Thread

Conversation

Replying to
AERA dot. の記事が一部訂正されたことをご報告いたします。今後の対応は検討中です。
Quote Tweet
SUKANEKI理事長🍻
@SUKANEKI_VRC
AERA dot. の記事が訂正されお詫びの言葉が追記されました。とりあえず個人アカウントで報告します。
Image
12
863
Replying to and
「バ美肉もの」…いったいなにを言っているんだ? バ美肉って言葉の意味すら分かってないまま書いているいい加減な記事であることがバレバレなのだが、分かっている人は世の中ではごく少数であるために、印象操作の効果は計り知れなそう。
1
60
そういえば高校の同級生が昔AERAの編集部にいたはずだが、いまはどこにいるのかな。そいつもいい加減な奴であった。 久々に声をかけてみようかなとも思ったが、こんな事案をきっかけにするのもいかがなものかとも思うので見送るか。
25
Replying to and
キャンセルカルチャーだと思います。仮に国民的なスポーツ好きが凶悪な犯罪を犯したら、どうなるのでしょうか。野球好きは全員凶悪犯罪者になりうると報道したりするんでしょうか。聞いた事もありません。マジョリティかマイノリティかは犯罪に無関係だと思います
52
Replying to
知識の無さが露見してて草 しかもそんなもん共通点として挙げれるほど特殊なもんか?ww え?二人とも相棒見ててもおんなじこと言ったんか?ww
13
Show replies
Replying to
サンデーモーニングと同じで中高年スタッフを中心に編集されていて、若手のちょっと違うんじゃないか反論が言い出せないか、潰される雰囲気の編集部。
4
Replying to
他の人も言っているように、かつて「犯罪を促すもの」としてアニメやサバゲーを取り上げようとしたときと何も変わってないですね 結局失敗してるだけなのに、よくもまぁ同じことを繰り返そうとしますね 「嘘でも百回言えば真実になる」のは日本じゃ通用しないんですよ
16
Replying to
バーチャル演出(バ美肉)が一般的な表現となってる今では、 バ美肉を犯罪と結びつけるのはスマホを犯罪と結びつけるようなものだと思います
6
Replying to
詳しいことは知らないけども。確かに、1アニメオタクとしては、アニメオタク=悪。とか、犯罪に繋げないで欲しい。 オタクだから、とか。関係ないよね。じゃあ、犯罪者全てがオタクじゃないし。ほんとに、オタクが犯罪者ならアニメ自体終わるでしょ。終わらないということは、関係ない証だとおもう。
5
Replying to
こういう変な関連付け報道するなら 「犯人のほとんどがパンを食べていた」とか報道すればいいんじゃね🤔
6
559
Show replies
Replying to and
また朝日新聞が印象操作を行なっている。 彼らは謝罪記事など出さないだろうけれど。 新聞記者達のペンの暴力には怒りを覚える。 報道の自由と報道の暴力を履き違えている新聞記者達に天誅が下ればいいのに。
5
Replying to
「共通の趣味がアニメであること」とこの犯罪の関係に記事内で何も触れていない以上、ただの印象を悪くする行為でしかないのは明らか
9
Replying to
手口が宮崎勤の頃と全く変わっていない つまり反省を全くしていない、いい加減 何らかの罰則が作られないものだろうか。
118
Show replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
精密検査
1,859 Tweets
Trending in Japan
ジェヒョン
3,653 Tweets
Trending in Japan
中居くん
14K Tweets
Trending in Japan
クリスマスチキン自粛呼び掛け
Trending in Japan
よよよちゃん
266K Tweets