| レス送信モード |
|---|
運動音痴が嫌いだった体育の競技第一位はドッジボールに決定しましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/08(木)17:28:51No.1001870602そうだねx170特に異論はない |
| … | 222/12/08(木)17:29:04No.1001870661そうだねx8同意 |
| … | 322/12/08(木)17:29:18No.1001870727そうだねx19戦略性もないゴミ競技 |
| … | 422/12/08(木)17:29:22No.1001870745そうだねx1まあ危ないしな |
| … | 522/12/08(木)17:30:13No.1001870944そうだねx3投げる力皆無だからキツかった |
| … | 622/12/08(木)17:30:20No.1001870976そうだねx17ドッジボール |
| … | 722/12/08(木)17:30:50No.1001871117そうだねx11マット運動が本当に本当に嫌いだった |
| … | 822/12/08(木)17:31:02No.1001871163+じゃあ中当てにするか |
| … | 922/12/08(木)17:31:23No.1001871266そうだねx46いや運動音痴陰キャは全ての競技に呪いぶちまけなくちゃダメでしょ |
| … | 1022/12/08(木)17:31:35No.1001871310そうだねx17なんなら体育全部滅べ |
| … | 1122/12/08(木)17:32:08No.1001871461そうだねx23体育が嫌いだった |
| … | 1222/12/08(木)17:32:08No.1001871466そうだねx4鉄棒とかマットのほうが事故りそうで怖かったわ |
| … | 1322/12/08(木)17:32:17No.1001871496そうだねx6まあゴールに入れるとかじゃなく人に当てるだし |
| … | 1422/12/08(木)17:32:19No.1001871513+とっさに避ける技術はなんらかの役に立つかも知れないし… |
| … | 1522/12/08(木)17:32:20No.1001871516そうだねx10火力無くてもヘイト集めて回避盾しとけよ |
| … | 1622/12/08(木)17:32:27No.1001871548+教師の立場からするとクラスカーストが一目でわかるから都合がいい |
| … | 1722/12/08(木)17:32:48No.1001871651そうだねx10体育に楽しい思い出が無さすぎる… |
| … | 1822/12/08(木)17:32:57No.1001871683そうだねx18今思ったんだが顔面セーフって割ととんでもない概念か? |
| … | 1922/12/08(木)17:33:12No.1001871753+田の字のコートでワンバウンドさせてから当てるやつはみんな楽しめてたな |
| … | 2022/12/08(木)17:33:22No.1001871797+運動音痴にも3種類居て身体能力はあるけど体の使い方がゴミで陸上等でしか活躍できない者、体は器用だけど出力がゴミでマット運動等でしか活躍できない者、パワーもテクニックもない者 |
| … | 2122/12/08(木)17:33:37No.1001871866そうだねx23学校の体育は大嫌いだったけど大人になってからやる運動はむしろ好きみたいな人結構いるよね |
| … | 2222/12/08(木)17:33:43No.1001871900そうだねx1「」は避けるのだけは上手そう |
| … | 2322/12/08(木)17:34:05No.1001871983そうだねx8まともにスポーツも楽しめなかった奴はこんなところでも壁打ちしかできないんだな |
| … | 2422/12/08(木)17:34:16No.1001872036+跳び箱だけは得意だった |
| … | 2522/12/08(木)17:34:21No.1001872058そうだねx14「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 2622/12/08(木)17:34:26No.1001872082+>「」は避けるのだけは上手そう |
| … | 2722/12/08(木)17:34:32No.1001872104+学校の体育は種目選べないからね |
| … | 2822/12/08(木)17:34:56No.1001872193+さっさと当たって外に出てがんばえーするに限るんだけど早々ターゲットになるほど目立たない |
| … | 2922/12/08(木)17:34:58No.1001872206そうだねx5>学校の体育は大嫌いだったけど大人になってからやる運動はむしろ好きみたいな人結構いるよね |
| … | 3022/12/08(木)17:34:58No.1001872208+体育の時メガネの奴と接点を持ちたくない |
| … | 3122/12/08(木)17:35:16No.1001872283+片手で投げるの無理じゃないあれ? |
| … | 3222/12/08(木)17:35:26No.1001872328そうだねx1>学校の体育は大嫌いだったけど大人になってからやる運動はむしろ好きみたいな人結構いるよね |
| … | 3322/12/08(木)17:35:49No.1001872450そうだねx5俺の順番が明確に回ってくる野球とかの方が嫌いだったよ |
| … | 3422/12/08(木)17:35:58No.1001872498そうだねx13>「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 3522/12/08(木)17:36:00No.1001872515+怯えるほど痛くもなかった気がする |
| … | 3622/12/08(木)17:36:01No.1001872517そうだねx9今は知らないけど昔の体育教師なんてやり方やコツなんて何も教えずに |
| … | 3722/12/08(木)17:36:02No.1001872522+>片手で投げるの無理じゃないあれ? |
| … | 3822/12/08(木)17:36:10No.1001872559+運動会の組体操があまりにクソすぎて授業のことがあんまり記憶にない |
| … | 3922/12/08(木)17:36:13No.1001872573+そもそもボールを故意に相手に当てるって普通に暴行だろ |
| … | 4022/12/08(木)17:36:18No.1001872588+強いて言うならマラソン |
| … | 4122/12/08(木)17:36:26No.1001872625+マットは酔って毎回ゲロ吐いたから嫌い |
| … | 4222/12/08(木)17:36:34No.1001872661+>そもそもボールを故意に相手に当てるって普通に暴行だろ |
| … | 4322/12/08(木)17:36:45No.1001872704+他のチーム球技は適当に頑張ってるフリで乗り切れるけどドッチボールは狙われるも投げられるのも怖いから嫌いだったな |
| … | 4422/12/08(木)17:36:49No.1001872726+ドッジはいい派手に動かなくていいから |
| … | 4522/12/08(木)17:36:56No.1001872756そうだねx1マラソンするか |
| … | 4622/12/08(木)17:36:58No.1001872768+今思えばきちんと取れば良かったんだな |
| … | 4722/12/08(木)17:37:09No.1001872820+外野がボール奪いあいして石造りの塀に頭削られて血だらけになってた |
| … | 4822/12/08(木)17:37:12No.1001872831そうだねx5特にコーチしてくれるわけじゃないのに急に子供にやらせるの怖くね? |
| … | 4922/12/08(木)17:37:16No.1001872856そうだねx7>「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 5022/12/08(木)17:37:28No.1001872896+>運動会の組体操があまりにクソすぎて授業のことがあんまり記憶にない |
| … | 5122/12/08(木)17:37:31No.1001872914+>そもそもボールを故意に相手に当てるって普通に暴行だろ |
| … | 5222/12/08(木)17:37:35No.1001872938+んじゃグラウンドランニングね |
| … | 5322/12/08(木)17:37:44No.1001872980+嫌いなやつに合法的に弾当てるの楽しかった |
| … | 5422/12/08(木)17:37:52No.1001873007+でも気に食わないやつに後で叱られることなく思いっきり物を投げつけられるって早々ないからそこは好きよ |
| … | 5522/12/08(木)17:37:52No.1001873009そうだねx8>特にコーチしてくれるわけじゃないのに急に子供にやらせるの怖くね? |
| … | 5622/12/08(木)17:38:05No.1001873060+バスケとかは申し訳程度にシュート練習させられたけどこれいきなり実戦やらされるよな |
| … | 5722/12/08(木)17:38:13No.1001873093+>なんなら体育全部滅べ |
| … | 5822/12/08(木)17:38:15No.1001873103+デブで良く浮くから水泳好きだった |
| … | 5922/12/08(木)17:38:18No.1001873119そうだねx4出来なかったらみんなの前で晒し者にしてくるし普通に碌でもないと思う |
| … | 6022/12/08(木)17:38:18No.1001873121+ボール当てるのは確かに危ないとこもあるけど |
| … | 6122/12/08(木)17:38:20No.1001873139そうだねx3ルール知ってて当然みたいな感じでいきなりスポーツさせるの辞めてほしかった |
| … | 6222/12/08(木)17:38:22No.1001873148そうだねx1マラソンとかのほうが自分のペースで出来て好き |
| … | 6322/12/08(木)17:38:23No.1001873153そうだねx4体育がマジで嫌いで球技大会でサッカーするの嫌すぎたけどあんまり試合に影響無さそうなサイドバックにされた時に横でセンターバックしてたサッカー部の奴がめちゃめちゃ真摯に指導してくれてディフェンスだけは素人離れした実力で本番も褒められたのが嬉しかったので結局は一緒にやる奴が面白ければ下手でも好きになる |
| … | 6422/12/08(木)17:38:25No.1001873175+>「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 6522/12/08(木)17:38:26No.1001873177そうだねx5>今思ったんだが顔面セーフって割ととんでもない概念か? |
| … | 6622/12/08(木)17:38:38No.1001873241そうだねx5避けるのが得意なんじゃなくてあいつ絡みづらいからどうしたもんかなって手加減されてただけだよね |
| … | 6722/12/08(木)17:38:41No.1001873260そうだねx2この手の手合いは運動何やっても文句言うよ |
| … | 6822/12/08(木)17:38:50No.1001873296+そもそも体育でドッジボールが定番になったのは何故なんだろう |
| … | 6922/12/08(木)17:38:51No.1001873302+>ピラミッドはクソだけど組体操自体は割と難易度低いし好きだったな |
| … | 7022/12/08(木)17:38:52No.1001873307+>>「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 7122/12/08(木)17:39:02No.1001873364+ポートボールとか言うマイナー競技 |
| … | 7222/12/08(木)17:39:04No.1001873373+組体操でなんかとりあえずさも支えてるかの如く人間ピラミッドに手を添えてうおおおがんばれええとか叫んでるキモオヤジ教師が嫌いだった |
| … | 7322/12/08(木)17:39:08No.1001873409そうだねx41>陽キャに顔面セーフ!顔面セーフ!って笑われながら執拗に顔面にぶつけられたりしたよね |
| … | 7422/12/08(木)17:39:12No.1001873424+ドッジボール自体は好きだけど |
| … | 7522/12/08(木)17:39:24No.1001873475そうだねx15>ドッジボール自体は好きだけど |
| … | 7622/12/08(木)17:39:27No.1001873486+地獄みたいな目に無理やり合わせられるから持久走が一番最悪だと思う |
| … | 7722/12/08(木)17:39:31No.1001873497+体育の成績は中高と良くなかったけど特別運動嫌いだったわけではないかも… |
| … | 7822/12/08(木)17:39:31No.1001873500そうだねx3>どういうこと? |
| … | 7922/12/08(木)17:39:32No.1001873506+>ドッジボール自体は好きだけど |
| … | 8022/12/08(木)17:39:33No.1001873514そうだねx14>陽キャに顔面セーフ!顔面セーフ!って笑われながら執拗に顔面にぶつけられたりしたよね |
| … | 8122/12/08(木)17:39:35No.1001873524そうだねx2>ドッジボール自体は好きだけど |
| … | 8222/12/08(木)17:39:45No.1001873574そうだねx2眼鏡かけてるやつに球技やらせちゃダメじゃね…?と思いながら臨んでいました |
| … | 8322/12/08(木)17:39:53No.1001873617+思い返すと運動上手かった人は運動神経とか関係なくセオリーというか動き方が違ってたなって... |
| … | 8422/12/08(木)17:39:57No.1001873632+マラソンは景色変わるのと教師の目から離れるので友達と話したり楽できてまだ良い |
| … | 8522/12/08(木)17:40:07No.1001873674+体育は真面目にやれって怒られて真面目にやったら骨折ったことしか覚えてない |
| … | 8622/12/08(木)17:40:09No.1001873695+サッカーとかバスケとかやるのはいいんだけどみんなルール知ってるよね!でろくに説明もなしにやらせるのはなんなの? |
| … | 8722/12/08(木)17:40:10No.1001873697そうだねx3「」の中でもやっぱ運動に前向きな人とそうでもない人出るよねこういう話 |
| … | 8822/12/08(木)17:40:17No.1001873727+高校の昼休みクラスの男子全員でドッヂボールしてた |
| … | 8922/12/08(木)17:40:22No.1001873751+ボール投げるのも取るのも苦手でキライだったけど避けるのだけはできたから割と最後の方まで内野にいた |
| … | 9022/12/08(木)17:40:24No.1001873763+>マラソンは景色変わるのと教師の目から離れるので友達と話したり楽できてまだ良い |
| … | 9122/12/08(木)17:40:27No.1001873775+>どんだけ良く考えても景色が二種類しかない上ずっと教師が見てるシャトルラン、滅べ |
| … | 9222/12/08(木)17:40:30No.1001873791+>ドッジボール自体は好きだけど |
| … | 9322/12/08(木)17:40:39No.1001873832+スポーツテスト嫌い |
| … | 9422/12/08(木)17:40:44No.1001873860+>「」の中でもやっぱ運動に前向きな人とそうでもない人出るよねこういう話 |
| … | 9522/12/08(木)17:40:47No.1001873871+>思い返すと運動上手かった人は運動神経とか関係なくセオリーというか動き方が違ってたなって... |
| … | 9622/12/08(木)17:40:59No.1001873932+球技はまだ誤魔化せる |
| … | 9722/12/08(木)17:41:00No.1001873941そうだねx7運動音痴の話でただのいじめられっ子が炙り出されるのかわうそ… |
| … | 9822/12/08(木)17:41:01No.1001873947そうだねx1ドッジは逃げてればいいけど痛いから好きではなかった |
| … | 9922/12/08(木)17:41:01No.1001873948+みんなについていくのが精一杯なのに真面目にやってないと判断されて教師に目の敵にされたわ |
| … | 10022/12/08(木)17:41:09No.1001873982そうだねx5陰キャの何が辛いって内だろうが外だろうが援護されないことだ |
| … | 10122/12/08(木)17:41:30No.1001874105+冬は体育の毎時間走り続けることになるのは今考えてもおかしいと思う |
| … | 10222/12/08(木)17:41:33No.1001874113+もう生涯することないし別にいいや |
| … | 10322/12/08(木)17:41:37No.1001874133+ドッチビーはドッチビーでゴリラタイプがガチで投げてくると痛えのなんの |
| … | 10422/12/08(木)17:41:39No.1001874146+高校の頃縄跳びできなすぎて留年しかけた |
| … | 10522/12/08(木)17:41:42No.1001874168+教師の投げた球で小指ひん曲がってしばらく通院したな |
| … | 10622/12/08(木)17:41:44No.1001874181+投げるの下手だからドッジも野球も嫌い |
| … | 10722/12/08(木)17:41:48No.1001874200+布を引っ張って人を飛ばす奴ってなんていうんだっけ? |
| … | 10822/12/08(木)17:41:54No.1001874218+体育の授業だとバレーボール好きだったなぁ |
| … | 10922/12/08(木)17:41:58No.1001874232+顔面セーフだからって頭で受ける奴いた |
| … | 11022/12/08(木)17:42:01No.1001874241+>球技はまだ誤魔化せる |
| … | 11122/12/08(木)17:42:02No.1001874247+小学校入って比較的早い段階でドッヂボールで他人への攻撃適正で振り分けられるのよく考えたら普通に酷いと思う |
| … | 11222/12/08(木)17:42:04No.1001874253+>ドッチビーはドッチビーでゴリラタイプがガチで投げてくると痛えのなんの |
| … | 11322/12/08(木)17:42:16No.1001874313+むしろオタクって小学生くらいまでが全盛期みたいなやつが多いからドッジボール好きなイメージあるな |
| … | 11422/12/08(木)17:42:16No.1001874316そうだねx2最近ふと思ったんだけど |
| … | 11522/12/08(木)17:42:26No.1001874367+>思い返すと運動上手かった人は運動神経とか関係なくセオリーというか動き方が違ってたなって... |
| … | 11622/12/08(木)17:42:27No.1001874371+嫌いは嫌いだったけど俺が私が嫌いだということとこの世から無くなってほしいと言うことの間にはかなり隔たりがあるだろうと思う |
| … | 11722/12/08(木)17:42:28No.1001874374+球技全部無理 |
| … | 11822/12/08(木)17:42:35No.1001874416+運動嫌いだったけどシャトルランは自分のタイミングでリタイアできるから好きだった |
| … | 11922/12/08(木)17:42:42No.1001874446+デブだけどドッジボール無双できるから好きだった |
| … | 12022/12/08(木)17:42:48No.1001874469+>みんなについていくのが精一杯なのに真面目にやってないと判断されて教師に目の敵にされたわ |
| … | 12122/12/08(木)17:42:49No.1001874475そうだねx1じゃあ体育は運動神経必要ない長距離走でいいか… |
| … | 12222/12/08(木)17:42:51No.1001874491そうだねx1>俺の順番が明確に回ってくるバレーとかの方が嫌いだったよ |
| … | 12322/12/08(木)17:42:58No.1001874522そうだねx4運動音痴が一番嫌いな球技はバレーだよ |
| … | 12422/12/08(木)17:43:08No.1001874565+ドッチビーが普及したのは90年代後半らしいから20代から30代は知ってる人もいると思う |
| … | 12522/12/08(木)17:43:08No.1001874566+>地獄みたいな目に無理やり合わせられるから持久走が一番最悪だと思う |
| … | 12622/12/08(木)17:43:08No.1001874569そうだねx1>じゃあ体育は運動神経必要ない長距離走でいいか… |
| … | 12722/12/08(木)17:43:10No.1001874578+野球はどこ守っても戦犯になるのが辛い |
| … | 12822/12/08(木)17:43:11No.1001874583+避けるの得意だったから結構脚光を浴びる時間だったドッジボールは |
| … | 12922/12/08(木)17:43:26No.1001874654そうだねx1サッカーは割と好きだった |
| … | 13022/12/08(木)17:43:31 ID:S7QpEZL6No.1001874678+>じゃあ体育は運動神経必要ない長距離走でいいか… |
| … | 13122/12/08(木)17:43:43No.1001874730+>地獄みたいな目に無理やり合わせられるから持久走が一番最悪だと思う |
| … | 13222/12/08(木)17:43:44No.1001874732そうだねx3バレーはレシーブで腕痛くなるのが嫌だったな… |
| … | 13322/12/08(木)17:43:48No.1001874752+少年野球やってたからか強かった |
| … | 13422/12/08(木)17:43:50No.1001874762そうだねx1×避けるのは得意 |
| … | 13522/12/08(木)17:43:53No.1001874776+サッカーは好きだけどサッカー部嫌い! |
| … | 13622/12/08(木)17:43:58No.1001874801そうだねx1走るだけなら誰とも話さないで良いしチームとか無いから責任問われる事なかったから有り難かった |
| … | 13722/12/08(木)17:44:00No.1001874809+持久走はそれで授業終わるから嫌いではなかった |
| … | 13822/12/08(木)17:44:06No.1001874833+>野球はどこ守っても戦犯になるのが辛い |
| … | 13922/12/08(木)17:44:06No.1001874839+マラソン大会はもう歩いてたな |
| … | 14022/12/08(木)17:44:10No.1001874861+長距離だけは好きだったな |
| … | 14122/12/08(木)17:44:11No.1001874865そうだねx1>球技全部無理 |
| … | 14222/12/08(木)17:44:17No.1001874896+>バレーはレシーブで腕痛くなるのが嫌だったな… |
| … | 14322/12/08(木)17:44:17No.1001874899+体育楽しんでた方だけどコンタクトスポーツは嫌だったな |
| … | 14422/12/08(木)17:44:22No.1001874921+パワー系だからマラソン以外なら…だめだ卓球とテニスとバドミントンもまともに相手のフィールドに入らない…… |
| … | 14522/12/08(木)17:44:26No.1001874943+テニスでサーブが成功することは終ぞなかった |
| … | 14622/12/08(木)17:44:27No.1001874950+球技は別に同調圧力ないし楽しかった |
| … | 14722/12/08(木)17:44:29No.1001874960そうだねx9勉強苦手な奴が「数学なんていらないだろ」って言ったらボコボコに叩かれるのに |
| … | 14822/12/08(木)17:44:42No.1001875015+バレーはほんと嫌だったな… |
| … | 14922/12/08(木)17:44:44No.1001875019+なぜかすごい安心した |
| … | 15022/12/08(木)17:44:48No.1001875048+ビーチボールみたいな当っても痛くないボールでやってたから怪我とかの心配とかはあんまなかったな |
| … | 15122/12/08(木)17:44:49No.1001875056+休み時間の選択肢がドッヂボールか陰キャしかないってのがおかしいだろ! |
| … | 15222/12/08(木)17:44:51No.1001875063+>>じゃあ体育は運動神経必要ない長距離走でいいか… |
| … | 15322/12/08(木)17:44:52No.1001875070そうだねx6スレ画の人が過去の呟きで「他人の好きなものを否定する人の気持ちが分からない」って言ってるのは笑いどころ |
| … | 15422/12/08(木)17:45:01No.1001875114そうだねx1>当時ドッジ嫌いな俺は確かにマイノリティーだったのに結構な人がそう思ってたんだな |
| … | 15522/12/08(木)17:45:02No.1001875119+バレーは10分くらいやってれば痛く無くなる |
| … | 15622/12/08(木)17:45:02No.1001875120+陰キャが体育で目立つことすると空気読めてなくて白けるから頑張ったらダメだった気がする |
| … | 15722/12/08(木)17:45:03No.1001875123+野球は初心者と経験者で格差大きすぎるから逆に気楽 |
| … | 15822/12/08(木)17:45:06No.1001875146+>サッカーは好きだけどサッカー部嫌い! |
| … | 15922/12/08(木)17:45:08No.1001875151+子供の頃からスキーは得意だったけど |
| … | 16022/12/08(木)17:45:09No.1001875154+俺は楽しかったけどなあドッジボール |
| … | 16122/12/08(木)17:45:15No.1001875174+俺の周りだけかもしれんがバスケ部とバレー部は手加減してくれるのにサッカー部だけ全力だった勝てるか!! |
| … | 16222/12/08(木)17:45:22No.1001875213+長距離走はしんどいけど無心になれるしトラックとか外周を何周もするやつだと人と比べられにくいし好きだったな |
| … | 16322/12/08(木)17:45:25No.1001875227+>バレーはレシーブで腕痛くなるのが嫌だったな… |
| … | 16422/12/08(木)17:45:34No.1001875272+マイボマイボ! |
| … | 16522/12/08(木)17:45:35No.1001875278+体育で練習時間あるタイプのやつは時間勿体なくてイヤだったから |
| … | 16622/12/08(木)17:45:37No.1001875286そうだねx1陰キャだけど球技全般好きだぞ |
| … | 16722/12/08(木)17:45:39No.1001875290+ドッジボールって根本的に全員でやるのに向いてないよね |
| … | 16822/12/08(木)17:45:41No.1001875310そうだねx8>勉強苦手な奴が「数学なんていらないだろ」って言ったらボコボコに叩かれるのに |
| … | 16922/12/08(木)17:45:43No.1001875324+運動が嫌いっていうか体育が嫌いだったんだなって |
| … | 17022/12/08(木)17:45:44No.1001875332+早く投げられるなら楽しいんだと思う |
| … | 17122/12/08(木)17:45:44No.1001875337+取るのは割と上手かったけど友達にボールぶつけるのが嫌だったからすぐパス回してた |
| … | 17222/12/08(木)17:45:50No.1001875361+バレー楽しいじゃん |
| … | 17322/12/08(木)17:45:50No.1001875362+どっちかというとドッジは動けるターン少ないのが苦手だったな |
| … | 17422/12/08(木)17:45:56No.1001875384+>学校の体育は大嫌いだったけど大人になってからやる運動はむしろ好きみたいな人結構いるよね |
| … | 17522/12/08(木)17:45:56No.1001875387+>>どういうこと? |
| … | 17622/12/08(木)17:46:04No.1001875416+>大縄跳びは多分誰にとってもクソ |
| … | 17722/12/08(木)17:46:04No.1001875417+>俺は楽しかったけどなあドッジボール |
| … | 17822/12/08(木)17:46:06No.1001875428+>マイボマイボ! |
| … | 17922/12/08(木)17:46:07 ID:S7QpEZL6No.1001875434+>体力付けるのが体育の意義じゃないの? |
| … | 18022/12/08(木)17:46:13No.1001875464+球技は大体好きだった |
| … | 18122/12/08(木)17:46:14No.1001875468+ドッジ苦手なら最初から外野に行くとか対処の仕様はあると思うけど… |
| … | 18222/12/08(木)17:46:27No.1001875515+リングフィットやって初めて自分の身体ってこんな風に動かせるんだ…って知った |
| … | 18322/12/08(木)17:46:29No.1001875524+子供のうちから運動は楽しいよとわからせてやらないと |
| … | 18422/12/08(木)17:46:35No.1001875547+体育は大縄以外は全部好きだったというか嫌いにまで至らなかったな |
| … | 18522/12/08(木)17:46:36No.1001875557+跳び箱で失敗すると帰れ!帰れ!って言われるのが本当に嫌だった |
| … | 18622/12/08(木)17:46:38No.1001875565+サッカーはサッカー部じゃないやつが張り切ってた |
| … | 18722/12/08(木)17:46:40No.1001875576+早めに外野に出て喋る遊びでしょ |
| … | 18822/12/08(木)17:46:47No.1001875621+>>当時ドッジ嫌いな俺は確かにマイノリティーだったのに結構な人がそう思ってたんだな |
| … | 18922/12/08(木)17:46:50No.1001875632+>ドッジ苦手なら最初から外野に行くとか対処の仕様はあると思うけど… |
| … | 19022/12/08(木)17:46:50No.1001875636そうだねx9>跳び箱で失敗すると帰れ!帰れ!って言われるのが本当に嫌だった |
| … | 19122/12/08(木)17:46:51No.1001875637そうだねx1バスケとかサッカーは相手チームの運動音痴とマークし合えば働いてる感出せるから割と楽 |
| … | 19222/12/08(木)17:46:53No.1001875646+>ドッジ苦手なら最初から外野に行くとか対処の仕様はあると思うけど… |
| … | 19322/12/08(木)17:46:54No.1001875651そうだねx1陰キャらしい屁理屈が散見されるスレだな |
| … | 19422/12/08(木)17:46:59No.1001875672+>今も中高生の体育祭のメインなんだろうか… |
| … | 19522/12/08(木)17:47:03No.1001875689+運動音痴でも好きな運動の一つくらいは無いもん? |
| … | 19622/12/08(木)17:47:06No.1001875702+>ドッジ苦手なら最初から外野に行くとか対処の仕様はあると思うけど… |
| … | 19722/12/08(木)17:47:08No.1001875712+今はヒップホップダンスとかあるんでしょ |
| … | 19822/12/08(木)17:47:09No.1001875716+>剣道が嫌いだった臭過ぎる |
| … | 19922/12/08(木)17:47:12No.1001875736そうだねx3>運動が嫌いっていうか体育が嫌いだったんだなって |
| … | 20022/12/08(木)17:47:12No.1001875737+結局すごいチームに行った同級生とサッカーやった時は面白かったな |
| … | 20122/12/08(木)17:47:14No.1001875743+早々に当たって外野で眺めるのが最適解なんだな… |
| … | 20222/12/08(木)17:47:14No.1001875746そうだねx6>跳び箱で失敗すると帰れ!帰れ!って言われるのが本当に嫌だった |
| … | 20322/12/08(木)17:47:15No.1001875750そうだねx2>なぜかすごい安心した |
| … | 20422/12/08(木)17:47:22No.1001875798+昔溜飲がおりた体育が1つだけあって |
| … | 20522/12/08(木)17:47:27No.1001875825+俺のクラスのサッカー部は相手にサッカー部が居ないとずっと後方で優しい声かけしながら満遍なくパス行き渡らせてたけど他クラスとの試合になった瞬間顔つき変わってガチになったので素人はもう眼中に無いんだと思う |
| … | 20622/12/08(木)17:47:29No.1001875833+小学校でいまだにやってるの? |
| … | 20722/12/08(木)17:47:42No.1001875882+ドッチビーって流行らなかったな |
| … | 20822/12/08(木)17:47:45No.1001875894+剣道も嫌いだったけど方向性が違うな… |
| … | 20922/12/08(木)17:47:47No.1001875906+野球は見学しに行ったリトルリーグで |
| … | 21022/12/08(木)17:47:59No.1001875980+2時間目と3時間目の間に二十分の休み時間があったがいつもドッジボールかサッカーだった |
| … | 21122/12/08(木)17:48:00No.1001875985+上手くなかったけどバドミントンと卓球は結構好きだった |
| … | 21222/12/08(木)17:48:02No.1001875991+サッカー部の奴らは一切手加減しないから嫌いだった |
| … | 21322/12/08(木)17:48:02No.1001875993+大縄はむしろ好きだったジャンプしてりゃいいし |
| … | 21422/12/08(木)17:48:03 ID:S7QpEZL6No.1001875997+>運動音痴でも好きな運動の一つくらいは無いもん? |
| … | 21522/12/08(木)17:48:05No.1001876003+>リレーとかよりいいだろ |
| … | 21622/12/08(木)17:48:08No.1001876014そうだねx1>子供のうちから運動は楽しいよとわからせてやらないと |
| … | 21722/12/08(木)17:48:09No.1001876020+運動音痴だからこそドッジボール楽で好きだった |
| … | 21822/12/08(木)17:48:11No.1001876031+相互監視制度を導入したラジオ体操で授業を丸々消費したのは狂気だった |
| … | 21922/12/08(木)17:48:18No.1001876050+>>ドッジ苦手なら最初から外野に行くとか対処の仕様はあると思うけど… |
| … | 22022/12/08(木)17:48:20No.1001876069+>運動音痴でも好きな運動の一つくらいは無いもん? |
| … | 22122/12/08(木)17:48:49No.1001876196+体育の水泳はガッツリ経験者と未経験者分けられるから嫌いな人そんな居ない気がする |
| … | 22222/12/08(木)17:48:50No.1001876198+>>運動音痴でも好きな運動の一つくらいは無いもん? |
| … | 22322/12/08(木)17:48:50No.1001876205+体育がエスケンとかケイドロとか氷鬼ばっかりだったらよかったのに |
| … | 22422/12/08(木)17:49:00No.1001876261+縄跳びに関してだけ謎にスパルタで二重跳び4連続で飛べないと長縄参加できないっていう意味わからん仕様だったな… |
| … | 22522/12/08(木)17:49:08No.1001876302+バスケは部活やってるやつが本気だすとゲームになんないから |
| … | 22622/12/08(木)17:49:13No.1001876321+道具使う競技というか球技がやけに苦手な人っていたよね |
| … | 22722/12/08(木)17:49:16No.1001876341そうだねx2>「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 22822/12/08(木)17:49:20No.1001876357+ドッジは言ってもそんなに大きな怪我しない球技だと思う |
| … | 22922/12/08(木)17:49:22No.1001876366+剣道は剣道教室に通ってたせいで |
| … | 23022/12/08(木)17:49:28No.1001876390+>体育の水泳はガッツリ経験者と未経験者分けられるから嫌いな人そんな居ない気がする |
| … | 23122/12/08(木)17:49:29No.1001876397そうだねx2>運動音痴だからこそドッジボール楽で好きだった |
| … | 23222/12/08(木)17:49:31No.1001876408そうだねx4俺運動音痴だけど一番嫌いな体育の授業は持久走だったよ |
| … | 23322/12/08(木)17:49:32 ID:S7QpEZL6No.1001876417+>体育の水泳はガッツリ経験者と未経験者分けられるから嫌いな人そんな居ない気がする |
| … | 23422/12/08(木)17:49:35No.1001876424+球技だとか走ったりとか泳いだりとか回転したりとかは苦痛だったけど |
| … | 23522/12/08(木)17:49:37No.1001876438そうだねx2ウザかったのは現役より元運動部だったな |
| … | 23622/12/08(木)17:49:38No.1001876443+>体育の水泳はガッツリ経験者と未経験者分けられるから嫌いな人そんな居ない気がする |
| … | 23722/12/08(木)17:49:46No.1001876490+剣道はそもそもまともに竹刀振れるようになるまでアレ1ヶ月かかるんだよな |
| … | 23822/12/08(木)17:49:46No.1001876491+身長順に相手組まされた柔道の授業は身長低いデブだったから運動神経なくても無双できて楽しかった |
| … | 23922/12/08(木)17:49:52No.1001876510+ドッジボールは本気でやって相手の鼻つぶして滝のような鼻血になって責められたから嫌いだよ |
| … | 24022/12/08(木)17:49:56No.1001876538+>道具使う競技というか球技がやけに苦手な人っていたよね |
| … | 24122/12/08(木)17:50:08No.1001876579+俺はドッヂボールで最も早くに当たって外でのんびりすることにかけては他の追随を許さぬ男だった |
| … | 24222/12/08(木)17:50:08No.1001876581+俺は特に苦手なものはなかったから運痴ではなかったんだなぁ…苦痛な人可哀想だね |
| … | 24322/12/08(木)17:50:15No.1001876615+嫌いになるには理由がある |
| … | 24422/12/08(木)17:50:18No.1001876624そうだねx6>ドッジボールは本気でやって相手の鼻つぶして滝のような鼻血になって責められたから嫌いだよ |
| … | 24522/12/08(木)17:50:19No.1001876637そうだねx1野球やバレーみたいな誰が穴か明確に分かるのが嫌だった |
| … | 24622/12/08(木)17:50:21No.1001876645+素人バレーはアタック無理じゃね?ってお互いミス待ちトスの塩試合になるからつまらん |
| … | 24722/12/08(木)17:50:25No.1001876664そうだねx2スポーツ自体は嫌いじゃない |
| … | 24822/12/08(木)17:50:26No.1001876668そうだねx1>ドッジボールは本気でやって相手の鼻つぶして滝のような鼻血になって責められたから嫌いだよ |
| … | 24922/12/08(木)17:50:29No.1001876681+>道具使う競技というか球技がやけに苦手な人っていたよね |
| … | 25022/12/08(木)17:50:33No.1001876694+野球の守備が辛かった |
| … | 25122/12/08(木)17:50:41No.1001876727+ドッジボールって相手怪我させて一人前みたいなもんだったけど今違うんだな… |
| … | 25222/12/08(木)17:50:44No.1001876740+持久走以外はそこそこやれたから体育好きだったけど持久走だけはほんと嫌いだった |
| … | 25322/12/08(木)17:50:44No.1001876741+自転車やランニングは運動音痴がはまりやすいスポーツだからオススメよ |
| … | 25422/12/08(木)17:50:45No.1001876749+現代文だけできるのと球技が苦手ってそれ発達障害の代表的なシグナルじゃないのかそれ |
| … | 25522/12/08(木)17:50:47No.1001876755+バスケットの方があの固いボールで突き指という致命的リスク背負っててキツいだろ |
| … | 25622/12/08(木)17:50:49No.1001876767+>嫌いになるには理由がある |
| … | 25722/12/08(木)17:50:51No.1001876773そうだねx1>野球やバレーみたいな誰が穴か明確に分かるのが嫌だった |
| … | 25822/12/08(木)17:50:52No.1001876779+ソフトテニスのサーブはボールがどう落ちるかを感覚的な面で把握する所があるしな |
| … | 25922/12/08(木)17:50:53No.1001876783+サッカーとか走ってるだけでも役に立つのに |
| … | 26022/12/08(木)17:50:54No.1001876792+小学校の頃はバレーもドッジもなんかすごい柔らかいボールでやってたな |
| … | 26122/12/08(木)17:50:55No.1001876793+>身長順に相手組まされた柔道の授業は身長低いデブだったから運動神経なくても無双できて楽しかった |
| … | 26222/12/08(木)17:50:56No.1001876801+>剣道も嫌いだったけど方向性が違うな… |
| … | 26322/12/08(木)17:50:59No.1001876813+>最後まで残って褒められる感覚が分からない |
| … | 26422/12/08(木)17:50:59No.1001876815+完璧に勝つ |
| … | 26522/12/08(木)17:51:01No.1001876824+>>ドッジボールは本気でやって相手の鼻つぶして滝のような鼻血になって責められたから嫌いだよ |
| … | 26622/12/08(木)17:51:05No.1001876842+>剣道はそもそもまともに竹刀振れるようになるまでアレ1ヶ月かかるんだよな |
| … | 26722/12/08(木)17:51:08No.1001876863そうだねx1運動音痴はどんな競技も嫌いっていう結論になりそう |
| … | 26822/12/08(木)17:51:08No.1001876864+嫌いになるやつって褒められないからなんだな |
| … | 26922/12/08(木)17:51:11No.1001876872そうだねx9同じ陰キャだからって勝手に運痴仲間に入れないでほしい |
| … | 27022/12/08(木)17:51:15No.1001876892そうだねx1>ドッジボールって相手怪我させて一人前みたいなもんだったけど今違うんだな… |
| … | 27122/12/08(木)17:51:16No.1001876895+短距離だけは早かったけど長距離死ぬほどヘバるの早かったのにマラソン大会に出場されて全然違うじゃんって言われた |
| … | 27222/12/08(木)17:51:16No.1001876897+男女混合でやるの今考えるとやばいな |
| … | 27322/12/08(木)17:51:20No.1001876917+マラソンだろ |
| … | 27422/12/08(木)17:51:20No.1001876918+>道具使う競技というか球技がやけに苦手な人っていたよね |
| … | 27522/12/08(木)17:51:21No.1001876922+そういえば近所の市営プール行くには学校の許可が要ったわ |
| … | 27622/12/08(木)17:51:26No.1001876937+>バスケットの方があの固いボールで突き指という致命的リスク背負っててキツいだろ |
| … | 27722/12/08(木)17:51:28No.1001876949+避け続けるとそれはそれでイライラされるからほんとよくない |
| … | 27822/12/08(木)17:51:28No.1001876950+ドッジボール好きだったけどメガネだったからよく顔にぶち当たってメガネぐにゃらせてた |
| … | 27922/12/08(木)17:51:31No.1001876957そうだねx4>同じ陰キャだからって勝手に運痴仲間に入れないでほしい |
| … | 28022/12/08(木)17:51:32No.1001876962+>>「避けるのだけは得意だった」とか言うやつがいるけど |
| … | 28122/12/08(木)17:51:42No.1001877013+剣道は棒でしばきあうを厳密にルール化されて防具もある環境でできるのがすごい楽しかった |
| … | 28222/12/08(木)17:51:43No.1001877019そうだねx1運動っていうか…仲がいい人以外の他人と関わるのが普通に嫌で… |
| … | 28322/12/08(木)17:51:45No.1001877025+小学生の頃親に野球クラブに入れられて当時は嫌だったけど今になって思うとこれのお陰で基本の体の動かし方とか理解出来るようになってたんだなって思う |
| … | 28422/12/08(木)17:51:51No.1001877049+ドッジボールってあれだろ? |
| … | 28522/12/08(木)17:51:52No.1001877055+>現代文だけできるのと球技が苦手ってそれ発達障害の代表的なシグナルじゃないのかそれ |
| … | 28622/12/08(木)17:51:52No.1001877060+ドッヂボールはバレーのアタックみたいに「叩くショット」はルール違反なんだけど |
| … | 28722/12/08(木)17:51:54No.1001877064そうだねx4>最後まで残って褒められる感覚が分からない |
| … | 28822/12/08(木)17:52:03No.1001877108+水泳はスクール通わされてたから出来はしたがタイムは遅かった |
| … | 28922/12/08(木)17:52:04No.1001877109そうだねx2>嫌いになるやつって褒められないからなんだな |
| … | 29022/12/08(木)17:52:08No.1001877128+>運動っていうか…仲がいい人以外の他人と関わるのが普通に嫌で… |
| … | 29122/12/08(木)17:52:09No.1001877130+転校した先でいきなり柔道やらされて受身も何にも知らないからひたすら叩きつけられて死にかけたわ |
| … | 29222/12/08(木)17:52:13No.1001877145+ドッヂボールは極論早いうちに球にあたっとけば外野で右往左往するだけで顧みられることもなくて楽だったな |
| … | 29322/12/08(木)17:52:16No.1001877160+俺は目の前でも回避できるぞ回避S投擲Gのボール持ったらパスが下手で敵に取られる戦犯です |
| … | 29422/12/08(木)17:52:24No.1001877196そうだねx3陰キャってすぐ仲間にしようとしてくるよね |
| … | 29522/12/08(木)17:52:25No.1001877204+>道具使う競技というか球技がやけに苦手な人っていたよね |
| … | 29622/12/08(木)17:52:28No.1001877215+>なんか毎朝朝の会前に学校の周り走らされたけど結局卒業まで体力は付かず死ぬほど嫌だった |
| … | 29722/12/08(木)17:52:34No.1001877246そうだねx1陰キャの運動得意は体育で活躍すると普段の嫌われ具合で凄い…てなるかふーん…になる |
| … | 29822/12/08(木)17:52:38No.1001877264+>ドッヂボールはバレーのアタックみたいに「叩くショット」はルール違反なんだけど |
| … | 29922/12/08(木)17:52:40No.1001877270+>>剣道も嫌いだったけど方向性が違うな… |
| … | 30022/12/08(木)17:52:45No.1001877294+ゆる言語学?だかの人がnoteに「学校の授業の球技は楽しむものなのにバスケ部の奴ら本気でやってくるから全然楽しくなかった」みたいなことを割と強めの言葉で書いてて(負けたの悔しかったんだな…)って感じたの思い出した |
| … | 30122/12/08(木)17:52:47No.1001877303+ドッジは裂けるだからドッジボールは避け続けるのが正しいんだ! |
| … | 30222/12/08(木)17:52:50No.1001877314+体育楽しめるのってそれ周囲が恵まれてたからでしょ |
| … | 30322/12/08(木)17:52:54No.1001877330+>>現代文だけできるのと球技が苦手ってそれ発達障害の代表的なシグナルじゃないのかそれ |
| … | 30422/12/08(木)17:53:04No.1001877374そうだねx2これは嘘松 |
| … | 30522/12/08(木)17:53:07No.1001877397+>>運動音痴だからこそドッジボール楽で好きだった |
| … | 30622/12/08(木)17:53:08No.1001877398そうだねx1>>嫌いになるやつって褒められないからなんだな |
| … | 30722/12/08(木)17:53:12No.1001877423+体育の授業なんて筋トレとストレッチだけ教えればいいんじゃないのか? |
| … | 30822/12/08(木)17:53:13No.1001877428そうだねx6>陰キャってすぐ仲間にしようとしてくるよね |
| … | 30922/12/08(木)17:53:13No.1001877433+柔道は大外刈が得意だったけど部活には選ばなかった |
| … | 31022/12/08(木)17:53:14No.1001877440そうだねx1>なんでだよ!ちょうどいいとこにいたらやるだろ! |
| … | 31122/12/08(木)17:53:19No.1001877465+野球は野球部レギュラーのピッチャーが俺を玉当ての的にするから嫌いだった |
| … | 31222/12/08(木)17:53:22No.1001877475そうだねx10これ君が嫌われてただけですよね?みたいなレス多くて怖い |
| … | 31322/12/08(木)17:53:30No.1001877509+オタクは運動音痴みたいなのはあっても |
| … | 31422/12/08(木)17:53:32No.1001877523+野球部の投げてくるボールがマジで痛い |
| … | 31522/12/08(木)17:53:35No.1001877534+縄跳び辛かった |
| … | 31622/12/08(木)17:53:38No.1001877550+算数みたいにレベルで分けて授業すればまだ楽しかったんじゃないか?これ |
| … | 31722/12/08(木)17:53:41No.1001877557そうだねx3>これは嘘松 |
| … | 31822/12/08(木)17:53:42No.1001877563+×避けるのは得意だった |
| … | 31922/12/08(木)17:53:45No.1001877575+>野球は野球部レギュラーのピッチャーが俺を玉当ての的にするから嫌いだった |
| … | 32022/12/08(木)17:53:46No.1001877580そうだねx1バレーボールが本当にきつかった |
| … | 32122/12/08(木)17:53:46No.1001877582+>>ドッヂボールはバレーのアタックみたいに「叩くショット」はルール違反なんだけど |
| … | 32222/12/08(木)17:53:54No.1001877615+>足ひっぱらなきゃいいじゃん |
| … | 32322/12/08(木)17:54:02No.1001877645そうだねx1>>剣道はそもそもまともに竹刀振れるようになるまでアレ1ヶ月かかるんだよな |
| … | 32422/12/08(木)17:54:04No.1001877653+>ASDの特徴として道具を体の延長として扱うのがすごい苦手ってのがあるんだと |
| … | 32522/12/08(木)17:54:05No.1001877664+>これは嘘松 |
| … | 32622/12/08(木)17:54:07No.1001877674そうだねx4ネットの陰キャあるあるに反発するやつ別に陽キャじゃなくて陰に馴染めなかった陰なんだよな |
| … | 32722/12/08(木)17:54:14No.1001877708そうだねx1>縄跳び辛かった |
| … | 32822/12/08(木)17:54:14No.1001877709+マット運動は手本にされるほど出来てたからよかった |
| … | 32922/12/08(木)17:54:16No.1001877718+>>>剣道も嫌いだったけど方向性が違うな… |
| … | 33022/12/08(木)17:54:27No.1001877763+跳び箱は前転する奴が怖過ぎて出来なかったわ |
| … | 33122/12/08(木)17:54:31No.1001877783+ドッジボールはバスケットボールだったから突き指がね… |
| … | 33222/12/08(木)17:54:34No.1001877794そうだねx2バレーボールが嫌いだったな |
| … | 33322/12/08(木)17:54:34No.1001877795+>野球は野球部レギュラーのピッチャーが俺を玉当ての的にするから嫌いだった |
| … | 33422/12/08(木)17:54:37No.1001877809+体育で球技やる気ある人でもやる気ない人とチーム組まなきゃいけないの大変だなって思っていた |
| … | 33522/12/08(木)17:54:45No.1001877849そうだねx1>>なんでだよ!ちょうどいいとこにいたらやるだろ! |
| … | 33622/12/08(木)17:54:55No.1001877908+走り高跳びだけは本当に嫌いだった |
| … | 33722/12/08(木)17:54:59No.1001877923+>ネットの陰キャあるあるに反発するやつ別に陽キャじゃなくて陰に馴染めなかった陰なんだよな |
| … | 33822/12/08(木)17:55:02No.1001877931そうだねx2>ドッジボールはバスケットボールだったから突き指がね… |
| … | 33922/12/08(木)17:55:07No.1001877957そうだねx1嫌われてるタイプの陰キャで体育で本気出して場白けさせる奴もいたし |
| … | 34022/12/08(木)17:55:10No.1001877976そうだねx5>顔面セーフはもう一回当てれるぞ!やったね!だろ!? |
| … | 34122/12/08(木)17:55:12No.1001877987そうだねx2俺は陽キャなんだ!って思いこんで陽にも陰にも嫌われたやついただろ |
| … | 34222/12/08(木)17:55:15No.1001877996+>これ君が嫌われてただけですよね?みたいなレス多くて怖い |
| … | 34322/12/08(木)17:55:19No.1001878018+>ネットの陰キャあるあるに反発するやつ別に陽キャじゃなくて陰に馴染めなかった陰なんだよな |
| … | 34422/12/08(木)17:55:21No.1001878028+>ネットの陰キャあるあるに反発するやつ別に陽キャじゃなくて陰に馴染めなかった陰なんだよな |
| … | 34522/12/08(木)17:55:25No.1001878044+運動は嫌いだけど筋トレはやってる |
| … | 34622/12/08(木)17:55:26No.1001878046+友達とやるバスケの3on3は楽しかったけど運動音痴だから本当にチームプレイが苦手だったよ… |
| … | 34722/12/08(木)17:55:39No.1001878109そうだねx1>体育の授業なんて筋トレとストレッチだけ教えればいいんじゃないのか? |
| … | 34822/12/08(木)17:55:44No.1001878132+剣道柔道なんか週に数時間しかない体育の授業でやることじゃないよな |
| … | 34922/12/08(木)17:55:45No.1001878139+体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 35022/12/08(木)17:55:48No.1001878154そうだねx2>顔面セーフはもう一回当てれるぞ!やったね!だろ!? |
| … | 35122/12/08(木)17:55:50No.1001878160+長距離走とマット運動以外は好きだったけどな |
| … | 35222/12/08(木)17:55:52No.1001878175+>体育で球技やる気ある人でもやる気ない人とチーム組まなきゃいけないの大変だなって思っていた |
| … | 35322/12/08(木)17:55:53No.1001878176+小学校の頃は体育なら何やっても俺よりは上手いなんてたかを括ってたやつがいたが中3になる頃には走っても跳んでもボール転がしても俺に勝てなくなった |
| … | 35422/12/08(木)17:56:09No.1001878255+>スーパードッジならアリだし… |
| … | 35522/12/08(木)17:56:11No.1001878262+>>ASDの特徴として道具を体の延長として扱うのがすごい苦手ってのがあるんだと |
| … | 35622/12/08(木)17:56:12No.1001878270+ドッジは避けるって意味なのにドッジボールは当てるのが花形みたいな所あったのが嫌だったな |
| … | 35722/12/08(木)17:56:13No.1001878278+>体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 35822/12/08(木)17:56:13No.1001878279+テニスは陽キャなんだ!っていうけどむしろ陰キャのほうが多くて楽だったわ |
| … | 35922/12/08(木)17:56:15No.1001878283そうだねx1ドッジボールって運動音痴の奴にボールぶつけるのが楽しいのに |
| … | 36022/12/08(木)17:56:15No.1001878286+使ってる珠が硬いハンドボールorバスケットボールだった世代と |
| … | 36122/12/08(木)17:56:15No.1001878288+ドッジボールは俺は時間切れまで回避で注目される承認欲求満たされて楽しかったぞ |
| … | 36222/12/08(木)17:56:15No.1001878290+50代近くか過ぎてるだろう漫画家が未だに中高ぐらいでの運動に対する憎しみを垂れ流してるのを見た時に怖ぁ…ってなった |
| … | 36322/12/08(木)17:56:18No.1001878314+居たなあ…跳び箱が超苦手なやつ… |
| … | 36422/12/08(木)17:56:35No.1001878392+一番好きだったのはバスケとサッカーだった |
| … | 36522/12/08(木)17:56:41No.1001878418+バレーはサーブがポンコツすぎて全然試合にならなかった |
| … | 36622/12/08(木)17:56:41No.1001878419+>野球部の投げてくるボールがマジで痛い |
| … | 36722/12/08(木)17:56:42No.1001878421+>スーパードッジならアリだし… |
| … | 36822/12/08(木)17:56:44No.1001878434+サッカーやバスケとかの方が嫌だったぞ |
| … | 36922/12/08(木)17:56:47No.1001878444+野球なんて授業でやんのか |
| … | 37022/12/08(木)17:56:48No.1001878448+バレーボールはとりあえずネット手前の上方向に弾けば誰かがなんとかするから楽では? |
| … | 37122/12/08(木)17:56:48No.1001878450そうだねx6>体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 37222/12/08(木)17:56:50No.1001878463+なんなら陽キャグループは顔面や頭狙ってたよね |
| … | 37322/12/08(木)17:56:52No.1001878473+>>顔面セーフはもう一回当てれるぞ!やったね!だろ!? |
| … | 37422/12/08(木)17:56:56No.1001878496そうだねx1>陰は陰でつるんでればそれなりに楽しく生きていけたのに変なプライド発揮してただ孤立しただけの暗い暗い青春を送ってしまった人とかいるよね |
| … | 37522/12/08(木)17:57:00No.1001878518+子供だと特にいかにも運動苦手だったりヒエラルキー低い立場には容赦無く全力でぶつけてきたりするからな… |
| … | 37622/12/08(木)17:57:06No.1001878541+>体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 37722/12/08(木)17:57:10No.1001878564+顔面セーフの使い方陰湿すぎない? |
| … | 37822/12/08(木)17:57:11No.1001878574+日本の体育は無駄に辛いことも教科の内なんだぞ |
| … | 37922/12/08(木)17:57:14No.1001878593そうだねx1>なんなら陽キャグループは顔面や頭狙ってたよね |
| … | 38022/12/08(木)17:57:15No.1001878599+大縄跳びはクラス全員が陰湿になるし |
| … | 38122/12/08(木)17:57:18No.1001878623+大抵フィジカル有利な奴が弱い奴いたぶるだけのものになるからな |
| … | 38222/12/08(木)17:57:33No.1001878696そうだねx1野球サッカーバスケあたりは経験者と未経験者の差がありすぎてつまらなすぎた |
| … | 38322/12/08(木)17:57:34No.1001878699+1人でできないだけならまだいい |
| … | 38422/12/08(木)17:57:35No.1001878705+陰陽太極図を見ればわかると思うけど陰の中にも陽があり陽の中にも陰が混ざってるんだよ |
| … | 38522/12/08(木)17:57:38No.1001878716+そういえば高校で砲丸投げとか授業中にやってたけど普段運動しない人間には体重移動が難しかった |
| … | 38622/12/08(木)17:57:38No.1001878717+>体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 38722/12/08(木)17:57:41No.1001878734+>大抵の場合できなくても特に教えてもらえるとかはないし… |
| … | 38822/12/08(木)17:57:43No.1001878739+キンボールとかすごい楽しかったのに全然やらせてもらえなかった |
| … | 38922/12/08(木)17:57:49No.1001878774そうだねx1>これ君が嫌われてただけですよね?みたいなレス多くて怖い |
| … | 39022/12/08(木)17:57:51No.1001878787+>>なんなら陽キャグループは顔面や頭狙ってたよね |
| … | 39122/12/08(木)17:57:53No.1001878800+>テニスは陽キャなんだ!っていうけどむしろ陰キャのほうが多くて楽だったわ |
| … | 39222/12/08(木)17:57:55No.1001878806+>>体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 39322/12/08(木)17:57:59No.1001878826+一塁まで球が届かないくらい肩がよわよわだったから野球は苦痛というか見学にさせてほしかったくらいだった |
| … | 39422/12/08(木)17:58:08No.1001878869+野球部だったけど小学校のソフトボールで女の子のキャッチャーに本気でバックホームしてしまって |
| … | 39522/12/08(木)17:58:14No.1001878907+>小学校の頃は体育なら何やっても俺よりは上手いなんてたかを括ってたやつがいたが中3になる頃には走っても跳んでもボール転がしても俺に勝てなくなった |
| … | 39622/12/08(木)17:58:15No.1001878911そうだねx4>>大抵の場合できなくても特に教えてもらえるとかはないし… |
| … | 39722/12/08(木)17:58:20No.1001878941+サッカー部だったけど体育の授業の時にシュートのテストあるのにろくに教師が教えないから善意で教えようとはするんだけどあからさまに嫌そうな態度で最低限やって逃げようとする人も居るので困る |
| … | 39822/12/08(木)17:58:21No.1001878948+キャッチボールすげえ手痛いよね |
| … | 39922/12/08(木)17:58:21No.1001878950+ドッヂって気楽じゃね? |
| … | 40022/12/08(木)17:58:22No.1001878959そうだねx2>>>顔面セーフはもう一回当てれるぞ!やったね!だろ!? |
| … | 40122/12/08(木)17:58:23No.1001878961+サッカーは運動神経あっても経験者と未経験者でガチの壁ができるからなぁ |
| … | 40222/12/08(木)17:58:25No.1001878974+「重症にならないから」じゃねえんだ |
| … | 40322/12/08(木)17:58:26No.1001878977+>キンボールとかすごい楽しかったのに全然やらせてもらえなかった |
| … | 40422/12/08(木)17:58:29No.1001878989+冷静に考えると相手にぶつける球技って凄いな… |
| … | 40522/12/08(木)17:58:37No.1001879031そうだねx1>いじめられてなかったってことだから良かったじゃん |
| … | 40622/12/08(木)17:58:37No.1001879033+>野球サッカーバスケあたりは経験者と未経験者の差がありすぎてつまらなすぎた |
| … | 40722/12/08(木)17:58:41No.1001879052そうだねx1>野球サッカーバスケあたりは経験者と未経験者の差がありすぎてつまらなすぎた |
| … | 40822/12/08(木)17:58:42No.1001879062+そもそも好きでもない事を試行錯誤はしないっていうか… |
| … | 40922/12/08(木)17:58:52No.1001879105+(ボンバーマンならクラス一位になれるのにな!!!) |
| … | 41022/12/08(木)17:58:54No.1001879114+状況にもよるけどネットの過激な論聞いてると苦手はあるし嫌いなのもあるけど |
| … | 41122/12/08(木)17:59:03No.1001879162+>だから障害なんすよ |
| … | 41222/12/08(木)17:59:03No.1001879163+団体戦とかチーム戦って足引っ張るのも嫌だし連帯責任も重いから嫌い |
| … | 41322/12/08(木)17:59:15No.1001879232+>一番好きだったのはバスケとサッカーだった |
| … | 41422/12/08(木)17:59:17No.1001879240+陸上部で県大会くらいまでは行けたけど球技センスがマジで皆無だったから体育の授業は苦痛だった |
| … | 41522/12/08(木)17:59:19No.1001879247そうだねx8陽とか陰とか以前に出てくる体験談の治安が悪すぎ |
| … | 41622/12/08(木)17:59:19No.1001879252+>誰もやったことない応用も利かない球技って何があるかな |
| … | 41722/12/08(木)17:59:24No.1001879282+>誰もやったことない応用も利かない球技って何があるかな |
| … | 41822/12/08(木)17:59:40No.1001879388+いまの30代後半あたりはヤンキー礼賛全盛だから体育苦手だと全力でいじめの対象になる世代だな |
| … | 41922/12/08(木)17:59:41No.1001879394+やってもないことが初めてで上手くできるわけないのに上手くできないから嫌だし努力もしたくないって甘えがすごい |
| … | 42022/12/08(木)17:59:43No.1001879407+サッカー部だったけどマラソンだけはずっと嫌いだった |
| … | 42122/12/08(木)17:59:46 ID:S7QpEZL6No.1001879423+体育教師「今日はサッカーやるけど最初にリフティングやるが30回なんて普通にできるだろ?テキトーにやってできたやつは遊んでていいぞ」 |
| … | 42222/12/08(木)17:59:47No.1001879429+>そもそも好きでもない事を試行錯誤はしないっていうか… |
| … | 42322/12/08(木)17:59:48No.1001879434+バスケの方が嫌いだな |
| … | 42422/12/08(木)17:59:53No.1001879459+>だって外野に逃げたら当てられないだろ!? |
| … | 42522/12/08(木)17:59:55No.1001879470+顔面狙ってもなかなか当てられないよ |
| … | 42622/12/08(木)17:59:56No.1001879474+俺はサッカーとバスケが死ぬほど嫌いだった |
| … | 42722/12/08(木)17:59:56No.1001879475+ボールのでかさで得手不得手はある |
| … | 42822/12/08(木)17:59:58No.1001879482+大縄跳びは最初できなくて引っかかりまくったけどみんな優しかったおかげで練習して何とか飛べるようになったよ…でもああいう連帯責任系のやつはもう2度とやりたくない… |
| … | 42922/12/08(木)18:00:01No.1001879493+>状況にもよるけどネットの過激な論聞いてると苦手はあるし嫌いなのもあるけど |
| … | 43022/12/08(木)18:00:01No.1001879495+>そもそも好きでもない事を試行錯誤はしないっていうか… |
| … | 43122/12/08(木)18:00:02No.1001879499+>誰もやったことない応用も利かない球技って何があるかな |
| … | 43222/12/08(木)18:00:07No.1001879516+運動音痴が勘違いしやすい競技でもあるドッジボール… |
| … | 43322/12/08(木)18:00:08No.1001879531+ドリブルもシュートも練習すればみんな出来るはずなんだよ |
| … | 43422/12/08(木)18:00:11No.1001879544+>団体戦とかチーム戦って足引っ張るのも嫌だし連帯責任も重いから嫌い |
| … | 43522/12/08(木)18:00:11No.1001879545そうだねx1>体育ってうまくいかないことの試行錯誤を楽しむものだと思ってたけどできないだけでそんな嫌になる人もいるんだな… |
| … | 43622/12/08(木)18:00:12No.1001879552+逃げるだけでも十分競技に参加してるんじゃないか |
| … | 43722/12/08(木)18:00:17No.1001879570+>サッカーは運動神経あっても経験者と未経験者でガチの壁ができるからなぁ |
| … | 43822/12/08(木)18:00:18No.1001879575+学校は好きor普通だけど体育は嫌いそうだった奴と学校が既に嫌いそうだった奴がいるからな |
| … | 43922/12/08(木)18:00:18No.1001879576+ドッチボールは投げる瞬間の腕見たらどこに狙うか分かるから回避できるぞ動体視力が物言うがな |
| … | 44022/12/08(木)18:00:18No.1001879578+>野球なんて授業でやんのか |
| … | 44122/12/08(木)18:00:18No.1001879579+音楽にしろ体育にしろ絵にしろ出来るやつは授業なんかやらなくても出来るし授業のおかげで大きく伸びるなんてこともない |
| … | 44222/12/08(木)18:00:21No.1001879597+>陽とか陰とか以前に出てくる体験談の治安が悪すぎ |
| … | 44322/12/08(木)18:00:23No.1001879603+けんだまやろうぜ |
| … | 44422/12/08(木)18:00:25No.1001879617+>いまの30代後半あたりはヤンキー礼賛全盛だから体育苦手だと全力でいじめの対象になる世代だな |
| … | 44522/12/08(木)18:00:28No.1001879628+>父親とかに教えてもらわないの? |
| … | 44622/12/08(木)18:00:30No.1001879646+お昼休み毎度サッカーやってたけどいつもキーパーだったデブゥ |
| … | 44722/12/08(木)18:00:32No.1001879657+まとめサイトへの転載禁止 |
| … | 44822/12/08(木)18:00:35No.1001879669+>>これ君が嫌われてただけですよね?みたいなレス多くて怖い |
| … | 44922/12/08(木)18:00:35No.1001879671+>陸上部で |
| … | 45022/12/08(木)18:00:39No.1001879697そうだねx4ドッジボールとか関係なくいじめられてだけのやつ多すぎだろ! |
| … | 45122/12/08(木)18:00:40No.1001879703+ガチ競技のドッヂボールあんま面白くなさそうだよね |
| … | 45222/12/08(木)18:00:40No.1001879705そうだねx8陰キャというか単に正確悪そうな「」が多くて笑う |
| … | 45322/12/08(木)18:00:48No.1001879743+サッカーもバスケも「」にパスなんかしないぞ誰も |
| … | 45422/12/08(木)18:00:51No.1001879757そうだねx2サッカーでも跳び箱でも読書感想文への文句とかもだけど |
| … | 45522/12/08(木)18:00:53No.1001879768+体育の授業で該当種目の部活経験者って大なり小なり空気読んでくれた印象だけど俺は割と恵まれてたんだな |
| … | 45622/12/08(木)18:00:53No.1001879769そうだねx2>ていうかやり方教えろよって思った |
| … | 45722/12/08(木)18:00:57No.1001879786そうだねx1リフティングまず2回すら安定しない |
| … | 45822/12/08(木)18:00:57No.1001879790そうだねx2なにその改行 |
| … | 45922/12/08(木)18:00:59No.1001879802+俺はサッカーやってたときはただの壁になっていた |
| … | 46022/12/08(木)18:00:59No.1001879805+>誰もやったことない応用も利かない球技って何があるかな |
| … | 46122/12/08(木)18:01:07No.1001879841+逆上がりが出来ない子だったよ |
| … | 46222/12/08(木)18:01:07No.1001879842+デブができるだけあって野球は楽 |
| … | 46322/12/08(木)18:01:28No.1001879948+>サッカーもバスケも「」にパスなんかしないぞ誰も |
| … | 46422/12/08(木)18:01:31No.1001879966+バスケは素人レベルだとルール違反だらけでまともなゲームにならない |
| … | 46522/12/08(木)18:01:32No.1001879968+>けんだまやろうぜ |
| … | 46622/12/08(木)18:01:32No.1001879970そうだねx1でもドッジのおかげで弾子ちゃんが生まれたから許すよ… |
| … | 46722/12/08(木)18:01:35No.1001879981+痛いの前提でなければなんでもいい |
| … | 46822/12/08(木)18:01:39No.1001880002+>誰もやったことない応用も利かない球技って何があるかな |
| … | 46922/12/08(木)18:01:48No.1001880043+これが進学校いくと特に嫌な思いはしなくなるんだよな |
| … | 47022/12/08(木)18:01:52No.1001880069+テニスは初心者でも案外上手くやれて面白い |
| … | 47122/12/08(木)18:01:55No.1001880087+>リフティングまず2回すら安定しない |
| … | 47222/12/08(木)18:01:56 ID:S7QpEZL6No.1001880088+>やり方教えられない奴が教師なのってなんかおかしいんだけどなぜか体育だと珍しくないんだよな… |
| … | 47322/12/08(木)18:01:56No.1001880089そうだねx8ただの陰キャ野郎なのといじめられてた子で同じ土俵で話すのやめませんか |
| … | 47422/12/08(木)18:02:01No.1001880115+いきなりサッカーやバスケの試合やらされてもルールわからねえしドリブルすらできねえよ |
| … | 47522/12/08(木)18:02:04No.1001880132+>俺はサッカーとバスケが死ぬほど嫌いだった |
| … | 47622/12/08(木)18:02:05No.1001880137+>サッカーもバスケも「」にパスなんかしないぞ誰も |
| … | 47722/12/08(木)18:02:08No.1001880153+>ドッジボールとか関係なくいじめられてだけのやつ多すぎだろ! |
| … | 47822/12/08(木)18:02:12No.1001880183そうだねx2>でもドッジのおかげで弾子ちゃんが生まれたから許すよ… |
| … | 47922/12/08(木)18:02:13No.1001880184+>野球サッカーバスケあたりは経験者と未経験者の差がありすぎてつまらなすぎた |
| … | 48022/12/08(木)18:02:18No.1001880205+>バスケは素人レベルだとルール違反だらけでまともなゲームにならない |
| … | 48122/12/08(木)18:02:18No.1001880207+やらない言い訳をすごい饒舌に語るじゃん |
| … | 48222/12/08(木)18:02:19No.1001880218+陰陽関係なしに治安悪いところは治安悪いよね |
| … | 48322/12/08(木)18:02:21No.1001880228+>サッカーもバスケも「」にパスなんかしないぞ誰も |
| … | 48422/12/08(木)18:02:22No.1001880237+親父に公園まで連行されて2時間くらい逆上がりの練習させられたけど特に成果もなく帰った思い出ならある |
| … | 48522/12/08(木)18:02:35No.1001880307+ひたすら野球だけやりたい |
| … | 48622/12/08(木)18:02:39No.1001880334+>>ドッジボールとか関係なくいじめられてだけのやつ多すぎだろ! |
| … | 48722/12/08(木)18:02:46No.1001880379+誰もが好きな体育… |
| … | 48822/12/08(木)18:02:48No.1001880389+体育も座学やったほうがいいよマジで |
| … | 48922/12/08(木)18:02:51No.1001880399+>やり方教えられない奴が教師なのってなんかおかしいんだけどなぜか体育だと珍しくないんだよな… |
| … | 49022/12/08(木)18:02:55No.1001880417+ドッジボールはガチでやることそんなにないからむしろ楽まである |
| … | 49122/12/08(木)18:02:56No.1001880427+>弾平に叩くショットするやついたっけ? |
| … | 49222/12/08(木)18:02:58No.1001880433+体育嫌いでも体動かすのは意外と好きだと気付くことあるよね |
| … | 49322/12/08(木)18:02:59No.1001880439そうだねx1結局平均的に知識ゆるゆるでもそれなりに形になるドッジボールが最適解なんじゃん |
| … | 49422/12/08(木)18:02:59No.1001880442+相手チームの運動音痴を利用する立ち回りするのが一番結果出せる |
| … | 49522/12/08(木)18:03:03No.1001880464そうだねx2ドッジボール楽しかったけどな |
| … | 49622/12/08(木)18:03:08No.1001880480+ドッヂボールに罪はないと思うが |
| … | 49722/12/08(木)18:03:11No.1001880498そうだねx1俺できねえしってはなから諦めてるから出来ないんだ |
| … | 49822/12/08(木)18:03:13No.1001880507+バドミントンは体力関係なくコツ掴まないとできない |
| … | 49922/12/08(木)18:03:13No.1001880508+体育教師がコツとか体の動かし方とか筋だって教えてくれるならいいけど |
| … | 50022/12/08(木)18:03:14No.1001880513+>やはりプールか |
| … | 50122/12/08(木)18:03:15No.1001880518+体育が好きなやつでボール回す→陽キャばっかで回してて面白くない |
| … | 50222/12/08(木)18:03:19No.1001880536+>側面縛りでも2回なんて余裕だろ |
| … | 50322/12/08(木)18:03:21No.1001880551+それなりには出来たけど最強じゃないと結局1回は痛い思いするから好きなもんじゃなかった |
| … | 50422/12/08(木)18:03:22No.1001880556+マットとか跳び箱とか球技以外は得意だった |
| … | 50522/12/08(木)18:03:22No.1001880557+>いじめに利用できる競技を体育でやるのがまずいんじゃねえの!? |
| … | 50622/12/08(木)18:03:23No.1001880561+授業として合法的に相手にボールぶつけることの出来る時間だから… |
| … | 50722/12/08(木)18:03:28No.1001880579+河川敷で外人がクリケットしてたけど楽しそうだった… |
| … | 50822/12/08(木)18:03:31No.1001880597+>そもそも好きでもない事を試行錯誤はしないっていうか… |
| … | 50922/12/08(木)18:03:35No.1001880618+バスケも嫌いだけど… |
| … | 51022/12/08(木)18:03:37No.1001880623+高校の体育は体育館二つとテニスコートとグラウンド開放するから適当に遊んでろだったから楽しかった |
| … | 51122/12/08(木)18:03:37No.1001880625+下手だから地蔵になってるのはいいんだけど外に出たボールくらい取りに行きなさい |
| … | 51222/12/08(木)18:03:43No.1001880643+>>>これ君が嫌われてただけですよね?みたいなレス多くて怖い |
| … | 51322/12/08(木)18:03:46No.1001880650+>体育嫌いでも体動かすのは意外と好きだと気付くことあるよね |
| … | 51422/12/08(木)18:03:46No.1001880656+>小1~小6まで休み時間にドッヂボール以外の選択肢を与えない学校がクソ |
| … | 51522/12/08(木)18:03:50No.1001880680+バレーはまずラリーの応酬にならなくてすぐ終わるよね |
| … | 51622/12/08(木)18:03:53No.1001880694+>これが進学校いくと特に嫌な思いはしなくなるんだよな |
| … | 51722/12/08(木)18:03:53No.1001880698そうだねx7>小1~小6まで休み時間にドッヂボール以外の選択肢を与えない学校がクソ |
| … | 51822/12/08(木)18:03:56No.1001880710+>俺できねえしってはなから諦めてるから出来ないんだ |
| … | 51922/12/08(木)18:03:58No.1001880721+大人になってから自主的にやる趣味レベルのスポーツや体育と |
| … | 52022/12/08(木)18:04:00No.1001880739+逆上がりできない子はだいたい腕の引きが弱いのに蹴りあげるとかばかり意識させられるからずっと出来ない |
| … | 52122/12/08(木)18:04:05No.1001880768+>体育教師なんて運動神経いい奴がなるもんだからな |
| … | 52222/12/08(木)18:04:06No.1001880772+確かにバドミントンちょうどよかったねアレ |
| … | 52322/12/08(木)18:04:14No.1001880810+バスケはシュートするのをすげえ嫌がる人が多いんだよね外すのが嫌なんだろうけど |
| … | 52422/12/08(木)18:04:19No.1001880844+ソフトボールも嫌いだった |
| … | 52522/12/08(木)18:04:20No.1001880850+体育は相撲とか柔道は得意だったよ |
| … | 52622/12/08(木)18:04:27No.1001880887+テニスはいいぞ自分の失敗は自分のせいだから |
| … | 52722/12/08(木)18:04:30No.1001880904+できない子はコートの端に追いやられて経験者だけ楽しむ場になるよね |
| … | 52822/12/08(木)18:04:31No.1001880906+>バスケはシュートするのをすげえ嫌がる人が多いんだよね外すのが嫌なんだろうけど |
| … | 52922/12/08(木)18:04:32No.1001880915+>小1~小6まで休み時間にドッヂボール以外の選択肢を与えない学校がクソ |
| … | 53022/12/08(木)18:04:37No.1001880938+野球が退屈だったな… |
| … | 53122/12/08(木)18:04:42No.1001880966+バレーはクラス全員未経験で試合が始まりもしなかったから好きだった |
| … | 53222/12/08(木)18:04:47No.1001880988そうだねx1、>まず1回目の時点でどこで蹴ろうと明後日の方向に飛んでいくから |
| … | 53322/12/08(木)18:04:49No.1001881002+バスケはなんかボール持ってるやつにまとわりついて手伸ばしてるだけでやってる気分になれて結構好き |
| … | 53422/12/08(木)18:04:53No.1001881023+サッカーやってた人からするとバスケがマジで意味わからないゴールが小さすぎるだろ |
| … | 53522/12/08(木)18:04:55No.1001881031+野球好きだけどサッカー嫌いだからキックベースとかやらされるとすごいもんにょりした |
| … | 53622/12/08(木)18:04:55No.1001881032+ひどい教師だとサッカーのルールすら教えないからな |
| … | 53722/12/08(木)18:04:56No.1001881038+>逆上がりできない子はだいたい腕の引きが弱いのに蹴りあげるとかばかり意識させられるからずっと出来ない |
| … | 53822/12/08(木)18:05:00No.1001881056+>>やり方教えられない奴が教師なのってなんかおかしいんだけどなぜか体育だと珍しくないんだよな… |
| … | 53922/12/08(木)18:05:01No.1001881067+逆上がりは逆上がり板で練習してると出来ないなる |
| … | 54022/12/08(木)18:05:05No.1001881085+バスケ楽しいんですけどね |
| … | 54122/12/08(木)18:05:05No.1001881088+>>やはりプールか |
| … | 54222/12/08(木)18:05:05No.1001881092+>バスケはシュートするのをすげえ嫌がる人が多いんだよね外すのが嫌なんだろうけど |
| … | 54322/12/08(木)18:05:06No.1001881094+>それ体育に限らないですよね |
| … | 54422/12/08(木)18:05:12No.1001881131そうだねx1>俺できねえしってはなから諦めてるから出来ないんだ |
| … | 54522/12/08(木)18:05:14No.1001881140そうだねx2苦手なことでももう少し文句だけ言うんじゃなくて積極的に取り組む姿勢を見せたらクラスでの立場も違ったんじゃないですかね |
| … | 54622/12/08(木)18:05:15No.1001881153+サッカーはとりあえず適当に走っておけば頑張ってる感がでて好きだった |
| … | 54722/12/08(木)18:05:17No.1001881160そうだねx1肩がクソみたいに弱かったから投げる競技全般苦手だった |
| … | 54822/12/08(木)18:05:17No.1001881163+バレーはサーブ入れたら勝ち入れられなかったら負けのシンプルなゲーム |
| … | 54922/12/08(木)18:05:20No.1001881175+>誰もが好きな体育… |
| … | 55022/12/08(木)18:05:26No.1001881208+自分でシュート撃つのとバスケ部に回すの二つの選択肢があって同程度の成功率なら |
| … | 55122/12/08(木)18:05:27No.1001881214+五十メートル走でお前もっと速いから試しにやって見ろってクラウチングスタートの踏み台の役をやってくれた陸上部がいたけどかなり気持ちよく走れたのを覚えてる |
| … | 55222/12/08(木)18:05:29No.1001881228+>できない子はコートの端に追いやられて経験者だけ楽しむ場になるよね |
| … | 55322/12/08(木)18:05:34No.1001881246+バスケとかはもう経験者の奴の人柄が全てなとこあるよな |
| … | 55422/12/08(木)18:05:34No.1001881251そうだねx1水泳だとコース分けてガチ組ととりあえず顔つけるから25メートルまでを目標組が簡単にできる |
| … | 55522/12/08(木)18:05:35No.1001881255+正直ちびまる子ちゃんみたいなクラスだったから |
| … | 55622/12/08(木)18:05:37No.1001881267そうだねx2>うちの学校だとドッジでキャッチが苦手な子には本気で投げないのが暗黙のルールだったな |
| … | 55722/12/08(木)18:05:38No.1001881274そうだねx2>ひどい教師だとサッカーのルールすら教えないからな |
| … | 55822/12/08(木)18:05:40No.1001881287+休み時間ドッジ以外の選択肢無いとかありえないだろ… |
| … | 55922/12/08(木)18:05:41No.1001881290+左手は添えるだけだと飛距離が全然でないぜ! |
| … | 56022/12/08(木)18:05:44No.1001881311そうだねx5>苦手なことでももう少し文句だけ言うんじゃなくて積極的に取り組む姿勢を見せたらクラスでの立場も違ったんじゃないですかね |
| … | 56122/12/08(木)18:05:51No.1001881350そうだねx1>まず1回目の時点でどこで蹴ろうと明後日の方向に飛んでいくから |
| … | 56222/12/08(木)18:05:52No.1001881355+体育の授業で試合なんてやらなくていいよ |
| … | 56322/12/08(木)18:05:52No.1001881357そうだねx1バレーの方が嫌だったわ |
| … | 56422/12/08(木)18:05:53No.1001881365+やりたい人だけでやらないのがダメ |
| … | 56522/12/08(木)18:05:54No.1001881371+マジでスタミナない人間だったのでマラソンが辛かった |
| … | 56622/12/08(木)18:05:55No.1001881382+サッカーの授業で1人1つボール渡されて一時間リフティングの練習はつまらんかったな… |
| … | 56722/12/08(木)18:05:58No.1001881400+逃げるの得意だったから嫌いではなかったかも |
| … | 56822/12/08(木)18:06:00No.1001881418+>バスケ楽しいんですけどね |
| … | 56922/12/08(木)18:06:03No.1001881435+>得意な人に任せた方がいいじゃん? |
| … | 57022/12/08(木)18:06:08No.1001881467+思えば中学のクラスの運動部は良いやつ揃いだった… |
| … | 57122/12/08(木)18:06:14No.1001881495+逆上がりは腕の力で棒に体を近づけて回転半径を小さくする |
| … | 57222/12/08(木)18:06:14No.1001881498そうだねx1>やりたい人だけでやらないのがダメ |
| … | 57322/12/08(木)18:06:15No.1001881502+柔道の授業の時だけはいけ好かないクラスメイトを組み伏せられて楽しかった |
| … | 57422/12/08(木)18:06:19No.1001881523+>テニスはいいぞ自分の失敗は自分のせいだから |
| … | 57522/12/08(木)18:06:20No.1001881528+>>ひどい教師だとサッカーのルールすら教えないからな |
| … | 57622/12/08(木)18:06:20No.1001881531そうだねx1ネットのオタクは体育の授業が苦手で"運動神経が無い人に配慮しろ"だの"運動上手い奴と下手な奴を一緒にやらせるな"だの文句垂れまくる癖に勉強できない子には全く配慮しないよね |
| … | 57722/12/08(木)18:06:25No.1001881560+今は教え方は発達してそうだけどダンスの授業があるらしいからそこで挫折する自信ある |
| … | 57822/12/08(木)18:06:31No.1001881601+>誰もが好きな体育… |
| … | 57922/12/08(木)18:06:34No.1001881616+>苦手なことでももう少し文句だけ言うんじゃなくて積極的に取り組む姿勢を見せたらクラスでの立場も違ったんじゃないですかね |
| … | 58022/12/08(木)18:06:36No.1001881627+ドッヂボールはめちゃくちゃ避けれるから楽しかった |
| … | 58122/12/08(木)18:06:40No.1001881659+体育は廃止でいいんじゃねえの?っていつも思う |
| … | 58222/12/08(木)18:06:42No.1001881679+>「味方のせいで負けた死んでほしい」ってやつだな |
| … | 58322/12/08(木)18:06:44No.1001881697+ドッジボールは運動音痴でも取り敢えずゲームに参加できるから楽しかった |
| … | 58422/12/08(木)18:06:44No.1001881702+ごぼごほごぼごぼぐるじいだじげで |
| … | 58522/12/08(木)18:06:46No.1001881710+>後でやり方教えてくれる様な人だったから好きだった |
| … | 58622/12/08(木)18:06:47No.1001881718+>うちの学校だとドッジでキャッチが苦手な子には本気で投げないのが暗黙のルールだったな |
| … | 58722/12/08(木)18:06:51No.1001881742そうだねx3ルール熟知した経験者と何が違反かすらも知らない奴混ぜて試合して楽しいわけねえだろ! |
| … | 58822/12/08(木)18:06:55No.1001881762そうだねx1>野球サッカーバスケあたりは経験者と未経験者の差がありすぎてつまらなすぎた |
| … | 58922/12/08(木)18:06:56No.1001881769+サッカーもバスケも技術は一切無いのにパスカットとその後のパスだけ上手かったのでそれなりに活躍の機会はあった |
| … | 59022/12/08(木)18:06:57No.1001881777+たまたま超足が遅いクラスの中の体力測定で一番足が速かったってだけでリレー選手に選ばれて運動会の親御さん方+全校生徒の前で他クラスの本当に足が速いやつらに抜かれまくる無様な姿晒したのが一番のトラウマ |
| … | 59122/12/08(木)18:06:59No.1001881791+>陽とか陰とか以前に出てくる体験談の治安が悪すぎ |
| … | 59222/12/08(木)18:07:06No.1001881825+ちょうど小学校中頃にJリーグはじまって流行ってたから当然のようにみんなルールは知ってたけど |
| … | 59322/12/08(木)18:07:07No.1001881833+うちは経験者が決めたら2点運動部やクラブ入ってると4点それ以外なら6点だったなバスケ |
| … | 59422/12/08(木)18:07:09No.1001881839そうだねx2出来ない子にしっかり指導できる体育教師って多分めちゃくちゃレアだろ |
| … | 59522/12/08(木)18:07:11No.1001881852+剣道や柔道の経験者は手抜きするの大変そう |
| … | 59622/12/08(木)18:07:12No.1001881854+>>できない子はコートの端に追いやられて経験者だけ楽しむ場になるよね |
| … | 59722/12/08(木)18:07:18No.1001881883そうだねx3>体育は廃止でいいんじゃねえの?っていつも思う |
| … | 59822/12/08(木)18:07:21No.1001881895+>ひどい教師だとサッカーのルールすら教えないからな |
| … | 59922/12/08(木)18:07:31No.1001881939そうだねx3>ネットのオタクは体育の授業が苦手で"運動神経が無い人に配慮しろ"だの"運動上手い奴と下手な奴を一緒にやらせるな"だの文句垂れまくる癖に勉強できない子には全く配慮しないよね |
| … | 60022/12/08(木)18:07:33No.1001881949+体育の授業で何度もサッカーやったけどオフサイドルール適用されてたの多分一度もない |
| … | 60122/12/08(木)18:07:34No.1001881959+>キツイ上にビリが晒しものになるマラソンが最悪 |
| … | 60222/12/08(木)18:07:35No.1001881974+運動に必要な筋肉がどれも俺の一段上みたいに感じる |
| … | 60322/12/08(木)18:07:41No.1001882006+オフサイドは敵よりも敵のゴールの近くでボールを貰うな!ってことだ! |
| … | 60422/12/08(木)18:07:41No.1001882011そうだねx2>ドッヂボールに罪はないと思うが |
| … | 60522/12/08(木)18:07:44No.1001882021+>ネットのオタクは体育の授業が苦手で"運動神経が無い人に配慮しろ"だの"運動上手い奴と下手な奴を一緒にやらせるな"だの文句垂れまくる癖に勉強できない子には全く配慮しないよね |
| … | 60622/12/08(木)18:07:44No.1001882022+基本運動音痴だけどスキーの時だけは俺が一番だった一回だけのスキー遠足 |
| … | 60722/12/08(木)18:07:44No.1001882027+野球は打つのは楽しいから好き |
| … | 60822/12/08(木)18:07:59No.1001882111+柔道部だったから柔道の日は号令かけるだけでめちゃくちゃ楽だし体育教師の顧問からの評価は常に高くて有り難かった |
| … | 60922/12/08(木)18:08:03No.1001882133+>吐きそうになりながら帰ってきたと思ったら体育教師に真面目に走れ!って怒られて目が点になったよ |
| … | 61022/12/08(木)18:08:08No.1001882155そうだねx2バスケとか何やってもファウルじゃんって思ってた |
| … | 61122/12/08(木)18:08:08No.1001882156+勉強も運動も出来る奴はそこそこいる |
| … | 61222/12/08(木)18:08:08No.1001882163+ドッジボールはずっと外野だけやりたかった |
| … | 61322/12/08(木)18:08:10No.1001882174そうだねx2廃止はダメだろ |
| … | 61422/12/08(木)18:08:24No.1001882247+>剣道や柔道の経験者は手抜きするの大変そう |
| … | 61522/12/08(木)18:08:31No.1001882279+>基本運動音痴だけどスキーの時だけは俺が一番だった一回だけのスキー遠足 |
| … | 61622/12/08(木)18:08:38No.1001882325+>ネットのオタクは体育の授業が苦手で"運動神経が無い人に配慮しろ"だの"運動上手い奴と下手な奴を一緒にやらせるな"だの文句垂れまくる癖に勉強できない子には全く配慮しないよね |
| … | 61722/12/08(木)18:08:39No.1001882330+>出来ない子にしっかり指導できる体育教師って多分めちゃくちゃレアだろ |
| … | 61822/12/08(木)18:08:46No.1001882377そうだねx2なんで体育が嫌いだったんだ…と思う |
| … | 61922/12/08(木)18:08:48No.1001882399そうだねx16時間ずっと座学の方が俺には軍隊に思える |
| … | 62022/12/08(木)18:08:49No.1001882405+>バスケとか何やってもファウルじゃんって思ってた |
| … | 62122/12/08(木)18:08:50No.1001882414+ルールとか教えられたら守らなきゃいけないし経験者に合わせなきゃいけなくてなあ |
| … | 62222/12/08(木)18:08:59No.1001882465+運動苦手だったけど体育はマラソンとか跳び箱とかマット運動以外は結構好きだった |
| … | 62322/12/08(木)18:09:09No.1001882508そうだねx3ドッジやらすならまずボールの投げ方をちゃんと教えるべきだと思うの |
| … | 62422/12/08(木)18:09:12No.1001882523+>泳げないしパンツ脱がされる |
| … | 62522/12/08(木)18:09:13No.1001882528そうだねx1男子の大半がサッカー経験者もしくは何かしらのスポーツやってたクラスの時は |
| … | 62622/12/08(木)18:09:21No.1001882564+>廃止はダメだろ |
| … | 62722/12/08(木)18:09:25No.1001882580+俺馬鹿だからわかんねえけどよ物心ついた頃からスポーツやってたし |
| … | 62822/12/08(木)18:09:28No.1001882599+大学の体育はいらないと思う |
| … | 62922/12/08(木)18:09:31No.1001882617そうだねx3(やはり授業でセックスをやるべきだったのでは?) |
| … | 63022/12/08(木)18:09:42No.1001882667+>出来ない子にしっかり指導できる体育教師って多分めちゃくちゃレアだろ |
| … | 63122/12/08(木)18:09:43No.1001882677+スキーはマラソンより嫌いだったわ |
| … | 63222/12/08(木)18:09:43No.1001882680+>6時間ずっと座学の方が俺には軍隊に思える |
| … | 63322/12/08(木)18:09:47No.1001882702+>なんで体育が嫌いだったんだ…と思う |
| … | 63422/12/08(木)18:09:48No.1001882708そうだねx7何この辛いスレ |
| … | 63522/12/08(木)18:09:49No.1001882714+球技や水泳や陸上は別に問題なかったけどダンスは嫌だった |
| … | 63622/12/08(木)18:09:51No.1001882723+柔道はちゃんと基礎から教えないと死ぬからしっかり基本を教えて貰えて楽しかった |
| … | 63722/12/08(木)18:09:56No.1001882751+>廃止はダメだろ |
| … | 63822/12/08(木)18:10:00No.1001882773+>なんで体育が嫌いだったんだ…と思う |
| … | 63922/12/08(木)18:10:06No.1001882806+ていうか中学高校はともかく小学校の教師だって別にそんな体育教えたい奴いないんじゃないのか |
| … | 64022/12/08(木)18:10:12No.1001882840+野球とか言う必ず自分にスポットライトが当たるクソ競技 |
| … | 64122/12/08(木)18:10:12No.1001882841+>(やはり授業でセックスをやるべきだったのでは?) |
| … | 64222/12/08(木)18:10:21No.1001882893+>6時間ずっと座学の方が俺には軍隊に思える |
| … | 64322/12/08(木)18:10:22No.1001882899+スキー授業に地域差を感じる… |
| … | 64422/12/08(木)18:10:25No.1001882915+>スキーはマラソンより嫌いだったわ |
| … | 64522/12/08(木)18:10:26No.1001882923+>学校の教員が子供に教えるのが得意なわけないだろ |
| … | 64622/12/08(木)18:10:28No.1001882927+(ダンス???) |
| … | 64722/12/08(木)18:10:32No.1001882957+失敗したら行けない空気の漂う日本の教育と天賦の身体能力が関わる体育の噛み合せが悪いってことか |
| … | 64822/12/08(木)18:10:34No.1001882972+>逆上がりが出来ない子だったよ |
| … | 64922/12/08(木)18:10:35No.1001882983+>なんで体育が嫌いだったんだ…と思う |
| … | 65022/12/08(木)18:10:40No.1001883010+ボールもらっても部活動してる子に即取られるからこっちに構わないでくれってなる |
| … | 65122/12/08(木)18:10:45No.1001883034+球技は苦手だし野球とバレーは極力やりたくなかったし |
| … | 65222/12/08(木)18:10:47No.1001883041そうだねx4>なんで体育が嫌いだったんだ…と思う |
| … | 65322/12/08(木)18:10:49No.1001883051+クラスが比較的穏やかだったり上手く取り成すリーダーシップと発言力があるスポーツ得意な子が複数人居ると割と弱者救済というか苦手な子も楽しめるレギュレーションみたいのが自然と制定されて楽しくやれるけど |
| … | 65422/12/08(木)18:10:54No.1001883072+>そんな得意じゃなかったけど途中で体育とか美術入るとリフレッシュできていいよ) |
| … | 65522/12/08(木)18:10:57No.1001883093+>大学の体育はいらないと思う |
| … | 65622/12/08(木)18:11:01No.1001883115+そもそも痛いしな… |
| … | 65722/12/08(木)18:11:03No.1001883126+>スキーはマラソンより嫌いだったわ |
| … | 65822/12/08(木)18:11:08No.1001883151+小学生ぐらいから如実に運動に関して差が出来るから上手い子・下手な子で分けれると良いんだけどね |
| … | 65922/12/08(木)18:11:09No.1001883158+いいよね校庭で雪山作ってスキーするの |
| … | 66022/12/08(木)18:11:13No.1001883184+指導カリキュラムの問題だから体育教師憎むのはちょっと違うよな |
| … | 66122/12/08(木)18:11:20No.1001883214+今の子って本当にダンスの授業あるんだろ? |
| … | 66222/12/08(木)18:11:20No.1001883220+テニスはいいぞ |
| … | 66322/12/08(木)18:11:21No.1001883231そうだねx1体育滅べっていうなら座学も滅ばないとフェアじゃないぜ |
| … | 66422/12/08(木)18:11:26No.1001883253+俺は全部できるから楽しかったけど何がそんな不満なの? |
| … | 66522/12/08(木)18:11:26No.1001883256+体育にダンスあるのって相当若くない? |
| … | 66622/12/08(木)18:11:27No.1001883264そうだねx1スポーツジムもしらん人と2人組になって |
| … | 66722/12/08(木)18:11:34No.1001883297+>ていうか中学高校はともかく小学校の教師だって別にそんな体育教えたい奴いないんじゃないのか |
| … | 66822/12/08(木)18:11:35No.1001883302+アイススケート楽しかったなー |
| … | 66922/12/08(木)18:11:35No.1001883312+授業の前にそのスポーツのアニメ見せて貰わないと… |
| … | 67022/12/08(木)18:11:38No.1001883321そうだねx1野球のが嫌だったなぁ |
| … | 67122/12/08(木)18:11:38No.1001883325+>失敗したら行けない空気の漂う日本の教育と天賦の身体能力が関わる体育の噛み合せが悪いってことか |
| … | 67222/12/08(木)18:11:40No.1001883335+わざわざ名前入り柔道着買わせたのに数える程度しかやらなかった柔道は必要だったのか…? |
| … | 67322/12/08(木)18:11:43No.1001883345+体育で運動好きになるやつがいるんなら嫌いになるやつがいたっていいよな |
| … | 67422/12/08(木)18:11:51No.1001883404+マラソンが一番体力作りって名目にはあうんだろうけどつまんないから球技がいい |
| … | 67522/12/08(木)18:11:59No.1001883453+体育も選択科目で良いんじゃないかな |
| … | 67622/12/08(木)18:12:05No.1001883478+>体育滅べっていうなら座学も滅ばないとフェアじゃないぜ |
| … | 67722/12/08(木)18:12:19No.1001883570+>(ダンス???) |
| … | 67822/12/08(木)18:12:28No.1001883617+体育教師って大学でちゃんと教え方とか学ぶんだろうか |
| … | 67922/12/08(木)18:12:29No.1001883626+>わざわざ名前入り柔道着買わせたのに数える程度しかやらなかった柔道は必要だったのか…? |
| … | 68022/12/08(木)18:12:30No.1001883631そうだねx1>野球のが嫌だったなぁ |
| … | 68122/12/08(木)18:12:32No.1001883644+そういえば高校の時トレーニングの授業あったけどあれは運動センスとか関係なく楽しく出来たな |
| … | 68222/12/08(木)18:12:33No.1001883649+多分俺が今も健康に暮らしてるのは体育で基本的な体の動かし方が身について部活で全力で動いて腹空かしてしこたま食うって毎日を繰り返したおかげだと思う |
| … | 68322/12/08(木)18:12:35No.1001883664+>体育も選択科目で良いんじゃないかな |
| … | 68422/12/08(木)18:12:40No.1001883691+柔道とかも授業で会ったぞなんで1授業なのに道着買わされるんだよ |
| … | 68522/12/08(木)18:12:40No.1001883694そうだねx1ただサッカーするだけなら休み時間でいいんだよ |
| … | 68622/12/08(木)18:12:42No.1001883708+野球は塁に誰もいなきゃセーフティバントでごまかせるけど |
| … | 68722/12/08(木)18:12:44No.1001883717+この世で1番楽しかったボール遊びはボールプールですね |
| … | 68822/12/08(木)18:12:46No.1001883726+サッカーとかバスケは下手とか以前に全力で突っ込んでくるから怖いって言われて悲しかった |
| … | 68922/12/08(木)18:12:47No.1001883734+>テニスはいいぞ |
| … | 69022/12/08(木)18:12:49No.1001883748+>選べる競技にボウリングがあって人気だったな… |
| … | 69122/12/08(木)18:12:54No.1001883776+結局今の今までカナヅチのままだけど今考えるとちゃんと泳げるようになるまで先生には付き合ってほしかったな |
| … | 69222/12/08(木)18:12:58No.1001883803+>テニスはいいぞ |
| … | 69322/12/08(木)18:13:03No.1001883824そうだねx2>>体育も選択科目で良いんじゃないかな |
| … | 69422/12/08(木)18:13:05No.1001883832+体育教師の嫌な思い出は冬の体育で体育館奥にある教官室から一歩も出てこないまま3学期おわったのに通信簿に3つけられた事くらい |
| … | 69522/12/08(木)18:13:06No.1001883837+>体育で運動好きになるやつがいるんなら嫌いになるやつがいたっていいよな |
| … | 69622/12/08(木)18:13:06No.1001883840+>創作ダンスやれって言われて陰キャが精一杯がんばったら |
| … | 69722/12/08(木)18:13:08No.1001883853+>一世風靡みたいねって高評価もらえた |
| … | 69822/12/08(木)18:13:12No.1001883879そうだねx2体育は要る |
| … | 69922/12/08(木)18:13:12No.1001883882そうだねx1個人競技なら気楽なんだよな |
| … | 70022/12/08(木)18:13:24No.1001883953そうだねx1>>テニスはいいぞ |
| … | 70122/12/08(木)18:13:25No.1001883954+本当のうんちって歩くのすら下手くそだよね |
| … | 70222/12/08(木)18:13:26No.1001883964+>ていうか中学高校はともかく小学校の教師だって別にそんな体育教えたい奴いないんじゃないのか |
| … | 70322/12/08(木)18:13:32No.1001883991そうだねx6ただの陰キャあるあるだと思って開いたら…… |
| … | 70422/12/08(木)18:13:32No.1001883993+テニスのラケットくらいの大きさで当たらないのは逆に才能 |
| … | 70522/12/08(木)18:13:36No.1001884022+自分が唯一得意な種目と分かって楽しかったのが走り高跳びだった |
| … | 70622/12/08(木)18:13:37No.1001884030+部活ではクソザコでも体育の授業ではそれなりに強キャラのポジションにつけるから体育は好きだった |
| … | 70722/12/08(木)18:13:45No.1001884070+>ただサッカーするだけなら休み時間でいいんだよ |
| … | 70822/12/08(木)18:13:55No.1001884130+ど田舎の低偏差値の高校だったけど運動音痴に配慮して体育祭の競技にオセロと将棋(両方部活としては無い)があったな |
| … | 70922/12/08(木)18:13:59No.1001884166+柔道はカタやってる時楽しかった投げられる時に綺麗に見える手足の動きとか結構難しいの |
| … | 71022/12/08(木)18:14:04No.1001884185+バドミントン好きだったけど |
| … | 71122/12/08(木)18:14:06No.1001884192+ある程度と歳いってから個人的に始めるスポーツは年齢を補う体力作りや健康の為とか色々理由や自分自身で決めた目標ラインを設定できるからな |
| … | 71222/12/08(木)18:14:12No.1001884225+50メートル10秒切れた事無い運動音痴だけど体育は好きだったよ |
| … | 71322/12/08(木)18:14:19No.1001884270+>本当のうんちって歩くのすら下手くそだよね |
| … | 71422/12/08(木)18:14:24No.1001884295+軍隊式のトレーニングだけさせて球技なくせばいいよ |
| … | 71522/12/08(木)18:14:25No.1001884299+マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 71622/12/08(木)18:14:28No.1001884313+ゴルフは全員ゼロからのスタートだから皆楽しそうだった |
| … | 71722/12/08(木)18:14:29No.1001884318+>体育教師って大学でちゃんと教え方とか学ぶんだろうか |
| … | 71822/12/08(木)18:14:32No.1001884335+>わざわざ名前入り柔道着買わせたのに数える程度しかやらなかった柔道は必要だったのか…? |
| … | 71922/12/08(木)18:14:41No.1001884376+>自分が唯一得意な種目と分かって楽しかったのが走り高跳びだった |
| … | 72022/12/08(木)18:14:41No.1001884381+教育という観点でこの科目は必要か否かって話ならもっと家庭科に力入れない?ってなる |
| … | 72122/12/08(木)18:14:44No.1001884398+運動苦手なら個人競技でも同じ事だし |
| … | 72222/12/08(木)18:14:45No.1001884401+柔道か剣道の授業5回以上あったと思うけど1回だけは盛りすぎじゃね? |
| … | 72322/12/08(木)18:14:48No.1001884410+>マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 72422/12/08(木)18:14:59No.1001884466+>体育は要る |
| … | 72522/12/08(木)18:14:59No.1001884468+太いなわでやった長縄跳びは足すくわれてマジ危険だった |
| … | 72622/12/08(木)18:15:03No.1001884494+個人競技でもコツがわかんないと全然できないし楽しくなかった |
| … | 72722/12/08(木)18:15:07No.1001884517+野球だとそうでもないんだけど |
| … | 72822/12/08(木)18:15:10No.1001884540+短距離走よりマラソンの方が好きだったな |
| … | 72922/12/08(木)18:15:11No.1001884547+体育だろうが芸術だろうが実技系の授業はいじめられるときはいじめられるからもう廃止にしたほうがいい |
| … | 73022/12/08(木)18:15:17No.1001884582+>体育で運動好きになるやつがいるんなら嫌いになるやつがいたっていいよな |
| … | 73122/12/08(木)18:15:20No.1001884595+持久走はめちゃくちゃすきだったな… |
| … | 73222/12/08(木)18:15:20No.1001884598+>教育という観点でこの科目は必要か否かって話ならもっと税金とか社会保障のやり方に力入れない?ってなる |
| … | 73322/12/08(木)18:15:27No.1001884629そうだねx2>マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 73422/12/08(木)18:15:31No.1001884649+接触怖がらないで思いっきりぶつかってきていいよって言うから思いっきり競り合ったらサッカー部のエースを骨折させてしまいましてね |
| … | 73522/12/08(木)18:15:34No.1001884658+>教育という観点でこの科目は必要か否かって話ならもっと家庭科に力入れない?ってなる |
| … | 73622/12/08(木)18:15:36No.1001884671+足を前に出し続けてれば終わるからマラソンはそんな嫌いじゃない |
| … | 73722/12/08(木)18:15:40No.1001884693+野球は確実に戦犯になるからやってて辛いのでなるべくやりたくなかった |
| … | 73822/12/08(木)18:15:40No.1001884694+>マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 73922/12/08(木)18:15:42No.1001884701+>マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 74022/12/08(木)18:15:45No.1001884725+大縄跳び毎回縄回す役だからつまんなかった… |
| … | 74122/12/08(木)18:15:50No.1001884746+なんで俺はドッヂボールのキャッチングの試行錯誤を楽しめなかったんだろうと思い返してみれば |
| … | 74222/12/08(木)18:15:54No.1001884766そうだねx1>体育だろうが芸術だろうが実技系の授業はいじめられるときはいじめられるからもう廃止にしたほうがいい |
| … | 74322/12/08(木)18:15:58No.1001884790+体育教師ってみんな出来るのに出来ないお前が悪いみたいなこと言ってくるからな |
| … | 74422/12/08(木)18:16:02No.1001884806+>大縄跳び毎回縄回す役だからつまんなかった… |
| … | 74522/12/08(木)18:16:10No.1001884854そうだねx2>マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 74622/12/08(木)18:16:14No.1001884874+>体育だろうが芸術だろうが実技系の授業はいじめられるときはいじめられるからもう廃止にしたほうがいい |
| … | 74722/12/08(木)18:16:15No.1001884877+景色変わる校外マラソンは学校から家遠いこともあって景色変わって好きだった |
| … | 74822/12/08(木)18:16:16No.1001884882+>受け身の練習は今でも役に立ってると実感する |
| … | 74922/12/08(木)18:16:19No.1001884898+なるほど…ぶきっちょや球技苦手な奴の救いなのかマラソンは |
| … | 75022/12/08(木)18:16:30No.1001884953+持久走は脳内麻薬出せる人と出せない人に分かれるんだけど |
| … | 75122/12/08(木)18:16:31No.1001884957そうだねx1>教育という観点でこの科目は必要か否かって話ならもっと家庭科に力入れない?ってなる |
| … | 75222/12/08(木)18:16:32No.1001884961+それこそ運動できないやつでも真面目にやるだけで上位行けるマラソン嫌う理由ないだろ |
| … | 75322/12/08(木)18:16:33No.1001884971+俺はカスだから普通に誰かとお互いのご機嫌とりながら遊ぶのが辛かったぞ |
| … | 75422/12/08(木)18:16:34No.1001884978+縄跳びとかマラソンとか鉄棒とか跳び箱は楽しくないから嫌だったけど体力作り的にはこれの方が正しいんだよな... |
| … | 75522/12/08(木)18:16:38No.1001885002+冷静に考えて40人に1人で指導って無理なのでは? |
| … | 75622/12/08(木)18:16:45No.1001885038+マラソンは自分の世界に入ってられるから楽しかった |
| … | 75722/12/08(木)18:16:46No.1001885047+自分の空間認識能力の低さを感じる |
| … | 75822/12/08(木)18:16:47No.1001885049+ドッジボールは中学以上かもしくは小学校高学年ぐらいのフィジカルでももはや競技として危険レベルになってる気がする |
| … | 75922/12/08(木)18:16:49No.1001885059+>体育が運動との出会い方として欠陥を抱えてるのはまあ |
| … | 76022/12/08(木)18:16:50No.1001885063+>教育という観点でこの科目は必要か否かって話ならもっと家庭科に力入れない?ってなる |
| … | 76122/12/08(木)18:16:50No.1001885068+マラソンで校庭一周ごとにスタンプ |
| … | 76222/12/08(木)18:16:50No.1001885069+ドッジボールで球とろうとして指やった思い出 |
| … | 76322/12/08(木)18:16:52No.1001885076+10年前だったら怨嗟一色だった匿名掲示板での体育への意見がこうして賛否両論になってるのネット人口の増加を感じるな |
| … | 76422/12/08(木)18:16:57No.1001885113+マラソン大会は普段トロそうな奴が意外なほど上位に入ったりしてたから |
| … | 76522/12/08(木)18:16:58No.1001885120+受け身はまじで役に立ったことあるからな… |
| … | 76622/12/08(木)18:17:00No.1001885130+音楽聴きながら走って良いとかならマラソン好きになったかもしれない |
| … | 76722/12/08(木)18:17:03No.1001885146そうだねx2>シャトルラン、しね |
| … | 76822/12/08(木)18:17:04No.1001885153+ボールを取るのは結構危険 |
| … | 76922/12/08(木)18:17:04No.1001885156+ボールが当たって痛いのは競技上はまったく意味ねぇな |
| … | 77022/12/08(木)18:17:09No.1001885179+失敗しかしなかったダメな大人がこれから体験する子供達の機会を奪うな |
| … | 77122/12/08(木)18:17:12No.1001885186+球技スキル手足ともゴミ |
| … | 77222/12/08(木)18:17:18No.1001885214+マラソン大会は嫌いだけど自分のペースでトラック走り続けていいよはなんか楽しかった |
| … | 77322/12/08(木)18:17:21No.1001885242そうだねx1>マラソン好きな奴はマジでいねえだろ |
| … | 77422/12/08(木)18:17:29No.1001885283+授業で試合形式でやる必要ある? |
| … | 77522/12/08(木)18:17:30No.1001885286+うんていで手のひらの皮ベロベロにするの好きだったなー! |
| … | 77622/12/08(木)18:17:31No.1001885290+長距離はなんだかんだで運動できるやつも駄弁りながらやったりするから大して差は出ない |
| … | 77722/12/08(木)18:17:38No.1001885326+>なるほど…ぶきっちょや球技苦手な奴の救いなのかマラソンは |
| … | 77822/12/08(木)18:17:40No.1001885334+運動音痴だったし球技は迷惑かけてばかりだったはずなのに成績だけはなぜか高めにつけてくれてたから体育の先生嫌いになれない… |
| … | 77922/12/08(木)18:17:40No.1001885336+>体育だろうが芸術だろうが実技系の授業はいじめられるときはいじめられるからもう廃止にしたほうがいい |
| … | 78022/12/08(木)18:17:40No.1001885338+サッカーは上手い相手マークしてカットとクリアとチャージ繰り返すだけで貢献できたから好きだった |
| … | 78122/12/08(木)18:17:42No.1001885345+>裁縫や料理は確かに今の時代大人になった時に生かされる経験かもしれない… |
| … | 78222/12/08(木)18:17:42No.1001885346+野球が一番嫌いだったなー |
| … | 78322/12/08(木)18:18:06No.1001885453+マラソンは一人で走れるから好き |
| … | 78422/12/08(木)18:18:07No.1001885465+>授業で試合形式でやる必要ある? |
| … | 78522/12/08(木)18:18:12No.1001885494+いじめの対象にやる中当て超面白かったじゃん |
| … | 78622/12/08(木)18:18:21No.1001885558+球技好きだったけど体操とか体の使い方わかんなくて全くできなくて嫌いだった |
| … | 78722/12/08(木)18:18:28No.1001885585+野球はよくボール取れるよな俺怖くて逃げたわ |
| … | 78822/12/08(木)18:18:29No.1001885591+>短距離は身体能力差が全てだから嫌い |
| … | 78922/12/08(木)18:18:33No.1001885616+>うんていで手のひらの皮ベロベロにするの好きだったなー! |
| … | 79022/12/08(木)18:18:33No.1001885618+>いじめの対象にやる中当て超面白かったじゃん |
| … | 79122/12/08(木)18:18:35No.1001885628+>失敗しかしなかったダメな大人がこれから体験する子供達の機会を奪うな |
| … | 79222/12/08(木)18:18:35No.1001885630+>>シャトルラン、しね |
| … | 79322/12/08(木)18:18:37No.1001885645+むしろ野球だけが好きだった |
| … | 79422/12/08(木)18:18:37No.1001885649+>球技スキル手足ともゴミ |
| … | 79522/12/08(木)18:18:48No.1001885704+>長距離はなんだかんだで運動できるやつも駄弁りながらやったりするから大して差は出ない |
| … | 79622/12/08(木)18:19:00No.1001885766+球技よりも体操の方が危ないし素人だとダサいことしかできないしイキって派手なことして着地ミスって骨折した俺とかもいるし廃止でいいんじゃねって思うわ |
| … | 79722/12/08(木)18:19:02No.1001885773+運動音痴にとってはこれと跳び箱は競うよね |
| … | 79822/12/08(木)18:19:08No.1001885800+>ドッジボールは中学以上かもしくは小学校高学年ぐらいのフィジカルでももはや競技として危険レベルになってる気がする |
| … | 79922/12/08(木)18:19:09No.1001885807+跳び箱の上で前転するのは横に落ちて怪我するイメージしか沸かなくて |
| … | 80022/12/08(木)18:19:16No.1001885836+うんていと登り棒毎日やって強い手のひら作ってたけど |
| … | 80122/12/08(木)18:19:25No.1001885879+ボタン付けとか穴空いたポケット塞ぐとか20年以上前のソーイングセットが未だに現役でビビる |
| … | 80222/12/08(木)18:19:26No.1001885893+美術に関しては模写とかさせて正解を用意してくれた方がいいよな授業としては |
| … | 80322/12/08(木)18:19:30No.1001885909+バレーボールは素人だけでやると大変なことになるから体育でやらせんなと思う |
| … | 80422/12/08(木)18:19:42No.1001885965+捕球はカスなのに避けるのは上手かったせいで痛いの嫌で授業終わるまで避け続けてた |
| … | 80522/12/08(木)18:19:43No.1001885973+耐久シャトルランで運動部の人気者と陰キャが最後まで粘ってて |
| … | 80622/12/08(木)18:19:43No.1001885974+>授業で試合形式でやる必要ある? |
| … | 80722/12/08(木)18:19:44No.1001885976+水泳は好きだったのに高校で3年間プール改修中だった時はクソだと思いました |
| … | 80822/12/08(木)18:19:47No.1001885990+やりたくない事やらされるの大人でも普通に嫌だけど |
| … | 80922/12/08(木)18:19:49No.1001885997+>うんていと登り棒毎日やって強い手のひら作ってたけど |
| … | 81022/12/08(木)18:19:51No.1001886005+球技というか体育が嫌いな人って |
| … | 81222/12/08(木)18:19:52No.1001886014+そろそろeスポーツを体育の授業に取り入れてもいいと思う |
| … | 81322/12/08(木)18:19:53No.1001886017+>ピアニカやリコーダーもこれだわ |
| … | 81422/12/08(木)18:19:55No.1001886036+最後の一人になってから授業終わるまでひたすら避け続けてたの思い出した |
| … | 81522/12/08(木)18:19:56No.1001886049+小学生とかまず体の発育度合いで差がつくのにそれを考慮しないで努力どうこう言ってくる |
| … | 81622/12/08(木)18:20:05No.1001886101+体育死ぬほど嫌いな人でもダイエットがてらマラソン始めたら案外嵌ったりするよね |
| … | 81722/12/08(木)18:20:12No.1001886126+バレーで指2本折ったわ |
| … | 81822/12/08(木)18:20:16No.1001886150+ゾーンプレスっていう概念を分かってればサッカーは運痴でもそれなりに楽しめると思う |
| … | 81922/12/08(木)18:20:16No.1001886151+>鉄棒とマラソンも…あぁ体育で好きな授業は保健体育だけだこれ |
| … | 82022/12/08(木)18:20:24No.1001886191そうだねx2>なるほど…ぶきっちょや球技苦手な奴の救いなのかマラソンは |
| … | 82122/12/08(木)18:20:28No.1001886222+サッカー大嫌いテニス大好き |
| … | 82222/12/08(木)18:20:29No.1001886224+>美術に関しては模写とかさせて正解を用意してくれた方がいいよな授業としては |
| … | 82322/12/08(木)18:20:29No.1001886226+>跳び箱の上で前転するのは横に落ちて怪我するイメージしか沸かなくて |
| … | 82422/12/08(木)18:20:31No.1001886234+運動系は露骨に誕生月の差がでるからきついんだよな |
| … | 82522/12/08(木)18:20:33No.1001886248+ドッジボールで毎回ボコボコにされてたいじめられっ子の親が地域の偉いさん呼んできて全ての体育の授業を校長が監督するってことになってて気の毒だったな |
| … | 82622/12/08(木)18:20:41No.1001886288+体育って字の通りにするんなら基礎トレみっちりさせてほしい |
| … | 82722/12/08(木)18:20:42No.1001886294+>バレーで指2本折ったわ |
| … | 82822/12/08(木)18:20:43No.1001886296+>握力すごくなるよね |
| … | 82922/12/08(木)18:20:45No.1001886312+小学生の指のヒビとかはバレーとかより大体この遊びでやらかしてると思う |
| … | 83022/12/08(木)18:20:58No.1001886380+>やりたくない事やらされるの大人でも普通に嫌だけど |
| … | 83122/12/08(木)18:21:01No.1001886399+我持久走大会6年間で5回10位以内ぞ |
| … | 83222/12/08(木)18:21:02No.1001886405そうだねx4>いじめの対象にやる中当て超面白かったじゃん |
| … | 83322/12/08(木)18:21:02No.1001886408+足が速い遅いはそこまで気にされないけど泳げない泳げるの壁はかなりきつい印象がある |
| … | 83422/12/08(木)18:21:03No.1001886409+遠投に関しては本当にわからなくて(どういう角度で投げるか・足のもっていきかた)先生は全く教えてくれなかったけど俺に見かねた野球部の奴がすごい丁寧に教えてくれたなぁ… |
| … | 83522/12/08(木)18:21:09No.1001886439+>ゾーンプレスっていう概念を分かってればサッカーは運痴でもそれなりに楽しめると思う |
| … | 83622/12/08(木)18:21:13No.1001886454+>>跳び箱の上で前転するのは横に落ちて怪我するイメージしか沸かなくて |
| … | 83722/12/08(木)18:21:14No.1001886464+サッカーや野球は順番待ちやボールを待ち構えるフリしながら端っこでボケーッとしてるのが許されたから好きだった |
| … | 83822/12/08(木)18:21:16No.1001886481+バスケとサッカーは肘いれてくるやつとかいるから心底やりたくなかった |
| … | 83922/12/08(木)18:21:33No.1001886552そうだねx3優れた肉体の運動音痴が何人か混じってるな… |
| … | 84022/12/08(木)18:21:38No.1001886577+大人になってからの方が嫌なことからは簡単に逃げられるよね |
| … | 84122/12/08(木)18:21:40No.1001886588+>いや運動音痴陰キャは全ての競技に呪いぶちまけなくちゃダメでしょ |
| … | 84222/12/08(木)18:21:51No.1001886628+子供の頃は好きだったけど今思うと突き指や怪我のリスク高すぎだよなドッヂボール |
| … | 84322/12/08(木)18:21:58No.1001886667+>大人になってからの方が嫌なことからは簡単に逃げられるよね |
| … | 84422/12/08(木)18:22:00No.1001886676+握力強いってことは重いもの持てるってことだぞ |
| … | 84522/12/08(木)18:22:05No.1001886692+ドリブル難しすぎない? |
| … | 84622/12/08(木)18:22:06No.1001886695そうだねx5誰も使い方のわからない肋木 |
| … | 84722/12/08(木)18:22:07No.1001886705+>運動音痴が嫌いだった体育の競技第一位はドッジボールに決定しました |
| … | 84822/12/08(木)18:22:13No.1001886742+最後だからみんな体育5(最高点)にしてやるからな!と言ってたけどいざ通知表貰ったら2だった |
| … | 84922/12/08(木)18:22:17No.1001886758そうだねx2だから運動音痴がどうこうといじめられてたからどうこうは話が変わってくるからやめろっつってんだろ! |
| … | 85022/12/08(木)18:22:19No.1001886769そうだねx3ドッジ嫌いというかやりたくない理由は当たると痛いから以外ないよ |
| … | 85122/12/08(木)18:22:19No.1001886771+ゾーンプレスは1人でやっても意味ないからまずみんなでボールに群がらずに |
| … | 85222/12/08(木)18:22:23No.1001886794+子供は義務教育が仕事だから大変だな… |
| … | 85322/12/08(木)18:22:24No.1001886797+縄跳びが死ぬほど嫌いだった |
| … | 85422/12/08(木)18:22:24No.1001886800+>握力強いってことは重いもの持てるってことだぞ |
| … | 85522/12/08(木)18:22:25No.1001886810そうだねx1>誰も使い方のわからない肋木 |
| … | 85622/12/08(木)18:22:30No.1001886836+球技はチームプレイに見せかけて一人の運動能力かなり見せつけられる競技だからな |
| … | 85722/12/08(木)18:22:30No.1001886839+>小学生とかまず体の発育度合いで差がつくのにそれを考慮しないで努力どうこう言ってくる |
| … | 85822/12/08(木)18:22:40No.1001886883そうだねx1なんで労働も義務なんだろうなぁ… |
| … | 85922/12/08(木)18:22:41No.1001886891そうだねx1>誰も使い方のわからない肋木 |
| … | 86022/12/08(木)18:22:52No.1001886953そうだねx3いじめっ子は顔面セーフって聞いたら「じゃあ頭に当てれば何度でもぶつけられるじゃん!」って考えるからな |
| … | 86122/12/08(木)18:22:56No.1001886972+一番良かったのは柔道だ |
| … | 86222/12/08(木)18:22:56No.1001886975+鉄棒や跳び箱できなかったけどやってる振りすれば乗り切れるから |
| … | 86322/12/08(木)18:22:59No.1001886996+最初に当たるのも嫌だし最後に当たるのも嫌だしで嫌な競技だった |
| … | 86422/12/08(木)18:23:00No.1001886999+>ゾーンプレスっていう概念を分かってればサッカーは運痴でもそれなりに楽しめると思う |
| … | 86522/12/08(木)18:23:05No.1001887029+>というかやらされなくて済む方法を自分で考えて実行できるようになって実感があるから |
| … | 86622/12/08(木)18:23:10No.1001887053+>何で寒い中やらねーといけねえんだ |
| … | 86722/12/08(木)18:23:11No.1001887061+運動音痴だけど体前屈で毎年学校5位以内という武器があったぜ! |
| … | 86822/12/08(木)18:23:16No.1001887096+>誰も使い方のわからない肋木 |
| … | 86922/12/08(木)18:23:18No.1001887103そうだねx1>バスケとサッカーは肘いれてくるやつとかいるから心底やりたくなかった |
| … | 87022/12/08(木)18:23:26No.1001887146+>誰も使い方のわからない肋木 |
| … | 87122/12/08(木)18:23:26No.1001887154+スレ画は運痴エアプだな |
| … | 87222/12/08(木)18:23:37No.1001887217+バレーって絶対腕とか手を痛めるのに女子とかやるよね |
| … | 87322/12/08(木)18:23:37No.1001887219+ボール取る手も痛いし当たるともっと痛いし顔面だと更に痛い上にもう1回狙われるしでもう最悪だった |
| … | 87422/12/08(木)18:23:39No.1001887235+まぁ球技とかはメンバー次第な所あるけど |
| … | 87522/12/08(木)18:23:45No.1001887266+体育の水泳で女子が休みまくってる理由を知ったのはずっと後のことだった |
| … | 87622/12/08(木)18:23:45No.1001887271+「」ってなんだかんだプライド高いよね |
| … | 87722/12/08(木)18:23:47No.1001887280+>最後だからみんな体育5(最高点)にしてやるからな!と言ってたけどいざ通知表貰ったら2だった |
| … | 87822/12/08(木)18:23:48No.1001887286+>球技はチームプレイに見せかけて一人の運動能力かなり見せつけられる競技だからな |
| … | 87922/12/08(木)18:23:53No.1001887310+>いじめっ子は顔面セーフって聞いたら「じゃあ頭に当てれば何度でもぶつけられるじゃん!」って考えるからな |
| … | 88022/12/08(木)18:23:59No.1001887336+>だから運動音痴がどうこうといじめられてたからどうこうは話が変わってくるからやめろっつってんだろ! |
| … | 88122/12/08(木)18:24:05No.1001887358+>誰も使い方のわからない肋木 |
| … | 88222/12/08(木)18:24:05No.1001887363そうだねx6>「」ってなんだかんだプライド高いよね |
| … | 88322/12/08(木)18:24:06No.1001887369+運動会の入場行進好きだったやついる? |
| … | 88422/12/08(木)18:24:12No.1001887400+>一番良かったのは柔道だ |
| … | 88522/12/08(木)18:24:13No.1001887409そうだねx1>いじめっ子は顔面セーフって聞いたら「じゃあ頭に当てれば何度でもぶつけられるじゃん!」って考えるからな |
| … | 88622/12/08(木)18:24:15No.1001887417そうだねx1体育で球技やるのはいいけどちゃんと教えてくれ |
| … | 88722/12/08(木)18:24:23No.1001887457+ドッヂボールより縄跳びの方が痛くて嫌い |
| … | 88822/12/08(木)18:24:26No.1001887474+反復横跳びだけは得意だったわそのせいか横移動多いテニスは上手く活かせてたかな |
| … | 88922/12/08(木)18:24:27No.1001887479+なんでクソマイナーなドッジが定番だったんだろうな |
| … | 89022/12/08(木)18:24:42No.1001887565+クラスの大半がハンターハンター知ってたからドッジの時にほぼほぼごっこ遊びみたいになってた思い出 |
| … | 89122/12/08(木)18:24:42No.1001887570+まぁそうやろな |
| … | 89222/12/08(木)18:24:52No.1001887613そうだねx7>「」ってなんだかんだプライド高いよね |
| … | 89322/12/08(木)18:24:55No.1001887622+カバディは服破かれたから嫌い |
| … | 89422/12/08(木)18:24:58No.1001887646+顔面セーフだからって顔面に投げ続ける |
| … | 89522/12/08(木)18:25:00No.1001887656+球技大会はサボりすぎて他の得意な人が何回も出てることが問題になった |
| … | 89622/12/08(木)18:25:10No.1001887715+>スーパードッジの使い手か? |
| … | 89722/12/08(木)18:25:12No.1001887724+うちの学校はボールが危ないからフリスビーでやってた |
| … | 89822/12/08(木)18:25:14No.1001887736+ドッジボールはデコでヘディングして「顔面セーフ」って言い張ってたけど「おまえがそれやるとつまらんからおまえだけ顔面セーフなし」っていわれたから嫌い |
| … | 89922/12/08(木)18:25:15No.1001887742+>確かに柔道はちゃんと理屈を習って基礎から教えてもらった覚えがあるな |
| … | 90022/12/08(木)18:25:20No.1001887766+野球はつまんなかったな |
| … | 90122/12/08(木)18:25:22No.1001887778+突き指でクソ痛かったし指曲がったけどなんだかんだ子供が好きな遊びなんだよな |
| … | 90222/12/08(木)18:25:26No.1001887796+短距離走走り幅跳びだけは楽しかった |
| … | 90322/12/08(木)18:25:31No.1001887829+チームの為とか責任重いことさせるなよ |
| … | 90422/12/08(木)18:25:32No.1001887836+逆転要素もなくメジャーになれない劣等スポーツなのに何故か残ってるやつ |
| … | 90522/12/08(木)18:25:37No.1001887858+>ドッヂボールより縄跳びの方が痛くて嫌い |
| … | 90622/12/08(木)18:25:41No.1001887880+柔道は中高生男子が好き勝手やるとマジで色々折れるし死ぬから教師の方も真剣に教える |
| … | 90722/12/08(木)18:25:42No.1001887886+>縄跳びが死ぬほど嫌いだった |
| … | 90822/12/08(木)18:25:43No.1001887896そうだねx1>>ゾーンプレスっていう概念を分かってればサッカーは運痴でもそれなりに楽しめると思う |
| … | 90922/12/08(木)18:25:51No.1001887933+>いじめっ子は顔面セーフって聞いたら「じゃあ頭に当てれば何度でもぶつけられるじゃん!」って考えるからな |
| … | 91022/12/08(木)18:25:55No.1001887955+当たると痛いから嫌というか |
| … | 91122/12/08(木)18:25:56No.1001887961+サッカーやバスケはこっち素人なんだから激しい当たりは遠慮してくれってなるな |
| … | 91222/12/08(木)18:25:57No.1001887967+ドッジ好きだったけど大体最後まで逃げて長引かせるだけだったから今思うと恥ずかしかったかもしれん… |
| … | 91322/12/08(木)18:26:11No.1001888047+スレで議論噛み合ってないのは多分世代差なんだろうと思うと教育も進歩してんだなって思う |
| … | 91422/12/08(木)18:26:11No.1001888048+>野球はつまんなかったな |
| … | 91522/12/08(木)18:26:14No.1001888071そうだねx4>ドッジボールはデコでヘディングして「顔面セーフ」って言い張ってたけど「おまえがそれやるとつまらんからおまえだけ顔面セーフなし」っていわれたから嫌い |
| … | 91622/12/08(木)18:26:16No.1001888076そうだねx1「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 91722/12/08(木)18:26:20No.1001888096+縄跳び夏ならいいけど冬は当たるとなお痛いんだよな |
| … | 91822/12/08(木)18:26:28No.1001888139+柔道は「こうやると相手は転ぶ」とか「こう抑えると相手は動けない」とか |
| … | 91922/12/08(木)18:26:33No.1001888162+柔道だと比較的まともに教えられるのになんで他だと出来ないんだろうな |
| … | 92022/12/08(木)18:26:34No.1001888167+わしは体育でダンスをやったが貴様は? |
| … | 92122/12/08(木)18:26:38No.1001888192+柔道は受け身も投げ方も知らずにぶん投げるとあっと言う間に畳に後頭部ぶつけて失神だからな… |
| … | 92222/12/08(木)18:26:43No.1001888224+団体スポーツほんと嫌い |
| … | 92322/12/08(木)18:26:44No.1001888227+子供が自分のできることが他人の普通ではないなんて理解できなくてできない奴を悪者にするのは仕方ないとして教師が止めないどころか乗ってくるのが最悪すぎる |
| … | 92422/12/08(木)18:26:51No.1001888252そうだねx6世代差もあるし結局クラスメートの人柄だからなだいたい… |
| … | 92522/12/08(木)18:27:03No.1001888320+逆にほっそい小さなまんこは危ないからやりにくくてな |
| … | 92622/12/08(木)18:27:04No.1001888329+必要な道具が少ないのと参加人数が自由なぐらいしか長所がない |
| … | 92722/12/08(木)18:27:05No.1001888333+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 92822/12/08(木)18:27:05No.1001888335+ドッジがガチ勢に任せて一回当たれば終わりだからまだマシ |
| … | 92922/12/08(木)18:27:05No.1001888336+>なんでクソマイナーなドッジが定番だったんだろうな |
| … | 93022/12/08(木)18:27:07No.1001888341+>わしは体育でダンスをやったが貴様は? |
| … | 93122/12/08(木)18:27:12No.1001888369+キックベースはわりと楽しいがやっぱり守備のときに手は痛え |
| … | 93222/12/08(木)18:27:12No.1001888373+八の字と大縄跳び嫌い |
| … | 93322/12/08(木)18:27:13No.1001888375+大縄跳びは回す役やらされて腰痛くてヤバかったな |
| … | 93422/12/08(木)18:27:18No.1001888407+女子には基本優しくぶつけるけどブスには容赦なくおもいっきり投げるやつとか居たな… |
| … | 93522/12/08(木)18:27:20No.1001888420+>でもこれ男女混合でやったらまずいよなあと思った |
| … | 93622/12/08(木)18:27:22No.1001888433+大人になって理論とか知って改めて遊んでみると面白かったりするんだけど |
| … | 93722/12/08(木)18:27:24No.1001888436+>わしは体育でダンスをやったが貴様は? |
| … | 93822/12/08(木)18:27:28No.1001888457+一番嫌なのって長距離走じゃないの? |
| … | 93922/12/08(木)18:27:28No.1001888459+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 94022/12/08(木)18:27:28No.1001888462+サッカーはクラブ入ってる子は |
| … | 94122/12/08(木)18:27:33No.1001888486+ドッチボール楽しいのになあ |
| … | 94222/12/08(木)18:27:34No.1001888494+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 94322/12/08(木)18:27:34No.1001888495+危険なスポーツほどしっかり教えて貰えるから好き |
| … | 94422/12/08(木)18:27:37No.1001888513+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 94522/12/08(木)18:27:40No.1001888529+ドッジは速攻で当てられなければなんか生き残れば活躍した感が出るから嫌いじゃないぞ |
| … | 94622/12/08(木)18:27:47No.1001888564+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 94722/12/08(木)18:27:50No.1001888570+休み時間はもっぱらインサだったな |
| … | 94822/12/08(木)18:27:52No.1001888582+柔道はほぼ筋トレと受け身の練習だから気楽だった |
| … | 94922/12/08(木)18:27:56No.1001888601+>一番嫌なのって長距離走じゃないの? |
| … | 95022/12/08(木)18:28:02No.1001888639+バレーは確実にお前がやれよみたいなポジション指定型だから苦手だった |
| … | 95122/12/08(木)18:28:05No.1001888652+>正しくやらないと骨折脱臼するから教える方も慎重にやってたもんな |
| … | 95222/12/08(木)18:28:06No.1001888657+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 95322/12/08(木)18:28:11No.1001888688+太鼓とかやらされてたけどたぶんうちのとこだけだろうな |
| … | 95422/12/08(木)18:28:13No.1001888699そうだねx2>休み時間はもっぱらインサだったな |
| … | 95522/12/08(木)18:28:18No.1001888720+>>いじめっ子は顔面セーフって聞いたら「じゃあ頭に当てれば何度でもぶつけられるじゃん!」って考えるからな |
| … | 95622/12/08(木)18:28:20No.1001888731+>一番嫌なのって長距離走じゃないの? |
| … | 95722/12/08(木)18:28:26No.1001888766そうだねx2このスレ1000行くの!? |
| … | 95822/12/08(木)18:28:28No.1001888775+体育の授業で面白かったのなんて課外授業で行ったスキーくらいだ |
| … | 95922/12/08(木)18:28:32No.1001888798+陰陽とか関係なく |
| … | 96022/12/08(木)18:28:34No.1001888808+体育で嫌な思いしたことないとは言えない |
| … | 96122/12/08(木)18:28:34No.1001888813+>冬場に縄跳びやらされるの拷問だと思う |
| … | 96222/12/08(木)18:28:42No.1001888850そうだねx1>一番嫌なのって長距離走じゃないの? |
| … | 96322/12/08(木)18:28:48No.1001888885+砲丸投げ3メートルの雑魚俺以外におる?クラスの女子でも8メートル流れたぞ |
| … | 96422/12/08(木)18:28:50No.1001888900+>サッカーはクラブ入ってる子は |
| … | 96522/12/08(木)18:28:52No.1001888908+バレーと野球は苦手だったなあ |
| … | 96622/12/08(木)18:28:57No.1001888934+三角ベースはいかに盗塁を成功させるかにみんな躍起になってたからな… |
| … | 96722/12/08(木)18:28:58No.1001888936+>「」は昼休みキックベースやらなかったのか!? |
| … | 96822/12/08(木)18:29:01No.1001888949+>わしは体育でダンスをやったが貴様は? |
| … | 96922/12/08(木)18:29:02No.1001888956+ピノの癖にうんちとか嘘だろ |
| … | 97022/12/08(木)18:29:03No.1001888960+>砲丸投げ3メートルの雑魚俺以外におる?クラスの女子でも8メートル流れたぞ |
| … | 97122/12/08(木)18:29:03No.1001888961+走る運動は駄目だけどダンスだけやたら褒められたな |
| … | 97222/12/08(木)18:29:16No.1001889008+>砲丸投げ3メートルの雑魚俺以外におる?クラスの女子でも8メートル流れたぞ |
| … | 97322/12/08(木)18:29:20No.1001889024+>サッカーはクラブ入ってる子は |
| … | 97422/12/08(木)18:29:20No.1001889026そうだねx1>このスレ1000行くの!? |
| … | 97522/12/08(木)18:29:32No.1001889092+こういうスレ見てると平均ちょい上の身体能力で良かったわと心底思うわ |
| … | 97622/12/08(木)18:29:33No.1001889107+一番って言うか唯一嫌だったのが野球 |
| … | 97722/12/08(木)18:29:34No.1001889112+正直ドッジ大好き |
| … | 97822/12/08(木)18:29:49No.1001889184+>一番嫌なのって長距離走じゃないの? |
| … | 97922/12/08(木)18:29:58No.1001889232+>なにそれ? |
| … | 98022/12/08(木)18:30:05No.1001889266+バレーは全員レシーブなんて出来るわけないじゃんハハハってレベルだったから気楽だった |
| … | 98122/12/08(木)18:30:12No.1001889295そうだねx2キャッチボール楽しいよね |
| … | 98222/12/08(木)18:30:19No.1001889332+活躍より痛いか痛くないかで苦手な感じになる |
| … | 98322/12/08(木)18:30:29No.1001889384+20キロ歩く奴がきつくて |
| … | 98422/12/08(木)18:30:30No.1001889389+>バレーはまずもって痛い |
| … | 98522/12/08(木)18:30:35No.1001889413そうだねx2>バレーは全員レシーブなんて出来るわけないじゃんハハハってレベルだったから気楽だった |
| … | 98622/12/08(木)18:30:37No.1001889422+普通に進行してるみたいなのになんでスレ「」ID出されてんだよ!? |
| … | 98722/12/08(木)18:30:37No.1001889423そうだねx1サッカーもバスケも当たりのタイプの経験者がみんな楽しめるよう戦術や技術を教えようとするんだけど端から体育やる気のない人間がどうせ活躍できないからと言ってろくに聞かず当然足引っ張ってんで当然責められるのを戦犯扱いされるから嫌って言うケースはある。昔の俺。 |
| … | 98822/12/08(木)18:30:38No.1001889425+>>砲丸投げ3メートルの雑魚俺以外におる?クラスの女子でも8メートル流れたぞ |
| … | 98922/12/08(木)18:30:45No.1001889453+>20キロ歩く奴がきつくて |
| … | 99022/12/08(木)18:30:48No.1001889471+>キャッチボール楽しいよね |
| … | 99122/12/08(木)18:30:49No.1001889473+体力測定は駄目でもだからなんだって感じだから嫌いじゃなかった |
| … | 99222/12/08(木)18:30:50No.1001889479+夏休みになると地区対抗ソフトボール大会があって大会までは毎日練習強制参加みたいなのが最悪だったなぁ |
| … | 99322/12/08(木)18:30:50No.1001889480+わりと何でも出来たから楽しかったなぁ… |
| … | 99422/12/08(木)18:30:56No.1001889518+野球とかヤジ飛ばしたり挑発しまくりで即乱闘ごっこで楽しかった記憶しかない |
| … | 99522/12/08(木)18:30:59No.1001889536+なぜかバトミントンと卓球だけ好きだった |
| … | 99622/12/08(木)18:31:03No.1001889555+バレーマジ圧倒的に毎ターン痛い |
| … | 99722/12/08(木)18:31:14No.1001889603+野球もサッカーもルールわからないからなんとなくやってた |
| … | 99822/12/08(木)18:31:18No.1001889626+>あれは痛くないしマイペースで走れば時間内に終わるしすごい楽 |
| … | 99922/12/08(木)18:31:18No.1001889627そうだねx1>野球とかヤジ飛ばしたり挑発しまくりで即乱闘ごっこで楽しかった記憶しかない |
| … | 100022/12/08(木)18:31:22No.1001889653+体育にくんでる人多くてびっくりした |