金)03:02:42No.1002051696+
>マリオってもはやどれが本家なのか分からん部分あるな…
>「最初に出た」というのを基準にするとドンキーと戦わないやつ全部外伝になってしまうし
本家はマリオブラザーズ名義のアクションでいいんじゃない?他にも出てるけどタイトルになってるのはそこからだし
5822/12/09(金)03:05:34No.1002051957+
スーパーマリオブラザーズから続くアクションが本家で他はスピンオフのイメージ
5922/12/09(金)03:05:44No.1002051974+
トルネコ楽しかったな
6022/12/09(金)03:06:28No.1002052045+
そういや新作今日だったか
6122/12/09(金)03:07:50No.1002052160そうだねx3
トレジャーズは発売前も話題にならないし
発売しても話題にならないってドラクエ作品としては希すぎる…
6222/12/09(金)03:08:57No.1002052228そうだねx1
トレジャーズは不思議なダンジョンかモンスターズだったらなぁ…
6322/12/09(金)03:09:37No.1002052272そうだねx4
>トレジャーズは発売前も話題にならないし
>発売しても話題にならないってドラクエ作品としては希すぎる…
11本編発売から何年だよ
カミュ主人公のモンスターズ出すって話から二転三転して発売まで何年だよって話で…
6422/12/09(金)03:09:59No.1002052308+
近日のインタビューで発表済みのやつも一応進んでるらしいが…
6522/12/09(金)03:10:41No.1002052353+
そういやヒーローズってどうなったっけと思って調べたらこっちも2で終わってるんだな
6622/12/09(金)03:11:13No.1002052392+
トレジャーズは9の盛り上がりをもう一度って下心しか見えないけど
もう大分時代が違くね?って…
6722/12/09(金)03:12:12No.1002052469+
モンスターズもやったことないしトレジャーズは様子見してる
6822/12/09(金)03:12:15No.1002052473+
トレジャーズは素材周りのソシャゲっぽさというか子供向け感というか
やれば楽しそうだけど全体的に低年齢層向けの作りが気にはなる
6922/12/09(金)03:12:57No.1002052530+
>トレジャーズは素材周りのソシャゲっぽさというか子供向け感というか
>やれば楽しそうだけど全体的に低年齢層向けの作りが気にはなる
簡単過ぎるとつまんないんだよな…
7022/12/09(金)03:13:20No.1002052563+
ドラクエは外伝にもシリーズ3作目には
ナンバリングの3と同じような爆発的に売れる何かを望んでいるようなフシがある気がする
7122/12/09(金)03:16:13No.1002052793+
>ドラクエは外伝にもシリーズ3作目には
>ナンバリングの3と同じような爆発的に売れる何かを望んでいるようなフシがある気がする
タイトル重ね続ける事で売り上げが伸びるブランドより
ナンバリング続き過ぎると初心者が入り難くなって徐々に落ちていくタイトルのがずっと多いから
どっかで見切りをつけるのはまぁ仕方なくはある
7222/12/09(金)03:26:15No.1002053465+
トレジャーズはモンスターズならやってた…
7322/12/09(金)03:26:48No.1002053503+
>ナンバリングの3と同じような爆発的に売れる何かを望んでいるようなフシがある気がする
シリーズのあそこと絡むかー!ってさせられるシナリオムーブがドラクエは上手だから123の順でそんな感じは実際あるね
7422/12/09(金)03:34:49No.1002054024そうだねx4
他のゲームが終わらないまま気づいたら出てたとしか言いようがないなトレジャーズ…
7522/12/09(金)03:37:18No.1002054155+
4以降は9,10除いて原作キャラの外伝あるし1,2はビルダーズで世界観使ってるし
そろそろ3をベースにした外伝なんか出ないかな
7622/12/09(金)03:37:51No.1002054186そうだねx7
トレジャーズは発表された時が一番盛り上がったけどその後が迷走しすぎだよ
7722/12/09(金)03:39:43No.1002054312+
トレジャーズの評判見ようと思ってヒ検索したらサジェストに買わないって出てくるとか大丈夫か仮にも人気キャラのスピンオフなのに
7822/12/09(金)03:43:28No.1002054532+
発売されたのも今知ったしゲームの内容はいまだにどんなのかわからねえ…
Twitchでも配信少ない…
7922/12/09(金)03:45:44No.1002054677+
スレ画ストーリークリア後のお城作ろうみたいなとこまで進めてとめてたの思い出した
8022/12/09(金)03:45:46No.1002054679+
>そろそろ3をベースにした外伝なんか出ないかな
職業ビジュアルの概念をすごい範囲で固定したやべーやつだからちゃんとしようとする程きっつそうだな…
8122/12/09(金)03:55:44No.1002055283+
ビルダーズ3が見たかったよワシは
8222/12/09(金)03:58:20No.1002055449+
ドラクエ5の子供とサンチョが異世界に迷い込むやつ作ろうぜ
8322/12/09(金)03:59:09No.1002055500+
トレジャーズは買ったけど不安がつよい
8422/12/09(金)03:59:40No.1002055531+
>ドラクエ5の子供とサンチョが異世界に迷い込むやつ作ろうぜ
主人公の心労が増えちゃうー!
8522/12/09(金)04:00:16No.1002055560+
ドラクエで3となると求められるものが大きくなるのでビルダーズは続編は出ないかもしれない
8622/12/09(金)04:00:47No.1002055595そうだねx1
1と2はコンパクトにまとまってるけど3からめっちゃ広くなるからな…
8722/12/09(金)04:02:43No.1002055716+
11のキャラ使えるヒーローズ3はやりたい
8822/12/09(金)04:03:51No.1002055792そうだねx6
スライムもりもりは面白かった
3まで出てたよね
8922/12/09(金)04:04:31No.1002055824そうだねx2
トレジャーズは評判見てからでいいかな…
9022/12/09(金)04:04:32No.1002055826そうだねx1
>ドラクエ5の子供とサンチョが異世界に迷い込むやつ作ろうぜ
それなら単純に石化中の空白期間の事を使う天空物語を元にゲーム化する形でいい気がする
9122/12/09(金)04:04:44No.1002055840+
やるもの落ち着いたら買うかなぐらいの感じだったけど生放送でちょっとううn…ってなってるから将来安くなってたら的なとこになったトレジャーズ
生放送なんてソフトに何も関係ないのにね
9222/12/09(金)04:04:46No.1002055843そうだねx1
スラもりは1と2は名作だったから3でた時テンション上がったけど微妙だった…
9322/12/09(金)04:07:27No.1002056009そうだねx1
>トレジャーズは発表された時が一番盛り上がったけどその後が迷走しすぎだよ
30秒動画でずっと情報小出ししてたけどゲームのボリューム薄いの誤魔化してる印象受けたから良くないなあれは…
9422/12/09(金)04:10:19No.1002056180+
トレジャーズはプレイ動画とか見てもなんか序盤からめちゃくちゃ指示されて自由に動けるようになるまでめっちゃテンポ悪いように見えた
9522/12/09(金)04:14:34No.1002056417+
>発売しても話題にならないってドラクエ作品としては希すぎる…
ジャンプ読んでてなんか低年齢層向けの知らない仮装モンスターが目に入ったなってぐらいの印象だったな…
9622/12/09(金)04:18:13No.1002056639+
モンスターズは別格としてもナンバリング以外は基本静かじゃない?
9722/12/09(金)04:19:24No.1002056703そうだねx3
11よりグラ劣化してるの気になる
同じキャラだけに
9822/12/09(金)04:51:08No.1002058367+
なんだかんだでトレンド入ったりしてるし現状は評判良い声多いよ
流石にもう少ししてからじゃないとやりこみ要素はわからんけど
9922/12/09(金)05:02:55No.1002058832+
ライバルズのカードが劇中で登場するっぽいのはヒで流れてきた
10022/12/09(金)05:08:04No.1002059009+
スクエニの劣化が酷い
10122/12/09(金)05:31:18No.1002059767そうだねx2
Switch一本化した影響で外伝とかリメイクの粗を感じやすくなった
昔はCSナンバリングよりグラは悪いけど携帯機だから良いか!って感想だったけど
今は最新ハード使ってこれ?みたいな受け取り方になってしまった
10222/12/09(金)05:53:20No.1002060597そうだねx4
ドラクエが迷走してないか?
エニ系のシリーズが元気な割に
10322/12/09(金)06:10:43No.1002061316そうだねx1
スレ画は1→2の進化が大きかったからそういう意味で3やりたいなあと言う気持ちがいつまでもある
10422/12/09(金)06:10:44No.1002061317+
トレジャーズのチュートリアルが終わったところだけど感触は悪くない
いきなり行けるエリアとやれることの自由度が高くてドラクエにしては異例だな!?ってなってる
10522/12/09(金)06:23:49No.1002061837+
オルテガの旅路を開拓する3とかやりたかった…
10622/12/09(金)06:26:55No.1002061966+
ドラクエは比較的出涸らしになるまで出してるイメージあるけどなあ
トルネコスピンオフでも割りと狂気なのに息子のスピンオフも出してるし
10722/12/09(金)06:37:56No.1002062442そうだねx2
スプラトゥーンとポケモンがある今トレジャーズがどこまでいけるかだなあ
全然話題になってない気がするけど
10822/12/09(金)06:46:00No.1002062884+
発売前日に存在を知ったので広報足りてないな
10922/12/09(金)06:51:54No.1002063240そうだねx1
スレ画は3出ないのがめちゃくちゃもったいない
順当に機能追加していけばクラフト系ゲームとしても良作出てきそうなもんなのに
11022/12/09(金)06:52:28No.1002063282+
トレジャーズはまぁいいけどモンスターズも今ちゃんと作ってると聞けたのは良かった
11122/12/09(金)06:53:01No.1002063320+
出し続けて飽きられるより続編出ないかなって期待される方がいいだろう
11222/12/09(金)06:59:40No.1002063759+
ビルダーズは456の天空シリーズ世界で仕切り直して出しゃいいのに
11322/12/09(金)07:12:47No.1002064625+
スレ画は2の時点で1からめちゃくちゃ進化してるから3のハードル相当高そう
11422/12/09(金)07:22:11No.1002065329+
ビルダーズは広い世界だと間延びするからダメって堀井の意向だったのに2が出た時点でがんばった
11522/12/09(金)07:26:26No.1002065747そうだねx1
やだやだビルダーズで3の世界遊びたいいいい!
11622/12/09(金)07:52:21No.1002068632+
ビルダーズ作った人は元々放浪する人だから居なくなってもまたかって感じだ
11722/12/09(金)07:55:11No.1002069018+
モンスターズは色変えモンスターで水増しとか酷かったな…
11822/12/09(金)07:59:07No.1002069542+
今やナンバリングすら強だか邪だかで水増しだよ
12にはその辺も期待したい

[トップページへ] [DL]